2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu38

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 12:02:52.42 ID:sefb7fT20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

○前スレ
異世界食堂 menu37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1512574781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 20:16:53.97 ID:CWdxl1gpK.net
コロッケ食いたくなったから買ってきてしまった…かぼちゃコロッケだけど

コロッケはかぼちゃかかにクリームに限る…普通のコロッケやメンチはオ〜レの胃袋にゃ重すぎらぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 20:23:48.90 ID:dyIKapYEM.net
今日もコロッケ
明日もコロッケ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 21:25:03.54 ID:N9FAqr/O0.net
自分は季節外れだが銀鮭で炊き込みご飯作ったよ。
web版をいくつか読み返していて食べたくなった。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 21:35:13.90 ID:BU1nF+agd.net
>>766
ニャゴニャゴ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 21:42:29.70 ID:y0QQ7ecF0.net
異世界の馬鹿舌どもに油の酸化なんて判らないからずっと使いぱなしだよ
面倒だし金かかるからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 01:48:33.99 ID:W8tEGmJB0.net
ウチの油は20日に一回変えてるからとか自慢げに言ってるのいたのコレだっけ
異世界グルメ作品増えて忘れた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 06:31:54.12 ID:EhM+Trud0.net
直売店のモスの繁盛店だと半日に一回は取り替えとったなぁ。
油に不純物が溶け込みすぎるんだ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 07:24:53.80 ID:EXWRA5ccM.net
唐揚げ屋は毎日油を替えるんだがポテトは閉店間際に行くと唐揚げの出汁が油に出ていて旨いぞ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 07:58:45.93 ID:+Nj8Y5k7M.net
結局、異世界居酒屋は配信だけで、テレビ放送は無しか…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 08:01:53.86 ID:+Nj8Y5k7M.net
食堂難民はどこへ行けば良いのか…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 08:07:32.21 ID:+Nj8Y5k7M.net
>>750
アルフェイドは料理に通じた人が食べてるからかな。
皇帝陛下に料理の知識はあまり無さそう。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 08:28:33.27 ID:imCXWHQK0.net
>>775
帝国に皇帝が心を許せる料理人がいなかったのかも

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 08:30:17.11 ID:GSF+QnkRa.net
20日も取り替えなかったら重油みたいに真っ黒になるんじゃないか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 10:53:00.43 ID:kMcLtj8Y0.net
>>774
かくりよの宿飯

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 12:04:12.62 ID:AcyoUiWe0.net
>>764
ねーよ
ラーメンのスープじゃあるまいし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 12:23:09.42 ID:YJDzsC/Na.net
>>773
これな
このスレでこっちの作品の方が面白いって暴れてた馬鹿いたけど地上波でやらんから判定出来ないんっすけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 12:41:29.95 ID:W8tEGmJB0.net
のぶはファンタジー要素ほぼ無いので物足りないんだよね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 12:46:03.73 ID:2VJfkQJ80.net
しのぶちゃんが可愛いから許す

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 13:07:08.64 ID:bBSvJUVxr.net
無料なんだからabemaで見りゃいいんじゃね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 19:15:21.29 ID:RsbzhSisa.net
タブの調子悪くてアベマこの間ぶっこ抜いたばかりだってのに面倒くさい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/03(火) 20:28:43.65 ID:ImdnFEHr0.net
結局みんなAnitubeやKissAnimeで見るんだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 03:18:08.72 ID:ZgEC2fcC0.net
いや普通にアマプラで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/04(水) 23:43:03.17 ID:3pUiYhVf0.net
関連まとめサイト見たら、事情をよく知らん奴がトマスさんを叩きまくっててワロタw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 09:19:47.35 ID:z3h2N9qh0.net
勘違いされやすいよね、トマスさんは。
特にアニメだと。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 09:43:43.78 ID:jEBLHoJH0.net
いや、コレに関しては勘違いしてるほうが知恵足らないだけだと思うけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 10:21:44.29 ID:9tK7orxTM.net
まぁ、糸目笑い顔キャラは腹黒ってのはお約束だから..

