2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ443【AV】

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 13:01:20.71 ID:wiqEegY30.net
黒咲とか言う初デュエルが一番輝いていた男
いやマジであれこそがエンタメだろと思った

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 13:09:14.87 ID:KQlj70qF0.net
そんな黒咲も最後は…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 13:44:01.97 ID:b6G7Z95w0.net
奪われた仲間は必ず取り戻すって言ったじゃないですかー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 13:53:11.02 ID:AH/cf/lfa.net
シンクロ次元で関係薄い所でトマカス逹を仲間認定した時点で嫌な気はしてたんだ…でも、そこにDVと精神崩壊が加わるなんて思わないだろ…普通

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 14:16:00.15 ID:1M6g2L3ud.net
精神崩壊は結果的にそう見えるだけだからまだ良いにしても、DV兄貴にして物語にどんなメリットがあるって言うんだ・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 14:33:00.40 ID:fJiQWbhZd.net
最初から話も聞かず無関係の奴をカードにし続けてたカス野郎だし別に暴力兄貴でも違和感無くね
まあ妹妹言っておきながらあのDVには笑わせてもらったけど、妹探してたのは暴力の捌け口いなくなったから困ってたのかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 14:35:02.10 ID:AK8dvzP/0.net
この作品にはあんな雑な扱いをするなら再登場させない方が良かったキャラが沢山いるわ。
勿論、「何故こんなキャラ作った!?」って疑問に思うようなキャラもいるし。ようするにキャラが多すぎ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 14:47:01.97 ID:GrG58qdE0EQ.net
>>656
図らずも周囲の環境やその変化で歪んだのではなく元々歪んでたのでは?って意見を肯定する内容だったからね
トマカスも同上

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 15:32:42.68 ID:KQlj70qF0.net
顔面に才能全振りしたキャラが多すぎる凸

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 15:41:51.63 ID:2rMWnJ+K0.net
トマカスも歴代主人公の中では美形なほうだもんなぁ
いまではぶん殴りたくて仕方ないが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 16:09:56.33 ID:ZhOUm8NV0.net
再登場してまだまともでいた勝鬨とかいう奇跡
あいつは笑顔堕ちまではしてないし洗脳されたようにも見えなかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 16:38:00.99 ID:bQZ88Pxad.net
>>660
え、そうかな……ううん…

ま、まあ中身がしっかりしてないと魅力激減だしな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 16:50:31.52 ID:rfO5sCDQ0.net
三好君デザインだから見た目が良いのは分かる
中身が伴ってないから無駄だけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 16:51:30.63 ID:KQlj70qF0.net
三好くんはONOと上代ぶん殴っても許されると思うんだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 17:44:37.71 ID:0fnBY7E9X


666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 17:19:40.77 ID:nrjhHG6X0.net
>>659ぶりゅりゅと瓦礫の錬金術師は中身も見た目も最悪だぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 17:26:37.07 ID:z5mLOBalr.net
>>663
いうてもシンクロ以降のゆんやのデザインとか糞連発してるんだよなあなんじゃあのよだれかけ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 17:33:49.36 ID:PJ/xV03O0.net
>>660
正直言って「なんだこのふざけた服装」っていう第一印象だった
顔もそんなにかっこいいとは感じない オッドアイズの前でドヤ顔してたシーンとか歪で不気味だった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 17:36:33.21 ID:mtIRT2CAa.net
学ランの羽織り方は王様と同じスタイルなのはなんでだろう?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 18:11:11.02 ID:i8QmsPg/0.net
https://twitter.com/katsuono/status/972472458392436736

謎の三分割で連投

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 18:14:45.04 ID:PJ/xV03O0.net
クソリプ飛ばされるの早すぎて祭壇

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 18:56:52.44 ID:1c7XO6L/a.net
AVは最初から底辺だったから退化のしようがないんだよなぁ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 19:05:26.44 ID:bRInoxXId.net
もう、遊矢ってリア充でも何でもないな。
顔は美形ではなく、何かあるとすぐ落ち込んで、幼少期はいじめられっ子…こういうキャラに憧れる人ってどういう層なんだよ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 19:10:23.01 ID:bRInoxXId.net
>>673
間違えました。顔は美形、すぐ落ち込ゆ、幼少期いじめられっ子…それと忘れてたファッションセンスがズレてる!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 19:16:24.07 ID:bQZ88Pxad.net
自分は放送からしばらくはわくわく感あったと思うタイプ
今となっては茶番よ茶番

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 20:01:44.16 ID:X4eHp+9I0.net
>>651
マルコ先生・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 20:38:46.78 ID:b6G7Z95w0.net
オチが綺麗に決まらないと序盤まで台無しになるのがよくわかるアニメ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 20:59:12.13 ID:4vn+KK0a0.net
序盤の時点でアクションデュエルとトマカスは駄目だと思ってました

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 21:14:28.64 ID:bva82CEa0.net
次元移動するまではアクションデュエルするのに何かの装置が必要だったはずだから
他の次元では出来なくなったって設定で切り捨てることもできたのに、そうしなかったのは
ONO自身はアクションデュエルが失敗だとは微塵も思ってないんだろうなぁ凸

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 21:30:37.95 ID:ojqXPGFh0.net
俺は第一話のカバダンサーを見た時点で見切りをつけていた。
あのデザインの悪さが全てを象徴していたと今でも思うよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 21:33:44.82 ID:PJ/xV03O0.net
あのカバほんと気持ち悪かった凸

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 21:35:49.35 ID:WfY1HoCvd.net
トマカスがただ騒いでるだけのDQNから誰でも笑顔にしてくれるエンターテイナーになると思ってた間抜けおる?

俺だよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 21:53:30.51 ID:d2clkQbI0.net
もう1話のエンタメの時点で遠い目で見てた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 22:04:34.79 ID:nrjhHG6X0.net
序盤期待値の高さと周りが黙って見てろまだ序盤だを信じてたけどぶりゅりゅが本戦に出てきてこのやはりアニメ確実に何かが破綻してると気づいた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 23:08:22.38 ID:Tf/9r/VG0.net
ゅぅゃに負けてから己を鍛え直しジュニアユースに再び現れゅぅゃの成長を見守る権現坂はカッコイイ>皿<

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 23:20:39.69 ID:KQlj70qF0.net
エースが破壊されて泣くのはおかしいと思った

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 23:46:11.99 ID:Tf/9r/VG0.net
飼い犬が亡くなったら悲しいだろ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 23:50:56.03 ID:fJiQWbhZd.net
それは一般人の感性であってカバ花火でイタコモドキ笑わせようとしてたサイコパスがそんなこと思うわけ無いだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 23:55:05.56 ID:bva82CEa0.net
亡くなったら悲しいけど、それなら初めから戦わせたりしない凸

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 23:56:22.31 ID:n44X8Fol0.net
ゅぅゃとかいう榊遊矢の蔑称昔も今も大嫌い
あいつのウジウジ見て可愛いと思うとか正直狂ってると思ってました

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 01:56:40.15 ID:YzEbdiaF0.net
オッドアイズ破壊→泣く
スマワ墓地に送られる→発狂

なにデュエルしとんねん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 02:16:36.86 ID:yW9kbPbG0.net
まあ初期の状態酷かったけど100話以上あればどうとでもできたとは思うよ
小野上代には無理だったが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 02:19:53.96 ID:5XixCuIA0.net
主人公なら動揺を見せつつも根性でデュエル続行だよな
え?そんな心の強さはないキャラ設定だから仕方ないって?
世の主人公全員が鋼メンタルじゃないんだよって?
良い子の諸君!よく(ry

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 07:10:41.98 ID:avB06Y9E0.net
ONO上代の覇道王道を凌駕した所業に文句言うな>皿<

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 10:19:11.64 ID:ZO4UT/FWp.net
ある意味先人が思いつきもしないような代物だったよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 10:30:03.07 ID:37S++9PM0.net
      r ‐、
      .|ONO|         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l務│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |=Mー^ー― r' |=@ 大抵それは「覇道王道を凌駕できなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  オナニーが何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ∩ } |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 10:35:06.64 ID:LCtiJu6C0.net
オッドアイズ死んで泣くのはオイオイオイって思ったけど二、三年もすれば頼れる主人公になってくれるだろうと思って耐えてた
無駄だった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 11:04:23.38 ID:VRW5asFG0.net
泣き虫少年が成り上がる話ならまだそういう行動も理解できるけど、1話でチャンピオンに勝ってるからなぁ
石島をプロのチャンピオン設定にしたのも主人公凄いんですよーアピールにしか見えない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 11:38:14.66 ID:Y4qxkK+u0.net
ゆんやに負けてズル呼ばわりされてウジウジ
ペンデュラム盗まれてウジウジ
悪損トラップ怖くてウジウジ
飼い犬死んでウジウジ
エンタメってる場合じゃない
ペンデュラムコピーされてウジウジ

