2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しゅごキャラ! たまご76個目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:53:46 ID:IkQ9SdjR.net
『しゅごキャラ!パーティー!』(3期)、『しゅごキャラ!!どきっ』(2期)、 及び『しゅごキャラ!』(1期)のスレです。

○ 重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ禁止】放送を先取りした話題は原作スレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・最萌トーナメントの話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 ttp://shugo-chara.com/
テレ東公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/shugo-chara/
テレ東公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/shugo-chara-doki/
テレ東公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shugo-chara-party/
○ 過去ログ倉庫(画像キャッシュ付)
ttp://shugo-chara.sync2ch.cc/

○ 過去スレ
しゅごキャラ! たまご74個目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269730099/
しゅごキャラ! たまご75個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1276399780/

233 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:11:29.07 ID:4hc5I0W90.net
ちゃお最高!コロコロ最高!小学館最高!

235 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

236 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

237 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

238 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:48:44.58 ID:h/6ESPk70.net
せっかくだから海里の話しようぜ
海里って下手しなくても姉に出番負けてそう

240 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

241 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

242 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

243 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

244 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:51:06.88 ID:9cC9MQGr0.net
クラビー最終話一話前の橋が崩れてコン太が海に落ちてったシーンは
必人とコン太の絆とかよく描けてて神回だったな。回想シーンがもの悲しくて涙が出た。
コドウとキョウスケが戦ってるあたりも熱い展開でよかった。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:34:22.38 ID:FE72BFr00.net
>>218
キャンディーズの場合は懐メロ番組を見てハマって後追いでファンになる人も多いから、直撃世代以降にも知名度が高い。
「ローゼン」の元ネタはキャンディーズのランちゃんのソロ曲(+ランちゃんが作詞作曲した)「アンティック・ドール」じゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=iKW1Tda_cLE



247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:22:24.96 ID:Xcg1e9FS0.net
ウェピー30話はポタモスに刺されて致命傷負ってるのに
律儀に契約解除する為に拓郎の所へまで来たイグニスがいい奴で本当にカッコよかった
ウェピーに出てくる男キャラの中でもイグニスは一番カッコいい。
拓郎とイグニスの関係はのび太とドラえもんみたいで本当によかった。

248 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:12:16.55 ID:AOTtHPkD0.net
 

250 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

251 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

252 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:25:31.84 ID:7LETI3ht0.net
適切なタイミングでの保守サンクス

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:29:51.01 ID:u8g159+10.net
87話のルルとお泊まり話を見ていてドキドキしてしまう件
あむちゃんは同性すらも攻略してしまうのか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:23:04.15 ID:A1csLXqm0.net
結局海里の話には食いついてこないわけか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:11:04.61 ID:90mnB9s20.net
prpr

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:05:48.69 ID:zM1/KjG80.net
しゅごキャラ1期最高

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:08:27.32 ID:sQS2fzwW0.net
I'll be back. Soon.

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:43:47.57 ID:mTFbChkC0.net
あむビッチ

260 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:27:07.24 ID:tN9RmA+B0.net
ややたんのちっぱいナデナデ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:48:48.82 ID:aBVYPAUI0.net
懐かしいなそれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:22:00.33 ID:QfAFU+pp0.net
【世界生配信】 Buono! ライブツアー 2011 summer 〜 Rock'n Buono! 4 ★ 14:00〜
http://www.youtube.com/watch?v=gFM8kblgSHQ

264 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

265 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

266 :ninja!:2011/09/03(土) 12:15:59.48 ID:Rk0cNQTh0.net
test

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:32:30.96 ID:zXgcw9CP0.net
あむちゃんが超絶かわいい件について

268 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

269 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:21:12.24 ID:hMEZHqIf0.net
さあ始まるぜ SATURDAY NIGHT 調子はどうだい?
LET'S STAND UP ビートを感じるかい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:19:38.55 ID:tYh7cPzo0.net
ここは空飛ぶパラダイス 忘れかけてるエナジー
NOW HARRY UP 取り戻そうぜ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:44:35.47 ID:+7KWhy9N0.net
NO MORE WASTIN TIME まるで夢のように
何もかも流されてしまう前に

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:18:18.30 ID:+7KWhy9N0.net
HEY!EVERBODY 光をめざせ
踊ろうぜ DANCIN ON THE PLANET DANCE

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:06:39.48 ID:TwpeybRo0.net
もうアニメしゅごキャラ!が始まったのは4年も前なんだね
早いなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:36:32.38 ID:QQp0TLro0.net
どっきどきのBOXが出るのを待ってたんだが出ないのかね
もうバラのを買うかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:38:46.32 ID:c1JBpqwX0.net
Blu-ray BOXが出たらややたんのおっぱいナデナデ

277 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

278 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

279 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

280 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

281 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

282 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

283 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

284 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

285 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

286 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

287 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

288 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

289 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:17:50.24 ID:4oiupsot0.net
ピンク髪はビッチ

