2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイカツスターズ! アンチスレ22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:43:43.69 .net
アイカツスターズ!への苦情、批判はこのスレへ
●注意事項
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・スレ立て時はワッチョイは本来の住人も殺してしまい確実に寂れます、導入禁止。
・スレッドのタイトルは「アイカツスターズ! アンチスレ」で固定する事。
●超重要事項
・他作品の比較・話題禁止
・このスレは批評スレではなく、あくまで“アンチスレ”です。
直近の内容を褒める、評価する場合は本スレでやる事。
●放送時間
・テレビ東京系列(TXN)  毎週木曜日 18:30〜19:00
・BSジャパン(BSJ)    毎週月曜日 17:00〜17:30
●関連URL
・番組公式サイトhttp://www.aikatsu.net/
        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aikatsustars/

※前スレ
アイカツスターズ! アンチスレ21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521807971/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:44:03.56 .net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:44:20.28 .net
とりあえず8まで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:44:59.49 .net
ほしゅしとくか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:45:15.19 .net
今表示がばぐったな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:46:01.34 .net
まあいいか「」

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:46:17.51 .net
もうすこしだがんばれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:46:35.04 .net
もうごーるしてもいいよね・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 18:42:49.31 ID:U9rxo0ue0.net
>>1


とりあえず4年間はゆめ様の絶対王政は揺るがないし
まったり行きますか〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 20:20:03.84 ID:k9d9LU020.net
シリーズ構成が同じはずなのに何故こうまでフレンズは面白くなってるんだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:21:26.79 ID:n2pTsZVp0.net
監督がうまくコントロールしてるんだろうなぁ
佐藤は無能イエスマンっぽいし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:39:03.50 ID:x3oZqWkO0.net
アイカツ画集、ご丁寧に5周年記念のコラボイラストや
スターズ映画の新聞(ゆめちゃんとあかりちゃんが手合わせているやつ)の
イラストまで載せてくれてあるんだけど、当たり前だけど虹野さん綺麗に省いてあってすごく嬉しい(笑)
5周年CDとか富士急のとかも見るだけでイライラするから省いたの欲しい
スターズの画集は出るんですかね〜?(笑)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:49:55.65 ID:x3oZqWkO0.net
フレンズ見ていると自分良くここまで二年間耐えてきたな...って感情になる(笑

見なきゃいいのにアイカツという名前にどうしても希望を捨てる事が出来なかった...まぁ最後ボロカスにされたけど(笑

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:55:20.15 ID:x3oZqWkO0.net
準主人公なのにかつて無いぐらい不遇な扱いを受けたキャラとして桜庭ローラはアイカツの歴史の中で後生まで語り継がれるであろう...(笑

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 23:01:57.45 ID:yeqXZuBU0.net
スターズの嫌な点
・腐媚びの為こと恋愛要素キャラとしてM4を登場させたこと
・盛り上がらないオープニング
・S4とS4幹部と言う概念
・黒歴史となった謎力
・ゆめとローラがダブル主人公だったのが小春ごり押しの為に、ローラをヤムチャ化させる
・ハピネスチャージプリキュアからの二の舞ばかりが目立つ演出
・小春押しの為に朝陽をキモいストーカーキャラことゴッサムシーズン1におけるニグマ化させる(一方プリパラの雨宮はちゃんとニグマを演じられていたが)
・二期にて巻き返しが着くと思ったら、VA編の胸糞展開がほぼゴッサムシーズン2のギャラバン編やGrimmシーズン5のブラッククロウ編を翻弄させる内容
・無理やりアイカツランキングシステムをつける
・エルザの非常識極まりないやり方
・太陽のドレスと月のドレス
・エルザに対してMother2におけるポーキー・ミンチの免罪
・あことローラの扱いが不遇
・初期の悪役感丸出しだった学園長が無能化する
・世界(狭い世界)で活動してる為何一つ見当たらない。
・DCDでは太陽のドレスは出てきていたのにそれをアニメで全然活かさなかった。アニメで太陽のドレスを手に入れたのがエルザとゆめだけ(最終回では全員手に入れてたが)
・エルザ、レイ、きららが完全にゴッサムシーズン2におけるギャラバンとタビサ、シルバーの劣化版
・これによって同じ脚本家は「デジモンアドベンチャーtri」を急速に陳腐化
・二期で完全にエルザとゆめ、小春が目立っていてローラの影が薄い。
・VAで唯一まともな人間がアリアだけ。
・なんでもエルザの思い通りになる。てかまともな感情を持った大人はいないのか!
・平昌五輪のフィギュアスケート団体戦での宮原知子選手の点数を奪ったやり方を真昼にもやる
・明らかにあの世界の体制はどこをどう見ても不自然。
・ゆめやエルザばかり崇拝させて糞話の連発
・小春や真昼回だと必ず朝陽を出す
・即、きららを置いてきぼりにする
・全ての要素が行き当たりばったりで何のありがたみもない。幼女の憧れ要素が無し
・エルザと母親に対しては深みも説得力も魅力も無く、「母親失格ね。」と言わせて寒い終わり方だった。
・海外ドラマGRIMMやLOSTを凌駕するような説明不足や設定放棄。
・最終回にて小春を生徒会長にさせる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 00:12:40.56 ID:ClwdrCLr0.net
三話しかやってないのにスターズ二年分より濃くて面白いの笑えるわ
こんなアニメは逆にしっかり語り継がないと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 07:34:22.65 ID:qamNQoO90.net
スターズ脱落組が出戻りつつあるようだな
ゆめ様を反面教師にしてがんばれ〜

