2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ディメンションW】Dimension W 14コイル目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/21(金) 22:28:54.28 ID:LJnVlzG40.net
西暦2072年 人類は“無限の可能性(コイル)”を手に入れた。
岩原裕二原作のプログレッシヴSF
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・先の展開のネタバレは禁止。回答がネタバレになってしまう質問も原作スレに誘導する等して答えないように。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
〇放送/配信情報
2016年1月10日〜3月末放送終了
TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知、BS11、AT-X、ニコニコ生放送

〇関連サイト
アニメ公式サイト:http://dimension-w.net/
原作公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dimensionw/
公式Twitter:https://twitter.com/Dimension_W
WEBラジオ「ディメラジ〜Dimension W Radio〜」:http://www.onsen.ag/program/dimensionw/

○前スレ
Dimension W 13コイル目【ディメンションW】(dat落ち)
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1492850373/
Dimension W|ディメンション W 12コイル目(dat落ち)
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1459293078/

○キャラスレ
【Dimension W】百合崎ミラはポンコツ娘可愛い5【ディメンションW】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1496159066/

○原作スレ
【ディメンションW】岩原裕二15【地球美紗樹、いばらの王、漆黒の花】(dat落ち)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1453655207/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 23:59:22.52 ID:Qw6uuJt40.net
>>408
アニメ化を機に雑誌変えられたしなあ その影響は結構でかいと思うがね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 00:00:19.53 ID:l0iuPI2R0.net
好きなように描いてるだけじゃ三流なんだよな
編集もコントロールしてやらないと折角の作品が勿体無いわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 19:37:23.57 ID:V1eA9RP70.net
掲載誌か変わっただけでは、単行本派には影響がないようにも思えるがな
アニメから食いついたファンの倍くらい元のコミック派が離れていった感じかな
完結まで待ってから買おうという層もマイナス要因でしかなが、どれだけいるのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 20:09:21.00 ID:7eS71WEV0.net
ミラはタガが外れたから
ナノマシンを使って
キョーマのDNA取り込んで
いつでも産めるって
脅してきそう
認知したら
100人ぐらい産んで
人数の限度は言われてないとか平気で言いそう
可愛い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 20:20:08.22 ID:i7euBuaF0.net
どう読むんだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:35:43.86 ID:Dj5YRnHy0.net
アンテナも尻尾もなくなったミラたそだけど大切な穴は付いてそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:45:13.12 ID:1veGLv+g0.net
>>382
アンチの基地外のウソ打ち切り喚き散らし酷かったな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:54:11.28 ID:1veGLv+g0.net
穴はあるだろ雅ボディだしロボットには不要な云々は最初から語られてたし

しかし博士、妻子殺害前からシンジケートとつるんでて
殺されたも約束守って基地外っぷりも全部ジョブス引っ張り出すためだったとは

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 07:32:50.08 ID:4yK0+te90.net
子宮も卵巣もありそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 07:48:10.67 ID:tP5lghYK0.net
そもそも、途中プロセス不要でいきなり赤ちゃん造り出せるしなあ
何でもありだろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 08:14:25.46 ID:ECbaUx5g0.net
ドレイクってシンジケート全体のトップだったの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 11:43:09.20 ID:JZfij+dU0.net
>>417
そのアンチとやらがまだ居座っているのに気づかない残念な奴のようだが
最終話掲載号ので「16巻発売『決定』」(それも1か月遅れ)って、編集担当者の努力が無ければそれすら無かったのに気づけよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 11:47:51.22 ID:JZfij+dU0.net
>>419
卵子まで自分で作ると奇形か流産するのが落ちだから、貰ってくるかコピーさせて貰うしかないな
普通に考えたら、雅が体を捨てる前に凍結卵子を残してあるが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 13:40:12.18 ID:tP5lghYK0.net
ところでキョーマはミラの告白にちゃんと返事したんだろうか
何か有耶無耶にしてそうだなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:02:46.70 ID:CedTgX150.net
ミラたそはキョーマに告白したし、エリーたそも百合エンドっぽいし満足です

