2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はたらく魔王さま! バイト72日目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:54:01.82 ID:g7DNrE5X0.net
日本征服の足掛かりとしてフリーターから正社員の座を目指して
ファストフード店でのバイトに励む魔王サタンこと「真奥貞夫」の物語。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年4月より放送開始。
・TOKYO MX   毎週木曜日 22:00〜 4月4日〜
・KBS京都     .毎週木曜日 25:00〜
・サンテレビ     毎週木曜日 26:00〜
・BS日テレ     毎週木曜日 26:30〜
・テレビ愛知    毎週木曜日 26:35〜
・AT-X       毎週木曜日 22:30〜 4月11日〜
  毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜
・ShowTime         毎週金曜日 16:00更新 4月12日〜:http://www.showtime.jp/special/animation/maousama/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週金曜日 23:30更新:

●関連サイト
・番組公式サイト:http://maousama.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_maousama
・原作小説公式サイト:http://dengekibunko.dengeki.com/newwork/bank_1102d.php

●前スレ
はたらく魔王さま! バイト71日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1424608572/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:55:56.58 ID:g7DNrE5X0.net
●スタッフ
・原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫 / アスキー・メディアワークス刊)
・原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029
・監督:細田直人
・シリーズ構成:横谷昌宏
・キャラクターデザイン:碇谷敦
・音響監督:明田川仁
・音楽:中西亮輔
・音楽制作:ランティス
・プロデュース:インフィニット
・アニメーション制作:WHITE FOX

●キャスト
・真奥貞夫/魔王サタン:逢坂良太
・遊佐恵美/勇者エミリア:日笠陽子
・佐々木千穂:東山奈央
・芦屋四郎/悪魔大元帥アルシエル:小野友樹
・漆原半蔵/悪魔大元帥ルシフェル:下野紘
・鎌月鈴乃:伊藤かな恵

●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「ZERO!!」…歌:栗林みな実、発売日:平成25年4月24日
・ED主題歌「月花」…歌:nano.RIPE、発売日:平成25年5月22日

●原作スレ
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 57
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464057877/

【はたらく魔王さま!】遊佐恵美は勇者可愛い22【エミリア】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437778346/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:15:31.99 ID:X4SGwqgY0.net
1>>乙カレーになりゅー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:31:33.13 ID:d6oaehRR0.net
乙カレー!
2期早よ〜〜〜!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:32:34.40 ID:QbU2RdR30.net
乙〜
ここって保守必要?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:34:35.47 ID:KOjpApws0.net
はたらく>>1さま乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:47:00.27 ID:DN7sp+aN0.net
>>1
乙・ドゥーン

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:44:10.20 ID:pe+XJKGKO.net
取り敢えず>>1

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:26:14.33 ID:5UES6yOQ0.net
9月10日の新刊情報こっちにも貼っとく
http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-892358-3/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:34:41.64 ID:RWZt+Hrn0.net
アニメの新作情報も来ねえかなあ・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:28:41.91 ID:o7GSBgH90.net
2期はこないと思う
今月中は

12 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:14:15.38 ID:DWAHpGDS0.net
どっかのサイトの売り上げランキングで11000枚って見たんだけどマジでそんなに売れてるの?
なら二期は普通に期待していいって事だよね?つーかほぼ確定だよね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:42:08.60 ID:ZP6JP1Kt0.net
造らせる奴らの匙加減一つなのでなんとも
アラスラムスや熊殺しが観たいので2期期待

14 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:58:21.51 ID:Bl92ISZM0.net
>>12
SLIPとID消してSAOスレ荒らすなID:DWAHpGDS0、二度と来るな
http://hissi.org/read.php/anime2/20160711/RFdBSHBHRFMw.html
【SAO】ソードアート・オンライン part402 [無断転載禁止]c2ch.net
472 :@無断転載は禁止[]:2016/07/11(月) 10:10:14.57 ID:DWAHpGDS0
こんな作者自身が修正しまくってるものをキモい信者が調整されたバランスだの後付けはSAOの醍醐味だのほざいてるのが笑える

429 :@無断転載は禁止2016/07/10(日) 21:48:58.91
>>423
実際につまらないと思ったからアニメでは改変したんだろ馬鹿かよお前www
あー馬鹿だからあんな糞構成でも楽しく読めちゃうのか
馬鹿って得するんだなww

434 :@無断転載は禁止2016/07/10(日) 22:12:49.03
>>432
原作が大正義なんだからカットせずに原作の流れでやればよかっただろ?
でも原作の後付け時系列バラバラ糞構成だとつまらくて売れないと他ならぬ制作側が思ったから改変したんだろ?
なんでここまで説明してやらなきゃ理解出来ないの?
やっぱり馬鹿だからかwww

