2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のうりん 24号

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:38:29.05 ID:ULaQ+GiZ0.net
>>410
パロに関しては原作の方もかなり多いんだけど
それに加えて制作会社と監督がどんな作品でもパロを結構入れたがるので
通常部分は原作パロ+制作会社パロというパロ盛り状態になっている

ただアニメも話(シリアス系統)によっては少ない時もあるので
気に入ったなら続きを見てみたら?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:06:52.04 ID:Zz9hQJq+0.net
生徒会役員共のパロとかやってほしかった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:14:43.29 ID:9K0bbshC0.net
別に無理して見続けなくていいよ
グダグダ愚痴り続けられてもウザいだけだし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:40:06.43 ID:CiGdELUX0.net
>>411
原作よりも盛ってあるのな
監督誰だか知らないが、今後のためにチェックしとくわ

パロディ以外の要素は良質だから続きは観てるよ
ただ勿体ねーて思っただけ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:42:31.40 ID:fh+P69ep0.net
増税前に予約したのでお得と思ったら引き取りの際に差額取られた。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:54:47.59 ID:qqTsF8O40.net
パロディ大好きなので結構

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:03:22.92 ID:P7ERqOm00.net
特典ラノベ・・・
ぶっちゃけ農も林檎もそんなに好きじゃなかったけど
これは林檎に勝ってほしいというか農には勝ってほしくない気分になった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:20:02.23 ID:vSHxPTO80.net
水銀燈パロディなければ視聴せずに切ってたわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:57:27.56 ID:f06cXNVr0.net
>>414
とんでもない。原作のパロ要素はもっと多いぞ。
真面目な話の時は控えめになるが、それでも唐突に入るから。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:06:59.47 ID:vSHxPTO80.net
真面目な話=ガンダムの演説

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:11:58.45 ID:ULaQ+GiZ0.net
>>419
少し補足すると文章でパロやってもサクッと流せる場合もあるけど
映像付けるとくどくなるってのはあるかと
あとジョジョネタは原作だとそこまで無かったと思うけどね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:20:18.89 ID:CiGdELUX0.net
>>421
それはあるんだろうな
そもそもどんなジャンルでも
パクリや二次創作のギャグが面白いことなんてないんだけど
たぶんアニメだから尚の事ウザいと感じてる

ニコ動で見たことのあるネタを出された時と
ジョジョネタの時は本気で引いた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:28:32.21 ID:Ab2A3qRU0.net
真面目にやってる銀の匙が千枚台のずっこけだから、同じ轍を踏まないようにしたらパロディだらけになった。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:28:57.05 ID:vSHxPTO80.net
自分が嫌いなジャンルだから評価低いだろうっていう考えを持つことが驚きだわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:32:26.54 ID:CiGdELUX0.net
>>423
あれは恋愛・学園・薀蓄・萌豚、どれとっても中途半端だから
真面目というより物語として起伏がない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:41:55.90 ID:f06cXNVr0.net
>>421
ジョジョネタこそ、原作から大幅にカットされてるんだよw
「だが、断る」とか「あ、ありのまま、今…」とか「このゲームやりこんでるな」…は、あったかな。
そもそも花園との対決シーンは文全体がジョジョ口調ではじめから終わりまで全部パロ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:53:19.83 ID:P7ERqOm00.net
ジョジョネタは同じGA文庫の俺修羅が専売特許だからこっちで使うのは控えてるんだろうな
パロネタで専売特許言うのもおかしいけど
あっちはとあるヒロインの成長過程においてジョジョは重要な存在と化してるからしょうがない
コナンにおけるコナン・ドイルみたいなもん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:48:56.32 ID:oqisj1qH0.net
ザ・グレイト

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:15:52.06 ID:Zz9hQJq+0.net
ホームセンターの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:17:45.16 ID:RRaVeJqD0.net
バロー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:21:33.90 ID:eGuCSy660.net
よっこいしょういち

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:58:06.19 ID:fJXPBAQn0.net
本腰を入れるは卑猥な放送禁止用語

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:59:15.41 ID:Twjo7xv90.net
ベッキーのあの場面、DVDだと隠してないけど別に隠さないまま流しても問題無かったかと思う。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 06:21:46.24 ID:643PDzQm0.net
隠すことに意味がある

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 07:07:04.48 ID:rCUnUrcA0.net
>>422
まー、パロに関してはつまんなくても許してやれと言う他ないな。
原作はラノベだから無茶な締め切りスケジュールで
一定のクオリティを保つために既存ギャグで薄めて伸ばす商法なのだろう。

アニメでパロマシマシなのも同じ理由で、ある種楽をしていると言えなくもない。
創作をすると実感するが、楽そうに見えるパロ表現も取材や資料が必要で、
改変作業も加わるし、ラノベなら余分な打ち合わせまで入るから一概に怠慢とは言い難い。
安易な元ネタのコピペのようなパロと、作者の味付けがされたパロでは質も違うから。

作者自身で練り上げた創作や、真似るにしても手法だけ、というのが理想なのは勿論だが
理想は理想であるし、それと引き換えにする何かがある。
多分に、制作側だけの都合であって質を高めるためのものではないから残念だが。

アニメのうりんで言えば、萌え要素はともかく、漫画アニメネットネタパロディ部分でウケる層と、
日常や農林薀蓄や人物演劇等を好む層とのマーケティング的なギャップは気になるといえば気になるが。
原作パロの古いCMや映画等の選択感性も優れているように見えないから、パロに関してはあまり褒められたものでないけれどね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:36:33.29 ID:Z5foXccZ0.net
のうりんはパロの元ネタが何なのか探すのも一つの楽しみ
ツギハギ見破ったのは神だと思った

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:39:13.61 ID:Z5foXccZ0.net
>>435
逆にパロが宜しくないとなってしまうと
ケロロ軍曹と銀魂はどうなってしまうんだろうと思ってしまう
というか、この2タイトルなんてのうりん以上にパロまくりなのにね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:40:13.75 ID:+FzqclPO0.net
見破るも何も有名なネタでしょ
ワンピースと誤解されてるだけで

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:05:58.36 ID:rCUnUrcA0.net
知ってるから笑える、これはパロでも下の下でしょ。
パロを踏み台にして作者独自の笑いを作るからフォローも可能なわけで。
コピペパロばかりだから文句つける人もいるのでは、とオレは思うわけだが。
それにパロディをメインにした作品だったなら、批判の声ももっと少なかったはず。

どっちにしても、のうりんはこういうレベルでパロを使用する作品だから諦めなさいという結論になりますが。
これはもう仕方ないよ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:09:19.08 ID:fJXPBAQn0.net
目次の時点でパロをメインにした作品だったはずだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:17:16.10 ID:jb4L4xCK0.net
>>437>>439
どっちかというとパロの多さというよりアニメの場合は制作側の表現方法が鼻につくって感じじゃないかと
パロ使っていても露骨に見えるのとさりげなく見えるのでは印象がかなり違うと思うけど?
あとはパロはあっても農業部分は結構ハードなことが書いてあるから、その時間配分のバランスに不満があるかと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:29:36.01 ID:fJXPBAQn0.net
パロは突っ切ってやらないとギャグにもネタにもならんだろ
それが良いか悪いかは視聴者の趣味の問題で
俺修羅は喋るたびに元ネタ解説するのはどうかと思ったが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:30:49.36 ID:+Jd5Uuil0.net
登場人物がオタトークしてるのはパロとは違う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:07:03.02 ID:33E0LtZa0.net
声オタではないんだが主人公の声優の演技がなかなか良かったと思うんだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:10:24.71 ID:mDjDPlIu0.net
浅沼さんは上手いよ
突っ込みは特に

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:31:33.80 ID:fJXPBAQn0.net
誰とは言わんがごり押しされてるのもこの作品では良かった方だ思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:36:36.37 ID:K4xOBf6h0.net
鼻声だから太ってるキャラが合うのはわかるけど珍しく良い仕事をしてたな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:41:06.72 ID:es/nQ7tG0.net
オタクが見る「のうりん」
一般人が見る「銀の匙」
っていう感じだな。俺は両方とも好きだからいいけど。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:54:10.92 ID:0lf8/Miz0.net
DVDの映像特典しょぼかったorz
オーディオコメンタリーとかつけて欲しかった・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:28:15.31 ID:HqnoGyny0.net
DVD見終わった…記憶に残っているのは、大坪のデカいケツだけだった(´・ω・`)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:50:45.96 ID:Twjo7xv90.net
埼玉じゃなく岐阜で収録して欲しかったな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:51:40.22 ID:mCs3PszW0.net
>>433
グロ画像流すのはアカン

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:25:51.96 ID:XT4izc8l0.net
けどあのミルク瓶が円盤では外れたってことは
アレとかコレとか薔薇とか・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:56:40.57 ID:7c1Lve560.net
しょぼかった特典ってのうりんてぃーびーの特別版?
一応あれニコニコ動画で13回+公開収録+生放送やってて
2万再生のコンテンツだったんだぜ
多少の円盤上昇効果あると思うけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:29:03.97 ID:dU+tQNHV0.net
あれは正直ミルク瓶だから笑えたけど、外されると…ォェ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:34:33.54 ID:Shpi6EIf0.net
赤茶黒いビラビラと、クソニで確実にえずくチーズカスが
あなたを魅惑のフォーティーワールドへと誘いますが
ご不満でも?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:46:50.72 ID:dU+tQNHV0.net
林檎が好きなんで…ちょっと…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:35:35.91 ID:AXhvfH50O.net
農だけは幸せにしてはならない(戒め)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:15:17.43 ID:jmEdKdXf0.net
ベッキー推しだった奴は最後まで責任とってやれよ!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:26:38.93 ID:Shpi6EIf0.net
・・・・え?
のうりんにベッキー以外のヒロインっているの?
意味わかんない

まあ僕は継ならペロリとイケるけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:48:28.44 ID:jmEdKdXf0.net
>>460
ベッキーはヒロインじゃないんですけどね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:54:12.73 ID:Shpi6EIf0.net
アメリカンジョークは寝てから言えほ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:59:20.78 ID:D6EJ5D6V0.net
ラスボスじゃね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:36:35.29 ID:84AwlhWV0.net
ワロタw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:39:12.60 ID:Shpi6EIf0.net
おまえら40歳独身をバカにしてるけどなぁ!
どうやら人生ってその後も続くらしいんだぜ・・・?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:23:10.25 ID:zP8oOYYh0.net
オンナは駄目だ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:31:12.52 ID:x6GJTPa30.net
しかし今の円盤戦国時代にしては特典がしょっぱい気がする
1巻はまだ良いけど2巻はキャラソンが付いた程度じゃなぁ・・・
キャラソン+ドラマCDぐらいは付けないと原作ファンですら買わんぞ
せめてオーディオコメンタリーぐらいは付けるべきだった
というか1話のゆかたんコンサートのノンクレジット版を付けないとか出し惜しみするなと

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:00:04.92 ID:/wLByGrT0.net
声豚じゃないからそのどれにも食指が動かないわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:00:37.54 ID:XP5UmeEk0.net
トマトの種と栽培セットぐらい付けなきゃ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:19:28.79 ID:L1JLfb6V0.net
ベッキーの脱ぎたてパンツぐらいつけなきゃ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:21:05.76 ID:nY3NOHdC0.net
放送前にアキバで配ったのは枝豆の種だったな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:10:33.10 ID:D6EJ5D6V0.net
>>470
腐敗してちゃ宅配便で送れないよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:05:10.84 ID:sB9OILWY0.net
人の役に立つもの=発酵
人の役に立たないもの=腐敗

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:06:19.98 ID:m9HkhYG50.net
種から枝豆を育てるのは結構大変なんじゃないの。
葉物野菜にしとけばよかったのに。


確かに、権力の発酵とは言わないな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:53:39.61 ID:wLWeUO1Ii.net
じゃあバイオのパンツなら許されるのか
別の意味で駄目だが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:44:15.94 ID:GIKXdTMl0.net
今日メイトにふらっとよって
のうりんBD1巻買っちゃった
何に負けたのかな
きっと魔が差しちゃったんだよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:16:23.75 ID:qYvlPyFd0.net
のう(た)りん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:54:44.79 ID:4E5hmen20.net
お前らこんなとこまで聖地巡りしてんのな。
太田なんて行ってもなんにもないのにw
俺は色んな痛車見れるから楽しいけどこれって見るだけ見て写真とって即帰るの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:56:16.68 ID:iFJQLplX0.net
フリフリの服で全力疾走するよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:17:03.99 ID:bEDDCVli0.net
ドコパーン!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:48:34.97 ID:CmUEFEK/0.net
あーいたーいときはーどおするー?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:01:59.67 ID:WDjC2GFy0.net
まぁこのアニメについてゆかりんはあんまり語りたくなさそうだから
オーディオコメンタリーとか勘弁してやれ
千和なんて何語ればいいんだよ
けどざーさんのキャラソンなんかで売れるほど円盤売上は甘くない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:19:15.25 ID:DuBGFvjY0.net
>>478
何かある、何もない
の定義は人それぞれだ

