2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu38

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:02:52.42 ID:sefb7fT20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

○前スレ
異世界食堂 menu37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1512574781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:04:25.28 ID:sefb7fT20.net
〇スタッフ
原  作:犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊)
原作イラスト:エナミカツミ
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクターデザイン:佐野隆雄・佐野恵一
プロップデザイン:森木靖泰
美術監督:片平真司   色彩設計:水本志保
撮影監督:佐藤 敦   編  集:近藤勇二
音  楽:辻林美穂/TOMISIRO
音楽製作:フライングドッグ
音響監督:土屋雅紀   音響制作:グルーヴ
アニメーション制作:SILVER LINK.

●キャスト
店  主:諏訪部順一   アレッタ:上坂すみれ
ク  ロ:大西沙織     赤の女王:伊藤 静
アルトリウス:清川元夢  タツゴロウ:大塚芳忠
アルフォンス:立木文彦  サ  ラ:安野希世乃
ハインリヒ:杉田智和   シリウス:下野紘
アーデルハイド:上田麗奈 ヴィルヘイム:中博史

●ミュージック
オープニングテーマ:May'n×Wake Up, Girls!「One In A Billion」
エンディングテーマ:安野希世乃「ちいさなひとつぶ」

○ムービー
TVアニメ「異世界食堂」ティザーPV
ttps://youtu.be/5EDOjyLx_js?t=2
TVアニメ「異世界食堂」本PV
ttps://youtu.be/Y7DuhSollYQ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:06:26.86 ID:sefb7fT20.net
【ネタバレ】異世界食堂 裏メニュー1【質問】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1501504640/

よくあるQ&Aまとめ 1
・「異世界食堂」ってどんなアニメ?
→異世界の住人が洋食屋(メニューの数が尋常じゃ無い)の飯うめえええ!って食べるアニメ
 リアクション芸は無い。客がそれぞれの事情や状況に合った料理をじっくり食べる系……のはず
・主人公異世界行かないの?
→行かない。店の扉が週(7日)に一度、土曜日(ドヨウの日)に異世界へ繋がるだけ
・扉ってどんな感じに繋がるのさ
→基本的に異世界のへんぴな所に複数同時に出現する
 異世界側から一度開いて閉じると消滅し、次の七日後まで出現しない
 食堂に行った者は食堂から扉を開けると自分が来た場所に帰れる
・なんで異世界と繋がったんだよ
→色々あって食堂の先代夫婦が繋がるアイテムをたまたま手に入れた

よくあるQ&Aまとめ 2
・食堂儲かるの?異世界の金の換金は?
→土曜の営業は道楽も同然なので採算度外視
 平日の通常営業がそれなりに儲かっているのと、
 店主は食堂が入っている雑居ビルのオーナーなので暮らしには困らないと思われる
 売り上げはアルフェイド商会に管理を任せ、異世界の食材その他を購入している
・異世界とこっちの貨幣レートがわからない
→異世界の銀貨1枚≒1000円(異世界食堂のメニューの一番高いものが銀貨1枚。店主の独断です)
 ちなみに異世界の硬貨同士のレートは→金:銀:銅=1:100:1000
・1話でドラゴンの姉ちゃんがアレッタになんかしてたけど、あれ何?
→ドラゴンは異世界食堂が無くなったり誰かに取られたら嫌なので、食堂とその経営に関わるもの(店主)に守護の魔法をかけている
 バイト従業員になったアレッタにも、自動でその魔法がかかる
 1話ラストでドラゴンが外に飛んできたのは、新しく守護の魔法の影響下に入った存在がどんなのかを見に来た

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:07:38.20 ID:sefb7fT20.net
よくあるQ&Aまとめ 3
・カレーに扉を使われたエビフライはその後どうしたの?
→エビフライが最初に使った扉は、砦から国元に救援を求めて走ってる途中に、荒野で見つけたもの
 2回目以降に使ってる扉は、タツゴロウに教えてもらった、砦近くの扉
・カレーは異世界食堂を利用すればもっと早く救助してもらえたんじゃないの?
→できたかもしれないが難しい 本人が無理な救助より現状の生活を選択した
・常連たちは店内で詮索したり喧嘩したりしないの?
→お互い余り干渉しないようにしている
 世界に名を馳せた有名人がいても、お互い天敵と言っても良いくらい仲の悪い存在がいたとしても、お互い見て見ぬ振りをするのがマナー
 下手な真似をして店主から『入店拒否』を食らわないように常連はお互いを尊重しあうし、そういうのが分かっていない一見客が来れば止めにも入る
・クロが店内にいて死人が出ないの?
→死なせないようにクロが気合で頑張ってる。7日に1日くらいはなんとかなるらしい
・クレープの女王がくれた種ってどれくらいの価値なの?
→ほぼ花の国でしか採れないらしいものすごく貴重な魔法の触媒になる種。飲めば一年若返るらしい

