2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ443【AV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 08:02:44.92 ID:MMqftX5w0.net
ここはアニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。
【荒らし対策につき、次スレを立てる際は>>1の本文冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします】

・書き込む前にまずは以下のテンプレートを一読しましょう。
・他のシリーズ、OCG、同人についてはしかるべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・同様に、次回作(遊戯王VRAINS)に対する過度の批判も自重しましょう
・遊戯王シリーズ以外の作品の話題、比較は禁止です
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・荒らしを意図的に挑発するような行為及び荒らしにレスをするような行為は禁止です
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止
・ヲチや晒しは厳禁
>>950がスレ立てできない場合はレス番で指定して減速、宣言がない場合は>>960が宣言して立てること

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ442【AV】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1517660962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 15:13:25.02 ID:ISGNR9oka.net
駄目だ嘘ネタでもやってないと心が死にそうだ
なんなんだよ他の作品と比べてどうこうって
こっちはもうまともな名デュエルがいつあったかも思い出せないんだぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 15:47:01.65 ID:AQTGzYz6a.net
他のシリーズだと大体名デュエルっていっぱいあって中々決められないけどクソの場合これとこれと……あとこれも悪くはなかったかなってすぐ決まる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 15:57:07.51 ID:oumcGnMpa.net
そもそも主人公のデュエルで見るに堪えられるのが沢渡2戦目だけってのがなぁ
あとは赤馬鹿2戦目ぐらい(負けるけど)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 15:57:15.16 ID:XizD/zhU0.net
黒咲vs素良(1回目)はまあ演出の面では良かった
ただあれも結局Aカード使ったりしてるし、終わった後にエクシーズの奴らなんかに〜発言とかあったから嫌いだけど

しかも素良が舐めプしてたのは後の黒咲との再戦で本気出すのかな?って思ってたら省略デュエルだもん、最高だよほんと(中指)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 19:21:47.08 ID:QxnlNAwMd.net
>>421
まるでシザータイガーが本気の象徴みたいだったよなぁ
エクシーズメタやらマッドキマイラの上位種とか本気の表現方法はあっただろうに

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 19:25:36.82 ID:nFrLUwsNx.net
でハゲがエクシーズ次元だけ壊滅させた理由は?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 19:39:10.71 ID:/fGRRPqp0.net
だけというよりこれからシンクソやそのほかの次元にも攻め入るつもりだったらしい

が「小野の願望」説を推すわ凸

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 19:41:13.31 ID:26NPvrqI0.net
シンクロは小野ニーのために残しとかなきゃいけないしその前だと流石にちょっと怖いからエクシーズにしたんでしょ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 20:00:57.68 ID:DDxf07wN0.net
ドラクエXIの某オカマキャラが「世界中のみんなを笑顔にすることがアタシの使命だ」とか言い出したからアー糞の記憶が蘇ってしまったわ。
『誇り高き』の次は『笑顔』か。

そういえばそのキャラの公式の声優、ゴッズのハラルドと同じなんだっけ・・・。
あの頃は「まるで意味がわからんぞ」みたいなネタ発言で笑えてたなぁ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 20:09:47.21 ID:f8R6t5fT0.net
>>426
アンチ乙
その人は世界が崩壊しても人々の心に笑顔を届けようとしたから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 20:32:16.64 ID:ao3xKckCM.net
ぶっちゃけ沢盛欠2戦目も沢盛欠の強豪デュエリストらしいサーチ展開アド稼ぎが評価されているだけであって
肝心の糞トマトは大脱出とか透明とかゴリラ積み込みドローみたいな糞プレイしかしてないから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 21:01:41.91 ID:XizD/zhU0.net
テレビに出てた音楽家が「笑顔笑顔 スマイルが大事!音楽はリラックスして笑顔でするものさ」
的な事を言ってた時の話が紹介されてて、さすが本物の笑顔は違うなと思った

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:00:52.55 ID:hRrQquZh0.net
遊戯王AV41話「野望の地 デュエルアカデミア」
1:90.2 2:6.2 3:1.0 4:0.5 5:2.1

遊戯王VR41話 
1:82.0 2:7.9 3:1.7 4:1.1 5:7.3

デュエマ(新)
1:89.7 2:10.3 3:0.0 4:0.0 5:0.0

ヴァンガ
1:85.8 2:9.4 3:3.1 4:0.4 5:1.3

プリパラ(新)
1:96.9 2:2.1 3:0.6 4:0.0 5:0.4

ここたま
1:87.4 2:6.9 3:1.7 4:1.1 5:2.9

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:04:16.07 ID:XizD/zhU0.net
しまった!
VRの生放送を視聴するのを忘れてたあああ!!
>>430