お前にとっての何もないは他人にとっても何もないとは限らない
ハゲデブキモオタがギャル服の店しかない商業施設を見ても何もないとしか思わないが
女子高生にとっては何かある場所だからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:38:31.22 ID:O6kd0xFu0.net
うるせーな
いちいち噛み付いてんじゃねーよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:53:22.52 ID:DuBGFvjY0.net
反論されたくらいで、うるせーなどと逆ギレとか
どんだけ頭の中身が小学生だよw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:58:15.35 ID:zpnM7IED0.net
8話の影響なのか
JOYで「秘密の扉から会いに来て」を歌い終わると
田村ゆかりの本人コメントPVが流れるんだが
つい「うるせぇアラフォー!」「見苦しいんだよ若作りが!」と言ってしまう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:02:17.63 ID:zTuYVmkf0.net
>>478
本当に何もないから太田市内で買い物とかして金を落とさないように気を付けながら一撃離脱で巡礼してきた。
自販機でジュース一本買ったくらいかなw?
聖地以外に用はないからねw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:02:22.22 ID:Jqz16q2m0.net
王国の法律に則り死刑

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:05:04.80 ID:O6kd0xFu0.net
どうも近頃おかしいと思って煽ってみりゃ、やっぱキチガイいたのかよ
反論もクソも俺>>478じゃねーっつーの

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:20:24.69 ID:Jqz16q2m0.net
(うわぁキチガイだ)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:39:22.87 ID:0sbU2nPs0.net
「ドコパ-ンあーいたいと……なになになに」はクソワロタww

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:50:54.48 ID:MX445exsO.net
浅沼さん多芸っすなぁ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:27:08.85 ID:q7CXGKqe0.net
なんかすっかり過疎ってんな
盛り上がるのはこれからなんじゃないの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:00.99 ID:PoZNu4jc0.net
安倍政権は「外国人技能実習制度」を来年度から東京五輪が開かれる2020年度まで、日本で働ける期間を現在の3年から5年にのばすことを決定しました

グラフは「外国人研修生・技能実習生の死亡者数と死因」。1992年度から2012年度に304人死亡。
そのうち29人が自殺、87人が過労死の疑いが濃厚と考えられる脳・心臓疾患で亡くなっています
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11820930334.html http://pbs.twimg.com/media/BlBHnR9CcAEZRib.jpg

2012年は5.32倍も外国人研修生・技能実習生の過労死発生率が日本人と比べて高く、過労死が一番多発している2008年で比較すると、
32.8倍も外国人研修生・技能実習生の過労死発生率は高くなっています。http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11820930334.html

安田浩一氏による外国人実習生の実態告発:時給は1年目が200円、2年目が300円で、勤務時間は午前7時から午後10時までが定時。
しかし実際は深夜12時過ぎまで続き、なんと深夜12時以降は時給でなくボタン1個をつくるごとに5円などという完全ノルマ制になっているところがありました。

外国人実習生の雇用契約書の中に、とんでもないことが書かれているところもありました。
「会社の言うことは絶対に守らなくてはいけない」「定められた休日以外は休んではいけない」、「男女交際をしてはいけない」「妊娠してはいけない」

深刻なのが外国人実習生へのパワハラ、セクハラ。工場の敷地にズラリと並べ、専務が右から順番にビンタしていく。
パンパンッとかなり大きなビンタの音が工場に響き、私が駆けつけたので途中でやめましたが「こいつらが生意気なんだよ。日本人と同じ給料にしろと迫ってきたんだ」とその専務は言うのです

外国人実習生へのセクハラはより一層深刻です。20代の女性のケースでは経営者が「君は工場で働かなくていいから、うちの手伝いをしろ」と言って、
夜になるとその経営者がやってきて、彼女は抵抗したのですが無理やりレイプされてしまったのです。そうした行為が続き、経営者は行為を終えると枕元に1万円を置いたそうです。
彼女は迷った末に受け取る道を選びました。彼女はお金を稼いで帰国する必要があったからです。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11820930334.html

http://togetter.com/li/654256




マジ、農民クズ過ぎ。TPPで全員滅べ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:24:17.93 ID:KDQWEEXc0.net
どういうことだよ
http://f.xup.cc/xup6nshegsc.jpg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:38:41.54 ID:VdEfNnyp0.net
>>493
日曜も関ヶ原での自転車レースにのうりんチームが出てたりとネタはあるんだけどね

そういやそろそろ長良川鉄道ののうりんツアー第二弾あるような

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:34:16.37 ID:O4PeNpB80.net
まさかここまで一気に話題がなくなるとは予想外
次の円盤の発売時期まで過疎かな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:35:24.10 ID:K/J4sLxq0.net
「ポニーテールの四十」(TVサイズ)カラオケ配信決定おめ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:17:03.46 ID:jDvnFk300.net
カラオケに行く相手がいない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:17:45.10 ID:SwsmZCXS0.net
ひとから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:40:25.62 ID:SwsmZCXS0.net
ところで熊本で鳥インフルエンザが出たらしいがどうなの

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:58:30.23 ID:DYBTxPqr0.net
感染列島を思いだしてつらい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:21:29.31 ID:v9F3/nIm0.net
どうなのもなにも一羽残らず殺処分
八軒みたいな奴は一人だっていない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:29:15.69 ID:O4PeNpB80.net
人間みたいに治療するのは現実的じゃないのかね
コスト面か感染力かわからんが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:05:25.25 ID:7Xe9w28t0.net
↑両方だと思う(他にもあるかも)  
こういうことって(今回ならば)「犠牲が少なそうな手段として殺処分していたら"人類にも"大問題が発生しました」とかにならないと、止めないと思う。

ちなみに、インフルエンザは普通は鳥同士にしか感染しない。
ただ今まで中国とかで鳩→人への感染があったように人に感染するという事態がある。

ここで、人に感染したインフルエンザが人にも感染できるように変形する事態が見込めるっぽい。

自分としては、食べただけでワクチンと同じ効果の飼料をニワトリに食べさせるとかできないのだろうか?
注射器で一羽っつ打って回るのも現実的じゃないだろうから。(舌下タイプの花粉症のワクチンってのはじきに出来るかもしれないって)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:26:32.05 ID:ZLTdJjsQO.net
>>505
食事は無理っスなぁ。ワクチンって抗体だったり弱毒化した抗原だったりだが、
要はタンパク質なんで消化管にいれると変性・分解しちまう。
コラーゲンを食べると翌日お肌プルプル!がウソなのと同じ理屈。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:52:46.70 ID:pP6pvGUL0.net
円盤の初動が気になる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:55:29.14 ID:k+zoe7pT0.net
明日発表だっけ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:09:09.74 ID:pP6pvGUL0.net
明日なのか、数字によっては祭りになるなw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:39:20.71 ID:fUfpOMaa0.net
円盤見て気づいた
ベッキーの油ぶっかけシーン
MILKが消えてちゃんとパンツ履いてる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:52:29.76 ID:XpEu9cRX0.net
アニメイト秋葉原じゃ、それのMILK無し原画を展示してあるとか
激しいな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:29:25.52 ID:rdn2GEi70.net
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:24:07.95 ID:e3lM+qxq0
花豚さんに変な方言キャラやらせすぎ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/14(月) 20:26:43.85 ID:JhhiLula0
ザーさんの演技がのうりんの糞でぶにそっくりだったんだが・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:43:46.09 ID:4o9nsw5m0.net
>>498
アレのフルってBDの特典につくんだっけ?
ラジオでフルで収録したのは聴いてるけど。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:56:45.02 ID:XpEu9cRX0.net
8話が収録される4巻の特典ですなぁ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:22:42.47 ID:Nc4M8SWv0.net
けどぶっちゃけキャラソンよりドラマCD付けてくれた方が嬉しいんだけどな
ざーさんのキャラソンとか誰得

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:37:03.75 ID:kUIQuF7Z0.net
CDってOPとED以外は全てDVDのオマケになるのかな?
サントラとかキャラソンCDは無し?
一応DVDは全巻買う予定だけど。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:17.80 ID:ZLTdJjsQO.net
んほおおおおっ!
らめぇ!らめらのぉっ!
林檎ちゃん宇宙一きゃわいいのおっ!あふっ!おっ?おほおぉおっ!?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:59:02.45 ID:Nc4M8SWv0.net
>>516
たぶんそう
農とベッキーと良田さんと林檎で4巻分キャラソンが収録されることが予想されてる
林檎のは11話のアカペラバージョン
残りの2巻分はたぶんドラマCD

俺修羅みたいにキャラソン+ドラマCD付けるぐらい奮発してほしいもんだけどな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:59:50.45 ID:Nc4M8SWv0.net
ああごめん全6巻だから残り1巻分か

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:49.23 ID:d+z55Q2m0.net
>>506>>517の間にID:ZLTdJjsQOに一体何があったんだろうか……

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:18.45 ID:1ycwilW60.net
>>518
アマゾンによると、四天農回の3巻にバイオキャラソンCDが付いてくると書いてある。
2巻みのぽよ、3巻バイオ、4巻アラフォー、5巻おっぱい、6巻サウンドトラック&シークレットソング
シークレットソングが林檎かな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:25:51.67 ID:Ut3ZfhUt0.net
どのくらい売れたんだろう
続きが見たいから気になる。
二期絶望ラインだったら本を買おうと思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:45:49.14 ID:KPbuPGjc0.net
このスレもベッキー回以降失速したから円盤売れるかなぁ
あの勢いのままならそこそこ売れたと思うけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:00:57.65 ID:GbLQW8E00.net
ベッキー回で失速したのか?
糞要因は他にあるような気がするんですが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:22:03.65 ID:lyGFsGC90.net
ベッキー好きは円盤買わない奴らが勝手に騒いでいたイメージ
番組終了と同時にスレから消えたしな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:26:01.34 ID:poh0XI6h0.net
大沼心の作るアニメは弾幕付きで見るのは楽しいけど
円盤は売れない

これはもはや伝統美

527 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:28:06.28 ID:9BRzHDBj0.net
みんなひまわりやニコニコで見てると思うなよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:34:00.68 ID:GbLQW8E00.net
ベッキーなんか何とも思わなかったが
ベッキーのなにがそんなオコになっちゃうほど気に入らなかったんだろうな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:09:31.41 ID:UA2h4I7KO.net
一応、売上が出ても「DDより上」とか「□□に負けた」とかの
純粋な売上の話は該当スレでオナシャス。他作品との比較は荒らしの元ですし。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:15:04.89 ID:poh0XI6h0.net
*3,671 のうりん

2期は無い・・・な

531 :60@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:28:26.99 ID:rxi1HYmy0.net
来たか
BD、DVD合算で下のパターンか。2期無さそうだな…いやしかし当面はあると思いつつ生きることにする。

532 :>>60@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:30:27.31 ID:rxi1HYmy0.net
 

533 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:54:09.26 ID:F+N9qbdG0.net
難しい話してるね〜若旦那〜
http://f.xup.cc/xup8mmcdyev.jpg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:19:00.02 ID:Civ0bbNm0.net
予約だけで3000近い数字が出たからこれは店頭買いが少ないって事か。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:46:07.04 ID:QI5Ot2Eh0.net
>>530
1巻はイベント応募券付きでこの売り上げなので、
2巻は結構落ちる予感。2期はかなり厳しくなったな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:59:13.89 ID:Ut3ZfhUt0.net
ダメか… 原作も引き伸ばしに入ってるらしいから終わり近かったかもだし
二期あればそこでラストまでいけたかもなのにねぇ

原作買ってこよう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:10:56.40 ID:q8x89HAn0.net
>>533
まじでかわええええええええええええええ
こいつがばばぁとか信じられん
jkでも通じるレベル

538 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:13:32.56 ID:QYMFeBDC0.net
>>512
みのりが別作品にも出張してて吹いたw
もろに「やらー」とか言ってるしww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:52:26.37 ID:JMAZUTf+0.net
名前:名無しさん 投稿日:2014年04月15日 19:42

574
3600枚じゃなくて、3671枚だぜー


★超有名ご当地アニメを適当にランク付け★(社会的な反響と地元への経済効果と円盤売上を考慮)

大成功
 らきすた(埼玉鷲宮)・・・キー局・四大紙で取り上げられる。円盤売上は29,150枚。キングオブ聖地。鷲宮神社の初詣客は47万人。(2014年)
 ガルパン(茨城大洗)・・・NHKニュース・キー局・四大紙・中国国防報・ロイター通信で取り上げられる。円盤売上は35,240枚。あんこう祭の来場者は10万人。(2013年)
 けいおん(滋賀豊郷)・・・キー局・四大紙で取り上げられる。円盤売上は43,880枚、39,390枚。経済効果は150億円。
 あの花(埼玉秩父)・・・キー局・四大紙で取り上げられる。円盤売上は31,520枚。巡礼者多し。劇場版は興行収入10億円突破。

成功
 花咲くいろは(石川金沢)・・・地方局・地方新聞で取り上げられる。円盤売上は8,530枚。ぼんぼり祭りの来場者は1万人。(2013年)
 ホモ水泳(鳥取岩美)・・・円盤売上は28,940枚と好調だが、巡礼者は腐女子がチラホラ程度。町の宿泊客は僅か4%(約800人)増えただけ。

中間
 たまゆら(広島竹原)・・・TOKYO MXなどで放送後、NHKクロ現で好意的に取り上げられる。後にNHK広島で放送される。円盤売上は4,400台で爆死レベル。

失敗
 たまこけ(京都)・・・円盤売上4,100枚で爆死。日常と並ぶ京アニの不良債権。話題になる分だけまだマシ。
 かんなぎ(宮城七ヶ浜)・・・円盤売上10,880枚だが、例のかんなぎ神社の絵馬画像のせいで失敗の烙印を押される。鴨川と並ぶ失敗作の代表。
 あの夏(長野小諸)・・・円盤売上6,640枚。一切話題にもならない。巡礼者もいない。完全な空気。爆死。