460 :@無断転載は禁止2016/07/11(月) 05:48:28.92
時系列バラバラにして後付けしまくるのは作者に物語を構成する知能がないから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:35:28.12 ID:HUpdMn7NO.net
アベマTVでやってんだからちゃんと見ろよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:27:24.22 ID:atjzuayW0.net
3を作ろう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:16:51.51 ID:qFAhtxx00.net
エミリアと子供作りたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:21:00.73 ID:t1kjf+YEf
>>16
まずは2期からじゃね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:04:48.80 ID:N4GYnTEC0.net
伝説的な原作のアニメとか社会現象級のアニメじゃない、ごくありふれた普通の深夜アニメだからなあ
人気も売り上げも(放送当時では)普通レベルだったし
最終回放送後、今日ここに至るも何も情報なければさすがに2期あるとか期待するほうが無理がある

20 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:21:49.57 ID:3QY+3ygP0.net
ホントに見てたのかwググってみれば?
放送当時、進撃の巨人と差が無い程面白いと称賛されてたぞw
円盤はそれぞれがヒットと言われる数字5000枚の2倍〜2.5倍くらい売れている。
これで2期作らなかったら円盤代返せ〜!と言いたいw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:10:42.50 ID:tcZshpOj0.net
最近じゃ1万程度売れたらその期の売り上げ1位になりかねないくらい不作続きだな・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/15(金) 16:30:57.88 ID:BtQxVRgp0.net
俺ガイルとならんで人気だったな
最近だとこのすばくらいの盛り上がりか
電撃以外だったらとっくに2期やってるわな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:12:01.41 ID:rrJh5z1E0.net
ああ、前期はこのすばが1万くらいでトップだったっけな
そのちょっと前はおそ松で10万とか、どえらい極端だ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:11:09.48 ID:BS3EUlA/0.net
アクセルワールド(2012年)が4年越しで劇場版きたからね
はた魔(2013年)もそういう展開が来る可能性はあるんじゃないの

25 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:17:12.26 ID:pAOlo4yM0.net
アニメってかなりの摘み食い状態だったの?
本屋で原作のカラーページだけパラパラとみたら、3巻で恵美と貞夫の子供が生まれてるんだけど!?Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:24:53.43 ID:iPYpCYdo0.net
読めば分かるさ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:23:22.98 ID:aMy2G1GP0.net
パパの言うこと聞きなさい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:51:52.39 ID:SNaR8CAS0.net
>>24
俺も個人的に仮に新作あるとしたらどっちかと言えば劇場版だと思う
今さら2期作っても盛り上がるのは一部の固定ファンくらいで売り上げは正直5000いかないだろ(3000以下だと想像)
リスク回避で50分くらいの尺でアラス編作って適当なオマケ付けて劇場版BD限定販売すれば費用回収くらいはできる
魔王さまが実際どの程度の人気や評価あるのかわからないけど上のレスじゃ巨人と遜色ないくらいあるみたいだから
ある程度の劇場動員は期待できると思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:13:42.20 ID:7SuoJTbh0.net
ノゲが劇場版やるらしいしこっちもやってもらいたいね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:59:39.48 ID:F6z35Xb60.net
ABEMAはきょうで終わりかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:53:29.44 ID:F6z35Xb60.net
最後に二人が蕎麦屋で頼んだのはなんですか。カツなんとかって聞こえた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:47:43.31 ID:NPFFfNW10.net
カツ・ドゥーン
力強い響きだ…ッ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:13:05.24 ID:m44fbxW60.net
警察では、真奥は食べてないんじゃなかったっけ
だから家でぶっ倒れた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:30:03.91 ID:BwgBpFHs0.net
12 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 sage 2016/07/11(月) 10:14:15.38 ID:DWAHpGDS0
どっかのサイトの売り上げランキングで11000枚って見たんだけどマジでそんなに売れてるの?
なら二期は普通に期待していいって事だよね?つーかほぼ確定だよね?

