2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード94

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/11(土) 13:32:33.60 ID:0R91IR3X0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。 
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆TVアニメ放映/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ:ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

◇スタッフ
原作:丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:so-bin
監督:伊藤尚往
シリーズ構成・脚本:菅原雪絵(ライトワークス)
キャラクターデザイン・総作画監督:吉松孝博
音楽:片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作:マッドハウス
製作:オーバーロード製作委員会

※前スレ
オーバーロード93
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1485402637/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:14:25.92 ID:qkoGGqm80.net
>>422
MMOやMOの序盤でクエがつまらなくてスキップしてレベリングに集中しちゃうのと同じ感覚かw
で、レアドロップがぷれぷれw
いや、特典小説か・・・そして転売w

424 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:16:55.01 ID:SdCPNL2JO.net
女キャラ好きでしかも騎士タイプみたいな白兵戦キャラの好きな俺は
あの世界いったら苦労しそう、まあNPCで女キャラしこたまつくるだろうからあれだけど
単独行動するとヤバいかも、まああの手のゲームだと重量武器使えるような
身長は185センチ195センチ位に設定するけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:10:20.68 ID:8eli2t5B0.net
アニメ版のアインズ様(モモンさん)ってどう見ても身長2mはあるよね
アルベドが170cm、ナーベラルが164cmだそうだし
それともアニメはアニメ独自の設定なのかな?
魔王にしろ英雄にしろ体格がいいほうが威圧感あるし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:45:51.12 ID:ASPHIIxb0.net
なんかモモンガ様ってモモンガ玉のとこでぶつぎりになってるように見えるんだけど
AパーツBパーツに分かれたりしないのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:51:25.84 ID:iauaA8pT0.net
>>425
アニメの独自設定
原作設定通りに身長低いと並んだ時の絵がサマにならないから変更された

428 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:07:34.12 ID:H1cF/5vy0.net
>>426
風呂に入ってマーレに背骨流させた時に全身骨格があらわになってた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:35:11.66 ID:5o3HVo+D0.net
>>426
モモンガ玉の上で途切れてるのは背骨じゃなくて胸骨だからあれで正しいと思う
ローブを着ているときは背骨は隠れて見えていない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:04:20.22 ID:k47j8X8J0.net
ヤフオクで前売券から入場者特典まで全部揃ってるのが出てて心が揺れる…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:42:00.66 ID:ccSRqSEa0.net
俺はアルベドのポートレートだけ入手しなかったなあ
他全部手に入れたからそれももらいに行っておけばよかったと少しだけ後悔

432 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:36:10.01 ID:DDUmBLqX0.net
後編は見ずにフィニッシュ
あとは円盤の特典次第だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:17:59.18 ID:DmcaOHdi0.net
>>426
アインズ様抱き枕で御身の全身を拝めるよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:31:51.78 ID:wUTOYc460.net
アインズ様抱き枕を出すなら個人的には実写で全裸なら抵抗なく買えそうだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:35:53.19 ID:WD/vdViM0.net
それ、ただの人体骨格……いや、なんでもない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:36:27.53 ID:JdB/wXW/0.net
>>434
実際あるのだが
ttp://axelgraphicworks.com/?p=605

437 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:42:35.81 ID:rHJtbMrd0.net
これ抱き枕っていうか実質二次創作向け資料ですよね……

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:23:15.91 ID:4qBV4H0K0.net
>>436
いやアニメ絵の抱き枕が恥ずかしいので実写がいいなって
それはそれとして値段の表記がないのでいかほどなのか好奇心で購入に飛ぼうとしたら18禁の警告が出たんだが…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:24:51.45 ID:7f5vBBqC0.net
>>428
確か風呂で自分で洗いにくいって機嫌悪くするエピソードあったよーな

分解清掃したら良いのにw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:37:06.36 ID:5dTHzpHH0.net
アインズ様にハグされたい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:55:47.80 ID:krLJ6U070.net
>>438
実写って何w
アインズ様の骨格は人の形してないから
3Dモデリングか模型になるぞ

あと18禁扱いわろた
在庫切れだから値段書いてなかったけど、抱き枕カバーの相場はだいたい1万ちょいよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 01:09:06.33 ID:yNy8T9f/0.net
>>439
スケルトン系のモンスターは大抵バラバラの実的能力があるものだけど
オーバーロードはどうなんだろうなA: [0.091682 sec.]B: [0.095651 sec.]

