2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ76【セイバー&信者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 13:58:30 ID:V9EQ4ujp0.net
戦局?マスター?それって美味しいの?
都合のいい「誇り」を振り回し敵の策にまんまと引っかかる最優()の鯖で理想()の王
食っちゃ寝キメラ騎士王セイバーのアンチスレ
セイバー信者への愚痴を始め、
アルトリア顔を量産する武内御大や
度を越したアルトリアage&他キャラ踏み台に腐心する公式へのアンチや愚痴もおk

■■注意事項■■
・sage進行
・セイバー信者の出張による荒らし、煽りは完全無視
・荒れる元なので、アルトリア以外のキャラ批判はしない
・セイバーアンチスレ住人として他スレに出張しない
・ここは隔離スレであり、ここでの話題を他スレに持ち込まない
・次スレは>>980か、有志が宣言をしてから立てる

※前スレ
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ74【セイバー&信者】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1580655946/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 02:26:22 ID:GyG3crS20.net
>>25
ニコラテスラが抜けてる

・ニコラ・テスラ
「天の英霊も地の英霊も気に入らんが貴女は別だ嵐の王」「共に参りましょう、クィーン!雑兵どもはこの私が蹴散らして御覧に入れよう!」

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 08:35:30 ID:zmAeMVac0.net
>>25
トリスタンは
・剣オルタ(=黒メイド)にいきなり暴力をふるわれる
・6章の件を幕間で悔やまされた挙げ句槍アルトリアに成敗される。円卓は王賛美モード

これを追加してくれ
あつかいが酷すぎる

あとガウェイン
・EXTRAシリーズでレオと良い主従関係を築いていたのにテラでアルトリア以外に仕えた事を詫びさせられ、寛容なアルトリア様に許される
アルトリア様のせいでガウェインがEXTRAシリーズ全否定の糞野郎になっちまった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 09:32:36 ID:9URXBjFA0.net
豚おじもいなくなったしのんびり改定して980にお願いする感じかな
人って今あるコピペ貼りたくなるもんだし、それにいくら改定にかけてもいいとこ500までには終わるだろうから
忘れんように安価するといいかもな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:32:48 ID:L6zRbIwE0.net
キッチンで聖剣振り回して暴れる
しかも一番SN本編に近いのでこれ
もはやどうしたいのか分からん
幼児かなんかかと

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:13:23 ID:aqjTGPSR0.net
豚信者キモい
二次の某ゲームとのクロスオーバー漫画の相手先の人気女キャラに
「ところで…◯◯◯◯◯(一応こちらで伏せ)。アルトリア顔してない…?(無差別」
してねーよブス死ね
推定身長2m越えで献身的で美人で豚なんぞに微塵も似とらんわ死ね
豚が人気ないからって他作品の人気キャラにすり寄ってくるな死ね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 21:00:23 ID:yIIXWJvR0.net
知らなかったけどメイド猪もアプデでバトルキャラ修正入ってたんだな
これでも信者はクレクレしてんだから恐れ入る

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:07:59 ID:QHd28l9u0.net
槍も強化しろと言ってたよ。戯言もいい加減にして欲しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:34:30 ID:cWj7dEGm0.net
アルトリアが一人モーション改修もらえばこっちも改修しろ
アルトリアが一人強化貰えばこっちも強化しろ
アルトリアが一人霊衣貰えばこっちにも寄越せ

何でもかんでも貰えて当然と思ってる強欲信者いい加減にしろ

36 :猫娘+ :2020/02/06(木) 04:11:55.28 ID:+yPE88He0.net
さっさとNintendo Switchへ移植しろというような例えね…。