291 :ちゃお最高!きらレボ最高!:2011/11/24(木) 23:08:07.95 ID:SoYVHDqX0.net
                 _⌒i )__
               ,ィ´ : : : : : : `ヽ、_
               /: : : : : : : : : : : : -ヾl__
         __rv‐'、/: : ::i :i: : : : l: : : ヽ: : ヽ\_
       //: :}-/: :://l: :|::l: : :l::ト,::ト::|::\ヽ:く ̄
      /7::://|'Y'|: : |::| l、:ト:|ヽ;i:V 〉‐vl::|: :ヽ,::ヽ   ∧
      /::;イ::/ |ヽヽハ: :|ハゝ乂人r|v'::|'|リ: ::lヽ|ヘ| __/ ヽ_
      |/ .|::|  l: :/l::ヽ::lz===、  辷ノ l::i: :| リ  \    /
        V /: :ト、l: :ゝヽ    __ '  ノ:/l::/     |/\|
         /:::::/::/ヽ::\:ゝ、 {. ノ //ノ//     __
       //::::/::/::ィ‐ヽ:::\/┬rイ ノ '"    /-  r''-‐っ
      //:: //     ヽrへ_|ィヽヽ       /  r―--―´
    //::::::r'´        | /  ミ〉、\     /  /
  -‐'´/:::/::入         /i/  r >'\\\ /  /
   /::/::://=ミヽ、   /ノ ./∧ノ .ト、  ̄/  ./
  /:://:::::/___ヾ_>-‐´  ,ィ' | l_ノ/ ヽ,/  /
 l/ /:::/ ´      __ -‐´ lイ/i\「|ヽ、   /
   l::く __, -┬7'´       | |:::|.|:|  \__ノ
   |::|  |::::∧:::::|ノ-、    ,0ヽ|:::| リ
   |::|  |::::| .|/ィ介ュ\  //介,V、

292 :ちゃお最高!Dr.リン最高!:2011/12/05(月) 23:33:27.45 ID:TB66o4yC0.net
            ,.-'⌒ヾヽ __,,.-‐‐-‐‐‐-、__く;,;,;,;,:,`ヽ
           ,,,/〃;,:.:__,.-'´         `\;,;,;,'ヽi,,,,.
         ,.'.:.:.:レ'i" ,.  ,      、 、\ー-、;.:.:.:!.:.:.:':.:.;,,,
        ,:':.:.:.:ヾ;シ 〃 /  i    ヽ ヽ ヾ、ヽヽiヽく;,;,:.:.:.:.:.:.:';,.
       ,,:.':.:.:.:.:.:.:/ // 〃  /! !.  l. l l i l ヽヽ/ハヾ、''';,;,;,;,:.:.:.';,.
     ,,..;':.:.:.:.;,:.''" {| i l { | l  l i | |  i. l | l_|,,,.| レl.lノ__ヽ、  ''':,;,;,;',;,,.
   ,,,,;';,;,;,:.:'''" /く|| { | H‐!-ト|、| l   i レi'"l l  } |/|.l\} ヾ、
        __/ン//{_| !_!_l,,!-=|-、{.{  } },!-=H、_/∠i|.! ゝン__ヾ、_
      /∠_.〃  ハi,` レoクj`    レohj`´トノノ l.i `ーヘ }_  ̄`==o
o-===テ ̄     |lゝ_',  ゞrシ_     ゞrシ-、ノ- ' l.i   (ソ_
   /ノ       |l   丶  ̄´  _’_, __〃⌒ヾヽ  l.i    \}-、
   iー'        l.l   \      レ' 土 `!i`! l.i     `ーシヽ
  ハ         ヾ!    `' 、_,, ぐ、 ○  ゞ、!__.bi       ゝノ_
  {-く          bi      |ヾ〃.!`ゞー-'シ/ : :ヽ        `ー`ヽ
  ゝハ}              / ̄`´,.ゝ-‐‐-、/: : : : : :i         ヾニゞ
  `ニンヽ          / __,.-''" L,---、.{:. : : : : :ノ           \}

293 :ちゃお最高!ミルモ最高!:2011/12/10(土) 00:18:31.66 ID:W7RfzVlj0.net
                 /' , ', / ,    ,. -''      ー`ヽ、
               //,//, ' /  , '/  ,.. .、    ヽ \
               /〃,/ / ., ' /`ヽ/ , '/ ′ \   ヽ ,.-ゝ、
              /,イ〃/ ./ ./  ,' /!/ / ,/ ,イ/,イ ヽ. l , } `、 ヽ`、
              i /ハl! ,' i l  ,;rヾ/ /!〃,.r''''ヾ,l リ ハ .| 'ハヽ   ',. ヽ
        (`)      l,' ハ! l l  、Fi! ,iヘ,イl/レ'   ,rヽヾイ.l i.|/ ハ ヽ  ',. ',
      ノ_ `¨'''ー- ..」_!r''ハ l l  i  |lir} '    lゝ、_}!リミ ,'jヽ〃ハ.   ',. i
     ((.ゝ,(,(('''r'ーr ‐、 {´/ハ ヽ  l. 、じ' .   {oツノ ,' /ハ}.} /  ', ',   i l
   f⌒Y =  _   = {,ハノY/,' /冫ヽ.! '''' 、__,,..  ,,`~'"/ // ,/'′   i. ',.  i !
    ヽ弋`' ー- --‐イタf´/,' l / ' /,.-ヽ、      _,./ 〃''´__     l i ', ! l
      ヽ    - fjく.| ,' i! | ヽ    <rヘ ー--‐r ' ´//r/´ `ヽ   ! l i l ',
      {,   __,.ノ | l l|l. l  \   ヽjイー})~ハ /,r/′    ',  l i l| i l '、
       `J     l, l | l.|   !_ }   ハ{.ノi l_,,.-'_Y  ,. '´   i  | |!|l i ', ヽ
       i' ̄ ̄ ̄_二, ヽ! l, r'´/  /ソ弋{__☆_,メ,ハ '´ ,     j  | ll| !. ! i ヽ ',

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:06:32.81 ID:iM9ZZnJj0.net
ボーノの歌いい曲だわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:00:13.77 ID:gNIZ8u5v0.net
ロッタラロッタラ

             フゥ….