初っぱなからウジウジし過ぎなんだよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 11:38:35.83 ID:F62Ot/Mb0.net
でもスタンダードのレベルは低いらしいから、トマカスが尊敬している遊勝巳はそんなところで
いい気になってお山の大将してるただの世間知らず…うわあああああ〜違う違う違う!(^▽^)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 11:42:42.94 ID:E8978eLP0.net
>>691
DMドーマ編のラフェールみたいに確固たる信念がありゃいいんだけどなあ
その信念に背いた結果、デスサイズみたいにちょっと怖い奴が出てくるっていうのも良い

トマカスの信念とやらはようわからん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:04:10.75 ID:y/BGTajO0.net
ギャラクシー、フォトン繋げる新No.登場して祭壇生える
サイファーさんwww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:05:08.29 ID:avB06Y9E0.net
新しいカイトモチーフのNo.がサイファーを露骨に無視してて卑怯>皿<

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:18:14.65 ID:EnRE2iMUa.net
>>696
(無言の滅びの爆裂疾風弾)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:24:23.33 ID:cLfmyjjSd.net
持ってる剣も変形前ホープ意識してるみたいだしコナミ分かってやってるだろこれ凸皿凸

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:35:19.16 ID:avB06Y9E0.net
No.をサイファーに書き換えたら清らかになるのに勿体無いな^_^

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:44:52.58 ID:EhYGb6b/0.net
さいふぁーw
これには祭壇両肩から生えますわ凸凸

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:47:47.98 ID:Y4qxkK+u0.net
こういう配慮をリンクスのDーHEROにもやってほしかったなぁ…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:49:54.51 ID:yW9kbPbG0.net
サイファーはマジで明確に嫌がらせだったからな
コナミも何故かサイファーでは気を利かせて汎用性上げたりしないしほんと産廃

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 12:54:22.02 ID:y/BGTajO0.net
サイファーに限らずX次元行ったあたりからコンマイに愛想つかされたのか割と介護控えめなの増えた気がする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 13:03:10.26 ID:VRW5asFG0.net
まぁコレパの内容見てるとサイファーは明らかに後から捻じ込まれてるしな。
アニメ側の横暴に耐えかねて介護してた一部スタッフが見切りをつけてもおかしくはない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 13:04:20.62 ID:QfGc7bB2d.net
光波竜、光波刃竜は自分の銀河に入ってるけどな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 13:06:51.81 ID:avB06Y9E0.net
ネオサイファーも生やしてRUMも生やそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 13:39:22.01 ID:6PjS+hhFa.net
サイファー強化望んでるやつが「フェルグラとか光刃の方が強い」って震えていて凸

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 13:40:46.64 ID:Qs6bdA1X0.net
つーかOCGスレにのさばってる小野キッズほんとなんとかならんの?
新ルールネガキャンをいいことにVRsageAVageばっかりで本当にうぜえわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 13:48:10.89 ID:YzEbdiaF0.net
銀河眼の強化来たのか 嬉しい
カードに罪はないとはいえ、もう正直サイファーと縁をするのは懲り懲りだな 光波竜系統だけで十分だ

>>708
露骨にサイファーのカードを弱くしてOCG化したり、今回の銀河眼強化も露骨に強いし
コナミ側もARC-Vに怒ってるところはあるだろうな だからD-HEROの強化もすぐに来るから待ってろ安心するんだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 14:01:20.75 ID:yXlnq94F0.net
OCGオリジナル銀河眼が来たことで
AV堕ちしたキャラもOCGオリジナルが貰える可能性があるのか

D-HEROにも有能OCGオリジナル来い
祭壇とかいうクソ産廃いらん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 14:09:14.90 ID:8cT8ChmTa.net
そりゃシャークが増えたりするんだしカイトも貰えるよな…
光波とかいらんかったんや

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 14:14:11.00 ID:+4THSmLca.net
DーHEROって元々融合テーマなんかじゃなかったから
融合D見ただけでエセと祭壇害を沸騰させてしまう

だから新規出るならBlooーDみたいなメインに入る大型でお願いします

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 14:53:52.37 ID:avB06Y9E0.net
刀イト君の新規来るとしたら高め合いフォースと未OCGのサイファーくらいか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 14:56:55.52 ID:1dzlDQ64a.net
よし
4体リリース指定でD-HEROズァークだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 15:46:20.32 ID:E8978eLP0.net
コナミからも嫌われてるのかねやはり

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 16:00:22.38 ID:1dzlDQ64a.net
単に作品別で分けてる説
を採用してしまうと光波の強化が絶望的になるんだよなぁ…
AV単体だと人気ないだろう終盤キャラだし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 16:10:19.90 ID:cLfmyjjSd.net
サイバー新規勝手に出てるしやっぱクソ出演なんて小野勝巳の精液かけられただけだったね
ホント死んでくれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 16:14:53.32 ID:YzEbdiaF0.net
別キャラと考えても過去作の本物の強化が遅れるだけだし邪魔だわ
刀イトはサイファーっていう別の名前になってるけど結局ギャラクシーアイズは使ってるし、それ以外の偽物もメインの名前とかが被ってるし
いまのとこマジで過去作に迷惑しか掛けてないし心底憎たらしい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 17:18:13.62 ID:R/q8aSs3M.net
>>82
飼い犬やぞ凸

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:55:27.00 ID:73yPNEN6V
ヴレインズ>アークファイブなのはなぜなのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:11:27.79 ID:YzEbdiaF0.net
世の中の全ての犬に失礼すぎる凸

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:16:59.36 ID:K4lWXb+X0.net
新規銀河眼はNo.だからAVガン無視だな凸
そしてサンダイオンほぼtf効果と同じじゃんONOはこれについてどう思ってるの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:22:45.98 ID:V4joUdJyx.net
青眼がEGAOにされたら海馬がブチ切れるだけじゃ済まないだろうな
多分榊遊矢は自殺に追い込まれる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:29:23.28 ID:X1SpuLaNM.net
こんなカード1枚も持つに値せんわ!って言いながらスマワビリビリにしそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:29:47.12 ID:avB06Y9E0.net
EGAOになった時点で遊勝巳のしもべになるから安全やぞ
海馬はゅぅゃにエール送っていたしエンタメデュエルを2.8%は楽しんでいたのかもしれない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:35:28.96 ID:YzEbdiaF0.net
>>729
意見を言いたいけどコメントした瞬間にクソリプ飛ばされるから寸止めしてる説

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:37:40.70 ID:i7jKIUKI0.net
勝巳がサンダイオンの効果覚えてるわけないだろ!
名前の由来すら知らない可能性だってある

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:45:44.00 ID:E8978eLP0.net
まあ青眼は小野だろうが誰だろうかが何やっても、最終進化形態は原作者が直々に考えたディープアイズって決まってるし
ていうか原作者にかなり寵愛されてる青眼を馬鹿にしたらどえらい目に合う気もするが(いやそんな狭量じゃないだろうけど)

ブラマジを小馬鹿にしただけでも遊戯王ファンからすれば絶許なのに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:48:04.19 ID:YzEbdiaF0.net
楽しんでるだけのファンにまでとやかく言うつもりは無いが
ARC-Vファンに限ってはどういう神経してるのか気になる そういう事情を知らない人達ばかりなんだろうが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 18:48:12.08 ID:uYg72YCJ0.net
やっべえ新規銀河眼カッコよすぎる
やっぱ落ち着いた紺色感がいいよなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 19:16:33.59 ID:YzEbdiaF0.net
これで肩の祭壇が1個だけ取れたわ
この流れでD-HERO新規が来たら両方取れる 祭壇ガイとかいうふざけたモンスターで終わらせる訳ないと思うが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 19:17:17.51 ID:G1QiH9n/a.net
サイファー使いの人ってサイファー使ってて辛くないんかな
コナミにさえ見捨てられて哀れすぎる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 19:21:30.16 ID:6PjS+hhFa.net
>>736
幻覚見てるだけだろ
そういうのも必要なんだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 19:23:09.66 ID:YzEbdiaF0.net
>>740
このアニメ幻覚多すぎて凸

