2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ443【AV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/24(土) 08:02:44.92 ID:MMqftX5w0.net
ここはアニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。
【荒らし対策につき、次スレを立てる際は>>1の本文冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします】

・書き込む前にまずは以下のテンプレートを一読しましょう。
・他のシリーズ、OCG、同人についてはしかるべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・同様に、次回作(遊戯王VRAINS)に対する過度の批判も自重しましょう
・遊戯王シリーズ以外の作品の話題、比較は禁止です
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・荒らしを意図的に挑発するような行為及び荒らしにレスをするような行為は禁止です
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止
・ヲチや晒しは厳禁
>>950がスレ立てできない場合はレス番で指定して減速、宣言がない場合は>>960が宣言して立てること

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ442【AV】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1517660962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 12:00:00.43 ID:wuRisFPr0Pi.net
>>824
スマワがこの効果だったら超カバが現れ5体に分裂し、遊星に襲いかかってきそう凸

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 12:13:48.62 ID:tP6WcbUh0Pi.net
>>835
じゃあ5を押します(^▽^)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 12:32:46.83 ID:8S7bdhvtaPi.net
>>833
ゆうさく「復讐なんか止めてみんなEGAOになろう!^∀^」

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:14:47.57 ID:xygo1wdvdPi.net
862〉〉なんか返信がうまく打てませんね。ただGXが好きですからちょっとうれしいなって思っただけです。不快に思ったならすいません。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:21:46.75 ID:tP6WcbUh0Pi.net
わざわざ「ゼアルと比べても」とか「ヴレインズより」とか書いてるのは周回したかったの?(椅子と縄)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:36:51.98 ID:Dw1rkfdEaPi.net
ティンダングル回を周回してえなぁ…
そういや笑顔動画AV一挙放送って結局やらなかったんだな
公式も周回して?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:40:16.33 ID:W+LchxMcdPi.net
反応するからつけあがるんだろ無視しとけ
さもなくば小野勝巳の息子役にするぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:43:45.68 ID:Ip1UuqGSMPi.net
今日は遊作がリボルバーを説得するみたいだけど
そんな七面倒なことしないでスマワで洗脳すりゃいいのに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:43:59.75 ID:tP6WcbUh0Pi.net
レディイイイイス エエエエエン ジェントルメうわあああああ違う違う違う!!
申し訳ありませんでしたEGAO補給してきます(^▽^)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:44:57.94 ID:v6OUDAQu0Pi.net
スマワ洗脳がない世界だからね
まあスマワ洗脳があるのにわざわざロジェやドクトルを物理的に殺そうとしてた奴もいるけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:54:30.79 ID:/mHlaIQF0Pi.net
>>841
私もティンダングル回周回する!(緊急同調)
ティンダングル回見たあとにスペクター戦周回するか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 13:59:56.31 ID:h2jYSf25aPi.net
今回の改訂でまたトマカスシリーズのカードが規制されまくってて祭壇
つか本当にしぶといわこいつら…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 14:19:01.46 ID:Dw1rkfdEaPi.net
覇王龍魔術師は妥当だけどテーマ自体はそんなに強くない捕食植物が一緒に地獄に逝ってて草
どうせリンクオッドアイズ出るだろうから止まらないだろうけどな!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 14:43:44.99 ID:W+LchxMcdPi.net
そもそも補食ってコナミのオリジナルと魔改造無ければゴミだらけだしオリテーマみたいなもんだろ
まあこれはクソのほぼ全部のテーマに言えるけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 15:00:39.95 ID:tP6WcbUh0Pi.net
これを張る時が来たか

アンチスレ289
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbc2-ZqoB)2017/02/17(金) 19:41:27.50ID:wwBHHER70
よくわからんけど小野苦しむならいいか!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 16:20:22.21 ID:bbv8+Wmv0Pi.net
ONOはEDの絵コンテに生えたから大満足やぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:25:19.76 ID:/mHlaIQF0Pi.net
ゴウフウが禁止になってちょっと祭壇生えた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:27:48.74 ID:tP6WcbUh0Pi.net
【急募】ONOをファントムシンクロで復活させる方法

