2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しゅごキャラ! たまご76個目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:53:46 ID:IkQ9SdjR.net
『しゅごキャラ!パーティー!』(3期)、『しゅごキャラ!!どきっ』(2期)、 及び『しゅごキャラ!』(1期)のスレです。

○ 重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ禁止】放送を先取りした話題は原作スレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・最萌トーナメントの話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 ttp://shugo-chara.com/
テレ東公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/shugo-chara/
テレ東公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/shugo-chara-doki/
テレ東公式 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shugo-chara-party/
○ 過去ログ倉庫(画像キャッシュ付)
ttp://shugo-chara.sync2ch.cc/

○ 過去スレ
しゅごキャラ! たまご74個目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269730099/
しゅごキャラ! たまご75個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1276399780/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 02:51:57.01 ID:pWFAEVlSz
知る人ぞ知る漫画家、岩泉舞。
週刊少年ジャンプの黄金期に活動していたものの、その活動形態はジャンプでは珍しく
(というかジャンプ史上この人だけかもしれない)、作品は読み切りのみ。しかも約6年
の活動期間で発表した作品は10作のみという寡作っぷり。
出した単行本もこの「七つの海」一冊だけ。
にもかかわらず、この本は何と14回も重版されたという名作だったりする。よっぽどの
人気作家でないと14回もの重版は普通ありえない。それだけこの作品が世間的に評価さ
れたという証なのだろう。
発行部数が多い分、現在でも古本屋などで比較的簡単に手に入ると思うので、見かけた
らぜひ手に取ってみてくださいな。


この単行本では活動停止までの全10作品のうち6作品を収録。ちなみに残る4作品は単行
本未収録。もう本になることはないんだろうか…。
少年漫画雑誌に掲載されていただけあって、思春期の複雑な心境とか、大人へと成長し
ていく道程とか、そういうテーマが優しく厳しく描かれている。


「ふろん」
この作品だけ毛色が異なり、少年漫画というよりは青年向け、もしくは少女漫画のよう
な雰囲気。
作者が大学一年の頃に投降した受賞作品とのことで、要するにまだプロになる前に描か
れたもの。なのにこの完成度の高さは恐るべき。
すっごく乱暴にあらすじを書くと、自らの名前を失くした中学生が、名前がない故に自
らの存在をも社会から忙殺されていく話。
主 人公の彼は小学校の頃は「自分が正しいと思うことを、他の人のことを気にせずにや
っていた」少年。でも中学生になって落ち着き、フツーの振る舞いをするよ うになった。
それが小学生の頃に同級生だった幽霊・ナッちゃんには不満だったみたいで、個性を失く
して次は名前まで…と言われてしまう。ただし彼の母親に は小学校時の彼の行動こそが
自分勝手だったとして、フツーに振る舞うことを諭される。彼は彼で、「小学校と中学校
は違う。ここではうまく立ち回らない と…」と自分の心情を吐露している。
そんな三者三様の考え方の対比が明確に描かれていて、作品のテーマにもつながっている。
「ふろん」とはフロッグ(蛙)に由来するあだ名。脳みそを失くした無頭がえるは、脊髄
反射で泳ぐことができる。自らの頭で考えることをやめ、周りからの反射で動き、生きる
「ふろん」。
最初のコマと最後のコマの対比も面白い。こうして社会のヒズミに名前を失くす人がまた
一人…。

総レス数 876
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200