大失敗
 ラグランジェ(千葉鴨川)・・・NHKクロ現とネットでけちょんけちょんに叩かれる。円盤売上は2,300台で大爆死。メガネブ登場で遂に許されたか。
 夏色キセキ(静岡下田)・・・円盤売上は2,300台で大爆死。話題にもならない。叩かれもしない。もはや完全な空気。
 メガネブ(福井鯖江)・・・企画段階で終わってた。開始5分で鴨川を超えた。数字が出ない程の売上で超大爆死。
 WUG(宮城仙台)・・・監督:ヤマカン。聖地も聖地巡礼も全く話題にならず。円盤売上は2,959枚で大爆死。
 のうりん(岐阜美濃加茂)・・・近隣住民を招いた上映会で、女キャラが全裸M字エロ開脚を披露し会場ドン引き。目立った話題はこれだけ。円盤売り上げは3,671枚で爆死。

ランクインおめでとう!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:57:28.14 ID:5Yte9S740.net
>>535
本命は、8話が入ってる4巻…だと思うの(´・ω・`)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:00:52.61 ID:bcbJiFLk0.net
>>538
そのキャラ 体つきが男じゃなかったよなw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:34:23.60 ID:4YfHzJgN0.net
本当の地獄はこれからだ
イベチケとドラマCD付いてこれなんだから
2巻なんて・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:05:05.62 ID:Ut3ZfhUt0.net
他の作品と比べるななんてよく言われるけど 言いたくもなるんだよなぁ
久々にハマったアニメの続きは絶望的でアレとかコレとか数分で見るのをやめたやつは早々に二期が決まるとか

ま、そーゆうのは円盤買ってから言いましょうねー 僕。 すいません

544 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:40:22.81 ID:/u5XzqsH0.net
円盤が売れるかどうかは純粋な作品の面白さじゃなくキャラ人気による所が大きい
のうりんはキャラ人気が全然無かった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:47:51.45 ID:HjY4Pvfs0.net
岐阜県民がもっと円盤買ってくれればなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:56:09.31 ID:FajxuL9a0.net
岐阜県民だけど円盤買ったぞ、メイト岐阜店で

2周目もう少し積んで4000枚〜4500枚くらいになると思われる
もちろん売上だけで見れば2期は絶望的だが(6000枚は最低でも欲しい)
2期やるか否かは円盤の売上だけで決まるわけじゃないので
まだ2期を諦める必要はないね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:58:01.92 ID:FajxuL9a0.net
同封されてるのはイベチケじゃなくて優先抽選券で、円盤買ったからって必ずイベチケ買えるわけじゃないんだけどね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:59:21.47 ID:UA2h4I7KO.net
>>535
そーいや、こーゆーイベント抽選権って明確に行けない場合どうするのが正解なんだろうか。
本州のはしっこ在住だからまず行けないんだが、
イベント会場がガラガラになる位なら他の人に行って欲しいし。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:02:59.79 ID:/u5XzqsH0.net
>>547
抽選だからこそ、行きたい奴が複数買いして多めに売れるわけで

550 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:22:46.72 ID:/ntDk1r90.net
円盤買おうと思ったけどイベント関東なのかよ
名古屋でやればよかったのに

551 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:41:33.13 ID:7kbtvg7e0.net
二期決定おめでとう!
http://pbs.twimg.com/media/BlQ3rKhCcAE2EYl.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:49:11.43 ID:lMDid2Xw0.net
>>551
おめでとう!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:15:38.28 ID:WkxrXvA70.net
>>551
これこそキャラ人気がないだろうに

のうりんにはインパクト絶大なベッキーがいるんだぞ
正統派ヒロイン……とは微妙に言いにくい部分もなくはないけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:27:19.63 ID:Civ0bbNm0.net
やっぱり男の娘がいるから?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:32:53.85 ID:GbLQW8E00.net
人気が出て売れればその作品はお前の好きなアニメになるのか?って話よ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:38:02.41 ID:n3Rdf+Q+0.net
製作委員会に放送局が入っていると有利なんだろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:51:08.66 ID:rxi1HYmy0.net
2巻以下を1割前後下方修正
2巻3250
3〜5巻2900
6巻3000

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:08:45.46 ID:sftn2i7s0.net
パロもシリアスもなしでギャグをゆるめにすれば売れたかな
もはやのうりんではないが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:22:54.31 ID:Q8JOQQGB0.net
>>539
今年の冬アニメは他にいいのがあればそうなるが
ディーふらぐ!(東京府中)はどうなった?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:33:53.39 ID:lKFIWIz60.net
そういえばウィッチクラフトワークスの聖地が未だにどこだかわからん
どこなんだアレは

561 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:35:04.82 ID:V+MBbkyc0.net
王国崩壊が最大の原因かと思われる
なんかもう王国民的にゆかりんが疲れたのはこのアニメのせいと思われてるらしいし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:36:24.93 ID:6NNlW+2e0.net
聖地とかイベントとか言ってる人って、頭おかしいの?って普通に思った
旅行のきっかけなのかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:00:31.87 ID:MyWytzvh0.net
5000売れなければ二期はないって本当?
これ ほんと絶望的…
キャラ立っててキャストもよくて 是非続き見たかったのに残念
原作者もプロモーション頑張って どっかのコメント流れる動画サイトで毎週のようにランキング2位とか入り込んでもこれなのか
厳しい世界だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:09:29.45 ID:Ists65ZM0.net
>>559
あれは2691だね
結構面白かったんだけどな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:22:47.66 ID:VYY4iDCt0.net
ことここに至っては、文化会館をタダで聖地巡礼ファンイベントに貸したり、
市民ミュージアムで原画展とアニメの特別上映会をやったり、
アンテナショップ みのかもんで農産物と円盤をセットで売るなど、
美濃加茂市が身を切って「のうりん」の可能性を広げていかなきゃならん

もちろん長良川鉄道も作者と行く旅行プランを拡充すること
手売りでも何でも3,000積めば続編じゃ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:45:57.76 ID:zm5lqSZX0.net
町興しによる利益とのうりんと同類と思われる風評被害と天秤にかけてるんじゃね
俺は全巻予約済みマラソン快走中だが伸びないんだなあ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:21:28.80 ID:9IUgmvd90.net
>>547
むろみさんイベントは、全巻購入とハードルを上げた分、全員当選だったな。
のうりんは首都圏で1回のみっぽいし、1巻購入するだけで応募可能だと、
当たりそうもないから敬遠した人が多かったのかもな。
ゆかりん、ざーさん、とファンが多そうなキャスト揃えて、この枚数は厳しい結果だな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 05:11:37.52 ID:X37adfG80.net
>>539
大失敗にランクインしたが、「超有名」であると認定されたんだよなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 07:41:15.14 ID:V+MBbkyc0.net
>>567
逆に考えれば購入者はそれだけイベチケ抽選に当たりやすくなったってことだけどな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:27:49.99 ID:lKFIWIz60.net
>>564
爆乳ポンコツンデレ娘がチャックボーンしてもそんなもんなのか……

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:31:31.62 ID:eqqA6C8+0.net
誰かが勝手に考えたランクを世間の総評みたいに言うのは馬鹿らしい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:08:40.86 ID:r/r5GhtV0.net
ひぐらし「のうりんがやられたようだな」
氷菓「ククク…奴は岐阜アニメの中でも最弱…」
恋愛ラボ「我ら岐阜アニメの面汚しよ…」

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:57:49.85 ID:JMVTSK5L0.net
○ひぐらしのなく頃に 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 3,662 *,*** 06.08.04
02巻 5,443 6,681 06.09.08
03巻 4,810 5,737 06.10.04
04巻 4,259 5,057 06.11.08
05巻 3,941 *,*** 06.12.08
06巻 3,774 *,*** 07.01.12
07巻 4,076 *,*** 07.01.25
08巻 3,885 5,149 07.02.23
09巻 4,227 *,*** 07.03.21

○氷菓 【全11巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *6,718(*1,116) 10,203(**,***) 12.06.29 ※合計 11,319枚
02巻 *7,050(*1,096) *9,162(**,***) 12.07.27 ※合計 10,258枚
03巻 *7,035(*1,112) *9,131(**,***) 12.08.31 ※合計 10,243枚
04巻 *7,082(*1,091) *9,067(*1,440) 12.09.28 ※合計 10,507枚
05巻 *6,577(*1,018) *8,621(*1,350) 12.10.26 ※合計 *9,971枚
06巻 *7,236(*1,101) *8,318(**,***) 12.11.30 ※合計 *9,419枚
07巻 *6,969(*1,045) *8,331(**,***) 12.12.28 ※合計 *9,376枚
08巻 *6,670(*1,022) *7,860(**,***) 13.01.25 ※合計 *8,882枚
09巻 *6,837(**,973) *8,287(**,***) 13.02.22 ※合計 *9,260枚
10巻 *7,190(*1,051) *8,003(**,***) 13.03.29 ※合計 *9,054枚
11巻 *7,309(*1,068) *8,385(**,***) 13.04.26 ※合計 *9,453枚

○恋愛ラボ 【全7巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,737(*,954) 4,047(*,***) 13.09.20 ※合計 5,001枚
02巻 2,104(*,***) 2,556(*,***) 13.10.25
03巻 1,972(*,***) *,***(*,***) 13.11.29
04巻 1,739(*,***) 2,041(*,***) 13.12.27
05巻 1,764(*,***) *,***(*,***) 14.01.31
06巻 1,633(*,***) *,***(*,***) 14.02.28
07巻 1,747(*,***) *,***(*,***) 14.03.28

どれも酷い売上枚数で草生える

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:52:44.39 ID:NWXJEzmI0.net
>>539
たまこって失敗したの?
今月映画なのに?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:55:55.53 ID:Z6eDZWhX0.net
謝れ!  ステラ女学院高等科C3部にご免なさいって言うんだ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:14:27.42 ID:wXCremL30.net
>>563
神のみとか円盤はいまいちだったけど3期までやったぞ
スポンサーの意向とか強いプロデューサーとかもあるからねえ
個人的にはイベント行ける確率上がったのと作品自体の面白さが
変わるわけではないからグダグダ言ってもしょうがないって気持ちだけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:17:58.46 ID:NzZ20wGq0.net
制作予算との兼ね合いもあるから、気にしてもしかたない。
泥船に乗ったつもりで、ゆっくり待とう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:10:04.24 ID:mMuXPmif0.net
のうりんはDVDとBD合わせて3900?
データあるなら教えて欲しいんだが
岐阜県が舞台の「僕は友達が少ない」
1期2期それぞれDVDとBD合計でどのくらい行った

実写化もされてるから万単位で行ったんだろうと思うけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:12:40.16 ID:jb75Oq1q0.net
岐阜県では再放送中

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:14:55.96 ID:d9Fiyyei0.net
ベッキー シリアス クソパロディ
これで客が逃げた上に、残った連中は萌え豚売り豚だけという悲しい末路

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:16:20.16 ID:S825KRVX0.net
パロディで売るにしてはパロが少なすぎる回もあったりでどっちつかずだったね
俺は円盤買ってるけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:19:29.43 ID:K6SSTj620.net
>>580
アニメの要素挙げてるだけで何も意味を成してないんだが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:26:05.85 ID:mMuXPmif0.net
笑えるというか笑わされてるんだけどね、のうりんは
原作以上に制作側がパロディを悪乗りして二重三重に塗ってる感もあり

二期は去るもの拒まずのような重い話を続けられるのかが問題

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:30:12.23 ID:d9Fiyyei0.net
>>582
このアニメのクソ要素挙げてるだけだが?
怒っちゃったの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:50:48.34 ID:gFhcLseN0.net
農業独自のギャグが少ないわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:22:47.76 ID:9mcmdhCd0.net
叛逆悪魔パロだけはあかんかったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:50:40.11 ID:r337aP4Z0.net
原作ファンだからこそ色々気になる部分があるからなぁ
継の親子対決とかみのぶよの流れとかが不自然すぎる
レズから修羅場になる流れも説明されないしでこれはスタッフが悪いわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 03:28:42.35 ID:7c0I0qWb0.net
昨日ゲオにCD借りに言ったら店内放送で林檎とバイオ鈴木によるレンタルDVDの宣伝が流れててニヤリとしました

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 06:50:27.30 ID:iQefuge10.net
>>588
近所のゲオじゃ世界征服のやつしか流れてなかったぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:36:40.25 ID:lxxgbgZV0.net
もうなんか円盤の売り上げの話しかしなくなっちゃったな
農業話が楽しいスレだったのに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:38:55.53 ID:QNeoQhC50.net
アンチが流入してきているからな
アンチの出す話題は構わず放置が基本

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:41:34.51 ID:/8q8+0kc0.net
本当に爆死した作品のスレにはアンチすら寄り付かないからなあ。

このスレみたいな、初心な人が丁寧に餌(反応するレス)を与えてくれるスレとか好物。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:20:57.20 ID:jwIF40470.net
>>590
あんまり農業話ばっかりやられてもウザイよ。
売上げ話も辛いが。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:47:50.41 ID:qE+7ryE10.net
田植えの季節にこんなとこに居られるのかと

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:29:06.24 ID:o5B2X9u70.net
某米所の田植えははGW明けからが本番
今はその準備段階

