2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 88

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/31(水) 20:57:23.66 ID:WEbZZrzF0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜ!
2017年2月5日から2018年1月28日まで毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて放送された
プリキュアシリーズ第14弾、『キラキラ☆プリキュアアラモード』を語るスレッドです。

■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2017期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■2chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■スレ立ては基本的に>>970が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

○公式サイト○
朝日放送公式       ttp://www.asahi.co.jp/precure/kirakira/
東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-dreamstars.com/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_a/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/system/item_search/t=1405/
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■前スレ
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 87
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517095406/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 17:28:10.72 ID:eTbscYqY0.net
プリアラ終わってもライブのDVDやムック本、春映画と楽しみがおおいな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 17:29:26.91 ID:gNUiGBcAM.net
ニュースで佐賀の寿司屋の女将が作ってる人妻プリンという名前の商品が話題にされてた
ひまりのカスタード 人妻プリンなら買いたいかも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:25:16.05 ID:v/uCFzb3r.net
ひとづまぷりん、

略してひまりんか。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 19:37:41.34 ID:oAXc7Xfi0.net
あ、表紙はまだなのね
どんなのになるのか楽しみ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 20:45:05.59 ID:7zyUNVgCa.net
ペコリンがどうやってペコパティを開けるまでになったのか知りたいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:01:37.41 ID:vvwfP3By0.net
長老やシエルに鍛えてもらったんだろうね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:26:56.00 ID:7zyUNVgCa.net
>>595
長老「ペコリンよ、お前にその気があるのならいちかたちのお店を作ってみるジャバか?」
ペコリン「長老様!是非やりたいペコ!早速みんなに相談してみるペコ!」
シエル「パ・ブレモン!まさかペコリンからそんな言葉が出るとは思わなかったわ!」
いちか「ペコリンならきっと出来るよ!」
あおい「力仕事なら任せときな!」
ひまりん「レシピの書き方や計量のことはなんでも聞いてね」
ゆかり「妖精がスイーツを作るお店ができたら面白そうね」
あきら「お店が出来たら絶対ミクと一緒に食べに行くよ」・・・こんな感じか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/09(金) 21:54:46.42 ID:Abx33B4Vd.net
みんながいやがる仕事?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:28:42.91 ID:VsuTCjCr0.net
長老はクッキングには大体ノータッチだったけど人間に変身できるってことは歳の功か相当の腕前なんだろな
逆にあのオトボケの爺ちゃん妖精がなれるレベルならピカリオも少し気長になってもよかったんじゃないかって気もするけどw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:36:23.55 ID:Men3qwmv0.net
序盤のペコリン回で指導してたからそれなりにはできるはず、多分な

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 00:40:54.60 ID:dJr2mJJg0.net
寄る年波には勝てず、かなりのうっかりさんでしたてへぺろ。 >的な展開キボンヌ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 10:29:31.42 ID:V9WhE9n5d.net
長老にとってはちょろいことだと思うわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 11:20:33.02 ID:8MtPtazvp.net
春映画に備えてドリスタ見直してみたが、いちか普通に肉弾戦やってたんだな
あと声が高くて吹いた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 12:47:19.98 ID:FKOX5t3d0.net
長老はルミエルと一緒に戦ったのかなとか思ってたけどそういうのはなかったな
10話であきらの親衛隊にダンディアピールしてプゲラされてたのがおかしかった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 15:06:27.80 ID:IUevozPsa.net
ドリスタであったホイップの踵落としや足払いは良かったな
さすが格闘家の娘だ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 15:50:24.06 ID:fz8D1SBma.net
肉弾戦やらないのはキラキラルでしかダメージ与えられない相手のみなんだよな
1話とかジェラート参入回でも直で殴っても効かないというシーンがあったような
記憶違いかも知らんけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 15:54:21.49 ID:itF4ZYjS0.net
キラキラルは別に、「いちご坂特有の『それ以外一切受け付けない特殊属性』」ではなくて、
「プリキュアの力」のいちご坂方言みたいなものだと思う
たぶん、歴代プリキュアの最盛期だったら最低でも5割減くらいでダメージ通ると思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:06:01.13 ID:JvNE4AlyM.net
いくら他のプリキュアが頑張ってもキラキラルが扱えるプリアラにはかなわないからな〜

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:11:29.89 ID:itF4ZYjS0.net
そういえば、ダメージ補正ってガミー編でしか明確に描かれてなかったきがするけど、アレって
ジュリオとかビブリーちゃんとか、人型にも適用されるのかな
そう考えると、プリアラ勢にも、「通常攻撃耐性」がパッシブで適用されてんのかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 16:42:38.30 ID:iI6GExmQ0.net
>>608
人間体には効くんじゃない?

