2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマイルプリキュア!】青木れいか/キュアビューティ97

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:31:31.91 ID:oUBYuVOH0.net
                      、   ヽ .,  ,     ,   .\   ,ィ
                    ./ \r'" 〉´゚ ./ ゚   ,'    i ヽ / !
                   /    乂./  .:i:_    :i:    .!   ゙' ,'
                 /  .,   . i!! __乂二_、_!:    i!: o '{
               _/'  ../   .: f´゙"´i_シ,イoバ'\,‐- 、_ i!:   ! |
              '"/  .:/:  .::/:|   | ゙,乂;;ノ  ; 、 ィ=ャ_,ァ,_/,'i  
               ` 、_ .::/:  .:::i::::|  .| 。 ´`¨     (;゚:;リミ',' `i'
                 `‖:  .:::::i:::::i¨´`!      ,...._ ゝ`=゙'/,'  |  
                   `> 、_::::!::::|::  |. 〃 ./ ヽ::ソ ,; /イ:  i|
                  /   `゙::::!::  l\   '、_ _/ ., ,ノ:: .!: i,|il  
                 ./  .__::::::::::|:::  i  \. ‐´,...::'´i:|:: ゙, .il| ゙,
                /  _r'.:..:゙r‐、::!::;.  !、_  ゙i`¨ .ト--!l;|::. ゙.i !
              / , ‐'´ `¨,` 、'‐,i::!:  ゙,、_`'i゙:::  i   ゙;::. ヽ,
            ./ ,// ,/ ; '  '  ゙,,,,i:i::  ',rニ゙‐、_ _,',_,.-、 ヽ::.  ゙、
          ,. '" ,ェニ゙-ァン.ソ./| i、 , iヽ.゙、┤:  ゙,、 _i_,}_/、ヾ-、!_ ゙;:::.. ヽ
        ,/    .,r´' i i,/i .V.゙、i,| i `ゝ!::    i゙ pqヽニ=゙,ヽ`\゙;::;:.. ゙、
      ,. '"     .〃  /   !   !'` ゙i ,.i:::   i! 》〃)!\゙, ゙、、 ゙!i:::.  ゙,
     /     ..::/-、_,/   !   !  iく,i::::   i|'、_"゙=ソi  ヾミ' ヾ,'ii::::  i
   ./     ..::::::::'>、_/乙__リ-,..,_,!  _,.j.,':::::   i! |i`´ヽi  ゙,、゙ `、|::::  i|
 ./    ..:::::::::,/ ,イ     ./__ヤ"´ ./::::::___ノi' :!i   i   ゙iヽ .!::::  ii
,/    ..::::::::;: '"  /,'     /  / ゙,  /;: ‐" ヽ,   ! i    /r、_/::::  ,ノ
    ..::::::;: '´   ./ ,'    ./ ./  ゙、"     !゙ ,. :i ゙,  ./゙"゙\,'_;: ‐" \
  ...:::/     / /    / /    ゙、    .| !`‐'  ゙iイ i;:::::.  ヽ、,    `ー、
....:::/      .〃/     i , ´     .!    .| !   .|..|..| ゙、:::::.  ゙、\     \
:/       / /     .ン      ノ      ! .i  彡 i, ゙、゙, ゙;:::::.  ゙、 ゙ 、     \
       ./ ./     .,'   _,. -‐"r::i     !,..i,.   \r゙、、_';:::::.  ゙、  ` 、  .ノ \
       /  /     ./ _,_‐´-_ニシ/´     }-ヘ     `ヾヽ`_、_   ゙,    `ヾ、    ` 、r、,..<`ー、
       /  / ̄`ー 、,/ ,fァ‐ャ―"-! ゙,     ノ ノ! ゙-、_    i ゙i-,、``'、 .i       ` 、  ,ノ 〉ノ ゙,う

し ん し ん と 降 り 積 も る 清 き 心 !

ここは、「スマイルプリキュア!」のキュアビューティ、
青木れいか(CV:西村ちなみ)に萌えるスレです。

・sage進行でお願いします
・次スレは>>970のあなたにお願い致します
・ネタバレはネタバレスレでなさってください
・荒らしや煽りは許しません!でも皆さんは徹底放置
・実況は板の妨げになるのでお断りします。専用スレで
・エロ、下品な話題はPINKちゃんねる(18歳未満禁止)へお引取り願います
・しんしんと降り積もる清き心を持ちマターリ進行で行きましょう
・個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載はご遠慮下さい
・コラージュ画像貼り付け、拡散は禁止です
・2chまとめサイトへの転載はおやめ下さい
・雑誌、その他の関連記事のスキャン画像の貼り付けは禁止ですよ!

■前スレ
【スマイルプリキュア!】青木れいか/キュアビューティ96
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611338678/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:33:30.97 ID:GjOP9xs10.net
長島昭久は保守の新しいスターになるかもしれない 武蔵野市の住民投票条例否決の安堵
3カ月以上住んでいれば外国人でも住民投票できるという武蔵野市の条例案が市議会の本会議で逆転否決された。
立憲民主や共産の支持を受けて当選した松下玲子市長が出したこの条例案は委員会では可決されたので、どうなることかとヤキモキしていたのだが、否決されてホッとした。
今回の否決に大きな役割を果たしたのが自民党の長島昭久衆院議員だ。長島は民主党政権で首相補佐官を務めるなど活躍したが、党分裂後に自民党に移籍。
10月の衆院選では選挙区を立川、国立などの東京21区から府中、武蔵野などの18区に移して菅直人元首相と対決し、敗れたものの比例で復活した。
この条例案には法的拘束力はないが、「市は結果を尊重する」と明記され、松下市長は「外国人が意見を表明する権利を奪う合理的理由は見つからない」と述べ、条例の必要性を強調していた。 
これに対し長島は「住民投票の結果は行政に対して事実上の拘束力が働き、広義の参政権にあたる。外国人に要件をつけず、無条件に投票権を認めるのは乱暴」と反論し、街頭演説やSNSなどで徹底抗戦した。
ただあの地域は菅直人氏が勝っているということからわかるように土壌が「リベラル」なので、委員会で可決した時点で僕は「ダメかな」と思っていた。
だがそこで話は終わらなかった。自民の和田政宗議員が条例反対の街頭演説を行った際に野次やスピーカーで妨害してきた人たちがいたのだが、これをある新聞記者が「表現の自由だ」と擁護し、和田を「レイシスト」呼ばわりした。
和田はその動画を配信して「民主主義への冒涜」と批判。これがSNS上で大変盛り上がるなど、騒ぎはどんどん大きくなっていった。
こうした流れの中で安倍晋三元首相が投票前日の20日、条例反対派の市議を激励。「アベが動いた!」と衝撃が走った。結局21日の本会議では立憲、共産が賛成、自民、公明は反対したが、中間派が反対に回り否決された。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:37:53.56 ID:uIwtQj3+0.net
メリークリトリス!
https://i.imgur.com/8Dlgz1d.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:41:02.20 ID:qYrvUA0K0.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:41:51.74 ID:YIblPeTV0.net
山口県幹部、衆院選で自民候補の後援会勧誘 県警が聴取
2021年12月21日 21時13分
 10月31日投開票の衆院選山口3区の選挙運動をめぐり、山口県の幹部職員が所属部署の部下に対し、自民党候補の後援会への入会を要請していたことが、県関係者らへの取材でわかった。
 公務員がその地位を利用し、特定の候補の後援団体に勧誘したり、勧誘させたりする行為を禁じた公職選挙法に違反する疑いがあるとみて、県警や山口地検が幹部職員らを任意で事情聴取している。この選挙では、自民党の林芳正・現外相が当選した。
 複数の県関係者によると、自民党候補者の後援会への勧誘は、少なくとも参院山口選挙区の補欠選挙(10月24日投開票)でも行われたという。県庁や出先機関にある複数の部署で、幹部職員が後援会の入会申込書を部下に手渡し、記入を要請していた。

 参院補選で上司から申込書を受け取ったという県職員のひとりは、勤務時間中に職場内で呼び出され、手渡されたと証言。申込書には、名前や住所、連絡先を記入する欄があったという。
また、別の県関係者は「後援会への勧誘は昔から慣例的に行われていたが、近年は組織的な傾向が強まっている」と話す。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:12:50.88 ID:HxNNY/tO0.net
こんばんれいかさん
明日はクリスマスイブですね
れいかさんのご予定は?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 06:32:32.85 ID:yXE6YOge0.net
おはれいかさん
今日は1年で一番SEXする男女が多い日だそうです
れいかさんもSEXをしますか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 08:13:44.20 ID:vgWsI+E50.net
>>6
れいかちゃんなら俺の隣で寝てるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 09:38:52.76 ID:f/cPq4Cu0.net
12月18日、都内で『梅沢富美男「人生70点主義 自分をゆるす生き方」発売記念記者会見』が開催され、著者の俳優・梅沢富美男が登壇。本の見どころの他、コロナ禍の苦労などを語った。
同作は、コロナ禍で舞台に立てない日々の中で、生きる希望を失っていた梅沢が「自分をゆるす生き方」にたどり着くまでに至ったエピソードが満載。抱腹絶倒の浮気叱られ<Gピソードから、大人気番組『プレバト!!』(TBS系)の裏話、涙なしには読めない母との別れ、そして被災地の子供たちとの生涯忘れ得ぬふれあいなど、梅沢のありったけの優しさが込められた本格エッセイ集だ。