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 13:25:42.23 ID:gIHKuU+Q0.net
サラの扉からゴブリン来るかなって思ったけど
サラに全員殺されたから来れないんだよね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:00:42.71 ID:4HiQk01n0.net
>>788
アニメだとちょっと品物を渡すだけで過大に金を貰ってるぼったくりオヤジに見えるんだろうなw
店主は金を預かってもらって必要に応じて消費してて現実医療を超越した魔法薬を買ったりしてるから公正な取引なんだけどな
味を盗むのは取引とは一切関係無いのにそれと混同した奴が多かった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:06:26.01 ID:NGd3hwyxa.net
リザードマンくらいにコミュニケーションとれない亜人はドアが拒否すんだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:08:02.04 ID:NGd3hwyxa.net
>>792
あの交換する袋が貧乏人の買い物袋より中身がないようにしか見えないからな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:36:57.88 ID:4HiQk01n0.net
リザードマンは言語体系が違い過ぎて翻訳が不完全なんだっけ?

仮に知性の無いモンスターが入ってきても、店主やアレッタは呪いで保護されてるし、黒や赤やその他強い奴がたくさんいるから問題無さそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:47:07.61 ID:VsJrvwK9r.net
その魔法薬だって
トマスが悪者に見えるから原作でも後出しで作ったのでは?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:51:54.17 ID:NGd3hwyxa.net
悪役に見えねーよ
アニメの袋の中身が少なすぎただけだ
それこそ半身不随が治るエリクサーだったかもな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 15:58:15.25 ID:204ZdDTS0.net
話にならんな
頭おかしい奴とは

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:24:24.70 ID:gIHKuU+Q0.net
換金出来ないなら土曜の日だけで
ものすごい赤字に成って
ねこや潰れるだろ
赤とクロだけでもものすごい食欲なのに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:25:59.49 ID:foA3rU950.net
>>797
しかもそこら辺の棚から無造作に取って入れてるように見えるから尚更

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:27:21.92 ID:4HiQk01n0.net
>>799
月〜金の売り上げのほうが大きい&テナント料が入るから金銭的には問題無いんじゃないの?
どうしても金銭的に経営が苦しくなったら赤から黄金を貰って闇ルートで売るとかするんじゃね?w

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:34:43.15 ID:z3h2N9qh0.net
>>799
その話は、もう何度も蒸し返されて、問題無い事で解決済。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:39:49.01 ID:ZtFI4j98a.net
あの程度のビルのテナント料なんて月10万位で20だとぼったくりレベルだと思うよ
それに仕入れと相殺してるけど酒は逆に金払っててもおかしくないし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:40:04.53 ID:Yo71ThMH0.net
作者の一存でどうとでもなる設定に対してツッコミと擁護がループしている不毛なスレだよな
もっとぶっとんだ創造性のある設定なら議論も楽しいんだろうけど
半端にリアルに寄せて辻褄合わせてるだけだからつまらん言い合いにしかならない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 16:46:48.02 ID:204ZdDTS0.net
脳内経営コンサルタントがすぐ湧く
間取りすら公開されてないのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 17:34:32.63 ID:Lh8KqwbId.net
オフィス街じゃなかった?
10万ならうちの店引っ越したいくらいだ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 17:54:01.78 ID:giJ0+/NEa.net
>>803は田舎住んでるかそもそもテナント料知らないんじゃね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 17:55:17.59 ID:PZgZxvrV0.net
オフィス街と言っても東京じゃなくて地方都市の築30年以上の雑居ビルだからな
このスレではビル持ちは家賃収入でお金持ちみたいな夢見がちなの多くない?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 19:17:16.80 ID:qzY22oeS0.net
>>800
あそこにあるものが全て高価なものだったで済む話だからなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 19:24:17.97 ID:204ZdDTS0.net
地方都市のオフィス街の好立地
地方都市と言っても横浜とかでもいいんだろ
実際に調べてみろって
そんなに安くないから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 20:26:03.79 ID:Rvb38eodK.net
まとめを見てないから正確には分からないけどトマスが不評なのは
金銭云々ではなく異世界の料理を再現して作った料理で天才と讃えられてるあたりじゃないの?
真相を語るのは無理でも自分が考案した料理ではないと喧伝するくらいなら可能だが
そうすることなくオリジナルの料理という形で提供してることに腑に落ちないって人がいるんじゃない?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 21:13:16.11 ID:4HiQk01n0.net
>>811
異世界の存在自体が信じられてない世界で「これは異世界の料理を真似たものだ」と言っても混乱するだけだから仕方ないんじゃね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 21:29:34.70 ID:8B79rUVNa.net
>>800
だから七福神の袋じゃないだろ
半身不随が治るエリクサーと骨折なんかすぐ治るスプレーならアニメのあの袋くらいでいいだろ
全く搾取していないし騙していない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 21:31:20.59 ID:8B79rUVNa.net
>>811
まとめは寄生虫のアフィカスやろ
なんか変だと思ったわ早く死ねキチガイ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 21:38:12.30 ID:204ZdDTS0.net
リザードマンよりコミュ取れなさそうな人だな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 23:24:21.94 ID:z0zVBVb1a.net
>>812
初来店した客は大抵「ここは異世界の料理屋だ」の一言で納得してるんですがそれは