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:59:54.09 ID:z5HLntD20.net
明日に向かってGetDream!

作詞・作曲・編曲:H∧L

歌:Lia

苦手なことで自信出ちゃうこともあって
失敗もタダ 空回りなんかじゃない

何度でも立ち上がって 傷だらけな毎日
何に負けるより 自分にだけは負けない!

見上げた空にひとつ  キラメク夢見えた
涙も消えるくらい  笑顔でいきたいよ
つらくて逃げ出したい  うまくいかない日も
冒険を始めようよ  また明日に向かって GetDream!

ほんの少しの優しさを忘れなければ
きっと救えることもあると信じてる

わかりあって 助けあって 人はつながっている
だから今気付けたよ大切なことに・・・

世界中たったひとり  輝いてる君は
たとえどんなことでも きっと叶えられる
悩んだから近づいた 僕らの未来には
トテツモナイくらいの 出来事が待ってる GetDream!

時々一人になって 考えてみるけど
ドキドキ止まらなくて 少しも怖くない
見上げた空にひとつ  キラメク夢見えた
涙も消えるくらい  笑顔でいきたいよ
つらくて逃げ出したい  うまくいかない日も
冒険を始めようよ  また明日に向かって GetDream!


297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:58:27.20 ID:NropM+LZO.net
ポニーキャニオンが筆頭スポンサーなったあたりから
キャラソンが増えたけどなんでだろ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:18:12.77 ID:d3RwzGRR0.net
イグニスの最後は何度見ても泣ける。
本当に良いヤツだった。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:06:46.91 ID:5uCug4oa0.net
プリュイが消滅の渦に飲み込まれうあたりも名場面だった
ももこの博愛精神が本当に素晴らしかった。
ウェピーは全編一貫して博愛精神で貫いてるから説得力があった。


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:38:48.94 ID:5uCug4oa0.net
じゃまピー改心して仲間になるあたりの展開もよかった
マスコットが最初敵で出てくるのが斬新だった


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:21:53.32 ID:QFT9WRi20.net
817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:00:38 ID:ToCjQbBe]
あぁ、コドウとコン太が!


と思ったら予告で復活ネタバレかよ!
まぁ予想の範疇だが


818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/12/18(月) 18:01:20 ID:d2Wt9K8f]
予告超ネタバレ吹いた


819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:01:50 ID:24e6ikYu]
海に落ちただけのコン太たんとコドウはいいとして
死亡確認された銃兵衛&数合わせ組の復活はありえねぇw


820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:02:57 ID:QkzRQ3d8]
ヒット「お前ら生きてたのかよ!」
コン太「この人に助けて貰いました。」
王大人「死亡確認。」


821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:04:08 ID:K3GEW0N8]
まさかコン太で感動した約10分後に、予告で台無しにされるとは思いもしなかった・・・


822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:06:04 ID:agsJf707]
コンたん。・゚・(つД`)・゚・。。・゚・(つД`)・゚・。。・゚・(つД`)・゚・。
だったが・・・ネタバレ予告wwww自重しろよ・・

脚本:スケヒロ
やっぱりこのビーダマンメンバーだとスケヒロが一番マシなような・・

最終回は1話レベルの神作画であって欲しい・・


823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2006/12/18(月) 18:06:39 ID:52ppNpuO]
主役クラスの命が紙のように軽く見えるな〜


824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:06:59 ID:K3GEW0N8]
>>822
でも予告のキョウスケ、ヘンな顔だったよな・・・


302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:24:16.69 ID:QFT9WRi20.net
826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:28:04 ID:sjOUq7AP]
一話まるまる使ってもらえたテルマ=散り方がやたら力の入ってたコン太≧
尺は短いが一番役立ってバトルで魅せたコドウ>>>>超えられない壁>>>>銃兵衛>うみんちゅ&運命

トラックから逃げるつぶらな瞳の豚というシュールな図にバロス


827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:32:38 ID:emBIu7D3]
コンタは走馬灯まで入って手厚過ぎるだろw
最後までビーダマンハンターって何なのか分らなかったが。
んで豪快なネタバレ予告。つーかEDで皆揃ってキョウスケと戦ってるんだけどな。


828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:36:27 ID:P8I71kPG]
コン太にはガチで泣いてしまった(;´д⊂)
ミサトン演技うまいわ

って、何あの次回予告www


829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2006/12/18(月) 18:40:27 ID:55fDz4ww]
予告吹いたw
でもコン太戻ってきても足の怪我はガチだから役に立たないよね


830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:43:47 ID:24e6ikYu]
必人とナナの二人だけがきのこった時は
二人が頭に付けてるビー玉でサテライトショットでもすんのかと思ったが…

>>829
死人が生き返る程の奇跡が起きてるんだから怪我くらい治ってるだろw


831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:44:02 ID:sLNQrWXn]
で、結局コン太は何て言ったんだ?