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:18:59.08 ID:JZfij+dU0.net
ミラたその愛(キョーマ攻略)は、既成事実を着々と積み重ねて行かないと成就しないよ
2〜3ページで片付けられては堪らんわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:29:47.91 ID:K4FyGNJw0.net
>>422
根拠皆無のアンチ妄想みっともない 軽蔑する

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:51:50.65 ID:CedTgX150.net
シンジケートはあの後どうするんだろ
利益のために違法コイル作り続けるんだろうか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 19:00:32.96 ID:M+Qu2M0K0.net
>>428
合法ロリダッチワイフ(ミラスタイル)を造って
ミラにボコボコにされてそうやな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:21:36.05 ID:/H1Yty920.net
>>427
何この粘着?
この作品を取り巻く現実は厳しかったというだけの話
だからこんな終わり方をするのが精一杯
アニメ前のファンは少なくとも半分以下に減ってる厳しい現実を見ようね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 07:28:13.52 ID:Xz4hVhc90.net
ミラたその取れたアンテナと尻尾ください

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 17:04:47.11 ID:/H1Yty920.net
完結記念のTシャツが16巻表紙そのまんま(爺さん)って、誰か欲しい人怨念?
ショップ特典画は無理としても、10分くらいで描き起こす気力も残ってないのかと思うと寂しいな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:17:08.58 ID:YmgiBrFS0.net
二重コイルの暴走を止められるドレイクの力がウヤムヤになったけどアレもギフトだったのか

シンジケートはボスも主要メンバーも壊滅したし二人ぐらいしか生き残っていないのでは
覆面メンバーはミラ覚醒後に粛清されてたし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:03:49.81 ID:2Y0KSfpj0.net
+2話で打ち切りになった作品に細かい事を言っても仕方ないよ
物語りの選択肢としては、ミラの慈悲で復活した雅にキョーマを寝取られ嫉妬に狂ったミラが再び世界の破滅の危機を招くとかでも良かったw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:36:27.99 ID:wmus1TZ40.net
アニメから嵌まって、原作をリアルタイムで追っかけた口としては、終盤に入ってミラの露出が極端に減った事に毎月危機感を感じてました。
アニメ後からの話で二人の関係に何も進展が無いまま最終章へ突入してしまったのは、ファンの期待を無視した致命的な勇み足だったでしょう。
主人公を置き去りにした退屈なバトルの連続のせいもあってか、単行本の売り上げは巻を重ねる毎に下がり、書店のほとんどから既巻の在庫が消え、遂にはアニメ化前の半分近くまで落ち込んでいます。
当初、16巻は発行せずに打ち切りの予定だったようです。
作者的には17巻で終りにしたかったのだと思いますが、+2話で強引に完結しています。
なので、出てくるべきキャラが出て来なかったり、回収されない伏線もちらほら。
ハッピーエンドは取って付けたような飛躍し過ぎの展開に、キャラが死んだと思いました。
潔く打ち切って他で続けて欲しかったというのが本音ですが、取り合ってくれる出版社があるかどうかも疑問でした。
掲載誌が老舗の大手だったら、販売数は元より、尻すぼみの展開は回避出来たのではないかと思いますが、こうなるのはこの作者の宿命のようです。
何よりそういった声が作者に伝わっていないもどかしさがあります。
エゴサーチくらいはして欲しいものです。
書かれている事を半分無視しても半分取り入れれば、素晴らしい作品になるでしょう。
アニメ自体がヒットせず、元よりアニメ2期は絶望的でしたが、原作がこれでは完全に望みが断たれました。
そもそも、こんな雑なストーリーでのアニメ化は望みません。
客観的事実を踏まえてこの評価としますが、今でも一番好きな作品である事は変わりません。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 12:36:22.11 ID:7f7yd88W0.net
ミラたそ〜