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/05(木) 23:32:37.68 ID:PZgZxvrV0.net
レシピ教えてもらったわけじゃないんだから自分のオリジナル料理でいいだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 00:33:50.68 ID:HrDv13yd0.net
ダンシャクの実以外は味が比較的似てるってだけの別の素材だしな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 01:29:58.82 ID:3E5XU9Vea.net
>>816
そら異世界に来てるんだから
変な扉くぐり抜けた先に見たこと無いものばかりの変な部屋だぞ

それに比べて何時も食べてる店で異世界料理です!っていきなり言ってくる親父がいたら頭おかしいって思うだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 06:32:18.87 ID:zSaNB2hZ0.net
エルフ豆が怪しいけどな
昔の大豆の可能性高い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 07:39:14.11 ID:Shk/AZ0Hd.net
小学生たぶらかして帝国を再興した帝王は好意的に捉えられ
己の商才と探究心で店を大きくしたトマスは悪く言われるこんな世の中じゃ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 08:01:49.52 ID:822MXdiAM.net
アイスコーヒーの王子は美形で非難を免れた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 08:52:48.78 ID:dBUCsi9gr.net
アラブの偉いお坊さんも絶賛

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 10:31:44.77 ID:Ikd2Sk+Ud.net
こんなところでone in a billionを見掛けてときめいてしまった
https://www.sentinelcolorado.com/news/jeffco-deputy-cleared-aurora-shooting/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 11:31:27.58 ID:pxkw4Iara.net
>>822
コーヒーを冷やしただけだからじゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 14:03:35.63 ID:mtv4fran0.net
>>811
まとめは見なくて良い。
wikipediaの方がまとまってる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 15:33:10.43 ID:yxduWk0R0.net
>>821
ヴィルヘイムを良く言ってる奴なんているか?悪く言ってる奴も見た事ないが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 16:00:33.26 ID:X9J7n3Aq0.net
皇帝は評価の対象外だな
むしろ、誰がヒロインなのか?という問題の方が深刻

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 16:09:25.03 ID:mtv4fran0.net
…えっ!?アレッタちゃんじゃないんですか!?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:05:52.19 ID:6saXC6G+r.net
菓子屋だろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:17:56.59 ID:yxduWk0R0.net
アレッタは文章上だと発育不良娘なのに、絵では明らかに年齢以上の発育に見える
ああ見えて10代前半らしいし・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:20:21.31 ID:lxmxehgx0.net
毎日芋一個であのムチムチボディ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:33:04.70 ID:Ikd2Sk+Ud.net
発育後はもっと凄いことになる予定なんだよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 17:42:57.35 ID:0MflQsNl0.net
発育不良以前に栄養失調になってたと思うんだがな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 18:07:33.28 ID:Fx32sgl10.net
挿絵描いたエナミのセンスがなかっただけだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 18:25:42.53 ID:x8SOvDhG0.net
栄養失調でガリガリのヒロインとか誰得だよ
きっとアレだ、餓死寸前まで飢えててもムチムチボディなのがアレッタの魔族としての加護だったんだよ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 19:14:07.53 ID:5nZaSVkLF.net
最後の手段にも繋げやすいし
きわめて魔族的な加護と言えよう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 19:21:29.87 ID:oNPMQ8IZ0.net
アレッタがダンシャクの実への偏見を改める話が雇い主を気遣ういい娘さんの話になってしまった
漫画版は好きだし今回の話もまあ面白かったけど改変はほどほどにして欲しいなあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 20:41:01.59 ID:zSaNB2hZ0.net
クロちゃんがヒロインになってほしいけど
幼馴染が異世界転生してて来店しそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 21:19:56.00 ID:yxduWk0R0.net
クロが人間体の時に人間とセックスしたら孕めるの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 21:49:10.22 ID:9tWIvmQm0.net
しても孕めないかしなくても孕めるか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 22:07:52.37 ID:zrkoBhd1M.net
孕めるなら6柱以上いてもいいような

