2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu38

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 16:28:23.23 ID:S9K8GbRM0.net
赤さんはあくまで営業終了時間ぎりぎりだから、
20〜21時ぐらい?
扉自体は日付変更まである

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 16:42:51.37 ID:jUt6HkhS0.net
コミック版3巻まだかなぁ……

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 16:45:41.78 ID:qRLpdfnf0.net
>>897
客が帰った後に来るみたいだからもうちょっと後じゃないかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:20:50.80 ID:jUt6HkhS0.net
入るのは土曜までだけど、出るのは日曜日でもいいんじゃなかったかな
(例)アレッタが初めて厨房に来て寝てた時

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:22:47.45 ID:pqnM2zIb0.net
9時に営業終了だからその時間に来てビーフシチュー一皿食って鍋持ってバイバイって感じじゃない?
閉店後に30分くらい赤さんタイムがあるんだと思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:23:25.44 ID:I7tjf+G/0.net
入るのは土曜の日付が変わるまで
出るのはいつでも構わない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:37:22.43 ID:ZU9Q1umr0.net
ドアベルって平日魔力チャージ→ドヨウ魔力解放(ジャスト1日分)この部分はばあちゃんとロースカツでも営業時間考慮した形に変更できなかったのかとりあえず1日繋がってればいいかと調整しなかったのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:39:52.56 ID:qRLpdfnf0.net
こっちの太陽暦の時間に合わせて作動しているんだったか
地球の時計とリンクしているんだろうかね>魔法のドアベル

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:43:47.42 ID:Sp1CYvgX0.net
地球で見つけて地球側から繋げているようなので、
地球の(日本時間で)深夜から翌深夜までかな。
異世界側は扉の現れる時刻が不定のようだし。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:49:05.68 ID:83tGpX/+0.net
そういえばプリン姫の肌からトーンが消えたな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 17:53:01.29 ID:ZU9Q1umr0.net
いや、何か変な事作者が感想返しで言ってた覚えが
ちょっと今ログ掘れないからスマンが異世界側の現地時間に合わせて扉出現するから退出した後に違う扉から再入店繰り返せるみたいな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 18:19:39.03 ID:q5xHNLx00.net
[2013年 05月 02日 19時 00分]
ねこやの扉は基本的に朝から真夜中までですね。
なお、世界は丸い球体であり、時差の順に開きます。
よって、自転速度以上で移動すれば順次現れる扉にたどり着けます。
……できるのは七色の覇王くらいですが。



キノコスパの二人は同じ時間に来店しているように見えて、実際は時差でずれてるんだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 18:55:17.16 ID:WbF77edU0.net
よく意味の分からない設定だけど現地時間の12時に扉くぐったら時空間捻じ曲がってねこや時間12時の店に繋がるってことなんか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 19:03:47.13 ID:I7tjf+G/0.net
まあそうしないとどうやっても営業時間内にカバーできない地域が出るからね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 19:18:18.39 ID:H2C42Befa.net
>>908
東京NY間は15時間以上時差あるから比較的近いんだろスパ仲間

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 20:23:24.28 ID:5ur4qQRd0.net
アレッタはサラがトレジャーハンターって事知ってるのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 20:26:28.33 ID:h5PTFlAcM.net
むしろ、知らないという理解はどこから来たんだよw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 22:15:35.44 ID:83tGpX/+0.net
あんこ入りパスタライス一丁

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 23:59:08.96 ID:H2C42Befa.net
夜勤明けで朝一番に入ったら閉店間際で赤さんにこの世のものと感じない殺気で貴乃花アース1秒ターンかw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 00:10:03.90 ID:+lvxM0e2a.net
ヨミと魔術師で空気を読まない時差がある地域には出ないのだろ
ねこやの営業時間外の朝の散歩夫婦の時差で開けられたら困る

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 00:13:16.90 ID:ccl/QuAz0.net
異世界語はわからない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 00:45:46.38 ID:+lvxM0e2a.net
大リーグの大谷の結果を15時以上かけて聞くような時差じゃないないんだろ
一周三四時間の時差しかない惑星か

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 00:46:19.08 ID:+lvxM0e2a.net
衛星か

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 05:59:26.81 ID:wpTykJmw0.net
>>913
アニメではサラはアレッタに自分の職業は紹介してないように見えた
ただ留守がちって感じで

