2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマイルプリキュア!】青木れいか/キュアビューティ97

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:31:31.91 ID:oUBYuVOH0.net
                      、   ヽ .,  ,     ,   .\   ,ィ
                    ./ \r'" 〉´゚ ./ ゚   ,'    i ヽ / !
                   /    乂./  .:i:_    :i:    .!   ゙' ,'
                 /  .,   . i!! __乂二_、_!:    i!: o '{
               _/'  ../   .: f´゙"´i_シ,イoバ'\,‐- 、_ i!:   ! |
              '"/  .:/:  .::/:|   | ゙,乂;;ノ  ; 、 ィ=ャ_,ァ,_/,'i  
               ` 、_ .::/:  .:::i::::|  .| 。 ´`¨     (;゚:;リミ',' `i'
                 `‖:  .:::::i:::::i¨´`!      ,...._ ゝ`=゙'/,'  |  
                   `> 、_::::!::::|::  |. 〃 ./ ヽ::ソ ,; /イ:  i|
                  /   `゙::::!::  l\   '、_ _/ ., ,ノ:: .!: i,|il  
                 ./  .__::::::::::|:::  i  \. ‐´,...::'´i:|:: ゙, .il| ゙,
                /  _r'.:..:゙r‐、::!::;.  !、_  ゙i`¨ .ト--!l;|::. ゙.i !
              / , ‐'´ `¨,` 、'‐,i::!:  ゙,、_`'i゙:::  i   ゙;::. ヽ,
            ./ ,// ,/ ; '  '  ゙,,,,i:i::  ',rニ゙‐、_ _,',_,.-、 ヽ::.  ゙、
          ,. '" ,ェニ゙-ァン.ソ./| i、 , iヽ.゙、┤:  ゙,、 _i_,}_/、ヾ-、!_ ゙;:::.. ヽ
        ,/    .,r´' i i,/i .V.゙、i,| i `ゝ!::    i゙ pqヽニ=゙,ヽ`\゙;::;:.. ゙、
      ,. '"     .〃  /   !   !'` ゙i ,.i:::   i! 》〃)!\゙, ゙、、 ゙!i:::.  ゙,
     /     ..::/-、_,/   !   !  iく,i::::   i|'、_"゙=ソi  ヾミ' ヾ,'ii::::  i
   ./     ..::::::::'>、_/乙__リ-,..,_,!  _,.j.,':::::   i! |i`´ヽi  ゙,、゙ `、|::::  i|
 ./    ..:::::::::,/ ,イ     ./__ヤ"´ ./::::::___ノi' :!i   i   ゙iヽ .!::::  ii
,/    ..::::::::;: '"  /,'     /  / ゙,  /;: ‐" ヽ,   ! i    /r、_/::::  ,ノ
    ..::::::;: '´   ./ ,'    ./ ./  ゙、"     !゙ ,. :i ゙,  ./゙"゙\,'_;: ‐" \
  ...:::/     / /    / /    ゙、    .| !`‐'  ゙iイ i;:::::.  ヽ、,    `ー、
....:::/      .〃/     i , ´     .!    .| !   .|..|..| ゙、:::::.  ゙、\     \
:/       / /     .ン      ノ      ! .i  彡 i, ゙、゙, ゙;:::::.  ゙、 ゙ 、     \
       ./ ./     .,'   _,. -‐"r::i     !,..i,.   \r゙、、_';:::::.  ゙、  ` 、  .ノ \
       /  /     ./ _,_‐´-_ニシ/´     }-ヘ     `ヾヽ`_、_   ゙,    `ヾ、    ` 、r、,..<`ー、
       /  / ̄`ー 、,/ ,fァ‐ャ―"-! ゙,     ノ ノ! ゙-、_    i ゙i-,、``'、 .i       ` 、  ,ノ 〉ノ ゙,う

し ん し ん と 降 り 積 も る 清 き 心 !

ここは、「スマイルプリキュア!」のキュアビューティ、
青木れいか(CV:西村ちなみ)に萌えるスレです。

・sage進行でお願いします
・次スレは>>970のあなたにお願い致します
・ネタバレはネタバレスレでなさってください
・荒らしや煽りは許しません!でも皆さんは徹底放置
・実況は板の妨げになるのでお断りします。専用スレで
・エロ、下品な話題はPINKちゃんねる(18歳未満禁止)へお引取り願います
・しんしんと降り積もる清き心を持ちマターリ進行で行きましょう
・個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載はご遠慮下さい
・コラージュ画像貼り付け、拡散は禁止です
・2chまとめサイトへの転載はおやめ下さい
・雑誌、その他の関連記事のスキャン画像の貼り付けは禁止ですよ!

■前スレ
【スマイルプリキュア!】青木れいか/キュアビューティ96
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611338678/

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 11:49:33 ID:ftqCpacz0.net
2022年8月4日、韓国・YTNは「日本が強制動員被害者に厚生年金脱退手当としてまた99円を支払っていたことが分かり、波紋が広がっている」と伝えた。

記事は「日本年金機構が最近、(日本による植民地時代に)強制動員された被害者1人に厚生年金脱退手当として、
円を韓国ウォンに換算した金額を送金した。送金額は77年前の貨幣の価値をそのまま適用した99円だ」と伝えている。

これに関し、元徴用工支援団体「日帝強制動員市民の集まり」は4日に記者会見を開き、具体的な内容を明らかにするとしている。

三菱重工業に動員された元徴用工11人は昨年3月、日本年金機構に年金加入記録の調査を要請したが
「記録が残っていない」との理由で拒否された。
しかしそのうち1人は自身の年金番号を知っていたため日本の国会議員の協力により再調査が行われ、加入の事実が認められたという。

日本政府は09年と15年にも、厚生年金脱退手当を求めた元徴用工に99円と199円をそれぞれ支払い、韓国から強い反発の声が上がっていた。

この記事を見た韓国のネットユーザーからも「これが隣国相手にすることか?」
「日本のずる賢い国民性は変わらないな」
「良心のかけらもない」
「こんな日本に『仲良くしよう』とへつらう尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は何を考えているのか」
「尹政権と韓国国民をばかにしている証拠だ」など怒りの声が多数寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 12:30:39.47 ID:4ZnnnlCX0.net
れいか、恐怖の小便娘になるの巻

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 12:39:20 ID:Tof9k35T0.net
韓国外交部が26日、強制徴用被害者の特別現金化命令事件を審理中の大法院(最高裁)に意見書を提出していたことが明らかになった。この意見書には政府が強制徴用問題を外交的に解決するために努力しているという内容が含まれているという。4日と14日の2度にわたり官民協議会を開催するなど強制徴用問題の解決法を用意している中、日本企業の韓国国内資産を強制的に現金化する大法院の最終結論が出てくる状況を憂慮した措置と解説される。結局、外交部の意見書提出は、国家間の利害関係が対立する外交的事案の場合、司法的な判断ではなく行政府の立場が優先して反映されるべきという「司法自制の原則」を要請するメッセージということだ。

外交部当局者は29日、「政府は(強制徴用問題に関連し)韓日両国の共同利益に合う合理的な解決策を模索するため、日本と外交協議を続けていて、官民協議会などを通じて原告側をはじめとする国内の各界各層の意見を聴くなど、多角的な外交的努力を傾けている」として「大法院の民事訴訟規則に基づき、こうした立場を説明する意見書を大法院に提出した」と明らかにした。

外交部が言及した大法院民事訴訟規則とは「国家機関と地方自治体は公益に関連する事項に関し、大法院に裁判に関する意見書を提出することができる」という条項だ。外交部が強制徴用訴訟に関連して意見書を出したのは、強制徴用被害者が提起した損害賠償請求訴訟の再上告審が進行中だった2016年以降初めてだ。

現在、大法院民事2部と3部はそれぞれ強制徴用被害者の梁錦徳(ヤン・クムドク)さんと金性珠(キム・ソンジュ)さんの現金化要請を審理している。これに先立ち2018年11月、大法院は日本戦犯企業が強制徴用被害者に慰謝料を支払うべきという結論を出した。しかし三菱重工業がこれを履行しないため、梁さんと金さんは該当企業の国内資産を強制的に現金化することを裁判所に要請し、早ければ8、9月に最終結論が出ると予想される。

大法院が現金化命令をする場合、三菱重工業の国内資産(商標権・特許権)は強制的に売却され、売却代金は強制徴用被害者に賠償金として支払われる。ただ、韓日両国はこうした現金化だけはいかなる形態でも防ぐべきだと考えている。現金化される場合、強制徴用問題をめぐる葛藤はむしろ増幅し、韓日関係も破綻に向かうという判断からだ。

これを受け、朴振(パク・ジン)外交部長官は18日、東京で林芳正外相と会い、現金化前に強制徴用問題の解決策を用意すべきだと強調した。また朴長官は翌日に岸田文雄首相を表敬訪問し、同じ趣旨の立場を伝えた。朴長官は岸田首相を表敬訪問した後、記者らに「強制徴用賠償問題に関連し、現金化の前に望ましい解決策を模索するために努力すると岸田首相に伝え、そのために日本側が誠意のある呼応をすることを期待すると述べた」と明らかにした。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 05:52:20 ID:yLlsIXNt0.net
れいか、打ち上げ花火が失敗して弓道場が爆発するの巻

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 08:16:50 ID:JrGAba5g0.net
【ソウル時事】韓国人元徴用工訴訟の原告側が差し押さえ済みの日本企業の資産を
売却した場合、日本政府が対抗措置を発動する方針を固めたことについて、
韓国外務省当局者は11日、「わが政府は、さまざまな可能性を念頭に事案を
検討中で、外交チャンネルを通じ、日本側の慎重な対応を引き続き求めている」と述べた。

 ただ、韓国政府の具体的な対応には言及しなかった。

 韓国最高裁が新日鉄住金に賠償を命じた元徴用工訴訟の原告側は、
新日鉄住金と韓国鉄鋼大手ポスコの合弁会社PNRの株式を差し押さえている。
新日鉄住金が協議要請に応じないことから、現金化のための売却命令を
裁判所に申し立てる方針を表明している。 

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 07:44:24 ID:TuJDis1j0.net
れいか、Googleを使って宿題を終わらせるの巻

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:14:03.39 ID:NkxRQuxK0.net
徴用裁判に「干渉するな」 李在明氏が韓国政府批判

【ソウル聯合ニュース】韓国の大法院(最高裁)が日本企業に徴用被害者への賠償を命じた判決を巡り、外交部が大法院に同問題の解決策を模索するため外交努力を傾けていることを説明する意見書を提出したことについて、革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)国会議員は8日、フェイスブックに「戦犯企業の三菱重工業が強制徴用賠償を先延ばしにし、被害者の権利回復が遅れているが、外交部の余計な行動が(火に)油を注いだ」として、「政府は裁判部に対する不当な干渉を撤回しなければならない。被害者を保護し、権利回復の先頭に立つことを望む」と書き込んだ。

李氏は3月の大統領選で同党の公認候補として出馬したが、尹錫悦(ユン・ソクヨル)現大統領に僅差で敗れた。今月末に実施される党代表選に立候補している。

李氏は「日本政府と企業が責任を認めず、時間稼ぎをしている状況でわが政府は『外交的解決』を理由に責任回避の根拠を持たせた」と主張。「未来志向の韓日関係を構築することに同意しない国民がどこにいるのか。しかし、歴史的な責任としかるべき法的賠償が前提になってこそ信頼構築も可能だ」と強調した。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:32:09 ID:FtbNU2Hg0.net
れいか、炭火にうっかりごま油を注ぐの巻