443 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 07:58:07.26 ID:kCBeKlTZ0.net
見返すと結構2期へ繋ぐ話多いな
後半メインになるであろう蒼き薔薇については2回ぐらい既に話が出てるし

ニニャ姉の救済とブレインの成長もあるし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 21:48:43.21 ID:vb4vSt5A0.net
明日後編見に行こうと思ってたら上映今日までだった
特典第二弾っつーか二週間しか公開しないんじゃん!

で、結局前編と合わせて興収的にはどうだったんだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 21:51:32.01 ID:n/SIEunZ0.net
どうせ前編初週がピークでしょ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:32:14.08 ID:0Hl9a2RZ0.net
なら4月から前編上映する映画館でも特典小説配布するからそちらは客が入りそうだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:50:17.55 ID:n/SIEunZ0.net
4月からの上映館で特典配布なんて情報どこから出てきた?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:00:32.99 ID:RDaz3TdG0.net
本当のようだ
本スレに書いてあった
http://www.korona.co.jp/cinema/info.asp?Seq=2390
少なくとも4月からのこのコロナシネマワールドってとこでは「プレイアデスな日」を配布する
ってことは4月からの公開劇場は全部配布すると思う

なんで短期間上映の総集編の追加がこんなに遅かったのか不思議だったが
特典小説の重版するためだったのかもな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:04:21.02 ID:rsB7be9n0.net
>>447
ほい
ttp://www.korona.co.jp/sp/Cinema/info.asp?Seq=2390

450 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:09:19.48 ID:UWd8TCp70.net
>>448-449
thx。なんで公式で発表してないのか・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:14:21.52 ID:RDaz3TdG0.net
もうちょっとしたら発表するんじゃね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:31:20.40 ID:UdrBXlARO.net
特典小説欲しい
オクで買いたくない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:34:29.56 ID:HLIQgF4w0.net
いまだにアニメ2期の2の字もない公式でござる
お目こぼしあれ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:35:25.15 ID:UWd8TCp70.net
>>453
2期の方は雑誌発表と合わせるつもりなんじゃね?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:36:23.53 ID:5BPWgLIA0.net
>>448
映画館のスケジュールの関係もあるだろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:36:43.43 ID:6NxCRlGY0.net
>>452
なら映画館に行けばいい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:54:48.21 ID:He3e0F5Q0.net
俺の県でも上映が決まったようだ
4月以降だが


都会から2ヶ月遅れってうちの県はどこぞの離島かよw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:26:24.87 ID:k91tVqGn0.net
そろそろイオンシネマで月曜1100円上映やってくれよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:01:24.65 ID:HZxp7Okf0.net
二期決定したのな、おめでとう。
コンプエースに書いてあった。

二期は生け簀からだな!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:26:16.34 ID:jpwTXxSP0.net
沼で足が汚れるから凍らせてしまったアインズ様

汚れても構わない守護者は全裸のコキュさんだけか
恐怖公も服を着ていた気がする・・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:12:02.03 ID:zxsia1J90.net
コキュは体自体が鎧並に固くても
さらに装備できれば鉄壁なのにな
もったいないな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:37:54.68 ID:deUK0HPe0.net
>>460
ん?恐怖公の画像を御所望か?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:26:30.32 ID:XIK6f4FO0.net
すまん、YouTubeに劇場版のEDが上がっててそのサムネイルの女の子の狂気じみた顔に惚れてしまったんだがこのアニメ見る価値ある?
ちなみにホラー系サスペンス系グロ系のアニメは大好物

464 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:40:03.69 ID:3Q5LQEAW0.net
>>463
ホラー系サスペンス系ではないなぁ
グロはちょいあるけど基本的に俺の軍団TUEEEモノ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:43:38.74 ID:3Gm/RoTq0.net
てゆーかある意味骨がヒロインやな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:52:29.97 ID:G5HIUdpE0.net
気になって原作を全巻買ってしまう程度の価値しかないよ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 01:13:22.17 ID:FbCgrdv60.net
狂気じみた表情の女の子には事欠かない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 02:44:10.36 ID:rZzDswoC0.net
男子や中性子より女子の顔芸率が圧倒的だからなw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 03:05:27.11 ID:SOyEBEM40.net
中性子の顔芸とか見れるもんなら見てみたいわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 04:24:03.36 ID:ZL+wvoYV0.net
>>463だけど教えてくれた人ありがとう
顔芸たくさんあるなら見ようかな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 06:25:37.52 ID:yKnjPlmH0.net
顔芸だけじゃなくて中の人の演技も好き