今回の発売について、梅沢は「今まで話が来たときにテーマを聞くと下半身の話が多かった。だけど、コラムという珍しい話をいただいいて、生きてきた話をしました。本のテーマは、『義理と人情』です。世の中、1人では絶対に生きていけない。それぞれが助けあう。そういう世の中を書いています」とコメント。続けて「人間、どんなことをしても100点は取れない。いいことをしても誰かが反目している。プロなら70点を付けようよって意味でタイトルを付けました」と思いを口にした。
コロナで苦労したことについて「劇団の運営だけは本当に苦労した。僕らの劇場に保証はなくて、1年前に決めた公演も『中止』と言われただけで終わりました。アルバイトをしたくてもお店も開いてないし…」「でも、政治家はクソの役にも立たない≠ニ気が付いたことが一番いいこと。誰かが決めればいいのに『皆さんと相談して…』で。世の中を制御・コントロールできるのが政治家だと思っていたけどね」と、苦笑を交じりに語った。
梅沢富美男が出馬オファーを断った理由
人生の反省点を聞かれると「そうとう女遊びは得意ですが、浮気はすぐにバレる。まず下着でバレる。次に服装。女性も雰囲気が変わる。僕も100%全部バレています。(浮気相手に対して)おいしいことは言っちゃいけない。バレてもいい行動を取る。そこは100%!で70点じゃないです」と振り返った。
また、政治家になる予定はないと言い、「学問も偉くないし、僕は1週間でクビになる。一度、話がありましたが、速攻断りました。梅沢富美男は感情論で話すといわれるけど、感情で話して何が悪い。喜怒哀楽を出して何が悪いと。自分から『迷惑を掛けたら、いつでもやめますよ』と言っています」と述べた。
最後に、「来年1月から泉ピン子さんゲストで舞台をやります。昔、共演をしていましたが、明治座で初めて一緒に芝居します。丁々発止して泣いて笑える人情芝居。ピン子さんが20歳の役を。ピン子さんが私に舞台でいじめられる役なのでぜひ見てください」とPRし、イベントを締めくくった。
自らの経験をもとに義理と人情≠貫く梅沢。彼の生きざまが多くの人々に勇気を与えてくれることだろう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 15:07:20.15 ID:+YpP6eBe0.net
メリークリトリス!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 11:44:31.96 ID:74B5HIgj0.net
こんにちれいかさん
今日はクリスマスですね
れいかさんはどんなプレゼントをもらいましたか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:49:04.24 ID:+HtJ6fAB0.net
北京五輪への方針表明「遅すぎる」”ヒゲの隊長”苦言
政府が24日、北京五輪に閣僚など政府関係者の派遣を見送る方針を表明したことについて、与党内から「時期が遅すぎる」と苦言を呈する声があがった。

政府に対し苦言を呈したのは自民党で外交部会長を務める”ヒゲの隊長”こと佐藤正久参院議員。

佐藤氏は、政府の方針表明について、「人権を考慮要件に触れながら、いわゆる『外交的』ボイコットを決定した」として一定の評価をする一方、「時期が遅すぎる。もっと早く意思表明をすべきだった」との厳しい見方を示した。
そのうえで、「アメリカなどが12月上旬に表明しているのであれば、同じ価値観外交を展開する日本としても、当然、もっと早く表明しなければ、『やっぱり日本は人権より金か、人権より経済か』という疑念を持たれかねない」と指摘した。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 22:41:16.04 ID:32rvv1Ci0.net
ビューティブリザード大暴れ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 06:17:08.32 ID:PlGvdKb80.net
おはれいかさん
ビューティブリザードが荒ぶってます
クリスマスに対する怒りでしょうか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 06:45:26.01 ID:zmeBiDdK0.net
 自民党の橋本岳(がく)元副厚生労働相(47)と自見英子(はなこ)元厚労政務官(45)が近く結婚することがわかった。
複数の関係者によると、橋本、自見両氏は26日、岡山県倉敷市で開かれる橋本氏の後援会の会合で支持者らに結婚を報告する。29日に婚姻届を出すという。日本医師会の横倉義武前会長が仲人を務める。
 橋本氏は衆院岡山4区選出で当選5回。父は橋本龍太郎元首相。自見氏は参院比例代表選出で当選1回。父は自見庄三郎元郵政相。橋本、自見両氏は2020年2月、横浜港に停泊していたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスの集団感染が発生した際、副厚労相と厚労政務官として現地で対応に当たった。同年7月に週刊誌で交際が報じられた。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 21:18:21.81 ID:I9Tycxf60.net
荒ぶるれいかさんの陰毛

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 03:34:16.80 ID:Hfm+JGzr0.net
プリキュアは生えません!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 08:50:02.09 ID:5ScSEZpf0.net
長島昭久は保守の新しいスターになるかもしれない 武蔵野市の住民投票条例否決の安堵
3カ月以上住んでいれば外国人でも住民投票できるという武蔵野市の条例案が市議会の本会議で逆転否決された。
立憲民主や共産の支持を受けて当選した松下玲子市長が出したこの条例案は委員会では可決されたので、どうなることかとヤキモキしていたのだが、否決されてホッとした。
今回の否決に大きな役割を果たしたのが自民党の長島昭久衆院議員だ。長島は民主党政権で首相補佐官を務めるなど活躍したが、党分裂後に自民党に移籍。
10月の衆院選では選挙区を立川、国立などの東京21区から府中、武蔵野などの18区に移して菅直人元首相と対決し、敗れたものの比例で復活した。
この条例案には法的拘束力はないが、「市は結果を尊重する」と明記され、松下市長は「外国人が意見を表明する権利を奪う合理的理由は見つからない」と述べ、条例の必要性を強調していた。
これに対し長島は「住民投票の結果は行政に対して事実上の拘束力が働き、広義の参政権にあたる。外国人に要件をつけず、無条件に投票権を認めるのは乱暴」と反論し、街頭演説やSNSなどで徹底抗戦した。
ただあの地域は菅直人氏が勝っているということからわかるように土壌が「リベラル」なので、委員会で可決した時点で僕は「ダメかな」と思っていた。
だがそこで話は終わらなかった。自民の和田政宗議員が条例反対の街頭演説を行った際に野次やスピーカーで妨害してきた人たちがいたのだが、これをある新聞記者が「表現の自由だ」と擁護し、和田を「レイシスト」呼ばわりした。
和田はその動画を配信して「民主主義への冒涜」と批判。これがSNS上で大変盛り上がるなど、騒ぎはどんどん大きくなっていった。
こうした流れの中で安倍晋三元首相が投票前日の20日、条例反対派の市議を激励。「アベが動いた!」と衝撃が走った。結局21日の本会議では立憲、共産が賛成、自民、公明は反対したが、中間派が反対に回り否決された。
武蔵野市の住民投票条例否決の勝因 「自民党の国会議員が動いた」「パヨクが暴れすぎた」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 11:29:27.64 ID:Cubsjbw/0.net
姫納めをするれいかさん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 11:33:41.35 ID:fvH0K7jo0.net
冬コミに備えて全裸待機するやよいちゃんとれいかさん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 11:43:48.21 ID:pqd72mX70.net
今季限りで現役を引退した元日本ハムの斎藤佑樹(33)が、「株式会社 斎藤佑樹」を立ち上げた。同時に開設された公式ホームページでは「野球未来づくり」と題し、第二の人生に対する思いを熱く語っている。
 ただ、一部で根強く囁かれているのが、政界への転身だ。これまでもいくつかのメディアで噂が報じられてきた。

 じつは斎藤は早大3年生のときに系属校で開かれた講演会に登場し、「いまは金融、経済のことを勉強しています。野球が終わったあとのために勉強している。将来は政治家になりたいと思っています」と語ったことがある。