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:32:37.52 ID:lrDQw5y0aPi.net
禁止になるほどの強カードを持っているコモンズとはいったい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:45:16.41 ID:tP6WcbUh0Pi.net
コモンズは貧しいから同名の強力なモンスターを2体以上用意できないとかワロウが言ってたけど
五月雨のソハヤの2体目を用意してたし何も考えてないだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 17:46:36.44 ID:1uxt6ME/0Pi.net
どーでもいいけど、アマリリス禁止はなんかなーとりあえずトポロに効果使用制限つけろや(ゴッズ厨感)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:27:34.05 ID:wuRisFPr0Pi.net
>>854
ノーマルカードでも環境の変化とか色んな要因が重なって禁止になることはあるから…
まぁゴウフウは元々強いし、コモンズ如きが持ってていいパワーカードじゃないけど凸

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:32:00.05 ID:YeX6mzDedPi.net
それ以前に強力なモンスターの定義が意味不明だし
レベルって意味なら痴呆爺はともかくワロウシンジも普通に持ってるし効果って意味ならワロウ様のライキリも明らかにスカラ以上に強いし
というかジャッワセルゲイも同名強力カードとやらを複数使う様子見られなかったんですが・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:33:38.97 ID:Ggd8FK8j0Pi.net
>>855
アンチ乙、ワロウは確かにそう言っていたがあくまでもコモンズにそういう人間が多いってだけでワロウ本人が強いカード少ないとは言っていないから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 18:45:28.85 ID:tP6WcbUh0Pi.net
>>859
あの流れ的に考えて五月雨は弱小カードって事になるな
そうでなければ無意味に他のコモンズを見下しただけ凸

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 19:45:47.15 ID:WxpYSPxW0Pi.net
>>850
ミラーフォース・ランチャーなんてのが出たからONOはきっと大笑いだぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 19:59:24.20 ID:lrDQw5y0aPi.net
VRED1の2番に光差す道となれが生えてるのは…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 20:06:02.20 ID:bbv8+Wmv0Pi.net
ONOは前を向いてる
上代も時たまどこかの脚本に生えてる
彼らは立派に仕事しててすげぇだろ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 20:16:08.54 ID:nDPFlG8T0Pi.net
OCGオリジナル込みとはいえジョーカーに猿に虹彩と歴代主人公(一応)でもトップの規制数じゃないか恐らく
やはりペンデュラムは呪いのカード…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 20:22:56.00 ID:tP6WcbUh0Pi.net
>>861
ONO「ミラーフォースが画面に映っただけで笑える!」

リボルバーがこれでもかとミラフォの事を立てる

ONO「やっぱミラーフォースが映ると安心する」

今更媚びてきても遅いんだよなぁ 散々ネタにしてきやがって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:03:02.18 ID:nak0ND1bO
ハリファイバーは野放しだね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 21:35:09.05 ID:7crIpRrt0Pi.net
精射るバリアーオノニー・フォースー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 23:01:06.23 ID:U6WV5+EK0.net
ミラフォが画面に映っただけで笑えるって感想は
ニコニコのMADでしか遊戯王を知らないにわかみたいな感じがする
実際遊戯王への理解度はにわかレベルなんだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 23:26:25.32 ID:QAtlDodD0.net
龍可の次にアキ、トマカス、ワロウ、ハエカス、雑魚のカードが規制されてコナミはONOが監督した遊戯王のアニメ作品に恨みでもあるのかと勘繰ってしまう。
まぁ、虹彩とオフリスはOCGオリジナルだけどね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/14(水) 23:50:37.01 ID:O8kaehGT0.net
AV産ってほとんどオリジナルと言っても過言じゃないでしょ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:01:15.47 ID:Pg6L7nRI0.net
AVテーマで魔改造がされたり、強いオリカが出たりすることは別にかまわんよ(どうせ使わんし)
そのオリカの威を借りて榊遊矢が歴代最強とかほざく奴は死んでほしい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:23:29.72 ID:c2ytzVB7a.net
後半の遊矢のデッキ何使ってたっけってレベルじゃないですかーやだー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:32:05.75 ID:0dlw06l40.net
AV産?小野産と言いなさい凸