ジュリオは武器使ってて、ビブリーは人形憑依だったし、グレイブもネンモンと怪物化だったからキラキラル必須だったのでは

ディアブルやノワールは肉体無いから無理そう

エリシオはコスプレ時はそうだろうけど素の状態なら物理効くのかな?肉体は人間だろうし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 21:24:02.61 ID:yDJjXEHw0.net
BS11の00見てて思ったんだが、やはり大人いちかちゃんは各地の紛争地帯でソレスタルビーイングなプリキュア活動してるのかなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 21:32:44.78 ID:RJmsv02D0.net
ゆかりの中の人のブログを見るとプリアラ愛が深いなーって思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/10(土) 21:43:45.35 ID:yDJjXEHw0.net
>>611
今まで演じた中で一番思い入れ強いんだろうね
藤田さんは美少女役も多数演じてるけど、ゆかりさんは今までに経験無いタイプのキャラだし
あと1年間演じ続けたというのも大きいし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 08:15:12.99 ID:OuuP88Zu0.net
それはさすがに傲慢

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 08:16:46.93 ID:K+pP3Tru0.net
どの辺が?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:10:12.54 ID:OuuP88Zu0.net
重機が敵だから近くにあった鉄骨を投げて足を崩す
別に肉弾戦とは言わなくてもこういう工夫・その回に合った戦い方がなかったのがもったいないのよアラモ

バトル作画があまりよくはならない通常回・一般回こそ
ギミックを工夫して退屈させないだけの引き出しの多さが必要
それを自ら制限してるんだからなあ
その回出てきたスイーツで攻撃するぐらいの多様性は必要だった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:11:22.42 ID:OuuP88Zu0.net
肉弾戦しないと宣言するからには
その回出てきたスイーツで攻撃するぐらいの回ごとの多様性は必要だった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:24:16.00 ID:Euh0GFw20.net
またプリアラに対する戦い方の不満か

キラキラルを通して攻撃しないとダメージは与えられないから、鉄骨投げるとかをやってもダメージは殆どない

その回に出てくるスイーツで攻撃
ってのは敵側がモンスターを召喚する時やってるから、わざわざプリキュア側がやる必要ないよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:24:55.86 ID:hy4A2JqUM.net
>>616
してたらしてたで「食べ物で攻撃するな」とか言ってそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:35:05.38 ID:E4hbfCWpa.net
>>616
エリシオ「世界には飢えた難民や赤ちゃんがいるのに、そうやって食べ物を
      粗末にするのですか・・・」

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:41:18.46 ID:K+pP3Tru0.net
>>618
どうせいつもの奴だろうしな
触らなくても粘着してくるんだからNGするしかないわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:41:47.18 ID:ffpE66mY0.net
食い物落とす描写だけでもイラっとする俺には理解できない考え方だ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:44:07.93 ID:RRzapguQd.net
例であって別に鉄骨投げろと言ってるわけでは

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 10:46:52.52 ID:qMrLrny7d.net
鉄骨投げと敵を使って殴るのが同一視されるのがプリキュアだから
お菓子使って殴ったら何言われるか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:44:28.92 ID:X2FCt1fz0.net
アンチの思考回路がちょっとわかったかもしれん
なんで俺ら(大友)の方を見て作らない!?ってことなんだな
反論されたアンチがスタッフ認定するのを何度か見たが
制作が大友を意識するのが当たり前のように思ってるんだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 11:59:50.94 ID:bFXQ7LBS0.net
元気があっていいと思うけど
それよりアラのこと語りたい
ハグの出来ないことをアラでやってくれてるんだから
助け合ってシリーズを支えていければほとんどのファンはそう思ってるよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 12:17:46.87 ID:Euh0GFw20.net
24話だったか、みんなで協力してネンドモンスターと戦うシーンは好き

