2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ76【セイバー&信者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 13:58:30 ID:V9EQ4ujp0.net
戦局?マスター?それって美味しいの?
都合のいい「誇り」を振り回し敵の策にまんまと引っかかる最優()の鯖で理想()の王
食っちゃ寝キメラ騎士王セイバーのアンチスレ
セイバー信者への愚痴を始め、
アルトリア顔を量産する武内御大や
度を越したアルトリアage&他キャラ踏み台に腐心する公式へのアンチや愚痴もおk

■■注意事項■■
・sage進行
・セイバー信者の出張による荒らし、煽りは完全無視
・荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判はしない
・セイバーアンチスレ住人として他スレに出張しない
・ここは隔離スレであり、ここでの話題を他スレに持ち込まない
・次スレは>>980か、有志が宣言をしてから立てる

※前スレ
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ74【セイバー&信者】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1580655946/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 07:06:31 ID:EKBu2i7F0.net
>>255
豚信者くん!
豚を一ミリも擁護できないからって相手を攻撃したって惨めになるだけだよ!
こんなとこで愚痴愚痴文句書いてる暇があったら豚スレ立てて維持する努力をしよう!!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 09:51:45 ID:sapbkr2/0.net
上の記事のコメ欄とかみるとわかるけど
他キャラのdisは赤字率高いのに
アルトリア 擁護コメントは少ししてからも以上に数が増えるんだよね
誰が操作してるかわかりやすい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 09:54:07 ID:sapbkr2/0.net
で、ちょっとアルトリアに合わせるとまた異常に肯定される
そういうところがダメなんだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 10:44:00 ID:NU6qsgFa0.net
飛行機飛ばさないと不満コメントも消せないんだな
哀れ
どこもかしこもアルトリア 叩きが目立ち
アルトリア 信者なんて自演以外そんなにいなくなったんでは?
アルトリア マンセースレ停止中だし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 12:18:27 ID:qdHxvPSd0.net
>>247
望まない性被害を受けていた可哀想な女の子が汚らわしいビッチで、望んで妻を娶って男の体で性行為してた加害者が処女だから綺麗な体と言い張る連中だからな
桜が受けていたのは虐待であり暴力でしかないのに、非処女じゃないって一点のみを取り上げてビッチとか頭おかしい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:42:38.15 ID:sapbkr2/0.net
セイバースレで桜悪く言いたくないけど
PC版やった感じではレイプ「だけ」ではなかったっぽいけどね
まあそういう暗い過去もあるキャラとして描かれてる桜をビッチというなら
汚い行動とらせても周りに押し付けたり、公式関係者からもかばわれるのが猪
タチの悪さではいよいよ猪に負けます

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 12:48:37.12 ID:KK65nMZ00.net
>>262
マジレスすると
虐待が原因の自己肯定感の低下→自己を傷付けるような行い(この流れは現実でも多々ある)
が根本だから"「だけ」ではない"という結果だけ見てこれを語ることはできないんだよ
というか桜を見てビッチとか言う当時主流だった連中の倫理観のなさにぞっとする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 12:54:35 ID:AnlQI99v0.net
桜は桜で綺麗な面しか見ない人は増えたとは思う 
けどまあいいや、原作は焚書されないから 
セイバーと黒セイバーが同じ存在であるって事も消えないのに 
必死にその事実を消そうとする青猪信者嫌い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 12:58:32 ID:sapbkr2/0.net
面の皮が厚いといえばもう一つ
レアルタの扱いだけど、公式ではあくまでラストエピソードであって
アレがなくてもFateは成立するって言ってもかなくなになかったことにされてどんだけ猪中心にしか考えてないのが多いんだと思った
PC復刻版にあんなものないけど問題なく売れましたけど?
ラスエピラスエピうるさいのって猪信者くらいだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:25:26 ID:wkaAAHh+0.net
猪以外への否定は程々にな。少なくても桜も凛も欠点は欠点として書かれてるし猪みたいな無理矢理な擁護もされてないわ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:29:31 ID:sapbkr2/0.net
うん、そうだよそれと必要以上にいじられてきたね
ずっと昔からそうだからね
でも猪は何やっても持ち上げられる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:29:45 ID:KK65nMZ00.net
>>264
262見て綺麗な面だけしか見ない人と思ったなら心外だわ
HFで桜のしてしまったことは明確に悪だがそれ以前の性的なことに関しては基本的に被害者でしかない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:34:39 ID:NU6qsgFa0.net
……ま桜に関してはPC版をやってそう思うならそう思えば?って感じかな
無理やりなか擁護はどんなキャラでも不愉快よね
キャラが好きなら汚い側面も見てあげないと