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 19:23:17.54 ID:avB06Y9E0.net
効果的な意味で融合素材にダスクユートピアガイを要求するDHERO融合体があってもおかしくないな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 19:35:58.45 ID:YzEbdiaF0.net
背中、いや肩が凍り付く一言やめろ凸

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:03:45.08 ID:uYg72YCJ0.net
黄昏の理想郷に君臨する英雄よ
運命へと走り出す英雄よ
今一つとなりてうわああ違う違う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:11:47.37 ID:F62Ot/Mb0.net
>>739
まともなデッキ組めるほど種類が多いわけでもないし強くもないもんな、サイファー
光波竜も名前に銀河眼ってついてるから使われてるだけだろうし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:13:42.26 ID:G1QiH9n/a.net
もういっそインターフィア出してやって黙らしてやって欲しいと思う
勿論銀河とフォトン未ocgも出して

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:28:32.36 ID:YzEbdiaF0.net
光波干渉と光波防壁ぐらいしか同名メリットが活きてないサイファーとか、もうどうでもいいや
しかもその2枚はOCG化されていないという凸 そして他のサイファーカードとデニスのエンタメもクソだし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:32:40.06 ID:GcJ2Hit3d.net
>>691
やっぱりあいつ退化してるのでは……
成長しない、成長が不自然と批判されることはあれど退化した主人公なんてこいつくらいのものだろう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:43:31.56 ID:oeZEzfaH0.net
どう考えても退化している
厳密に言えば一年目でほんの少し成長してその後EGAO漬けになった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:48:56.89 ID:6PjS+hhFa.net
一年目周回するとギリギリ体裁を保ってる感すごい
面白ければ尺稼ぎなんて気にならなかったが…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 20:57:29.06 ID:K4lWXb+X0.net
>>748
スマワは確か勲章おじさんとのデュエルだったかな手札で腐ってたから捨ててしまってたはず
うん、確実に退化してる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:04:38.10 ID:F62Ot/Mb0.net
  ゆんやのEGAOを守るために自分からスマワを捨てる
→「父さんが見守ってくれてたから悪魔の誘いに乗らずにいられたのに捨ててしまったあああああ」

何故なのか凸

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:14:44.80 ID:avB06Y9E0.net
でも決別のイラストは好きだろ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:15:28.17 ID:37S++9PM0.net
小野賢章「捨ててしまったああああああ!(何言ってんだよこいつ……やべえよやべえよ)」

ONO「wwwwwwwwwww」

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:30:43.65 ID:6PjS+hhFa.net
イラストが好きなカードといえばデマイズ・アーバン
なお効果

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:43:43.31 ID:K4lWXb+X0.net
覇王清らか竜と覇王白濁竜のデザインはいいと思うよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:44:41.81 ID:heR6dzhK0.net
なんて清らかなの…!
いや好きだけどね全然清らかじゃないけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 21:52:43.88 ID:YzEbdiaF0.net
最初は良いって思ったけど → 光波翼機
なんか段々(羽根の色が緑一色なのが)ネギみたいに見えてきた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 22:00:06.95 ID:/0VRUr4P0.net
作中での事考えなければ良いデザインは意外と有るからな
ある種のキャラゲーだから作中の事と切り離せなくて評価下がりやすいだけで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 22:06:32.88 ID:YzEbdiaF0.net
祭壇ガイ「ンオォォオオー!!(肩から祭壇)」

ONO「wwwwwwwwwwww」

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 22:09:49.67 ID:avB06Y9E0.net
肩の祭壇には最初気づいてなかったしダスクユートピアガイの初見ではまともに見えた人もいるかもしれない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 22:19:00.11 ID:oeZEzfaH0.net
サイファーもいいよね凸

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:14:53.80 ID:yXlnq94F0.net
クソダサ金ピカ頭ゴッズガイの時点で全然まともじゃねーわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:17:07.41 ID:y/BGTajO0.net
サイファーはインターフィアー来たら組めるらしい凸

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:17:43.54 ID:YzEbdiaF0.net
俺は初見で「おお、なんかすげぇ!派手なモンスター出てきた」と思ったと同時に吹き出したな
顔面Dであんなポーズ披露されたら表情筋のない動物でも笑うわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:25:24.51 ID:mKPBEWU80.net
>>749
退化はいらない物を進化の過程で捨てることらしいから退化というより劣化?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:29:57.30 ID:E8978eLP0.net
>>765
スマイルワールドを思い出すな
実に気持ち悪い!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:31:55.82 ID:YzEbdiaF0.net
同名並べる恩恵を受けられる中ではインターフィアーが有力な方なんだよな
でもそれがOCG化されたとしても同名並べる恩恵が他にあんまり無いし・・・凸

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 00:22:51.49 ID:GzP6Mtl2E
アークでRUM初めて出た時違和感無かった?
そもそもゼアルでのRUMって基本的に高次の世界へ生まれ変わったものが扱うか、
そいつらにRUMを渡されて洗脳状態になったやつが扱うカードってイメージ強かったからか…
フォーがRUMを使った時ナッシュが「真のカオスはそんなチャチなもんじゃねえ!」って言ってたよね。
死んで転生したわけでもバリアンに洗脳された訳でもない黒咲がRUMをさらっと使用したのは
過去作レイプもいいとこだな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 00:15:59.89 ID:2Ligx7HH0.net
サイファーモンスターx2の強いリンクモンスターが来れば刀イト君もEGAOになれる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 00:27:41.80 ID:Q7cz+bZH0.net
Xと関連性のないストームサイファーとかを普通に出しちゃうのを見ると
サイファーというテーマがいかに軽んじられてるかがわかる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 00:37:13.95 ID:1ZRv7NPk0.net
>>771
アークの犯した過ちをサイバースという新種族をもってしても繰り返しているわけだな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 00:55:07.44 ID:nKwJ/iNa0.net
むしろサイファー=暗号≒コードってサイバースやプレイメイカーにふさわしいんですが
小野は未来をレイプしていた・・?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 01:06:51.88 ID:8tdBc7bq0.net
光子や銀河を訳した「フォトン」「ギャラクシー」なのに対して
光波は光を利用した量子暗号という技術の名前「サイファー」だからこの時点で既に命名法則から外れてる
んでもって量子暗号は光子の側面を利用したものだから光波にこの名前を採用するのもちょっとズレてるっていう凸

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 01:41:30.82 ID:YzC7yDgo0.net
バレット好きだったのに例の92話から全く出てこないのクッソ萎えた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 01:48:53.50 ID:1ZRv7NPk0.net
黒咲やカイトがrum使った時すごい違和感あった…
ゼアルでの当初rumというものは、高次の世界に生まれ変わったバリアン等が使うか
バリアンにrum渡されて洗脳状態の人間が使うものだったはず、
フォーがナッシュに対して、人工的に紋章の力を制御しrum使った時
ナッシュが「真のカオスの深淵はそんなチャチなもんじゃねえ!」
って言ってたな…
転生して高次の存在になってもいなければ、そいつらに洗脳されていない、
おまけに口上に「ランクアップエクシーズチェンジ」って…
憎悪と怒りに憑りつかれ、妹への歪んだ愛を持つまるで「カオスが服を着たような」
黒咲にこの口上を言わすとは、過去作レイプ甚だしいね!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 02:00:09.11 ID:TlcDYC0v0.net
ONO「ゼアルのキャラに使えるんだからエクシーズ次元のキャラが使えない道理はねーべ」

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 02:12:55.33 ID:MkYlOGgg0.net
何故ONOにとって誇り高きシンクロ召喚は(一応)主人公のトマカスとそのライバルのメガスタに他の召喚と比べ少なかったのか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 02:44:07.48 ID:YzC7yDgo0.net
そらvs黒咲戦はRUMとかハートランドとか出てきてめっちゃワクワクしてたなぁ(泡沫の夢)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 03:44:49.55 ID:zVFxpVDH0.net
設定的にこじつければユートはギリギリRUM使えそう(統合次元由来とかなんとかで)
まあそんなこと考えないか…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 06:46:12.52 ID:2Ligx7HH0.net
ラウンチとかいうRUMがあるやん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 08:56:50.26 ID:P0KUR6uR0.net
ウンチ!?>皿< ブリュッ!ブリュリュリュリュッッ!!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 10:25:27.76 ID:av7HoJ/l0.net
AVのRUMはゼアルのRUMとは別物と考えればまあ…バリアンズフォースとかアスフォそのものが出てきたわけじゃないんだし
あっでも超融合に関しては一切フォローできません無理です