「実際、この発言を覚えている政治家も多いんです。来年の参議院選挙で擁立したいと、引退発表直後に故郷・群馬の自民党関係者が接触したという話も流れました」(スポーツ紙記者)
 当の群馬県自民党で第三選挙区支部長を務める笹川博義衆議院議員(55)を直撃した。
「(出馬は)ないと思いますよ。じつはFLASHさんからこの取材の話が来た後に、斎藤君本人にも電話で確認しましたが『ありません』と。彼が『政治家になりたい』と言ったのは、大学時代のことでしょう。本人も『いつの話でしたっけ?』と忘れていましたよ」
 本人にそのつもりがないとして、地元からの待望論はないのか。
「いやあ、それもないでしょうね。彼が地元を離れて、けっこうな時間が経っていますからね。プロ生活は、北海道や東京で送っていましたし。政治家の資質があるかどうかについても、これからの話でしょう。有名スポーツ選手だったといっても、いきなりどうなるものでもない。政治家向きということならば、サッカーの本田圭佑さんのほうが、よっぽど可能性はあるんじゃないですかね」
 斎藤は早稲田実業学校高等部の出身だが、先輩である萩生田光一経済産業相(58)とは非常に親しいと言われる。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:38:58.04 ID:fyfR7wt70.net
鬼滅のコスプレをするれいかさん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 23:02:31.89 ID:RYroZXg00.net
ちくわを咥えるれいかさん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 23:05:27.82 ID:POb2MhMt0.net
▼@ 参議院法務委員会の理事懇談会で33歳のスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが名古屋入管に収容されて残っている2月22日から亡くなった3月6日までの映像を見ました。
6時間26分。ノートにメモを取りながら最後の数日間が終わったとき、手のひらが汗ばんでいました。人間の尊厳の破壊です。
▼A名古屋入管に残っているビデオは295時間。そのうち遺族側が求めた証拠保全手続きによるものに加え、
最終報告書(8月10日)で問題とされた部分を加えた6時間26分が衆参の法務委員会理事懇談会で公開されました。メモを紹介していきます。
B 前提1。名古屋入管の職員、医師は、総体として熱心に職務を遂行していました。のちに紹介しますが、それでも組織のシステムとして多くの問題があり、
ウィシュマさんの死を招いてしまいました。言葉を替えれば救えた命だったのです。日付を追って何があったかを見ていきます。
C 前提2。ビデオは2月22日からはじまります。その前の2月15日。ウィシュマさんの尿検査結果が最終報告書別添にあります。「ケトン体3+」。
ケトン体は栄養が十分に摂れていないとき検出されます。「3+」は飢餓状態にある数値です。ここで緊急入院させ、点滴で栄養補給をしなければなりませんでした。
D【2月22日 亡くなる13日前】ベッドに横になったまま看護師との会話。呼びかけに弱い声。
「元気になったらリハビリをやって歩く練習を」と看護師。「車椅子で来てくれる?」と語ったように、ウィシュマさんはすでに自力で歩くことができない。
E【2月23日 亡くなる12日前】寝たまま。少し首が動く。「担当さん」「痛い」「あーあー、担当さん」。咳をして吐く。
「早く、担当さん」。担当来る。ウィシュマさんはバケツを落とす。「大丈夫?」「大丈夫じゃない」「死なないから大丈夫だよ。ちゃんとみているから」。「行かないで」。立てない。
F【2月24日 亡くなる11日前】「あーっ、うーっ」。何度も「担当さん」。「口から血が、鼻から血が」「担当さん、あー、あー、担当さん、あー、あー、あうー、あうー」と異常なうめきが続く。
担当2人来る。背中をさすって「大丈夫よ」。ベッドの壁に寄り掛からせ「4時間ぐらいガマンして」。朝4時台。
G【2月25日 亡くなる9日前】ウィシュマさんベッドの上に座って眠っている。「あーっ」。右側にバケツ。吐く。さらに吐こうとするが、出すものがないようだ。
H【2月26日 亡くなる8日前】朝5時台。ベッドから落下。「担当さーん、転んだ。起きれない」「担当さん、担当さん、担当さん、担当さん。ちょっと手伝って」。
「担当さん、担当さん。ちょっと寒い」。さらに「担当さん」と18回。2人の職員来る。「私たち力ないから」。ベッドに上げること出来ず。
I【2月27日 亡くなる7日前】ベッドでいつもと逆方向に眠っている。吐くときのためのバケツは首の右側に置いてある。どんどん衰弱しているように見えた。
J【2月28日 亡くなる6日前】朝7時に電気がついても起きない。右手、左手が少し動いたが、少しの時間だ。
毛布を自分の手で取れない。腰のあたりが何度か痙攣しているように見えた。
K【3月1日 亡くなる5日前】朝7時前。眠っているが身体はほぼ動かない。夜9時台。
服薬介助。水を吐く。紙パックのカフェオレを吹き出す。職員「鼻から牛乳や」と発言。
L【3月2日 亡くなる4日前】職員の介助、職員との会話、食事の介助。夜はベッドの壁側に頭。「サンダマリ、重たいわー」と職員。
M【3月3日 亡くなる3日前】15時台。職員3人で車椅子に移動。首はうなだれている。18時台。おかゆ、バナナ。「飲み込もう」「ガンバレ、ガンバレ」と職員。
バケツに吐く。「野菜も食べる?」「チキン」。ウィシュマさん首は右側にうなだれている。吐く。「おかゆにする?」。吐く。(続く)
O【3月4日 亡くなる2日前】足は伸びたまま。8時2分から服薬介助。身体を起こして首の後ろに毛布。薬を口へ。明らかに顔色に異変あり。「大丈夫?」と声をかけても返事なし。目も開かない。
2人の職員は立ったままじっと見つめ続ける。時計を見て出ていき、戻る。「30分ガマンして、OK?」。(続く)
P【3月4日 亡くなる2日前(続)】午後1時前から。移動の介助。ウィシュマさん、動かない。「起きよう、ご飯食べて、薬飲んで」。職員は3人。
グターッとしたウィシュマさん。妙に明るい職員。その落差に違和感を感じた。(続く)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 09:49:55.92 ID:l9z2uxdA0.net
れいかさんのおせち料理を食べたい男子

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:53:03.27 ID:FWniM89Y0.net
>>25
全部作ってそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:58:01.99 ID:QugNfSzG0.net
岩城元参院議員の自民党支部、雇調金147万円を受給 「問題ない」

元参院議員の岩城光英氏(72)が代表の「自民党福島県ふるさと振興支部」が昨年、新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金(雇調金)を約147万円受給していたことが分かった。
岩城氏は「支部職員の雇用確保のためで、受給に問題はない」としている。

雇調金は、企業が働き手を休ませて休業手当を払った場合に、国がその費用を支援する制度。新型コロナ流行後は特例で、1カ月の売り上げが前年より5%以上減った企業などに対象を広げ、支援額も増やしている。

 同支部の2020年の政治資金収支報告書によると、雇調金を4回に分けて計約147万円受け取っていたほか、子どもの休校や感染などを理由に従業員が有休をとれる企業に助成する「両立支援等助成金」も約28万円受給していた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:25:53.74 ID:pAYTZOwo0.net
れいかさんの大掃除をしたい男子

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 05:39:29.03 ID:6URdnTVS0.net
学校おもらし評論家・青木れいか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:51:41.06 ID:2+zcPfsf0.net
くっせぇ肛門しやがって…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:27:12.22 ID:Aqkq50qg0.net
オマンコー!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 05:44:42.50 ID:EGX9LkfG0.net
Twitter上で野党批判を繰り返し、不正確な情報や誹謗中傷が指摘されていたアカウント「Dappi」の投稿の発信元の回線契約者が、東京都内のWEB制作会社だった問題。

この会社の社長が、「自民党の金庫番」「影の幹事長」の異名を持つ党本部事務方トップ・元宿仁氏の親族であることが、新たに明らかになった。

岸田文雄首相らがかつて代表取締役を務めていた集金代行会社と、会社の取引も判明。BuzzFeed Newsは元宿氏の出身地である群馬県での取材などを通じて、そのつながりを追った。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 13:54:10.55 ID:P7xURzrB0.net
おはれいかさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 14:36:00.29 ID:uRfZl5Sm0.net
姫はじめをするれいかさん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 23:18:07.39 ID:4jubEyNC0.net
 東京都武蔵野市議会は21日、住民投票条例案を反対多数で否決した。外国人にも投票権を認める条例案は同市を二分する騒ぎとなったが、毎日新聞は反対派の演説のいくつかを「ヘイトスピーチ」と断定する記事を掲載。ヘイトスピーチ問題に取り組む弁護士の言を借り、住民投票の投票権を認めないことを外国人排斥と断じ、反対の意思表示は全てヘイトスピーチであるかのように刷り込むための記事に思える。

 繁華街の吉祥寺で有名な武蔵野市の住民投票条例案は住民登録から3か月以上の18歳以上なら国籍を問わずに投票権を付与するという内容。

 松下市長は「多様性を認め合う町づくりを目指している。外国籍の人もコミュニティーの一員だ」と説明したが、一方で「投票結果が実質的に行政の拘束力を生むことについて、市から納得のある説明がなかった」「市民の理解が不十分」「排除や区別でなく、外国人投票権には一定の要件が必要」という反対の声が上がっていた。

 21日の採決では、自民・公明などの保守的なグループが反対し14票だったのに対し、立憲民主党系らの賛成は11票にとどまり、否決された。

 毎日新聞の問題の記事は同紙サイトの「毎日動画」内にある「ヘイトスピーチに襲われた街 住民投票条例案がきっかけ 東京・武蔵野市」。市議会の採決の1日前、12月20日に公開されている。ここで武蔵野市の住民投票条例案をめぐって市内で対立が生じ、ヘイトスピーチが行われたという内容。記事には後藤由耶麻記者の署名がある。

 ヘイトスピーチ問題に取り組む師岡康子弁護士(東京弁護士会)が、演説する人々の動画を見てヘイトスピーチと断定しているシーンを紹介する。

★男性の演説者@「国籍を有しない外国人に何で投票権だの選挙権だの、参政権を認める必要があるんだよ。外国人による侵略ですよ。」

★師岡弁護士「これは全く根拠がなく外国籍の人たちを敵視して、悪者扱いしていて、外国人を社会から排除しようとするものなので、これはヘイトスピーチ解消法2条のヘイトスピーチにあたります。」

★男性の演説者A「在留外国人が日本には100万人おります。中国共産党の命令によって人民解放軍の兵士になるんです。そして日本人を虐殺しまくる。(別のシーンに切り替わった後で)ここのコンビニ、必ず中国人がおります。」