●常連Tips ★は四英雄
王国…アレッタ、★ロースカツ、メンチカツ、クッキー、ミートソース
公国…プリン、エビフライ、カレーライス
帝国…コロッケ、パフェ、カツ丼(魔都)
山国…テリヤキ(放浪中)
砂国…コーヒーフロート、クリームソーダ
花の国…クレープ
不明…オムライス、豆腐、納豆、ハンバーグ、シーフードフライ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:10:02.60 ID:sefb7fT20.net
よくあるQ&Aまとめ 4
Q:あのビルどうなってんの?
A:B1:「ねこ屋」 1F:洋菓子店「フライングパピー」 2F:バー 「レオンハート」 3F:保管庫および店主自宅
 奥にアレッタも利用するエレベーターがある 異世界からの客は見えない壁でビルから出ることはできない
 http://i.imgur.com/0Mx8YCt.jpg
 ビルオーナーである店主は「フライングパピー」「レオンハート」からテナント料を受け取っている
Q:アレッタが受け取る報酬がおかしくない?
A:店主の判断でこちらの相場と思われる額であり、14時間労働と休憩および賄いはまぁまぁ妥当 今後見直しがあるらしい
 メンチのハウスキーパーはやや安いが魔族の娘としては福利厚生(住み込み)の方が大きい
Q:作画のおかしいところを発見したんだが?
A:毎週おかしなところが散見されます そこも含めて楽しみましょう
ダメな場合は>>1の原作およびコミックをオススメします

よくあるQ&Aまとめ 5
Q:最終話の人間関係が分かりません
A:四英雄の1人★ヨミは先代の妻で現店主の祖母 料理の才能を受け継いでほしいとは先代の料理の才能のこと
 四英雄の1人★アレクはコロッケの父でパフェ姫の曽祖父 カツ丼の一味全員を1人で戦闘不能にした
Q:ヨミは向こう出身ならメニュー書いたり用心棒的なことできないの?
A:現店主になってからメニュー全般の見直しがあったらしい 現在の通常メニューは★ロースカツ、デザートはプリン姫が書いた
 ヨミは先代が死去した際に店で働くのをやめたらしいがその前から赤の女王は常連だったのでセコム機能の空白はない
Q:肉の日は毎月あるのかよ
A:毎月29日が肉の日だが異世界食堂においては29日が土曜日になる日だけなので年に1〜2回
 常連でもいつが肉の日なのか知らないのでとん汁は幻のスープとされている
Q:とん汁は無料じゃないよね?
A:みそ汁のかわりなので無料ではないがおかわり自由が正しい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:13:41.36 ID:sefb7fT20.net
【異世界食堂】アレッタは給仕さんかわいい おかわり二杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1505916350/
【異世界食堂】クロはチキンカレー大好きかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1502732417/
【異世界食堂】お客さん総合スレッド
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1503932382/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:54:41.46 ID:qv4Fm1e30.net
■過去スレ
01 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1497099680/
02 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499001309/
03 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499208099/
04 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499552219/
05 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499746489/
06 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500006270/
07 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500293653/
08 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500400208/
09 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500596996/
10 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500899210/
11 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501019431/
12 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501224857/
13 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501510220/
14 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501646441/
15 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502170261/
16 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502430413/
17 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502746606/
18 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502865269/
19 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503109028/
20 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503348536/
21 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503408629/
22 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503562408/
23 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503795078/
24 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503978613/
25 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504132731/
26 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504391766/
27 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504586695/
28 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504761870/
29 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505004550/
30 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505214253/
31 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505447007/
32 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505762005/
33 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505862942/
34 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506167584/
35 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1506790181/
36 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1509187860/


おいこら規制回避

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:55:25.72 ID:qv4Fm1e30.net
ワッチョイ無しスレ