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:13:36.23 ID:ldRpnLrK0.net
野望の地デュエルアカデミア
絶望の都ハートランド

シンクロ次元「シティ」(迫真)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:17:27.01 ID:qAIr9t3k0.net
>>430
何があってもVRの5が一切変わらないの本当祭壇生える
最近漫画版arc-vの情報出る度に必死に叩いてるやついて祭壇
素良のキャラアニメと変わりすぎとか叩いてるやついるけどキャラデザは漫画版の方が元だからおかしいのはアニメの方っていう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:28:22.08 ID:DDxf07wN0.net
アニメの方は三好くんのキャラどころか過去作のキャラまでONOの自己投影キャラの持ち上げの為、好き勝手に使われたからね・・・。
しかし、その頃はAVも普通に1が90%くらいあったんだな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:29:59.00 ID:iDQymNXD0.net
キャラが変わってようが何だろうが面白けりゃいいんだよな
アニメの方のAVはガチでつまらないです(直球)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:29:59.65 ID:QxnlNAwMd.net
>>433
前回って4.3じゃね?
小野補正ありでここまでやれるなら無かったら95%くらい狙えたんだろうか

遊戯王VR40話 
1:88.7 2:2.8 3:2.8 4:1.4 5:4.3
遊戯王VR41話 
1:82.0 2:7.9 3:1.7 4:1.1 5:7.3

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 22:56:16.07 ID:XizD/zhU0.net
アークソはようやく1/3まで来たか
段々と巨大化して迫ってくる「2.8%」の数字凸

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/06(火) 23:34:24.74 ID:Wm71DD5b0.net
毎週律儀にVRのアンケ結果をコピペする奴はVRを叩かせたい小野キッズか?
いい加減うざいわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:00:17.37 ID:H0U8+DLR0.net
まあまあひとまずディメンジョンハイウェイでも見て落ち着かれよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:01:19.04 ID:aIKzEBCap.net
でも君ら5月の時はVRの話題を嬉々として持ち出してここで語ってたじゃん?なのになんで今は話題がタブー扱いなな?
そこも含めてしっかりヲチられとるでー^ ^

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:05:57.06 ID:Mtqa4ZZZ0.net
よくわからないけどEGAOになってるみたいで何より凸凸凸

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:09:39.21 ID:T7LAloZZ0.net
タブー扱いしてるのは一人だけなのにまるでそれが総意みたいな言い方で祭壇

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:14:05.37 ID:3PQtjGdha.net
スレが分かれたのに話題が分かれないと思ってるのか?大丈夫?統合召喚する?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:23:30.17 ID:FB24V9yV0.net
こんなところヲチってる暇があったらARC-Vを周回しろ
そして禿がユーリを始末しておかなかった正当な理由を理解するまで帰ってくるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:38:54.72 ID:9Vf1wNA+0.net
遊矢に虫いれて操るならユーリもやっとけば良かったのになってあいつらにはわからんか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:41:13.23 ID:euKGmN850.net
洗脳とか操作系のギミックって便利だけどうまく使わないと
「何でそれあの時使わなかったの?」ってなる諸刃の剣だからなぁ
AVはそれで自傷しまくってた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:41:30.47 ID:H0U8+DLR0.net
ユーリはアークエリアプロジェクトには必要不可欠だからだぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:43:37.58 ID:T7LAloZZ0.net
倒れてるユーゴを放置して去っていくリン
ドクトルをカード化するハゲ

物事が悉く遊矢たちランサーズの都合の良い(咆哮)に傾いていく凸

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:46:25.70 ID:T7LAloZZ0.net
遊矢の脳に電磁波を流して暴走させた事によって「洗脳は効く」ことを証明してしまったので
蟲が効かないという可能性を自ら遮断していく高等テクニック
電磁波が効くぐらいなんだから蟲が効かない訳無いし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 00:54:15.65 ID:FB24V9yV0.net
もし洗脳効かないんならそんな奴幽閉しとけとしか…最低でも次元は渡らせんなよって…
まあ禿がちゃんとデュエルで決着つけてくれたらそんな細かい事はどうでもよかったんですけどね…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 01:03:28.67 ID:DBEjgOGM0.net
LDS三人組「黒咲さんは俺たちの先輩!(^▽^)」