832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:46:30 ID:rSSGUhvE]
>>831
い・い・に・よ・い


833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/12/18(月) 18:46:53 ID:yy0OrQkK]
ナナは死亡しない代わりにメイン回がないという、バトルもの
ヒロイン定番の扱いに終わってしまいそうだなぁ。背景では
ない分まだマシなんだろうけど。

にしてもラストカットの大破壊は・・・ほんと「どっちが兵器だよ」
と思うな毎度。


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:08:07.18 ID:GgyqHTH60.net
ttp://willowick.seesaa.net/article/126277351.html
今回は、ドイツでのファンフィクションの人気
傾向はどうだろうと思って、ドイツのアニメ・
マンガファンが集うポータルサイトAnimexx.de
のファンフィクション・コーナーに、ドイツ語で投
稿されているファンフィクション全12万1026本
から、アニメ・マンガ作品に絞って、内訳を調べ
てみました。
ドイツにおける、マンガ・アニメ作品の人気傾
向を知る、ひとつの指標となるでしょう。
作品の内、ドイツ語で書かれたものが11万8844
本、英語が2118本とのことなので、ほとんどド
イツ語だと考えていいと思います。
サイトの設立は2000年1月ということですから、
この10年間ほどの歴史の積み重ねですね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:10:08.70 ID:GgyqHTH60.net
1.「NARUTO」 ―― 12351
2.「遊戯王」シリーズ ―― 7005
3.「ベイブレード」 ―― 4727
4.「ドラゴンボール」 ―― 4129
5.「ONE PIECE」 ―― 3235
6.「デジモン」 ―― 3054
7.「犬夜叉」 ―― 2660
8.「名探偵コナン」 ―― 2087
9.「美少女戦士セーラームーン」 ―― 1992
10.「ヴァイスクロイツ」 ―― 1956
11.「らんま1/2」 ―― 1341
12.「ポケモン」 ―― 1122
13.「神風怪盗ジャンヌ」 ―― 1072
14.「シャーマンキング」 ―― 903
15.「天空のエスカフローネ」 ―― 730
16.「ガンダム」シリーズ ―― 664
17.「Gravitation」 ―― 565
18.「ヘルシング」 ―― 529
19.「天使禁猟区」 ―― 442
20.「Bleach」 ―― 411
21.「DEATH NOTE」 ―― 402
22.「テニスの王子様」 ―― 394
23.「新世紀エヴァンゲリオン」 ―― 386
24.「キャプテン翼」 ―― 366
25.「フルーツバスケット」 ―― 306
26.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE」 ―― 226
27.「闇の末裔」 ―― 208
28.「ヴァンパイア騎士」 ―― 205
29.「D.N. Angel」 ―― 197
30.「星銃士ビスマルク」 ―― 174

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:11:53.35 ID:GgyqHTH60.net
31.「るろうに剣心」 ―― 173
32.「鋼の錬金術師」 ―― 166
32.「スキップビート!」 ―― 166
34.「絶愛-1989」 ―― 164
35.「女神候補生」 ―― 158
36.「ベルサイユのばら」 ―― 143
37.「カードキャプターさくら」 ―― 138
38.「クロノクルセイド」 ―― 115
38.「怪盗キッド」 ―― 115
39.「桜蘭高校ホスト部」 ―― 114
40.「ふしぎ遊戯」 ―― 113
41.「スレイヤーズ」 ―― 109
41.「おジャ魔女どれみ」 ―― 109
43.「D.Gray-man」 ―― 106
44.「学園アリス」 ―― 102
44.「KIZUNA」 ―― 102
44.「FAKE」 ―― 102
45.「家庭教師ヒットマンREBORN!」 ―― 100
46.「愛天使伝説ウェディングピーチ」 ―― 94
47.「Godchild」 ―― 83
48.「ハンター×ハンター」 ―― 80
49.「ラブレス」 ―― 75
49.「NOIR」 ―― 75
50.「ウルフズレイン」 ―― 71
51.「最遊記」 ―― 70
52.「満月をさがして」 ―― 64
53.「聖魔伝」 ―― 58
53.「東京ミュウミュウ」 ―― 58
54.「.hack」シリーズ ―― 53
55.「Black Cat」 ―― 51
55.「PEACE MAKER鐵」 ―― 51
55.「今日からマ王!」 ―― 51
56.「東京バビロン」 ―― 50
57.「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」 ―― 42
58.「アニメ三銃士」 ―― 41
59.「エルフェンリート」 ―― 40
60.「ロードス島戦記」 ―― 38