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 10:56:13.61 ID:zb6HqNYa0.net
昔見た信者曰く話題にならない他シリーズと比べたら話題になるAVの方が優れてるらしいが頻繁に話題になったとしてもどこも罵倒だらけなのとたまに話題になって褒められるのとどっちが良いのかねぇ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 11:04:16.55 ID:sDxYfybGa.net
最初の頃はいい意味で話題になってただろ?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 11:10:16.46 ID:KmR2/Bfnd.net
最近の信者さん曰く悪評もまた評なりだそうです
意訳すると話題にならない位なら中指立てられて叩かれてた方が良いんだと

やっぱ本当は遊戯王自体は好きじゃないんじゃないの?頭おかしい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 11:17:22.23 ID:LDk15ZZ8d.net
イカれた構ってちゃんみたいだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 12:11:45.54 ID:APNtIlp9a.net
2.8%の輪を広げれば悪評が段々と無くなるはずだ
その為には並の人間性を捨てEGAOになる修行に耐えなければいけないな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 12:14:26.90 ID:KmR2/Bfnd.net
嘘つけ
どこかでツマンネと言う奴が出てさてはアンチだなおめーの状態になるぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 12:17:17.34 ID:9u+gX0hG0.net
と、いうか話題になってる理由はニコ生アンケと遊戯王シリーズの存在ありきだからAV単体だと悪評にすらならなかったろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 12:55:32.87 ID:pkbh2Jfm0.net
アー糞産の《D−HERO》を見た時、ドリルとかダイナマイトとか製作者は《D−HERO》を発破員か何かと勘違いしてるのかと思ったわ。
《サイファー》は《フォトン》と何が違うのかわからんし、これ考えたやつは本当にセンスない。

《D−HERO》と《サイファー》といえばその使い手たちの「先生!先生!」「ユーゴの次はユーリ。君に笑顔になってもらう」という台詞。
この辺り声優さんはどんな気持ちで演じてたんだろう?仮にも過去作のキャラなのに…。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 13:59:45.37 ID:8tdBc7bq0.net
ラウンチの遊戯王wiki
>ただし、英語では「ローンチ」と発音するのが正しい。
>劇中のどの時点から遊矢のデッキに投入されていたのかは不明瞭である。
>このデュエルより前に遊矢はユートの母校の跡地を訪ねており、その際にロッカーからカードを取る様なシーンはあるのだが、それがこのカードとは明言されていない。

神殿生える皿

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 14:16:04.44 ID:8tdBc7bq0.net
この続きにも
「ユートの意識が強く表れて遊矢が気付いていない内にユートと遊矢のデッキが混ざったようなような描写があり、
ラウンチの場合も使用前からそういった描写があるのでこちらもデッキ毎混ざっていた可能性がある」
的な事書かれてあるけど、俺が編集者なら書いてる途中に笑い転げてエンターキーを押せないこんなの凸

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 14:45:36.48 ID:ajSnNBJ3a.net
アカデミア関連は設定こじつけようとしても明日香がいるせいで時空が歪む

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 16:00:44.88 ID:8tdBc7bq0.net
ぬうう!歪んでいるのは向こうの方ではないか!>皿<ブリュリュリュ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 16:19:54.19 ID:P0KUR6uR0.net
あのロッカーからカード取るシーンって一体なんだったんだろうな凸
ラウンチは初めからデッキに入ってましたでよかったやんって思うわ
ロッカーの中に置いてたなら、なんで使わずに保管しておいたのか謎すぎるし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 16:40:33.25 ID:Ngr4pKV4d.net
というかアレどう見ても漫画の「人格変わるとドローも変わる」ってのパクっただけだから整合性なんてあるわけ無いし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 16:46:47.47 ID:1RkaDQrL0.net
既出なのか知らないが、なんか動画で遊戯〜遊馬の主人公が協力してズァーク倒す動画あったけど面白かった
なんていうかAVはクソだからとか、ズァークざまぁwとかそういう悪い意味でいうんじゃなくて
デュエルの展開の仕方が強力な敵(悪堕ちした主人公)とそれを助けようと集まった歴代主人公たちのデュエルみたいな
それっぽい感じがして普通に

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 17:38:29.91 ID:8tdBc7bq0.net
ズァークにしっかりとどめを刺さなかったARC-Vへの当て付けだな凸
といいたい所だが、それはそれで見てみたいかも

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 17:56:41.40 ID:T2ybBXWYd.net
>>796
カードゲームって性質上、サーチしないのならたまたま引けませんでした。
で済む話だしね。
特別強力なカードじゃなければたまたま入れてませんでした。その時は持ってませんでした。も出来るし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 18:01:19.97 ID:TlcDYC0v0.net
>>791
祭壇ガイのどこにイギリスヒーロー成分があるのか凸

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 18:07:44.64 ID:8tdBc7bq0.net
スタンダードを下見する段階だったから現地の人に手の内を知られたくなかったって可能性も・・・
って思ったけど時系列的に『ロッカーに保管→街を破壊される→スタンダードへ出発』だから街を破壊された段階でロッカーから取り出さないのは不自然なんだよね
しかも盗まれるかもしれないのになんで学校のロッカーなん 自宅の金庫とかじゃ駄目だったのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 18:10:50.04 ID:bbeKQnrLa.net
特に意味のない尺稼ぎシーンが考察班を襲う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 20:54:39.22 ID:2Ligx7HH0.net
遊勝先生が監督の自己投影などと当てずっぽうな考察も辞めないか>皿<

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:13:18.40 ID:Ngr4pKV4d.net
当てずっぽうならどれだけ良かったことか・・・ネタで言ってたらアレとかなんなんだよ
メアリースーなんて目じゃないくらい気持ち悪いこと出来る奴は果たして地球人なのか疑問だわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:24:54.55 ID:JezKaB4n0.net
勝巳でいっぱいの勝巳星とか怖いな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:27:08.04 ID:P0KUR6uR0.net
盗まれるかもしれない、か。もしかしてラウンチって他の生徒の…いや、そんなわけないよな!(^▽^)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:29:25.66 ID:ajSnNBJ3a.net
ユートが置いていった意味もわからないし遊矢が拾った意味もわからない
ダメじゃなーい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:57:28.96 ID:2Ligx7HH0.net
(AV視聴)不可能は言い訳だろ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 21:59:15.15 ID:tDxhXigr0.net
遊戯王AV42話「バトルロイヤル始動」
1:82.7 2:10.4 3:3.5 4:0.5 5:2.9

遊戯王VR42話 
1:79.0 2:7.3 3:4.0 4:2.7 5:6.8

デュエマ(新)
1:92.6 2:3.7 3:3.7 4:0.0 5:0.0

ヴァンガ
1:78.0 2:13.5 3:3.4 4:3.4 5:1.7

プリパラ(新)
1:96.4 2:2.0 3:0.4 4:0.8 5:0.4

ここたま
1:88.0 2:5.0 3:4.5 4:0.5 5:2.0

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 22:01:20.53 ID:8tdBc7bq0.net
メアリースーの肩から祭壇が生えてくるレベル

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 22:03:49.99 ID:cjZ9/gfF0.net
>>809
不可能「など」だぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 22:09:22.74 ID:8tdBc7bq0.net
おやおや・・・凸
>>809しょうがないなぁ・・・ちょっとだけだよ?^_^(椅子と縄)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 22:54:00.99 ID:LVcv9Ccf0.net
レクイエムとグリーディーはクリスタルウィングだけ贔屓小野ニーしてたの指摘されたから取り敢えず出したんだろうなぁ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 23:07:34.94 ID:zVFxpVDH0.net
覇王白龍の上位が出てないから贔屓じゃない!論破!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 23:09:04.28 ID:8tdBc7bq0.net
広告で「俺のチ〇ポには誰も抗えない」とかいうのが出てきて
このスレの上の方で言われてた「皆を虜にするONOのマジカル☆チ〇ポ」というパワーワードを思い出して祭壇