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 06:52:53.82 ID:j5kwfCKe0.net
してねーわけねーだろ帰ってこなくなるかもしれんのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 07:45:19.73 ID:cMXlHE510.net
>>920
雇った時が初対面ってわけでもないしなぁ
店の常連として通ってる時に普通に話してるかもしれんよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 08:18:51.37 ID:NfNRhXQ+M.net
原作だとねこやに来て一ヶ月後にサラ宅に雇われたけど、
サラは月一で来るか来ないか程度の来店ペースだから
そんな親しくなっていたかは不明だよな。
アニメだとアレッタ1話からいたし、サラと仕事見つかった
とか話してたから、アリだろうけど。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 12:06:05.57 ID:WPgQMO8c0.net
ねこやに雇われてるんだから、信用できると思ったのだろう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 12:34:49.38 ID:6oqv+vK/0.net
そもそもサラって本職がトレジャーハンターなんだから自宅には数週間に一度とか
数か月に一度くらいしか帰れないんじゃないかのう
自宅でもアレッタと顔合せることほとんど無いのでは

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 12:35:53.72 ID:G+zkh+zu0.net
ねこや程の好待遇の職場を手放すわけがないから、ねこやにもアレッタがいなかったらマジでやばいと分かる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:00:08.28 ID:iLmDPXBFa.net
異世界に時差あるのになんで店の中の時間とリンクしてるんだろう
ファルダニアの地域で朝でも店の中は朝とは限らないだろうに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:02:16.00 ID:WPgQMO8c0.net
気にしたら負け

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:38:25.35 ID:G+zkh+zu0.net
ねこやの時間帯に会わせて扉が時間をゆがめてるんじゃないの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:41:01.67 ID:fleikn5Da.net
>>927
扉の機能で時間も移動してると考えればよろし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:43:18.12 ID:NPIL5Ce80.net
>>927
>>908-910

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:45:31.13 ID:oejgfujZa.net
アレッタのドアが一番早い
あとそこから二時間以内の時差の場所にしかドアは現れない
ファンタジーご都合なんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:47:54.06 ID:oejgfujZa.net
>>909
それが一番いい解釈だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 13:49:58.46 ID:HzdTiJ1N0.net
異世界に通じてる時点で今さらだもんw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 14:09:19.98 ID:ccl/QuAz0.net
ちょっと上に答えが書いてあるのになんなん?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 14:49:36.34 ID:iLmDPXBFa.net
時差が早い地域の人間が店入って店の中で友達と会話して
自分の世界戻ってから友達に「今日は店に行かないでくれ」って連絡して友達がねこや行かなかったらどうなるんだろう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 15:43:22.32 ID:mqoPvVvrd.net
「なんでだよ!」と壮絶な喧嘩になる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 15:58:19.96 ID:G+zkh+zu0.net
>>936
主題と全く関係無い議論だが、必ず行く事になるよう因果が調整される・・・と予想
物理的に拘束しても都合良く助けられたり、上手く拘束出来て無かったりで
あるいは店に来たという事実が消えて、店主の記憶もそう変えられるとか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 18:27:06.10 ID:mkEGBz3E0.net
親殺しのパラドックスだな
なんか存在が点滅するとか平行世界分岐とか歴史の強制力とか
好きな解釈を選べば良い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 19:38:03.90 ID:rBQJECsi0.net
>>927
時差ってあったっけ?
東大陸と西大陸の間ぐらいでは時差が発生しない距離って思ってたけど
店との時差に対しては、店の中の時間を表すものがないのだから、
実際には時差があったりするのかもしれないし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 19:59:28.24 ID:fkawYKj30.net
扉に世界の強制力が働くなら扉作ったBBAは世界の摂理すら捻じ曲げる上位存在っぽい
トカゲ神達よりも上だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 20:05:17.60 ID:ccl/QuAz0.net
まず原作読もう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 20:31:11.07 ID:cMXlHE510.net
アニメ限定の描写だと思うけど、最終話でテリヤキが帰った時はドアの向こうは真っ暗の夜だった
けどその直後に夕方の王国からロースカツとアレクが入ってくるんだよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/09(月) 23:46:30.33 ID:shhnwfcT0.net
大陸各地に分散しているから時差があるんじゃね
異世界全体の時間軸に変化は無いと思うけどどうなんやろな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 04:13:43.87 ID:/kOQkduY0.net
アニメは描写がてきとーなのであまり検証には使えなそうな感…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 04:37:25.60 ID:qbVoJgo8a.net
>>944
ワン大陸に近い形状で時差も二時間くらいの縦軸に纏まってドアが出るんだよ
まあ受け身だから時差は関係無く
ねこや時間に強制だわな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 04:47:53.68 ID:qbVoJgo8a.net
現地時間とねこや時間は強制恭順でええやろ
あくまでボランティアだからな
半身不随が治りスプレーで骨折が治るエリクサー以外は商売する意味無いからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 05:03:12.34 ID:RUFl36LZ0.net
週に一日しか休みが取れない上に、
その日曜日も料理の研究に費やす事があるって
疲労回復のポーションでも買ってるんだろうか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 06:56:16.41 ID:qbVoJgo8a.net
料理研究は日本のオフィス街での生きのこり努力だろな
異世界土曜日は単なる趣味の通常のオフィス街の客より凄く旨いと反応してくれるを見たい店主の個人的な趣味だ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 11:24:01.43 ID:pb/fIssl0.net
休暇の楽しみ方が道楽営業でも問題ない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 11:26:39.68 ID:pb/fIssl0.net
異世界食堂 menu39
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1523327114/