つ、原神でもやれよ。
ゼルダのBotWをプレイしたことがある人なら、違和感が少なく別のロールプレイングができる。

37 :猫娘+ :2020/02/06(木) 04:13:07.76 ID:+yPE88He0.net
自分はNintendo Switch派だから、どうせなら、キングダムハーツも
Nintendo Switchへ移植してくれると助かるんだけどね…。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 09:39:26 ID:F28CJn4S0.net
誤爆?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 12:30:29 ID:VPWaBDZu0.net
なんかアルトリア信者ってHF敵視してる奴多くないか…?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 12:55:23 ID:qF3RJrLu0.net
そりゃシナリオ上豚ageができないし
映画作ってるのはちゃんとした桜ファンだからUBWみたいな豚の捩じ込みもほぼ期待できない
豚信者にとってはzero並みの悪夢でしょうね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 13:49:16.83 ID:F0c3jR2g0.net
ゲーム発売当初かつて奴らは桜なんかのためになんでセイバーが犠牲にならないといけないのかって発狂しまくってたんだぜ。
HF映画はラスエピ作るための集金で踏み台とかほざいてたりしたしな
基本凛と桜を下に見てるゴミカスだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 13:53:42.70 ID:Ebq/tzJD0.net
毎年水着約束されてて既に10騎以上いる癖に
霊衣枠まで貰って当然と思ってる信者胸糞悪い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 14:25:50 ID:N9TxHqBf0.net
今年も水着枠取ったら怒髪天だな。メデューサやイリヤも描けよ自分で作ったキャラだろ
塗りは人任せ、キャラも猪(顔)しか描かず、ポーズも使い回しで本当にプロかよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:34:55 ID:BIbg+jds0.net
>>39
セイバーが泥落ちして死ぬからHF士郎桜を昔から叩き続けてる
桜を馬肉女士郎をセイバー救えなかったゴミマスターと言い回って首吊りに笑ってたよ
ラスエピ追加された時はグランドフィナーレは凛桜よりセイバーが相応しいザマァwと暴れてSNはセイバーの物語とドヤった

結果セイバーアンチスレが爆誕したけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 17:49:44 ID:YAU7d9TO0.net
自分はコミックとか雑誌の表紙が猪ばっかりなのにうんざりしてアンチになったな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 18:23:05 ID:zFbAr+8F0.net
>>40
戦闘描写で我慢してほしいものですね
そもそも武内社長が勝手にオルタの絵も描くしそれで良いじゃないかと

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 19:49:59 ID:N6aB8ho20.net
やっぱりトリスタンっていいキャラしてるな
猪がいないと生き生きしてていいしアーチャー同士の絡みも良かった
猪から解放してほしい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 20:27:34 ID:M6Sqq+x+0.net
トリスタン良いよな
猪絡まないCCCイベも格好良かったし他の鯖の幕間もいい味出してて好きだ
肝心の本人の幕間で槍猪出てきて胸糞だったのが残念で仕方ない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 23:23:34 ID:XcNh3x380.net
ブラダマンテ幕間
「最後のブリテン王にして騎士王、アーサー・ペンドラゴンの奮闘も虚しく」

あの滅びは必然というか自業自得なんでは?
てかここにもアルトリアの話題出すのかよ回避難易度高すぎるんですが隔離してくださいよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:06:13 ID:GozuNU7n0.net
そもそも滅びに抗う気自体が無かったからなあの猪。滅びに抗うために奮闘したとか誰の話だよ
しかも猪自身は消極的で緩やかな滅びの道を進んでるつもりだったけど、実際はどう見ても全力で滅びに向かって積極的に突き進んでるという救えなさ

もしかして、メソポタミアの滅亡及び人理の崩壊に全力で抗う生前ギルガメッシュ王が現在進行形でウケてるから猪にもその要素欲しくなったんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:47:44.21 ID:oMfSvsLc0.net
>>50
またご病気のクレクレが発動してると…ありえるわ
美味しい設定や関係性は全てアルトリア様のモノ!!を地で行くおバカちゃんだもんな消えればいいのに

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 02:13:31 ID:kvHgrcXs0.net
今年も水着枠とるんだろうなもう本当いい加減にしてほしい
去年は獅子王とかいう誰得が星5で人気の沖田とメルトが星4とかいう訳の分からなさだったし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 03:07:04 ID:V6roHUjH0.net
しかもメルトと沖田狙いで引いたはずなのにバニー()とかいうゴミが出る仕様
人気キャラとの抱き合わせもクソだけど、あの水着イベだけ明らかに星5猪の排出率狂ってただろ
目当ての星4より星5が先にでるなんてあのイベ以外でほぼ聞かないのにな

54 :猫娘+ ◆BotWa53rWA :2020/02/07(金) 04:02:31 ID:DrB8f/w10.net
マスターモードにて、意外にスリリングな冒険を楽しむ猫娘さん。

序盤からいきなり白銀の敵が登場するので、油断しているとこいつらに倒されてしまうぞ。
序盤の散魂鉄爪では、白銀のボコブリンは倒しきるのにはかなりの時間を要する。
※じっくり時間をかけていると、敵のHPが自動回復するのはかなり厄介。