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 16:34:24.59 ID:84ptxggS0.net
晒すなよ
あっちじゃ(毎巻)80点以上の「大満足」派が9割みたいだが
ファンは「大好評」「超大作」とか版元に迎合する必要はない
結果を冷静に受け止めるだけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 16:57:35.23 ID:BTafD44N0.net
ミラたそとえっちしたい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 20:38:07.14 ID:qXHDGRz50.net
コップクラフト設定は悪くないんだが
DimensionWに比べると話、脚本、演出、作画、全方位で劣るのが残念
ま、話以外は予算の影響も大きそうだが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 02:32:50.94 ID:0t5Xdb+r0.net
コップクラフトはヒロイン設定が鼻に付く性格で全然キュンキュン来ないのが唯一の泣き所じゃないのか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 05:45:04.45 ID:5E3OEago0.net
罵り合うパターンでも当初は鼻につく設定でもいいが
エピソードも会話もあまり面白くないよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:44:12.84 ID:xAocUyu10.net
店舗特典によるとミラ(シッポなし)は生体&不老不死とか
…あの世界の未来がおっかないことになりそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 22:54:50.92 ID:3I/xlsIL0.net
売れ線対象外でエピも後日談も出ないから、最終設定はテキトーなんだろうな
ロボ子は元々不老不死・・つか、メンテナンスパーツが無くなったら終わり
一番怖いのが型落ちで買い替え捨てられる事だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:21:30.06 ID:xAocUyu10.net
打ち切り打ち切りアンチちゃんは下種だなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 07:22:55.93 ID:arI7DTnZ0.net
脳はあのブラックボックスなやつのままなんだろうか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 15:38:50.11 ID:LgCC/Wmo0.net
「最高に面白かった」と言えば済む事じゃないのか?
16巻購入層の半分は、そう思っていると思うぞ
裏事情を知った所で、作品自体には何の足しにもならないしな
そういうおめでたいファンがいたから完結出来たのは事実

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 15:41:12.68 ID:K9OM0WLs0.net
ミラたそ中に出すね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:37:20.28 ID:+HbkldCV0.net
キレイに滅菌消毒された上でトイレで排出されてそう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:45:38.17 ID:TZfqRECV0.net
局部だけ虚無に落とされないことを祈る

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 16:26:40.83 ID:TtUAOnne0.net
ミラは不老不死っぽくなったけどキョーマも病気や老化するたびにミラが万能力で治して生き続けるんだろうか
愛は一時的には世界を救うかもだけど冷めるまでがセットだと思うから良いとこだけ見せて終わった印象だった
エンタメだからそれでいいけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:43:19.91 ID:TtrZKsbO0.net
普通に可能性の範囲外(人間が300年生きる、等)はミラたそでも操れないのでは
寿命前に事故や病気で死んだ人間なら、事故や病気にならなかった可能性を適用して存在させられるとして

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:23:54.62 ID:TtUAOnne0.net
ルワイ王子が身体半分再生出来てたからな 死亡以外はあらゆる細胞創り出せそうな…
そもそも可能性が次元Wエネルギーというのがざっくりすぎて上手くイメージ出来なかった
生物の生命の可能性=Wエネルギーって地球誕生50億年の歴史で生まれた全生物のを溜めてたってコトかな
それをたった十数年で枯渇するまで消費して他の星へ移住することになったけど、今度は別の星のエネルギーを使うってことだろうか
ソフィアUにどれほどあるか分からないけどそこも枯渇したらまた移住…
コイルを発明した人類は宇宙にとって害悪でしかない気がしてきたッス

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:37:16.66 ID:AFe2Z+3B0.net
人類が次元wを有限と考え諦めた時
虚無に落ちるんだとワイは勝手に理解したわ
ソフィアUの存在により次元wが安定したから
ソフィアUに行く必要はないけど
ソフィアUへのチャレンジ精神を失くしたら
虚無に落ちるんだよ
ワイの中ではな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:34:08.53 ID:BgDSdhEf0.net
あの空間トンネルも次元Wからの電力で生成してるんだよね
また可能性が枯渇してきてトンネル閉じちゃったら人類絶望して一瞬で終わりそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:44:04.14 ID:uzQiJTED0.net
ソフィアUが実は何らかの理由で人間が住める環境ではないと判明したら、一瞬で可能性が尽きそうだ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:23:00.28 ID:6WUPS2Cl0.net
>>455
そうなる前に新しい希望を探しておかないとな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:08:22.47 ID:DclvaV2J0.net
百合崎士堂博士がチート過ぎた 未来人かってくらい万能