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:02:29 ID:fKK6HK8p0.net
【光州聯合ニュース】

日本による植民地時代の強制徴用被害者への賠償問題を巡り解決策を探るため韓国外交部が発足させた官民協議会に対し、被害者と支援団体が不参加を宣言した。

強制徴用被害者の支援団体「日帝強制動員市民の集まり」は14日、被害者の梁錦徳(ヤン・グムドク)さん、金性珠(キム・ソンジュ)さんの意見を聞いたうえで不参加を決定したと発表した。

韓国大法院(最高裁)は2018年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じており、梁さんと金さんは三菱重工業を相手取った訴訟の原告だ。

梁さんは「(日本の)謝罪の一言が聞きたい」との立場を団体側に伝えたとされる。金さんも「日本が私たちを働かせたのだから、日本が当然賠償すべきだ」とし、賠償を韓国側が肩代わりする「代位弁済」案を拒んだ。

団体側は「当事者の立場を尊重し、加害者である三菱側の謝罪と賠償のほかに解決策はないということを改めて確認する」と強調。

「国民を保護すべき政府が司法の判決を履行しない日本の戦犯企業と政府をとがめるどころか、その要求に合わせるかのように解決策を韓国国内に求めている」と批判し、そのために発足した官民協議会には参加しないと説明した。

外交部はこの日、趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官の主宰で官民協議会の2回目の会合を開き、賠償問題を巡り議論した。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、自分で作ったおにぎりを食べて食中毒になるの巻

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
こんにちれいかさん
今日は道の日ですね
寄り道脇道回り道しかしそれらもすべて道!
https://i.imgur.com/Ljmmrdu.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、生まれ変わって道になるの巻

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022年8月8日、韓国・MBCニュースは「尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日韓国大使が日本による植民地時代の徴用工問題をめぐる賠償訴訟と関連し、日本企業の韓国内資産現金化(売却)は凍結すべきだと述べた」と伝えた。

尹大使は同日、東京で赴任後初の記者懇談会を行った。

現金化を実行すれば「日韓関係がどうなるか、想像したくない」としながらも、「両国国民と企業は天文学的な被害を受けると懸念される」「数十兆、数百兆ウォン(数兆円、数十兆円)に達するビジネスチャンスをふいにする可能性がある」と懸念を示した。

また、現金化により賠償訴訟が終了すれば「被害当事者が最も大きな被害を受けることになるだろう」と指摘し、「日韓間の外交を可能にする空間を設けてもらいたい」と主張した。

朴振(パク・ジン)外相の訪日時、官民協議会がまとめた被害者側の要求事項を日本側に伝達したと説明し、「現時点で日本の立場には変化がない」とも伝えた。

この記事に、韓国のネットユーザーからは

「日本国の報道官かと思った。こんな人材ばかり集めてるんだから、やっぱり親日政権だな」
「これが大韓民国の公務員なのか?」
「行政府である外交部に属する駐日大使が、司法府に圧力を行使しようというのか」
「日本への輸入依存度を減らしていけばいい。何が数百兆の損害だ。韓国の国際的な地位は上がったんだからそれにふさわしい行動をすべき」
「天文学的被害だと?。果たして今から日本が韓国に対して何をできるというのか。具体的に言ってみろ」
「だから民族のプライドは売り飛ばせと言うのか?」
「プライドもないのか。先祖に顔向けできると思うな、子どもたちに恥ずかしいと思え」

など、大使を批判するコメントが殺到している。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、手持ちの資産の数々を現金化するの巻

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 【ソウル時事】韓国の朴振外相は18日の日韓外相会談で、元徴用工問題について「(日本企業の韓国内資産に被害が生じる)『現金化』の前に望ましい解決策が出るよう努力する」と述べ、「早期解決」を明言した。しかし、今月立ち上げた官民協議会を通じた意見集約は難航。原告や世論の説得材料にするため、謝罪表明など日本が柔軟な対応をすることへの期待が高まっている。

 早ければ8月に韓国最高裁で日本企業の韓国内資産の売却命令が確定する可能性があり、韓国政府は4日に発足した官民協議会での意見集約を急いでいる。しかし、一部原告側は協議会への不参加を表明し、先行きに不透明感が漂っている。
 韓国政府には、表立って解決に向けた作業を行うことで、裁判所による現金化の動きにブレーキをかける思惑もあるとみられる。しかし、「関係者間の意見の違いが表面化し、むしろ集約が難しくなる」(外交筋)との懸念も出ている。
 こうした中、19日に岸田文雄首相と会談した朴外相は聯合ニュースによると、韓国側の解決に向けた努力を伝えると同時に「日本側が誠意をもって応えてくれることを期待する」と訴えた。16日に赴任した尹徳敏駐日大使も「一国の力では解決できない」と日本側の協力の必要性を強調した。
 原告側はかねて日本側の謝罪を要求している。日韓関係に精通した元韓国政府高官は「元徴用工問題に関しては日本の主張が100%正しい。それでも、現実問題として日本が何もしない形では韓国国民は受け入れがたい」と指摘する。韓国側関係者の間では、補償を肩代わりする基金に被告企業が「自主的に」参加する案や、日本政府が植民地支配への「反省とおわび」を表明した戦後50年の「村山談話」を継承すると再確認する案などが取り沙汰されている。
 だが、日本側の態度は硬い。岸田首相と朴外相の会談は「首相側が消極的だった」(韓国政府関係者)ため、ぎりぎりまで調整が難航した。安倍晋三元首相の急死という予期せぬ事態も起こり「当分は岸田政権の前向きな姿勢は期待薄」(官民協議会関係者)という声も出ている。

時事通信 2022年07月20日07時10分

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【れいか時事】れいか、車の運転中にいきなり横から他の車に接近されてブレーキをかけるの巻

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【ソウル=時吉達也】韓国最高裁が日本企業に賠償を命じたいわゆる徴用工訴訟問題で、解決策を協議する韓国の官民協議会が、基金を設立し賠償を肩代わりする方式を有力案として検討していることが8日、協議会参加者への取材で分かった。同時に検討されていた韓国政府による肩代わり案については、法的に困難だとの見方が大勢となった。9日の第3回会合で、基金案の詳細について集中的に議論される見通し。

複数の協議会参加者によると、「国際司法裁判所での解決」や原告代理人弁護士らが求めてきた「原告と被告企業が直接協議する」案について、日本側の理解が得られないことなどを踏まえ、協議会で追加の検討を行わない方針を決めた。

さらに、韓国政府が日本企業の賠償を肩代わりする「代位弁済」については、原告の同意の要否について法解釈が分かれていたが、先月14日の前回会合に参加した法律の専門家が「勝訴が確定した原告14人全員の同意が必要」だと説明。原告側が被告企業の謝罪や現金支給への関与を「最低限の同意条件」に掲げる中、韓国政府による肩代わりは事実上困難となった。

基金による代位弁済は、2019年に当時の韓国国会議長が発議した、日韓企業と個人を中心に資金を拠出する「文喜相(ムンヒサン)案」を中心に議論される見通し。一方、基金案は国会での特別法制定などハードルが高く、解決まで時間を要することから、協議会では政府による弁済方法をさらに模索すべきだとの意見も出ている。

協議会メンバーの朴鴻圭(パクホンギュ)高麗大教授は「協議会の議論が8月中にまとまれば、政府が検討した上で安倍晋三元首相の国葬を終えた10月ごろ、日本側に解決策を示すことになるのではないか」との見通しを示した。

訴訟をめぐっては、すでに差し押さえられた日本企業の資産の売却命令が、早ければ今夏にも最高裁で確定する。韓国政府が7月、「外交努力を続けている」として手続きの先延ばしを求める意見書を最高裁に提出する一方、意見書に反発した原告側は官民協議会への全面不参加を表明した。

産経新聞 2022/8/8 15
/

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【ソウル=青木れいか】れいか、高齢男性と合同結婚するの巻

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国のいわゆる元徴用工問題の解決策を議論する官民の協議会で、韓国政府は、日本企業に対する資産の売却命令が来週までに確定する可能性があると説明しました。

元徴用工問題の官民協議会の開催は9日が3回目で、今回から原告側は参加せず、専門家らが議論を行いました。

最も先行している元女子挺身隊員らの訴訟では、三菱重工業が韓国国内にある資産の売却命令について、手続きの差し止めを求め今年4月、最高裁に再抗告しています。

これについて、韓国外務省の関係者は9日の官民協議会で、「裁判所の判断はどうなるか予断できない」としつつも、来週19日までに再抗告が棄却され、売却命令が確定する可能性があるとの認識を示しました。

一方で、19日より前に再度協議会を開くことは「物理的に難しい」と説明していて、韓国外務省としては売却命令が確定することも念頭に置いて、対応策を協議していくものとみられます。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
こんにちれいかさん
お盆休みがはじまりましたね
れいかさんはもうお墓参りしましたか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 元徴用工問題に関する韓国大法院(最高裁)の日本企業資産現金化判決が迫っている最中、日韓関係が取り返しのつかない状況に陥るのを避けるため現金化を回避すべきとの尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日大使の発言は元徴用工訴訟代理人(原告団)や支援団体から反感を買っているが、韓国の経済紙3紙が揃って尹大使の発言を支持する社説を掲載していた。
 尹大使は8月8日に東京特派員らとの懇談会で「現金化されれば、日本が報復に乗り出す。そうなれば、日韓の企業が莫大な損失を被る。双方で数十兆ウォン、数百兆ウォン(数兆円、数十兆円)に上るビジネスチャンスを失うことになりかねない」などの理由から「現金化を凍結して韓日間の外交が可能になる空間を設けて欲しい」と訴えていたが、「韓国経済」(8月10日付)は「外交で解決すべき徴用工賠償 大法院に『司法自制原則』の熟考を求める」との見出しを掲げ、以下のように論じていた。
(中略)
「現在、徴用工賠償と関連して『代位弁済』案など多角的な解決策が議論されている。現政権は前政権と異なり、日本側と問題解決のための協議を積極的に進めている。外交問題が外交領域で解決する時間を与えるため(大法院は)判決を留保すべきである。一つの判決が取り返しのつかない国家的損害を招くようなことにでもなれば、それは最高裁が手に負える問題ではない」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいかとやよい、3年ぶりのコミケにおまんまん大洪水の巻

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
こんにちれいかさん
今日は絶好のコミケ日和ですね
れいかさんは誰のコスプレをしますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「戦犯の汚名着せられ死刑となった強制徴用朝鮮人を記憶すべき」

内海愛子教授、全南大学で講演

恵泉女学園大学の内海愛子名誉教授(右から2人目)が11日に全南大学を訪れ、戦犯とされた朝鮮人強制徴用被害者について話している=全南大学提供

日帝の引き起こした太平洋戦争での朝鮮人被害者に対する補償運動を率いてきた恵泉女学園大学の内海愛子名誉教授(81)が、光復節を前に光州(クァンジュ)の全南大学を訪れ、強制徴用された朝鮮人の被害実態を語った。