異世界食堂 menu38
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1516535849/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 13:32:04.20 ID:SdCsFx+T0.net
>>1乙カレー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 13:42:26.95 ID:sefb7fT20.net
ワッチョイありスレ立ちました

異世界食堂 menu38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1516590172/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 13:44:38.47 ID:sefb7fT20.net
ワッチョイあり正規スレ立てました

異世界食堂 menu38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1516590172/

12 :1(10-11) :2018/01/22(月) 13:46:23.61 ID:sefb7fT20.net
あれ、おかしくなってるな(´・ω・`) どなたか誘導願います。放置でも良いかも知れんが。

>>7-8 乙です

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 20:55:22.08 ID:jLJJKT1ma.net
スレ分けるなアホ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 21:52:41.90 ID:DOG7OQcL0.net
つかみの一話をなぜトリッキーなビーフシチューにしたのか
おかげで設定が分かり辛い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 07:35:22.01 ID:oo/JPO3N0.net
サラはトレジャハンター兼冒険家だから
店主と結ばれれば日本で自由に冒険できそうだけど
ヨミが許さないか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 09:31:28.88 ID:mLVFhx9Yr.net
>>14
アレッタを全話登場させる為にそうなった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 09:35:36.02 ID:U8yrUSg1M.net
つかみとしてサービスシーンを入れるのは正しい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 10:59:18.36 ID:z/QRWGz50.net
あんな、おb_

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 12:19:40.05 ID:fQQbpu3A0.net
プリン姫の冷蔵庫は金貨19800枚もの価値があるから、一般向けにするのは無理だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 13:15:30.34 ID:5BZsQzwCd.net
>>1
乙丼おかわり!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 13:32:05.64 ID:WIl4VuXdM.net
>>18
おっと御前の悪口はそこまでだ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 17:04:29.17 ID:piF+pP99a.net
赤のキャラデザ自体があれだから仕方ない
野性的な美しさとかじゃなく、30代40代のずぼらなおばちゃんにしか見えないし
サービスと言われても微妙

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 17:10:18.28 ID:gGvgn1KO0.net
黒のサービスは受けていたのに…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 18:30:14.51 ID:4yB8yDFZa.net
漫画は全体的に幼くなりアニメは全体的に老けてる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 19:28:55.87 ID:WLuadE9p0.net
そういや、色々おかしいところって円盤では直ったの?
途中から言語が変わっちゃったとか、同じ家が一瞬で雰囲気だけ似た家にリフォームとか、シアが別のクッキーの食れぽしてるとか
金庫の中に入ってる「誰の金貨だよ」みたいなコイン構成もあったっけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 19:54:59.09 ID:ZvmQ4ZQ9d.net
>>25
スレで聞いたが1話で赤の支払いが金貨2枚に修正されたり、他にもいくつか直ってたそうだよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:24:22.16 ID:X4MdZ7eR0.net
○異世界食堂 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,242(*,292) 1,640(*,***) 17.09.22 ※合計 1,932枚
02巻 1,392(*,376) 1,638(*,***) 17.10.27 ※合計 2,014枚
03巻 1,357(*,331) *,***(*,***) 17.11.24 ※合計 1,688枚
04巻 1,343(*,***) *,***(*,***) 17.12.22
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 18.01.26
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 18.02.23

熱心に語る奴は居ても円盤を買った奴は殆ど居ないみたい、このスレにはw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 20:39:58.63 ID:Xcsai7Mh0.net
気になる所と言えば、6話で先に注文されたメンチエビカツカツテリヤキサンドより後に注文されたオムライスを先にオーダーしたり
店主がパンを取り出しながら焼きおにぎりの味付けを考える所