自分は、序盤のうちは不必要な戦闘を避けて、
試練の祠をどんどん攻略して、ハートの器を増やしまくる。

最初は、マスターソードが抜ける13個を目安に育てていく。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 06:41:49 ID:egEffRvd0.net
やっぱり排出率おかしかったよな
沖田メルト狙いで回して2人は0バニーだけ宝具3とか周りに2〜3人いたわ
沖田メルト0のまま終わった人には腹いせと弱いし絵が変って理由でレアプリ化されてて草生えた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 06:57:32 ID:1MGXgzM60.net
来年はえっちゃん槍オルタリリィどれかな!?
リリィだったらスク水で!
まーた他人に着せられた水着できょとんとしてる自我の無いアルトリアさんですか〜?
名札に「あるとりあ」って書かれたあざとい()アルトリアさんですか〜?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 07:32:45.25 ID:0TZz/CH80.net
>>56
>まーた他人に着せられた水着できょとんとしてる自我の無いアルトリアさんですか〜?
>名札に「あるとりあ」って書かれたあざとい()アルトリアさんですか〜?
きっついな……
どっちであってもオバサン自重してくれ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 07:39:54 ID:CI7HOzD40.net
貴重な水着枠のアルトリア占有率が高すぎて辟易するって呟きに対する信者リプ↓

青乳上は全然イベントにも出て来ないし強化やリニューアルも大分順番待ち抜かされてた不遇だから許して

不遇www出た信者お得意の不遇www

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 08:25:17 ID:vJdEq1+h0.net
何で強化もリニューアルも貰える前提なんだよ……

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 10:55:17.70 ID:fl1+3k5a0.net
不遇()
こいつほど他を踏み台に優遇されてるキャラもいないのに
信者からすると全てがナンバーワン贔屓されなければ不遇()なんだろうけどさ
酷い扱いされてる他のキャラとファンに土下座で謝れ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:45:33 ID:lhPysrGb0.net
奇乳豚なんてむしろ出るたび謎のage貰える優遇枠だろ
強化なくてもまぁ生きていけるスペックと最低限のラインは越えてるモーション
出てからまともなシナリオが用意されてない鯖が多数いるのに何が不遇だよ
お前ら信者の頭が不具のくせに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:47:42 ID:cO4W3h2d0.net
昨年12月 猪リリィフレポ追加およびモーション改修
1月 青猪モーション改修、弓猪バトルキャラ改修
今月 黒猪モーション改修、強化、メイド猪バトルキャラ改修

まだ強化もモーション改修も実装すらされてない鯖沢山いるのに何でコイツだけこんな贔屓されてんの?一般のユーザーはどう思ってるんだろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 15:15:24 ID:IlhgkTaB0.net
>>62
この流れと信者の文句と今までの積み重ねでここ数日でこのスレ覗くようになった者ですが普通に頭おかしいと思いました

私の推しは人気ってわけではないしfgo以外だと出し辛いような子ばかりなのでfgoでしっかり活躍させて欲しいのに別のシリーズに出ていてfgoでは主要でもないアルトリアが推される理由が分からない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:43:34 ID:HCmKiMQY0.net
アルトリアが不遇って…
マシュは水着1種のみだしCCC鯖だって毎年1騎ずつ順番待ちしてるってのに
毎年与太イベにしっかり来る癖に「無自覚だけど円卓の所為」だの「普段は働き者」だの言い訳が見苦しい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:19:55 ID:+KFdg6UL0.net
>>63
「ここまで一キャラをゴリ押されるのは異質」だと認識しているアンチ以外の方もいて安心した。
fgoにおける主役でも無く中身スカスカの癖して種類だけ一丁前に多くて出しゃばってくるから、既出の通り回避しづらいんだよな。
いつ出てくるか分からないからイベント全部スキップしてる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:51:36 ID:p22gX10o0.net
青のモーション変更まだ?とか言ってる信者に殺意湧くね。>>63に同意