472 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 07:34:28.01 ID:dGodXMCa0.net
クレマンのオーバー過ぎる演技好き

473 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:32:22.53 ID:ivyE24xY0.net
>>463
アインズ様よりもミセスロイドの女性の方が怖いw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 10:30:27.82 ID:LuhmEDps0.net
>>473
ミスアンドロイドだよ
ミセスロイドだと別物だわw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 10:44:53.34 ID:D7wJyxA40.net
最近はょぅι゙ょ戦記のOPを歌ってるそうだなそのタンスにゴン

476 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 11:57:17.73 ID:WRL//4uK0.net
ムシューダ人気だな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:15:53.67 ID:OC8D+wLF0.net
リゼロのOP,EDも歌ってたんだぞミスド

478 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:29:41.19 ID:FUaR+QRY0.net
ブブキ・ブランキのEDもダスキンがやってたな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:12:04.02 ID:D7wJyxA40.net
AKINOとかもそうだけど
こういう女性がドスのきいた声で歌う奴けっこうすこ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:31:01.37 ID:KL4Dqqec0.net
ミスドはやっとアルバム出るしな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:40:47.65 ID:i6KNkljm0.net
多分そうなるだろうけど二期のOP・EDもぜひOxTとMITH&ROIDでお願いしたい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 15:48:11.61 ID:Ul2aYfYS0.net
スタイリッシュカチカチ山

483 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 19:24:52.32 ID:BMJbVNb60.net
>>481
MITH&ROIDとなると、本編のアルベド、映画のクレマンティーヌとくると、
今度はラナーをモチーフにするのかな。そこも期待。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:39:32.29 ID:Mjbtp7JH0.net
**「わらわをお忘れじゃありんせんかえ?」

485 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:41:54.70 ID:NDfWB+rd0.net
>>484
うるせえアウラ座らせるぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:06:51.57 ID:BMJbVNb60.net
>>484-485
シャルティアやアウラの曲は現時点じゃ難しいだろうな。
個人的なイメージではシャルティアは4期相当(11巻のあたり)が良さそう。

むしろエンリの方が先(3期相当=9巻のあたり)になりそうだけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:30.70 ID:WMzLIZUCO.net
尻尾びたんびたん
「2期は前期EDと後期EDはどうでしょうか?」

「後期は不死の王女と漆黒の戦士の、吟遊詩人が歌うようなのはどうだ?ふふん」

488 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:04.97 ID:q5ndTunw0.net
よろしいならば能登の子守唄だ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:12:07.27 ID:i/BK4bai0.net
オバロでCV能登充てるならニグレドかラナー
でも個人的脳内CVだとラナーは中原

490 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:20.31 ID:5cIErQjx0.net
能登使うならクルシュで頼む