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 08:29:15.77 ID:/lNojKQX0.net
一言で表すとスターズは「オタクアニメ臭すぎる」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:29:03.87 ID:vCwIIx8g0.net
フレンズは2年生スタートといっても自分のブランド持って一人前というのはスターズ基準の世界観っぽいね
それでいてアイカツ時代の精神をちゃんと取り入れられているから、失敗したスターズで本来やりたかったことを実践してるって感じ?
まあスターズはアイカツと同じことしてると思われたくなくてトンデモな設定盛り込んだのが最初だけどね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:37:11.35 ID:a46c2w6L0.net
謎力によって得た功績や人脈を駆使して難なく事が運んでいる謎のストーリーじゃなくて、
謎力を封じ込めることができてまた1から頑張ると言った後、本当に自分の実力で戦うのでグレードダウンして悔しい思いをしながら強くなるなら主人公を応援できたのに
そもそも学園トップの先輩の代わりに無名の主人公がワンマンライブ開かされて、お客さんは今まで関わってきた人ばかりで少ないけど見てくれている人のために全力で歌おうと決めたら不思議な力を発動させて大成功したって所までは感動できたのに、
それが自分の気持ちじゃなくて単なるシステムバグだったという視聴者への感動を蔑ろにする裏切りは酷い
あと主人公をやめさせるためだけに採算の取れない無理難題を押し付けてS4のライブやるはずだった会場をそのまま使ってチケットも売れ残りまくって、だからアイカツアイランドも赤字で失敗したんだろうか
映画も成功したのかと思いきや後に学園の存続の危機ほどの赤字を抱え込んで映画見に行った人の気持ちを踏みにじり裏切った

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:46:18.11 ID:luIMYgvk0.net
細腕の女の子達が崖を登ったり、斧でモミの木を伐採したり、その他諸々まあアニメ的なファンタジーな能力ではあるんだけど、
ただの萌え要素やギャグじゃなくてストーリーの展開に関わりがあったり、人のためにそれをしていたり、だから違和感が無かったんだけど
スターズ厨はそれに対してアイカツだってリアルじゃないじゃん!と反論してる
スターズは怪力要素、手品でも無く花を出せる、冷気を漂わせる能力とか、いやそういうことじゃなくて…って感じなんだけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:59:14.49 ID:InU9Ic2o0.net
アイフレがアイスタの世界だったら

アイドルの道に誘われて最初は調子に乗っていたが、
あいねがみおにアイカツのトレーニングを教え込まれるがしんどいしんどい言って、自分から何でも相談にのると聖人ぶっていたくせに途中でレッスンを諦める。
初ステージから才能を発揮しスゴいオーラを出し、スターハーモニー学園のトップのレベルであるあるみおのオーラを消しとばす。
ラブミーティアのコンサートの裏方の手伝いをさせられて、なんでこんなことしなきゃいけないのか文句を垂れながら自分もあの大きな舞台に立ちたいと現在の自分の能力に見合っていない大きな野望を抱く。
カレン、ミライと友達になりたがりコネ作りのために近づく。失礼な態度を取っても謝罪しない。
みおの付き人をしている時にあいねが自分ばかり目立ちたがり、仕事を奪おうとする。
コーデの仕方を教えるコーナーで失言をしてしまうがみおにフォローされて成功に終わる。成功したから良いやと思ってスタッフに対する謝罪は一切せず、頑張りましたアピールをする。
みおの撮影中に自分も写ろうとする。
サンドイッチやクッキーを無料で食べさせてあげたことをダシにして、美味しかったよね?と脅迫し自分の言う事を聞かせようとする。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 12:25:23.59 ID:mn7B0WK10.net
>>20
同意
ポップコーンドリーミングの使い方ももうちょっと考えてほしかったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 12:41:32.15 ID:UDoWlHel0.net
謎力は潜在能力、未来の自分で発揮できるであろう力を初期からいきなり引き出させていたチートバグって設定なら、
最初だけ自分の実力じゃないのに大成功しちゃって、そのせいで難しい無理な仕事が来て挫折を経験したり、期待されていた人達から失望されたり、
あんなにすごいステージが出来てたのに手を抜いてる、頑張ってないと勘違いされてしまったり逆境を乗り越える話を作りやすかっただろうけど、
謎力をヤッター!って利用してそのままトントン拍子だからなー
ひめも謎力で注目されてツバサが勝てねえわと悟って組移動したからS4になれた節があるし、ユメチャンカワイソウな話に持って行きたがってた割に都合良すぎでしょ
実力のあったローラはシンプルイズベストって座右の銘で良かったのに同じ悩みばかりで成長回を与えられず、結局無駄な時間を使って色々描かなきゃならなかった最終回は超早足でテキトーな締め方だった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 12:54:37.49 ID:sTVC1Rnn0.net
謎力が無くなってからショボいステージしかできなかったけど
自分が努力を積み重ねたことで謎力で魅せていたステージと同じようなことが実力でできるようになって、やっと同化することができてからそれよりも成長するという段階を踏んでほしかった
謎力を有効活用して実力以上の仕事を貰って輝かしい経歴がつき実力もそれに伴って上がってました〜ということにするのは腑に落ちないし見ていても何が起こっているのか理解が追いつかなかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 13:23:51.18 ID:0TRJHPBI0.net
次がフレンズって時点で