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:15:16.13 ID:GgyqHTH60.net
61.「ああっ女神さまっ」 ―― 37
62.「恐竜冒険記ジュラトリッパー」 ―― 36
63.「魔法騎士レイアース」 ―― 36
64.「YELLOW」 ―― 35
64.「カウボーイビバップ」 ―― 35
65.「ラブひな」 ―― 33
65.「しゅごキャラ!」 ―― 33
66.「LOVE MODE」 ―― 30
67.「グランディア」 ―― 29
67.「がんばれ!キッカーズ」 ―― 29
67.「魔法先生ネギま!」 ―― 29
68.「ふたりはプリキュア」 ―― 28
68.「Anima」 ―― 28
69.「コードギアス 反逆のルルーシュ」 ―― 27
69.「花ざかりの君たちへ」 ―― 27
70.「GetBackers -奪還屋-」 ―― 26
71.「少女革命ウテナ」 ―― 25
72.「黒執事」 ―― 24
73.「サムライチャンプルー」 ―― 23
73.「吸血姫 美夕」 ―― 23
74.「少年残像」 ―― 22
74.「時空異邦人KYOKO」 ―― 22
75.「ヒカルの碁」 ―― 21
75.「七つの海のナディア」 ―― 21
75.「舞-HiME/舞乙HiME」 ―― 21
75.「ぼくの地球を守って」 ―― 21
76.「ちょびっツ」 ―― 20
76.「恋する暴君」 ―― 20
77.「妖しのセレス」 ―― 19
77.「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」 ―― 19
78.「千と千尋の神隠し」 ―― 18
78.「ヘタリア」 ―― 18
78.「ルートヴィヒU世」 ―― 18
78.「ピーチガール」 ―― 18
78.「魔探偵ロキ」 ―― 18
79.「快感フレーズ」 ―― 17
79.「天地無用!」 ―― 17
80.「フルメタル・パニック!」 ―― 16
80.「Mars」 ―― 16
80.「魔法少女リリカルなのは」 ―― 16
80.「NANA」 ―― 16
80.「ぴたテン」 ―― 16
80.「REIDEEN」 ―― 16
80.「魔術師オーフェン」 ―― 16
80.「Wジュリエット」 ―― 16

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:19:12.89 ID:GgyqHTH60.net
という結果です。
トップ10に食い込んでいる「ヴァイスクロイツ」
が、上位の「Gravitation」 「天使禁猟区」など
と合わせて、BL/やおい作品が強いドイツの
マンガ市場の独自性を示しているでしょうか。
また旧作で、「星銃士ビスマルク」「ベルサイユ
のばら」「愛天使伝説ウェディングピーチ」とい
った作品の根強さもわかります。
作家でいうと、CLAMPさん、種村有菜さんの
作品も幅広く好評みたいですね。
それにしても、いまだに「Mila Superstar」こと
「アタックNO.1」のファンフィクションを書いてい
る方がいるのには驚きました。
最新作は2009年の7月投稿で、現役です。
日本でも、同人作品は、さすがにもうないと
思いますけど。
あと、北米では今ひとつだった「シャーマンキン
グ」の人気が高いことも面白いですし(ファウスト
VIII世が受けてる?)、フランスやスペイン、イタ
リアなど他のヨーロッパ諸国では人気の高い「聖
闘士星矢」は目立たない位置ですね。ドイツの聖
闘士って誰でしたっけ?
ナチ残党をフィーチャーした「ヘルシング」も人気
が高いですが、ファンフィクションでは、ドイツの
若者達に、ミレニアムはどんな風に描かれている
んでしょう……。むしろそっちの方が気になります。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:27:40.71 ID:YuiJaoH50.net
もうガーディアンも中3で受験シーズンか…
5年も立ったんだな。早い。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:08:44.11 ID:4hGT+gZ30.net
土朝の変身バトルアニメはロックマンエグゼが至高だな。
特に1期から3期のアクセスの途中までは神だった。
3期もグラビティーマンが雑魚扱いされるようになってから若干失速してきた感はあったけど
総合的ニみて3期までは神アニメだった
ダークロイド化したブルースを演算がネットナビに戻すあたりなんか朝日の出てくる演出とか凝ってて名場面だったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=alRuVYH-Ix8
っていうか3期はOP極が神過ぎる
http://www.youtube.com/watch?v=vu6wE7epmGg
OP曲が神だからブルース元に戻すシーンが余計にカッコよく見える
コロコロのアニメは熱い友情点界を描けていて素晴らしい
コロコロ万歳!小学館プロダクション万歳!小学館万歳!ロックマン万歳!


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:15:06.54 ID:4hGT+gZ30.net
ロックマンエグゼAxess オープニング 『二つの未来』
                              作 黒田倫弘


     始まりを告げる鐘の声 時は変わり昨日打ち消し鳴り響くよ

     大丈夫君がここにいれば 一人じゃないそれが勇気おこさせる

     不機嫌な空 眩しいほど 照らし出せる太陽になれる

     君と分かち合う希望と喜び クロスするその度深まる絆

     未来と現在パズルを合わせて 

     心つながる僕らの夢 証になる


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:59:07.86 ID:6guK1HKF0.net
マジキチなやつは何が目的なんだ?とりあえず呪っとくわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:16:49.48 ID:yBWZQZv20.net
フォルテは最強設定で普通にカッコよかったな
シェードマンなんかも渋いおっさん系の敵だったけど無難に手ごわかったな
リーガルは3期のラスボスだった頃は強かったけど4期の最後はショボかったな
スラーの方がまだ強かった気がするし

313 :スーパービーダマン:2012/02/05(日) 19:45:03.68 ID:2Dlxez1L0.net
 ファイティングフェニックス
 バトルフェニックス
 コンバットフェニックス
 ガーディアンフェニックス
 バンガードフェニックス

 ワイルドワイバーン
 バリアントワイバーン
 スプレッドワイバーン
 フラッシュワイバーン

 スタッグススフィンクス
 パワードスフィンクス
 
 ケーニッヒケルベロス
 スタッグケルベロス

 ライトイーグル
 レフトレオン
 ブラストグリフォン
 ファントムイーグル
 ファントムレオン
 ファントムグリフォン
 ミラージュイーグル
 ミラージュレオン
 ミラージュ