491 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:03.09 ID:mvtvGmGQ0.net
パンデモニウムさんにしかならねーなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 04:07:30.17 ID:ZsNmcxCi0.net
コンプ4月号読んだ、ほんとコミカライズの出来素晴らしいな
おまけのアニメ2期記念マンガも面白かった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 08:55:01.87 ID:plUI18Sp0.net
コミカライズの人のツイッターほとんど動いてないから心配になるわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:08:50.12 ID:RDqGcWg20.net
オバロや幼女はコミック化にも恵まれてるなぁと思った
たまーに、断れなかったのか・・・みたいな可哀想なのあるもんね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:58:08.84 ID:ZXy5TVI00.net
>>493
無駄口叩かずに仕事が素晴らしいなら
言うことなしじゃないか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:58:56.37 ID:8U39sUxs0.net
言うことなしなんだがちょっと病んでるっぽいんだよなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:49:38.36 ID:5cvcMuydO.net
漫画は、なにかと告知でアルベドがすごくウザいイメージ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 13:36:41.11 ID:bdSmVTs40.net
>>496
トカゲのせいだったら少し申し訳ない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:12:07.75 ID:8BCHdcKr0.net
ぷれぷれ人気過ぎて草すら生えなかった・・・
ポートレイトってマジゴミだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 00:23:15.21 ID:CrqlhuCV0.net
>>494
ハルヒとかSAOでさえ盛大に外すんだもんなあ
最近のWeb発ラノベはコミカライズ当たりだらけだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 00:30:01.86 ID:7kqPlZy50.net
ポシャった方が実現してたら今の人気と比べてどうだったんだろうなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 05:06:38.98 ID:5e+5cb/V0.net
ダークヒーローと言えばゴブリンスレイヤーのコミカライズも面白いよな
アニメ化もされるらしいし楽しみだわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 05:21:33.77 ID:FADBxe4vO.net
エンリ将軍ゴブリン兵団 vs ゴブリンスレイヤー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 05:43:12.31 ID:GcuPQoiM0.net
オバロは絵柄のおかげで残虐に見えないけど、クレマンティーヌがあがく場面とか頑張ってたね
ゴブリンスレイヤーは採用されるシーンと演出で大幅に変わりそうで気になるなぁ
残虐シーン(特に女戦士のアレ)のサジ加減、やりすぎてもやらなさすぎても批判されるに違いないがどう見せてくれるか楽しみでもある
原作が空疎で考えなしで唾棄されるべきグリムガノレよりはどう転んでもマシにはなれると思うが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 05:49:53.24 ID:FADBxe4vO.net
グソムガルは、まあ良かったと思うよ
いやほんと原作を読んだらね…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:22:45.31 ID:lP7tv6Ta0.net
ゴブリンスレイヤーは漫画読んだけどなんか好きになれんわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:04:08.70 ID:nuYARzag0.net
人間は出て行け
ここはコブリンスレや

おもろ無いわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:13:23.01 ID:YhJZRju10.net
コブリンスレでもないしコブリンってなんだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:43:43.60 ID:FADBxe4vO.net
シブリンの亜種じゃね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:28:21.25 ID:Z/gEmhoCO.net
>>500
ハルヒは絵が下手なだけで上手くコミカライズされてるよ
後半に入ってくる絵も上達してきて結構よくなってるし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:36:52.58 ID:MOPhigAM0.net
>>510
初代のハルヒコミカライズの事じゃね?
あれはたしかに酷かった
なんか同人で勝手に出したとかで打ち切られたやつ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:56:07.33 ID:Z/gEmhoCO.net
>>511
全19巻のやつじゃなくて、その前にもコミカライズしてたんですか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 17:01:02.84 ID:MOPhigAM0.net
>>512
その前に1巻で打ち切られた黒歴史コミカライズがあったんだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 18:25:33.39 ID:Z/gEmhoCO.net
>>513
そんなのがあったのか、しらなかった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 18:53:56.79 ID:un2v9Kgk0.net
ああ、みずのまこと版の事な
色々とお察しなやつ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:38:17.60 ID:JU1lj62G0.net
なんというかその手の情報はお前ら流石だよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:23:35.66 ID:CrqlhuCV0.net
そらもうユグドラの鈴木さんより金と時間をかけてますので…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 03:53:12.01 ID:KI2SpJ6bO.net
でも今の人は買わずに手に入るから羨ましい気もする。
フールーダみたく間違えて金を無駄に使いながら知識や宝を集めてたのが
ネットでタイトルを検索したら無断DLされてたりして、クリックでデータが手に入る。

ゲームなんかも買った自分は評価にフィルターが掛かってしまうけど
金を出さずにやってる人は、金を出すほどの思い入れが無いから
簡単にクソゲーとか言えちゃうのかも。

鈴木さんも、注いだ金、時間、何よりも友人達との思い出
そういうこだわりが自分を縛ってるよね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:55:02.40 ID:631pUvIl0.net
>>494
コミック6巻特装版は今じゃチョイプレミアついてるからね。
これから買う人が可愛そう。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 03:31:08.02 ID:StQKl4W60.net
アニメとドラマCDの声優さんが同じ配役なのはなじみやすくて助かると思った(こなみ)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 04:26:19.41 ID:EMLgL2dnO.net
HPにあったゲーム、パワーアップさせて劇場版の円盤特典に付くとかマジかよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:03:42.37 ID:6EL3CRA70.net
アインズ様の光臨はいつですか!?

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200