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:42:29.47 ID:SzdAv2zJ0.net
榊遊矢ごときがタイマンでアカデミア四天王に勝てると思うな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:48:31.09 ID:78/rl8tJ0.net
アカデミア四天王はやっぱすげえよ
まともな遊戯王アニメに出てたら正統派な人気も取れてただろうってのも良い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 00:49:37.09 ID:RV79assK0.net
まずアカデミア四天王ってどなたでしたっけっていう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:00:56.01 ID:z4/B1CUD0.net
キャプテン・ソロ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:03:25.10 ID:78/rl8tJ0.net
BB

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:05:52.63 ID:yAxXvA0V0.net
バレット

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:06:31.10 ID:90xwBsfK0.net
虫君

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:09:17.71 ID:NkwISid0a.net
みんなソードマスターヤマト並の速度で処理されて行ったけどな!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 01:24:26.07 ID:RV79assK0.net
あいつら四天王って呼ばれてたのかよ、完全に記憶から小野られてたわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 02:05:47.46 ID:t8cASAS80.net
今回のリミレギュの禁止枠に《小野勝巳》の名前がないじゃないか!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 02:08:54.45 ID:lqCPzf+h0.net
>>880
もっと正確に言えばリン&虫君だな
他の虫君がトマカスにやられたり部屋を移動しただけだったりする中でONOのお気に入りを横槍なしで倒したし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:39:36.20 ID:TVyJGuVK0.net
ハゲはそいつらよりも圧倒的に強かったな!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:43:27.94 ID:/pNSS4hZM.net
ソロ:敵本拠地に乗り込んだ主人公達の前と最初に戦い、おちゃらけた雰囲気からは想像もつかない力を持つ 四天王では最初に撃破されるがその後の激戦を予想させるには十分の逸材
BB:脳筋バトルバカだがその分戦闘力はソロをも上回り仲間を何人も倒す 主人公の兄貴分がここは俺に任せておけを使わなければ倒せない程の敵
リン:仲間の幼馴染みだが洗脳されている これだけでその仲間のシーンを盛り上げるには十分な要素といえる
バレット:以前一度主人公に完勝している武人肌の堂々たる男 これに勝つ事で主人公の成長を実感させる事ができ、敵キャラとしても人気の出やすいタイプ

まともな構成のアニメならこの4人はいいキャラになれただろうなあ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 07:53:14.06 ID:15Ij8cuOa.net
>>885
えー…(2分42秒)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:07:06.68 ID:TVyJGuVK0.net
>>887
・エンッ!を全て墓地に落とす
・強力な罠の犠牲になる
・余計な事をしてジャッワみたいなドジ踏まない
MVPだろ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:19:16.97 ID:rZWuDnH40.net
マジで前座の無能共より遥かに仕事したんだよなあ……

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:20:35.62 ID:Llkeck3Kx.net
ラスボス撃破どころか殆ど関わらなかった主人公がいるってマジ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:24:37.49 ID:TVyJGuVK0.net
主人公がラスボスになったんだから仕方ないだろ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:46:17.63 ID:Pg6L7nRI0.net
まあ確かに「お前ごときが(以下略)」というアニメ史に残る迷言を残したという意味ではハゲは最強かもしれないが…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 08:54:47.92 ID:aDZQYvyod.net
カップラーメンできるより早く仕事したから有能だな凸

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:24:13.76 ID:ri9NpLVxa.net
主人公がラスボスに、という胸熱展開で学校の屋根壊しただけとかうーん脚本無能

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:25:23.00 ID:9ODiwxOH0.net
?「カップラーメンより笑顔だ!」