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 23:36:50.37 ID:0lXQjtl50.net
>>774
サイファーの意味調べたら「取るに足らない人」とか出てきて祭壇生えた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/13(火) 23:45:45.81 ID:NSinIMy20.net
取るに足らない人(44)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 00:41:15.57 ID:xygo1wdvd.net
おおかた、RUMに関しては一概にレイプじゃないが、
Dheroと超融合はどうしようもないレイプ、
GXはゼアルと比べても本当に、
広い層が思い入れ持っててすごい名作だなぁと
素直に思いました。
GXのリメイク作ったらヴレインズより
視聴率かせげるんじゃね!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 00:41:29.92 ID:tP6WcbUh0.net
>>817
そう、だから俺はそれに対しても腹が立ってる(^-^)
あと光波異邦臣の「臣」は家来という意味がある凸

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 00:45:18.34 ID:wuRisFPr0.net
先生!先生!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 00:52:27.49 ID:pJdmb2Je0.net
>>817
アンチ乙
あれは人じゃなくてドラゴンだぞ!>皿<ぶりぶり

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 00:59:10.94 ID:U6WV5+EK0.net
色々足らない人(44)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 01:09:56.23 ID:F219ooVgd.net
http://imgur.com/e1EyXgx.jpg
勝ち負けが無いとかみんな平等って意味でなんかスマワよりスマワっぽい気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 03:02:28.99 ID:cqmZphUR0.net
>>819
なんか継ぎ接ぎみたいな気持ち悪い文章だな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 04:01:46.80 ID:OG6SVCzGa.net
そもそもデュエルである以上相手を倒すギミック以外に使いようがないのに
スマワの謎平等主義はよくわからない…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 04:36:49.18 ID:pijzDNFXx.net
アンチ乙相手の戦意を削いでプレミを誘う役割があるから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 09:11:42.75 ID:fTpWzbzwM.net
ひがな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 09:38:34.30 ID:bbv8+Wmv0.net
スマワとディストピアガイは相性抜群>皿<

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 10:32:08.98 ID:/mHlaIQF0.net
>>819
GX上げるのに他を下げるような発言するのやめろよ
GXもゼアルもVRも好きだから気分悪いわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 10:40:30.23 ID:HAcRr0cLd.net
あれやろGXageに見せかけて、他をsageしてGXを貶める的なことしてる
どっかのクソ作品の監督さまよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 11:03:01.25 ID:bbv8+Wmv0.net
なんでAVだけ好きになれないんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 11:13:34.46 ID:pU/vIuBbp.net
何もない白い部屋に半年間幽閉されて、1話から周回させられればAVを好きになれるかもしれない凸

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 11:17:35.80 ID:xELV8A6u0.net
そんなことされたらスペクターすら廃人になるわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 11:27:38.43 ID:5fcwe25V0.net
1を押さないと飯が出てこないんだぞ
1を押したということはEGAOだからやっぱり飯は出てこないんだぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 12:00:00.43 ID:wuRisFPr0Pi.net
>>824
スマワがこの効果だったら超カバが現れ5体に分裂し、遊星に襲いかかってきそう凸

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 12:13:48.62 ID:tP6WcbUh0Pi.net
>>835
じゃあ5を押します(^▽^)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 12:32:46.83 ID:8S7bdhvtaPi.net
>>833
ゆうさく「復讐なんか止めてみんなEGAOになろう!^∀^」

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:14:47.57 ID:xygo1wdvdPi.net
862〉〉なんか返信がうまく打てませんね。ただGXが好きですからちょっとうれしいなって思っただけです。不快に思ったならすいません。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:21:46.75 ID:tP6WcbUh0Pi.net
わざわざ「ゼアルと比べても」とか「ヴレインズより」とか書いてるのは周回したかったの?(椅子と縄)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:36:51.98 ID:Dw1rkfdEaPi.net
ティンダングル回を周回してえなぁ…
そういや笑顔動画AV一挙放送って結局やらなかったんだな
公式も周回して?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:40:16.33 ID:W+LchxMcdPi.net
反応するからつけあがるんだろ無視しとけ
さもなくば小野勝巳の息子役にするぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:43:45.68 ID:Ip1UuqGSMPi.net
今日は遊作がリボルバーを説得するみたいだけど
そんな七面倒なことしないでスマワで洗脳すりゃいいのに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:43:59.75 ID:tP6WcbUh0Pi.net
レディイイイイス エエエエエン ジェントルメうわあああああ違う違う違う!!
申し訳ありませんでしたEGAO補給してきます(^▽^)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:44:57.94 ID:v6OUDAQu0Pi.net
スマワ洗脳がない世界だからね
まあスマワ洗脳があるのにわざわざロジェやドクトルを物理的に殺そうとしてた奴もいるけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:54:30.79 ID:/mHlaIQF0Pi.net
>>841
私もティンダングル回周回する!(緊急同調)
ティンダングル回見たあとにスペクター戦周回するか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:59:56.31 ID:h2jYSf25aPi.net
今回の改訂でまたトマカスシリーズのカードが規制されまくってて祭壇
つか本当にしぶといわこいつら…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 14:19:01.46 ID:Dw1rkfdEaPi.net
覇王龍魔術師は妥当だけどテーマ自体はそんなに強くない捕食植物が一緒に地獄に逝ってて草
どうせリンクオッドアイズ出るだろうから止まらないだろうけどな!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 14:43:44.99 ID:W+LchxMcdPi.net
そもそも補食ってコナミのオリジナルと魔改造無ければゴミだらけだしオリテーマみたいなもんだろ
まあこれはクソのほぼ全部のテーマに言えるけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 15:00:39.95 ID:tP6WcbUh0Pi.net
これを張る時が来たか

アンチスレ289
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbc2-ZqoB)2017/02/17(金) 19:41:27.50ID:wwBHHER70
よくわからんけど小野苦しむならいいか!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 16:20:22.21 ID:bbv8+Wmv0Pi.net
ONOはEDの絵コンテに生えたから大満足やぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:25:19.76 ID:/mHlaIQF0Pi.net
ゴウフウが禁止になってちょっと祭壇生えた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:27:48.74 ID:tP6WcbUh0Pi.net
【急募】ONOをファントムシンクロで復活させる方法

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:32:37.52 ID:lrDQw5y0aPi.net
禁止になるほどの強カードを持っているコモンズとはいったい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:45:16.41 ID:tP6WcbUh0Pi.net
コモンズは貧しいから同名の強力なモンスターを2体以上用意できないとかワロウが言ってたけど
五月雨のソハヤの2体目を用意してたし何も考えてないだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:46:36.44 ID:1uxt6ME/0Pi.net
どーでもいいけど、アマリリス禁止はなんかなーとりあえずトポロに効果使用制限つけろや(ゴッズ厨感)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:27:34.05 ID:wuRisFPr0Pi.net
>>854
ノーマルカードでも環境の変化とか色んな要因が重なって禁止になることはあるから…
まぁゴウフウは元々強いし、コモンズ如きが持ってていいパワーカードじゃないけど凸

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:32:00.05 ID:YeX6mzDedPi.net
それ以前に強力なモンスターの定義が意味不明だし
レベルって意味なら痴呆爺はともかくワロウシンジも普通に持ってるし効果って意味ならワロウ様のライキリも明らかにスカラ以上に強いし
というかジャッワセルゲイも同名強力カードとやらを複数使う様子見られなかったんですが・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:33:38.97 ID:Ggd8FK8j0Pi.net
>>855
アンチ乙、ワロウは確かにそう言っていたがあくまでもコモンズにそういう人間が多いってだけでワロウ本人が強いカード少ないとは言っていないから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:45:28.85 ID:tP6WcbUh0Pi.net
>>859
あの流れ的に考えて五月雨は弱小カードって事になるな
そうでなければ無意味に他のコモンズを見下しただけ凸

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 19:45:47.15 ID:WxpYSPxW0Pi.net
>>850
ミラーフォース・ランチャーなんてのが出たからONOはきっと大笑いだぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 19:59:24.20 ID:lrDQw5y0aPi.net
VRED1の2番に光差す道となれが生えてるのは…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 20:06:02.20 ID:bbv8+Wmv0Pi.net
ONOは前を向いてる
上代も時たまどこかの脚本に生えてる
彼らは立派に仕事しててすげぇだろ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 20:16:08.54 ID:nDPFlG8T0Pi.net
OCGオリジナル込みとはいえジョーカーに猿に虹彩と歴代主人公(一応)でもトップの規制数じゃないか恐らく
やはりペンデュラムは呪いのカード…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 20:22:56.00 ID:tP6WcbUh0Pi.net
>>861
ONO「ミラーフォースが画面に映っただけで笑える!」