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:43:56.16 ID:jzfZhjlL0.net
水着枠もそうだけど全体剣がこいつへの忖度でことごとく微妙な性能で強化も全然されないのどうにかならんの本当…
モーさんの直感強化とかアーサーの宝具強化とか欲しいけど無理だろうなあもう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:07:19 ID:Y5E4liXA0.net
直感といえば強化しないと直感持ってる鯖は可哀想!不遇!と散々暴れて他の鯖をdisった挙句
猪だけ強化終わって他の直感も強化欲しいと言えば要らない文句言うなと言い出すあたり
あの時どいつらが暴れて暴言吐いてたか如実に語ってるな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:44:52.48 ID:0TZz/CH80.net
汚豚様だけが強化貰えればいいという卑しい考えが透けて見えるな
そんなんだからみんなから腫れ物扱いされるんだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:36:47 ID:VKmqhPp60.net
>>67
全体剣は青猪がいるかぎり無理だろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:52:39 ID:Bkk9AIm+0.net
>>67
もう猪抜きのFGO作ったほうが色んな意味で売れるんじゃないの…
信者も>>68みたいなのしかいないし、まとめて隔離してほしいわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:35:08 ID:gikuhR++0.net
奮闘虚しくも何も空回りで事態を悪化させて最悪の終わりにしてるんだよなぁ…
諸侯ってのが神秘と共に死んだかは知らん
ブリテンと外国は神秘の濃さでお互いに空気が毒レベルらしいし(他民族に侵攻され、フランスやローマに遠征しながら)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:40:51 ID:AQm9CKhL0.net
早速NP20は少ないし即撃ち出来ないからクソとか文句言ってて笑った
青ペンの方はNP30あるのに黒は不遇って意味不明じゃないか?星5と同性能の星4とかゲーム的に区別出来とらんじゃろ
ただでさえ全体Bのブッパしか出来ないのに差別化もクソもない
黒は星5並みの火力()があれば良かったんじゃないのかっていう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:55:30 ID:buw2DtaO0.net
カレスコ持ってないのかよ信者
やっぱり声がでかいだけで金払ってないなあいつら

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:02:39 ID:9EV56PKH0.net
周りに青猪持ってる人多いんだけどアイツ出現率高いの?
自分も周りもその周りもピックアップ回したことないのに出てるし所持星5鯖の中でも宝具レベル高かった
すり抜けて来すぎてもういいって言われてるの何回か見たんだけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:56:39 ID:V2qAzqvt0.net
二次ではあるがキャスターアルトリア妄想絵被弾した
あっちはあっちでヘイト稼いでるんだろうがザビぐだの鯖化妄想は痛いって叩かれるのに猪だけは賛美される風潮キモい
適正ないよね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:34:11 ID:3AMr/rMz0.net
>>76
魔力だけはあるけど本人が怠惰で魔術修行サボったから適正ないよ
そういう意味ではキャスターにするならぐだザビのがまだあり得ると思うで

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:03:38 ID:pzSfhuNN0.net
>>75
恒常だし最初期から実装されてるからなあ
FGO古参なら宝具レベル高いの珍しくないな
俺もアルトリアPU避けてるのに無記名とっちゃってるな

>>77
怠惰じゃねーよ
マーリンに師事しても迂遠(まどろっこしい)のが性格的に無理で半年で投げ出すってのが以前の設定
要は猪突猛進で脳筋な性格を変更しなきゃ魔術覚えられないってこった
キャスターで実装するならどんな言い訳して原型とどめない魔改造するのか
逆に楽しみだよ

なお甥のガウェインは騎士でも普通に魔術使ってマスターを手助けできるので
王は聖剣ぶっぱするだけの簡単なお仕事とネタにされた過去がある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:04:27 ID:pzSfhuNN0.net
>>78
あ、楽しみってのは皮肉な
念の為

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:39:42.59 ID:5n/X+uHfv
>>78
それを怠惰と言うのでは…
怠惰というより怠慢、努力できない性格かな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:40:02 ID:bXGJW3fY0.net
>>78
それを怠惰と言うのでは…
怠惰というより怠慢、努力できない性格かな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:57:16 ID:AWWZgl5x0.net
魔術に対しては怠惰な性格だな
武術も睡眠学習までしてたらしいがそれいつに発揮されるんですかねえ?
ガウェインは最高の騎士であるランスロットに並ぶ実力、優秀な戦闘指揮官、カリスマ持ち、ウィザード(魔術師)としても最高級
…影武者ではなくこっちが継いでもよかったのでは、血縁者だし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:13:26.61 ID:+onENHm+0.net
>>78
それを一般的に怠惰っていうんやで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:18:43 ID:pzSfhuNN0.net
>>81
だってお前
アルトリアは王になる為に努力します=毎日剣振りますって脳ミソだもん
怠惰つーより頭が悪いんだよ