全南大学5・18研究所は12日、「11日に内海教授とチョン・ソンテク総長ら大学関係者が会い、戦犯とされ死刑になった強制徴用朝鮮人について話し合い、学生たちに私たちのつらい歴史を伝えるための方策を議論した」と発表した。今年6月に全南大学が主管した「第15回後広(フグァン)学術賞」の受賞者に選ばれた内海教授は、新型コロナウイルス禍で授賞式に参加できなかったが、「第26回万海(マンへ)大賞」受賞を機に全南大学を訪れたという。

内海教授は今回の席で、第2次世界大戦後のインドネシア独立戦争の犠牲者に129人の朝鮮人BC級戦犯が含まれていることについて研究したところ、彼らは戦犯ではなく、日帝によって強制動員された二重の被害者だったと改めて紹介した。

内海教授の研究によると、インドネシアのジャワ地域の収容所を管理した朝鮮人軍属は、日本の敗戦直後に会を作って連帯し、ハングルと朝鮮の歴史を学習してアイデンティティを守った。しかし米国、英国、オランダなどの大国は終戦後、彼らを日本人戦犯と同様に扱って裁判を行い、一部の朝鮮人は捕虜を虐待したという理由で死刑になっている。連合国の裁判結果を受け継いだ日本は、自国の戦犯は釈放しておきながら、これらの朝鮮人は日本国籍を消滅させた後、戦犯と決めつけ、補償もしていない。

内海教授は「被害を受けた朝鮮人に対しては連合軍、日本政府、韓国政府すらも関心を持たなかったため、日本で自殺したり韓国に帰ってこられなかった人たちもいた」と説明した。

内海教授が1982年に著書『朝鮮人BC級戦犯の記録』を出版したことで、このことが知られるようになった。2006年になってようやく韓国政府は朝鮮人戦犯を強制動員の被害者と認めた。

内海教授は「韓国民主化運動の産室である光州で後広学術賞を受賞したことで、戦犯とされた朝鮮人の無念に光を当てることができたことは意義深い」と感想を述べた。

全南大学5・18研究所は今年下半期に内海教授を再び招き、学生を対象とした講演会を開催する計画だ。

キム・ヨンヒ記者

ハンギョレ新聞

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、マン屁大賞を受賞するの巻

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、オールスター大運動会に乱入するの巻

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国の尹錫悦大統領は日本の統治からの解放を祝う式典で演説し、日韓関係の改善に意欲を示す一方、歴史問題に関する具体的な言及はなかった。

尹錫悦大統領:
「世界の市民の自由を脅かす挑戦に対抗するため(日本は)共に力を合わせて進まなければならない隣国だ」

尹大統領は日韓関係を「急速に回復・発展させる」として関係改善の意欲を改めて示した上で、「両国政府と国民がお互いに尊重し合い国際社会の平和と繁栄に共に寄与しなければならない」と演説した。

一方、懸案となっているいわゆる元徴用工や慰安婦などの歴史問題については「日韓関係が両国の未来と時代的使命に向かって進む時にきちんと解決される」と述べるにとどめ、具体的な解決策には言及しなかった。

元徴用工問題では早ければ今週にも日本企業に対する資産の売却命令が確定するとの見方もあり、日本政府が回避するよう求めてきた『現金化』が迫っている。

尹大統領は最新の世論調査で支持率が30%程度と落ち込んでいて(30.4%リアルメーター・8月15日発表)厳しい国民世論の中、問題解決に向けた大胆な舵取りは難しい情勢となっている。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、旧統一教会との関与を認めるの巻

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>875
対魔忍レイカでお願いします

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓日関係改善を掲げて強制徴用問題の解決策を設けようとしている韓国政府と被害者の間の内紛が深まっている。2018年の大法院(最高裁)判決で勝訴した梁錦徳(ヤン・グムドク)さんと金性珠(キム・ソンジュ)さんの代理人が最近現金化要請を審理中の裁判所に早急な手続き履行を要請する準備書面を提出してだ。

被害者代理人が提出した準備書面には、三菱重工業の韓国内資産(特許権、商標権)に対する現金化措置をめぐる迅速な結論を促す内容が盛り込まれた。韓日両国はこれに先立ち首脳間の親書交換と韓日外相会談などを通じ、現金化措置を「レッドライン」と設定したが、被害者側からは迅速な現金化が必要だという立場を強調したものだ。

強制徴用被害者である梁錦徳さんと金性珠さんは2018年11月に強制徴用被害に対する損害賠償請求訴訟で勝訴したが、被告人の三菱重工業は韓国の司法の判決から目を背けた。これに対し三菱重工業の韓国内資産を強制的に売却して現金化した後に賠償金として活用してほしいと裁判所に要請した状態だ。大法院は関連要請に対しこれ以上審理する必要性がないと判断すれば事件受付4カ月となる19日までに審理不続行棄却判決を下さなければならない。

強制徴用被害者側の準備書面は事実上先月に外交部と三菱重工業が大法院にそれぞれ提出した意見書の内容に反論する正面対抗に当たる。外交部は強制徴用問題の解決策作りに向けた外交的協議が進行中という内容を、三菱重工業は官民協議会を通じて解決案がまとめられているという事実を意見書に盛り込んだ。これは官民協議会など政権次元の問題解決プロセスを尊重してほしいという「司法自制」の要請で、現金化措置に対する遠回しな凍結要求とみられる。

これに対し官民協議会不参加を宣言した強制徴用被害者側は外交部が何の相談もなく事実上の現金化凍結を要求する意見書を提出して信頼が崩れたという立場だ。彼らは3日に記者会見を通じて「政府が大法院に『判断を留保せよ』という趣旨で意見書を提出したものと判断する。これは憲法が保障した迅速な裁判を受ける権利を侵害したもの。手続き的に被害者側との信頼関係を完全に壊す行為」と批判した。

2018年に勝訴した大法院判決の原告であり現金化要請の当事者である梁錦徳さんと金性珠さんも韓国政府の外交的解決策を待つ時間的余裕はないという立場だ。大法院判決から約4年の時間が過ぎただけに、いつ、どんな内容が盛り込まれるかもわからない政府の解決策を待つよりは司法的判断を優先するという趣旨だ。

これと関連して梁錦徳さんと金性珠さんを支援している日帝強制動員市民の会のイ・グゴン代表は「政府は官民協議会を通した解決策作りを強調しているが、現金化を要請した当事者である被害者側は官民協議会に参加していないだけに、現金化と官民協議会の手続きは別個に扱われなければならない。2018年の大法院判決から4年が過ぎる間に問題解決どころか状況が次第に悪化しているだけに、現金化措置という司法的判断をこれ以上躊躇する理由はない」と話した。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>875
猫娘でお願いします。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国の尹錫悦大統領=7月22日、ソウル郊外(EPA時事)

 【ソウル時事】韓国の尹錫悦大統領は15日、日本の植民地支配からの解放を記念する「光復節」の式典で演説し、「未来志向」「反省とおわび」を明記した1998年の当時の金大中大統領と小渕恵三首相による日韓共同宣言を継承し「韓日関係を早期に回復、発展させる」と強調した。

 「光復節」の演説は就任後初めて。かねて表明していた関係改善への強い意志を再確認した形だが、最高裁で近く日本企業の韓国内資産の売却命令が確定するとの見通しが強まっている元徴用工問題など懸案には触れなかった。ただ、日本への要求や批判もなかった。

 尹氏は「過去、政治的支配から脱すべき対象だった日本は今や、世界市民の自由を脅かす挑戦に立ち向かい、共に力を合わせていかなければならない隣国だ」と指摘。「韓日関係が普遍的価値を基盤に両国の未来と時代の使命に向かって進むとき、歴史問題もきちんと解決できる」と述べ、歴史問題の解決と未来志向の協力を並行して進めるべきだとの考えを示した。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>875
龍咲海でお願いします

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日帝強制徴用被害者賠償問題の解決策を話し合う官民協議会が9日に外交部の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官の主宰で3回目の会議を開いたが、被害者側が参加せず不完全な形になった。被害者側は3日、外交部が先月に外交的努力をしているという趣旨の意見書を裁判所に提出したことに反発し不参加を宣言した。

外交部当局者はこの日の会議後、「19日以前に(裁判所で)三菱重工業の特許権と商標権現金化命令2件の再抗告を棄却する可能性があり、そうなると現金化が完成されることになるかもしれない。裁判所の判断がどちら側に行くのか予断できない」と話した。同当局者は「(解決方式として)それぞれ債権者(被害者)と債務者側からアプローチできる案が議論された。基本的に債権者の同意を得て解決する過程が最も模範的だが、100%同意を得ることができない時に法的にどのような案があるのかに対する意見も聞いた」と説明した。

この日被害者側である日帝強制動員市民の会は尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日大使が前日の記者懇談会で「現金化がなされれば韓国企業と日本企業(の間で)数十兆、数百兆ウォンに達するビジネスチャンスが吹き飛ぶ可能性がある」と言及したことに対し、「(駐韓)日本大使が言いそうなことを(駐日)韓国大使がするとは嘆かわしい」と批判した。

一方、産経新聞は9日、複数の官民協議会参加者の話として、官民協議会が「基金設立案」を最も現実性のある案として検討していると報道した。基金設立案は2019年に当時の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長らが提出した法案である「文喜相案」を土台にしたもので、韓日の企業と個人が出した寄付金を財源として被害者に慰謝料を支払う内容だ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>885
???「そこは妾じゃないかの?」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
徴用被害者側が韓国政府の意見書提出批判 「現金化決定の先送り求めた」

【光州聯合ニュース】日本による植民地時代の徴用問題を巡り韓国大法院(最高裁)が被害者への賠償を命じた三菱重工業の韓国内資産の売却(現金化)手続きが進むなか、外交部が大法院に同問題の解決に向けた外交努力を説明する意見書を提出したことに対し、被害者の支援団体が強く反発した。

三菱重工を相手取った訴訟の原告である梁錦徳(ヤン・グムドク)さん、金性珠(キム・ソンジュ)さんの支援団体「日帝強制動員市民の会」と弁護士団体「民主社会のための弁護士会」は2日に南西部・光州で記者会見を開き、「外交部が提出した意見書は事実上、(現金化に対する)大法院の決定の先送りを求めるものだ」と批判。「向こう1~2か月以内に強制売却命令が確定する可能性があるなか、外交部が手続きを遅らせようとしている」と指摘した。

外交部は先月26日、原告側が差し押さえた三菱重工の商標権や特許権の現金化について審理している大法院に対し意見書を提出した。

支援団体は、意見書は被害者の権利の実現を妨害する行為であり、司法制度に対する挑戦だとしながら、「もう一つの国家暴力だ」と批判を浴びせた。そのうえで、意見書を撤回して被害者に謝罪するよう外交部に求めた。

大法院に対しても、「迅速かつ合法に強制執行(による現金化)手続きを取れるようにしてほしい」と求めた。



強制徴用、被害者である韓国の政府が気を揉んで動くのは「低姿勢」にとどまらず「屈辱」に近い [8/2] [昆虫図鑑★]

【韓国】 強制徴用被害者 「私ハマンマトダマサレタ」…77年前に日本で歌った歌、いまも記憶に [08/02] [荒波φ★]

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、YouTuberと結婚するの巻

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>887
誰ですか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おかめ姫