リボルバーがこれでもかとミラフォの事を立てる

ONO「やっぱミラーフォースが映ると安心する」

今更媚びてきても遅いんだよなぁ 散々ネタにしてきやがって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:03:02.18 ID:nak0ND1bO
ハリファイバーは野放しだね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 21:35:09.05 ID:7crIpRrt0Pi.net
精射るバリアーオノニー・フォースー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 23:01:06.23 ID:U6WV5+EK0.net
ミラフォが画面に映っただけで笑えるって感想は
ニコニコのMADでしか遊戯王を知らないにわかみたいな感じがする
実際遊戯王への理解度はにわかレベルなんだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 23:26:25.32 ID:QAtlDodD0.net
龍可の次にアキ、トマカス、ワロウ、ハエカス、雑魚のカードが規制されてコナミはONOが監督した遊戯王のアニメ作品に恨みでもあるのかと勘繰ってしまう。
まぁ、虹彩とオフリスはOCGオリジナルだけどね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 23:50:37.01 ID:O8kaehGT0.net
AV産ってほとんどオリジナルと言っても過言じゃないでしょ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:01:15.47 ID:Pg6L7nRI0.net
AVテーマで魔改造がされたり、強いオリカが出たりすることは別にかまわんよ(どうせ使わんし)
そのオリカの威を借りて榊遊矢が歴代最強とかほざく奴は死んでほしい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:23:29.72 ID:c2ytzVB7a.net
後半の遊矢のデッキ何使ってたっけってレベルじゃないですかーやだー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:32:05.75 ID:0dlw06l40.net
AV産?小野産と言いなさい凸

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:42:29.47 ID:SzdAv2zJ0.net
榊遊矢ごときがタイマンでアカデミア四天王に勝てると思うな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:48:31.09 ID:78/rl8tJ0.net
アカデミア四天王はやっぱすげえよ
まともな遊戯王アニメに出てたら正統派な人気も取れてただろうってのも良い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:49:37.09 ID:RV79assK0.net
まずアカデミア四天王ってどなたでしたっけっていう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:00:56.01 ID:z4/B1CUD0.net
キャプテン・ソロ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:03:25.10 ID:78/rl8tJ0.net
BB

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:05:52.63 ID:yAxXvA0V0.net
バレット

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:06:31.10 ID:90xwBsfK0.net
虫君

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:09:17.71 ID:NkwISid0a.net
みんなソードマスターヤマト並の速度で処理されて行ったけどな!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:24:26.07 ID:RV79assK0.net
あいつら四天王って呼ばれてたのかよ、完全に記憶から小野られてたわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 02:05:47.46 ID:t8cASAS80.net
今回のリミレギュの禁止枠に《小野勝巳》の名前がないじゃないか!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 02:08:54.45 ID:lqCPzf+h0.net
>>880
もっと正確に言えばリン&虫君だな
他の虫君がトマカスにやられたり部屋を移動しただけだったりする中でONOのお気に入りを横槍なしで倒したし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:39:36.20 ID:TVyJGuVK0.net
ハゲはそいつらよりも圧倒的に強かったな!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:43:27.94 ID:/pNSS4hZM.net
ソロ:敵本拠地に乗り込んだ主人公達の前と最初に戦い、おちゃらけた雰囲気からは想像もつかない力を持つ 四天王では最初に撃破されるがその後の激戦を予想させるには十分の逸材
BB:脳筋バトルバカだがその分戦闘力はソロをも上回り仲間を何人も倒す 主人公の兄貴分がここは俺に任せておけを使わなければ倒せない程の敵
リン:仲間の幼馴染みだが洗脳されている これだけでその仲間のシーンを盛り上げるには十分な要素といえる
バレット:以前一度主人公に完勝している武人肌の堂々たる男 これに勝つ事で主人公の成長を実感させる事ができ、敵キャラとしても人気の出やすいタイプ

まともな構成のアニメならこの4人はいいキャラになれただろうなあ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:53:14.06 ID:15Ij8cuOa.net
>>885
えー…(2分42秒)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:07:06.68 ID:TVyJGuVK0.net
>>887
・エンッ!を全て墓地に落とす
・強力な罠の犠牲になる
・余計な事をしてジャッワみたいなドジ踏まない
MVPだろ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:19:16.97 ID:rZWuDnH40.net
マジで前座の無能共より遥かに仕事したんだよなあ……

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:20:35.62 ID:Llkeck3Kx.net
ラスボス撃破どころか殆ど関わらなかった主人公がいるってマジ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:24:37.49 ID:TVyJGuVK0.net
主人公がラスボスになったんだから仕方ないだろ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:46:17.63 ID:Pg6L7nRI0.net
まあ確かに「お前ごときが(以下略)」というアニメ史に残る迷言を残したという意味ではハゲは最強かもしれないが…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:54:47.92 ID:aDZQYvyod.net
カップラーメンできるより早く仕事したから有能だな凸

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:24:13.76 ID:ri9NpLVxa.net
主人公がラスボスに、という胸熱展開で学校の屋根壊しただけとかうーん脚本無能

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:25:23.00 ID:9ODiwxOH0.net
?「カップラーメンより笑顔だ!」

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:49:34.85 ID:ZY56LSGg0.net
>>888
前座の奴らがLPを回復させてなければ息子はワンターンキル出来てたんだよなぁ
ハゲは前座の奴らの力を借りようとしたら前座の奴らが残した罠にひっかかったからプラマイゼロというか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:56:46.85 ID:D8ASSnWl0.net
サントラ出るタイミングでAV一挙放送やらないかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:59:18.41 ID:TVyJGuVK0.net
あのリレー形式は誰が欠けてもズァークには勝てなかったんだから、皆有能なんだ^_^
赤馬一人でやれば良かったなんて事は無い>皿<

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 10:19:43.10 ID:ri9NpLVxa.net
1年目の赤馬ガチで遊矢に嫌がらせしかしてなくて3年目との温度差に祭壇生える

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 10:31:00.17 ID:d8LA8Duh0.net
周回途中なので記憶がアヤフヤだけど、その父親の榊遊勝が馬鹿にされた時、えらい怒ってた気がする。
なんなのかね?アレ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 11:20:23.54 ID:rZWuDnH40.net
遊勝信者だったから猿真似遊矢にキレてたんでしょ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 11:53:49.27 ID:zJbZbBWYx.net
わざわざ大会決勝戦の日にハゲの元へ行こうとした納得のいく理由を誰か教えてくれ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:05:17.30 ID:JkJ3fFVo0.net
制限改訂ハリファイバーは野放しかよ、実はあのカードのお陰で強化されたデッキは…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:17:05.46 ID:15Ij8cuOa.net
>>899
2年目はほぼ1年間立ちっぱなしというメインキャラにあるまじき事態に…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:17:13.41 ID:TVyJGuVK0.net
>>902
旧知の友人にどうしても会いに行きたかったから
大会よりもなんかすげぇ大切な友人を取る展開は理解できるだろ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:29:39.23 ID:15Ij8cuOa.net
オナニー以外は全部ライブ感だぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:36:29.84 ID:ZY56LSGg0.net
>>902
あえて理由をつけるなら、遊勝は次元移動装置をどこでもドアのようなものと勘違いをしていたんじゃないだろうか?
見直したけど、行ったの前日とかですらなく当日なんだよな・・・
http://imgur.com/hQWXBqE.jpg
http://imgur.com/W6ouBL0.jpg
http://imgur.com/OcRWlKB.jpg

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:39:47.92 ID:SzdAv2zJ0.net
初めからすっぽかすつもりだったのだろうか、それとも少し遅れてから大会に行けばエンタメになると思ったのだろうか凸

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:43:16.36 ID:lqCPzf+h0.net
>>905
お?バナカスの悪口か、もっとやれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:59:31.23 ID:d8LA8Duh0.net
ふと思った。
ゴッズにもバレットみたいに急に消えたキャラがいたなぁ…。
スライみたいにあんだけフラグを立てておいて結局何もなかったってパターンもあるけど。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:02:20.37 ID:rCRm6KEa0.net
主人公がラスボスになるという展開はまだいいとしてもそれを倒すのが主人公の親友でもライバルでもなくぽっと出の新キャラだし、何人もの仲間の説得に一切反応しなかったのにヒロインの呼びかけとニコ太郎のスマワPPAPで正気を取り戻す展開は常人には思いつかない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:03:44.37 ID:9vijFF5Ka.net
赤馬はカード展開長いし召喚口上も長いしでライバルというよりボス枠だよなぁ
展開だけでAパート持っていったりするからデュエル回数が少ないのはわかるが
だったら沢渡でもライバルにしとけよっていう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:16:21.31 ID:TVyJGuVK0.net
ジャッワには少し反応したろ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:19:19.99 ID:9ODiwxOH0.net
シンクロ召喚だけには無条件で喜んでくれるラスボス()だからね