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:36:48 ID:NU6qsgFa0.net
>>267
なんだろう
セイバーの場合は公式含めての扱いの不快さが第一だな
見た目とか性格とかはそんな嫌いじゃなかったのが
後からどんどん無理になっていった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:39:45 ID:KK65nMZ00.net
汚い側面の話はもうしてるんだかな
お前とはとてもお話にならないから勝手にそうしてろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:42:55 ID:sapbkr2/0.net
喧嘩は他所でやってね
セイバーのタチの悪さはなんだろ
周りを巻き添いにして持ち上げるのがまず一番アレだね
被害者出さないでアルトリア マンセーだけしてればいいのにな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 13:49:22 ID:AnlQI99v0.net
何が1番アレかって言えば 
何をやっても許されてしまう事、汚い行動させてもノーカン 
後謝らない事だ。信者さんと会話してて疲れたし怖かった 
絶対自分が間違ってるとは思わないし、罪は周りに押し付ける 
捏造してても青だけは綺麗にしたい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:15:19 ID:qdHxvPSd0.net
全くだよ
自分らは周りを馬鹿にし続けるくせに猪ははらぺことかその程度の扱いでキャラヘイトだもう二次創作するなとか作者に凸するような連中でほんとモラルがない
多人数キャラが出る同人誌とかで猪シリーズ出てこないだけでアンチ認定、そして出してもお姫様扱いじゃないとキャラヘイト扱いって爆弾過ぎて笑うしかないわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:26:16 ID:W9arAGBx0.net
平気で関係ないキャラsage始める頭猪信者の人たちなんなの

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 14:31:45 ID:wkaAAHh+0.net
調子に乗って他作品のキャラまでディスりサイトやスレに突撃してフルボッコにされる始末と聞く

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 16:32:19.36 ID:a09EHdjt0.net
>>256
素の筋力は現代の女子高生の凛以下、剣の技量も円卓以下だけど貰い物の宝具や龍因子からの魔力でTUEEE、王の仕事の大部分はほぼ部下に丸投げ、神秘絡みで役に立ちそうな折角の魔力も魔術学ぶ気がないから無駄でマーリン(後付けであまり当てにできない性格にされた)頼み
ドラえもんや秘密道具頼りというのも納得できるんじゃないか?
ジャイアニズムは青よりFGOの黒猪かな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 16:37:51.94 ID:a09EHdjt0.net
>>255
しつこい
お前たちは本当にしつこい、飽き飽きする、心底うんざりした
口を開けばアルトリアがナンバーワン、運営は他キャラ贔屓、アルトリアは不遇と、馬鹿の一つ覚え
お前たちは毎年水着枠を貰えるのだからそれで充分だろう
このスレで文句を言われるのは当然だと思え
何も、難しく考える必要はない
武内が信者が、耳栓監督が、武内の尻に敷かれたきのこが、どれだけアルトリアをageようとも
snからFGOまでの描写と設定の破綻が覆ることはない
アンチが減ることはないのだ
いつまでもこんなスレに拘っていないで、アルトリアに萌えて静かに暮らせば良いだろう
殆どの人間がそうしている、何故お前たちはそうしない?

理由はひとつ
アルトリア信者は異常者の集まりだからだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 16:49:26.26 ID:a09EHdjt0.net
異常者の集まりで無惨様浮かんだので
思ったより長文だったわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 16:59:10 ID:sapbkr2/0.net
本当にアルトリア信者スレあるんだからそこから出て来なければいいのに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:00:23 ID:aOhZn7f80.net
実際のところ猪の狂信者はマジで異常者だから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:32:13 ID:V4gmCPzN0.net
初心者にオススメのイケメンランサーいる?って聞かれて乳上って答える猪信者気持ち悪い
おっぱいキモって言われてて草生えたけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:33:47 ID:k30NDXBf0.net
豚信者は「他人がやれば不倫だが、自分がやればロマンス」の悪化版を地でいってるからな
努力してきた優等生の凛が活躍すればでしゃばり、怠け豚が活躍すれば当然
虐待を受けていた桜が恋すれば生意気なビッチ、既婚者の豚が恋()したらロマンス
士郎の行いは馬鹿、豚の圧政は理想