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:03:10.76 ID:WLuadE9p0.net
>>26
そのままになってないだけ良かった
クッキーアソート回前後は色々酷かったけどあれはむしろ直ってないと買った人怒っちゃわないか…?
>>27
アニメのスレだけどアニメ化としての出来は良かったといいづらいしなぁ
どっちかというと原作からの人がココではなししてるんじゃあるまいかw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 21:04:12.51 ID:GLNoDd5k0.net
気になるとこは同じ料理なのに回によって調理のルーティンが変わってるのだな
注文のたびに調理の仕方変わるのは店として適当過ぎるだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 22:19:23.38 ID:31YMav0h0.net
>>28
パンを用意しながら焼きおにぎりの味つけ考えるのは原作通りだよ
サンドイッチを注文される前からすでに予期して作り始めている店主の有能描写だからあれで良い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 12:29:36.65 ID:kfOAcOyD0.net
>>30
それにこだわるようなスタッフならもうちょっと原作ちゃんと読むw
あとは主役は客みたいな作品だからディティールとして客に比重が置かれることは間違ってないけどもっと先にちゃんとすべき事があった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 15:02:54.07 ID:28owq33o0.net
どこがどう修正されているかは、
誰かがどこかに(5chでもブログでも)
うpしてくれないと判らんね…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 10:33:52.07 ID:zA0QOzNy0.net
>>32
キャスティングはベテラン揃えててよかったんだがそこで予算尽きたか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 12:33:15.66 ID:SYdA7ZOu0.net
仕事が雑ってのは予算の問題じゃないからなぁ
杜撰な設定資料でおかしい事になったりちゃんと資料を作らないから描かなくても良いカットを何度も描きなおすとかってのは金のせいじゃあるまいよ
演技と絵のイメージが合わないところくらいまでは仕方ないけど手に取ってるものが違うってのはただの手抜きでチェックミス
音響だけは妙にやる気見せてるんだけどなw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 13:33:42.10 ID:eDyj/VnS0.net
店内の調度品も設定資料があるはずなのに
カットごとに大きさや場所が変わるのは
ちゃんと円盤で直ってるのだろうか…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 21:14:36.25 ID:SYdA7ZOu0.net
>>36
資料はイメージボードとかくらいしかなかったんじゃね?
そうじゃなきゃあんなにフリーダムにはならんだろうよ
完全にオムニバスでうめーって客が食ってりゃいいから楽勝!ってよく読まずに請けた気しかしないw
あとはグロスで投げちゃってていろんな物が分断されちゃって非効率になってるとかくらいはありそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 21:50:34.76 ID:dRYvIDA70.net
真面目に見るとあちこち変なシーン多いよな
人魚回でも浜辺で男が靴履いてたり裸足だったりサラの家がおかしかったり

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 00:34:28.19 ID:lxF9rforK.net
魔法の呪文
『覇穹封神演義に比べれば不足はあるがちゃんと描写してる』

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 07:16:40.85 ID:utgzevp80.net
>>35
いや、金のせいはあるよ
金がないって事は人雇えないし時間も取れないって事で
残業代も出せないから自然と杜撰にはなる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 11:13:21.70 ID:e0/rvpK10.net
>>39
呪文を重ねがけしようかと思ったけど他所をsageることになるのでやめた
似たようなペースで飛ばしてたグルグルは無茶振りの類の尺の上にゴタゴタしてたのに終わって見れば良い仕事だったのと対照的だなあれ
中の人のやる気とか理解って大事だなって思ったり思わなかったり

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 11:18:50.52 ID:yYRY+65f0.net
魔法使いの嫁やオーバーロードの熱意をわけて欲しい。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 12:05:34.38 ID:/wrGYa0S0.net
熱意があってもお金が必要な事に変わり無し…
それでも、スタッフは良くやってたとは思う。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 12:13:33.92 ID:3YmY0EBmd.net
戦闘がないから熱くならないのかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 13:02:16.67 ID:yYRY+65f0.net
マンティコアぇ・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 13:07:21.87 ID:e0/rvpK10.net
>>43
枚数足りないとか偶に崩れるくらいはしょうがない
でもちゃんと読んだ?って読み込みの上に弄り回してあちこちで崩壊させるのはただの無能
作ってない設定なら回避すれば良いのにわざわざ見えるところに持ってくるのもただの馬鹿
毎日何作ってメシくってんだっていう話

この作品でも音響の人は頑張ってて食器で音が違ったり背景によって残響まで違ったり頑張ってくれたと思うよ
作画も綺麗に描いてくれた「人も居る」し良かったって言ってくれる人が居るのはそういう人のおかげだと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 21:26:44.97 ID:9HG7ozDua.net
そんなとこまで気にしなきゃならんとは視聴者様も大変だな
疲れない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/26(金) 21:37:28.28 ID:zWHnfSfdd.net
大変とか疲れるとか
楽しくないことやらされてるみたいだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 02:50:29.20 ID:D1qxC9SS0.net
アレッタは6柱とは関係無いの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 04:34:19.74 ID:fBcapMPIa.net
関係無いよ
敵で全く加護を受けてない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 04:55:32.00 ID:oGrtTeG/M.net
赤の加護は受けてるだろ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 05:19:31.41 ID:fBcapMPIa.net
たしかに偉い怪力と偉い眼力で戦意喪失する魔族に化けた赤竜さんの自動警備は受けて