14 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 sage 2016/07/11(月) 10:58:21.51 ID:Bl92ISZM0
>>12
SLIPとID消してSAOスレ荒らすなID:DWAHpGDS0、二度と来るな
http://hissi.org/read.php/anime2/20160711/RFdBSHBHRFMw.html
【SAO】ソードアート・オンライン part402 [無断転載禁止]c2ch.net
472 :@無断転載は禁止[]:2016/07/11(月) 10:10:14.57 ID:DWAHpGDS0
こんな作者自身が修正しまくってるものをキモい信者が調整されたバランスだの後付けはSAOの醍醐味だのほざいてるのが笑える

429 :@無断転載は禁止2016/07/10(日) 21:48:58.91
>>423
実際につまらないと思ったからアニメでは改変したんだろ馬鹿かよお前www
あー馬鹿だからあんな糞構成でも楽しく読めちゃうのか
馬鹿って得するんだなww

434 :@無断転載は禁止2016/07/10(日) 22:12:49.03
>>432
原作が大正義なんだからカットせずに原作の流れでやればよかっただろ?
でも原作の後付け時系列バラバラ糞構成だとつまらくて売れないと他ならぬ制作側が思ったから改変したんだろ?
なんでここまで説明してやらなきゃ理解出来ないの?
やっぱり馬鹿だからかwww

460 :@無断転載は禁止2016/07/11(月) 05:48:28.92
時系列バラバラにして後付けしまくるのは作者に物語を構成する知能がないから

680 @無断転載は禁止 2016/07/21(木) 19:22:00.47
必死になって発狂してる原作信者きもすぎ
アニメだけみたら普通に矛盾しまくりなのに
池沼だから理解出来ないのかな?
反論できない部分は放置で謎の勝利宣言wwwwwwwwwwwwww
作者が認める矛盾だらけ作品なのに本当に痛いわwwwwwwwww

681 @無断転載は禁止 2016/07/21(木) 19:24:37.67
池沼「矛盾はない!」
むしろこいつが妄想と思い込みのキモい信者で草
>>675
>アスナが攻略組で驚いているとこならキリトがアスナとボス会議で言い争いしてその後道具屋のハゲと会話してる時に言ってる
これに反論出来ない妄想と思い込みで矛盾がないと発狂してる童貞引きニートwwwwwwwwwwwwwww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:58:43.63 ID:CWkJHTtV0.net
>>32
ああカツ丼か。個人的には玉子丼かカレー丼がいいな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:49:56.27 ID:6hvGFDvf0.net
ギュウ・ドゥーンうめぇー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/23(土) 00:51:07.25 ID:RMb7QKH40.net
9月10日発売新刊情報貼っとく
http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-892358-3/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/23(土) 01:13:49.22 ID://OOlFXs0.net
バレンタインのエミリア可愛かったよ
アニメのエミリアはどうしてああも可愛げが無いんだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/23(土) 03:13:36.45 ID:0jMlKLEb0.net
需要がないから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/23(土) 04:29:43.79 ID:flBVsE0uO.net
中の人の迫真の演技の賜物ですね!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 00:15:05.03 ID:eWa9yaao0.net
エミリアの「胸がなくてもどーのこーの」のセリフが
えらく真に迫る演技だったのにはワロタな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 11:36:05.24 ID:R1Hrekib0.net
17歳のからだにアラサーの精神が宿ってるのがエミリアの魅力

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:55:18.28 ID:UifUhh9q0.net
最高じゃね?
逆だったら少々考えるけどさ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:43:47.96 ID:DB1vKetB0.net
日笠の胸はずっと育ってないんですね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:06:42.47 ID:yl+wJC7N0.net
もしエミリアの身に何かあったら、周辺世界が凍り付いて滅びるのが流行ってるらしい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 14:57:12.12 ID:YXxNERPX0.net
その時はちーちゃんのニンニク鼻が世界を救う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:13:32.97 ID:qeYkrKEx0.net
>>45
凍らせた犯人は、正体を現した銀シャリw



ってリゼロじゃん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:06:30.74 ID:g+5GrGCb0.net
サラッと他作品のネタバレ勘弁して

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:53:41.24 ID:9nqfTzrl0.net
クンニ鼻に見えた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:17:53.33 ID:93y6PI6O0.net
abemaTVで久々に見た
やっぱり店員いいキャラしてるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/01(月) 10:36:55.57 ID:YLR0ZHNN0.net
魔王姿になったときの音楽がいいんだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 14:53:35.65 ID:VeaG3eFr0.net
劇場版はよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:15:54.38 ID:9kino0zK0.net
恵美の国に帰らせてもらいます編なら劇場版向きだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:44:27.59 ID:HObrnMy00.net
普通に劇場版は5.5巻でいいよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:48:37.79 ID:Jl5mr4jc0.net
エンテ・イスラ編を劇場版にするにしても尺がね
5.5巻はいいと思うが、それには3,4巻やらないと話が繋がらないな

それには2期を・・・やってくれよぉ・・・たのむよぉ・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 05:39:12.73 ID:CSc/KN5+0.net
カドカワってどこに目が付いてんだ?海外でも魔王さまは人気あるのに!早よ2期作れよ!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:28:49.39 ID:9LPxJ1D90.net
実写ドラマ化しなくて良かった
今ならマクドナルドもノリノリでドラマ化に乗りそうだけど、
間違いなく、下手なCGゴリ押しで失敗だなぁ

でもキャスト声優による実写だったら・・・

日笠、胸的にアリか・・・?
アルシエル、暑苦しいか・・・?