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:44:19 ID:qdHxvPSd0.net
猪信者がやたら士剣尊いとか言いたがるのって士郎を助けるヒロインは凛、助けられるヒロインは桜で
実は猪との関係が一番うっすいことを誤魔化そうとしてるようにしか見えない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:58:41 ID:4dtZ0gUI0.net
士剣が一番ピンとこないわ
チュートリアルヒロインで士郎に大した影響も与えてなくないか
凛や桜は士郎に大きな影響を与えて今後の人生を左右してる感じがあったけど猪の場合はなんかあっさり消えただけじゃん
信者が士郎と猪は運命!って声高に言うけど各ルートのヒロインそれぞれが士郎の運命だろ
第一ランサーに殺された士郎を凛が助けたのも士郎が桜の想い人だったからだし、よっぽど姉妹の方が士郎の運命に左右してるじゃん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:09:32 ID:EdClkBeE0.net
不満が見えるようになってから「セイバーオルタデレてると思わない」と言い出し
それに同意コメントが異常につくの早くて
俺がおかしいのかとTwitterとかでオルタ デレで検索して見ると
セイバーオルタはデレていると認識されているし愚痴られている。それでも3年前の出来事で
連中は見て見ぬ振りし続けた。それが今更必死になってなかったことにしようとするのはなぜだろう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:25:24.07 ID:Jdw0jE/T0.net
信者の思考は分からんが、すり寄り先のぐだがにわか共に叩かれて寄生先として不満になったからじゃないか?
元々ぐだサイドとしては公式で相手がいるのに地雷にすり寄られて迷惑だったろうが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:27:39.23 ID:yrJktP3b0.net
え、今年も猪の水着枠あるの。もういい加減にしてくれ。枠少ないのに不人気金太郎飴がしゃしゃるなって
水着、SW、クリスマスと一年に何べんゴリ押しするんだよ。いつまでも主役気取りの老害は引っ込んでろ。微妙な性能で強化やリニューアル枠盗ってくし増やさなくていいよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:31:08.89 ID:NU6qsgFa0.net
>>287
まあSN全ルートと比べてもバビロニアもあんま売れねーし
ぐだに媚びっても利益が出ないと判断したのかね
元々可愛いアルトリアたん()が見れればそれでいい連中だしな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 18:39:26.10 ID:Jdw0jE/T0.net
>>289
いやバビロニアの話はしてないけども……
異次元レベルで人気のあるzero、センタクシガ少なかった&昔からの信者の多いSNと比べたら
放送真っ最中にまとめ民にネガキャンされたバビロニアの売り上げが落ちるのも当然と言えば当然だし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:52:34 ID:AnlQI99v0.net
>>285
どれが好みかは好みとして一応物語上は必要性というか 
ヒロインとしての存在感はあったよ当時は 
影響って言えば青のアヴァロンがなければ士郎はあの火災で死んでるので物語が始まらない(後付けでカリバーで大災害起こったようなもんになったが)
起源が剣になったのも鞘の影響で体から剣が生えて苦痛を覚えるのも 
士郎の体と命、後の能力に与えてる良くも悪くもセイバー 
そうしてそうやって助けられたパートナーを殺める事で幕を閉じる 
サーヴァントであり座からどこの世界にも行けるようになってからは大した悲惨感もなくなったけどね 

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:54:44 ID:AnlQI99v0.net
座にもいない存在としてオンリーだった時は存在感もあった 
なんでも安売りするようになってからセイバーそのものに価値を感じなくなった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:00:45 ID:sapbkr2/0.net
もう誰にでもデレるし
どこの世界にもいて
別のマスターに出会って聖杯ゲットして夢でも叶えればいいわけだしな
冬木じゃどうやっても無理ゲーだったが、汚染されてない聖杯はいつか簡単に見つかるんでは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:15:34 ID:W9arAGBx0.net
>>291
こうして見ると物語開始前から決まってる設定面の話ばっかりだな、士郎への影響
物語が進むなかで精神面で影響与えた要素全然無いんじゃないの

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:24:34 ID:NU6qsgFa0.net
そりゃ信者がいくら青は主役!とほざいても
主人公は青じゃないから影響与えられる側
救われるポジションであって救う方じゃない
そこら辺公式も勘違いして唯一物語上いる意味すら失った