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:43:48.91 ID:etq9MVYy0.net
これ以外のアフィ豚にネガキャンされてた作品が軒並み大勝利だったから油断してたが最後の最後で豚の勝利だったか…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:22:03.50 ID:co95e1/M0.net
予約だけで3000近かったから合計でその倍は行くだろうと思ったら予約以外ほとんど売れなかった悲劇。
最初の頃は「3000行けばいい方」って意見多かったからそのまま押し通せばまぁこんなもんかと笑い話で済んだのだが。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:29:18.87 ID:7prHKUcc0.net
どうして、そんなに円盤の売上が気になるんだ?
やはり二期の為には必要なのか・・・

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:42:20.65 ID:UsuLixmf0.net
そりゃ必要だ
でも特に二期が見たい作品じゃないなあ
ギャグと真面目な話どっちつかずよりギャグに振り切ってたら良かった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:55:14.51 ID:7U6j9A130.net
ここは初心者が多くて微笑ましい。
気にしてもしょうがないのにな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:57:04.48 ID:5LAG+d+m0.net
岐阜じゃポニーテールの四十のカラオケ歌えないのかよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:00:25.00 ID:/8q8+0kc0.net
正直に言えば仮に2期があるとしても、この監督のままなら見る気起きないな……

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:19:45.26 ID:6nR/aZ0B0.net
まーた売り豚が荒らしてんのか
いい加減こいつら氏ねよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:21:27.65 ID:1rFGtHYB0.net
>>597
とはいえ3671枚はあくまで初動の枚数だからな
2週目で500枚前後積んで4000枚は突破すると思われ
1巻の最終的な累計枚数は5000枚程度行くのではないかと

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:01:35.16 ID:jwIF40470.net
せめて限定版OAD付き単行本という形でもいいから
定期的に新作アニメ出し続けてほしいやらね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:16:44.85 ID:+RdEtVYq0.net
作っても作っても猿にやられるから、お母んは家庭菜園を投げた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:32:53.98 ID:bIBrzbO80.net
献血に行って吹き矢を手に入れてくるんだ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:32:56.65 ID:mMuXPmif0.net
まぁ正直なこと言ってしまえば
のうりんは美濃加茂が舞台だけど
のうりんに関するイベントは東京でしかやってない
大阪はおろか、名古屋ですら開催されてない
岐阜は言わずもがな
アピールが足りないんじゃそりゃ・・・そうなるわね

でも、注目されて円盤が飛ぶように売れて、それにつれて聖地巡礼者が増えるとなると
「バカも増える」
マナーやモラルの欠片もない、殺意すら抱く不届き者が必ず出てくる
痛車が街中を騒音としか思えない大音量の音楽を垂れ流しながら爆走する

正直失敗でも救いはある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:42:15.44 ID:co95e1/M0.net
JR多治見駅の改札内コンコースに献血の広告枠があるけどやっぱり今はのうりんの広告なのかな?
氷菓の時もあそこに広告あった。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:48:45.19 ID:+RdEtVYq0.net
>>607
献血回数70回を超える俺だが、もう何年も献血お断りのまま・・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:55:51.95 ID:7U6j9A130.net
現地のイベントはこじんまりした感じでしょ。
単行ディーゼルカーのロングシートに座れる人数が定員とかびっくりだよ。

この前の痛電トラは美濃加茂市役所にも寄ったんだよな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:01:45.92 ID:6IRcpg1F0.net
>>610
献血ってさ、一回すると3ヶ月お断りだよな
(200mlとか間隔が短いのもあるが、ふつう成人男性は400mlを要求される)
70回って……若くてもベッキーと同じくらいか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:04:02.37 ID:d9Fiyyei0.net
物語の内容どころかキャラ萌え豚すら本スレから消えたアニメのうりん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:07:06.09 ID:mMuXPmif0.net
耕作が林檎に「セックスしよう」と言ったら
林檎は承諾するんだろうか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:08:51.99 ID:+RdEtVYq0.net
>>612
つ「成分献血」
年間11回は行ける。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:19:03.27 ID:HKaietyF0.net
気がついたら変装ベッキーと入れ替わってた展開だな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:37:57.12 ID:P6GhdjIr0.net
肌のつやはごまかせませんよ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:04:18.81 ID:vyg8C75G0.net
っアンチエイジング

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 13:45:25.73 ID:ZNgIUDPi0.net
http://f.xup.cc/xup1wnweghl.jpg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 13:52:40.56 ID:FC4Rbnon0.net
ベッキー風全裸M字開脚してるイメージのオナホ「アラサー女子のドヤ顔M字開脚」(非貫通型)が登場
maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397730931/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 13:57:08.48 ID:aNq4uEMP0.net
アラフォーじゃないのかよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 16:31:08.07 ID:v1eSPUYF0.net
かわい壮とか見てるとホントにイマイチなんだよ セリフの速度と画面の動きがタルくて
のうりんのスタッフはマジで優秀

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 16:41:41.62 ID:k0he6sah0.net
ガバガバのユルユルか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 16:59:31.24 ID:z+EHLzg50.net
首から上がマ●さんだから、年齢が差し引かれてるんだろう。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:22:43.74 ID:xILkdP3z0.net
首から下はクイーンズブレイドのママン

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:22:43.27 ID:Jv/9nA4gO.net
うむ
http://tamatoys.tma.co.jp/upload/product/2014/04/534b90846dedb_800x800.jpg

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:46:17.94 ID:H/GyC9pW0.net
>>622
今期はマジでいいのがないよな。
前期は大豊作だったんだ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:03:40.09 ID:MJGXI29q0.net
>>626
誰がこれに手を出すんだよw
地雷にしか見えねえ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:05:29.56 ID:4IM9NVuz0.net
この手の地雷系かれこれ10個買ってるわ
いいんだよイラストで抜けるんだからよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:19:26.43 ID:1bODO7V60.net
まだパロディーAVは出ないのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:19:38.36 ID:LWUhY0CS0.net
5巻から読んではいるが・・・
これ、一つの話にするの難しいな
脚本マジ優秀
1〜4巻までよくシナリオ作ったよ

あと、原作とアニメでは林檎の性格が微妙に違う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:52:04.04 ID:RaPre4nA0.net
微妙か?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 13:38:26.84 ID:Ref+FqAu0.net
原作のネットアイドル農ちゃんは見たいと思う。

あの回は凄いよ。
林檎がネットでアンチが沸かなかったのって天使だったから
じゃなくて、林檎がサーバーにハッキングしてアンチカキコを
削除しまくってたからネットでアンチが沸かなかったってネタ
バレだったからw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:29:49.67 ID:73tRGU650.net
高橋真麻(32)、キスをA、ペッティングをB、セックスをCと言い、共演者や視聴者を驚かす
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397874064/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:31:27.83 ID:YDqcwFTL0.net
30代以降なら知っている人のほうが多いだろう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:44:47.73 ID:BYTFbJK70.net
むしろ今は言わないことを知らなかった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:38.40 ID:H8clNWx40.net
ABCの歌で連想するのは、カップのサイズ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:16:48.57 ID:7Mprrcxi0.net
うどん回はドラマCDでも良いからやってほしいな
耕作の変態性がアニメではちょっとしか触れてないから物足りない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:57.57 ID:DUdskwv+0.net
銀の匙とかかわい荘とかマジでモニョるんだよな
まあ普通に作ったらそうなるのは理解できるんだけど
普通じゃないのを作ったのがエヴァとか子供のおもちゃだから
セリフの速度と画面の動きのコントロール
その極み
それがエヴァとこどちゃ
庵野監督は編集を自分でやった
大地監督は元々アニメの編集出身
この二人が共感して仲がいいとウィキで知って笑った

コンマ単位で音声と動きを管理出来ないと成立しない

普通に作ったら銀の匙やかわい荘が限界

そうじゃない のうりんは名作

俯瞰して20分弱の作品としてもリズムの取り方が上手い 全体のリズム 緩急
こんなのバカの無能には作れない

OPのベッキーのはさみ方やその動きから尋常でない技巧と気づけよ
ただ激しいだけじゃなくのんびりとした登校風景とか入れて全体の調和を達成している

こんなのバカ 無能には作れない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:40:04.35 ID:/XC98pvu0.net
コピペじゃない…だと…?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:09:34.98 ID:ZBYFBADN0.net
のうりんが良い作品なのは確かだけど他の作品をもにょるとか言って貶すのは止めましょうよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:16:37.33 ID:Bdnuojf/0.net
その分説明不足とか話の繋がりが悪いとかあったけどね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:51:42.71 ID:AYTqJ0C1i.net
このスレ荒らしてるのもサキ厨だしな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:47:03.31 ID:MMz0GvWZ0.net
今日献血行ってきて、ポスターとしおりを貰ってきました(新岐阜駅前です)。
のうりんのポスターの効果があったのか、かなり人がいて、
受け付け開始時間前から、検査が始まっていたな。
ただ、人が多すぎて、献血後にゆっくりと休息できるスペースがなかったな…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:32:42.78 ID:NCSCFdAK0.net
円盤はクキングババをそのまま収録できるのだろうか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:01:07.10 ID:0vaaTeFm0.net
放送できて収録できないのなんて著作権関係ぐらいなもの

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:42:31.15 ID:fp9oTu1Q0.net
ミルクが取れるならそのままじゃないな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:58:42.88 ID:Mo4e7c200.net
>>646
蓮舫議員関係とかも

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:38:29.27 ID:Xqj6/KHl0.net
日曜夜のニコ生、楽しみにしてたんだけどな〜
最前取るのも楽しかったw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:17:21.10 ID:qTtXIpbS0.net
円盤の売上とかどうでもいい
けいおん らきすた ガルパンを持ち上げて円盤どうとかいう奴がキモいしウザいし氏ね
でもってそれらと比べてのうりんは失敗とか美濃加茂終了とか言う奴がウザい氏ね
はっきり言ってやるわ
美濃加茂は知名度が欲しいのであってお前らみたいなヲタなんか門前払い
所詮ヲタが落とす金などケツ拭く紙にもなりゃしねぇ

美濃加茂はアニメによる町おこしなど狙ってない
美濃加茂はアニメで知名度を上げ、それで企業誘致をする
成功したら見返りはヲタが落とす金全てハナクソと思えるくらい比べ物にならない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:19:25.29 ID:/P8F2/7Z0.net
ベッキーでいいから深刻に嫁が欲しい(錯乱)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:22.36 ID:EaLAjWAZi.net
地元の市長選挙で20代の候補が出ていたけど現職の壁は厚かったか。
流石に美濃加茂みたいには行かないな(美濃加茂は現職が辞めたのも大きかった)。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:58:44.06 ID:4edJ4t7s0.net
>>650
売豚萌豚なんてどうでもいいのが大前提
その上終わったばっかでこの勢いのスレに何を言っているんだ

ついでに言えば、企業誘致は前時代昭和の発想だぞ
自分たちが沈まないためのお為ごかし、しかしそれをお為ごかしではなく理念信念にしている
キチガイ団塊&ジュニアの戦略だ
ヲタも企業も地元に一時金は落としても利益は落とさないんだよ

田舎を沈ませたくないなら田舎以外でやるしかない
そうしたくないなら、沈む田舎で沈んだ暮らしを沈んだと思わない精神が足りないか、ですことよ?
半端に色気出すから田舎モンは沈むんだよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:47:29.54 ID:cNrOdrjy0.net
企業誘致が前時代的なら、今はなんなのさ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:01:30.87 ID:DfiIJzgq0.net
あんた、あの娘のなんなのさ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:28:19.42 ID:HKBcwr1l0.net
エンタングル!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:25:06.22 ID:SI8vv5Ar0.net
9月7日のイベント、ようやくtwitterで会場が発表されたけど時間は不明
本来なら優先申込券が封入されるBDDVD1巻の発売日前に発表すべきものだ
5W1Hを告知するのは基本中の基本なのに、運営はそれすらできていない
時間がわからなければ遠征する場合、現地での宿泊の必要の有無や
有給を取るかどうかの判断ができない
のうりんは地方が舞台の作品だ
アニオタ人口の半数は首都圏に住んでいるから東京近郊での開催は止むを得ないが
地方から遠征する者のことも少しは考えろ
こんなことだから円盤が売れないのだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:28:33.60 ID:qoRqwjSO0.net
>>657
確かにもう少し地方のことも考慮して欲しい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:58:24.22 ID:JUbUUF8v0.net
美濃加茂市ってブラックバス釣りが出来る野池みんな釣り禁止に
なっちゃったの―?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:06:55.41 ID:EXGsbnxN0.net
>>653
お前美濃加茂を田舎だと思ってるな?
死ねよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:33:47.79 ID:HKBcwr1l0.net
>>660
まあ、それはそれは。
田舎からようおこしやす。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:26.27 ID:r3UFXYgt0.net
>>659
そうなの?それは深刻な人権侵害じゃん。
内陸県じゃシーバスもメバリングもできないし。
条令改正を求めて県に訴訟を起こすべきだ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:15:50.04 ID:qq7wqZLn0.net
ブラックバス釣るのはいいけど食ってくれよ、と思わないでもない。
アレ生態系上マジでまずいんだが(味ではなく)。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:23:41.68 ID:UbkjViDO0.net
そうやってマスゴミ先導のバス叩きに乗る駆除馬鹿がいるから
アメリカオオナマズなんていうとんでもない害魚が大繁殖するんだよ
あれが増えてんのは全部愚かなバス駆除派共のせいだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:31:20.34 ID:H9Ol4VV40.net
じゃあ次はナマズ釣りすればいいんですね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:48:35.00 ID:mmmdZqEc0.net
バスもナマズも駆除すればいいだけのこと
バサー()の為に日本の生態系を変えることは許されない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:50:11.70 ID:oNH42dI+0.net
ホモンロコを増やさないと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:01:11.78 ID:JB+BKFeN0.net
バス駆除派って害人だよね。
ぜひとも駆除すべきだよ。
一匹残らず。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:18:25.08 ID:eyLL0cRm0.net
外来種は全部駆除