すまんワッチョイコマンドコピペするの忘れて1行減った

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 14:28:27.15 ID:7Kw/WDLU0.net
>>948
店主は鬼の血が入ってるから普通より体力があるのかも

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 16:32:14.76 ID:Lgq6IGQwr.net
>>925
冒険の仕事の大半は事前調査だし、
情報のまとめとかは家でしてるんじゃない?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 17:47:45.77 ID:4aO+Zu3Ga.net
自称トレジャーハンターなだけで実績あるわけじゃないんだろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 19:43:56.72 ID:BbaIWyTl0.net
>>948
祝祭日も休みじゃないんだっけ?
サラリーマンや学生らがメインそうだから、
それらが休みである祝祭日も休みかと思っていたのだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 19:48:02.42 ID:sKq41KOpd.net
漫画家がオフの日に同人誌描くようなもん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 20:14:40.08 ID:Mko++nUBr.net
飲食は下手すると無休のとことかあるしな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 20:17:40.14 ID:oXzEFxCf0.net
日曜日は休みだぞ。
仕込み作業はあっても営業はしていない。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 21:15:59.13 ID:Ijg1Nlce0.net
>>955
先代からのこだわりで盆暮れ正月は休みだから、祝日も閉店してそう。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 21:45:31.75 ID:0nnX+Nf90.net
オフィス街なんだから祝祭日に店やっても客来ないと思うわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 23:01:52.95 ID:j15aTZWXd.net
食堂内のシャワートイレで悶絶するアレッタちゃんペロペロ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 23:04:45.42 ID:Smj9S0Mba.net
普通に休むだろ利益少ないからよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 01:24:01.72 ID:42GH1ZQl0.net
店主はいざとなったら異世界の魔法薬で大金稼げそう
表向きは聖水を使った祈祷師ということにしておいてね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 02:51:52.31 ID:o5+5OLaA0.net
アニメでキャラが可愛いから
アレッタちゃんもクロも人気出た
魔族どころか魔物のセイレーンや人魚も可愛かった
でも魔物でもゴブリンは入れてもらえない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 02:56:39.51 ID:42GH1ZQl0.net
ライオネルやガガンポも入れ貰ってるから、外見の可愛さは関係無いよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 03:43:39.07 ID:hja3b7Tm0.net
扉を開けられて、人語を解する生物なら入れるのかね
アニメではゴブリンがサラの洞窟にいたけど、アイツらの中に開けようとした奴はいなかったんだろうか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 03:47:03.48 ID:cZxjcMHE0.net
ちゃんと見ろねこやの扉の間は隠し部屋にある

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 04:54:03.57 ID:42GH1ZQl0.net
ある程度会話が出来る知性が無いと無理そうだな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 07:01:01.34 ID:G/C1DKM9a.net
リザードマンはキャラのイメージを重視しているだけで本当は黒魔術ジジイより多弁

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 08:45:49.03 ID:mCMjeNJa0.net
アレッタですらコンポタのにおいに気づくらいだから、ゴブリンも発見してる可能性はあるんじゃない
でもゴブリンはねこやに危害を加えそうだし、赤の守護や扉のブラックリストが働いていると思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 08:47:36.63 ID:cZxjcMHE0.net
メンチカツの扉は隠し部屋の奥な
アレッタのはオープンエリア