ちーちゃん・・・・・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 14:26:39.90 ID:1XwBynnM0.net
大阪が童顔なのだけはOKかもw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:08:55.82 ID:FlhqGTLO0.net
ステ魔力が尽きたか…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 22:36:47.56 ID:m5/jS0Bp0.net
はたらく魔王さま!は、アニメと原作をグルグルとローテションしてしまうなぁ・・・
一通り堪能しても飽きが来ない
何か違うアニメやラノベに浮気しても、またはたらく魔王さま!に戻って来てしまう

いい作品なんだよなぁアニメも原作も

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 23:22:09.26 ID:RYRIEDIg0.net
名前も知らなかった作品だけどアニメ観たらめっちゃ面白かったわ
なんで2期やらないんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 23:38:36.03 ID:7z4VPwD40.net
JK萌えアニメとかガキばっかりのバトルモノに飽きてたから生活感ある大人っぽい設定が衝撃だったんだよ
2期作って欲しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 14:57:17.62 ID:bLCe/rUS0.net
最近知って観たんだけどコレ面白いね。放映当時は人気有ったんじゃないの?
2期無いのが不思議なくらい。
是非とも2期やって欲しい。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:16:24.00 ID:WMXxcgui0.net
原作も読んでやってください

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:31:55.45 ID:bw0wEk4U0.net
アニメって2巻までなんだね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:38:07.48 ID:bw0wEk4U0.net
アニメの続きの話も面白い?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:38:19.00 ID:eciT2NcQ0.net
まだちーちゃんがチーちゃんやってた頃の話だよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:16:36.72 ID:eciT2NcQ0.net
>>66
おもしろい
ちーちゃんがどんどん精神的に強くなっていき
反面恵美の精神面がどんどん豆腐メンタルになっていき
魔王なしには何も解決出来なくなっていく
鈴乃は魔王のアシスタント的役割で魔王に尽くしていく

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:27:15.22 ID:bw0wEk4U0.net
>>68
そっかありがとう
2期待ちきれんし原作買う!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 02:08:11.46 ID:0FQEQrdp0.net
原作も結構あってまだ続いてるんだね。読んでみるわあ。

しかしそれならアニメも2期有っても…てそういう訳には行かないのでしょうね、色んな絡みや大人の事情で。

なんかもったいない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 02:50:10.27 ID:CrE7n5KP0.net
メインのスタッフがちゃんと1期と同じメンバーでやろうってなるとなかなか難しいか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 09:25:15.24 ID:hZS56Bhz0.net
スタッフは異世界つながりでオバロ・リゼロのあの人にやってもらぉ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/30(火) 17:06:24.70 ID:5A/GL48V0.net
漫画と小説どっち買おうか迷う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/30(火) 17:46:17.89 ID:NX9RJAPq0.net
まず漫画を買います
続きが気になります
小説に手を出します

以上

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/30(火) 18:14:23.12 ID:Fo6qr9Xm0.net
原作読んで鈴乃に惚れるがいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/30(火) 19:53:01.94 ID:DnkzxLTr0.net
原作読み進めると、どのキャラにも満遍なくスポットあたるのがいい
鈴乃なんてアニメ後にも活躍結構するしな

だからだ、2期をさ、やって欲しいんだ・・・

アニメで観たいんだ・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/30(火) 20:35:47.41 ID:NX9RJAPq0.net
ちーちゃんの信州のばーちゃんとディンばーちゃんの共演をアニメでお願いします

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/02(金) 07:21:21.87 ID:Ee88E/Qr0.net
「お孫さんがライラの娘婿にいいように誑かされてんじゃないのかい?」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/02(金) 09:26:59.88 ID:ZzrBvMR80.net
ちーたらとちーかまさんの共演が見たいです

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:41:04.65 ID:/lb4GnAc0.net
甲州街道で信号待ちしているちーちゃん
そこを通り過ぎるピンクのツナギを着たカタナ400