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:30:34 ID:Jdw0jE/T0.net
>>294
(遭遇時の光景が焼き付いてるだけで精神面での正の影響は)ないです
肉体面、能力面で不可避の影響与えてるだけで姉妹先生姉のように明確に精神的に良い影響を与えられてないんだよね
むしろ祟り殺されて人生台無し√まである

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:33:09 ID:sapbkr2/0.net
>>294
まあ、でも設定って大事だろ?
公式が青のためなら余裕でねじ曲げるが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:35:24 ID:CMXbwPsx0.net
>>291
火災がカリバーのせいなのはSNからだよ
UBWアニメでギルの発言が改悪だーとか騒がれてたがPC版からある
火災が起きたのも、ギルが居座ってたのも、聖杯破壊のせいってはっきり言ってるんだな
セイバー厨は大好きなFateルートでの言峰のブラフに縋って
セイバーは無関係と言い張ってるだけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:36:04 ID:EdClkBeE0.net
ので青王も設定方面でガン無視され蔑ろにされても文句言えない立場

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:40:03 ID:sapbkr2/0.net
>>298
もしくは切嗣のせいにするか
まあ令呪使って無理やりやらされたって扱いだけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:46:12 ID:AnlQI99v0.net
無理やりだろうが、士郎を孤児にしたのは間接的にセイバーのカリバー 
加害者が被害者を守る事は当たり前なんだよねマスターだからとか関係なく 
それを…まあ公式からしてデレの為に禁書できる程度の関係だったか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:48:22 ID:EdClkBeE0.net
いい年したおばさんなのに誇りすら捨てましたからね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:51:33 ID:W9arAGBx0.net
>>297
大事だね
世の中には中身や実態よりも見てくれや肩書きを重要視する人ってのは一定数居るもんだから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 19:57:10 ID:sapbkr2/0.net
いや、それは普通は守られて当たり前のことだからさ
守ろうとしなかった奴が自分を守れと言った時誰がお前のいうことなんて聞くかってなるだけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:03:48.77 ID:NU6qsgFa0.net
肩書きでも大事だよね
そこは当たり前にそこにあるから守りたいと思う
でも青ファンはそうじゃなかったな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:11:02.62 ID:EdClkBeE0.net
守りたいと思わない どうでもいい 早く消えて欲しい
ヒロインとしては致命的だなもう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:52:12 ID:A7TCz+IJ0.net
>>285
凛と桜は共に人生を歩んでいくヒロインだけど
アルトリアはぶっちゃけ『士郎のおかげで成仏出来た地縛霊』でしかないからなあ…

結末も互いの道を行くぜENDだったし
全ての√で敵の手先になって士郎殺すENDあるから凛とエミヤ、イリヤとヘラクレスみたいなコンビ感すらねーですよマジで

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:01:12 ID:oy+BWIxB0.net
いや、一応まだ生者だから亡霊じゃないよ
本当にどこにも行けないし、出口の見えない道を彷徨ってる存在だからヒロインとして成立していた
それと当時は座に行く事というか守護者化自体がなっては行けないものって扱いだったから
そこから士郎が開放してくれたから生者のまま人生終えられた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:02:49 ID:oy+BWIxB0.net
けどもう座アルトリア人生困ってなさそう
竿も誰でも良さそうな現状見てるから助けなくていいわこいつって思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:06:05 ID:sapbkr2/0.net
助ける必要感じないってヒロインじゃないよなもう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:09:12 ID:A7TCz+IJ0.net
>>308
まあ厳密には死ぬ一歩手前で召喚されてるという理屈やけど
もう未来がないんだから死人と変わらんてことや

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:27:06 ID:EdClkBeE0.net
いや、一応本当にまだ死んでないので生身の体は丘にあるままだと思う
聖杯獲得できない場合は丘から再スタートって話で
モードレッドにより致命傷はおってるからいずれ死ぬけど滅びるから意味ないって言ったらブリテンなんて何をしても滅びる国だからね
未来のない体でそのどうにもならない運命を変えたかったから願った それこそ士郎とやってること変わりない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:37:17 ID:tn6KwOrE0.net
まあ自分はどうでもいいから国や民を救いたかったって人だからね
滅びる定めならせめて安らかな終わりを…と誰も頼んでなかったが
本当に無理だから奇跡の力にすがるしかない