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 23:35:51.60 ID:RGQj4imHa.net
アレッタは漫画版の方が好きだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 23:55:59.20 ID:q1jiigJra.net
孕むの?卵産みそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 00:50:01.81 ID:QzjF3lKf0.net
>>843
店主との関係ではアニメ版は大人扱いだけど
マンガ版では子供扱いで、そして実際子供っぽいね。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 03:33:58.53 ID:myNKJ7iE0.net
書籍版の挿絵がけばいというか顔が濃いというか、そんな感じだから
十代のはずなのに二十代後半ぐらいに見えるからね、しょうがないね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 10:20:33.95 ID:1dkIYWGI0.net
アレッタはパン屋に嫁入りでいいお

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 11:46:11.31 ID:JuApwGBe0.net
孤独のグルメ見た後だからロースカツ食べたくなった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 12:07:06.30 ID:1dkIYWGI0.net
あのカツはやべーな
あんな分厚いの食べたこと無い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 12:36:36.32 ID:IyJL9goQ0.net
>>847
ねこやを出られないお

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 12:37:04.87 ID:eEC9/eQ+K.net
ロースカツの話見ようと思ってたのにすっかり忘れてた
上尾だったら行けなくはないから美味そうだったら行こうと思ってたのに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 12:39:02.12 ID:tlUu431s0.net
あの豚肉を見て二郎のチャーシュー食べたくなった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 12:53:44.96 ID:YJf7qxkDa.net
>>851
ご近所さんっぽいな
自分も行けそうな距離だから行ってみたい
でも元々有名な所で予約しないとキツいみたいぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 13:53:49.92 ID:eb8qNYCP0.net
小説挿絵のアレッタは魔族感あって好き
ただの人間に角つけたコスプレ娘ではなくちゃんと異種族って感じがするんだよね
ライスバーガーにかぶりつく時の目つきがキャワイイ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 14:37:21.40 ID:myNKJ7iE0.net
お、コミカワ更新されてる
プリン荒猛弩の回か

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 15:38:18.83 ID:Ul3O7AUj0.net
小説では私室に侵入して後日研究室に招くだったのに
尺短いからかいきなり研究室潜入になっとるな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 15:39:55.85 ID:Ul3O7AUj0.net
しかもお子様ランチじゃないのか。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 16:27:45.60 ID:zt7FfBtHa.net
>>831
10代後半じゃないの?
20歳の早希に「成人したてだというから自分より年下なのだろう」みたいなことをアレッタが考えてるみたいな話があったけど
それは成人年齢が15歳ということからくる誤解で、そこから考えるとアレッタは少なくとも16歳以上でなければならないはず
だから漫画のアレッタは幼過ぎに見えるしアニメの方が適正な見た目に見える

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 16:30:38.90 ID:eb8qNYCP0.net
ヴィクトリアの背景を説明してないから本当に魔女みたいになってるな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 16:37:11.42 ID:eb8qNYCP0.net
>>858
店主も「高校生バイト」と同じ扱いしてるからね
俺も15、6ぐらいだと思う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 17:00:39.85 ID:AGBTlDrV0.net
>>860
作者が直接十代前半って言ってなかったか?
高校生くらいってのはあくまでも見た目の話でさ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 17:50:52.43 ID:ChPxLorU0.net
アレッタはねこやで良いものをたらふく食って恰幅が良くなった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 18:35:25.38 ID:VObn2Z+v0.net
アレッタは初登場では15歳だったけど、ねこやで一年以上働いてるから今は16歳だな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 19:04:53.05 ID:y65PiHR6M.net
>>857
お子様ランチを一緒にするのかと思ったら、プリンアラモードだけだった。
姪っ子が可愛いし、スカートひるがえしまくってたから、不問とする。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200