 ユンカーユニコーン

 アイアンサイクロプス

 ノーチラスポセイドン

 ハンティングリンクス

 バーニングアトラス

 ギガサラマンダー

 クリムゾンギガント

 ブレードオロチ

 クールヘリオス
 
 ストライカージェミニ
 ハンマージェミニ
 
 バーストオライオン
 
 ギャラクシーフォートレス
 
 スティンガースコーピアス

314 :バトルビーダマン:2012/02/05(日) 19:46:56.94 ID:2Dlxez1L0.net
 コバルトブレード
 コバルトセイバー
 コバルトセイバーファイヤー
 コバルトブラスター
 コバルトブラスタードライブキャノン

 クロムゼファー
 クロムレヴァン
 クロムレヴァンサイクロン
 クロムハリアー
 
 ヘリオブレイカー

 翼影丸
 翼刃丸
 翼刃雷撃丸

 ブラッディカイザー
 ブレイジングカイザー
 ヴァリアブルカイザー

 爆蒼龍
 爆紅龍
 爆裂龍
 蒼龍王
 紅龍王
 超龍王
 流星龍
 彗星龍
 超星龍

 ギルスコーピオン

 インパクトシャーク

 剛大牙

 リボルバーハデス
 ガトリングハデス

 メガディアブロス
 
 デストロイドラゴン

315 :クラッシュビーダマン:2012/02/05(日) 19:48:20.35 ID:2Dlxez1L0.net
 マグナムイフリート
 ジャスティスイフリート

 プリッツガルーダ
 マッハガルーダ
 
 バルタウロス
 アサルトタウロス

 シュトロムグリフォン

 シェイドワイバーン
 レイヴペガサス
 リフレクトワイバーン
 シャイニングペガサス
 エクリプスドラゴン

 アイアンオーディン

 イーブルリヴァイオス

 エンペラードラゴン

 オメガバハムート
 アルファバハムート
 アルティメットバハムート

316 :クロスファイトビーダマン:2012/02/05(日) 19:49:38.64 ID:2Dlxez1L0.net
 アクセルドラシアン

 レヴドラヴァイス

 トルクベアーガ

 ステアイグル

 ロールサソード

 ワンサイドシャークス

 ストロークオロチ
 
 スピンレオージャ

 ラウンドタイガル

 フォースドラグレン
 パーフェクトドラグレン 

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:55:51.24 ID:uQnc36fiO.net
非難所ないの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:41:01.35 ID:X2Kr1xpK0.net
ここも荒れてきたな
おのれ、まどか厨!!!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:55:35.23 ID:bpKMmQJL0.net
【良い点】
キャラの個性と掛け合い
アニメよりも暗い雰囲気だが安易な後味が悪い展開があったというわけではなかった

【悪い点】
最終決戦前で打ち切り・・

【総合評価】
スーパービックリマンはどちらかというと漫画の方が好き(知ったのはアニメ終わってから相当後だが・・)。
フットはあのまま無念のまま亡くならず生きていたし、
打ち切りとは言え強引にゼウスやデビルを仲間にし、そしてアノドを道連れに
二人は死んで世界の崩壊という展開がないだけでも・・
ティキもどっちかというと漫画の方が名エピソードや個性があって良かった。
マリア(これではシルヴァマリア)にしても頼れる仲間として生き生きとしていた性格なので好印象。
リトルミノスとサラジンに関してもこちらの方が強敵だったし、主人公達との強さの差に絶望を与えてくれた。
ただティキとマリアの出番が目立ちということで主人公のフェニックスの影が薄くなった気がすると感じることも・・・
この点はアムルを登場させフェニックスを目立ったせることが出来たアニメのほうが良かったかも・・・

アニメの方も子供の頃それなりに楽しめたんだけど雰囲気は明るいが、
鬱展開ばっかり進んでただただ犠牲になっていくだけで、
そして最後も報われたという形跡もなかったので・・・

スーパービックリマンはシール、漫画、アニメ、後小説なんかも何故か全部打ち切りで
本当に残念な結果に終わってしまったというマジで悲劇すぎるが、スケールは3作品の中でシリーズ最高だった。
ただ展開は漫画の方が好きなのでこちらを評価したい(それでも何にも解決はしてないが・・・)。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:58:19.07 ID:bpKMmQJL0.net
いつの間にこの「漫画版」も追加されていたようだが・・・・・・・

アニメ版と被る所もあると思うけど、まずフェニックスと
ティキに感情移入が出来たのが高ポイントでしたね。
前者は一見頼りないながらも、仲間思いで、戦い等を
通して成長していったし、斜に構えた所があった後者も、
乱暴な所があったけど、フェニックスら仲間との絆を
深めていった姿とか、このコミカライズ版でも良く
掘り下げられていったと思います。話もやはりアニメ版
同様、シリアスなヒーローバトル風で、他のビックリマン
シリーズとは一線を画していたけど、重くなりすぎないように
笑いも入れていたし、本編とは別の、読みきり短編も、
肩の力はらないで読めた事も相まって、バランスは
とれていましたね。

ただ、アノドも、設定はアニメ版とは異なっていて、
作者なりの愛情は感じられたけど、最後打ち切り
となってしまった為に消化不良のままとなってしまった
のは残念でした。一応希望が感じられない事もなかった
のだけど・・・・・・・