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:14:07.78 ID:BgDSdhEf0.net
博士なら、万能になったミラすら出し抜けそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:15:15.43 ID:+YNC/q4S0.net
ジョブズが入ってたプチピラミッドあれどうやって出来てるんだろうね
完全にオーパーツ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 13:33:29.91 ID:odRz+g7d0.net
100PB(ペタバイト)ぐらいのSSDとバッテリーを積めばいける!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:50:26.91 ID:74zmd2vn0.net
原作の続編も外伝もスピンオフもアニメ2期も劇場版もOVAも全ての可能性が絶たれた作品なんだなって理解した俺
悲しい…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 22:14:51.52 ID:l0eOL/+i0.net
伏線ほぼ全部回収し尽くしたしな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 22:36:19.05 ID:qyKrSRZS0.net
平目大一郎がどうなったかとかあったっけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 06:48:16.96 ID:A5L0ivJP0.net
ミラが子作り出来る身体になったんだとしたら
人類の可能性は無限になる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 07:46:27.39 ID:/ytXp4ae0.net
あれだけ万能になっても雅を雅として復活させることはできないんだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 10:33:13.10 ID:XIycwfjl0.net
「すべてを失う」っていう最大の伏線は回収されずに終わってるよ
お陰で雅の頭が次元Wを永遠にさまよう事に
それもミラたその意思だとすると怖いな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 19:58:39.96 ID:o5dKsdmD0.net
ロボの癖に知能面での性能が人類なみのポンコツだから
人類の次の世代の地球の支配者って感じでもないな

支配層からしたら医療費はイランけどメンテ費用掛かるから
メリットも無い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 06:59:04.37 ID:TcHFxxZN0.net
ただの壮大なラブストーリーやぞ
ミラがキョーマに恋をしなかったら
世界は虚無に落ちて終わり

キョーマがロボットにも欲情するような変態で
ミラに無償の愛を注ぐような甘々野朗だったら、、、
もっと早く世界は救われてたかもしれん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 07:28:27.00 ID:7cPggzuU0.net
つまり俺だったら第1話で世界が救われていたと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 12:06:13.12 ID:Zx1ImZp20.net
>>468
最終話の数ページだけ見て壮大なラブストーリーとか言われてもなー(-_-メ)
その辺の重要要素を端折り過ぎたのが後半大コケした原因なのは確かだろうが
際どい乙女の駆け引きが見たかったな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 12:21:50.81 ID:OFNW0BuF0.net
ジャンル的にはパニックものだろ
超常現象に挑むけど実は内面に抱えたトラウマ・葛藤・家族問題を解き明かしていく人間ドラマとしての以下略
ロボと人間との愛についてのシミュはBEATLESSの方が面白かった
あと鉄串万能すぎ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 19:22:46.00 ID:Kt/mtaI20.net
岩原さんの作品がこんなに長く続いただけでも満足ですわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 19:52:22.89 ID:L1sO9/my0.net
岩原先生
次はえろいやつ描いてください
ミラたそ〜

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 20:12:34.34 ID:7cPggzuU0.net
まるでミラたそがエロくなかったような言い方じゃないか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 21:22:15.26 ID:TcHFxxZN0.net
キョーマ「ミラちゃんきゃわたんちゅっちゅっ」
ミラ「」