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:09:22.97 ID:jXkno3vp0.net
まあ人類自体も外来種みたいなもんだから
自分達に都合よく世界を改造してきて
今更いい子ぶってバカみたい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:37:06.06 ID:Zm5bSEKhO.net
とはいえ、今あるヤツを変えると別の問題が浮上してくるのは世の常かと。
ペットの放し飼いじゃねーけどさ、責任取れない事になりかねないなら
下手に手を加えるべきではないし現状維持の為に修正したがるのは
ことなかれ主義の日本人らしいかと。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:55:29.49 ID:S1mdlZFX0.net
事なかれというか奴隷根性だからね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:04:30.47 ID:JB+BKFeN0.net
>>669
コイも外来種だって知ってる?
米だってもともと日本には自生してないよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:11:21.41 ID:Zm5bSEKhO.net
>>673
勝手に増えないってか制御出来る分には問題ないんじゃねーの?食えるし。
バス釣りして食って数制御してくれるんならかなり話が変わってくると思うが。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:11:41.84 ID:S1mdlZFX0.net
バスのことはよく知らないが、外来とかそういうんじゃなく、なんでも程度とバランスじゃねぇの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:21:13.85 ID:rawaO3n70.net
ピラニアでも放しとく?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:05:57.54 ID:/bafz+rF0.net
>>673
清水国明、乙。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:16:29.66 ID:rwWN7Sj00.net
日本の環境ってのは、とても強い、ということを
ムツゴロウさんが著書で語ってたのを読んだことがある。

アメリカザリガニは、一時大繁殖して、稲をハサミで切ったりするので
大変嫌われた。そのための農薬も巻かれたりもした。農薬はほとんど
効かなかったが、次第にその数を減らして、いまではすっかり日本の自然に
なじんでしまっている。高級食材となるほどに数は減った。そのぐらい
日本の自然環境というのは強くて、突出した繁殖を(長くは)許さないもの
なのだ、と。

だから、そんなに心配はいらない。ただ、ブラックバスみたいに、人が定期的に
放流したりすると、自然淘汰が間に合わないので、それは止めないといけない。

って内容だった。外来種が全部悪いってわけではないのでないか。特定の種が
突出して繁殖するのは、良くないことだろうけど。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:36:28.54 ID:Ei2kxcup0.net
>>673
コメが外来種だって常識でしょ
ただコントロールされていて、他のイネ科在来種を脅かさない農業用品種だからいいのであって
ブラックバスのように急激に増えて在来種を脅かすような外来種は駆除されてしかるべき

コメでも遺伝子操作された品種は、他の稲と交配しないように配慮されているんだよ

>>678
とても強いならニホンオオカミは絶滅したりしない
在来のタンポポも外来種に駆逐されたりはしない
あなたの言う通り、突出して繁殖する外来種はコントロールされるべき

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:37:16.23 ID:FK+L64QN0.net
何でこんな話に

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:38:33.93 ID:mmmdZqEc0.net
バサー()が自分勝手だから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:04:37.40 ID:XRA+XWJX0.net
自分の土地に池なりなんなり作ってそこで育てて釣ってれば
だれも文句言わない。
近所の公園や隣の家の庭で無許可で稲作する奴はいないかと。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:05:27.00 ID:3gg0VtLg0.net
そいや原作8巻でも外来種について触れてるね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:32:13.41 ID:JB+BKFeN0.net
バス駆除派って、キャッチセールスとか電話の詐欺勧誘に簡単に引っ掛かるだろ。
喫煙者もやたら多いし。
自分の頭で考える事ができず、現実を見極める力がない。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:25.20 ID:sPwLPgeh0.net
ああそうだな
俺は新興宗教とかあっさり引っ掛かるだろうな

で、規制派の声が大きいだけってのは他の問題でもある話だが
規制をまったくしないのは本当に問題ないのかどうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:42:34.33 ID:UJ/Ey3vh0.net
のうりん、のうりん、のーりーん、やっぱり農は最高だぜ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:53:14.35 ID:dGz2UW+g0.net
29日に一挙放送

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:12:00.67 ID:qq7wqZLn0.net
まぁ責任がとれるかどうかってのはデカいかと。

だからベッキーを釣った事がある奴は早く皿まで食って差し上げろ!
消費期限が切れても知らんぞー!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:15:55.06 ID:sjssrF/R0.net
キャッチアンドリリースは釣りの基本だろ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:17:10.07 ID:XVn/Pmud0.net
ファックアンドリリース?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:22:48.12 ID:ZabHFCvk0.net
獲ったら食え!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:12:27.95 ID:DmUpqEgJ0.net
腐ってたら食えないだろ!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:21:18.24 ID:ZfjuCAfg0.net
このスレにはベッキーと同世代の童貞が沢山いる。
間違いない!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:11:58.79 ID:c+9LCohS0.net
呼んだ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:23:31.68 ID:Y3TIDCoy0.net
ただいまアパート→会社の移動中です
このあと腫れ物を触るかの扱いを受けます

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:59:15.15 ID:SoShQLkxO.net
だがちょっと待って欲しい
ベッキーは最早釣られる側じゃなく、
アラフォーという牙を携えた釣る側なのではないか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:03:36.71 ID:0R1J9s8u0.net
BD1巻の特典小冊子読んだが農変態やん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:16:18.89 ID:EzmetQy90.net
>>697
どんなん?
全裸で耕作待ち伏せするとか?w
BD2巻は特典目当てで購入確定なのだが1巻は迷い中也

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:12:47.13 ID:8KEXZM170.net
>>662 >>675 >>684 >>685 美濃加茂ICと昭和村付近におそらく農業用(?)貯水ダムが有ってさ…
釣り禁止だったけど後お隣の関の公園野池もヘラブナ、バス釣り両方禁止だったし

で更に禁止の理由はまず危険だから、後ゴミで景観が乱れそして環境風紀が共に悪化すると
言うものも有るだろうけど

でも真の理由はゴミを持ちかれば良いがそのゴミを持ちかえらず
その場に捨てる事によって有害物質が水に溶けだし
水質が悪化して米作りなどに支障とかが出るからなんじゃないの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:14:33.03 ID:8KEXZM170.net
それから後もう一つ

アメリカオオナマズは飛騨地方のダム湖に生息してるらしいぞ
看板もたたってたしwww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:06:21.92 ID:F2MBOz6t0.net
>>699
ヘラ釣りは練り餌使うから水を汚すんだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:10.11 ID:dlxlAmDx0.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:26.14 ID:8dmkrhzU0.net
ここしばらくの流れで
釣りを知らない俺でもバス釣りする人が嫌われる理由がわかった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:22:03.36 ID:4XqmcOLi0.net
漁協もしょせん農協と同じ
どこまでも薄汚い利権集団
一般消費者にとっては
無くなったほうが良い組織

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:06:24.59 ID:jH1xw+Vw0.net
(漁協も農協も所属したことないからよくわからないけど、そういう組織を利権だと、不必要だと切り捨てる俺かっこいい…!)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:17:35.89 ID:74mxuqo10.net
>680
日本の「環境が強い」って言ったんで
特定の種が強いとはいってない。絶滅した種はたくさん
あるだろうしね。特定の種をいつまでものさばらせない
だけの強さがある、って話

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:27:53.92 ID:8dmkrhzU0.net
もうやめとけって、な?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:32:48.53 ID:P84MRE7N0.net
信仰じゃあるまいしそんなん時と場合と運次第であって
主張するもんではないな
宝くじの当て方みたいなもんだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:35:03.71 ID:8Eip6Ff20.net
もうスレが違うぞww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:28:04.24 ID:mrXYTlzK0.net
ナイルパーチを養殖して各地に放流すれば
バスを必ず駆除できますよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:06:13.59 ID:74mxuqo10.net
>708
サーセン(´・ω・`)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:16:07.80 ID:zM3xNjqH0.net
ブルーギ・・・いやなんでもない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:51:18.12 ID:KhbtplA/0.net
上でちょっと触れられてるアメリカオオナマズは何故か美味いらしいな。
普通に食用としても使われるとか何とか。
川魚で底の方泳いでたら泥臭さパナそうなんだが、どんな味なんだろ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:45:14.25 ID:IJZIjm9X0.net
農業用ため池で養殖する魚は雷魚が定番だったんだよ
昔は餌になるかえるが多かったし雷魚は鯉よりうまい。
見た目が日本人受けしなかったので今は残念な状況

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:19:54.48 ID:8dmkrhzU0.net
でも環境汚染を視覚的に確認できるのって池沼からなんだよな
川や沼のヘドロ見た後だとかなり気後れする上に
淡水魚や川魚て大概マズイし泥抜き必要だし無駄に寄生虫多いし
塩漬け干し物の長期保存にも向かないし
ギギやアメナマもそこら辺で捕ったやつは大抵不味くて食えん

というか田んぼのタニシとかですら今時は凶悪寄生虫が付いちゃってるからねぇ・・・
食べなくても爪の間から侵入されちゃったりして怖い
辛い・地味だけならまだしも、
バイオでサイバーな面からも農林業は敬遠されちゃうようになってるのも
あまりよろしいとは言えない状況だわよ
知れば知るほどやりたくなくなるのが第一次産業

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:09:22.00 ID:0Xd9W4TN0.net
ライギョって雷属性だよね
耕作は足属性だけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:10:31.18 ID:IJZIjm9X0.net
俺は5歳児の頃に保育園からの帰り道(送迎バスなんてない)
近道だ!!と田んぼのあぜ道をショートカットしたんだよ
あぜ道はとぐろを巻いた1.5m台のアオダイショウやシマヘビでたくさん
トラウマレベルでたくさんいたんだよ・・・叫びたくなるほどたくさんいたんだよ
俺に気が付いた蛇たちが一斉に田んぼに逃げて言ってくれたけど・・・


現在は東京暮らしをしているが、アオダイショウを2匹とコーンスネークを5匹と
ボアパイソンを2匹を飼育しているほどトラウマを植えつけられたよ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:25:44.84 ID:lpgJaeZZ0.net
ちょっと真面目な質問
食用でない魚の養殖って漁業管轄?農業管轄?それとも別の業種?
想定しているのは、観賞魚(アクアリウム)とか苑池の鯉とか縁日の金魚とか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:18:32.72 ID:j2udbD0k0.net
>>718
錦鯉はJAだったはず。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:31:47.03 ID:7NmtooGz0.net
>>719
ありがとう、今できる範囲で調べたら
漁業じゃなくて水産業に含まれる養殖業って書いてあったり
農家が農業用の池で副業でやってたとか書いてたり
ちょっと話ずれるけど、海のない県でも漁業があることが分かったり
仰るとおりJAが絡んでたり、漁業組合が観賞魚養殖に携わってたり
余計に謎が深まった
ちょっとちゃんと知りたいので身近なところで、熱帯魚を扱ってるペットショップの
然るべき担当の人に問い合わせてみるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:35:25.38 ID:GVRia4x/0.net
>>717
今じゃ田舎の田んぼですら蛇がほとんどいない
エサが消えたからな・・・

やっぱねー使う側からしてみても農薬はかなりマズイ気がするよ
農薬でなくても食品のケミカル、青酸パウダーやインスタント類、合成系食料なんかの怖さはもう少しだけ皆が自覚した方がいい
今すぐ無くせとかJAが糞とかじゃなくて、マジな話で
人間ぜいたくしなきゃ米と少量の何かで生きてけるんだからさ

寿命が伸びたからとは言え40歳以上の50%が癌で死ぬのって
100年前の統計と比べても明らかに異常だぜ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:38:00.06 ID:7NmtooGz0.net
無農薬有機栽培主義と慣行栽培の人はほぼ相容れない関係だから
荒れる可能性あるしどちら側の立場であれあんまり主張しない方が良いと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:46:59.66 ID:j2udbD0k0.net
うちは田舎だからか、田んぼの近くにはシマヘビがよく日向ぼっこしているし、トノサマガエルもいる。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:55:09.93 ID:C0iZdGid0.net
田舎の田んぼと言ったらトノサマガエルよりウシガエル
この数年あの低い鳴き声がしなくなった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:56:01.35 ID:GVRia4x/0.net
無くせと言って無くなるものでもないし
というより楽と効率の道は絶対無くならないのは歴史が証明してるから

作る側にしても食う側にしても自覚だけはしといた方がいいよって話さ
今すぐ無くせとかJAが糞とかじゃなくて

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:00:45.02 ID:7NmtooGz0.net
田んぼや畑付近で見かける動物って可愛いな
無毒だと分かってると蛇可愛い触りたい
カエルもネズミもモグラも可愛い
獰猛だけどノネコもハクビシンもアライグマも可愛い
でもイノシシやシカやサルは怖い
クマは見たことない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:49:27.00 ID:Pc/ME1nRO.net
>>726
シカとイノシシはある程度デカいのもあって、夜道で遭遇するとかなりビビるな。
流石に徒歩で出会った事はないが。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:11:51.34 ID:rRJb06Zd0.net
なんか作品の内容からかけ離れているような・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:19:06.15 ID:tks5qasZ0.net
林檎 嫉妬深い 地雷女 まな板 無表情女
農 優秀 料理上手  安産体型 健康 巨乳