でもアルトリアもう聖杯すらどうでも良さそうじゃないか
サンタ()メイド()とか見てると何が王だと

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:40:06 ID:sapbkr2/0.net
なんかアンチスレの方がセイバ真面目に語ってて草
今じゃデレないかデレるしか見てないもんな
後は胸がある方(槍)とない方(剣)
正しくエロゲヒロインかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:00:02.52 ID:yrJktP3b0.net
ラジオできのこや社長が術猪製作中と言ったらしい。声優も全クラス制覇とかほざいてるが
弓猪出た三年前の時点でゴリ押しや萌えだめ疑惑出てたんだな。当時はファンすらSNの設定壊され困惑気味だったが今じゃもっと増やせ、強化も霊衣もと川澄化
猪だけ二桁とか異常。社長と川澄私物化やめてくれないかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:00:11.11 ID:oy+BWIxB0.net
まあ、ぐだデレのために捨て身でいくのはいいけど
あとでなかったことにするのはダサいわな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:18:48 ID:EdClkBeE0.net
>>315
また新しい猪の犠牲者が出ない事を祈る

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:23:48 ID:qdHxvPSd0.net
術猪が信者ご希望の通りぶっ壊れ人権サポでも引かないどころかフレのも絶対使わない誓い立ててるからもうどうでも良いよ
いくら猪が追加されてももう認知しないし視界にも入れたくない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:26:02 ID:jQPj+XZo0.net
>>315
あーやっぱ術にも来るのか…
社長と声優があれだし本当に全クラス制覇するんだろうな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:28:22 ID:eJPmVNVH0.net
ちょっとよく分からなくなってきた
SNでは聖杯諦めて丘で死んだんじゃなかった?
でも契約で英霊として座には登録されたままだからgoや他作品でも召喚されてるの?
それら関係なくfateの顔()だから出張ってきてるだけなのかこんがらがってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:32:49 ID:AnlQI99v0.net
>>199
とりあえずSNセイバーについては 
FGOは知らん 
青を聖域()にしようとして意味不明になってる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 23:00:52 ID:sSkSoQeM0.net
すり抜けで引くのも嫌だし福袋汚染されるのも嫌だしサポ欄でも見たくないし術実装するなら限定星4とかにしといてくれ
しかし新しい派生寄越せ霊衣寄越せ強化寄越せと信者はクレクレばっかで嫌になるわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 23:14:19.15 ID:rHwizwAm0.net
猪がもう一匹増えるだけでうんざりなのにそれだけじゃなく他鯖も汚染されるからね
術猪リリィとか実装されてギルや円卓が気持ち悪いロリコンにされる未来が容易に想像できる
きらびやかな衣装はマーリンに無理矢理着せられたとかそんなんだろうし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 23:23:31 ID:TftPBLjb0.net
アヴァロンで眠ってる猪がいてその意識が抑止力と契約したのがZero〜SNの猪
その契約内容は生者のまま英霊になり聖杯戦争に優先して召喚される、その代わり悲願を叶えたか諦めた死後に守護者になる
…はずなんだがアヴァロンで目を覚まさず夢にバックレたのがFateルート、英霊として受肉?現界?し続けバックレたのがUBWのグッド、アヴァロンに引き籠もってウフフアハハしてバックレたのがラスエピ
それ以外は聖杯手に入れてないからまた違う聖杯戦争に召喚される…つまりSN猪はありとあらゆる言い訳を作って守護者にならない
SN以外の作品で召喚されてるのは抑止力と契約せずに死後祭り上げられた普通の英霊の猪
特異点Fは情報揃ってないので保留だけど恐らくSNを通らず諦めて守護者になった猪
多分こう
詳しい人訂正と注釈よろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 23:30:17 ID:EdClkBeE0.net
まず英霊ってのは座という場所に本体があるから他の世界にコピー分体が何体も出る状態になる
だから大元が座という場所にいないと話にならない
SNの青豚が座にいないというよりは、元々Fate√のアルトリアは契約を打ち切り永眠 
奇跡()が起きてアヴァロンで想い人と再会って話
だから他のルートか、お得のイフルート設定でSN豚が他の作品に出る事自体はおかしくはない
公式はそこらへんぼかしてるのでなんとも言えない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 23:34:36 ID:PK9LF3QL0.net
>>313
口では自分はどうでもいいから民を国をとか言ってるけど金の管理も人の管理もしないでカリバーぶっぱしてた無能ってバレたからね
国民が飢えてるのに狩りで山を吹っ飛ばす能無しぶり
マーリンが実質品種改良しての軟着陸政策を進言しても無視
なーんにも考えてない
ギネヴィアのこともそうだしモドレもそう
バレたら王座放棄するレベルの秘密を共有してくれる人を粗末に扱って鬱にさせて
ランスロが面倒見てくれたらこれ幸いと無視
魔術は王の道じゃない面倒くさいと最高レベルの魔術師がいるのに魔術への対策もしない
その結果がモドレの悲劇(アホがではなくモドレが可哀想という意味)
モドレが爆弾落としたとき無視して地雷原タップダンス
その結果が自業自得のランスロ離反→モドレ反乱
国を民をと口では言いながらその実、王としての仕事は落第点
これがアルトリア様