★師岡弁護士「ヘイトスピーチが危険なのは差別を蔓延させて、そのターゲットになった人たちに対して、暴力を結びつける、暴力を煽るものなので、そこがとりわけて危険なんですが、これだと具体的な標的まで指しているわけですね。ここに今いるあの人が中国人で、あの人が危ないと。あの人は敵だと言って、攻撃を煽っているので大変危険なヘイトスピーチ解消法2条に当たるヘイトスピーチです。」

 師岡氏も弁護士ならお分かりだろうが、ヘイトスピーチ解消法はいわゆる理念法であり、罰則規定はない。川崎市のように条例で罰則を定めている自治体もあるが、武蔵野市はそのような条例は制定されていないと聞くし、松下市長も今後、その制定を検討する趣旨の発言をしている。

 つまり、現時点で武蔵野市でヘイトスピーチをしたとしても、ヘイトスピーチ自体で刑事責任を問われることはない(暴行などの教唆として責任に問われる可能性はあるが、それはヘイトスピーチ解消法ができる以前でも変わりはない)。

 逆にスピーチの内容を一方的に解釈し「ヘイト」と決めつけ、大声で演説を妨害するなどして表現者を萎縮させることの方が問題。そうした行為は憲法21条1項が保障する表現の自由への侵害、制約となりかねない。

 もし、仮にそうしたスピーチが倫理的に許し難いと考えたしても、上記の2つのスピーチがヘイトスピーチと言えるか疑わしい。まず、師岡氏が根拠とするヘイトスピーチ解消法2条を示す。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:40:00.71 ID:ngqiR9340.net
久しぶりのコミケ疲れで寝正月のやよいちゃんとれいかさん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 05:39:31.78 ID:+1lChIU90.net
オミクロンに感染するれいかさん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:54:30.00 ID:xg0ZpvMs0.net
道の神と呼ばれるれいかさん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:55:39.86 ID:PJjqigyl0.net
あえて言おう・・・自由民主党の移民政策を全面的に支持するぞ(^^)/

日本社会が存続する為には今の出産数を年間60万人ほど増やす必要がある
年間60万人の赤ちゃん産生増加を純血日本人だけで試みるとして
平均出産数2人だと→年間に30万組の民族内結婚が必要って計算になる

出来ると思うか?絶対に無理と思うか?
派遣企業(ピンハネ屋)の再禁止もせずに年間60万人を結婚OKって出来るのか?

国際結婚(民族間結婚)なら日本人30万人が他民族30万人と通婚するだけで
年間60万人の赤ちゃん産生増加も容易だ→生物学的に言えば容易すぎるぐらいだ
レイシストてんこ盛りの日本社会で実現することが容易だと思うか?

デザイナーベビーで一騎当千の知的猛者を作ることも不可能だし
ジジババを若返らせて活力ある日本社会を作るってのも不可能だ

そうだ→年間60万人の若々しい移民を入れたら解決じゃね?
嫁や子供も連れて来てくれるなら年金問題も何もかも全部解決だ
そういう風に考えるなら→自由民主党の移民政策を絶賛するしかないやんか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 05:44:02.77 ID:y+dpn4/B0.net
おはれいかさん
昨日は富士山を見てきました
天気がよくてとても美しかったです

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 11:56:57.11 ID:ynhaXCxn0.net
雪やこんこん霰やこんこん
なおは喜び庭かけまわり
れいかはこたつで丸くなる〜

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:01:45.94 ID:Rs9Zq8G30.net
[東京 8日 ロイター] 野田佳彦首相は8日、首相官邸で記者会見し、関西電力(9503.T)大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)について「国民の生活を守るために再起動すべきというのが私の判断」と述べ、国論を二分したこの問題に関する政治判断を示した。

首相は、政府の最終決定に向け「立地自治体のご理解を改めてお願いしたい」と福井県に呼びかけた。

<来週にも再稼働正式決定へ>

今回の会見は、福井県の西川一誠知事が今月4日、細野豪志原発担当相らの訪問を受けた際に、「再稼働の必要性について首相は国民に訴えていただきたい」と要望したことに応えた格好だ。野田首相はこの日の会見で「立地自治体のご理解を頂いたところで再起動のプロセスを進めていきたい」と語った。

首相の意向表明を受けて、福井県は来週にも原子力安全専門委員会の結論など所定の手続きを経て、再稼働に関する政府要請に同意する見通し。最終的には首相ら関係4大臣が再稼働を正式決定する。政府決定を受けて関電は速やかに再稼働の準備作業に入る。

福井県の西川知事は同日夜、「首相の思いを国民に向けてしっかり語っていただいたものと重く受け止めている。県原子力安全専門委員会、おおい町、県議会の意見を聴き、私自身も現地の確認と事業者への要望を提示して、福井県としての判断をさせていただく」などとする談話を発表した。

<生活、経済、安全保障で原発は重要>

昨年3月11日の震災を受けた東京電力(9501.T)福島第1原発の事故の影響で、国内に50基ある原発は5月5日以降、全て停止した状態となっている。首相は会見で「全体の約3割の電力供給を担ってきた原子力発電を止めたままでは日本の社会は立ち行かない。計画停電がなされうる事態になれば、実際に行われるか否かに関わらず日常生活や経済活動は大きく混乱する」と強調した。ただ、大飯3、4号機以外の原発の再稼働については「スケジュールありきで再起動は考えない。個別に安全性を判断していく」(首相)としている。

大飯原発に隣接する関西の自治体からは、大飯3、4号機の再稼働について需給がひっ迫する時期だけに限定した稼動なら容認との意見が上がっているが、野田首相は「夏場限定の再稼働では国民生活は守れない」と、要望を拒否。その理由として、大飯3、4号機を再稼働させるのは需給面だけが理由ではないと説明した。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 13:33:34.04 ID:sIMhNfJj0.net
富士山から滑落するれいかさん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 13:56:09.63 ID:PD3Uc1wR0.net
 東京都武蔵野市議会は21日、住民投票条例案を反対多数で否決した。外国人にも投票権を認める条例案は同市を二分する騒ぎとなったが、毎日新聞は反対派の演説のいくつかを「ヘイトスピーチ」と断定する記事を掲載。ヘイトスピーチ問題に取り組む弁護士の言を借り、住民投票の投票権を認めないことを外国人排斥と断じ、反対の意思表示は全てヘイトスピーチであるかのように刷り込むための記事に思える。

 繁華街の吉祥寺で有名な武蔵野市の住民投票条例案は住民登録から3か月以上の18歳以上なら国籍を問わずに投票権を付与するという内容。

 松下市長は「多様性を認め合う町づくりを目指している。外国籍の人もコミュニティーの一員だ」と説明したが、一方で「投票結果が実質的に行政の拘束力を生むことについて、市から納得のある説明がなかった」「市民の理解が不十分」「排除や区別でなく、外国人投票権には一定の要件が必要」という反対の声が上がっていた。

 21日の採決では、自民・公明などの保守的なグループが反対し14票だったのに対し、立憲民主党系らの賛成は11票にとどまり、否決された。

 毎日新聞の問題の記事は同紙サイトの「毎日動画」内にある「ヘイトスピーチに襲われた街 住民投票条例案がきっかけ 東京・武蔵野市」。市議会の採決の1日前、12月20日に公開されている。ここで武蔵野市の住民投票条例案をめぐって市内で対立が生じ、ヘイトスピーチが行われたという内容。記事には後藤由耶麻記者の署名がある。

 ヘイトスピーチ問題に取り組む師岡康子弁護士(東京弁護士会)が、演説する人々の動画を見てヘイトスピーチと断定しているシーンを紹介する。

★男性の演説者@「国籍を有しない外国人に何で投票権だの選挙権だの、参政権を認める必要があるんだよ。外国人による侵略ですよ。」

★師岡弁護士「これは全く根拠がなく外国籍の人たちを敵視して、悪者扱いしていて、外国人を社会から排除しようとするものなので、これはヘイトスピーチ解消法2条のヘイトスピーチにあたります。」

★男性の演説者A「在留外国人が日本には100万人おります。中国共産党の命令によって人民解放軍の兵士になるんです。そして日本人を虐殺しまくる。(別のシーンに切り替わった後で)ここのコンビニ、必ず中国人がおります。」

★師岡弁護士「ヘイトスピーチが危険なのは差別を蔓延させて、そのターゲットになった人たちに対して、暴力を結びつける、暴力を煽るものなので、そこがとりわけて危険なんですが、これだと具体的な標的まで指しているわけですね。ここに今いるあの人が中国人で、あの人が危ないと。あの人は敵だと言って、攻撃を煽っているので大変危険なヘイトスピーチ解消法2条に当たるヘイトスピーチです。」

 師岡氏も弁護士ならお分かりだろうが、ヘイトスピーチ解消法はいわゆる理念法であり、罰則規定はない。川崎市のように条例で罰則を定めている自治体もあるが、武蔵野市はそのような条例は制定されていないと聞くし、松下市長も今後、その制定を検討する趣旨の発言をしている。

 つまり、現時点で武蔵野市でヘイトスピーチをしたとしても、ヘイトスピーチ自体で刑事責任を問われることはない(暴行などの教唆として責任に問われる可能性はあるが、それはヘイトスピーチ解消法ができる以前でも変わりはない)。

 逆にスピーチの内容を一方的に解釈し「ヘイト」と決めつけ、大声で演説を妨害するなどして表現者を萎縮させることの方が問題。そうした行為は憲法21条1項が保障する表現の自由への侵害、制約となりかねない。