あれ?そういえばワロウと戦ったときのざーこの反応覚えてないな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:28:29.79 ID:SzdAv2zJ0.net
俺も覚えてない、なんか守りガッチガチに固めてだせぇなって煽られてキレてた印象しかないな。一緒に周回する?(椅子縄)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:33:25.38 ID:mgmLqmsaa.net
そりゃ後半にハゲの3分未満クッキングがあったから印象残らないよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:34:08.75 ID:C5MFKniv0.net
負け犬コンビがずぁーこのデッキ減らしてたのは覚えてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:34:21.95 ID:yAxXvA0V0.net
あの2人マジで戦う意味ないからなあ
まあ全員意味ないけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:45:50.34 ID:TVyJGuVK0.net
一人一人がゅぅゃに語りかけたからゅぅゃは正気に戻ったんだ^_^
決して全裸JKに欲情したなどという不純な動機で意識が戻った訳ではない>皿<

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:59:29.17 ID:57KudyBoa.net
>>914
特にこれと言ってワロウそのものに対するコメントはなかったけどワロウが赤馬鹿家以外で唯一ダメージを与えてた気がする

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 15:41:43.11 ID:b9mEWWVx0.net
JCの全裸で乾燥肌が潤うタイプのゾンビだったのかもしれない・・・凸

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 16:42:35.13 ID:EpgESTgRp.net
そういや雑魚の肌色めっちゃ悪くてカサカサしてたよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:00:38.32 ID:15Ij8cuOa.net
>>919
は?ゆんやはJCなんだが?
これは1話から周回する必要がありそうですね…(縄と椅子)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:10:02.38 ID:oiatOPvaa.net
某イラストに対して遊矢は単体だと微妙だけど他の主人公と絡ませると独自の立ち位置にいれて美味しいとか言ってて祭壇生えた
そりゃ最大限好意的な解釈して描きつつ主人公勢に混ぜればそう見えるさ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:13:07.66 ID:/pNSS4hZM.net
独自の立ち位置(漫画版オリジナルの主人公)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:23:20.08 ID:ycjWjw/g0.net
>>924
ていうか遊戯王の主人公みんな個性あるし、全員そうなるに決まってるよなぁ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:26:14.71 ID:ZY56LSGg0.net
>>924
独自の立ち位置って所謂浮いてるって奴なんじゃ・・・?
作品内で誰かとの絡みありきならまだしも、シリーズ内とはいえ別作品に頼ってる時点で不良品だな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:29:33.39 ID:+tokXib4d.net
遊馬とは絡まないでいただきたい
他の主人公は見放しそうだけど遊馬は良い意味でも悪い意味でも優しすぎるからあんな救いようの無いゴミ未満にすら手を差し伸べそうで怖い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:32:34.65 ID:HQnOeT4kx.net
遊馬が手を差し伸べる→榊遊矢がEGAOで応える→遊馬が手を振り払う
まで想像できる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:36:49.58 ID:ycjWjw/g0.net
いっそのこと王様にマインドクラッシュされればマシになるのでは…?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:39:10.46 ID:+tokXib4d.net
>>930
先に遊勝巳からマイクラしないと意味無いしあんなメアリースーも真っ青のオナニー野郎がマイクラしたところでマシになるかと言われると

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:43:07.78 ID:lqCPzf+h0.net
>>931
心を壊したところでまた同じ形に組み直されたら意味ないからな
マイクラよか罰ゲームのが適任かな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:33:03.28 ID:E15X5Qita.net
あいつスマワ捨てると自分のマインドをクラッシュするから耐性ついてる可能性

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:47:39.92 ID:ycjWjw/g0.net
今となっては遊星が遊戯に勝っていいキャラってのも本当になんかねぇ
髪型ジャンケンのネタでカズキングが言ったって聞いたけど
頭小野が本当に正しくネタであると理解できたのか、本当に本人が言ったのか
むしろもうそれこそ頭のなかの妄想の会話だったんじゃねとか

それくらい疑いたくなる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:50:33.93 ID:0dlw06l40.net
ライブ感で思いついた嘘松だぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:50:39.09 ID:SzdAv2zJ0.net
まさか最初からそんな会話をする日々などなかったというのか!?(髭並感)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:20:51.72 ID:JkJ3fFVo0.net
なるほど…遊星は遊戯に勝っていいから今回の制限改訂で水晶機巧ハリファイバーはノータッチだったのか。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:26:13.62 ID:d+ibK/PU0.net
どうしてそういう結論になるんだ…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:31:04.72 ID:fAG7XdGKa.net
捨ててしまったああああああああ!!!は渾身の名クソ演技だと思う凸

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:38:53.45 ID:Fzk47oaB0.net
なんで決別なんてエンタメとは真逆な名前のカード入れてたんだか…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:48:16.97 ID:IKFjtveh0.net
なんかスゲェだろ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 21:50:40.39 ID:b9mEWWVx0.net
ONOは遊戯王と決別してくれ^-^

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 22:11:25.86 ID:JkJ3fFVo0.net
>>938
それはカズキングと小野の会話に対してですか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 22:14:36.82 ID:d+ibK/PU0.net
>>943
いや、>>937に対して
ハリファはOCGオリジナルだから遊星関係ないじゃん
効果はシンクロ関係だけどさ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 22:21:35.39 ID:JkJ3fFVo0.net
>>944
了解。規制されるって言われてたのにされなくて意外だと思った。遊星のテーマのジャンドってデッキに必須だから、「これも小野の仕業か!?ocgに干渉するとは許せん!」って言おうとしただけです。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 22:34:27.48 ID:S5kglwz00.net
>>945
ネタかもしれないけど陰謀論拗らせるとゼアンチみたいになるからやめた方がいいぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 22:39:17.80 ID:JkJ3fFVo0.net
>>946
確かに…そうですね。いや、恥ずかしい。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:06:49.54 ID:Fa4iwRiGd.net
>>898
あの状況、なんでトマカスが変な生き物になってるのか。そもそもこの渡されてるネックレスはなんだろうかと半分の人間があまり事情知らないまま戦ってたと思うと凸

後、ハゲはあのチート罠使われてたら赤馬も不利だったから、消費させただけカード1枚ひかすしかできなかったペアより仕事してる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:10:51.74 ID:Wo+LmNOT0.net
ズァークぶつかり稽古は赤馬一家が9割くらい勝利に貢献している

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:22:29.74 ID:lqCPzf+h0.net
>>949
ぶっちゃけ禿がチート罠消費させてメガスタがワンキル決めりゃ済む話だし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:26:03.66 ID:SzdAv2zJ0.net
あの2人がコンビ組んで最初にぶつかってれば解決してたんだな凸
いっそのことトマカスもろとも雑魚を消滅させてほしかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 23:33:00.62 ID:b9mEWWVx0.net
ゆんや「最高のエンタメ見せたろか」

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 00:12:59.61 ID:BZ0E0Q2A0.net
>>951
意図しての事ではないだろうけど、設定上一番強い2人が成果出してるんだよな。
まぁ不正剣のデュエルでどっちも格が落ちた後だからラッキーパンチにしか見えないけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 00:47:20.12 ID:HmthVEZQ0.net
遊矢シリーズ全員を不正剣で拘束してJCの裸を見せ続けてれば良かったんだ・・・(>_<)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 01:01:48.72 ID:HmthVEZQ0.net
ゆんやシリーズ「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」
遊矢シリーズ「があああああああ!!!があああああああ!!!」

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 01:01:49.26 ID:rQCgbgaQ0.net
そんな異常なことしてたら見るに堪えかねたりょうけん君が通報しちゃうじゃないか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 01:07:31.72 ID:4fNzbMg10.net
りょうけんくん通報キャラになってて祭壇
あと>>956は次スレ頼むぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 01:15:28.02 ID:rQCgbgaQ0.net
おっと>>956踏んでたか
実はスレ立てたことないんだけど
>次スレを立てる際は>>1の本文冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします】
これは「」ごとそのまま文字として入れればいいの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 02:12:47.13 ID:4WB3wtE40.net
>>958
「」はいらんよ