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:23:46.26 ID:eyHiMhml0.net
農は平気で嘘をつくからNG

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:54:03.08 ID:yAoQDL1hO.net
>>729
体は健康でも毎日耕作と自分の歯ブラシ交換してるのは
何かの病気だと思うの。
やっぱり料理も出来て大人の色気があって生徒にも慕われてて社会的にも充実してる
ベッキーがナンバーワンや!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:40:03.42 ID:/95dLWlp0.net
http://www.nagatetsu.co.jp/gazou/nourin.pdf
明日は長良川鉄道の聖地ツアー第二弾があるな
なお満席のもよう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:48:20.61 ID:1BUJax8T0.net
>>730
農最悪だよな
人の気持ちも組めず空気も読めず自己中心的で
何一ついいところがないんだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:13:32.02 ID:dC6fS/c20.net
やっぱり1両か。満席だけど、増結するほどでもない程度の応募なのかな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:47:28.97 ID:EsD2gzdf0.net
それもあるだろうけど作者が乗るので2両繋げると片方の車両は車内放送だけって事態になるのでそれを避けたってのもあるかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:58:16.76 ID:s0UexcXO0.net
集客人数ではなく、「イベントやった」て事実が必要なだけです

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:51:51.64 ID:/95dLWlp0.net
>>734
第一回も第二回もキャンセル待ちが出る人気ぶりだった
募集人数はどちらも1両分で固定だったので鉄道会社側の事情だと思われ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:25:00.49 ID:fki2JdSg0.net
これが3回めなのか。それでも満員なんだから

人気あるんだな。放映終わってずいぶんたつのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:27:56.38 ID:pS3QDC0V0.net
>>736
本当にお前はダメなやつだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:49:45.12 ID:2d6HWsBI0.net
今日作者と行く聖地巡礼の旅二回目参加してくるぜ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:53:01.32 ID:QZN6AsUM0.net
キャスト呼べよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:15:02.28 ID:d2FfUsjo0.net
美濃太田行ってお見送りしたかったけど今日からお出かけ。
セントレア行くから作中に出てきたスポット探すか、飛行機出るまであんまり時間無いけど。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:01:36.24 ID:WAPsqW+i0.net
>>741
呼べるとしたら、マネー金上とバイオ鈴木か?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:26:19.46 ID:Jl5/rmU80.net
>>743
バイオさん忙しくないか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:35:29.30 ID:WAPsqW+i0.net
>>744
ありゃ?ホントだ。
ゆかりんの方が暇そうだが、アラフォーディメンジョンがブラスター3で発動したらヤバいしなΣ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:38:50.92 ID:SdJHG+yA0.net
>>740
そんな企画あったのか。
行ってみたかったな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:46:21.69 ID:t4VB/1rN0.net
長良川鉄道のFacebookにこの前のツアーの様子が載ってる。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:03:55.09 ID:ihTuc3Ti0.net
一挙放送今日か

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:33:16.27 ID:hoNzyxQ40.net
今日だな
4話のラストの土話が好き

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:21:38.63 ID:YSPfLSGB0.net
あああ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:45:35.70 ID:SZ577lxC0.net
台風とポニーテールの四十どっちが先だっけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:11:53.75 ID:+sADlRUG0.net
40

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:27:24.09 ID:vz6TwxLH0.net
放送当時も思ったけどベッキー回は20分で相当キツいな。
お腹一杯になったわ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:07:13.84 ID:AUiLQo3Z0.net
何回も見てるのに結局一挙放送最後まで見てしまった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:32:39.07 ID:Fm1k0nvS0.net
最後まで王国民大暴れでしたね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:23:51.05 ID:OV8M/+Id0.net
あっ、そうかぁ ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:38:09.96 ID:5WKPQwJg0.net
中盤からは、息も絶え絶えだったような…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:38:44.40 ID:M4ekHn/g0.net
王国は崩壊寸前だったぞwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:43:38.34 ID:M4ekHn/g0.net
そういえば12話で幼い主人公がゆかたんのドラマ?的なやつ見てたシーンあったじゃん?あそこ何で主人公たちと歳同じはずのゆかたんが幼くなかったんだ?一挙放送でもこの質問したけどwwwめっちゃ気になるwww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:45:55.01 ID:D0B6Ox7j0.net
子役時代から、外見があまり変わってなかったりw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:00:55.01 ID:1Z+aeJoc0.net
小6ぐらいでしょ
作画が悪い
http://upup.bz/j/my42351XvaYtllqnuvtvHao.jpg

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:04:22.46 ID:M4ekHn/g0.net
>>761そう・・・なのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:20:44.64 ID:Z8tmwX2UO.net
まぁ耕作がアイドルにハマり始めた年齢と考えると、
小5、小6あたりがマトモになるのかね……。
小学3年くらいから「ゆかたーん!ゆあっ!ゆあぁーーっ!」とか叫んでたらちょっと救えない気が。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:25:57.98 ID:M4ekHn/g0.net
ずっと頭の中で議論してた謎が解けそうなんだけどなあホントに小学生なのかねえ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:28:51.20 ID:xfv8b/vBO.net
アナログワイド放送の表示サイズ設定ミスってたんだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:28:56.08 ID:M4ekHn/g0.net
てか小学生でドラマのヒロイン?的な立ち回りとかありかよww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:31:30.61 ID:Z8tmwX2UO.net
>>766
まぁそれに関しては「同情するなら金をくれ」がありますんで
なきにしもあらず。年齢バレるが。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:04:42.63 ID:M4ekHn/g0.net
761、762、764、766、768みんなありがとう俺も確かにこの時作画変わったと思ったから小学生の時のゆかたんってことにする

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:36:03.05 ID:CQxQixh/0.net
>>766
お若いの。
その昔、「ケンちゃんシリーズ」と言う番組があってのぉ・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:02:02.73 ID:IQNED04e0.net
>>769
ああ、洗濯屋とかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:09:41.47 ID:M4ekHn/g0.net
>>769 おうじっちゃん俺まだ若いからついていけないぜwww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:13:20.67 ID:M4ekHn/g0.net
>>769てかそれドラマ?バラエティーとかじゃないの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:33:29.88 ID:YLixdkRh0.net
30分番組だが、ちゃんとしたドラマだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:58:45.99 ID:CQxQixh/0.net
>>770
言うと思った、ブルーフィルム世代め!(違ったっけ?)
初代ケンちゃんはロマンポルノにも出演したそうだが、それとは関係ないよね?

>>772
志村けんはかんけーねーぞ!!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:26:14.25 ID:YLixdkRh0.net
>>774
ケンちゃんのロマンポルノ
「まる本噂のストリッパー」か
懐かしいね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:38:12.36 ID:M4ekHn/g0.net
んでそのドラマのヒロインが小学生ってなわけ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:56:33.67 ID:CQxQixh/0.net
>>776
そう言えば明確なヒロイン(シズカちゃんポジ)居たっけ?→初代ケンちゃん
二代目の途中からは、妹が一応ヒロインだったが。タイトルも「ケンちゃん&チャコちゃん」に変わったし。

子供が主人公ってーと、「少年探偵団BG7」とか「円盤戦争バンッキッド(主役の奥田瑛二は高校生だっけ?)」「ガンバロン」
「5年3組魔法組」とか色々あったような?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:02:42.34 ID:QO9FweyJ0.net
>>777うわあ全然話についていけぬww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:37:57.45 ID:ff9Bdg3U0.net
ちぃ坊は、ヒロインに入りますか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:54:30.94 ID:kStywiga0.net
>>778
>>767氏でも、若造だった事が分かる流れですねw

>>779
時間って残酷だよね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:21:57.63 ID:l9+d3eiyi.net
今更ながらポスターとしおり貰いに献血してきた。
氷菓の時にも行ったけどジュース飲み放題なのがいいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:26:40.61 ID:8IN72lEE0.net
よく考えたら献血ポスターって1人1回しかもらえない仕組みなんだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:19:13.59 ID:h9Trc+550.net
献血は年に三回しかできないから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:38:39.43 ID:jSkZzVUo0.net
美濃太田駅ののうりんパネル目立つなw
特急ひだの車内からはっきり見えたわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:39:37.40 ID:y4y+skZO0.net
長良川鉄道から降りると意外と目立たないんだぜ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:09:32.05 ID:3Wt/1wZO0.net
>>783
成分なら11回できなかったか?
永く行ってないから、72回で止まったままなんだが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:13:33.13 ID:pEUUngUz0.net
成分はなんだかやたら時間が掛かるらしくてやったことないわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:15:42.79 ID:cQetNg9B0.net
だがポスターは400だけだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:20:18.50 ID:zdCeCCCR0.net
やっぱ献血って16からしかできないんだよね?ポスターとしおりのためにしたいんだけどww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:30:21.96 ID:3Wt/1wZO0.net
俺の献血のポリシー「善意もなんかじゃねぇ!ただカウントが貯まって行くのが嬉しいだけだ!! 」

献血ルームに行く奴はついでに骨髄バンクにも登録しとけ。
臓器と違って生きてる間に複数回できるんだから。
俺は登録を永久抹消されたがな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:06:19.84 ID:43FNlM6J0.net
成分は体の回復が早い
16歳〜は200mlのみ、400と成分は18〜

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:44:10.91 ID:zdCeCCCR0.net
やっぱ16〜か・・・協力しようとした気持ちということでしおりだけでもくんねえかなwww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:55.75 ID:zdCeCCCR0.net
↑ごめん若干ミスってるww訂正するは→やっぱ16〜か・・・協力しようとした気持ちということでしおりだけでもくんねえかなwww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:55:25.52 ID:oKyD52Dp0.net
> ID:zdCeCCCR0

肝炎持ちの俺は献血そのものが出来ねえ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:28:55.26 ID:9AUxDISH0.net
年齢層にえらい幅があるスレだなー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:46:56.78 ID:3Wt/1wZO0.net
暫定で>>777が最高齢で、>>793が最年少?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:01:29.24 ID:znQroCp80.net
お前ら、円盤買ってやれよ…(´・ω・`)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:16:26.09 ID:SPbYKtqn0.net
円盤買ったさ(・∀・)
相変わらずのうりんTVは地味に面白かったw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:48:24.85 ID:V+u5a4XU0.net
>>796多分ねwwとにかく献血出来る歳ではないww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:51:33.39 ID:V+u5a4XU0.net
円盤買ったよww特典目当てでメイトで定価で買ったったわww買ったというかまあ予約してたから今日学校帰りに2巻取りに行った

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:32:52.13 ID:nICSQ1T70.net
買ったとも
今回はみのりんソング目当てなので家電量販店で
んむやっぱりよい
manzoさん最高

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:04:36.69 ID:AOwwZf5O0.net
可愛い役しか出来ないと思ってた花澤香菜と斎藤千和は
のうりんの農役とベッキー役で一皮むけたな。

一方、おっぱいさん役の井上麻里奈はポスト若本規夫を目指
すかの如くどのアニメ出ても同じ声しか出せないのであった。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:13:15.54 ID:7rPUB3110.net
>>802
若本さんだってアナゴさんの時だけはちょっと違うだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:42:52.12 ID:46nWMv7X0.net
>>802
わかもとさんはむしろあのしゃべり方を強要されてるんだよ!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:01:50.19 ID:YRsf9zNq0.net
>>802
声質が豊富なことは便利ではあるし、それ故に出演の機会もふえるだろうけど、
「声質のバリエーションの数=役者としての技量」じゃなくて、「声質のバリエーションは技量の中の一つ」だろ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:29:18.51 ID:iKtmF4mC0.net
つまり同じ声でもいろんな演技ができる玄田さんは最強ということだな!