 もし、仮にそうしたスピーチが倫理的に許し難いと考えたしても、上記の2つのスピーチがヘイトスピーチと言えるか疑わしい。まず、師岡氏が根拠とするヘイトスピーチ解消法2条を示す。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:45:34.97 ID:Ih/nW7ih0.net
標高3.776cmのれいか山

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:19:31.06 ID:AYA2Npy50.net
自民党の武井俊輔衆議院議員(46)が去年6月、東京・港区で、車検が切れ保険に入っていない自分の車を秘書に運転させたとして、書類送検された。

武井議員は去年6月8日、港区六本木の路上で、車検が切れ、自賠責保険に入っていない自分の車を64歳の男性秘書に運転させた疑いがもたれている。男性秘書が後部座席に武井議員を乗せて走行中、自転車に乗った50代の男性に衝突し、けがをさせる事故を起こしたことから発覚した。

警視庁は男性秘書についても、けがをした男性が追いかけて止めるまで事故現場から走り去ったとして、当て逃げなどの疑いで書類送検した。

武井議員は、事故発覚後のANNの取材に対し、「再発防止をしっかり図ってまいりたい」などとコメントしていた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:23:40.12 ID:mk3QIMvM0.net
れいか山、授業中に大噴火。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 08:42:56.94 ID:CxgFdwws0.net
おはれいかさん
今日はいい天気で暖かいですね
Tシャツで過ごせそうです

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 12:07:25.49 ID:6z1vTvJ70.net
 前衆議院議員の丸山穂高氏が5日、ツイッターを更新。ネットメディア「Choose Life Project(CLP)」の問題に言及した。

 これは立憲民主党からCLPに番組制作費の名目で1000万円以上の資金提供があったとして5日、エッセイストの小島慶子氏やジャーナリストの津田大介氏らが連盟で抗議文を送った

 丸山氏は「出演者有志による『Choose Life Projectのあり方に対する抗議文』を公開しました」という小島慶子氏の投稿をリツイートし「正月早々、立憲のブーメランが多過ぎ!ホントお家芸」とあきれた様子で「自粛要請中の自民議員の会食へは『自分はいいんだ』と批判していた蓮舫議員が自粛要請なのに駅伝を沿道応援しとるし、Dappiは自民党ガーと批判しながらChoose Life Projectへ立憲がこの資金提供と。当然、“説明責任”とやらを果たすんでしょうなぁ」と皮肉った。

 Dappiとは立憲民主党ら野党への批判的な投稿が問題視され、自民党との関係が取り沙汰されているアカウント。現在、立民の議員から名誉棄損で訴えられている。

 しかし、今回のCLPも同様の疑惑があるとし、丸山氏は「そのChoose Life ProjectとやらのHP見ると、ホント爆笑もの。立憲から金貰ってこんな動画作っとるやん。Dappiとか、言うて唯の匿名ツイ垢でしかないのだが、このCLPとやらは公共のメディアと自称。立憲はホント、せめて自分の内部ぐらい調べてから他党批判しろよ、頼むから」と立民の姿勢を批判した。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:23:12.31 ID:ADzc+YmO0.net
れいかさんの中すごくあったかいナリ〜

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 03:57:58.67 ID:arayGWVm0.net
オチンコー!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 07:39:27.02 ID:huqb+4vl0.net
おはれいかさん
今日は人日の節句ですね
れいかさんと七草粥が食べたいです

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 08:11:36.94 ID:54BVdLX30.net
>>50
咲ちゃん何してんの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:03:51.52 ID:s5c3nFWX0.net
れいかさんが口から出した七草粥を食べたい重症男子

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:40:28.68 ID:HTxTRkE20.net
自民・武井衆院議員 書類送検 “無保険”“車検切れ”容疑 当て逃げされた被害者語る


自民党の武井俊輔衆院議員を乗せた車が当て逃げ事故を起こしていた問題で、被害者の男性が初めてカメラの取材に応じ、「誠意ある謝罪」を求めました。武井議員は5日、車が無保険だった容疑などで書類送検されています。

当て逃げされた被害者
 「左側の腰です。要するに車とぶつかって。3日間くらい寝たまんまで、よくなりかけるとまた(痛く)なるんですよ」

 腰の打撲や足の捻挫と診断されたという男性(57)。去年6月、東京・六本木で自転車に乗っていたところ、乗用車に接触されました。しかし、車は走り去り、男性が追いかけると、150メートルほど先で停まったといいます。後部座席から出てきたのは、自民党の武井俊輔衆院議員(46)。

当て逃げされた被害者
 「(武井議員に)『私は関係ないんで』と言われたときは、あまりにびっくりして間があいた。とにかく謝罪は一回もないです」

 当時、事故について武井議員は・・・

自民党 武井俊輔衆議院議員(去年6月)
 「我々当たったという認識が全くなかったものですから」

 しかし、警視庁は5日、車を運転していた政策秘書の男性(64)を当て逃げなどの疑いで書類送検しました。さらに、車の車検が切れ、自賠責保険も切れていたため、所有者である武井議員も自動車損害賠償保障法違反の疑いで書類送検しました。

 捜査関係者によりますと、ドライブレコーダーには、武井議員とみられる声で「行ってしまえ」という音声が録音されていたということですが、事情聴取に対し、「逃げろという趣旨ではない」と説明していて、当て逃げ容疑での立件には至りませんでした。

当て逃げされた被害者
 「国の代表なんですから、何かやった時に人に謝るとか、普通のことじゃないですか。どこに怒りをぶつけていいのかわからないですよね」

 被害者の男性は、今も「誠意ある謝罪」を求めています。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 07:20:34.69 ID:6oyXjSJ70.net
イチモツが大きそうなプリキュア

1位 えれな
2位 あきらさん
3位 なおちゃん
4位 いつき
5位 なぎさ・咲ちゃん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:29:05.62 ID:vKB4KfrB0.net
でっけぇイチモツしやがって…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:41:37.97 ID:OfX1cTmK0.net
おはれいかさん
新キュアはデリシャスパーティプリキュアだそうです
略称はデリプリでよろしいでしょうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:24:32.94 ID:cwUMZcQh0.net
 自民党の北村経夫元参院外交防衛委員長(参院山口)は6日、山口県庁で記者会見し、米軍岩国基地や基地を抱える岩国市で新型コロナウイルスの感染者が急増している状況を受け「米軍基地から拡大したことにより、(米軍が)悪者という見方をするべきでない」と語った。

 基地周辺での感染拡大によって地元住民の在日米軍への感情悪化を招く可能性がある。北村氏は基地の感染対策について隔離を含めた検査体制の徹底が必要だと述べた上で、新型コロナと安全保障の問題は切り離して考えるべきだとした。「極東における平和の安定のためには米軍の果たす役割は大きい」と訴えた。

 山口県の村岡嗣政知事は「感染拡大は岩国基地関係者の影響の可能性が高い」との見解を示している。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:38:35.66 ID:OdVp4W6U0.net
デリバリーヘルスプリキュア

キュアピンサロ
キュアイメクラ
キュアエンコー
キュアソープ
キュアブルセラ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:42:57.87 ID:aKz7fL+G0.net
 前衆議院議員の丸山穂高氏が5日、ツイッターを更新。ネットメディア「Choose Life Project(CLP)」の問題に言及した。

 これは立憲民主党からCLPに番組制作費の名目で1000万円以上の資金提供があったとして5日、エッセイストの小島慶子氏やジャーナリストの津田大介氏らが連盟で抗議文を送った

 丸山氏は「出演者有志による『Choose Life Projectのあり方に対する抗議文』を公開しました」という小島慶子氏の投稿をリツイートし「正月早々、立憲のブーメランが多過ぎ!ホントお家芸」とあきれた様子で「自粛要請中の自民議員の会食へは『自分はいいんだ』と批判していた蓮舫議員が自粛要請なのに駅伝を沿道応援しとるし、Dappiは自民党ガーと批判しながらChoose Life Projectへ立憲がこの資金提供と。当然、“説明責任”とやらを果たすんでしょうなぁ」と皮肉った。

 Dappiとは立憲民主党ら野党への批判的な投稿が問題視され、自民党との関係が取り沙汰されているアカウント。現在、立民の議員から名誉棄損で訴えられている。

 しかし、今回のCLPも同様の疑惑があるとし、丸山氏は「そのChoose Life ProjectとやらのHP見ると、ホント爆笑もの。立憲から金貰ってこんな動画作っとるやん。Dappiとか、言うて唯の匿名ツイ垢でしかないのだが、このCLPとやらは公共のメディアと自称。立憲はホント、せめて自分の内部ぐらい調べてから他党批判しろよ、頼むから」と立民の姿勢を批判した。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:01:42.55 ID:EtanHPra0.net
おはれいかちゃん
今日は成人式ですね
れいかちゃんの成人式はこの着物でしょうか
https://i.imgur.com/2iCTONk.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:37:43.61 ID:BzeuCgCF0.net
昨年12月に行われた小泉進次郎衆議院議員(40)と、米大リーグ・レッズ秋山翔吾外野手(33)による2度目の“横須賀会談”。環境大臣から一国会議員に戻った進次郎氏と、メジャー2年目の昨シーズンはふがいない結果に終わった秋山。神奈川・横須賀市出身の2人が語り合った全文を、3回に分けてお届けする。

中編は「SNSとの向き合い方」について。

SNSを通じて誰もが情報を発信し、自由に意見を言える時代。顔の見えない相手からたたかれたり、考えがうまく伝わらないという“壁”もある

進次郎(以下、進) 本当に陰湿で容赦ない、こういう時代に入って、その中でも大臣のときも、何だって批判をされる。自分は変わっていないのに、変わったように受け止められるし、なかなか思いがうまく伝わらないなと。そういう中で乗り越えてきたっていうのもありますけど、政治家も人ですから。自分の心の健康を守るっていう意識を持っていないと、やられかねない。これは本当に思いますね。今年の東京五輪は、SNSを通じてのアスリートへの罵詈(ばり)雑言が深刻化したじゃないですか。あれは政治家にとっても人ごとじゃなくて。だから自分の対処としては(SNSを)見ない、遮断するっていう対処をするときも多い。

秋山(以下、秋) 第三者のフィルターを通さずに言えることって怖いなと思いますね。今はこうやって(目の前に)相手がいるから、言葉を選んでしゃべってるのは間違いなくある。だから、1人でしゃべること、1人で発信していくことが強く出るっていうのは、明るい話題に関してはいいんですけど、結構ネガティブなことになると刺さる。

進 アメリカでやっていて、なかなか結果が出なくて、ファンの手厳しい言葉とか、耳に入る?