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 02:08:46.79 ID:ElRRYgnC0.net
>>449
雑魚が燃やす前はふつうにいけそうだったし多分効くでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 03:09:02.77 ID:gYAYidK+0.net
>>432
これで他意はないってのは無理がありすぎる
ONOって本当に屑だわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 03:53:59.27 ID:RId9qkmla.net
シティも経済格差とか問題のある次元だっただろ
滅びっぱなしの他次元と違って革命起こして解決ハッピーエンドっぽい雰囲気出してたけど
マジ誇り高い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 03:55:53.44 ID:kkKU/YvM0.net
>>434
しかもアイザックとかもオリキャラ呼ばわりされてるんだよなあ
実際はBBとかドクトルがオリキャラなんだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 08:57:15.41 ID:V52mqTfEa.net
>>433
漫画はデュエルがクソって文の後にVRレベルまで落ちたとか宣ってるの見て色々察した

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 09:04:01.83 ID:H0U8+DLR0.net
アニメのが漫画より面白いところも2.8%あるかもしれない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 09:05:06.76 ID:16mRDJTz0.net
漫画の方は毎回スケール間違えたり耐性がおかしかったりするからな
言うて乱入中断祭りのアニメ本編は論外なんだが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 09:53:49.29 ID:p443AEUx0.net
>>457
0.0000…(0が94個)…0028%の間違いだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 10:20:54.45 ID:TzCVM/Aya.net
ペンデュラムはやっぱ処理多すぎだわ
ただでさえ割込処理とか複雑なルールなのに魔法扱いとモンスター効果とP効果と星とスケールとって
参照するところありすぎで構成の苦労が感じられる
だから多少のプレミとアカデミアは許す!
…と思ってたらカルタ取りだよ!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 10:34:13.26 ID:+mejPqVqa.net
ペンデュラムはONOがナニをブラブラ揺らしてたところから着想を得た

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 11:12:15.60 ID:kYytk+890.net
漫画がおかしいっつうか彦久保がもうダメってだけの話だろアクソの時からやらかしまくってたし
それを吉田叩きに変換してるから色々お察しですわあの連中

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 12:13:29.24 ID:H0U8+DLR0.net
楽しかったカルタ取りももうすぐ1年だしそろそろ一周忌の用意しなくちゃ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 12:27:16.55 ID:Pd93Tg8/a.net
呪!AV放送終了1周年!!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 13:01:16.45 ID:3PQtjGdha.net
皆が笑顔になるまで終われない!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 13:38:29.93 ID:T7LAloZZ0.net
なんの感慨もありませんわ凸

ペンデュラムを最初に考えたのって誰だろう?
ファントムリスペクトでペンデュラムカードにも手を出してみたいけどONOが考えたとかだったら嫌だな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 13:45:27.65 ID:H0U8+DLR0.net
そのうち思い出補正で面白くなるかもしれないし周回してみよう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 14:08:14.57 ID:T7LAloZZ0.net
(^▽^)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 14:21:51.04 ID:gYAYidK+0.net
EGAOになってやがる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 14:43:59.87 ID:xOntauQG0.net
>>466
俺はカードは持ってるんだけど、強くしようとするとどうしてもEMオッドアイズが選択肢に入るから未だに完成しないわ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 14:50:12.72 ID:YQ7u+mQVd.net
>>470
植物リンク強いですね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 14:53:50.82 ID:H0U8+DLR0.net
DHEROを混ぜてダスクユートピアガイを出せるようにすれば強くなるぞ>皿<

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 15:40:46.57 ID:YQ7u+mQVd.net
放送当時D-heroが環境取った時期ありましたね。マスクありきでしたけど…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 16:21:43.34 ID:T7LAloZZ0.net
>>470
ocgに罪はないと思えば2.8%は楽になれるかもしれない・・・凸