矢銭の問題は兄貴丸投げだしさ
食料品のおつかいさせると躊躇なく金額<<<味で選び
献立の事や他人から預かった財布の中身を考えられないアホなんだぜ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:22:13 ID:m9UcPzAq0.net
矢銭の管理も外交も臣下の利害関係の調整も出来ないって王の仕事残って無くないか。特に矢銭の管理なんて戦時下の王の仕事の大半だぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:31:40 ID:pzSfhuNN0.net
>>83
いやいやw怠惰は怠けるって意味で本人のやる気の問題になるから

やる気があって勉強してもスキル身に付けられないヤツは能力がないんだよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:47:15.34 ID:JPiqIYGH0.net
>>85
王への反感を旗印に内乱おこされて滅びるのもヤムなしですわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:49:59 ID:m9UcPzAq0.net
>>87
普通ランスに食料依存してる時点でランスを王と担ぐ連中が大勢力になるな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:40:03 ID:qO3N0UYb0.net
そしてそんな食料調達も国費の管理も内政も外交も家庭の維持もガタガタで国を滅ぼした奴が「しょせん古代ウルクとかしけた店と料理しかない野蛮なド田舎やろ」みたいな発言をするのである
FGOの初代クリスマスイベはギルが黒にデレるキャラ崩壊させられてるのも酷いが、7章で実際にギルやウルクや楽しそうなマーリン見た後だと更にドン引きものの発言だなって……

史実でもギルガメッシュ王のウルクは古代に高度な文明を築き上げた当時世界最大のメトロポリスで、当然食に関する文化も豊かな交易の中心地だったんだがなぁ
猪さんはそうやってきちんとお勉強せず正確に見極めようともせず無意味に相手を見くびって油断する悪癖があるから失敗ばかりするんですよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:57:10.72 ID:+onENHm+0.net
>>86
いや、猪魔力(才能)はあるけどやる気がなくて勉強しなかったから魔術使えんのやで
「やる気があって勉強してもスキル身に付けられないヤツ」には当てはまらない
だから怠惰、怠慢(その他類語)であってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:20:10 ID:pzSfhuNN0.net
>>90
型月世界、少なくともブリテンには魔術は王の道じゃないという謎ルールがあってだな
アルトリアが魔術を使えないのは怠慢じゃないというきのこの謎擁護があるのだわw

んで仮にマーリンから魔術を習うと仮定しての話でも
だんだんイラついて半年で投げ出すって事なんだなこれが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:22:08 ID:+onENHm+0.net
>>91
他の王がやってるんだからその擁護は無理だろ
結局自分からやろうとしない、怠惰でできないだけ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:25:08.74 ID:sv9t19Wh0.net
>>89
ディルムッド相手に初手で左手封じられたり、初見殺しとはいえ人間の高校教師に負けたりルールブレイカー刺されたり昔から酷いよな。

ギルガメッシュは7章やCCCみたいないざって時は有能だし、実はこいつこそが慢心王。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:32:42.21 ID:pzSfhuNN0.net
だから怠惰じゃなくてアホなんだよ
他人が引いたレール上をとにかく走る事しかできないイノシシってこと

本気で国を救いたいなら普通やれる事はなんでもやるだろうに
王の道なんてルール蹴飛ばす事もしないし侵略もやらない
良く言えば害悪レベルのマジメ良い子ちゃん
率直に言えばアホ

あと王の道云々はきのこに文句言ってw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:18:20 ID:qO3N0UYb0.net
術ギルの絆セリフでも「生前のギルガメッシュ王は魔術師であったのかだと?たわけ、我が魔術師ごときであるものか」って言ってるから
武力に優れた王が前線出て当たり前の国や時代だと『魔道を本道にするのは王の道ではない』ってのが共通認識ではあるんだろう
ただ、ギルガメッシュはマーリン曰く「彼は未来を見据えて自ら魔術師になった男だぞ!」と言われてる通り
それが例え王の道ではないとしても最善の道である事は理解しているから、正に>>94の言う通り国と人理を救うため自分のやれる事は何でもやったわけだ