秋 球場でヤジったりするのはビジターのファンっていう認識だったので、ホームにいる時はそんなに感じないです。まだ僕のことを期待して見ているファンも多いので。ただビジターでは、自分は(ファンから名前を)呼ばれているような感じだったんですけど、味方の選手に後で聞いたら、かなりひどいことを言われていたことはあったみたいです。その選手がボールを捕った後にそのスタンドのファンに向けてボールを投げつけてくれたり、守ってくれる選手もいました。僕は自分が英語を理解しきれてないことで助かっている部分もありました。ファンは自分が応援しているチームが勝ってほしいし、仕方ないと思ってますけど、発信の鋭利な感じは年々、いろんなメディアを通しても感じますね。

進 そこはアスリートの世界も大変じゃないですかね。

−秋山選手は、ツイッターやインスタで発信していない

秋 自分1人で独りよがりでしゃべると、人の表情とか、それを否定してくれる人がいない怖さが勝ってしまう。言った後に「あっ」って思うのがないのが、怖いんですよね。目の前にいる人を納得させるくらいの話し方だったりとか、メディアの方に取材して頂いてしゃべるときぐらいがちょうどいいなって。

進 非常に自己抑制的ですね(笑い)

秋 (発信することの)良い面はすごくあると思います。たとえば進次郎さんのインスタもやっぱり、その活動を知ってもらうっていうスタンスでやられているのが多いのかなと思っていて。

進 僕の1つの思いは、政治家の運動の可視化、見える化っていうところも目的の1つで。ああやって、いろんなところに行って、こういう方々と会っていると発信すれば、こういう活動をやっているんだな、こんな人と会っているんだなと(分かる)。そういったところと、政治家の仕事の多様さ、幅広さも知ってもらいたい。そんな思いもありますね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:14:21.49 ID:fym8YkMO0.net
成人式は特攻服のれいかさん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:31:56.73 ID:+n4np3ts0.net
>>64
背中に道って書いてありそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:36:26.64 ID:S7PZO+Ua0.net
 ものづくりの街、大阪府の東大阪市。12月13日、自民党の茂木敏充幹事長と市内の経営者6人とが、テーブルを囲んで話をした。

 「車座対話」である。

 茂木幹事長は、経営者らに話した。

 「下町ボブスレーのようにヨコのつながりが大切だ」

 下町ボブスレー。それは、東京都大田区の町工場を中心に技術を結集してボブスレーをつくり、冬の五輪に走らせようというプロジェクトのことだ。

 2011年に始まったこのプロジェクトは“日本スゴイ”の証左の一つとして自民党政権がもてはやしてきた。

 14年のソチ、18年の平昌。どこの代表チームも、下町ボブスレーのそりを使わなかった。来年の北京で、巻き返しを目指している……。あきらめずにチャレンジすることは、素晴らしい。けれど、10年たって成功するかどうか分からないプロジェクトを見習え、と言ったのである。

 そもそも、東大阪の名誉をかけて指摘しておきたい。町工場があつまって力を発揮した先駆者は、09年に打ち上げを成功させている人工衛星「まいど1号」である。これは、東大阪の町工場が集まったプロジェクトだった。下町ボブスレーは、この成功に刺激を受けて始まったのである。

 さて、茂木幹事長は、さらに語る。

 「これまで見たことないものを生み出してほしい」

 「中国の深&#22323;なんかは睡眠時間4時間で新しいものを生み出している。そういう情熱も必要だ」

 情熱なしでものづくりをしている町工場なんて、ない。経営者側の意見はこうだ。

 「大手企業とのピラミッドの中でやってきた。そんな中で、ピラミッドからの脱却、イノベーション(技術革新)を起こせ、新しいものを、と言われても簡単な話ではない」

 そもそも、ピラミッドを町工場が下から支えてきたから自動車ができるのであり、家電ができる。私たちの生活は下請け仕事が支えてくれている。まずは町工場に感謝するのが筋、である。

 30分ほどの対話後、茂木幹事長は記者団に言った。

 「東大阪の企業は、元気がある。大阪、日本の未来は明るいと思った」

 そして、大阪を去った。

 このことを言うのを忘れなかった。

 「賃上げを積極的にすすめる中小企業については、40%の法人税減税という思い切った措置を取っている」

 岸田文雄首相の肝いりで12月に拡充が決まった「賃上げ税制」のことである。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 05:55:23.11 ID:shgLT5hE0.net
ポテトが品切れで嘆くれいかさん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 04:16:04.36 ID:WsPGRfax0.net
おはれいかさん
ビューティブリザードが荒ぶりすぎです
何をそんなに怒っているのでしょうか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 07:20:28.34 ID:F+TB/7zo0.net
 岸田首相は12日午前、安定的な皇位継承策などを検討した政府の有識者会議の最終報告を受け、衆参両院の正副議長に検討結果を報告した。皇族数の確保策として、皇族女子を結婚後も皇室に残す案と、旧皇族を養子縁組で皇籍に復帰させる案を軸とした。今後の議論は国会での与野党協議に移る。

安定的な皇位継承策を議論する有識者会議の報告書を細田衆院議長(中央)と山東参院議長(左)に提出する岸田首相(12日午前10時、国会で)=源幸正倫撮影
 首相は国会内で細田衆院議長と山東参院議長らと会談し、最終報告書を手渡した上で、「政府としてこれを尊重し、衆参両院に報告する」と述べた。細田氏は会談後、記者団に「各党に十分な時間をかけて検討してもらう段取りだ」と語った。両院議長は「まずは、各党・各会派において検討をお願いすることにしたい」との談話を発表した。

 有識者会議は昨年12月、皇位継承資格者を拡大する具体策や女性宮家の創設の是非には踏み込まず、現在の皇位継承順位は維持した上で、〈1〉内親王(天皇の子と孫)・女王(ひ孫以降)が結婚後も皇族の身分を保持する〈2〉皇族の養子縁組を可能とし、皇統に属する男系男子を皇族とする――との皇族数確保策を柱とする最終報告をまとめた。

 実現するには皇室典範の改正などが必要となるが、与野党の協議は難航も予想される。18日には松野官房長官が各党・会派の代表者に説明する場を設ける。

 2017年に成立した平成の天皇陛下の退位を実現する特例法の付帯決議は、政府に安定的な皇位継承策や女性宮家の創設を速やかに検討し、国会に報告するよう求めていた。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:18:02.67 ID:1NfWoDTO0.net
北京オリンピックに出場するれいかさん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 12:35:12.46 ID:BFF4S8uv0.net
河野部長「人口減少の日本で国籍を持っている人がいるのに『二重国籍はダメです!』と言うのも、おかしな事だと思いますし、私は二重国籍をしっかり認めていく!」

普通の日本人の反応

国賊で決定!
蓮舫大喜びw
こんなの総理大臣なんかにしてはいけない。
やはり河野太郎はダメだと確認できたことだけが成果。
二重国籍認めたらスパイ入りたい放題じゃねーかただでさえマスゴミというスパイがいるというのに
親も親なら子も子だなぁ。
これをなし崩しにしようとする河野太郎氏は、やはりなと思われてもしかたりません。
世界的にはダブルカウントになってしまい、不道理
!2つではなく、どれか1つの国籍にし、忠誠を誓う事!
例として、日本と韓国の2つの国籍持っている人のケースを考えてみると、自明でしょ!
戦争にはならないかもしれないが、もし、紛争が起きたら、どちらの国に関わるの?心に矛盾?葛藤は?