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>891
れいか「ぉじゃぁ!?」

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
徴用被害者支援団体が駐日韓国大使の発言に反発 「どちらの側か」

【光州聯合ニュース】日本による植民地時代の徴用被害者を支援する韓国の団体「日帝強制動員市民の集まり」は9日、徴用被害者への損害賠償に向けた日本企業の韓国内資産の売却(現金化)に関し韓国の尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日大使が懸念を示したことに「どちらの国を代表する人なのか」と強く反発した。

被害者支援団体は論評を発表し、「(駐韓)日本大使の口から出そうな言葉を(駐日)韓国大使が言うとは嘆かわしい」とし、尹氏の発言を一つ一つ取り上げて反論した。

尹氏は前日に韓国メディアとの懇談会で、日本企業の資産の現金化による韓日関係のさらなる悪化を懸念し、国民と企業が天文学的な被害を受けるだろうと述べた。これに対し被害者支援団体は「日本の報復措置を既成事実として受け入れるにとどまらず、報復が怖いから韓国大法院(最高裁)判決による被害者の正当な権利まで放棄しようということ」と非難した。

日本は判決を無視し続け、むしろこれを口実に輸出規制措置を取り韓国の産業を危機に追い込んだとし、尹氏がこうした日本の態度をとがめるどころか尻尾を巻くよう促していると指摘した。また、資産売却を理由に日本が報復するならば「日本の人権への認識と偏狭さによるもの」であり、被害者側が自ら権利を放棄することではないと強調した。

韓日企業間のビジネスチャンスが吹き飛ぶ恐れがあるという尹氏の発言に対しても「ビジネスのためなら被害者の権利はいくらでも黙殺され得る、黙殺されるべきだということ」「歴史の正義も司法の主権も、被害者の権利も放棄すべきとの意味」などとし、「韓国を代表して外交の第一線に立つ人物の発言とは思えない」と批判した。

徴用被害者への賠償問題を巡り韓国政府が解決策を探るため設置した官民協議会については「被害者支援団体と代理人が不参加を宣言した抜け殻」と見なし、加害者が悠然と構え、被害国が解決策を講じようとすること自体がおかしいと指摘。「どこの国の外交部なのか、国民が分からないほど」と嘆き、「欺くような行為をやめよ」と迫った。


【韓国】ユン・ドクミン駐日大使「強制動員の解決策を模索するために『現金化凍結』が必要」 ★4 [8/9] [昆虫図鑑★]

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国の朴振(パク・チン)外相の初来日は、日韓両政府による日程調整がぎりぎりまで行われ、難産の末に実現した。日本政府は韓国との関係改善を模索する一方で、いわゆる徴用工問題の解決に向けた道筋を韓国側が示せるのか慎重に見極めていたためだ。18日の外相会談で林芳正外相と朴氏は徴用工問題の早期解決を図る考えで一致したものの、具体策は公表されず、問題解決につながるかは不透明だ。

「エルボー、エルボー」。18日の外相会談冒頭、林氏は笑顔で朴氏に語り掛け、肘を突き合わせて写真撮影を促した。朴氏も笑みを浮かべながら写真に納まった。

日韓関係は文在寅(ムン・ジェイン)前政権下で「戦後最悪」と言われるほど冷え込んだが、今年5月に発足した尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は徴用工問題などの懸案解決に意欲を示してきた。日本側も核・ミサイル開発を進める北朝鮮に対応するため、日韓関係の正常化に期待を寄せていた。

しかし、日本は関係改善を期待するたびに煮え湯を飲まされてきた経緯がある。李明博(イ・ミョンバク)元大統領は当初、日本との関係を重視する姿勢を示したが、政権末期には竹島(島根県隠岐の島町)への上陸を強行。「未来志向の日韓関係」を標榜した朴槿恵(パク・クネ)元大統領も慰安婦問題などをめぐって海外で日本を批判する「告げ口外交」を繰り返した。

今回の朴振氏の来日も当初は6月中を予定していたが、竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で韓国の調査船が海洋調査を行ったことが発覚したことなどを受け、いったん見送られている。

岸田文雄首相は懸案解決のボールは韓国側にあるとのスタンスで、韓国側が強く希望する首相への表敬訪問を日程に組み込むかどうか事務方での調整では合意には至らなかった。18日の会談を終え、外務省幹部は「表敬を受けるかどうかは官邸が判断することだ」と語る。

岸田政権が慎重に対応するのは、安倍晋三元首相の死去も無関係ではない。安倍氏は保守層の支柱として政権側に影響力を及ぼしていたからだ。

政府関係者は「安倍氏が不在となった今、韓国に甘い態度を取れば保守層から一層批判を受ける。これまで以上に慎重に進めなければならない」と説明する。

外相会談で朴氏が徴用工問題をめぐり「現金化が行われる前に望ましい解決策が出るよう努力する」と述べたことに関し、政府関係者から「問題を解決しようという意志は示した」との声がある一方、議論の進展があったとは言い難い。

尹政権は官民共同の協議会を設置して対応策を検討する方針だが、原告側からの反発が強まっており、尹政権の支持率は発足2カ月で低迷。国内で合意が形成できなければ態度を急変させる可能性もあり、日本政府は警戒を維持している。(広池慶一)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、エリート歯科医とお忍びデートをするの巻

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、東京オリンピックに資金提供をして逮捕されるの巻

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、逮捕されても保釈金でシャバに出られるの巻

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国外相 韓日首脳会談「強制徴用の解決案示せば自然と開かれる」

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は25日、韓日首脳会談の開催時期について、いつになるかは分からないと前置きしたうえで「強制徴用(訴訟問題)をはじめ懸案事項の望ましい解決策が用意されれば自然と韓日首脳会談も開かれると期待している」と述べた。

国会の対政府質疑で韓日首脳会談開催を推進していることを認めたうえで、このように述べた。

また「強制徴用に対する解決策なしには韓日関係の修復は難しい」との指摘に対し、「現在そのような状況」とし、「(政府は)被害者側をはじめとする当事者や経済界、学界の専門家たちの意見を多様に取りまとめている」と説明した。

そのうえで、被害者側が企業との直接交渉や日本の謝罪などを要求しているとし、「これを日本側にも伝達して被害者の意見を最大限に尊重し、韓日両国が合理的方策であると受け入れることができる案を模索している」と付け加えた。

朴氏はまた、強制徴用訴訟問題を巡り、文喜相(ムン・ヒサン)元国会議長が国会議長在任中に提案した案について、「検討する過程で参考にできる内容」と述べた。同案は韓日の企業と国民(1プラス1プラスアルファ)から寄付を募って基金をつくり、徴用被害者に支給することを柱とする。

また韓日が相互に停止しているビザ(査証)なし入国制度をまず韓国が再開することについて、「それも一つの方法だと考える」としながらも、「ただ、これは相互にわれわれと日本がビザを免除するものであり、そのような措置がはやくなされるように努力する」と話した。

文在寅(ムン・ジェイン)前政権の対中政策については、「いろいろと不十分な点、残念な点があったと考える」とし、「中国とわれわれは長い歴史(的な関係)を持っており、最大の貿易相手国として韓中関係を健全かつ成熟したものにするのが望ましいが、そのような過程で意思疎通や信頼、戦略的な対話がかなり不足していたし、国民の期待を満たしていない点があった」と指摘した。

また文政権の中国に対する低姿勢外交の代表事例が「3不」政策という指摘に対し、「3不政策はわれわれが中国と約束または合意したものではなく、われわれの立場を説明したものと承知している」とし、「これはわが国の安全保障上の主権に関わる事案であるため、当然、われわれの判断で結論を下さなければならないものだが、中国がそのように約束したのだから韓国に対して守れというのはわれわれにとっては受け入れ難い」と説明した。

3不政策とは、▼米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の追加配備をしない▼米国のミサイル防衛(MD)システムに参加しない▼韓米日の安保協力は軍事同盟に発展しない――とする文政権の方針を指す。

3不政策を破棄した場合に予想される中国の反発への懸念については、「中国がわれわれの立場を理解できるように事前に戦略的意思疎通をして中国が誤解しないように外交的に説得の努力を続けなければならない」と話した。

聯合ニュース

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>896-897
それなんてAOKI?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は17日、就任100日の記者会見を開いた。
日韓関係で最大の懸案となっている元徴用工訴訟について、
「判決の(強制)執行の過程で、日本政府が憂慮する問題と衝突することなく、
原告が補償を受けられるようにする解決案を検討している」と述べ、
敗訴した日本企業の資産の現金化に伴う実害が出ない措置を準備していることを示唆した。


 元徴用工訴訟に関しては、2018年に韓国最高裁(大法院)で、
第二次世界大戦中に日本企業で働かされた韓国人の元徴用工らへの賠償を命じた判決が確定。

日本企業が賠償に応じなかったため、日本企業が韓国国内に持つ資産の売却命令が出ており、

一部の資産について19日にも売却命令が最高裁で確定する可能性がある。
尹氏は日本との関係について、「北東アジアと世界の安保状況に照らしても、
供給網と経済安保の次元から見ても、未来のために緊密に協力しなければいけない関係になった」と指摘。
元徴用工訴訟や元慰安婦訴訟などの歴史問題について、
「未来志向的な協力関係を強化する時、譲歩と理解を通じてより円満に早く解決できると信じている」と述べ、
日本側の協力も求めた。【ソウル渋江千春】

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
こんにちれいかさん
今日はバイクの日ですね
ライダースーツを着たれいかさんが見たいです

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が17日に会見し、いわゆる“元徴用工問題”について「日本と衝突しない方策を講じる」と発言しました。

現金化のタイムリミットが迫る中、一体どうなるのでしょうか?

■“元徴用工問題”とは

いわゆる元徴用工問題とは、戦時中に強制労働させられたと主張する韓国人らが損害賠償を求めて裁判を起こしたもので、韓国の最高裁にあたる大法院が2018年に日本企業に賠償を命令。

日本側はこの判決について1965年の「日韓請求権協定」で解決済みとして、支払いを拒否するなど対立が続いています。

売却命令確定となると、冷え込んでいる日韓関係が、より厳しい状況になるのは避けられません。

尹大統領は「日本と衝突しない方策を講じる」としていますが、リミットが迫る中、カギを握るのは韓国の最高裁・大法院です。

早ければ19日にも日本企業に対する資産の売却命令が確定する可能性もあり、タイムリミットが迫っているこの問題。

現金化が「ある時」と「ない時」について、朝鮮半島問題に詳しい龍谷大学・李相哲教授に解説してもらいます。

■現金化が「ある時」

韓国の最高裁判所にあたる大法院で日本企業の資産売却命令が確定すれば、日本企業が韓国国内で持っている特許や株など約1億円が3カ月ほどで現金化され、元徴用工への賠償に使われる見込みです。

――Q:この現金化のプロセス、また3カ月という期間についてどうみられますか?