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:25:52.31 ID:N0oeYajOK.net
>>624
アンチってのは自分の好むものが自分で勝手に設定した基準点に満たない事を許せないモンスタークレーマーなんだよ
でそれを世間の平均的価値観であると勘違いするノイジーマイノリティ体質でもある

本人的には「自分の思い通りにならないから悪い」とは思ってなくて「世間の思い通りにならないから悪い」と思ってるんだよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:31:17.69 ID:RRzapguQd.net
バトルで手を抜いても子供に受けるならいいってことか
まぁそれを繰り返しても徐々に評判を落とすから交互に手抜きと本気をやるんだな
手抜きが当たった年あはれなり

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:38:23.97 ID:OuuP88Zu0.net
もったいないって言ってるんだよせっかくの素材が
別に毎週超絶バトル作画にしろとか
6人いるキャラをまんべんなく話に絡ませたり様々な2人組を週替わりで見せるとか
実現不可能な要求をしているわけではない

できないんなら、6人なんて無茶なことをしないなりアクションを重視しない対決方法を発案したり
もっと楽をしつつ手抜きにも見えない方法がいくつもあるだろうに
わざわざ手抜きが目立つ方法を取ってしまうんだもの

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:48:01.19 ID:N0oeYajOK.net
>>629
だからそれがテメーで勝手に決めた基準点でしかないって事がわからん限り好きな人と話が噛み合うわけないよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 15:52:50.93 ID:3Bd4Iap00.net
まだやってたのか、いつものアンチ
しつこいね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 16:02:06.45 ID:ezDKjC9lM.net
ディアブルをスレに野放しにしてる感じ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 16:16:35.84 ID:Euh0GFw20.net
スーパースターズでは
メインはロッドでの攻撃やサポートかもだけど、肉弾戦も少しはあるかもね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:15:41.60 ID:T9ofqdJqd.net
>>629
それは実現不可能な要求だよ
毎週やれってことだろ?
無理だよそんなことは
一部の回でちゃんと工夫をこらしてるのだからその上でそう言う以上は毎週やれって言ってるのと同義だよな?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:33:09.97 ID:X2FCt1fz0.net
アンチ以外は制作が手抜きしてるなんて思ってないからな

ところでアニマルスイーツはどれが印象に残ってる?
最後のあきら回で白トリュフを二つくっつけって雪だるまにしてるのは面白いと思った
シロイルカ大福やひよこケーキポップもなんかインパクトあったな
もちろんプリキュアのアニマルスイーツは別格だけど
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/recipe/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:36:53.06 ID:E4hbfCWpa.net
>>635
1分間クッキングでアニマルプラネットスイーツをやって欲しかったな・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:40:49.56 ID:020EmOZA0.net
>>635
さくらケーキ大福の無茶っぷり。
監修さんも相当悩んだはず。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 17:44:58.79 ID:Euh0GFw20.net
カップケーキ系統はどれも好き
カップケーキ、マカロンは既製品を買ってデコレーション用の材料あればアニマルスイーツが作れるな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 18:14:27.30 ID:3Bd4Iap00.net
一分間クッキングの時、終盤はキラパティの制服姿の絵が多かったけど
個人的には、私服でこんな目><で能天気に踊ってるいちかちゃんの絵の方が好き

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 22:11:12.66 ID:iDGxPLMr0.net
和菓子コラボはしてほしかったなぁ
映画以外それっぽいの無かったよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 22:16:32.54 ID:Euh0GFw20.net
和菓子は
映画の桜餅、白いるか大福、ペンギンかき氷ぐらい?