1話で虚無に満たされそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 04:21:27.73 ID:FBfibNJc0.net
最後はDTB流星の双子エンドみたいだったな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 15:12:10.03 ID:zXkaDlUZ0.net
ほんと伏線を回収しただけの最終巻だったな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 12:11:44.22 ID:bEXslzYT0.net
ソフィアIIって既に現地の生物いそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 15:37:57.34 ID:l9/epsB40.net
そらいるだろ
植物がありっぽいし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 06:11:58.54 ID:UbqspNFyO.net
>>477
まるで回収しないアニメも多いんですよ…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 18:09:25.31 ID:hMqTDGpd0.net
>>474
雅ボディはスレンダーなはずなのに
8体合体後はムチムチ度が上がった気がする
見開きのおっぱいむぎゅーな抱き付きとか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 05:18:05.34 ID:WPUJXKHQ0.net
なりたい自分になれるイメージ先行型だから
キョーマを誘惑するのに最適なボディになっただけやで

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 07:31:55.25 ID:/Aqyh5wB0.net
いつかキョーマも陥落するのかねえ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 02:03:51.20 ID:CzFSIjeE0.net
「次の作品で会いましょう」だから、びた1ミリたりとも進展しないだろ
つか、アニメ化したのにコミック大コケして、次の作品あるのか心配なレベル
岩原裕二・新作でググっても未だに何も出てこないよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 06:34:51.47 ID:JcZOd+F20.net
次回作はソフィアUを舞台にしたガンアクションバトルものだよ
自立型プラント(ミラ)が産んだ双子の男の子が主人公で
ヒューマノイドタイフーンって局地災害指定を受けた双子の1人が
片割れを探して殺し合う哀しい話だよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 20:02:23.84 ID:KOY9O3eF0.net
>>484
まぁ、しょうがねぇだろ
イースター島編で、話しが盛り上がって来た所に
イキナリ青年誌から少年誌への移行な上に
これまでの経緯をテキスト8割の説明回数回やって

再開じゃぁ、元のファン以外誰も読まねぇし
元のファンも元のファンで、萌え漫画好きな連中以外は
コミックを待つだけでファンアンケに参加しないんで

連載人気はどんどん落ちて、打ち切りの憂き目にあうってこった
ホント、移行をやったクソ編集が最大の戦犯だわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 20:19:34.61 ID:A9+bi2/y0.net
>>486
その通りだな
雑誌を移行させたことが悪手だった
俺は移行してから単行本しか買わなくなったよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 20:49:08.63 ID:O/o/Jj3+0.net
自分も、DWのためだけにヤンガンの他に本誌まで買おうという気にはなれなかったな
無論単行本は買いそろえたけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 20:58:58.05 ID:AX6yE5D30.net
>>岩原裕二・新作でググっても未だに何も出てこないよ

まだ終わったばかりやし、そんなすぐに新作とか始まらないっしょ
すぐに新作考えてもその企画が通るとも限らんし


『ディメンションW』って元々隔週発売(月2回発売)の雑誌で描いてた漫画だから、
その隔週ペースで読む分には気ならなかったけど

月刊誌に移行しても「隔週の頃と変わらないストーリー進行」で描いちゃって
結果、「何ヶ月もミラたそが出ない」事になって、
そりゃあかんわ、みんな雑誌買うの辞めてコミックス派になるわと思った

月刊誌に移行させるなら、とにかく毎回キョーマとミラたそを出すべきだった
編集はそういう話作りをさせるべきだった。
二人以外のモブ連中の話とか、読者はそれほど望んでなかったんや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 23:24:18.65 ID:A9+bi2/y0.net
>>489
> 『ディメンションW』って元々隔週発売(月2回発売)の雑誌で描いてた漫画だから、
> その隔週ペースで読む分には気ならなかったけど

隔週でも途中から、3回連載しては1回休むペースになったんだよなあ
そして移行して月1に

過去にない長期連載で、岩原さん自身やる気が薄くなってた可能性はある

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 23:29:35.54 ID:WOPYYITV0.net
ベタ以外ひとりで描いてるから月一でもギリギリの作業量だったんじゃ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 07:29:19.83 ID:Jk/kSuGI0.net
背景も一人か
そりゃ隔週じゃないときついな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 19:19:05.68 ID:9F0NCmbN0.net
打ちきりの判断は、あくまで単行本の売り上げだと思うが・・