二重国籍をしっかりと認めていく?
少なくとも二重国籍を認め合おうよという国とは認めていく?
それC??国や??等、途上国の人が不法で入って来て出産したり
徴兵制のある国民は隠れ蓑に日本国籍取るかもしれない。
何故ノーベル賞の真鍋先生のことを持ち出すのか
特別な例を全体に繋げるのは危険

今より人口がずっと少ない時代に、日本は人口密度が多くて欧米からウサギ小屋に住んでると揶揄されていた。
それ以前ぐらいの人口になるぐらいならちょうど良いはず。人口減少は人口密度との関連がある。

絶対に潰さなきゃダメな奴。
全国の皆さん申し訳ありません。神奈川県民として恥ずかしい。
中国と日本との二重国籍が認められたりしたら、その人は中国の法律にも従わなければならないんでしょうね。国防動員法、とか。
日本が日本人の国じゃ無くなっても良いと公表してる河野二重国籍?太郎?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 10:58:43.63 ID:L23nD2wG0.net
後輩にお年玉を配るれいかさん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 07:49:30.23 ID:vDQv8pAB0.net
れいか山授業中に大噴火、大津波発生。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 08:52:08.90 ID:rrTA0er90.net
おはれいか山
れいか山噴火テロのせいでラスボス戦が台無しです
絶対に許しません!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:25:03.44 ID:Ot5O37OL0.net
 公明党が夏の参院選を巡り、32の改選1人区を中心に自民党候補者への推薦見送りを検討していることが分かった。自民が改選複数区に立つ公明候補への推薦に難色を示しているのが理由で、山口那津男代表が15日、地方組織幹部とのオンライン会合で検討状況を伝達した。複数の公明関係者が15日、明らかにした。

 公明が候補を擁立する複数区についても、自民側に推薦を求めない方向で調整している。自民内には、有利な選挙協力を得ようとする公明側の駆け引きだとの見方もあり、情勢を見極める構えだ。

 関係者によると、山口氏は会合で、相互推薦の調整が難航していると説明した。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:38:21.29 ID:UC+4kKAg0.net
授業中にお漏らしをしてキュアオアシスというあだ名になるれいかさん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:53:04.34 ID:8Djpr5bx0.net
ハァハァ・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:20:50.48 ID:cBtgEtWe0.net
鮮やかな振り袖に身を包み、久しぶりに再会した友人たちと写真に収まる若者たち。

コロナ禍が続くことしも全国各地で成人式が行われました。

しかし、ことし4月からの成人年齢の引き下げを受け、三重県のある自治体では成人式の対象を18歳に引き下げるのか、20歳のまま継続するのか議論が繰り広げられています。
(津放送局記者 鈴木壮一郎)

成人年齢の引き下げ踏まえ 成人式も18歳に

“忍者の里”として知られる三重県伊賀市では、ことし784人が新成人の門出を迎えました。

伊賀市は3年前、成人年齢が令和4年4月に20歳から18歳に引き下げられることを踏まえ、成人式の対象者も18歳に引き下げる方針を表明しました。

このため変わり目となる来年・令和5年の成人式は、1月に20歳、3月に19歳、5月に18歳と、3つの年齢を対象に行われます。

そして再来年・令和6年以降は、毎年5月に18歳を対象に成人式が行われます。

つまり多くの新成人が高校を卒業し、新生活を始めた直後の5月に成人式を迎えることになります。

18歳?20歳?かみ合わない議論

全国の多くの自治体は、成人式の対象をこれまでどおり20歳とする方針です。

全国に先駆けて打ち出された伊賀市の方針に対し、一部の市民からは反発の声が上がっています。

市民グループ「伊賀市の未来を考える勉強会」は去年10月、これまで通り20歳を対象に1月に成人式を実施するよう求める要望書を7500筆を超える署名とともに市に提出しました。

その場で、岡本栄市長との意見交換の時間が設けられましたが、両者の意見はかみ合わず、議論は平行線をたどりました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:03:16.27 ID:8Djpr5bx0.net
れいかさん授業中おもらし事件

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:17:49.38 ID:CZ31tfog0.net
河野部長「人口減少の日本で国籍を持っている人がいるのに『二重国籍はダメです!』と言うのも、おかしな事だと思いますし、私は二重国籍をしっかり認めていく!」

普通の日本人の反応

国賊で決定!
蓮舫大喜びw
こんなの総理大臣なんかにしてはいけない。
やはり河野太郎はダメだと確認できたことだけが成果。
二重国籍認めたらスパイ入りたい放題じゃねーかただでさえマスゴミというスパイがいるというのに
親も親なら子も子だなぁ。
これをなし崩しにしようとする河野太郎氏は、やはりなと思われてもしかたりません。
世界的にはダブルカウントになってしまい、不道理
!2つではなく、どれか1つの国籍にし、忠誠を誓う事!
例として、日本と韓国の2つの国籍持っている人のケースを考えてみると、自明でしょ!
戦争にはならないかもしれないが、もし、紛争が起きたら、どちらの国に関わるの?心に矛盾?葛藤は?

二重国籍をしっかりと認めていく?
少なくとも二重国籍を認め合おうよという国とは認めていく?
それC??国や??等、途上国の人が不法で入って来て出産したり
徴兵制のある国民は隠れ蓑に日本国籍取るかもしれない。
何故ノーベル賞の真鍋先生のことを持ち出すのか
特別な例を全体に繋げるのは危険

今より人口がずっと少ない時代に、日本は人口密度が多くて欧米からウサギ小屋に住んでると揶揄されていた。
それ以前ぐらいの人口になるぐらいならちょうど良いはず。人口減少は人口密度との関連がある。

絶対に潰さなきゃダメな奴。
全国の皆さん申し訳ありません。神奈川県民として恥ずかしい。
中国と日本との二重国籍が認められたりしたら、その人は中国の法律にも従わなければならないんでしょうね。国防動員法、とか。
日本が日本人の国じゃ無くなっても良いと公表してる河野二重国籍?太郎?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:11:49.57 ID:AN1aVXqu0.net
兄妹で鬼になるれいかさんと淳之介

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 07:25:35.15 ID:J2iDkHn+0.net
 公明党はよほど頭にきているらしい。自民党と公明党の間で“内紛”が勃発している。

 これまで自民と公明は、国政選挙が行われるたびに互いに候補を“推薦”し、選挙協力をしてきた。

 ところが、この夏に行われる参院選について、公明党が、自民との相互推薦による選挙協力を見送る方針を固めたことが分かった。公明の山口代表が15日、都道府県本部の代表者に説明したという。自民党にはすでに伝達済みだという。

 前回2019年の参院選では、自民党は複数区の埼玉、神奈川、愛知、兵庫、福岡の5選挙区で公明を推薦。公明党は32ある1人区で自民を推薦していた。連立パートナーの自民と公明が国政選挙で協力しないのは異例のことだ。なにが起きているのか。

「発端は兵庫選挙区(改選数3)の推薦問題です。公明党は昨年末から自民党に対して“早く推薦を出して欲しい”と要請していた。公明党にとって兵庫選挙区は、かなり厳しい選挙区です。自民の支援がないと当選は厳しい。前回も、公明候補の支援のために官房長官だった菅さんに現地入りしてもらっています。なのに、いつまで待っても自民は推薦を出そうとしない。それでしびれを切らし、なかば逆切れして“自民とは選挙協力しない”と決定したのでしょう。ただ、兵庫選挙区は自民党にとっても厳しいのは変わらない。前回も1位は維新、2位公明、3位自民……と自民は最下位当選でした。しかも、この夏の参院選は、維新が2人擁立する可能性がある。最悪、当選は維新2人と公明となり、自民が落選する恐れがある。自民の候補は現職文科大臣です。絶対に落とすわけにはいかない。公明に推薦を出せる余裕がないのでしょう」(政界関係者)

自民党のなかからは、「これは茂木幹事長の責任だ」という声が噴出している。選挙を仕切る幹事長への批判があがっている。

「どうも茂木幹事長は、“いまの野党相手なら参院選は負けない”“どうせ最後は公明党も選挙協力するはずさ”と、慢心し、高をくくっている節があります。たしかに、体たらくの野党相手なら負ける要素がない。でも、どんな波乱が起きるのか分からないのが参院選です。兵庫選挙区のために、公明の協力を失い、32ある1人区で次々に敗北したらどうするつもりなのでしょうか」(自民党関係者)

 自公に亀裂が入れば、参院選は俄然、おもしろくなる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:38:57.22 ID:spMQbVtf0.net
首を斬られてギャン泣きするれいかさん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:51:27.77 ID:LYwxIIeP0.net
れいかさんにフンガトンガフンガハアパイ火山と言ってもらいたい男子

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:49:48.27 ID:1B3M8kGr0.net
 公明党はよほど頭にきているらしい。自民党と公明党の間で“内紛”が勃発している。

 これまで自民と公明は、国政選挙が行われるたびに互いに候補を“推薦”し、選挙協力をしてきた。

 ところが、この夏に行われる参院選について、公明党が、自民との相互推薦による選挙協力を見送る方針を固めたことが分かった。公明の山口代表が15日、都道府県本部の代表者に説明したという。自民党にはすでに伝達済みだという。

 前回2019年の参院選では、自民党は複数区の埼玉、神奈川、愛知、兵庫、福岡の5選挙区で公明を推薦。公明党は32ある1人区で自民を推薦していた。連立パートナーの自民と公明が国政選挙で協力しないのは異例のことだ。なにが起きているのか。