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 09:23:58.26 ID:JnEWeUAQ0.net
入る前に拒絶された例だと、
秋刀魚の塩焼き回で、レイスが赤の力で追い返されてるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 09:38:01.73 ID:RgfvRUqaM.net
メンチカツの扉って洞窟の奥にあるやつだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 09:41:36.02 ID:Mzu+Ey990.net
クロが出入りするとき扉の向こうは宇宙空間
おそろしい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 11:18:15.07 ID:6/goR7hH0.net
匂いとか空気は扉から漏れるみたいだけど大丈夫なのか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 11:21:19.76 ID:GbxToV1y0.net
有能な扉が加減するんじゃね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 11:21:35.19 ID:hM0yIIRl0.net
エーテル宇宙なのかもね。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 11:26:08.74 ID:j9JzjLXb0.net
扉「そろそろ新たな獲物を釣ってみるか」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 11:37:42.19 ID:MuDGYNJW0.net
人食い鬼夫婦でギリだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 12:44:34.47 ID:fcy6c8qca.net
>>963
タイーホされる未来しか見えない..

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 12:49:22.63 ID:IdKKa95TM.net
>>974-975
空間を繋ぐのでなく転移魔法だから、真空だろうが
水中だろうが平気、なはず。
匂いはまぁ、客寄せのために一通で流れるかドア自体に
香辛料の匂いが付いてるかってことでw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 14:06:00.76 ID:btZstsK20.net
そういやあの鬼の夫婦はまだ旅人襲って食い殺してるのかな
討伐に来た者は返り討ちにしてるけどあとは獣を狩って暮らしてるとかだといいんだが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 14:16:03.00 ID:JnEWeUAQ0.net
危険な鬼の夫婦がいなくなった、という話が時々出てくるから、
山奥に引き籠ってるんじゃないかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 14:22:03.56 ID:MuDGYNJW0.net
もう人間なんて食ってらんねーってのと
食堂に自分たちが敵わない相手たくさんいるので悪事やめたくさい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 14:28:49.45 ID:GbxToV1y0.net
でも彼らって人間襲わないと現金手に入らないんじゃないかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 14:43:10.05 ID:MuDGYNJW0.net
もう金品は使い切れないほど溜めてたような

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 14:45:13.67 ID:JnEWeUAQ0.net
赤さんとか救助前のカレーライスとかと同じタイプだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 18:52:27.65 ID:s9T/xvx+0.net
ゴブリンは扉を叩いたりして拒絶されたんだろう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/11(水) 19:54:16.83 ID:VkyibEhz0.net
ノックする分サラよりよっぽど紳士的じゃないか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 10:24:52.05 ID:UJyICz6A0.net
店内で暴れたのかして種族ごと出禁になったか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 13:26:20.09 ID:lc3QtiHmr.net
メンチカツは毎週土曜日にあの崖の上のゴブリンが湧く洞窟まで通ってるのか
大変だな?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 14:42:45.43 ID:z6rlthD7a.net
>>991
トレジャーハンターとして放浪してるからドヨウの日はその時に近くに扉があれば利用してるから毎回使う扉は違う。
あと来るのは月に1回か2回くらい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 14:44:48.50 ID:SXLGvp2Z0.net
古参のテリヤキなんかはかなり広範囲で知ってるけど
メンチカツはあの扉以外はまだ見付けられてないっぽいぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 14:51:33.69 ID:UJyICz6A0.net
メンチカツ二世は、結構早いうちにアレッタを雇ったし、
アレッタの扉も知ってるかもしれないけど、
使うのは坑道の扉になるのかな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 16:32:04.71 ID:2EF1nTyv0.net
アレッタの扉は早朝に彼女が使ってしまうからサラは使うことができない
事情が分かってるから先回りしてしまおうなんて考えないだろ            

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 17:31:34.63 ID:XvWxguID0.net
扉って1回で1人しか使えないんだっけ?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 17:47:00.92 ID:UJyICz6A0.net
1回に入る人数に制限は無いけど、閉じてしまうと消える。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 17:52:27.21 ID:SXLGvp2Z0.net
だからサラが王都にいる時は、
メンチカツサンドの持ち帰りをアレッタに頼んでる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 18:06:07.10 ID:wRu6sMzA0.net
メンチカツ「財宝は飽きた。今はな、扉だ」

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 18:13:51.02 ID:yRqbzbZz0.net
なんならアレッタと一緒に行って待ってればいいしな
田舎の飲食なんかじゃよくある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200