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 23:41:14 ID:Bsp/6cUJ0.net
>>315
私物化とか今に始まった話じゃないし勝手にすればいいけどがっつりサポ鯖で人権とか言って持ち上げられるのはなんか嫌

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 00:00:03 ID:+nMCN67Q0.net
>>320
FGOWikiのコピペ
・セイバーアルトリア
Fateシリーズの元祖として世に出た『Fate/stay night』に登場するセイバークラスのサーヴァント。伝説にある「アーサー王」その人として語り継がれる騎士王「アルトリア・ペンドラゴン」。
そしてFateシリーズ全般、及びTYPE-MOONにとっては"表の顔"・代表的なメインヒロインキャラクターの一人。
アルトリアは死後に「英霊の座」ではなく妖精の島「アヴァロン」に行き着いているとされているのだが、本作での彼女は何らかの理由によってサーヴァント化している。
FGOに登場するアルトリアは、『stay night』の物語が終わった後のアルトリアではなく、デフォルト状態で順当に英霊となったアルトリアにすぎないとのこと。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:15:00.66 ID:UPLatibT0.net
その割に士郎との濡れ場に関わる話をしてるんだよな
士郎はともかくち○ぽが気に入ったのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 02:39:07 ID:vq2jkDsO0.net
>>329
イスカンダルとかもそうだけど、サーヴァントは他の場所で召喚された記憶も知識としては知ってる状態になる事があるみたいなのよね。

ただアルトリアの場合座にいかなかった場合の話がステイナイトだから、パラレルで普通の英霊アルトリアを士郎が召喚した話があって、その記憶をカルデアに召喚されたサーヴァントアルトリアが持ってるって感じじゃないかな。多分ステイナイトのとは別物。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 04:16:57 ID:jbNxpi+W0.net
>>312
>>313
ブリテンは何をしても滅びる、なんて、イカレた設定SNには無かったんだよ
つくづくひでぇ後付けだわ
SNで人気が出た部分焚書してさ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 05:07:01 ID:gGdcXjQX0.net
>>315
カルデアラジオ局での発言?どの回?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 05:21:19 ID:gGdcXjQX0.net
ちょっと調べたら一昨年の8月の発言だった。
「いつになるか分からないですけど」と言っていたが、前々から構想練ってるって事は水着枠じゃなくて限定っぽい。
どっちにしろ陰鬱、キャスターまでサポ欄福袋汚染するな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:12:43.46 ID:b7eMfFuD0.net
>>314
アンチの方がアルトリアについて詳しそう
信者に猪のどこが素晴らしいのか聞いても具体的なことは返ってこないし
知れば知るほどクソだとわかっていくキャラなのだろうけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:18:24 ID:qQGYnmTS0.net
今までの猪が大したことない性能だから術は人権鯖レベルにしてきそう
不遇だったから!主役だから当然!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 07:50:48 ID:vNSS/XbF0.net
不遇でも主役でもないしこいつに術の素養ないのに後付け苦しすぎ。猪周りどんだけねじ曲げるんだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:31:57 ID:SaT0+E0g0.net
https://i.imgur.com/HiaiQ3f.jpg
まんまコレ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:38:51 ID:OJAhuzra0.net
>>337
アルトリアを正しく表現した絵だな…
本当いるだけで実害

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:43:57.05 ID:nbsZHa3y0.net
>>329
あれはHAの出来事なので一応上とは矛盾はない
それでも士郎と関わりありませんアピールは薄寒いが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:07:02 ID:DsC2CIzr0.net
SNに風呂本番ないです