団子、羊羮、すあま、饅頭、おはぎ
色々あるけど、アニマル要素をどう入れるかが大変そう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 22:40:12.72 ID:W2DrM12c0.net
どら焼き 〜〜 とら焼き 〜〜 トラ焼き
人形焼き 〜〜 お地蔵さんの人形焼き 〜〜 象の人形焼き
求肥 〜〜 ぎゅうひ 〜〜 牛皮 〜〜 牛の何か

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/11(日) 22:55:54.09 ID:d/O3pYP4a.net
>>641
どらやき+たぬき
たいやき+さかな(あずにゃんでも可)
ようかん+こまち
すあま+山崎君
おはぎ+ねこ
まんじゅう+ニャンコ先生

人間の人たちは着ぐるみでw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 00:02:12.97 ID:UAhSklkc0.net
たいやきはプリキュアショー中期版(別名ビブリーショー)で扱ってたなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 00:47:12.68 ID:v6iOIrRN0.net
ショーと言えば寝返りに伴い退場してたビブリーちゃんだったが
プリアラショーのラストに伴い、最後に出てきてパルフェと抱き合ってたそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 04:39:11.60 ID:09lW7Fg00.net
キュアマカロンになら…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 05:23:13.97 ID:Jz1k33sC0.net
年ごとに様々な挑戦をしてもいいと言うのなら
もちろんうまく行かなかった・マイナスに働いた要素もあるだろうし
それを学習して次の年からはやらないようにするってこともあるはず

敵に関しては初期幹部が一番大事だと再確認したんで
1クール目で幹部無しってのは無理があったので次からはやらないだろう
初期幹部はラスボスよりはるかに重要な存在ぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 07:44:17.44 ID:VGA2ZmY/K.net
>>647
前段はいいとして
続くのが

> 敵に関しては初期幹部が一番大事だと再確認したんで(主観)
> 1クール目で幹部無しってのは無理があった(主観)ので次からはやらないだろう(主観を元にした願望)
> 初期幹部はラスボスよりはるかに重要な存在ぞ(主観)

じゃお話になりませんな

プリアラが何を目指しててその上でそれがどのように働いたかを指摘しないとただの「俺の気に入らない部分」にしかならない

極端な話プリキュアシリーズとして採用するのは難ありだがプリアラとしては正解の一手だった要素だってあるかもしれないわけだし
その場合は何を以て失敗だったとするのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 07:46:44.81 ID:JfNvqNK60.net
今週のワッチョイ後半分jA6l

ハグプリスレでも1日1回はプリアラをdisらないと死ぬ病気

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 08:34:20.14 ID:Yyb+qKa00.net
もう2度とやらない方法を早期に究明するのも大事な実験じゃないかな
5とフレッシュでフォーマットを大幅に変更したのもプリンセスで新しい方法を作ったのも
プリキュアが15年続くのには大事だった
今週のさあやさんが言ってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 09:19:36.12 ID:lXitllwGd.net
敵を一気に見せないのはうまい手だと思ったよ
オタクは予想と妄想が出来なくて残念なのかしらんけど
大所帯なのに一人ずつしか出てこないって矛盾点は昔から敵組織の命題だったからな
ノワールはそれに対してかなり小規模な人数だった
序盤は組織的ではない個人的な活動をする悪妖精やジュリオ
この間、ノワール本隊はまだ動き出しておらずジュリオや悪妖精がいなくなってから漸くビブリーを始めとした三人の幹部が出てくる
実質的に三人同時に動いていた時期は短く、ディアブルが途中で復活するなどしていろいろ工夫されていた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 09:25:37.18 ID:kX2VPfCU0.net
敵のパターンとしては新鮮だったね
リアルタイムで見ていたときは戸惑う部分もあったけど
改めて見直すとやっぱり面白いし好きな作品だと思った

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 09:28:25.66 ID:/RSZgzQpM.net
>>651
大所帯は大所帯で「オマエこれで失敗したら最後な」っていう定番パターンや敵の焦りをだしたり、敵役変更もやりやすい、王道パターンなんだけどね
プリアラは大所帯のそれを矛盾ととらえる人に一見よかったように見えて、敵は皆我先に動いてて簡単に仲間割れするとか、大所帯にありがちなネタはしっかり拾っててよくなかった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 09:42:13.05 ID:VGA2ZmY/K.net
悪妖精は従来シリーズでは単なるやられ役以上の位置付けを与えられないやられモンスターの新たなアプローチとして面白かった
スイーツフェスティバル決戦での再登場の流れも良かったし