その意味で猪は王足り得ない無能。知恵の足りない脳無し。頑迷で視野が極端に狭く固定観念に囚われ過ぎのきらいがあり、価値観の多様性や自分とは違う考え方が許容できないという、絶対人の上に立っちゃいけないタイプの人材なんだよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:26:54.12 ID:+onENHm+0.net
>>94
いや怠惰には違いないだろ
むしろ何でそこまでつっかかるのか分からないね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:54:09 ID:buw2DtaO0.net
FGOは猪の物語じゃない。SNで書きたいことは書ききったとか言ってなかったかきのこ
蓋を開ければ本編で何度もボスやったり新宿で媚びてきたり年々増える出番に派生、新設定
グランド確定とか言われ六章でも出張って来るだろうしプロトマーリンも川澄、猪顔濃厚
強化もリニューアルも最優先でセイバーはこいつへの忖度でまともな全体少ないしラクシュミー(クイック)もシステム不可とか舐めてる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:11:54 ID:qO3N0UYb0.net
>>93
ギルの慢心は基本的に相手をちゃんと見て自分の出力を確殺ライン丁度辺りに調整するタイプだしね、猪のはどう見ても何にも考えてないだけなのが酷い
例えば猪は無謀な寺特攻するわ初戦で小次郎見くびるわだけど、ギルは小次郎とは迂闊に接近戦やらず多重次元屈折防御宝具も使うらしいし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:19:55 ID:iks57TM+0.net
ギルにはSNの頃から他人を見通せる千里眼設定あるからな
千里眼とは言われずシャ・ナクパ・イルムとかいうスキル名だったけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:11:36 ID:Te9UKMA20.net
この言葉の意味がどうこうって前にもこのスレで見たことあるぞ…?
ブリテンの王には必要ないってつまるところ青猪の言い訳じゃないですかやだー

>>99
SNの頃から匂わせていたけど名前の初出は花札かな
しかも千里眼を持っているというか千里眼じみたことができる観察眼と頭脳が宝具にまで昇華されたっていう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:28:53 ID:P/oS8fXD0.net
別格の魔術師マーリンがいてアーサー王補佐してんのに
ひよっこが魔術覚える意味あんの?って思うよ
そんなヒマあったら矢銭とか国政に関わることちょっとでも覚えろや

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:11:37.50 ID:pX2f1uYu0.net
猪が無能でも有能でも情深いのでも冷酷でもいいけどそれならそれで相応の書き方ってものがあると思うし、
人間関係含めた作中の描写と乖離しててそういう設定があるだけ状態に見える

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:39:42 ID:c3yJBZ/a0.net
>>101
できる必要があるかと対抗手段を会得するひつようがあるかは別問題だからな
猪がそれをしなかったから国が滅んだんだし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:43:29 ID:RnDI0JkX0.net
そもそもブリテンが土地レベルでじり貧になってたのって神秘の減衰っていう
まっとうな統治じゃどうにもならないオカルトの範疇の話だし
たとえ無駄になったとしても必死で魔術勉強するのが筋じゃねえの?とは思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 10:27:47 ID:M25GeGkm0.net
既に型やノウハウがあるからメーカー的に作りやすいのは理解するけど、ワンフェス、毎度毎度アルトリアのコンパチばっかでウンザリするな…
ゲーム内もゲーム外もアルトリアアルトリアで目にするのも嫌になってきた…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:20:12 ID:M8mhsjSh0.net
また信者言い訳してて草
頑にオルタと青は別人っていいはるよな
ある意味ぐだとはお似合いなんだからそのまま一緒になれば