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 18:29:32.93 ID:F097xcyJ0.net
集いし性欲が新たなオノニーを導き出す!光射す道となれ!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 18:33:29.39 ID:Pac6HQa20.net
D−HEROといえばデュエルリンクスでアー糞産のD−HEROと同じく『ディー・ヒーロー』じゃなくて『デステニー・ヒーロー』と呼ばれているOCGオリジナルのデッドリーガイが不憫で仕方がない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 19:05:00.12 ID:wEC/aTuc0.net
>>476
まぁ最後のDはD-ENDなんだからその後に出たデッドリーがディーヒーローじゃないのは仕方ない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 20:20:59.13 ID:T7LAloZZ0.net
いま、飲み物を口に含みながらこのスレを開いたら最初に>>475が視界に入ってきてむせたわ
ONOの精液を想像してしまったあああああ!!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 21:55:34.04 ID:TmOpAG+ja.net
トマカス「この世に生まれたことが消えない罪というなら生きることこそがそう背負いし罰だろう」

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 22:39:40.07 ID:ElRRYgnC0.net
>>479
うるせぇバイオレントスラッシュ喰らわすぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 22:51:08.99 ID:DBEjgOGM0.net
ヴァイオレット・フラッシュ?(難聴)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 22:52:21.32 ID:t7bZMyZU0.net
遊戯王カードwikiでなんとなく忍者について調べてて、黄昏の忍者シンゲツのページもチェックしたんだが…
「92話では実体化したソリッドビジョンを利用し、持ち主の月影と共にオベリスク・フォースを撃退している。
しかしロケットブーストしたセルゲイには月影共々吹き飛ばされてしまった。」
この文にAVの闇を感じた気がする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/07(水) 23:06:30.37 ID:T7LAloZZ0.net
>>482
ONO「wwwwwwwwwww」

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 00:48:24.58 ID:H95ZZta70.net
父の命が危険な状態でも中断ではなく相撃ちでデュエルを終わらせるリボルバー
今回も素晴らしき当て付けを見せてもらったぞ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 00:56:52.38 ID:qFg4QFPZ0.net
ごめんVRもそろそろキツイわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 01:09:44.24 ID:8uNG2T7W0.net
息子を信じられず柱に拘束した遊勝巳と違って息子を信じて未来を託した鴻上博士
なんて清らかな当て付けなの・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 01:16:20.65 ID:ja6QQTbza.net
誰だよ中断バレって言った奴
縛り付けて融合次元周回させてやる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 01:47:21.47 ID:S7NM40Oie
赤馬のDDDはコンセプトデッキとして確かに大暴れしたが、
リボルバーのエースのヴァレルロードドラゴンは
色々なデッキに入る単体で強いカード
としての地位を確立していてDDD烈火王や疾風王より強いと言えまいか。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 01:37:22.76 ID:m3Lu9Ovv0.net
>>485
もうちょい擬態する努力とかそういうの見せようぜ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 10:36:11.78 ID:Ysjl7pkR0.net
リボルバー戦は途中まで中断かと思ってたわ
でもリボルバーの性格考えたら中断はありえない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 11:38:38.50 ID:9wwESKiY0.net
もう彦久保はデュエルアカデミアに三年間監禁してデュエル特訓の特別プログラムを受けてきたほうがいいな
まずは泥の練習からだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 11:51:15.52 ID:hWaz7ySi0.net
ミスはいけないが遊戯王も複雑になりすぎたんよ
カード1枚に効果が何個も詰め込まれてるわ、墓地やら手札やらどこからでも発動するわで、その中で話の展開に合わせたデュエルにしていくとかなかなかに無理ゲー
プロならしっかりやりきれってことでもあるけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 11:53:21.89 ID:OrPMCzVQ0.net
同じファザコンでも、
リボルバーは普通にいい息子なのに榊遊矢は凄く情けなく見える
何故なのか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 12:02:09.37 ID:4LPJckzx0.net
他人をリスペクトしないから
これに尽きる
リボルバーはピンチの時でも鬼塚さんを賞賛したりするけど、トマトは窮地になったら一人でウジウジしだす、勝確になったら煽りだす
ハッキリ言って人としての出来が違いすぎる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 12:02:56.46 ID:hWaz7ySi0.net
人とヒトモドキを比べちゃいかん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 12:07:15.68 ID:jW+YchD2a.net
遊矢デッキで架空やると星4並べやすいからダベリオンがすぐ飛んできてオッPがエースにならねえ
星4並べずにP召喚とP効果とモンスター効果使ってうんぬんとか絶対構成間に合わなかったんだろうなって

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 12:10:20.85 ID:BeYars1dx.net
アンチ乙エースは3Kだから
オッPは飼い犬だと榊遊矢も明言している

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 12:15:20.23 ID:fXU+c+8fa.net
>>491
三年間サバイバルデュエル漬けか…凸