おちよしひこ氏も、最近は某ファンタジー漫画を
連載されていたらしいですが、これに限らず、
連載漫画が何故か打ち切りの憂き目を見てしまうのは
誠に気の毒であります。画力等も安定しているだけに・・・・・・・・・
ビックリマンと言えば、最近もハビラキが放送されて
いましたが、このスーパーも改めて注目される日は
来るのでしょうかね。評価は、打ち切りは残念ながらも、
メインキャラに感情移入できた点などは普通に良かったと
いう事で「とても良い」とさせていただきます。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:07:57.10 ID:bpKMmQJL0.net
ややシリアス寄りのアニメ版ビックリマン第3弾で、サイバーアップのシーンは
今見てもカッコいいと思います。アスカのサイバーアップのBGMが良いです。
キャラクターもかなり個性的だったと思います。
バイオ悪魔に占領された荒廃した天地球の美術が印象強くてで、ハードな内容だったと
思いますが、時々フェニックスたちがSDになるところがかったと思います。

毎回の悪魔は相変わらずギャグキャラが多かったのも、ビックリマンらしさが残っていて
安心しました。幹部クラス(ヘッド)では、魔スターPが面白かったです。
サラジンの最期は、どこかで見たことのあるようなシチュエーションでしたが
かなり悲劇的で、忘れられないです。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:10:58.25 ID:bpKMmQJL0.net
ビデオで最終巻まで見ました。
あんな終わり方だったっけ。完全に忘れておりました。いろんな意味で衝撃的なラストでした。
しかしスーパーゼウス・スーパーデビルが6人だったとはな。
石森さんのスーパーゼウス最後にようやくの活躍だったけど格好いいしなかなかにオイシイ。
スーパーデビルも「バイオ悪魔の一人や二人など捨ておけ」とかいった非常な悪魔だったはずなのに優しい一面を
リトルミノスには見せるんだな。自分を裏切ったリトルミノスを許さんと思っていたはずなのに
自分の手によって作り出した存在ということがデビルの中ではやはり特別な存在だったのかなと感じる。
サラジンは本当に報われない戦士だったな。
全44話だけどビデオには6巻で24話しかなかったので是非ともCSなどで全話みたいなと思った

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:26:16.90 ID:wEMnM5s+0.net
しゅごキャラ!好きだったなぁしゅごキャラエッグとか出てきて見なくなったけど…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:30:30.32 ID:IYaVf/cG0.net
さくらの後継者現ると思ったのは俺だけではないはず

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:14:30.36 ID:d93SDtdR0.net
https://twitter.com/#!/ad_kyou

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:10:46.53 ID:OJSTegmq0.net
しゅごキャラはもっと評価されるべきだと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:20:42.14 ID:vAicieyI0.net
同意。伊藤かな恵出世作だしキャラデザもストーリーも申し分ない。
毎回見終わった後、前向きな気持ちになれたイイ作品だった。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:15:34.09 ID:sMp/nG5IO.net
土日朝の女児アニメというのは古く泥臭いデザインしてるか
アニメすぎてテカテカしてるかだった
前者は5までのプリキュアが代表的だし
後者はしゅごキャラ!より昔のテレ東女児アニメがそんな感じ

そこにポップかつ瀟洒な雰囲気溢れ
それでいて下品さもないしゅごキャラ!が来たのは実に大きかった
1年目は完璧だった

それだけに2年目、さらに3年目と変なオリジナルや芸人に侵食されていく様は
まさにハイエナ、イナゴの発生で残念だった

タイアップでもBuono!は良かったし
オリジナルも1年目のどこかの王子の回なんかはよくできてたんだがなあ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:12:33.60 ID:lMSNOqIb0.net
どきっ以降のアニメオリジナルも結構好きだけどな
優亜とか特に
シュライヤか、あれも良かったな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:51:13.79 ID:o6bmhRIW0.net
第16話 「悪魔族の誇り」 富田祐弘脚本

前半の山場。以前海外のファンの方々に「好きなエピソードは?」という質問をした事がありますが、
この話を挙げる人結構いました。まあなんといってもプリュイの最後だしねー。
悪魔族と似て非なるもの

悪魔族のウェーブだ。…まあ、半分人間だからきっとちょっとだけ違うのね。
邪悪の木

捕まったデイジーとリリイの表情がエッチ。ブラシでホッぺ染めたりしちゃうとね。声もなんとなく…(笑)
リリィの言う通りだ

確かどっかで「じゃ魔ピーの言う通りだ」とかってセリフもあったと思うんですが。
フフフ…しっかりしてくれよ、リモーネ様。
私の結界を破るとは…

なーんかねえ、プリュイの脚の間からピーチを抜くカットで、上から垂れ下がってる
「ふんどし」が気になっちゃったんだよなあ…。それはそうとここんとこのプリュイのアップ、カッコよかったっすね。
リモーネカッター

結界が破れるまで入れもしなかった割には態度でかいっす(爆)でもま、3対1でまあ、
いい勝負になるって事はプリュイってかなり強かったんですね。変身してるときはわからない筈なのに…

分からない方が思いっきり不思議なんですけどね、お約束だから仕方ないのね。
「やっぱりももピーだ」

ももこ「じゅん」となって…/CM
と、確かシナリオには書いてあったと思う。「”じゅん”ってなんだ??」と真未ぴや吉田ちゃん達と騒いだが、
後になってもらったエッチ同人誌に「じゅん」っていう場面があった(爆)
プリュイのヤツどこにも見当たりません

なんか宙に浮かんで「こんなところまで悪魔族が…」とか言いながらデイジーとリリィを
走らせているリモーネにちょっとむかついた私。後からきたんだから先頭にたって働け、リモーネ!
そのくらいあたしはようすけのこと…

ここまで言われたら男として引き下がっちゃいけないぜ、と思うのは私だけかなー。ホラ、
ももこが危険なのは明らかなんで、公園のときとは事情が違うって言うかサー
なんですと!?