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:49:34.85 ID:ZY56LSGg0.net
>>888
前座の奴らがLPを回復させてなければ息子はワンターンキル出来てたんだよなぁ
ハゲは前座の奴らの力を借りようとしたら前座の奴らが残した罠にひっかかったからプラマイゼロというか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:56:46.85 ID:D8ASSnWl0.net
サントラ出るタイミングでAV一挙放送やらないかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 09:59:18.41 ID:TVyJGuVK0.net
あのリレー形式は誰が欠けてもズァークには勝てなかったんだから、皆有能なんだ^_^
赤馬一人でやれば良かったなんて事は無い>皿<

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 10:19:43.10 ID:ri9NpLVxa.net
1年目の赤馬ガチで遊矢に嫌がらせしかしてなくて3年目との温度差に祭壇生える

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 10:31:00.17 ID:d8LA8Duh0.net
周回途中なので記憶がアヤフヤだけど、その父親の榊遊勝が馬鹿にされた時、えらい怒ってた気がする。
なんなのかね?アレ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 11:20:23.54 ID:rZWuDnH40.net
遊勝信者だったから猿真似遊矢にキレてたんでしょ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 11:53:49.27 ID:zJbZbBWYx.net
わざわざ大会決勝戦の日にハゲの元へ行こうとした納得のいく理由を誰か教えてくれ・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:05:17.30 ID:JkJ3fFVo0.net
制限改訂ハリファイバーは野放しかよ、実はあのカードのお陰で強化されたデッキは…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:17:05.46 ID:15Ij8cuOa.net
>>899
2年目はほぼ1年間立ちっぱなしというメインキャラにあるまじき事態に…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:17:13.41 ID:TVyJGuVK0.net
>>902
旧知の友人にどうしても会いに行きたかったから
大会よりもなんかすげぇ大切な友人を取る展開は理解できるだろ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:29:39.23 ID:15Ij8cuOa.net
オナニー以外は全部ライブ感だぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:36:29.84 ID:ZY56LSGg0.net
>>902
あえて理由をつけるなら、遊勝は次元移動装置をどこでもドアのようなものと勘違いをしていたんじゃないだろうか?
見直したけど、行ったの前日とかですらなく当日なんだよな・・・
http://imgur.com/hQWXBqE.jpg
http://imgur.com/W6ouBL0.jpg
http://imgur.com/OcRWlKB.jpg

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:39:47.92 ID:SzdAv2zJ0.net
初めからすっぽかすつもりだったのだろうか、それとも少し遅れてから大会に行けばエンタメになると思ったのだろうか凸

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:43:16.36 ID:lqCPzf+h0.net
>>905
お?バナカスの悪口か、もっとやれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 12:59:31.23 ID:d8LA8Duh0.net
ふと思った。
ゴッズにもバレットみたいに急に消えたキャラがいたなぁ…。
スライみたいにあんだけフラグを立てておいて結局何もなかったってパターンもあるけど。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:02:20.37 ID:rCRm6KEa0.net
主人公がラスボスになるという展開はまだいいとしてもそれを倒すのが主人公の親友でもライバルでもなくぽっと出の新キャラだし、何人もの仲間の説得に一切反応しなかったのにヒロインの呼びかけとニコ太郎のスマワPPAPで正気を取り戻す展開は常人には思いつかない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:03:44.37 ID:9vijFF5Ka.net
赤馬はカード展開長いし召喚口上も長いしでライバルというよりボス枠だよなぁ
展開だけでAパート持っていったりするからデュエル回数が少ないのはわかるが
だったら沢渡でもライバルにしとけよっていう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 13:16:21.31 ID:TVyJGuVK0.net
ジャッワには少し反応したろ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:19:19.99 ID:9ODiwxOH0.net
シンクロ召喚だけには無条件で喜んでくれるラスボス()だからね