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 12:35:14.65 ID:1Rw/3RVc0.net
>>489
いったい誰と話してるんだ…私には壁しか見えないが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 13:19:35.04 ID:14n/lnNv0.net
雑魚ですら「褒めてつかわす」とか言ってたのに…やっぱトマカスはトマカスだわ、なにが俺こそ雑魚だよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 14:38:15.96 ID:Q7bdyWvx0.net
飼い犬=最高のパートナーと考えている人もいるだろ?
だから4竜は最高のパートナーなんだ>皿<

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 14:38:41.91 ID:8uNG2T7W0.net
ARC-Vを周回し続けると幻覚が見える・・・まあ祭壇民ならいつもの事だな凸

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 14:42:49.05 ID:8uNG2T7W0.net
飼い犬に手を噛まれるなんて言葉はオッドアイズとの間に上下関係を感じていなければ絶対に出てこないぞ
やはりオッドアイズは遊矢の下僕凸

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 15:13:43.38 ID:eY2UaB6N0.net
「主人―飼い犬」の関係に置き換えても不適切ではない関係に用いる。
その人にとって目上の人や、友人には用いない。

少なくともカスにとってオッドアイズは相棒ではないな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 15:56:11.49 ID:9wwESKiY0.net
武上先生の脚本は手に汗握って暑くて好き
務まらない先生はつまらなすぎて変な汗出て苦手

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 16:14:13.39 ID:8uNG2T7W0.net
ONO「上代くんの誇り高い脚本のお陰で俺の魂のペンデュラムから変な汗が出そうだ」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 17:29:34.94 ID:XF4Upx6kd.net
>>500
でもぶっちゃけ誉めた相手がよりによって小野勝巳のオナニー対象のジャッワだからクソじゃねとしかならんのがクソらしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 17:40:16.64 ID:8uNG2T7W0.net
沢盛欠「つえーぜ覇王白龍!」
ONOに目をつけられたキャラはツンクロ&ジャッワロウの持ち上げをさせられる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 17:47:34.21 ID:DVWhlFY3a.net
3話見直したら沢渡さん卑劣だけどめちゃくちゃ活き活きしてて悲しいなぁ…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 18:08:42.08 ID:6FVxhLJdM.net
この糞の中に生きたキャラはいない
どいつもこいつも脚本の言いなりになってるのが見えてしまう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 18:41:53.78 ID:Y5ukUWeA0.net
ぶりゅぶりゅの黒咲の妹の瑠璃だけでなく柚子まで拐おうというのか、ってセリフ大嫌い
どんだけ説明セリフなんだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 18:57:02.80 ID:XUhJRQnj0.net
>>510
遊勝巳(ボソッ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 19:06:48.50 ID:8uNG2T7W0.net
>>511
「ちゃんと仲間との交流がありますよ」アピールだぞ^_^

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 19:37:51.74 ID:0zku2rQm0.net
>>512
遊勝巳はイキイキしてたけど遊勝っていうキャラは完全に死んでるんだよなあ……言うなら本編開始の更に前段階で殺されて勝巳が取り憑いたようなもんだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 19:50:54.64 ID:14n/lnNv0.net
そのときはそれ以上深く考えもしなかった。だが今思えば私にも確かな記憶はなかった
零児くんにランサーズの指揮官になってくれと頼まれた時、どうして無理やり転送装置を使って
融合次元に行こうとしたのか。なぜストロング石島との対決を無視したのか

まさか…最初から整合性など考えずに行き当たりばったりで作ったというのか!?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 20:03:14.42 ID:8uNG2T7W0.net
勝巳に取り憑かれるとか怖すぎる
追い払っても心の傷が死ぬまで残りそう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 20:11:15.88 ID:8uNG2T7W0.net
「勝巳に取り憑かれる」といえばずっと前にARC-Vの恐ろしい夢を見たわ
榊遊矢やランサーズが「があああ!!」と悲鳴を上げ続けてるけど次第にみんなEGAOになっていって
最後は遊勝巳と、遊勝巳の顔をした明臼香がベビーベッド(赤ちゃん用の柵が付いてるベッド)の中でニタついてるとかいうクソみたいな夢

勝巳に取り憑かれてた気分だった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 20:21:28.09 ID:DVWhlFY3a.net
少なくとも髭と禿の伏線が回収できていれば残りはガバガバでもいけた気がする
気がするだけ

総レス数 1007
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200