●ディメンションW
│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│**圏外 (5)│------│------│------│------┃**,圏外 (**5)┃2012/*4│ディメンションW 1 ※初動21,392以下
│*23477 (5)│------│------│------│------┃*23,477 (**5)┃2012/*7│ディメンションW 2
│*21626 (3)│*37534│------│------│------┃*37,534 (*10)┃2013/*1│ディメンションW 3
│*27837 (4)│------│------│------│------┃*27,837 (**4)┃2013/07│ディメンションW 4
│*14064 (2)│*36211│------│------│------┃*36,211 (**9)┃2014/01│ディメンションW 5
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2014/07│ディメンションW 6 ※初動24,010以下
│*24290 (6)│------│------│------│------┃*24,290 (**6)┃2014/11│ディメンションW 7
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2015/07│ディメンションW 8 ※初動18,928以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2015/12│ディメンションW 9 ※初動30,552以下
│*25773 (3)│*45893│------│------│------┃*45,893 (*10)┃2016/03│ディメンションW 10
│*13406 (2)│*35393│------│------│------┃*35,393 (**9)┃2016/09│ディメンションW 11
│*23432 (6)│------│------│------│------┃*23,432 (**6)┃2017/04│ディメンションW 12
│*20597 (5)│------│------│------│------┃*20,597 (**5)┃2017/10│ディメンションW 13
│*18631 (5)│------│------│------│------┃*18,631 (**5)┃2018/04│ディメンションW 14
│**7445 (2)│*20789│------│------│------┃*20,789 (**9)┃2018/11│ディメンションW 15
(なかなか更新されんな)

アニメ前のピーク10巻で45,893/10日、アニメ直後のヒットを期待した12巻で大コケし、15巻がピークの半分以下
そこで打ち切り決定!
SF・アクション・サスペンス・ラブコメ・・その全てにおいて中途半端なストーリーだったのが敗因
良かったのは(エロ抜きの)画力だけか(時々ミラたそのアップ誰これ?を除き)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 19:24:59.00 ID:9F0NCmbN0.net
>>493
アニメ直後は10巻だった
「大コケ」は勘違い。「伸び悩み」に訂正

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 20:13:00.98 ID:qBT/KXfW0.net
アニメにもなったイースター島編が一番面白かったしな・・・
読者が見たい話ではなく、どんどん横へ反れていった感じの展開になって
最後には打ち切り無理やりエンドって感じ

496 ::2019/10/12(Sat) 01:22:08 ID:WA9dqcSk0.net
単行本が一番売れたのは「ミラの観察日記」の巻だったりしてないか?w
「その路線が当たる」と分かった時には、既にイースター島へ行った後という事なんだが

497 ::2019/10/15(Tue) 11:48:27 ID:3ef8WmNH0.net
>>495
逆に言うと、アニメの出来は良かったんだよなー
アニメから入ったクチだけど、上手くまとめたと思ったもん

498 ::2019/10/15(Tue) 12:16:28 ID:+y51EGD60.net
アニメは恐ろしく駆け足だったが、話は何とか崩壊してなかったのはすごかったよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 00:00:48.08 ID:2jTTat/O0.net
でもイースター島あたりが1番面白かったけどそれ以降もなんだかんだやっぱり面白かったんだよなあ
ビッグガンガンは今年3作品ほど看板漫画終わったからもう雑誌としてきついわ

500 ::2019/10/16(Wed) 00:06:20 ID:EkXP7FmQ0.net
最後は結局キョーマは強引にソフィア?に飛ばされたってことでいいの?
ミラの強引さと万能さが怖いな

501 ::2019/10/16(Wed) 05:35:21 ID:KHw7SqMB0.net
ソフィア?は治外法権だから
キョーマとの愛の結晶もなんなく完遂してるよ

502 ::2019/10/16(Wed) 12:20:48 ID:o4EiggC50.net
>>498
尺が足りなくて原作の話を切り捨てる事だけで手一杯で、
アニメオリジナルの味付け(ミラが愛を知るとか)が出来なかったのが最大の敗因だろうな。
原作後半も最終話までそこに焦点が当てられなかったのが致命的だった。
そういうの要らない一部のファンには「いい作品だった」という評価