「悪の組織」フォーマットを好きな人間にはまあもの足りなかったのかもしれんが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 10:25:16.08 ID:SjrMX36L0.net
プリアラの敵軍団って、よくわからないという印象だったけど
ノアールの原因(戦場で云々)を聞いた段階でやっと
社会的に居場所をうしなった存在という線が見えた感じだった。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:12:02.29 ID:D/+5r9N5d.net
組織ってカテゴリーとはまたちょっと違った感覚だったな
世間に恨みをもつ同士とでもいうか…お前らが勧誘されなくて本当に良かった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:24:28.12 ID:OKNap/YJ0.net
はぐれ者でも有能or素質ある奴を選んでスカウトしてたみたいだし俺らは大丈夫よ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:35:10.22 ID:JXdjISeda.net
最初の数話はついでのながら視聴だったのがゆかりあきら本格登場以後きちんと見るようになって
結局初めて全話完走したプリキュア作品になったわOPEDを中心に楽曲が良かったのも要因
EDのダンス映像は前後期ともによくて今までで一番好みだったし中の人らのライブも二度美味しい

シリーズ自体に思い入れないせいか肉弾戦排除は幼女向けだから自分は割と納得できたんだが
贅沢を言えば学校生活を省いたせいで一年かけた割に魅力的な数多くのキャラ達を活かしきれなかった面も
敵の描かれ方や実写お菓子本編含め良くも悪くも幼女向け優先で大友達にはシリーズの異端児だった
この作品を踏まえ機会があれば高校生含む類似の多人数を行かせる物語に再挑戦して欲しいかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:40:40.01 ID:JfNvqNK60.net
ラスボスに闇じゃなくて無を持ってきた事で、シリーズでずっと続いていた二元論的なアプローチから
解放されたってのも何気にエポックメイキングかも

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 11:48:30.87 ID:bAWYQyQfd.net
エポックメイキングなエリシオさん流石っす
ふたりは2年目で光と闇バランスが大事とか、3年目に滅びとか無とか言ってた気がするけどきっと気のせいッスよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 14:42:54.38 ID:/6GYizVb0.net
まあまあ何にしても優しいボスだったよエリシオさんは

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:13:25.31 ID:5W+G765L0.net
敵のはっきりした設定が早くに出ないと不満に感じる人多いね
個人的にはそんなのあとから出るから今気にしなくてもいいだろって思うんだが
学校生活もあればあったで楽しいんだろうけど別にないとキャラを生かせないわけでもないと思う
プリアラはキラパティという他シリーズにはない特異な場所があったし充分キャラを楽しんだ
アンチがキラパティいらないだろって言ってたのかなり見たが
むしろキラパティこそがバラバラな人が一つの好きでつながるための象徴なんだけどな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:16:31.63 ID:v6iOIrRN0.net
というか、イチャモンつけるタイプの人にそういうの好きなオタが多いというか。
逆はなりたたないだろうけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:34:53.71 ID:O1irOHQGd.net
>>662
敵の組織や構成等の情報はちゃんと伝えるなら先でも後でも構わないが
中途半端なまま放り投げて、本編が終わってから後付け設定を盛るのはやめてほしいわ
見てる幼女ガン無視な作り手の独り善がりみたいなのはどうかと思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:40:01.28 ID:SjrMX36L0.net
むしろ今作は
キラパティという拠点から、より広い苺坂という街に
視点が行くように作ってる感じ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:40:34.82 ID:5W+G765L0.net
中途半端なまま放り投げてと言われてもどこが?としか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:40:52.89 ID:v6iOIrRN0.net
(これ、コドモガーと盾にすんなって言われてたそれを言い返すタイミング?)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:48:35.96 ID:VGA2ZmY/K.net
>>664
敵の組織などの情報が幼女が必須としてるならそれも成り立つがそもそもそんなに必要としてないならそれは成り立たんだろう
「自分が気に入らない」と「幼女が気に入らないだろう」を同一視すんのはいかん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 18:57:32.01 ID:OXIK5Lvmd.net
>>665
いちご坂って実は大きいように見えてむっちゃ狭いよね
実質自治会レベル
そしてそこですべてが完結する