さっき田起こししてきたけど田んぼの形って大事だな
みんなも農業始める時はちゃんと四角い土地を買うんだぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:50:31.75 ID:Fzg9NETf0.net
斎藤千和はケメコDX知ってたので、特に驚かなかった
化物語はびっくりしたけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:02:40.44 ID:KoBfYj000.net
チワはほむほむのイメージ強かったから、ああいう役やるとは思わなかった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:06:44.30 ID:yetowAeB0.net
僕はフランチェスカ・ルッキーニちゃん!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:11:27.54 ID:YRsf9zNq0.net
俺は、こころとアニタ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:55.05 ID:J0l7BUEX0.net
「先生だから凄いんだぞ!」

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:46:14.31 ID:UHy3w4U00.net
はうはう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:57:30.22 ID:azanVTDX0.net
邪神つるぎ→ベッキー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:20:34.88 ID:2SFNfo030.net
メロンでベッキーの同人誌見つけて衝動買いした。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 03:09:31.90 ID:dcUOwsXl0.net


816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 03:27:35.75 ID:j6oAPkrm0.net
斎藤千和と言ったら「恥ずかしいセリフ禁止!」だろ!
あれの後に他作品見たら…せいゆうってすげー!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:34:06.66 ID:vwAoZ8ca0.net
今日は全話一気見するかな
お前らも一緒に見ながら実況しないか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:13:17.62 ID:sPEEXH8d0.net
継の真似して在来種キュウリを育ててる
表面にブルームという粉が付いてて見た目が悪いけど市販きゅうりと比較にならない美味さという事で楽しみ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:56:02.35 ID:OdDM0bBD0.net
24スレ目か…まとめ観始めて今2話の途中なんだが、すんげー面白い。
夕方にまた来ます

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:49:18.44 ID:j6oAPkrm0.net
>>817
数日前にニコ生で見たしなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:47:44.34 ID:nEQmq5ftO.net
農キャラソンの手書き感がいい意味でウザかった。
農ならこうしそう。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:45.24 ID:V6WRGRfl0.net
>>821同感ww結構痛かったww

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:11:04.78 ID:QiJasOcU0.net
ああいうフォントがあるのかね?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:46:27.00 ID:ScD75qqr0.net
なんだかんだで切符先生の絵はエロいのう。
ブルマの裏の尻がハミ肉してるのとか、普通気付かない所に力入れてるの好き。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:34:01.15 ID:11m+j1GCO.net
岐阜民だけど1話に出てきたサンチボリ行ったことなくて、1回くらい行くかとバス乗って行ったら閉店してたorz
アニメ放送してた頃は(今も再放送してるが)営業してたのに…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:57:32.03 ID:dc3/3XUN0.net
今日献血2回目
今回はピンクのしおりを貰った

献血会場の受付の人は、髪の毛の色で
「どのしおりがいいか?」の確認をとってるな
一回目の時は、「黒でいいですね(木下)」と言われたし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:04:16.02 ID:39BxWINa0.net
ピンクのおしり

林檎の・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:11:08.75 ID:D9wS0h/M0.net
>>826 ん?ゆかたんの髪の色は青のはずだが?受付の人が黒と勘違いしてんのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:19:29.16 ID:micrc+720.net
黒髪が青で表わされることを知ってる人種かもしれん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:36:37.61 ID:D9wS0h/M0.net
>>829吹いたww

831 :827@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:41:46.86 ID:dc3/3XUN0.net
>>828
パッと見たら黒に見えるから、仕方がないと思うよ

そもそも、私が見た限りでは、しおりを選択する時は
貰う人も「受付の人はキャラクター名とか、わからないだろうな」と思っているので
髪の色で選択したりしてるから。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:22:12.95 ID:FzNYnkme0.net
>>829
無駄に学があるな無駄に

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:29:41.82 ID:KH3MxBnw0.net
今更だが、のうりんって農と林檎ってのもあるんだな
気がついてなかったわ〜

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:11:22.64 ID:6u+MatFk0.net
>>833マジレスしちゃダメだマジレスしちゃダメだマジレスしちゃダメだry

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:34:20.25 ID:M0qg2qD20.net
>>825
サンチボリでちょっと休憩がてらコーヒー飲んだことある俺が通りますよ
あそこ喫茶店というよりレストランだったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:53:58.46 ID:VJeTT2mF0.net
名古屋文化の影響だな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:35:58.40 ID:KH3MxBnw0.net
のうりんなんてけいおん!みたいに農林業の農林をひらがなにしただけのタイトルだと思ってたんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:38:36.08 ID:XU84xV470.net
あながち間違ってはいないと思うよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:25:31.62 ID:qUWQzUFJ0.net
むしろヒロイン2人から取った説の方が弱く感じるんだが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:50:45.63 ID:/LJRj/s80.net
農林業が先にありきでそれをもじって
ヒロインの名前をつけたんだろうけどね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:08:23.57 ID:sfqAbSGi0.net
戸次菜摘
どこももじってないぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:08:52.93 ID:zukZUYR70.net
今美濃太田駅を通ったけど林檎の顔出しパネルは健在、まぁアニメ化より以前から置かれているので原作完結までは安泰かな?
アニメの宣伝ポスターも健在だけどこっちは円盤完結の秋位までかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:33:26.10 ID:1kmIb/vr0.net
右肩が凄いなwww

○のうりん 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,934(*,737) 3,225(*,***) 14.04.09 ※合計 3,962枚
02巻 1,428(*,284) *,***(*,***) 14.05.02 ※合計 1,712枚

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:36:11.34 ID:ie7u9T0z0.net
水(みな)ちゃんと産(うぶむ)ちゃんはいつ参戦しますか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:41:17.12 ID:TPynspcd0.net
二巻は半減しとるwww
○のうりん 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,934(*,737) 3,225(*,***) 14.04.09 ※合計 3,962枚
02巻 1,428(*,284) *,***(*,***) 14.05.02 ※合計 1,712枚

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:48:58.81 ID:VnOnsICM0.net
2500〜3000辺りの攻防かと思いきや2000割ったとか…。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:49:13.20 ID:R2IpZuvy0.net
イベントだけで半分が買ってたんだなw
パロネタつぎはぎに金落としたくねーわな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:06:02.34 ID:6u+MatFk0.net
遠いからイベント行けない俺って・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:36:17.99 ID:IJACzavC0.net
イベチケ効果高すぎだろw
2巻の数字が作品の持つ本当の力なんだろうな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:51:54.28 ID:obL4vHqp0.net
春アニメのために途中からキャンセルしようかなと考えている者がここにひとり

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:26:20.75 ID:Dn+EV/+h0.net
>>841
嫁ぐ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:39:56.64 ID:1kpzcvFo0.net
2話まで見たんだけどさ
パンツ見られても平気なりんごはなんで耕作がパンツ(正確には継が脇であっためたもの)手に入れたときダークオーラ放ってたの?

書いてる途中で思ったけど継のだったからか?
それとも見られるのはOKだけど嗅いだりはNGってことか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:46:02.25 ID:8yaQBxtW0.net
やり取りを見てパンツというものを理解したんだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:48:59.80 ID:1kpzcvFo0.net
ああ・・・なるほど継は男の性欲について無防備なりんごに警戒の必要性を教授してたわけか
気の回る奴だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:29:32.89 ID:6u+MatFk0.net
>>854なるほど・・・そんなふうにも捉えられるのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:31:36.78 ID:6u+MatFk0.net
でもアニメでは林檎たんがちゃんとパンツ取り返したみたいになってるけどラノベでは取り返される直前かそのあとにまた継がすり替えているというww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:36:36.98 ID:PRD3nNk00.net
>>836
喫茶店文化って名古屋発祥発展の文化じゃないよ言っておくけど
一宮〜岐阜を中心に盛んだった繊維業者の客先との打ち合わせ場所として喫茶店がよく使われて
そこからのサービス合戦が広まったのがいつしかモーニングと呼ばれ、一宮〜岐阜が本場となる
それを名古屋がパクっただけ
今でもモーニングの豪華さは一宮・岐阜>>豊橋>>>>>>名古屋くらいの差がある

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:37:06.74 ID:1kpzcvFo0.net
>>856
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:38:46.71 ID:PRD3nNk00.net
>>845
集計日数の都合から、2週目は1巻の時より積む可能性あり

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:03:14.51 ID:6u+MatFk0.net
1巻発売から約1ヶ月たったけどまだ5000枚到達してないのかな?でも今5000枚売り上げても2期の希望はないか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:33:37.50 ID:obL4vHqp0.net
俺の地元だと原作品薄だったし
円盤以外の売上で決まる可能性はまだある

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:09:14.49 ID:6u+MatFk0.net
>>861 いや2期制作のための最低条件にまずブルーレイ、DVDの売り上げが5000いかないとダメってことになってるから原作がいくら売れたところで2期まではいかない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:48:24.07 ID:pgyJOznn0.net
どこソースだよ>DVDの売り上げが5000いかないとダメ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:28:09.94 ID:0EiUXiuh0.net
単に2期やるようなアニメは5000枚以上売れてる場合がかなり多数を占めるというだけのことでしかない
少数だが5000枚未満で2期3期をやったアニメも存在する

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:29:11.13 ID:y+l2VfMb0.net
5,000枚なんて基準聞いたこと無いな

よく言われるのはオリコン3,000枚が損益分岐点
これを割ると制作会社赤字ライン
ただし、この後でレンタル分が上乗せされるが表には出てこない
制作費や宣伝費にいくらかけたのか分からないからすべて予想でしか無い

有名なのは「バジリスク」の悲劇
ファンド形式で出資を募ったため、投資者への報告書で制作費や宣伝費にいくらかけたのかすべて公開された
10,000枚近く売ったのにプロジェクトの出費が大きすぎて赤字に転落
出資者はみな損をした上に、版権はパチンコ台メーカーに売却されて消えた

2期があるかないかは版権元の台所事情にもよる
ラノベなら同じ出版社で他に当たりが出ていなければ、無理して2期作って爆死というケースが有る
逆に弾が豊富なら、中々出番が回ってこないうちに賞味期限切れで計画中止ということもある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:00:42.01 ID:cDv5KokS0.net
薄々は感じてたが、1巻の枚数はやはりイベチケ目的でかなり
積み上がってた数字だったんだな。

これからは全巻購入でプライベートイベント無料参加とかにしろ
よと思う。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:57:48.05 ID:JnfrTEBA0.net
>>845
うわぁ
これは酷い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:59:26.11 ID:Gib4Fg8/0.net
>>859
焼け石に水だな
>>860
ずっと1巻の数字が出ないと到達は不可能だよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:19:52.40 ID:uC+LgeiF0.net
なぜなのかわからないがディーふらぐ!の失敗とイメージがダブった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:35:15.96 ID:5FyuGSkf0.net
終わる離れる出る戻る切れる別れる壊れる去る帰る破れる滅びる飽きる断る捨てる負ける
\ 世代相違不倫浮気小姑鬼マリッジブルー破綻成田離婚親権裁判                             /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:20:50.99 ID:S0UKNRpa0.net
>>843 >>845
尋常でない減り方してる。本当なのか?って感じだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:05:34.75 ID:k+6rSv5e0.net
>>863>>864>>865
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112850050
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14127669784
見てたら何かあったんだよ・・・うんww悪魔で目安だったはwwごめんww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:12:17.25 ID:gWnbIqau0.net
どの道この売上では二期はないのは確か

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:19:02.11 ID:4KYyxZp80.net
×だったは
○だったわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:19:49.11 ID:uC+LgeiF0.net
農林って地味な題材で、糞くだらねぇパロディ満載じゃ、多数派には支持されねーよ
まぁ売豚がこの話題続けたけりゃそれでいいんじゃないの

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:30:29.22 ID:k+6rSv5e0.net
>>874細かすぎやww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:54:58.96 ID:tWKj1hlb0.net
>>875
しかし同じく糞みたいなパロディ連発のニャル子は7000ほど売れた事実

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:06:53.40 ID:k+6rSv5e0.net
>>877そんな売れたのかよww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:26:41.05 ID:kowr/eZX0.net
>>865
でもバジリスクは原作全部消化したのにどうやって2期やるんだ?
同じスタッフでY十M辺りもアニメ化しようって話があったの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:50.31 ID:gWnbIqau0.net
>>879
原作が全て消化された作品は売上関係無く2期をやる可能性は低いよ
総集編や番外編みたいな形で作られることはあるけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:36:51.92 ID:q1aoliIv0.net
うーん…
http://f.xup.cc/xup0jchidlq.jpg

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:01:07.06 ID:k+6rSv5e0.net
>>881SUN値全部持ってかれたわww

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:14:47.83 ID:hCTn88Vv0.net
あっもうすぐ再放送だww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:26:23.68 ID:k/0JOSv10.net
2期無いね                   

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:33:21.16 ID:KMh+r0gs0.net
ベッキーって
セカンドバージン期間>ファーストバージン期間
なんだろな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:04:49.33 ID:svFw2Q8i0.net
アニメ化失敗であります

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:52:14.54 ID:x+49i6Vi0.net
原作販促的には充分な成果だったかと。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:14:00.97 ID:/uAIlaI50.net
アニメ2期が絶望的じゃなあ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:30:08.13 ID:fFizOiA10.net
それ関係なくね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:34:09.65 ID:0Cp45F3K0.net
すげえ面白かったわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:42:58.05 ID:/uAIlaI50.net
>>889
関係大有りだろw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:23:21.72 ID:zF+EarvP0.net
*12,777部 14/01/10 **10日 のうりん 8  *早売り4.5日

伸びてないじゃん原作。王国民がイベチケに釣られて買っただけだったなこれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:27:44.83 ID:mtBap/N80.net
パロディが寒すぎて切った人が多いから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:34:08.54 ID:0mw8WYu20.net
そういう人は最初から買わない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:28:58.19 ID:MiXdL1Mp0.net
もしかしてだけど〜
ベッキー自画撮りが円盤でどうなってたか確かめたかった人意外に多かったとか。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:18:22.25 ID:o2tUWVNf0.net
>>881
ヒロCの女装かな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:21:29.88 ID:3QfZmeBF0.net
イベント商法やった作品の場合は当たったら2巻以降買うことを検討する
以前は気に入った作品は無条件で揃えていたが、先にBD全部買うなんてことはしないことにした
あとでBOXが出たり、ハズレたときのムカつき度が嫌

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:29:41.98 ID:cUnrP90t0.net
今思い出すとそんなに流行んなかったし
完全に失敗だよなこのアニメ
らき☆すたとかに比べてそんな相乗効果無さそう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:16:38.39 ID:ZTRQFnWN0.net
比べる対象が間違っている

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:48:24.96 ID:12LN3jzQ0.net
やっぱBOX出るんかなあ・・・アニメイトの書き下ろし収納BOX目当てで全巻買っちゃったんだけどさ・・・BOX出ないアニメとかは結構あったりするの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:23:14.80 ID:YuMbbY0z0.net
○そにアニ 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,901(*,710) *,***(*,***) 14.03.19 ※合計 3,611枚
02巻 *,747(*,***) *,***(*,***) 14.04.25 ※合計 *,747枚