京王線に乗る恵美と女生徒会長

PSPに熱中しつつ擦れ違う漆原と落とし神
それを互いに追う鈴乃と死神

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:49:25.35 ID:/lb4GnAc0.net
死神じゃなくて悪魔だったか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:26:59.08 ID:kz8NcwW+0.net
鈴乃と女神じゃないの

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/03(土) 10:17:53.91 ID:hPTsAzdg0.net
鈴乃と学園都市の女子中学生

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/03(土) 10:36:39.79 ID:kz8NcwW+0.net
魔王とフラグが見える高校生

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:48:07.17 ID:hPTsAzdg0.net
芦屋とすれ違うバスケ部の高校生

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/04(日) 00:50:09.53 ID:+HaKQS+q0.net
新規だから教えてくれ〜

このままやと殺られるから逃走したのに
初期よりも強くなった訳でも無く
月日も対して経ってないのに
毎度、ちょっと魔力が回復しただけで
戻る事を考えるの?
結果として戻らないけど
今戻っても袋叩きで直ぐに殺られてあぼーん
だよね
そこ疑問におもた。
最初は単純に寿命の違いを利用して
勇者諸々が寿命で死ぬのを見計らってから
戻る作戦なのかと思ったら
全然違ったし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/04(日) 00:56:38.02 ID:XrE+3ghM0.net
毎度って?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/04(日) 02:12:27.63 ID:+HaKQS+q0.net
>>87
相棒と漆原の反応と行動目標などを含めての毎度て意味 
アニメラストとかでも魔王本人が魔力さえ余ってた
戻ることも考慮してたかもしれない
発言してたけど
戻った所で勝算があるのかと

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:21:44.47 ID:ZcqiIGt40.net
緑肉にポケモン5のリリース遅延といい
もう魔王様の野望に役立つ企業じゃねーなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:08:13.69 ID:0jMuX6PV0.net
2期まだー?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:34:12.00 ID:PQlUYaqi0.net
>>90
原作、ストックあるの?
つーか、1期は何巻まで?
本屋で巻頭カラー部を見た限りでは、かなり最近出たところまでアニメ化してるような?

鈍器の3巻(上)に一月半掛かっている俺には、他の原作に手を出す余裕がない・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:46.44 ID:R1TmOhBO0.net
今出てる原作と2.8巻、5.5巻含めて4クール分以上ある

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:08.12 ID:R1TmOhBO0.net
アニメ化は原作1巻2巻と短編集である7巻の一部
全部でどれだけの話があるのかは原作スレのテンプレ参照しる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:03:44.50 ID:rsdWn8ro0.net
魔王城からの脱出

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:40:28.29 ID:dg5ImtTp0.net
Rushroom-アニメのとなり- 第3回 (ゲスト:株式会社WHITE FOX 岩佐がく)
2016/09/15(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv275292275


z541cz

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:05:00.59 ID:ei7pxzH00.net
原作買おうかと思ったら結構巻数出てて躊躇

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:50:47.00 ID:i68R3MgL0.net
>>96
7巻まで買って読んでから考えるのも手

7巻まで読んだら一度アニメを見返すと尚良い
気が付くと何故か全巻揃ってるから

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:09:11.83 ID:RUPJU9RX0.net
>>96
鈍器のIII(上中下)よりは読むのに時間はかからん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:44:59.04 ID:uj4sv+WV0.net
原作はマンガみたいに読みやすいぞw
それからコミカライズも絵が綺麗で原作4巻まで載ってるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:20:04.56 ID:sSGjSu+a0.net
まといのおかげで一挙放送か
これを機に第2期始動へ…ぜひ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:04.69 ID:tSjkEKgS0.net
白狐初のオリアニなのか
取りあえずTF予約したった
Re:ゼロといい頑張っててんなー・・・二期はよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:05:41.51 ID:5UjcAGSA0.net
アベマでしょっちゅう配信してるけど見てないのかよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:30:56.13 ID:RaNhstjg0.net
コメはニコのがまだましちゃうか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:32:41.85 ID:4R0WaYss0.net
ニコのコメは機能もユーザも、もはやヲタ芸というか職人芸の域まで達してるからなあ
形態も違うしアベマのそれとあまり比較にならないような