503 ::2019/10/16(Wed) 13:16:29 ID:o4EiggC50.net
ツイッター検索したら、ロシアでも放送されてるようで。地道に投資回収してるんだな・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 13:21:39 ID:r2OX/wSq0.net
ロシアのキモオタ「ミラタソ〜」

505 :ウルトラスーパーハイパーライセンスミレニアモンバーストモード:2019/10/16(水) 15:05:12.75 ID:2igSL2b50.net
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタケンタルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:ゴースト型/必殺技:エンシェントブラスター/得意技:ナイトメアキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタコアドラモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:地竜型/必殺技:ハートブレイクソード/得意技:スパイラルレーザー
ウルトラスーパーハイパーコウガモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:シャドーナックル/得意技:メテオシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタコウガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:アルティメットチャージ/得意技:ソウルクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタローカルプラズモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:スパイラルバースト/得意技:ホーリーストーン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタローカルプラズモン!完全体のワクチン種で、必殺技はパラダイスファイヤーだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタミレニアモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:海獣型/必殺技:ロイヤルスラッシュ/得意技:メガクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン!究極体のウイルス種で、必殺技はアルファアローだ!
プラズモン!完全体のウイルス種で、必殺技はインフェルノハンマーだ!
バルクプラズモン!究極体のデータ種で、必殺技はスペースハンマーだ!
エッジマグネトプラズモン!究極体のウイルス種で、必殺技はテラゲームだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン!究極体のデータ種で、必殺技はエメラルドバスターだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン!成熟期のデータ種で、必殺技はグラウンドシューターだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン!究極体のデータ種で、必殺技はテラシュートだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタライアモン!完全体のデータ種で、必殺技はエアビームだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタシャウトモン!完全体のデータ種で、必殺技はアルティメットフェザーだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタミレニアモン!成長期のウイルス種で、必殺技はオメガフェニックスだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタティラノモン!成長期のデータ種で、必殺技はミリオンハリケーンだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタオファニモン!成長期のウイルス種で、必殺技はギガントバスターだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタセラフィモン!成熟期のデータ種で、必殺技はPKホーンだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタユピテルモン!完全体のワクチン種で、必殺技はギャラクシーネイルだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタデュークモン!究極体のデータ種で、必殺技はラストスウィングだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスサノオモン!成長期のデータ種で、必殺技はミレニアムボイスだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタシャカモン!成長期のデータ種で、必殺技はテトラボムだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタタスクモン!成熟期のデータ種で、必殺技はフリーズタイフーンだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタアヌビモン!究極体のウイルス種で、必殺技はマスターカッターだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタオウリュウモン!完全体のワクチン種で、必殺技はウルトラスウィングだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタシャカモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:ホーリーストライク/得意技:ルナティックブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスサノオモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:メタルサンダー/得意技:クロススパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタオグドモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:鳥型/必殺技:ファイアースパイラル/得意技:ローリングトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガイオウモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:シザーテンペスト/得意技:サンダーチャージ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタカオスドラモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:哺乳類型/必殺技:ガイアアタック/得意技:グランドナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガンクゥモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:シャイニングアタック/得意技:ルナティックパンチ

506 ::2019/10/16(Wed) 19:54:17 ID:Eqn1JNE80.net
意外と
「マリーたそ〜」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 16:30:53 ID:Nwu5vOVwO.net
エリザベスたそ〜

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 20:04:03 ID:YGln0L1Q0.net
クレア・スカイハートCEOたそ〜

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 19:25:27.83 ID:VZaKu3Iv0.net
雅たそ〜

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 19:31:57.47 ID:djNZcUxj0.net
キャシディーたそ〜

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 20:09:07.10 ID:ZqXipU5d0.net
いま思うとよく1クールであれだけまとめたな

総レス数 732
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200