【李教授】

「まず3カ月という期間ですが、19日に最高裁が資産売却命令を確定させても、日本企業の特許や株の価値を調べるのは3カ月ほどかかります。しかし、『支払いなさい』という命令を出したことには変わりないので、確定してしまうと、日韓関係が最悪な状態に陥ります。修復できません。“賠償する”という判決はすでに出ていて、そのお金を誰がどこから出すかというところで、日本企業の特許や株は差し押さえられています。日本企業は再抗告をしていますが、それを棄却するかどうかというリミットに来ているんです。再抗告が棄却されれば現金化は実行されます」

――Q:その判断が19日かもしれない、ということなんですね。日本側は強気の姿勢で、7月の自民党外交部会では「抗議とか遺憾というレベルではない。対抗措置をシミュレーションしている」という発言が出たそうですが、具体的にどんな対抗措置が考えられますか?

【李教授】

「日本企業に対する実害が出た場合は、対抗措置として、韓国企業が日本で企業活動をしにくいようにするなんらかの措置、経済制裁などを検討している可能性があります」

■現金化が「ない時」

資産売却命令の判決を確定させずに“棚上げ”にした場合、時間が生まれます。

尹大統領は日本と衝突しない方法を模索しているので、この間に原告団を交渉のテーブルに戻し、韓国政府主導で原告団に補償するという流れに持ち込みたい考えです。

――Q:尹大統領は、8月12日時点での韓国国内の支持率は25パーセントと厳しい状態ですが…こちらはどうみられますか?

【李教授】

「原告側に対する救済はせざるを得ないという判決が韓国国内で出ていますが、しかし、それと日本との外交問題は別物です。現金化が実行されれば日本との関係が修復不可能になるので、韓国政府は外務省を通して裁判所に意見書を出しました。それを考慮して“棚上げ”にしてくれたら、時間をかけて話し合いができる。しかし、日本にも協力をしてほしいというのが尹大統領の率直な気持ちだとは思います」

――Q:日韓請求権協定で決着がついているという立場の日本が、歩み寄りをするかですが…現金化されずに棚上げになった場合、日本政府が何か歩み寄ってアクションを起こすと思われますか?

【李教授】

「個人的には2つできると思っています。1つは日本にほとんど実害のない、韓国の(安全保障上の輸出管理において優遇される)ホワイト国リストへの復活。日本企業にとってもプラスになりますし。もう1つは、新たな謝罪はしなくとも、過去に発表した日本政府の立場を再確認するということでもう一度発表すれば、韓国国内で被害者を説得するような、世論を味方につける追い風になると思われます」

果たして、資産売却命令は確定するのでしょうか。

19日の大法院の判断に注目です。

(関西テレビ「報道ランナー」2022年8月18日放送)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、仮面ライダービューティに変身するの巻

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国最高裁 徴用めぐる三菱重工業の再抗告 判断は見送り

太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国の最高裁判所は、三菱重工業が韓国国内にもつ資産の売却命令に対する会社側の再抗告について、19日にも退けて命令を初めて確定させることになるのではないかという見方が出ていましたが、ひとまず判断を見送りました。
審理は継続されるため、資産を売却する「現金化」の前に韓国政府が打開策を打ち出せるのかが引き続き焦点となります。

太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題では、韓国の最高裁判所が2018年、三菱重工業に対し「女子勤労てい身隊」として戦時中に過酷な労働を強いられたと訴えた韓国人女性らへの賠償を命じる判決を言い渡しました。

その後、三菱重工業が韓国国内にもつ特許権と商標権が差し押さえられ、韓国の地方裁判所が去年、これらの資産の売却を命じたため、会社側はこれを不服として即時抗告し退けられたあと再抗告していました。

こうした中、最高裁は、再抗告の受理から4か月にあたる19日にもこれを退けて売却命令を初めて確定させることになるのではないかという見方が出ていましたが、ひとまず判断を見送りました。

この問題をめぐっては、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が今月17日の記者会見で「日本が憂慮している主権問題と衝突せずに原告が補償を受けられる方法を深く考えている」と述べています。

最高裁での審理は継続されるため、資産を売却する「現金化」の前に韓国政府が打開策を打ち出せるのかが引き続き焦点となります。

一方、日本政府は1965年の日韓請求権協定に基づき解決済みで、日本企業に賠償を命じた判決と、関連する司法手続きは国際法違反だとして、韓国政府に違反状態の是正を求めています。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいかさんとリミックス変身合体したい男子

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>903
虫嫌いのなおに嫌われちゃうぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国大法院(最高裁判所に相当)は19日、日帝強占期の徴用判決を拒否した日本企業が韓国国内に持つ資産の現金化に関する最終決定を先送りした。しかし大法院の決定が近く下されるのは間違いないため、外交面での解決策を急きょ取りまとめるべきとの指摘も出ている。日本は「現金化が行われ日本企業に実質的な影響が出た場合、韓日関係は取り返しのつかない破綻に陥る」とかねてから主張してきた。

 韓国政府は今も外交面での解決策として、日本企業が徴用被害者に賠償すべき資金を韓国政府が先に支払い、後から日本側に請求するいわゆる「代位弁済」を検討しているという。具体的には韓国企業と日本企業が自発的に造成した基金を通じ、被害者に慰謝料形式で支払う「1プラス1」案、基金造成に両国企業だけでなく国民の寄付も加える「1プラス1プラスアルファ」案などが検討されている。韓国外交部の朴振(パク・チン)長官は19日の国会外交統一委員会全体会議で、野党・共に民主党の李相珉(イ・サンミン)議員が「代位弁済で解決すべきではないか」との質問に「意見を十分に聞き取った上で協議し、この問題が望ましい形で解決できるよう外交的努力を傾けていきたい」と答弁した。

 韓国の尹徳敏(ユン・ドクミン)駐日大使は今月8日「徴用被害者問題を解決する『外交的空間』が必要」とした上で「(外交的解決策のために韓国の裁判所は)現金化を凍結すべきだ」との考えを示した。尹大使は日本企業の資産を現金化した場合「韓日関係がどうなるか想像もしたくないが、おそらく韓国企業と日本企業の間に数十兆、数百兆ウォン(数兆-数十兆円)に達するビジネスの機会が失われる恐れがある」との見方を示した。韓国国内にある日本企業の資産が現金化されるかどうかの決定が秒読み段階に入ったことで、韓国と日本の両政府は近く高官級の最後の交渉に入るとの見方もある。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は17日「主権問題で衝突がない形で債権者が補償を受けられる方策を講じている」と発言した。ある外交筋も「韓日間で協議が行われていると聞いている」とコメントした。

ノ・ソクチョ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 18:54:28.66 ID:EvMmGi+c0.net
なお、仮面ライダーマーチに変身するの巻

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 19:10:50.16 ID:uAcbFejv0.net
【ソウル聯合ニュース】

韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は18日、国会外交統一委員会に出席し、日本による植民地時代の徴用被害者の賠償問題について「日本も韓日関係の改善に向けた外交的な対話に真摯(しんし)に臨んでおり、韓日関係を改善するためにこの問題を早期に解決する必要があると考えている」と述べた。

韓国政府の対日外交は低姿勢で、日本の顔色をうかがってばかりだとする革新系最大野党「共に民主党」の金炅侠(キム・ギョンヒョプ)議員の指摘に、「低姿勢の外交では決してない」と反論した。

朴氏は「日本の誠意ある呼応を促しながら、日本をけん引する外交的な努力を傾けている」と強調した。

金氏はまた、徴用被害者への損害賠償に関し外交部が韓国大法院(最高裁)に提出した意見書に触れ、「あす審理不続行を決定するなということか」と問いただした。朴氏は「そうではない。外交活動に関する内容を整理して提出したもの」と答えた。

日本企業は大法院から命じられた徴用被害者への損害賠償を拒んでおり、当該企業の韓国内資産の売却(現金化)手続きが取られている。

このうち手続きが最も早く進んでいるとされる三菱重工業の商標権や特許権の現金化を審理中の大法院民事3部は、受理から4か月となる今月19日までに審理不続行の是非を決定しなければならない。審理不続行となれば事実上、現金化が実行される。

外交部は先月下旬、この民事3部と、同種の案件を審理する民事2部に意見書を提出している。

朴氏は「外交部は大法院の判決に実質的な影響を及ぼしたり関与したりといった行為をする意思は全くない」と強調。

意見書は「韓日関係を改善するための努力が続けられており、その点を参考にしてもらうために送った」とし、「韓日関係の改善を通じ、現金化の前に望ましい解決策が取られるよう努力している」との内容だったと説明した。

19日に示される可能性もある大法院の最終的な決定に対しては「判決がどう出るか結果はわからないが、大法院判決は基本的に尊重する」と述べた。

共に民主党の別の議員から、現金化された場合の報復措置を警告する日本との最悪の状況に備えた外交シナリオを検討しているかと問われると、朴氏は「いろいろな可能性を全部検討している」と答えた。

一方、今月15日に日本政府の閣僚が靖国神社に供物奉納または参拝をしたことに関しては、実務的な外交ルートで日本の政府と国会関係者から事前に内容を伝えられたことを明らかにするとともに、「直ちに抗議した」と説明した。

外交部はこの日、国会外交統一委員会に提出した業務報告資料で対日外交について「外交当局間の緊密な協議を持続し、歴史問題に関連した国内の意見取りまとめの努力を並行して進める」と報告した。また「韓米日の3カ国協力の強化にも努める」とした。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>908
なおちゃんにゼロワンの変身シーンを見せてあげたい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
東京の寺に眠る父、韓国に帰る日は…終戦直後に輸送船沈没 いまだ返還実現しない275人の遺骨
望郷の遺骨 浮島丸と日韓㊤

終戦直後の1945年8月24日、朝鮮半島に帰郷する労働者ら数千人を乗せた輸送船浮島丸が、京都府舞鶴沖で爆発、沈没した。命を落とした朝鮮半島出身者のうち275人の遺骨が、東京都目黒区の祐天寺に残されている。戦後77年を経ても、韓国の遺族が願う遺骨返還は実現していない。(ソウル・木下大資)

浮島丸事件 朝鮮半島から徴用などで動員され、帰還しようとする朝鮮人ら数千人を乗せて青森県大湊港から現在の韓国・釜山へ向かっていた日本海軍の輸送船浮島丸(4730トン)が1945年8月24日、京都府の舞鶴湾内で爆発、沈没した。当時の日本側の発表では朝鮮人524人と乗組員25人が死亡した。

◆父の名が記された箱
 
韓国南西部全州チョンジュに住む全承烈チョンスンヨルさん(80)は2006年に祐天寺を訪れ、父の名が記された箱に入った遺骨と対面した。内袋を開け、硬い骨の感触も確かめた。「日本に連れていかれた父を故郷に埋めてやりたい」との思いがこみあげた。
 
全州で酒造会社を営んでいた父は戦時中に動員され、青森県大湊の海軍施設で働かされた。終戦で帰郷しようと浮島丸に乗り、事件に巻き込まれた。
 
しかし全さんが対面した遺骨は、父のものではない可能性がある。浮島丸沈没後、海中から一部の遺体を引き揚げ、まとめて火葬したためだ。遺骨は誰のものか特定されないまま箱に分けられた。爆発原因についても、米軍が敷設した機雷に接触した説などがあるが、韓国では生存者の証言などから日本側が故意に爆破したとみられている。
 
日本に対する強い不信感を背景に、韓国の遺族は長年、日本政府の再調査や謝罪がなければ、個別の遺骨の返還は受け入れないとの立場だった。しかし時の流れとともに、高齢化した遺族に感情の変化が見える。