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:53:04.45 ID:oEbCNVvC0.net
アベマのコメはよくも悪くも普通やな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:25:21.09 ID:IhKNWJO20.net
日曜に一挙放送やるね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:15:35.15 ID:GE0AsEhL0.net
コメなんていらないからアベマ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:13:02.27 ID:RaNhstjg0.net
てかコメいらんなら円盤でも録画でも見ときゃいいわけで
これなんか特にコメつきで盛り上がれるやつじゃん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:59:42.25 ID:yHVyCGCP0.net
今からカツドゥーン発言の予習しとこっと。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:01:57.88 ID:QZ/lq1v80.net
2期マダー?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:01:47.88 ID:GXYNx7Qy0.net
ニコ生一挙24時間切ったんで一応告知age
2016/09/25(日) 開場:18:30 開演:19:00
lv276531540

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:36:28.60 ID:XD0eJuJu0.net
ニコニコアニメスペシャル「はたらく魔王さま!」全13話 一挙放送
2016/09/25(日) 開場:18:30 開演:19:00
lv276531540

zc6544zc

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:28:27.88 ID:C90SUVz90.net
もうすぐ開場

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:22:37.61 ID:fGhwHEkX0.net
ちーちゃんが可愛すぎてやばい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:36:22.37 ID:7+Q88SiE0.net
久々にみたらおもしろかった
ラストバトルを最終話前に終わらせて最後に日常回やるくらいの構成が好きだわ
原作つついてるようだけど二期やらんのかね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:38:53.04 ID:vjqslTYb0.net
二期発表なかったorz
相変わらずアンケは高かったけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:42:26.90 ID:ZU9m7wbn0.net
いやー皆でワイワイやりながら観るのは楽しいねえ。
アンケ97%だったねえ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:46:06.87 ID:3z/jF6Yy0.net
電撃は看板作品以外は二期はやりたがらないからねえ
極一部の作品だけ二期三期と続けるが、他は広く浅く1期ずつアニメ化して行く出版社だから

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:58:55.47 ID:JyS+EKFG0.net
まぁ今回の放送はWHITE FOXの新番組の宣伝だからね
本作に動きがあっての一挙放送じゃないし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:59:45.15 ID:jd8icJMv0.net
>>118
やっぱ原作の宣伝が主目的だからなんだろか?
アニメ関連だけだとペイしないのかね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:03:44.62 ID:7wfjV0+50.net
ついこの前abemaTVでも見たのにおもしろかったからまたニコ生で見てしまった
いいアニメとは思ったけどとてもよかった97%はびっくりしたなあ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:26:04.93 ID:Xs1zt4Rn0.net
ニコ生結果
http://i.imgur.com/pv8ZrJj.jpg
いやあ数年ぶりに見たが面白いな。千穂ちゃんは今見ても可愛い嫁
そしてアニメ出てくるまでうどんさん思いっ切り忘れてたごめんなさい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 04:43:26.14 ID:esvLAInG0.net
長く続いてるやつだと構成が取りづらいんじゃないかな
ぶつ切り尻切れなりやすい気がする
同じスタッフ集めたいだろうし良いものは続き作るの難しそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 06:55:53.52 ID:JUP84ekw0.net
tmtとかもなかったせいもあるかもしれないが97%って結構凄いんじゃないの

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 16:03:54.96 ID:Xs1zt4Rn0.net
TSで見た別アニメのアンケはとてもよかった46%くらいだったから97%はとんでもない高さだと思う
歴代でもベスト5くらい入るんじゃないかな。ネット上100%はほぼ無いだろうし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 18:33:55.41 ID:R8XAs/860.net
たまにしか一挙見てないけど他の一挙でも97ってちょっと見たことなかったからやっぱ高いよな

TS見てたけどやっぱプールの胸囲の格差社会マグロナルドのシーンは何度見ても笑える
あそこの演出したスタッフはぐう有能

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 23:29:50.47 ID:up7++JYg0.net
俺的に観てて楽しいアニメNo.1

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/27(火) 13:55:16.95 ID:e/ua0MOCO.net
一挙あったのか…無念
コミック10巻買った、帰ってから読むのが楽しみだ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/27(火) 14:01:46.98 ID:19EyUwDv0.net
おお、10巻出てたのか
知らなかったよ。ありがとう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:56:39.99 ID:evs/qXBs0.net
前の一挙でも96%くらいだしてたからな
ギャグもシリアスもあってちゃんとまとめられてたのも大事だけど
やっぱりカツ丼EDが心地よかった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:32:08.16 ID:3EfyOiqa0.net
一挙見てて思ったけど、ちーちゃんってスライムじゃね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:51:50.07 ID:fjvMrGpA0.net
スライムみたいにだらしなくは無い。
張りと弾力性に富んでいる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:02:36.92 ID:mFyn5K3R0.net
作画が悪いだけだよ、原作絵はあんなに酷くない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:16:37.77 ID:A0D/QEeq0.net
千穂ちゃんって結構丸顔だなとは思った
そして百面相の多さに笑った