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:15:34 ID:OJAhuzra0.net
>>330
というか普通のサーヴァントの場合はそれでいいんだが
青の場合士郎との出会いも妻との出会いも「生前の出会い」だから
むしろ座にいようが記録として残ってないとおかしいんだけどな
というか実際セイバーオルタの場合はこのままFGOに来てぐだデレ
その後の公式と信者の言い訳の酷さと言ったら

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:53:07 ID:DsC2CIzr0.net
>>320
座に登録されるのは聖杯を手に入れたら 
聖杯よりマスターを選んだ時点で王は輪廻から解放されそのまま死亡 
その後?かともかく魂がアヴァロンに行った

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 11:49:30 ID:nJ7JyjeC0.net
>>341
普通の鯖は
生前《死亡・座の壁》英霊召喚
って図式で本人ではないし基本的に個々の召喚で別人けど
豚はどうあがいても
生前&4次5次《死亡・座の壁》英霊召喚
になるからな
パラレルガーとか言い訳がましくてクソだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:53:53 ID:DsC2CIzr0.net
>>343
まあ一応テラシリーズに登場したアルトリアは 
そこら辺最初から通ってないパターンだったし 
それで今ほど荒れるとかはなかった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:22:29 ID:Lh2Pa95H0.net
月の聖杯戦争 
ムーンセルが再現データを作れるって話はあったし 自然とあくまでデータだと思えたのは割と大きい 
まあ、鯖自体は元々そうなんだが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 15:39:49 ID:Lh2Pa95H0.net
>>342
まあ、聖杯より士郎と言っても 
冬木の聖杯はどっちみち汚染されてて使い物にならんし、場合によっては士郎切り捨てる女ではある 
積んでる状況だから正しいって扱いで 
FGOでは国とか聖杯とかどうでもよさそうな王様のフォローが不可能

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 16:06:05.26 ID:uqZS341u0.net
青ペンって元からお綺麗なキャラではないよなー 
むしろ目的のためなら周りを切り捨てる 
まあ、その為に来たし主人公より聖杯への執着が強いのは王様って立場上しかたないって思ってたけどさ昔は

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 16:22:11 ID:uqZS341u0.net
それはきのこも言ってた 
ずっと王として生きてきた女が 
運命だかなんだかたった二週間だか関係持っただけの男に惚れるのがそもそも無理のある展開とさ 
それはそれで今はデレさせまくってんだから結局世の中金だよな 

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 16:52:31 ID:fbov6VfM0.net
今じゃアホ毛抜くだけで攻略できますよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:06:12.67 ID:fbov6VfM0.net
>>347
むしろ聖杯>士郎なとこは割と好きだった 
それが今じゃ尻軽ビッチ以前にただ餌やればすぐ飛びつく都合のいい女じゃん 
信者じゃないけどアルトリアじゃないともいいたくなるのはわかるかな 
まあこれもアルトリアだけどねw公式だから受け入れよう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:28:02.11 ID:dCRiW3kv0.net
>>344
あれは座ってより月のコピーだし別もんやろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:30:21.58 ID:dCRiW3kv0.net
>>346
結局は内情がバレて今は"詰んでる状態(別に詰んでない)"だからな
あばら屋に例えればゆっくり解体できるはずがむしろ豚が無駄に引っ掻き回して倒壊させただけ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:14:36 ID:+nMCN67Q0.net
>>347
ランサー相手に見えない剣使ったりしてたしな
むしろzeroで騎士道馬にされて信者はキレてたくらいなのに

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:23:03 ID:nEd77vAg0.net
>>337
くそわろ

>>339-340
普通にSNの時から士郎とアルトリアの風呂場遭遇イベントあるんだが

んでアルトリア以外の女で士郎と風呂場イベやったのがメドゥーサinHAってだけの話だろ?
https://i.imgur.com/FNOfH5I.jpg
https://i.imgur.com/oRMtb2M.jpg
https://i.imgur.com/ipb6UP2.jpg
https://i.imgur.com/2XU49ad.jpg

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:29:04 ID:+nMCN67Q0.net
>>354
遭遇イコール士郎と本番ってわけじゃないって話だろ上のは

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:35:14 ID:4d5as4wB0.net
SNで(風呂場では)ヤッた事はない
あると思ってるなら原作やった方がいいよ
もちろんPC版を

総レス数 1006
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200