「発端は兵庫選挙区(改選数3)の推薦問題です。公明党は昨年末から自民党に対して“早く推薦を出して欲しい”と要請していた。公明党にとって兵庫選挙区は、かなり厳しい選挙区です。自民の支援がないと当選は厳しい。前回も、公明候補の支援のために官房長官だった菅さんに現地入りしてもらっています。なのに、いつまで待っても自民は推薦を出そうとしない。それでしびれを切らし、なかば逆切れして“自民とは選挙協力しない”と決定したのでしょう。ただ、兵庫選挙区は自民党にとっても厳しいのは変わらない。前回も1位は維新、2位公明、3位自民……と自民は最下位当選でした。しかも、この夏の参院選は、維新が2人擁立する可能性がある。最悪、当選は維新2人と公明となり、自民が落選する恐れがある。自民の候補は現職文科大臣です。絶対に落とすわけにはいかない。公明に推薦を出せる余裕がないのでしょう」(政界関係者)

自民党のなかからは、「これは茂木幹事長の責任だ」という声が噴出している。選挙を仕切る幹事長への批判があがっている。

「どうも茂木幹事長は、“いまの野党相手なら参院選は負けない”“どうせ最後は公明党も選挙協力するはずさ”と、慢心し、高をくくっている節があります。たしかに、体たらくの野党相手なら負ける要素がない。でも、どんな波乱が起きるのか分からないのが参院選です。兵庫選挙区のために、公明の協力を失い、32ある1人区で次々に敗北したらどうするつもりなのでしょうか」(自民党関係者)

 自公に亀裂が入れば、参院選は俄然、おもしろくなる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:33:09.75 ID:O1GDhmi20.net
濃厚接触者になり活動自粛するれいかさん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:02:12.54 ID:q6k87ahV0.net
れいかさんと濃厚接触したい男子

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:20:24.60 ID:UsBV+MCJ0.net
化粧品ばかり万引きし売り捌く 中国人逮捕
首都圏の大型商業施設で化粧品ばかりを狙って万引きを繰り返し、売り捌いていたとみられる中国人の女が逮捕されました。

警視庁によりますと、中国籍の李楠容疑者は去年11月、東京・足立区の大型商業施設に入る化粧品販売店でリップグロス109点、
14万円相当を盗んだ疑いがもたれています。犯行直後、李容疑者はさいたま市内へ移動し、
SNSで知り合った別の中国人の女性に109点全てを4万円で売り渡していました。

調べに対し容疑を認め、「コロナで国に帰れなくなり、生活のために金にかえていた」などと供述しているということです。

被害は首都圏にあるこの店の系列店16店舗でおよそ210万円相当にのぼり、警視庁は、防犯カメラの映像などからいずれも李容疑者が関与しているとみて調べています。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:23:28.76 ID:E75DCfDY0.net
わくプリと聞いてワクチン接種アプリのことだと思うれいかさん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:39:36.83 ID:CO1i9VQQ0.net
ワクチンプリキュア?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:26:13.15 ID:KxUtMMve0.net
中国当局による新疆ウイグル自治区などでの人権侵害行為を非難する国会決議について、自民党は2月1日にも採択する方向で各党と調整に入った。決議は昨年、複数の超党派国会議員連盟が各党に働きかけたが、自民、公明両党が難色を示し、2度も採択が見送られた。北京冬季五輪(2月4日開幕)前に、意思表示できるのか。

自民幹部は19日、国会内で立憲民主党、日本維新の会の幹部らと面会し、決議案文を示したうえで採択の日程などについても協議した。早期決議を求める声は与野党にあり、今国会の焦点の1つとなっている。

決議案は昨年末の自公間での修正協議で、当初案にあった「人権侵害」が「人権状況」に変わり、「非難決議案」から「非難」の2文字が削除された。「中国」という国名もなく、対中非難としては不十分として一部に不満も出ている。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 11:16:47.83 ID:YtofFxmx0.net
ちんちんプリキュア?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 09:01:06.45 ID:5feAYVtv0.net
おはれいかさん
デリプリ楽しみです
プリパラとプリアラとのコラボ期待しておきます

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 09:51:41.36 ID:B6CHO/Rf0.net
全国の小規模郵便局長らが顧客情報を政治活動に流用した問題を巡り、日本郵便は21日、104人の局長が1318人の顧客の氏名や住所、電話番号といった個人情報を流用していたとする調査結果を公表した。情報は小規模局の局長でつくる任意団体「全国郵便局長会」(全特)が擁立する自民党参院議員や候補者の支援運動に使われたという。同社は個人情報保護法に違反する可能性があるとして、今月末をめどに関与した局長を処分する方針。

同社によると、局長はゆうちょ銀行の払戻請求書やかんぽ生命の契約内容の調査票、ゆうパックのラベルなどから個人情報を得ていた。31人の局長は490人分の情報をリスト化するなどして全特に提供した。このうち連絡先が分かる362人には書面で通知し、謝罪する。他の局長は自らの政治運動に使い、自宅を訪問するなどしたという。

全国の郵便局長が同社の経費で購入されたカレンダーを政治流用した問題を受け、同社は2018年度以降の活動について約1万9千人の小規模局長を対象に調査を実施。297人が政治活動への流用を認めたことから精査を進めていた。

同社は21日、行政指導を受けていた総務省に対し、カレンダー配布や顧客情報流用についての調査結果と再発防止策を報告した。同社は「社員の服務規律や個人情報保護・管理を徹底し、信頼回復に努める」とコメントした。(金沢皓介、宮崎拓朗)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:03:30.01 ID:PMGAljFn0.net
コロナに感染するれいかさん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 08:17:19.33 ID:fCLOwmPY0.net
新キュアのために脇で握ったおにぎりを振る舞うれいかさん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 08:19:46.94 ID:VJmu934/0.net
官邸に入る自民党・高市早苗政調会長=令和3年12月14日、首相官邸(矢島康弘撮影)

自民党総裁選に再出馬を目指す高市早苗政調会長が発信を強化している。定例の記者会見を始めたほか、中国政府による人権侵害行為を非難する国会決議の早期採択を求めるなど「高市カラー」を打ち出し、地方出張も本格化させて知名度アップを急ぐ。党内では、高市氏を重要政策の決定から外すような動きもあるが、岩盤保守層からの強固な支持を持つ強みを生かし、「ポスト岸田」に向けて求心力を高められるかが今後のカギとなる。(広池慶一)

「力を合わせて政府と連携し、頑張ってまいりましょう」。高市氏は20日、自身が本部長を務める党経済安全保障対策本部でこう述べ、政府が今国会に提出する経済安全保障推進法案の成立に力を注ぐ考えを示した。高市氏は早くから中国への機密情報などの流出に危機感を持ち、経済安保政策の必要性を訴えてきた。

19日に始まった高市氏の定例会見では、文化審議会が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産の推薦候補に選んだ「佐渡島の金山」について、「日本の名誉に関わる問題だ」と強調し、推薦に消極的な政府に注文をつけた。

今後は地方出張も増やす。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえつつ、22日は富山県と石川県、月末には高知県を訪れる予定だ。夏の参院選を見据え、党の顔として自民支持層のテコ入れを図る。

高市氏がアピールに乗り出す背景には、党内で潜在的に進む「高市包囲網」がある。

党では18日、皇族数の確保策に関する議論に向けた懇談会(座長・麻生太郎副総裁)の座長代理に茂木敏充幹事長が就任した。平成29年の天皇陛下の譲位に関する国会見解は副総裁─政調会長ラインで取りまとめており、今回高市氏は外された形だ。

コロナ対策の柱である18歳以下への10万円相当の給付でも与党間協議は茂木氏が担った。

対中国非難決議をめぐっても、高市氏は先の臨時国会で茂木氏に採択を直談判したが「タイミングの問題だ」と却下された。高市氏の動きには、党執行部の一員にも関わらず「倒閣運動だ」(党幹部)との批判もあがった。

高市氏は14日、「ほぼ没交流」(官邸筋)といわれる岸田文雄首相(党総裁)と会食し、友好ムードを演出した。だが、定期的に会談する首相と麻生氏、茂木氏の3氏とは依然、距離がある。高市氏周辺は「高市氏を封じ込めようとする意図は明らかだ」と語る。

高市氏は過去に旧町村派(清和政策研究会=今の安倍派)を離脱した経緯があるが、安倍晋三元首相が同派の会長に就任した後も派閥復帰のめどは立っていない。「ポスト岸田」を目指す高市氏にとって、党内で仲間づくりを進めることも喫緊の課題となっている。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:53:59.79 ID:xV7Rxzay0.net
青の新ユニフォームを発表するれいか監督

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 07:09:07.38 ID:DKz4N8vC0.net
スパイシーな肛門しやがって…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:02:24.91 ID:5v+AlogQ0.net
露、ウクライナ侵攻なら「経済制裁を」 自民外交部会で議論

自民党は25日午前、党本部で外交部会などの合同会合を開き、国境付近にロシア軍が大規模展開するウクライナ情勢について協議した。出席議員からは、ロシアがウクライナに侵攻した場合、経済制裁を含む厳しい措置を取るよう求める声が相次いだ。

会合では、台湾有事が発生した場合に欧州諸国の支援を求める必要があり得ることを踏まえ「日本がウクライナ侵攻に対応しなければ欧州諸国から日本は二重基準といわれかねない」との声が上がったほか、ロシアからの天然ガス輸入などを念頭に経済団体との調整が必要との指摘もあった。

会合終了後、外交部会長の佐藤正久元外務副大臣は記者団に「米国は強い経済制裁を同盟国、友好国ととるといっている。いざというときに備えて準備しなければならない。経済制裁についてシミュレーションをするのは当たり前だ」と述べた。

総レス数 1002
744 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200