これに比べたらマシじゃないか、たかが半減したくらいで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:19:39.25 ID:Hnsmt8IC0.net
>>901そにアニ1話見て切ったんだけどそれ見る限りもう今期最凶アニメ決定かww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:19:54.27 ID:1qYCWNZQ0.net
>>900
BOXの出るラインってすごく複雑なんだって聞いた事ある
単発DVDが売れすぎてても出ないし、売れなさすぎててもでない(どうせ売れないから)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:57.17 ID:Hnsmt8IC0.net
>>903ほうほうBD&DVDの世界も複雑なんだねえちなみにBOXが発売されたとして設定資料とかはつきそうだけど映像特典とかは単品のやつと同じなのか?そもそも存在してないのかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:08:42.50 ID:uI+m8/0C0.net
こうやって売上見てたら下手なエロゲとほぼ一緒なんだなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:10:50.59 ID:Um+CvAG30.net
のうりん2期は・・・正直どうでもいい
ごちうさ2期は期待してる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:16:55.22 ID:Hnsmt8IC0.net
>>903そういえばやばくねえか?別に売れすぎてもないし売れなさすぎでもないと思うんだけど・・・BOXになっちゃうのかなあ・・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:29:53.29 ID:YhnjYMYC0.net
勝手にお通夜もいいけど、萌え豚くらいは騒いでやれよ
なんとかちゃんちゅっちゅとかパンツ食いたいとか言ってれば
それなりに勢いだけは上がるんだから

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:23:31.96 ID:zvbn48dD0.net
>>901
たかが半減っておおごとだろ
下と比べて虚しくならんのか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:37:21.94 ID:YhnjYMYC0.net
萌え豚は騒いでいいけど、売豚は黙ってろよ
うるせーだけだから

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:42:30.36 ID:0luyyyoV0.net
うむ。騒ぐくらいなら買えばいい。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:48:03.00 ID:FF1dQwj80.net
>>906
そっちこそどうでもいい
きんモザの後継と聞いてたのに
何も突き抜けたモノがない期待ハズレ品

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:15:04.19 ID:zvbn48dD0.net
>>911
売り豚とか抜かす奴は買わないんだよなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:34:43.98 ID:YhnjYMYC0.net
わかったから売り上げスレで頑張ってくれ
な?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:42:25.14 ID:A4ZPgnOU0.net
資本主義者め…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:14:12.87 ID:/n5CBiCF0.net
アニメでの失敗は林檎の毒が薄いのと一般的じゃない名称を回避したことだと思う
知らん単語散りばめられていた方が興味持ちやすいだろうに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:21:03.63 ID:TJtnJ+T+O.net
売り豚ってゆーのは資本主義者じゃなくて拝金主義者ね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:08:38.84 ID:2xaz9Ao+0.net
もう田植えの時期は過ぎた?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:11:03.68 ID:VB2K942G0.net
先週植えた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:13:10.09 ID:2xaz9Ao+0.net
>>918
おお、素早い回答有難う。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:13:46.43 ID:2xaz9Ao+0.net
間違えた>>919でした。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:30:33.34 ID:DdETyOfR0.net
2期は無理ってか
田村ゆかりにもう需要がないのが解った
あんだけ特典付けた1巻の時点で3000だし
最終的には1000枚くらいになりそう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:32:05.20 ID:p92NcEs00.net
>920
うそ。まだ苗代の段階じゃね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:58:34.84 ID:pnWdzneb0.net
王国民は春のライブツアーで金を使い過ぎた奴が多いんだよ。
俺も今年既に40万の赤字で貯金を大きく食い込んだ状況なので、
BDの購入は自重した。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:11:00.13 ID:zvbn48dD0.net
>>922
田村主演の作品は爆死ばかりですが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:15:37.50 ID:Hnsmt8IC0.net
今日岐阜のJR周辺でティッシュ配りしてた人がいたから何の宣伝だ?て思ってたら献血のやつでティッシュ配ってる人3人の内の1人が献血したときもらえるゆかたんポスター持ってたww

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:26:57.78 ID:R2Zx855l0.net
>>923
周りはまだだったから結構早めかも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:29:14.33 ID:GEeE/vUn0.net
日本は長いからなー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:06:03.27 ID:9zC1ipd70.net
>>802
斎藤千和が可愛い役しかできない・・・????
ベッキー先生みたいなハイテンションな変態役はケメコでやってるよ
主に、ルッキーニ少尉や葉月、レイチェル博士、ステラ、レベッカ宮本みたいな小生意気な幼女やってるイメージがあるけど
デブー作は純真なこころちゃんだし、
有名になったのは、ほむらやひたぎみたいな冷徹な役という多芸ぶり

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:29.42 ID:oXbKShww0.net
高橋名人すげえな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:09:40.49 ID:7CcMd7wj0.net
さすが富野御大にマ●●なめたくなる女と言わせるだけのことはある!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:16:19.38 ID:0e6Z9ZAW0.net
録画してた終盤4話を見たが、最終回なのに作画が酷くて
話よりそっちの方が気になってしまった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:49:15.42 ID:FQrJWFVV0.net
>>929
斎藤千和で有名なのは日向夏美だろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:45:53.18 ID:1QsiA2uji.net
ほむらはニワカホイホイだからな
クロが出たらすげえうざいのが涌くぜ

月厨並みにうざい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:48:08.15 ID:1QsiA2uji.net
あ、スレ間違えたすまん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:27:45.02 ID:rH1A5Chm0.net
ID:1QsiA2uji
ドンマーイ、キチガイは氏ねw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:34:57.08 ID:oXbKShww0.net
あながち誤爆でもないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:58.52 ID:V8AGCTd30.net
プリヤスレと間違えるって幅広いな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:37:13.53 ID:pIgSl/2/0.net
○のうりん 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,934(*,737) 3,225(*,***) 14.04.09 ※合計 3,962枚
02巻 1,428(*,284) *,***(*,***) 14.05.02 ※合計 1,712枚


メインヒロインで頑張ったゆかりん可哀想・・・
俺修羅や変態王子の半分以下とかもう一年前に比べても需要ないんだね
やはり花澤さんが悪いのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:40:27.80 ID:70tyeE7A0.net
ゆかりん主役アニメは意外と売れない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:07.09 ID:O+p8EXmU0.net
売り上げを声優の責任問題にするとか声豚発想が酷い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:04:13.30 ID:wHt+zX1U0.net
声豚も売り豚もキモいです

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:45.99 ID:e2hQe12b0.net
>>929
ケメコって何年前の話だよw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:09:21.96 ID:0y48o50N0.net
>>933
夏見もやってたんか…
言われてみて初めて気づいた…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:22:10.00 ID:BXveJox30.net
ちわちゃんといったら
ねこみみもーどだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:17:23.94 ID:ijwfLMul0.net
名前は忘れたけど、
境界線上のホライゾンでやってたやけに胸の大きい子もベッキー先生みたいな役じゃなかった?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:58:07.18 ID:NXoc2C1r0.net
>>946
喜美は主人公(弟)と同い年で、10代だぞ!!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:15:01.49 ID:gA/BnK5W0.net
基本10代ばかり

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:16:45.35 ID:rvcXx8tE0.net
二期無理なのか
王国民はアニメよりイベントに金かけるイメージだわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:03:02.96 ID:KXHA+GeE0.net
Vol.4のジャケ画はベッキーなのか…(´・ω・`)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:46:02.37 ID:wQA8Eiul0.net
>>953
次スレ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:53:21.68 ID:rvcXx8tE0.net
次スレ立てたよ
のうりん 25号
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1399906283/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:54:32.58 ID:2va8DGq70.net
>>952おつ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:57:29.78 ID:t7tnT88J0.net
乙ぱいさん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:37:51.06 ID:KJncTrz00.net
>>952
おつ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:55:03.43 ID:fwkG0hUp0.net
>>952


957 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:21:12.27 ID:kMlF0Iid0.net
おっぱいさんの中の人。三十路になったことだし、真面目に婚期に焦ろうね!
某さんを見て、「私は未だ大分マシ!」なんて油断しちゃいけないよ。梅

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:57:14.12 ID:4N8DbFjE0.net
>>952
おつ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:31:33.05 ID:HqXEU9Cq0.net
5,6巻キャンセルしようと思ったらアニメイトはキャンセルお断りだった
仕方がないから最後まで貢献するよ

全国で2000人未満しか持ってない激レアグッズになるんですねわかります

960 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:09:29.12 ID:QbXUQp+D0.net
少し不思議に思うんだけどなんでわざわざ円盤買うの?
傑作ならともかく普通のアニメのなんてそうそう見返さないしゴミになるし邪魔でしょ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:21:20.49 ID:HqXEU9Cq0.net
傑作だろ?何言ってんだ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:15:46.50 ID:Y3b8xZGI0.net
傑作だな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:20:08.03 ID:RNo9HQfR0.net
ケツ作

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:00:53.61 ID:2nIdOot/0.net
9月7日のイベント、今放映中の「ごちうさ」と日程がかぶるな
困ったなあ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:10:58.48 ID:j+tPTOcV0.net
千和に今後ベッキータイプの仕事が多数舞い込むであろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:49:21.31 ID:JnmRcKQV0.net
ベッキータイプのキャラはそんなにいないだろ
うじゃうじゃいたら怖いわw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:50:19.36 ID:/nZTgAg90.net
だからそこでベッキースピンオフですよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:14:01.71 ID:P/x1lTrz0.net
こころんがどうしてこうなった…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:49:06.44 ID:O6ejj5bn0.net
>>965
チャイカのドラゴンの演技がまんまベッキー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:16:36.96 ID:ycvEzpGF0.net
>>969
そりゃ、チビっ子先生の方じゃね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:51:36.72 ID:dHyPHXJr0.net
のうりん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:18:15.39 ID:/G9W5DGU0.net
http://i.imgur.com/svfnrmE.jpg
べっきベッキー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:32:46.14 ID:lzXy2bOy0.net
右下のダンベル12キロぐらいだな
シャフトの長さから最大30キロ×2のセットだろうけど何でそんなもん買ったんだろう
男でも持て余すぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:35:49.70 ID:s9nQnQzT0.net
>>973
入れるんだよ
とある場所に

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:43:12.29 ID:E2OeL4cj0.net
それ目的に使うなら右のロデオマシンだろ
あれが置いてある家の女は騎乗位好き

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:16:56.79 ID:n3COGoPM0.net
俺の部屋より綺麗だ
ベッキー結婚してくれ〜

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:37:45.36 ID:dh+6pRbW0.net
ぶら下げて緩んだ膣筋鍛えてるんだよ
言わせんな恥ずかしい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:48:11.08 ID:WgWRLcKm0.net
>>972
どっかの防人さんの部屋に比べたら、十分に片付いてるよ。
少なくとも洗濯してない下着が脱ぎ捨てられていたりとか、中身が溢れたコーヒーカップやカップ麺が無いだけでも(ry

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:09:18.10 ID:tTenCyhqO.net
のうりんのアニメCMのミニキャラverってヘタリアっぽいが、これもオマージュ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:20:58.49 ID:/G9W5DGU0.net
>>978
お、おう…
http://i.imgur.com/lV5XZyQ.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:58.36 ID:Vs+eN41m0.net
>>980
そんなだからそんななんだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:03:01.46 ID:NbGBCctB0.net
のうりん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:40:39.47 ID:IhVygDFE0.net
>>980
他のものはともかく、牛乳1L紙パックの飲みさし放置はいろんな意味でヤバいなw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:53:09.92 ID:H/1RIJQg0.net
洗って乾かしてペンスタンド代わりにでもしてんだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:54:03.26 ID:G64uFZos0.net
うめ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:37:14.25 ID:ldvMPhR+0.net
>>845
51 18 *,362 **1,790 **2 のうりん Vol.2【Blu-ray】

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 04:58:10.88 ID:dTHmFL3a0.net
うめ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 05:01:45.87 ID:FVpj/Qrp0.net
>>980
本当ベッキーは徹底してダメな大人として描かれてるなw

本筋の青春ドラマはぶっちゃけいなくても話は進むんだけど、ギャグとしての本作では得がたい人材だから困る

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 05:41:36.72 ID:kVCMezCh0.net
ベッキーが良い大人やってたのは、ボケた校長の介護してた時だけ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 06:31:44.32 ID:ix9RoIGp0.net
>>980
たいしてダメ人間部屋とは見えないが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:56:16.04 ID:zTPlZF/50.net
これくらいなら独身男の部屋であればキレイなほうだぜ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:44:05.45 ID:J19dH7ux0.net
ベッキーへ。

【政治】「ごみ屋敷」対策法案 日本維新の会など野党4党が提出 [5/16]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400224312/

アラフォー既婚歴ゼロ女対策も同時にお願いしまーす!!

埋め。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:47:35.33 ID:wBpQUblP0.net
のうりん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:19:36.48 ID:Gw9qTXAc0.net
うめ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:42:42.32 ID:bErh3RrR0.net
http://i.imgur.com/rJA1kgi.jpg
ベッキーうめ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:53:33.17 ID:C93+ZrC00.net
>>995
誰でもいいなら俺と結婚しろお願いします

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:53:36.48 ID:bYnf4rdy0.net
うめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:55:45.54 ID:bYnf4rdy0.net
999

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:56:39.62 ID:bYnf4rdy0.net


1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:06:58.26 ID:TKeyllfUy


総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200