あれ?そういえばワロウと戦ったときのざーこの反応覚えてないな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:28:29.79 ID:SzdAv2zJ0.net
俺も覚えてない、なんか守りガッチガチに固めてだせぇなって煽られてキレてた印象しかないな。一緒に周回する?(椅子縄)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:33:25.38 ID:mgmLqmsaa.net
そりゃ後半にハゲの3分未満クッキングがあったから印象残らないよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:34:08.75 ID:C5MFKniv0.net
負け犬コンビがずぁーこのデッキ減らしてたのは覚えてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:34:21.95 ID:yAxXvA0V0.net
あの2人マジで戦う意味ないからなあ
まあ全員意味ないけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:45:50.34 ID:TVyJGuVK0.net
一人一人がゅぅゃに語りかけたからゅぅゃは正気に戻ったんだ^_^
決して全裸JKに欲情したなどという不純な動機で意識が戻った訳ではない>皿<

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 14:59:29.17 ID:57KudyBoa.net
>>914
特にこれと言ってワロウそのものに対するコメントはなかったけどワロウが赤馬鹿家以外で唯一ダメージを与えてた気がする

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 15:41:43.11 ID:b9mEWWVx0.net
JCの全裸で乾燥肌が潤うタイプのゾンビだったのかもしれない・・・凸

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 16:42:35.13 ID:EpgESTgRp.net
そういや雑魚の肌色めっちゃ悪くてカサカサしてたよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:00:38.32 ID:15Ij8cuOa.net
>>919
は?ゆんやはJCなんだが?
これは1話から周回する必要がありそうですね…(縄と椅子)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:10:02.38 ID:oiatOPvaa.net
某イラストに対して遊矢は単体だと微妙だけど他の主人公と絡ませると独自の立ち位置にいれて美味しいとか言ってて祭壇生えた
そりゃ最大限好意的な解釈して描きつつ主人公勢に混ぜればそう見えるさ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:13:07.66 ID:/pNSS4hZM.net
独自の立ち位置(漫画版オリジナルの主人公)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:23:20.08 ID:ycjWjw/g0.net
>>924
ていうか遊戯王の主人公みんな個性あるし、全員そうなるに決まってるよなぁ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:26:14.71 ID:ZY56LSGg0.net
>>924
独自の立ち位置って所謂浮いてるって奴なんじゃ・・・?
作品内で誰かとの絡みありきならまだしも、シリーズ内とはいえ別作品に頼ってる時点で不良品だな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:29:33.39 ID:+tokXib4d.net
遊馬とは絡まないでいただきたい
他の主人公は見放しそうだけど遊馬は良い意味でも悪い意味でも優しすぎるからあんな救いようの無いゴミ未満にすら手を差し伸べそうで怖い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:32:34.65 ID:HQnOeT4kx.net
遊馬が手を差し伸べる→榊遊矢がEGAOで応える→遊馬が手を振り払う
まで想像できる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:36:49.58 ID:ycjWjw/g0.net
いっそのこと王様にマインドクラッシュされればマシになるのでは…?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:39:10.46 ID:+tokXib4d.net
>>930
先に遊勝巳からマイクラしないと意味無いしあんなメアリースーも真っ青のオナニー野郎がマイクラしたところでマシになるかと言われると

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 18:43:07.78 ID:lqCPzf+h0.net
>>931
心を壊したところでまた同じ形に組み直されたら意味ないからな
マイクラよか罰ゲームのが適任かな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:33:03.28 ID:E15X5Qita.net
あいつスマワ捨てると自分のマインドをクラッシュするから耐性ついてる可能性

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:47:39.92 ID:ycjWjw/g0.net
今となっては遊星が遊戯に勝っていいキャラってのも本当になんかねぇ
髪型ジャンケンのネタでカズキングが言ったって聞いたけど
頭小野が本当に正しくネタであると理解できたのか、本当に本人が言ったのか
むしろもうそれこそ頭のなかの妄想の会話だったんじゃねとか

それくらい疑いたくなる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:50:33.93 ID:0dlw06l40.net
ライブ感で思いついた嘘松だぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/15(木) 19:50:39.09 ID:SzdAv2zJ0.net
まさか最初からそんな会話をする日々などなかったというのか!?(髭並感)

総レス数 1007
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200