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:35:24.71 ID:nPrtW68P0.net
デスヨネー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:03:40.18 ID:rAtSVzZE0.net
さ、ささささささささ、貞夫!?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:10:51.30 ID:nPrtW68P0.net
鈴乃が真奥にあーんして食べさせてるところがいい
その現場を見て口をあんぐりと開ける恵美と怒るちーちゃんもいい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 07:17:15.79 ID:UkLKyCHr0.net
アニメの作画も時々怪しい時はあったけどそれにしたって悪いけど原作絵が良いとは思えない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 09:34:02.02 ID:qVUnHS0D0.net
アニメのうどんさんは至高だ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:21:51.99 ID:A0D/QEeq0.net
うどんさんという呼び方自体に凄く懐かしさを感じる
あの大量のうどんのシーンは食べたくなるな
アルシエルは2話分くらい腹壊したままだったけど一体どれだけ食ったのか・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:33:22.00 ID:rAtSVzZE0.net
鈴乃の引っ越し御礼のうどんって
てっきり乾麺かと思ってた。

学校の怪談回で生麺のうどんが落ちてたからあの箱全部生麺だったんかな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:51:21.59 ID:O0WD3jar0.net
別の商品だっただろ
ただまあ大の男が持てないほど重いのは生麺だと思う
「半生うどん」で調べてみると賞味期限1〜2ヶ月らしいからこれじゃないかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/29(木) 05:17:49.93 ID:t+1cenXp0.net
アニメのうどんさんなら着物毎うどんと一緒に口に含める
いや、つるっといけるわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:08:26.09 ID:lQO5yTK20.net
あるにはあるんだぞ
つるっとしてるとか酷いじゃないか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:59:34.66 ID:Hmex9Leh0.net
2期発表ってまじか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:00:46.90 ID:Y8H6KTMf0.net
まじならいいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:11:00.43 ID:RpMDduZi0.net
四月1日さんが言ってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:39:29.35 ID:nzlQDr2I0.net
ワタヌキ〜〜〜〜!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:05:50.44 ID:2bjgtvVv0.net
妖狐×僕SS?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 05:33:24.64 ID:NjIoXJlc0.net
はたらく魔王さまみたいなアニメある?めっちゃ面白かったわこのアニメ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:57:30.63 ID:1mEyhpvT0.net
はたらく魔王さま!のどういった所が面白かったか言わないと分かりませんよ
先ずは感想文から頑張りましょう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:14:23.25 ID:NjIoXJlc0.net
はい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:22:03.63 ID:loTVKj560.net
エロ担当が恵美だけだというナイス配置
胸なしなのにブラはだけさせたり
階段から転がりパンチらしたり
張り付けにされたり
まったくエロくないヒロインだったな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:41:21.42 ID:g1VQ1daVO.net
バカヤロウ
色気無いのに妙にそういう事に本気で赤面して恥ずかしがるのがエロいだろ!
いやエロくは無いか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:51:43.41 ID:vbyZbexM0.net
エロいはずの千穂の水着姿の奇乳は気味悪くて、後ろのマッチョカプの方が気になったわw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:19:21.51 ID:HESO0XIM0.net
あそこは胸よりも東山ちーちゃんのちょっと媚びた感じの声にうひょおおおする所だから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:39:22.09 ID:Xw/OhA2j0.net
ちーちゃんが好きすぎて辛い

158 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:08:28.00 ID:vbyZbexM0.net
ちーちゃんの変顔が面白すぎて辛い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:52:04.80 ID:pFKoSEQB0.net
このアニメみんな変顔しかしない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:07:47.90 ID:vbyZbexM0.net
木崎さんと梨香とカワっちは変顔じゃねえぞw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:39:45.83 ID:ja/lCqLL0.net
個人的な基準では木崎さんはグリーンランド発言のとこ変顔ギリギリアウト

162 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:46:03.59 ID:VPDaVFnG0.net
あの横顔のジト目か〜〜!納得w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 04:17:34.16 ID:F7LCbbGhO.net
ニコ生一挙見たけど普通に面白かったw

二期来てもおかしくないけど大人の事情とかだろうね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:40:41.19 ID:f5VVjeJb0.net
二期はストーリー的にきりの良い所が無いからなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 19:42:07.37 ID:Fx3kMXsi0.net
二期はギャグ減ってシリアスだから
一期のノリ好きな人が見たらコレジャナイになるとか聞いた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:25:02.53 ID:P5hwWpuw0.net
その辺は脚本家・演出家次第かと
実際原作には無い形での導入部演出なんかで掴みが良かった訳だし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:53:41.66 ID:0Tsjepkz0.net
魔王力を取り戻すのBGMは超格好良いからあれに合わせた戦闘とかしてくれるなら別に