◆「謝罪がほしかった」しかし…

全さんは、父の顔を知らない。父は戦時中、1歳くらいだった全さんを抱いた妻に「しっかり育ててくれ」と告げ、日本人警察官に連れていかれた。日本のために働かされ、二度と郷里には戻れなかった。

「日本政府の謝罪がほしかった」。そう語る全さんら遺族は1992年、日本政府の謝罪や損害賠償などを求めて京都地裁に提訴した。一審は日本政府に賠償を命じたが、大阪高裁は原告の要求をすべて退け、最高裁も高裁判決を支持して確定している。
 
高裁判決当時の新聞は、全さんが会見で日本への激しい怒りをぶちまける様子を伝えた。しかし全さんは「今となっては、あの時の怒りの感情を表現することはできない」と話す。
 
浮島丸事件の遺族団体代表の韓永龍ハンヨンヨンさん(78)=慶尚南道キョンサンナムド居昌コチャン=も「遺族たちは高齢になった。親に顔向けできるよう、死ぬ前に遺骨を祖国に迎えたい」との意向を語る。
 
日本側が524人とする朝鮮人死者数は韓国では数千人と考えられており、祐天寺にある遺骨箱に親の名前がない遺族もいる。韓さんには、舞鶴沖の海底に残されているであろう遺体を捜し、DNA鑑定で遺骨の身元を突き止めてほしいという思いは今もある。しかしまずは返還を優先させたいという考えに傾く。

◆日韓関係が冷え込んだ10年
 
日本政府は、国内で収集した朝鮮半島出身の軍人・軍属らの遺骨を祐天寺に委託して保管してきた。2008?10年には日韓政府間の協議の末、祐天寺にあった423人の遺骨が4回にわけて韓国に返還された。戦後77年の今も残るのは、日本と国交のない現在の北朝鮮出身者425人分と、浮島丸関係の遺骨だけになった。
 
日韓関係が冷え込んだこの10年間、返還をめぐる協議は止まっている。遺族らの焦燥感は強い。昨年4月には韓国大統領府や在韓日本大使館に対し、遺骨を安置して追悼できる公園を韓国内に整備した上で、遺骨の返還を実現してほしいと要請した。
 
全さんは「ともに遺骨を迎える場があれば、遺族は親の遺骨のかけらでも入っているという気持ちで訪れるでしょう」と意義を訴える。韓さんも「日韓の仲が悪くても、両政府は遺骨問題に人道的次元で取り組んでほしい」と語る。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>906
動物型ライダーになってみてはどうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タイムリミットは着実に迫っている。本当に大丈夫なのか。日韓関係の未来がかかる重大局面にさしかかっているだけに、徴用工問題をめぐる韓国側の動きは何とも心配だ。

 ◇日韓関係を揺さぶる判決

 韓国最高裁(大法院)は2018年、日本の植民地だった第二次世界大戦中、日本企業で働かされた韓国人の元徴用工らへの賠償を命じた判決を確定させた。このため、敗訴した日本企業が韓国国内に持つ資産を売って、原告への賠償に充てる「現金化」に向けた裁判所の手続きが着々と進んでいる。

 なぜ判決は、日韓関係を大きく揺さぶるのか。日本政府が、元徴用工への損害賠償を含む戦後補償問題は1965年の日韓請求権協定で、「完全かつ最終的に解決された」と判断しているからだ。

 この協定に基づいて、日本は韓国に対して、有償・無償計5億ドルの経済協力を行った。日本政府は「韓国最高裁が出した判決によって生じた問題は、韓国国内で解決すべきだ」と主張している。日本が過去の不幸な歴史を直視し、反省を忘れてはいけないのはもちろんだが、「国同士で約束したことは守るべきではないか」という日本政府の主張は妥当に思える。

 タイムリミットと書いたのは、敗訴した三菱重工業の特許権や商標権の売却命令が最高裁で8~9月にも最終確定するとの見方が出ているからだ。日本企業に実質的な被害が出た場合、日本政府は報復措置に乗り出す構えで、日韓関係は根っこから崩れかねない。

 ◇改善に前向きな尹大統領

 三権分立を理由に傍観した文在寅(ムン・ジェイン)前大統領とは異なり、5月に就任した尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、冷え込んだ日韓関係の改善を目指している。尹氏に近い複数の関係者は「腹が据わっていて、人の面倒見も良いリーダーだ。日本には好印象を持っている。お酒も好きだから、酒豪とされる岸田文雄首相とは絶対に気の置けない仲になれる」と口をそろえる。

 6月には羽田空港とソウルの金浦空港との間の航空路線が再開したが、もっとも前向きだったのは、尹氏自身だったという。人的交流の拡大が、硬直した日韓関係をほぐすと踏んでいるようだ。

(略) 

◇ボールは日本政府にも

 尹政権発足から約2カ月。ようやく、といった感じで韓国政府は4日、解決策を模索する「官民協議会」を発足させた。韓国政府が日本企業の賠償金をいったん肩代わりする案や、日韓両国の企業や個人による寄付で基金を作って、原告への賠償に充てる案が浮上している。しかし、一部の支援団体は「韓国政府は、日本の要求に合った解決策を探している」と反発して、会合への不参加を決定。合意形成は難航している。

 尹政権の支持率の低下も気がかりだ。世論調査会社「韓国ギャラップ」が15日発表した調査結果によると、尹氏の支持率は32%で、不支持率は53%。政権の求心力が低下するほど、多様な世論をまとめあげて難題を決着させることは難しくなる。尹氏に近い関係者は「韓国の世論が納得してくれる解決案を作るには、日本側の協力が必要だ」とこぼしていた。

 そんな簡単な話ではないだろう。日韓両政府は15年に慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」で合意した。しかし、文前政権は19年に、合意に基づいて韓国で設立されていた元慰安婦を支援する財団を一方的に解散。合意は骨抜きにされた。合意時に外相として汗をかいたのに、メンツを潰されたのは岸田氏本人なのだ。

 一方で、北朝鮮は核・ミサイル開発を加速し、軍事、経済両面での米中対立も深まっている。特に安全保障面で、日米韓3カ国が連携する重要性は増している。良好な日韓関係は国益にもつながり、同盟国の米国も期待している。文前政権が放置した問題に取り組む尹氏の顔を簡単に潰してよいのかということもあるだろう。

 14日の官民協議会に出席した原告側の関係者は「日本政府は強硬な姿勢を崩していないから、日本企業だけでも必ず謝罪すべきだ」と述べた。基金を作って肩代わりする場合1は、被告企業の参加が最低条件だとも伝えたという。18日の日韓外相会談で、朴振(パク・ジン)外相は「現金化される前に望ましい解決方法が出てくるように努力する」。本気なのなら、尹氏や朴氏が原告らと真摯(しんし)に向き合ってはどうだろう。

 そしてボールは日本政府にもある。「今度こそは」と期待して手を差し伸べるのか。それとも「言葉だけならいらない」と突き放すか。判断は難しいが、韓国政府が真摯な答えを持ってきたなら、真正面から受け止めて協力すべきだろう。【ソウル支局長・坂口裕彦】

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、マザービューティと呼ばれるの巻

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国大法院(最高裁)が19日、元徴用工への賠償判決の履行を拒否した日本企業の韓国内資産現金化に対する最終決定を延ばした中、日本側では翌日「資産の現金化は、深刻な日韓関係の悪化を招くおそれがある」と一層露骨に警戒した。ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領が日本を「お隣」と称し両国関係改善の意志を明らかにした中、デリケートな歴史問題の解決法が注目されている。

林芳正外相は20日、日本経済新聞とのインタビューで「日本企業の資産現金化に至れば、日韓関係に深刻な状況を招くため避けなければならない」と語った。

つづけて「尹大統領は17日の記者会見で、日韓関係改善のため強い意志を示したものと受け止める」とするなど、韓国政府の外交的解決法を遠まわしに求めたものとみられる。

林外相は「現在、戦略環境において日韓・日米韓協力の進展が今ほど重要な時はない」とし「日韓関係を健全に戻すため、日本の一貫した立場を基に意思疎通しようと思う」と強調した。

前日、韓国大法院で現金化の最終決定が保留されたことで、日本側が既存の立場を一層強く示したものとみられる。日本は「自国企業に実質的な影響を与える現金化が行なわれれば、日韓関係は元に戻ることのできない状況を迎えるだろう」と主張してきた。

尹大統領は8・15演説で「日本は、世界市民の自由を脅かす挑戦に立ち向かい共に力を合わせていくべき隣国(お隣)だ」とし「日韓関係の包括的な未来像を提示した “キム・デジュン(金大中)-小渕共同宣言”を継承し、日韓関係をすみやかに回復・発展させる」と語った。日韓関係に関して、未来志向的な観点で速やかな関係回復に焦点を合わせたのである。また、現金化の争点についても「主権問題の衝突を避け、債権者たちが補償を受けることのできる方案を講じている」と語った。

一方、韓国の法曹界では「この事件の主審裁判官がことしの9月に退任することから、今月中に結論が出る可能性が高い」とみている。また、このようなことから「日韓政府が近いうちに、高位級の接触など最後の交渉を試みるだろう」という見方も出ている。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、小4男子の首を掴んで逮捕されるの巻

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
社説:日韓関係と徴用工問題 事態打開へ双方が動く時 - 毎日新聞

韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が、日本との関係改善に取り組む意欲を繰り返し表明している。

植民地支配からの解放を記念する15日の演説では、日本を「自由を脅かす挑戦に立ち向かい、共に力を合わせていかなければならない隣国」と位置付けた。

共通の同盟国である米国を加えた日米韓の連携強化が安全保障上、重要だという立場だ。文在寅(ムンジェイン)前政権下で悪化した対日関係を立て直そうとしている。

最大の障害は徴用工問題だ。差し押さえられた日本企業の資産売却が実行されれば、日本政府は対抗措置を取らざるをえない。

尹氏は就任100日の記者会見で、「日本政府が憂慮する主権問題と衝突せず、債権者も補償を受けられる解決案を検討中だ」と述べた。外交問題にしない決意を示したものと言え、評価できる。

韓国の政権にとって、日本との歴史問題は慎重な対応を要する課題だ。世論の理解を得られなければ政権批判の材料とされる。尹氏は支持率が低迷する中、徴用工問題の解決を図ろうとする姿勢を変えていない。

気掛かりなのは、呼応する動きが日本政府に見られないことだ。

韓国への深い不信感が背景にある。しかし徴用工問題の解決案が日の目を見なければ、日本にとっても大きな損失となる。

事態打開のため、日本としてできることを探る必要がある。まずは、韓国の貿易管理体制に不備があるとの理由で3年前に導入した半導体関連の輸出規制の見直しに取り組んではどうか。

韓国は、徴用工問題に対する不当な対抗措置だと世界貿易機関(WTO)に提訴したが、実質的な審理は始まっていない。一方で日本の要求を受け入れ、貿易管理体制を強化した。

韓国の提訴取り下げと引き換えに、日本が韓国の体制強化を正当に評価すれば、こう着状態を脱する糸口になるのではないか。

米中対立の激化やロシアのウクライナ侵攻で、国際情勢は厳しさを増している。日韓の協力強化が必要なことは論をまたない。

極度に悪化した国家間の関係を一方の努力だけで改善するのは難しい。両国が歩調を合わせ、動く時である。

毎日新聞


【中央日報】日本の朝日新聞「強制動員問題の解決、尹大統領の覚悟伝えられた…輸出規制の解除で呼応を」★2 [8/18] [昆虫図鑑★]