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:26:12 ID:83nG/c9z0.net
>>106
ぐだにゴミ押し付けるなよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:38:24.73 ID:pVO6Ygp90.net
クズすぎる信者の言動
オルタは青と同一じゃん?
信者「別側面って言われてるだろ、大体士郎とかどうでもいい」
↑FGOマテリアルと設定的矛盾、FGOに士郎がいる可能性も少ないが
いた場合死んでいる可能性が高いのに
ぐだとベタつくアルトリアを擁護する屑信者
信者「玉藻とかどうすんの?あいつもマスター掛け持ちしてるビッチだけど」
↑玉藻の前はトワイスがいたが恋愛関係ではない上に、その時のマスターの全力で尽くす系なのでビッチとは正反対
信者「そもそもデレてないし」
↑新宿、夏イベでどう見てもデレ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:39:47.42 ID:pVO6Ygp90.net
そもそも別側面と言っても同一人物とFGOシナリオ内でも説明されてると言うのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:39:50.43 ID:6y/Y68n00.net
オルタと青が別人って本気で言ってるのか?青の別側面であって同一人物じゃないのかよ
fgoでの猪見てると別に相手は士郎じゃなくても良さそうなんだよな
凛や桜には士郎が必要で、士郎にとっても凛や桜は必要だと思える。でも猪には士郎は居ても居なくても変わらんってイメージしかないわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:47:45 ID:KtpsslpV0.net
>>110
そもそもその別側面設定もFGOから生えた後付けだし
原作じゃ青本人
この先マスターが士郎かは問題じゃない、どっち道他にマスターが居た状態から
いつの間にかぐだデレしてる女なのに蹴ると過剰ない擁護くるのが無理すぎる
周りをクズにしないと持ち上げられないクソトリア

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:03:11.32 ID:M8mhsjSh0.net
まあオタサーの姫だから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:05:26.07 ID:M8mhsjSh0.net
>>108
一応元カレって言ってたし、関係はあったんじゃないか 
どっちみち都合よく相手忘れて遊んでるだけのアルトリアとCCC玉藻比べるのは無理だけどさ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:05:56.04 ID:c3yJBZ/a0.net
たまにぐだガーぐだガーと喚く阿保がいるけど
あれを豚と一緒にしてる時点で頭冷やすべきだと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:26:50 ID:KtpsslpV0.net
せめて原作だーFGOだー言ってないでオルタもアルトリアって事を認めたらまだしも
セイバーだけはキレイキレイにしたいのが本当に気持ち悪い
そのくせ周りのキャラはビッチだなんだdis
けどアルトリアが同じこと言われたらブチギレる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:33:41 ID:YoaB5rMq0.net
とりあえず信者は自分たちは他キャラ平気でdisるのやめたらいいと思う
それだけで害悪度はだいぶ減る

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:51:16 ID:DqRAQH5A0.net
信者さん苦し紛れに玉藻と無銘盾にしてたんだが
玉藻は元カレに捨てられ新しいマスターに尽くしただけ
無銘はそもそもフリーじゃん
何が浮気野郎だよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:55:08 ID:M8mhsjSh0.net
凛と恋愛関係だと思ってるなら原作やってないな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:58:54.48 ID:M8mhsjSh0.net
エミヤ=無銘だとしても
ザビ子とも別にそういう間柄でない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:25:48 ID:zcWqEaNs0.net
浮気野郎ってセイバーの事かな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:03:37 ID:mEkPo+8k0.net
>>104
まあ最近出来た後付けの言い訳だけどなそれ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:08:50 ID:pVO6Ygp90.net
…後付けの言い訳ばっかだな…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:10:28 ID:xDM3sx5y0.net
ブリテンの神秘が特別って同じ地域のより古い英霊のケルト勢はどうなるんだよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:42:28.33 ID:n45/cjVp0.net
後付けだろうが何だろうが公式は公式だからそれを言い訳にするのもなぁ
元々豚信者のご機嫌伺いで人様に書いていただいたものをなかったことにしたりそれをひっくり返したり、型月のやることなんざどれも不誠実の極みだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:09:21 ID:M8mhsjSh0.net
公式は公式言うやつに限ってFGO以外はどうでもいいってノリだから
…まあアルトリアさんの場合FGOに限ってでも矛盾だらけなんだが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:10:46 ID:c3yJBZ/a0.net
>>125
後付けだろうが何だろうが公式が発言してるんだから公式は発言に責任を持つべきだって話だろ?
何で公式は公式言うやつに限ってFGO以外はどうでもいいってノリになるんだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:11:46 ID:CaFHlisv0.net
FGO以前から含めるとぐだデレのための改変や他鯖の活躍のための改変よりも猪ageのための改変が一番多いと思うんだよな
信者はやたら不遇論とかぐだデレの被害者論振りかざすけど、社長が萌える設定や流行りの属性詰め込んだだけのキメラ愛人に盲目になって他disに必死なのある意味尊敬する

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:12:54 ID:M8mhsjSh0.net
ああ、いやすまん全くその通りなのに
FGOだけが最新の設定って他の作品の関係性は蔑ろにする公式にも信者にもうんざりしてるんだ

総レス数 1006
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200