プリュイしかこういう時代がかったセリフはいえないだろう。真未ぴともども、お気に入りのセリフなのに、
一般にはあまり浸透しなかったらしい。我々にとってはプリュイといえば「なんですと」「レインデビラ様に失礼だぞ!」なのに…
レインデビラに見捨てられたあなたが…

(多分)意図せずしてもっとも効果的にプリュイをズタボロに叩きのめしたセリフじゃなかろーか?うわー、プリュイ惨め〜。
じゃ魔ピーだって元は悪魔族…

今でも悪魔族だと思う。裏切ったけど。
おろかなるもの愛天使

ここでプリュイが指輪を返して渦に飲まれた意味について、打ち上げパーティーの二次会だか三次会だか
(朝までいたから3次会だったかな…)で、プロデューサーと矢尾さんがとっても熱く語っていた。半年も前の話だが、
かなり熱い思いがあったようだ。あの後プリュイはタキシード仮面ならぬモーニング仮面として復活するとかしないとか、
そういう話もあったが…。とりあえず渦の中では死なないらしいのでまだ生きているんだろう。OVAのシナリオ、
もし富田さんが書いていたら、渦から出てきてスカーレットと恋に落ちたりもしたかもね。

しかしプリュイを飲み込んだだけで消滅の渦が満足してしまったのが不思議。
ようすけの記憶を…

ウェピーで一番困った点はこれでしょう。男どもの忘れっぽさはOVAまで祟ったし…はぁ


331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:55:18.89 ID:o6bmhRIW0.net
第30話 「グッバイ悪魔さま」 富田祐弘脚本

ポタモスとイグニスの掛け合い好きだったんだけど、あっけなく終わってしまった…。
予算が無かったのかしらね(笑)
本格的に調べてみる必要がありそうですわ

・・・ひなこは分かるが、ここで「たくろうくんカッコいいー!!」と屈託なく叫んでいた
ももこまでが分けありげな顔でうなづくのはちょっとね(笑)
イーさま、このごろチョー甘いって感じ・・・

まさにその通りだ!本当にたくろうと遊んでばかりだし・・・愛が強すぎたのだよね。
心配だなあ・・・

・・・って、そんな物思いにふけっているうちにたくろうくんを見失う・・・とおもったら、たくろーくんてば、
ようすけとももこたちの「騒ぎ」に振り向きもしないでいってしまった。しかしこいつら、サッカーの練習はどうしたというのだろう。
あの変なのは何!?

邪魔ピーに聞くまでも泣く悪魔族だと一目で分かる。・・・ま、かわいくないからちょっとほかのとは毛色が違うかもしれないが。
勉学に励む生徒を悩ますなんて・・・

苦しいっす。
聖サムシングフォーを渡せ!!

イグニスが技を使うときの「横向き」カットは結構ツボだった
怒りの心静めれば、火もまた涼し…

もーリモーネ様ってば、素敵過ぎです。
巨大化イグニス

・・・うあー・・・。じゃ魔ピーだって巨大化したからなあ・・・。でもこれはちょっと・・・
冷酷じゃないイーさまなんて・・・

ここんとこでポタモスにさされて、唖然と言うか、意外というか、捨てられた子犬というか、このイグニスの表情・・・
情けなくってちょっち悲しい。ま、このカオがあったればこそ、この後たくろうのところに必死こいて戻っていくイグニスに説得力あるんだけどねー。
お前の邪悪なぬくもり

これ言葉自体へんっしょ?第一たくろうくんってそんなに邪悪じゃなかったよなあ・・・。でもここら辺の場面、表情リキ入ってましたな。
アップ多かったしね。でも「お前に親しみを感じたことさえある・・・」って・・・。親しみ感じまくりだったじゃん。
たくろうの体にイグニスが乗移ってた!?

ここまでめそめそする男は、私には描けない。フフフ・・・でもね、たくろうくん、泣いてる場合じゃないでしょ?
ひなこの手を無理やり引っ張って、でもって引っ張りながら説明するくらい、状況は逼迫しているのじゃありませんこと?
ポンプ

・・・ってただ水をかけるだけかい?
泣くな!!

・・・って花束差し出されてどうするの。ま、このアニメ自体男と女の立場逆になってるんだけどねー。
(でも「結婚が少女の究極の夢」とは何事だ!ってアメリカのアニメ雑誌でこっぴどくたたかれたけど。
反フェミニズムみたいな感じで。たしかにそーゆーとこもある(笑))
僕に何か出来ることは・・・

どうしてこの場面、直接描かなかったんでしょうか。尺の関係かなあ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:32:40.83 ID:1a47FkBt0.net
そりゃーもう久しぶりにスレ開いたんだけどなんか変な荒れ方してんのな
1期は神! 2、3期はアレだけど普通に面白かったよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:05:28.24 ID:hwq2sQ7+0.net
別に荒れてないよ
キチガイがひとり居るだけ
長文あぼーんしたらあらスッキリ

3期はなんというか。。。 もったいなかったなぁと思う

総レス数 876
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200