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おはれいかさん
だいぶ涼しくなってきましたね
まさに冷夏です

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、部活をやめて不登校になるの巻

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022年8月22日(月)17時42分
<「ロシアはわざわざ死傷者を数えたりしない。ほとんどが支配した領土の住民だからだ」と、ルハンスク州のセルヒイ・カイダイ知事が非難する。親ロ派だろうと、その扱いは変わらない>

ウクライナ侵攻が続く中、ロシア軍は歩兵部隊の兵員を補充するために労働者を徴兵し始めた、と地元メディアが伝えている。

ウクライナ東部ドンバス地域のルハンスク州で約430人の鉱山労働者がロシア軍の歩兵部隊に強制徴用されたと、同州のセルヒイ・カイダイ知事は21日にテレグラムの投稿で明かした。

「親ロシア派が自称する『ルハンスク人民共和国』 寄りのマスメディアは住民に、この事実を誇りに思うべきだと説いている」と、カイダイは書いた。「こうしたメディアの報道によれば、偉大な愛国戦争の時代と同じように、女性や年金生活者は前線に行った男性に代わって畑や工場や鉱山で働いている。女性たちは故郷に残り、極めて困難な仕事も見事に遂行している......」。そして、かつてドンバス地方を代表する石炭採掘企業で働いていた鉱夫430人も動員された。

ウクライナ国営報道機関ウクルインフォルムによると、労働者はかつてこの地域で有数の鉱山事業主であったドブジャンスカ町のドブジャンスカ・カピタルナ鉱山会社から徴用されたという。

ルハンスク地方は7月初めに完全にロシアの支配下に入り、「ルハンスク人民共和国」と呼ばれるようになった。そして8月に入るとロシア軍が民間人の徴兵を開始したと報じられた。カイダイは、徴兵の必要性が非常に大きくなったため、地域経済の要である鉱山労働者までが徴用されるようになったとも述べた。

《以下ソース》

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、ロシアの大地を敵の血で染めるの巻

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
キュアビューティ大地に立つ!!の巻

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
韓国大法院(最高裁判所に相当)は19日、日帝強占期の徴用問題で日本企業が韓国国内に保有する資産の現金化判断を先送りした。日本企業による再抗告を審理なしに棄却し、現金化を命じた判決の確定期限を先送りしたのだ。大法院はその理由を公表していないが、韓日関係が破綻する前に韓国政府が解決策を模索できる時間的猶予を与えたと考えられるだろう。徴用賠償問題は直接的には4年前の大法院判決から始まったため、今回も責任ある判断と言えるだろう。

 日帝による徴用は、日帝の支配と統治を不法とみなす韓国の立場からすれば、不法だ。そのため被害を受けた韓国国民は、不法に加担し利益を得た日本企業に対して賠償を求める権利を有する。しかし1965年の韓日国交正常化当時の請求権協定により、韓国は日本から有償無償で5億ドル(現在のレートで約680億円)の経済協力基金を受け取り、国と国民の請求権問題は完全かつ最終的に解決したことを約束した。日本はこの条項を根拠に「大法院が賠償を命じた決定は韓国国内で解決すべき問題」と主張している。

 「この問題は57年前の協定の一行で全て終わった」とする日本の主張は受け入れられない。しかし国民の請求権まで解決したと約束した韓国政府もその責任から逃れられない。大法院が賠償を命じた最終判決は2018年に出たため、本来なら当時の文在寅(ムン・ジェイン)政権が解決すべきだった。しかし文在寅政権は責任から顔を背け、「竹槍歌」などに言及して反日感情を刺激し、これを政治に利用することで合理的な議論を妨害した。

 今の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は問題解決のために、被害者が参加する協議会を立ち上げ、ここでの協議を通じた解決を目指している。対話と説得は重要だが、最終的には大統領が決断すべき問題だ。文在寅政権の遺産でもあるだけに、野党・共に民主党も反対ばかりするのではなく、解決に向けた努力に加わるべきだ。共に民主党の李相珉(イ・サンミン)議員は「韓国政府が被害者にまず賠償金を支払い、日本企業に対する求償権は長期的に解決する」との方策を提案した。これは根本的な解決にはならないが、議論の余地はありそうだ。野党が現実的な代案を提示してこそ破局を避けることができるからだ。

 日本も態度を見直すべきだ。隣国との歴史問題には絶え間ない努力と忍耐が必要だ。民間企業が解決しようとする努力まで日本政府がやめさせる理由はない。韓日関係は両国だけの問題ではない。両国が過去にこだわり対立を続ければ、米国を中心とする自由主義陣営による北東アジアの安全保障体制が完成しない。何が日本の国益になるかを考慮してほしいものだ。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 21:34:28.09 ID:M5b2+sh20.net
キュアビューティ、チンポ立つ!!の巻

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おちんこー!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、おしんこもおちんこも頬張るの巻

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
尹大統領「強制徴用、日本の主権問題の衝突なく補償…北へ『大胆な構想』も追加公開」

◯就任100日記念記者会見:統一・外交分野 
◯政治・軍事的「大胆な構想」を追加公開 
1.朝米関係の正常化に向けた外交的支援 
2.通常兵器システムの軍縮の協議 
◯「NPT最後まで守る」…「核開発」排除 
◯「西海・東海事件の真相究明に最善を尽くす」

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は17日、「8・15光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)記念演説で、北朝鮮が核開発を中止した場合、朝米関係の正常化に向けた外交的支援、通常兵器システムの軍縮をめぐる協議、食糧、農業技術、医療、インフラ支援と金融および国際投資支援を含む包括的な構想を明らかにした」と述べた。尹大統領が「(すでに光復節記念演説で)政治・経済・軍事支援を含む『大胆な構想』を提案した」と述べたのとは異なり、「朝米関係の正常化に向けた外交的支援」と「通常兵器システムの軍縮協議」の2つの政治・軍事的部門の構想は、この日初めて公開された。光復節記念演説では「6つの経済協力事業」だけが言及された。

就任100日を迎えて開かれた同日の記者会見で、尹大統領が政治・軍事部門の大胆な構想を初めて公開したのは、15日の光復節記念演説で大胆な構想を提案したものの、非核化を前提とした「経済協力」ばかりを強調し、李明博(イ・ミョンバク)政権の「非核・開放3000」とあまり変わらないと指摘されたことによるものとみられる。大統領室関係者はこれと関連し、「『大胆な構想』案は経済支援だけなのかという批判があるが、実は政治・軍事的措置も含まれていることを示すため、例として挙げた」と明らかにした。

尹大統領も同日の会見で、「光復節に発表したそのような非核化ロードマップに従って我々が段階的に支援できるというのは、『先に非核化を完了すれば、その後で我々も動く』」という意味ではない」とし、「(非核化に向けた)確固たる意志さえ示せば、我々にできることをすべて支援するということなので、これまでとは違う話だ」と強調した。

ただし、尹大統領は「通常兵器の軍縮協議」などを大胆な構想として提示しながらも、同日の会見では具体的にどうするかについては明らかにしなかった。これは通常兵器システムの軍縮をめぐる議論において、軍縮の第二段階の「構造的軍縮」に当たるが、尹大統領は軍縮の第一段階の「運用的軍縮」として、南北が初歩的な水準で合意・履行している「軍事分野合意」(2019年9月19日)には全く触れなかった。また、「朝米関係正常化に向けた外交的支援」に関しても、朝鮮半島停戦体制を恒久的平和体制に切り替える問題と関連し、いかに進めていくかについては示さなかった。外交部高官は同日の会見後、記者団に「北朝鮮が交渉テーブルに出る前に、我々が持っているカードを全部広げて交渉に臨むわけにはいかないだろう」と述べた。経済はもちろん政治・軍事など全分野を網羅する「大胆な構想」はあるが、現時点でその全貌を公開するのは望ましくないという説明だ。

尹大統領は北朝鮮に提案した大胆な構想を重ねて強調しながらも、「南北首脳間対話や主要実務者の対話と交渉が、政治的なショーになってはならない」とし、北朝鮮にまず会談を提案する計画はないという立場を明らかにした。尹大統領は「このように議題を先に我々が与えてこそ北朝鮮からの返事を待つことができ、今後も朝鮮半島の平和定着に必要な意味のある会談ないし対話が可能になると考えている」と述べた。事実上、北朝鮮の反応を待つという態度だ。

北朝鮮が体制保証を求める可能性については「私と韓国政府は北朝鮮に無理な、力による現状変更は全く望んでいない」と述べた。「吸収統一は進めない」という金大中(キム・デジュン)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)、文在寅(ムン・ジェイン)大統領などの公開宣言には及ばないが、尹大統領が公の場で「吸収統一を望まない」という趣旨の発言をしたのは初めて。

イ・ジェフン先任記者

ハンギョレ新聞

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、肛門の中でおしんこを作るの巻

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くっせぇ肛門しやがって…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 韓国外交部は、外務省アジア大洋州局の船越健裕局長と韓国外交部アジア太平洋局のイ・サンリョル局長が日韓局長協議を実施したと明らかにした。

 今回の局長協議は両国の外交当局が懸案の合理的解決策模索のために続けてきた疎通の一環で、両局長は懸案および相互関心事案について意見を交換した。

 特に今回の協議は日韓間の最も複雑な懸案である元徴用工への賠償問題が最大の関心事として浮上した中で開催され、関心を集めた。韓国当局は先月から3度にわたって官民協議会を開き、元徴用工の関係者や専門家らの意見をまとめているが、元徴用工側の関係者らが3度目の協議会で不参加を宣言し、関係がギクシャクしている状況だ。

 イ局長は日韓関係の改善や徴用問題に関する韓国側の努力を説明し、問題解決のために日本側が誠意ある反応を示す必要があることを再度強調した。これに対して船越局長は日本政府の立場を説明した。

 両局長は日韓関係の復元と改善に向けて外交当局間の疎通を持続することが重要だということで意見が一致し、今後も各級で緊密に疎通していくことにした。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>928
もろきゅう?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おばきゅう?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、千利休に恋をするの巻

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 日本と韓国の間で最大の懸案となっている元徴用工問題がヤマ場を迎えそうだ。

 早ければ週内にも韓国最高裁で日本企業の資産売却命令が確定するとの見方が出ており、日本側が回避を求めてきた「現金化」が現実味を帯びている。韓国の朴振外相は現金化前に「望ましい解決策」を探る考えを示すが、今のところ具体案は出ておらず、日本側は韓国国内の動向を注視している。

 林芳正外相は10日の記者会見で、「国と国の約束を守ることは国家間の基本だ」と強調した。1965年の日韓請求権協定で戦時中の請求権問題は解決済みとの立場を改めて示したものだ。

 徴用工をめぐっては、日本企業に賠償を命じる韓国最高裁判決が2018年に確定。昨年9月以降、日本企業の韓国内資産の売却命令が次々と出され、抗告手続きで対抗している。早ければ今月19日までに最高裁が再抗告を棄却し、三菱重工業の資産売却命令が確定する可能性があると韓国外務省が指摘している。