!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはアニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレ〜

って感じに入れる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 02:16:02.13 ID:rQCgbgaQ0.net
>>959
わかったありがとう
ちょっとやってきてみる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 02:20:33.52 ID:rQCgbgaQ0.net
一応できたみたいだが不安だ…

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ444【AV】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1521134279/l50

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 03:00:40.73 ID:rQCgbgaQ0.net
なかなかテンプレが最後まで貼れないんでちょっとお待ちを

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 03:04:32.64 ID:HmthVEZQ0.net
>>961
乙!(エンジン音)
なんて神々しいスレなんだ・・・凸

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 03:07:13.46 ID:rQCgbgaQ0.net
終わった
同じような文章を書きこむと連投規制になるのか…知らなかった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 03:14:06.12 ID:HmthVEZQ0.net
「おいこら」と「連投規制」と「デニスのエンタメ」はクソ凸

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 03:45:31.42 ID:hg4MmEu/a.net
ズァーク戦終わったあたりのスレ見返したら
どうせ全員生き返るだろとかラストデュエルで笑顔龍創造するんだろとか希望に満ち溢れてて祭壇生えるゥ〜

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 03:47:33.38 ID:HmthVEZQ0.net
なお実際はゴボウで満ち溢れた模様

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 04:26:38.60 ID:i159m+tW0.net
>>966
地面に埋まったハードルを土に潜ってくぐり抜けてるとはよく言ったもんだ
92話にBB回に不正剣回に雑魚戦にぶりゅりゅ回、全部これ以下は流石に今後ないだろうって言われてたんだよなぁ…今思えば甘すぎて周回させたくなる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 06:40:05.65 ID:o/677IA70.net
最終回は話もデュエルも予想を超えていってたな凸

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 07:36:55.91 ID:jPmNn0M+x.net
というかデュエルしてなかった覚えがあるんだけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 07:47:04.50 ID:s/jEkz5MM.net
何を思ったのかペンデュラム次元編は今まで評価されていた1年目部分を自分からレイプしにいったからな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 07:52:47.65 ID:+d94s/Wj0.net
こんなのデュエルじゃない!(※デュエルしてない奴のセリフ)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 08:28:13.48 ID:9L1shov/0.net
デュエルはアクションカードを奪い合い手札にあるカードとコンボを考える頭脳と体力が不可欠の素晴らしい競技なんだ>皿<
スポーツマンシップに反するのはデュエルじゃない!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 08:57:55.63 ID:Vk8WvgXmd.net
俺の知ってるデュエルじゃない...

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 09:14:22.40 ID:jrdGsRIFa.net
過去作のそっくりさんが使ってた紛い物モンスターを擁護してた奴らの一部が鉄道で悲鳴を上げたのはちょっと見ものだったよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 11:28:38.95 ID:9L1shov/0.net
権ちゃんカッコいいって言ってる人もいたぞ>皿<

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 11:45:23.08 ID:sboadKRd0.net
大会出場権をかけた戦いで死んでいった権現坂はかっこよかっただろ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 11:47:28.92 ID:TXs8p8LXa.net
ランサーズ断ってスタンダード次元で皆を守ると言ってたあの姿は頼りがいがあっただろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 12:34:15.50 ID:9L1shov/0.net
あの回を何回見てもわからないシーン
https://imgur.com/g0968Xu.jpg
https://imgur.com/UcsFMFf.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 12:35:29.62 ID:Gim8xMHSd.net
今思うとハゲの作戦自体殆ど融合次元とエクシーズ次元で完了してて、シンクロとスタンダードはほぼ蚊帳の外なの酷い

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 13:21:03.01 ID:+d94s/Wj0.net
スタンダードは敵ではない(※特に何の意味もなかったセリフ)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 13:26:51.18 ID:4fNzbMg10.net
>>961

今日も素晴らしきスレ立てを見せてもらったぞ凸

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 13:48:11.10 ID:i159m+tW0.net
>>976
AVは糞だと思うけど権現坂は最後までかっこよかったって言ってる人を見て人って千差万別なんだと思ったわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 13:51:54.18 ID:JJMJNMk0a.net
なんでや最初期は普通にカッコよかったろ!

権現坂に限らずキャラを劣化させることしか出来んかった脚本や監督が悪いわコレ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 14:14:55.20 ID:cDZFbQzta.net
デッキのギミックでタッグの足引っ張るとかいう最低の脚本あてられたら
そりゃファンも現実逃避せざるを得ないわ
それでもなんとか協力して勝つとかならともかく…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:20:25.79 ID:i159m+tW0.net
>>985
でもあの回でぶりゅりゅが大幅に株を下げたかと聞かれるとそうでもない気がする(「ホント使えねぇなぁ…」みたいな呆れはあったが)
シンクロ後半辺りからかドンドン酷くなってもうすでに評価は散々だったから足を引っ張った位じゃ…みたいな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:21:25.10 ID:ZRJNeN9p0.net
トマカスって絶対権現坂(故)のこともこいつ馬鹿だなぁって思ってそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:28:50.76 ID:HmthVEZQ0.net
自分の無能っぷりを誤魔化す方法→普段から無能になる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:32:02.27 ID:s/jEkz5MM.net
あデクとのデュエル中はまだ権現雑魚昇だったと思う
ワロウに負けて以降は確実に権現雑魚降
そして自分の扱いの悪さにストレスを溜めたのかエクシーズ次元からは沢渡をいじめて鬱憤を晴らす始末

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:52:58.74 ID:sboadKRd0.net
ぶりゅりゅも権現坂の紛い物である自分の存在に悩んでたんだぞ
沢渡虐めくらいEGAOで許せ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:54:43.47 ID:+d94s/Wj0.net
もしかしてあデクに勝ったのが最後だったりすんのかな、あれ以降ぶりゅりゅが名有りキャラに勝った記憶がないのだが…
あ、思い出した!沢渡と月影に勝ってたわ!トマカスを介護して!どうしてこんな大切なことを忘れていたんだ(^▽^)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 16:55:09.91 ID:4fNzbMg10.net
財前兄の名前がたまに昇と間違えられてぶりゅりゅと間違えるんじゃねぇ…って思うわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 17:02:23.71 ID:+hCjL2RTa.net
アオイとアキラの兄妹なのに間違えるとは卑怯な

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:03:11.64 ID:yMecpyvC0.net
漢権現坂のイケメンすぎる活躍シーンをご覧下さい
https://i.imgur.com/L6jqRjn.jpg
https://i.imgur.com/PTHIWUf.jpg
https://i.imgur.com/nHbPAmW.jpg

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:18:00.17 ID:xWPGjdtI0.net
トマカス「うわぶっさ!くっさ!俺のエンタメ中にうんこすんなや!花火の玉にすんぞ!」

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:25:08.61 ID:9L1shov/0.net
高橋和希先生はカードバトルでない主人公のドラマを描き切り物語の操縦桿を握るようにしたらしいけど、AVはカードゲームを放棄して主人公のドラマをONO上代が操縦桿を握って描いているから2.8%位似ているかも

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:29:29.81 ID:sboadKRd0.net
ONO「ワイの操縦桿見せたろか?」

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:34:37.99 ID:CCYE8PASa.net
誰かONOが射精したら睾丸が炸裂する魔法かけて

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:44:06.72 ID:4fNzbMg10.net
カズキングとONO上代を一緒にするとかカズキングに失礼すぎるわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:57:54.40 ID:iw5FXYm20.net
0.1%も似てねぇよ!上代と一緒に地獄に行け!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 19:59:55.27 ID:+d94s/Wj0.net
2.8%という数字の重み

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 20:21:17.37 ID:cUqam03Ca.net
2.8%に詫びねばなるまい…

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 20:37:48.72 ID:HmthVEZQ0.net
>>997
ハッハッハ凸 面白い人だ(^-^)
(中指操縦桿を立てながら)

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 20:50:31.16 ID:yMecpyvC0.net
アクションマジック!埋め!

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 20:51:46.07 ID:yMecpyvC0.net
あデク沢盛欠ジ決認お榊勝思

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/16(金) 20:52:24.07 ID:yMecpyvC0.net
くたばれ榊遊矢!!!

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200