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 09:38:31.06 ID:SMI2sMKb0.net
クロさんの前で「我らが魔族の神よ、今日も生きる糧を・・・」とか
アレッタさん知らぬとはいえすごすぎ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 10:49:05.51 ID:GaiPjJ+E0.net
閉店直前でそいつ帰れば店終わりなのに数分我慢できずに賄い出す馬鹿も賄い食う馬鹿もいないだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 13:41:43.66 ID:W4PGysx40.net
アレッタが魔族でも、悪事を働いている訳でも無いし、
(最初の無断飲食は、店主がお咎め無し出したので、)
食前に、全てを喰らう万色へ感謝を祈っても良いよね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 13:52:38.45 ID:mBmvoA+s0.net
書籍&アニメでは閉店後に一緒に厨房で食ってるんだよなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 14:44:51.36 ID:L1Hnd/WBa.net
クロはチキンカレーさえ食べられれば後はどうでもいいんだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 14:46:19.78 ID:hV+gkgp0a.net
>>53
そのあたりの大物は単に魔族ごときのやることには無頓着というだけのような

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 14:58:41.01 ID:KTbH6eq30.net
アレッタが魔族の地元から都に出てくることになった
とある理由って何なんだろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 15:08:17.22 ID:DT12gjkf0.net
口減らしってのはどうだろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 16:36:27.32 ID:irMXkOvD0.net
うろ覚えだが両親が死んだんで畑を売って生活のため街に出てきたとかじゃなかったっけ
あと冒険者になった兄貴がいるってのもアレッタだったかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 17:16:04.06 ID:6k3kjrIA0.net
Wikipediaでは
>亡くなった両親以外の家族として、傭兵になった兄や、結婚して家を出ていった姉がいる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:45:30.11 ID:d7L+YjWBa.net
コミック版だとはっきりと両親が死んだって出てたな
兄弟が居たのは知らなかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:46:44.46 ID:l3AOBisR0.net
扉に出会わなかったらどうなっていたんだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:52:45.44 ID:GsXasxnR0.net
>>64
多分あそこで冷たくなっていたんじゃないかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 20:53:34.53 ID:8tzr0rcd0.net
己の不幸を嘆いて餓死か窃盗など犯罪に手を染め牢獄か体を売るかのどれかだったろう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 21:29:53.58 ID:oGrtTeG/M.net
強い食欲で扉は開く
すなわち直前までだんしゃくを食べていながら
扉を開いたアレッタはとんでもないいやしんぼ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 01:00:22.00 ID:T+H09tyb0.net
金貨一枚は銀貨百枚に相当するのか、アレッタはそんな大金預かってよく平静でいられたな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 01:13:34.08 ID:vZog0bbA0.net
>>64
原作だと『最悪の手段』で金を得るという考えもあった、
あの日に扉に出会わなかったら実行してたかもなあ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 02:36:00.50 ID:JH7Wb5X70.net
>>69
窃盗に強盗、おじさんと魔族お散歩業あたりか
生活基盤が見つかってよかった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 04:04:22.36 ID:OL61jtT40.net
>>68
今のアレッタなら銀貨100枚なら10週間で目処が付くレベルだからな。
これが異世界食堂勤務前なら倒れてたろうが。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 04:55:44.30 ID:VuSgY+I/M.net
>>71
冥土のお仕事で月に銀貨20枚もあるぞ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 05:01:22.14 ID:8XoxE0Nr0.net
店主が最初にアレッタ発見した時は
凄く臭い汚物臭がしてただろうな
おそらくお尻も拭かずこびりついてただろうし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 06:33:47.05 ID:gdXNr0Md0.net
男だったら石鹸で殴られてたな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 07:53:39.85 ID:OL61jtT40.net
???「チュウボウハセイケツニシナーイトイケナーイノデース!」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 09:19:28.44 ID:gUUwc/1Ba.net
>>71
サラから貰ってる賃金もあるから10週もかからないと思う