 同省は問題解決のための「官民協議会」を設置し打開策を検討するが、最終決定の「先送り」を求めるかのような意見書を最高裁に提出したことに原告側が反発。協議会への出席を拒否され、原告側との話し合いはこう着状態に陥っている。

 資産売却命令が出されると、三菱側の資産は鑑定、競売といった手続きを経て現金化され、原告への支払いに充てられる見通し。日本外務省は7月の自民党会合で「現金化されれば具体的措置を考える」と対抗措置に言及している。日韓の応酬に発展すれば尹錫悦大統領就任で芽生えた関係改善の空気が急速に冷え込む可能性がある。

 日本政府関係者は「韓国政府が苦戦しているのは事実」と指摘した上で、「日本側は見守るしかない」と漏らす。別の関係者も「祈るしかない」と語った。 

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、出入り禁止になるの巻

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 外務省の船越健裕アジア大洋州局長は26日、訪日中の李相烈(イ・サンヨル)・韓国外務省アジア太平洋局長と外務省で約1時間45分協議した。日本企業に賠償を命じる判決が確定した元徴用工訴訟について議論し、船越氏は韓国側に責任を持って対応するよう改めて求めた。韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が17日の記者会見で検討していると明かした解決策についても意見交換したとみられる。

 協議は、8月上旬に元徴用工問題などの解決に向けた協議を加速化することで一致した日韓外相会談のフォローアップとして開催。李氏は、元徴用工訴訟の解決策を模索する官民協議会での議論の進捗(しんちょく)状況や政府の検討状況などを説明した。これに対し、船越氏は、日韓関係を健全な関係に戻すべく、日本側の一貫した立場に基づく責任ある対応を韓国側に要求。両氏は、今後も解決に向け、意思疎通を継続していくことで一致した。

 元徴用工訴訟を巡っては、2018年に韓国最高裁(大法院)が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決を確定させた。日本政府は「元徴用工を含む請求権問題は1965年の日韓請求権協定で解決済み」との立場で、日本企業側も賠償に応じない方針。このため、日本企業が韓国国内に所有する資産を売却して原告への賠償に充てる「現金化」の手続きが進んでおり、実際に現金化された場合は、日本政府が対抗措置をとる可能性がある。

 今月19日には大法院が、日本企業側が売却命令を不服として行った再抗告についての決定を下すとみられていたが、先送りになった。韓国メディアは「8月中には決定が出る見通し」とも伝えている。【日下部元美】

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 18:54:57.72 ID:WMrRmg9/0.net
>>935
プリティストアを出禁になるの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
縁日も出入り禁止になりそう
https://i.imgur.com/4IMkTl9.jpg

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【ソウル=中川孝之】韓国の左派系野党「共に民主党」が28日、ソウルで党大会を開き、新たな党代表に李在明(イジェミョン)国会議員(57)を選んだ。李氏は3月の大統領選で尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に僅差で敗れた。2027年の次期大統領選再出馬を視野に、政権への攻勢を強める。

 党員投票などによる代表選で、李氏は得票率約78%と圧勝した。任期は2年。選出後の演説で李氏は、「2年後の総選挙、5年後の大統領選では、今日の党大会が勝利の進軍の始まりだったと記録されるだろう」と声を張り上げた。

 共に民主党は国会(定数300)で169議席を保有し、保守系与党「国民の力」の115議席を上回る。尹政権が目指す法人税率引き下げといった重要法案の国会通過阻止を狙うなど対立姿勢を強めそうだ。

 李氏は対日強硬派としても知られる。日韓関係の最大懸案である元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)問題解決を模索する尹政権への批判を強める可能性が高い。李氏を巡っては、複数の事案で検察や警察が捜査を続けている。だが今月26日の党規約改正で、党が「政治弾圧」とみなした不正・腐敗事件で党員が起訴された場合は、党の職務を停止する要件を緩和した。李氏の起訴を見越した措置とされている。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おはれいかさん
スマプリのチャームが発売されましたね
巾着はれいかさんの手作りでしょうか?
https://i.imgur.com/gHKKnFn.jpg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>940
生理用品を入れるの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>940
がま口財布も欲しかった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 13:56:04.55 ID:5TrRjd3X0.net
絶対うんこ拭いてやる!
https://i.imgur.com/hkOtI0c.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 14:55:03.44 ID:WDmOguHnY
このスレが今日まで続くとはとても思ってなかったwww

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
外交部の朴振(パク・チン)長官が韓日首脳会談と関連し、韓日強制徴用問題に対する具体的な解決策提示が会談の前提条件だと確認した。

朴長官は25日の国会対政府質問で、「強制徴用に対する具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件ではないのか」という与党「国民の力」のユン・サンヒョン議員の質問に対し、「そうだ。今回(日本の林芳正外相と)会って強制徴用問題と関連して、被害者が高齢化しており、現金化が差し迫っているためこの問題を緊張感を持って早い時期に解決できるよう最善の努力を尽くしたい。日本もこれに誠意を持って呼応する措置をしてほしいと促した」と答えた。

ユン議員が「強制徴用問題の解決策がなければ韓日関係の復元は難しい、そうでしょう」と再度尋ねると朴長官は「現在そのような状況」と答えた。

朴長官は韓日首脳会談早期成功の可否については「いつ実現するかはよくわからないが、基本的に現在の懸案問題、強制徴用をはじめとする懸案問題の望ましい解決策が用意されれば自然に韓日首脳会談も開くことができると期待する」と話した。

日本は強制徴用日本企業の賠償責任を認めた2018年の大法院(最高裁)判決に対する解決策提示と慰安婦問題と関連した2015年の韓日合意復元などを関係回復の条件としている。

朴長官は続くユン議員の質疑に答えながらこの問題の解決策に対し「被害者側をはじめとする当事者、そして経済界、学界の専門家らの意見を多様に取りまとめている。被害者側では被告企業との直接交渉、そして日本の謝罪などを要求している。これを日本側にも伝え、この被害者の意見を最大限尊重して韓日両国が合理的な案だと受け入れられる方法を模索している」と答えた。

朴長官は第20代国会で当時の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が提案した「1+1+α」案に対しては「われわれがさまざまな方策を検討する過程で参考にできる内容」と話した。文喜相案は韓日両国企業の自発的参加で作られた基金で被害者に慰謝料を支給するようにするもので、基金には両国企業だけでなく国民が参加するようにする内容だ。

関係回復に向け韓日間のビザ免除を先制的にするのはどうかというユン議員の提案性質問に対して朴長官は「ひとつの解決策だと考える」としながらも、「ただ相互主義的に韓国と日本がビザを免除し、個人も観光で日本に何の不便もなく行くことができ、同じように日本から来る人たちも韓国に不便なく来られるよう、そうした措置が早く実現するよう努力したい」と答えた。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>940
ハートキャッチならブロなんとかさんの堪忍袋だったのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
林芳正外相は18日、都内で韓国の朴振(パク・ジン)外相と会談した。日韓関係の悪化の引き金となった元徴用工問題の早期解決で一致した。朴氏は韓国内で差し押さえられた日本企業の資産が現金化される前に解決策が出るよう努力する方針を示した。

韓国で5月に尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が発足して以降、正式な会談は初めてだ。夕食を交えた話し合いを含め、合計2時間半にわたって協議した。

朴氏は問題の調整に向け、7月に立ち上げた韓国政府や専門家らによる官民協議会での議論を林氏に説明し、日本側に理解を求めた。

日本の外務省によると、林氏は「1965年の日韓国交正常化以来、築いてきた基盤に基づき、韓国側が責任を持って対応すべきだ」と伝えた。両氏は協議を加速すると申し合わせた。

元徴用工を巡っては2018年、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じる判決を下し問題化した。日韓は1965年に請求権協定を結び、戦時中の徴用の問題は解決済みだと整理した。日本は韓国へ日本企業に実害が及ばない解決策を示すよう求めてきた。

日韓が2015年に結んだ慰安婦問題に関する合意の履行が止まっている問題も協議した。

朴氏は同日の会談に先立ち、羽田空港で記者団に「両国政府間の公式合意であり、尊重されなければならない」と明言した。

韓国外務省によると、朴氏は銃撃で死去した安倍晋三元首相の死去に触れた。「日本国民が衝撃と悲しみを克服することを願う」と述べ、哀悼の意を伝えた。

日本経済新聞 2022年7月18日 18:15 (2022年7月19日 5:11更新)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハートキャッチれいか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、緑川家の生活保護費を全額徴収するの巻

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
外務省の船越健裕アジア大洋州局長は26日、訪日中の李相烈(イ・サンヨル)・韓国外務省アジア太平洋局長と外務省で約1時間45分協議した。日本企業に賠償を命じる判決が確定した元徴用工訴訟について議論し、船越氏は韓国側に責任を持って対応するよう改めて求めた。韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が17日の記者会見で検討していると明かした解決策についても意見交換したとみられる。

 協議は、8月上旬に元徴用工問題などの解決に向けた協議を加速化することで一致した日韓外相会談のフォローアップとして開催。李氏は、元徴用工訴訟の解決策を模索する官民協議会での議論の進捗(しんちょく)状況や政府の検討状況などを説明した。これに対し、船越氏は、日韓関係を健全な関係に戻すべく、日本側の一貫した立場に基づく責任ある対応を韓国側に要求。両氏は、今後も解決に向け、意思疎通を継続していくことで一致した。

 元徴用工訴訟を巡っては、2018年に韓国最高裁(大法院)が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決を確定させた。日本政府は「元徴用工を含む請求権問題は1965年の日韓請求権協定で解決済み」との立場で、日本企業側も賠償に応じない方針。このため、日本企業が韓国国内に所有する資産を売却して原告への賠償に充てる「現金化」の手続きが進んでおり、実際に現金化された場合は、日本政府が対抗措置をとる可能性がある。

 今月19日には大法院が、日本企業側が売却命令を不服として行った再抗告についての決定を下すとみられていたが、先送りになった。韓国メディアは「8月中には決定が出る見通し」とも伝えている。【日下部元美】

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、膝がナッパになるの巻

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
れいか、頭がカッパになるの巻

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【ソウル=中川孝之】韓国の左派系野党「共に民主党」が28日、ソウルで党大会を開き、新たな党代表に李在明(イジェミョン)国会議員(57)を選んだ。李氏は3月の大統領選で尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に僅差で敗れた。2027年の次期大統領選再出馬を視野に、政権への攻勢を強める。

 党員投票などによる代表選で、李氏は得票率約78%と圧勝した。任期は2年。選出後の演説で李氏は、「2年後の総選挙、5年後の大統領選では、今日の党大会が勝利の進軍の始まりだったと記録されるだろう」と声を張り上げた。

 共に民主党は国会(定数300)で169議席を保有し、保守系与党「国民の力」の115議席を上回る。尹政権が目指す法人税率引き下げといった重要法案の国会通過阻止を狙うなど対立姿勢を強めそうだ。

 李氏は対日強硬派としても知られる。日韓関係の最大懸案である元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)問題解決を模索する尹政権への批判を強める可能性が高い。李氏を巡っては、複数の事案で検察や警察が捜査を続けている。だが今月26日の党規約改正で、党が「政治弾圧」とみなした不正・腐敗事件で党員が起訴された場合は、党の職務を停止する要件を緩和した。李氏の起訴を見越した措置とされている。

総レス数 1002
744 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200