168 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:39:11.93 ID:4hMVC/5z0.net
遊園地デートとか、水戸黄門ごっことか見たいシーンたくさんあるのにな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:08:14.53 ID:5rnitstA0.net
最初魔王と芦屋が食ってたこんにゃくって何かかってんのあれ
みそ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:46:11.30 ID:WcnAPOzV0.net
パンツですら全くエロくない実に健全なアニメだった

http://i.imgur.com/PHg8ei1.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:54:45.13 ID:51BkNXIZ0.net
2期やったらアニメから入った人はちーちゃんのキャラに違和感覚えそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:58:30.69 ID:ExeHAzGB0.net
そう言えば、うどんさんはパンツを履いているのだろうか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:01:16.22 ID:ynb3+/5O0.net
ふんどし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:33:05.41 ID:/DXlrXwX0.net
腰巻オンリー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:29:07.95 ID:IVu0ZFsi0.net
「はたらく魔王さま!」 Blu-rayコンパクト・コレクション 2016年12月21日発売!
http://maousama.jp/video.html

■商品情報
収録話数 第1話〜第13話
発売日 2016年12月21日価格¥18,000(本体)+税

【仕様】
本編ディスク2枚組
片面2層/映像:MPEG-4 AVC /16:9ワイドスクリーン / 1080p /音声:リニアPCM 2ch ステレオ

■特典
★原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029描きおろし三方背ケース付き

※本商品には、発売中の単巻商品「はたらく魔王さま!」Blu-ray DiscならびにDVD第1巻〜第6巻に収録されていた映像特典・音声特典は収録されておりません。
  また、単巻商品の初回限定生産仕様に同梱していた12Pカラー解説リーフレットも付属致しません。

ジャケットイメージ表裏
http://maousama.jp/images/goods_video/box/p_001-02.png

176 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:42:46.51 ID:IA9dZbBM0.net
和ヶ原せんせい特典小説付けてくれてもいいのよ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 22:50:32.87 ID:8YhFwnwZ0.net
>>175
第2期の製作費の足しにするということか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:01:03.29 ID:IVu0ZFsi0.net
2期への伏線!

…だといいんだけどね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/13(木) 23:11:39.55 ID:g16Q5PuX0.net
ちーちゃん、ヤッパでけーな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 09:20:08.93 ID:02tTEnNU0.net
1期の赤字補填かも

181 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 09:58:11.08 ID:zM39dWSU0.net
累計平均で11500売れても赤字なの?
つか13話を二枚組のBOXで20000円だとどれだけ売ればペイ出来るか
そんな博打を赤字補填のために今更するか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:35:26.81 ID:Ir9u5TJF0.net
この売上を見て、続編の制作に取りかかるか止めるかの最終決定を下すかも

183 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 11:33:14.63 ID:yAXS3RNu0.net
白狐だから二期は諦めろ
うたわれみたいに開発元が金出すなら別だけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:46:34.85 ID:QThflT9T0.net
Blu-ray全6巻購入を検討しているさなかにBOXきやがったか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:34:04.78 ID:gMStjiTB0.net
>>181
余裕で黒字だよ
電撃は売れてもなかなか2期やらないだけで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 22:53:30.62 ID:Jd3AluxM0.net
いつか2期の魔王さん観たいお

187 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 05:08:46.37 ID:ibonEHkZ0.net
>>175
ドラマCDとか特典小説ついてないのは分かるんだけどこれコメンタリーもついてないのかよ
バカだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:33:34.84 ID:a9GeJJkpO.net
廉価版BOXに特典ついてないのは普通でしょ

因みにコメンタリーはアニメそっちのけの声優さんの雑談で他のアニメと比べてもかなり中身が無い方だよ
ただみんな仲が良さそうで個人的に充分楽しめたけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:02:14.19 ID:jewGG9dA0.net
BD購入組を鑑みての差別化だろう
コメンタリーも特典要素のひとつなんだし
個人的にドラマCDや小説なんか「特典」以下の金魚のフンで、コメンタリーこそメイン特典だと思ってる
それを激安な後出しジャンケンにも付けるとか、それこそバカだろ
だったら最初からBOXで出せや!と言う話しになってそれはリスクが大きいから…の不毛な論争へ

総レス数 320
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200