アレッタはお金持ち

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 09:48:10.37 ID:oRUR2qHl0.net
原作で銀貨10枚あれば若い女の子なら一ヶ月何とか暮らせるって説明されてたが
これは異世界の一般常識じゃなくアレッタのホームレス生活基準だっけか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 09:56:28.33 ID:T+H09tyb0.net
宿屋に一か月滞在するのと、借家を借りてひと月の家賃払うのでは
異世界ではどっちが安上がりなんだろう
敷金礼金とか管理費とか知らんけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 09:59:35.05 ID:Zfp2c4Jh0.net
敷金礼金は無いんじゃないかな日本独自らしいし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 11:52:08.36 ID:OL61jtT40.net
敷金がある所はわりと。礼金はあまり見られないな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 12:17:28.63 ID:JH7Wb5X70.net
やはり異世界では獅子宮殿の壁の薄さが伝説になっているのだろうか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:43:31.32 ID:cV0z40ZEM.net
>>77
庶民と、大商人貴族では貨幣価値一桁違うから、
単純にはいくらか換算し難いね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 13:56:55.24 ID:8XoxE0Nr0.net
シアは産まれて初めて日本のクッキーを
食べてやみつきに成ったんだろうな
アレッタとサラがねこやの事を言わないのも賢明だし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:27:17.25 ID:oRUR2qHl0.net
クッキーの他にメンチカツサンド、いちごジャム、スイカのシャーベットと
色々食べてきてそろそろ私にも出所を教えろと聞かないのもちょっと変な気はする
アレッタだけの秘密ならともかくサラもねこやの事を知ってるのはシアも分かってるんだし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 14:59:33.29 ID:H+P8dH+C0.net
シアがもう少し大きくなって、
自分の稼ぎを自分の責任で管理できるようになったら、
ねこやのことを教えるんじゃない、サラが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 18:31:40.83 ID:pgscW9vf0.net
トレジャーハンターの一族でもあるのだから、
ああいう秘密を強引に聞き出そうとしてもいいことがないってのを知っているだけだと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/28(日) 19:59:27.85 ID:0Ss8eW0i0.net
>>84
シアは言いよどむアレッタの態度と菓子職人への配慮として出所は聞かないことにした
知れ渡って話題になれば貴族とか多くの客が詰め掛けるだろうから、そういうのを嫌う職人さんなんだろうなと勝手に脳内解釈した

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/29(月) 21:43:37.79 ID:uyWUd9Ed0NIKU.net
>>87
原作でそんな感じの事を考えてたな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 07:16:14.30 ID:Dg06RPmJr.net
まあ日本のクッキーがそんなに大人気になるかはわからんけどな
食堂のメニューは異世界に合わせてるものだからいいが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:26:37.56 ID:U9it+ezW0.net
異世界の歌詞も日本以外の国の菓子も
砂糖と脂どばどばぶちこんで美味くしてるタイプだから
薄味で味が良い日本の菓子は異世界に受けたけど
日本以外の国の菓子は異世界と大差なさそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 13:37:50.04 ID:5aA7B41u0.net
>>90
タツゴロウさんの国は日本に近いから和菓子系だろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:18:50.32 ID:vaCVI3uG0.net
山国には砂糖がないみんみー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/30(火) 21:45:26.04 ID:HzSyS3mZ0.net
甘葛、蜂蜜、水飴…甜菜糖は18世紀の技術だからなしとして、メープルシロップの製法は伝わってるかな。まあ薄味にならざるを得ないか。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 02:31:35.93 ID:AysMVeYo0.net
デンプンを糖化できれば色々チャンスはあるわけで。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 03:06:50.54 ID:xV15Lg9p0.net
よし、アレッタの口にデンプンぶちこんで
くちゃくちゃさせよう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:06:21.26 ID:Y6KwdmBW0.net
>>91,92
お米はあるけど味噌、醤油が無いんだっけ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 11:40:48.62 ID:yrk+WyuYa.net
日本の戦国時代には味噌はあったらしいからタツゴロウさんの国にはあるかもしれない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 12:43:45.51 ID:sXXt82F40.net
エルフは豆味噌作ったんだよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 16:54:34.79 ID:AysMVeYo0.net
問題はエルフ豆がドコまで普及しているかだな。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 18:09:50.95 ID:TcyYkxAZ0.net
海国に魚醤はあるらしい

エルフ豆は西大陸では人間も普通に作ってるとか
カルビ丼姫が森賢人豆とか言ってたな

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200