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 19:01:20.56 ID:v6iOIrRN0.net
1年あるとはいえ一つのアニメで描ける町の広さなんてたかが知れてるだろうからね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:21:00.53 ID:Gzujxz880.net
5と5gogoは合計2年やったけど
そんなに舞台が広そうな感じがしなかったしなあ

そんでスケールがでかそうなハピチャがグダグダだったし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:23:51.98 ID:4My9enFv0.net
>>662
キラパティ不要ってそんな意見もあったのか…w
自分も年長コンビor年少三人どっち一方しか基本出なさそうな学校パートにあんま興味ないなあ
キャラの立った学友でもいればまた別だけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:40:46.50 ID:mnbsHErjM.net
普通は町全体なんて書ききれないけど、いちご坂はあれしかない感じがするのは、
学校でもないのにいつも同じモブがいるからだろうか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:43:25.96 ID:v6iOIrRN0.net
町を舞台にするなら今回町のどのあたりを舞台にしてるか
タイトル表示の時に町の全体図から丸で囲うとかするだけでも違うかもね
まあプリアラそういうコンセプトでもなかったろうけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:45:43.53 ID:/6GYizVb0.net
フレッシュの公園みたいなもんかな
学校というコミュニティにこだわる事も無い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/12(月) 21:49:25.34 ID:v6iOIrRN0.net
>>673
階段、商店街、公園とか
多用されたポイントがあったせいかな

でも町に愛着を持たせるというか
馴染みの場所を作ろうって言う感じは受けるよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 03:07:10.23 ID:W1QyAxJk0.net
ゆかりさん、明日で構いませんのでチョコ下さい。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 07:51:01.29 ID:kudQpyfLa.net
親衛隊は女性だけどチョコをあげるんだろうか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 08:33:25.58 ID:te8GhBSi0.net
むしろ女性は恋愛感情が無くても女性間で渡す事の方が多いそうな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 08:44:19.96 ID:USVMFSdaM.net
今の時期、材料は店頭に大量に並ぶんだし
いろいろ作っちゃえ。
レッツ ラ クッキング!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 08:44:42.57 ID:te1hzwx90.net
ゆかり、あきら、リオは紙袋いっぱいにチョコ貰いそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 08:56:51.33 ID:0gwcSsCU0.net
>>647
じゃあ肉弾戦封印は失敗だったって事だね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 10:14:45.21 ID:te8GhBSi0.net
結局肉弾戦がない事の八つ当たりじゃないお前らの不満

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 10:20:15.47 ID:7lENAuuN0.net
簡単に釣られてどうする、荒らしのオモチャか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 10:30:11.18 ID:GZR11MKb0.net
身も蓋も無いことを言うなら、毎年学園生活ちゃんとやると、毎年のようにネタ被りの連続になってしまう
その中で毎年違うことやるのはきついと思う
だから何年か置きに学校外中心のプリキュアやるのは、シリーズものとして必然

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 11:12:00.20 ID:YTzocySz0.net
アラのはバトルというよりも、錬成したキラキラルを相手にぶつけて相手を笑顔にしようと頑張っているのが本当のところでしょう
従来のバトルと同じように描かれてる事もあるから勘違いしそうだけど
この作品ではプリキュアの本職は戦士じゃなくてあくまでパティシエなんで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 11:25:55.62 ID:i+sawNQCd.net
マカロンをくらえ!てやつですな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 12:28:54.11 ID:+nNW21g50.net
http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/6647
咲子さんよみうりランドでのプリアラショー千秋楽に行ってたって……ほんと好きなんだねえw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 13:42:37.62 ID:GZR11MKb0.net
>>688
愛があるなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 17:08:28.43 ID:JIPCxZD80.net
今更だけどいちかの学力のコメント調べて見たら最初から赤点取るレベルの大バカではなかったみたい
他の所のコメント見たら平均レベルとかも書いてあった
あきらさんに教えて貰ってからは地味に成績が上がってそうだな

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200