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 14:37:14.33 ID:cgYaI71q0.net
フレンズはスターズの悪い部分を払拭してて良かった
この調子でアイカツ取り戻してほしい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:58:23.40 ID:kH4f7pSi0.net
「どれだけ一緒にいると思ってるの ?」

この期に及んでどの口がゆーとんのじゃ…。
https://i.imgur.com/39qJZEbl.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:09:47.05 ID:/lNojKQX0.net
アイカツアイランドで金無くなったから生徒に金稼がせるのはマジクソだった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:28:55.22 ID:4ocHekCx0.net
販促上主人公が何回もステージを失敗して悪い印章与える訳にもいかないし
そもそも謎力が販促女児アニメに向いていないんじゃ..とすらこの有様だと思えてしまう
悩んでウジウジしている印象の方が強かったから虹野に努力してるイメージあんまり無いし
かといって努力してるイメージのローラはずっと同じ変な事言っててピンと来ないし...

妙な所リアルなのに大事な所は薄ら寒いギャグで誤魔化し、大風呂敷広げて引っ張ったあげくオチがあんまりにも雑、そうして決める所を決めなかったツケが溜まり続けた結果から生まれた、ラストの打ち切りヤケクソエンド(ねえみんな夢は持ってる??

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:12:56.84 ID:4ocHekCx0.net
>>20
過去を知っている学園長が謎力は今の虹野には強すぎて危険だから、協力して欲しいとひめ先輩に指導を頼み
謎力封じたまま1からのスタートライン、スキル積みながら仲間回で切磋琢磨し、過去の話も知ったのち、大一番で皆が見守る中謎力をコントロールしながら「今ならきっと...」力放出、虹野ゆめ覚醒
あれ...謎力結構面白そうだゾ...
実際は謎力の説明もせず当たって砕けたら引退で主人公追い込もうとしたら評判が悪くなり、結果ギャグキャラという罰ゲームを貸せられた学園長なのであった
映画だけは綺麗な思い出にしたかったけれどそれすら本編のオーラぶつけ殺しで見るたびトラウマに....

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:30:01.01 ID:EKYCtUC20.net
他人のオーラを消しちゃうほどの圧倒的な強さのゆめちゃんを描いたら評判悪くてローラが勝手に引っ込めたことにした可能性ある?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:47:59.37 ID:yBYxKB2b0.net
ゆめを守る為にローラがビビってオーラ引っ込めたチキン扱いにしたんじゃないっけ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:34:28.76 ID:HgD5DcHY0.net
アイカツアイランドが失敗扱いはマジで糞だったよな
何をどうしたらあんなシナリオ思い付くのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:02:25.27 ID:h24CM2KG0.net
映画は自分たちでやってないから失敗にしても良い
単純な話なんだよなぁ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:41:04.17 ID:dJooxX9v0.net
結局、映画でやったS4のオープニングセレモニーを超えるようなステージ表現なかったね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 02:45:24.33 ID:daHaofa00.net
ステージは最後までショボかったな
邪魔すぎる昆布オーラも謎モチーフもおかしかったけど
モデルが頭がでかいのっぺり顔・棒みたいなメリハリない手足で
手のひらも小さすぎるからとにかくバランス悪すぎて
背景もやたらとごちゃごちゃしてライトビカビカさせてカメラも無駄にロングにしたりするから
ゆめS4の伝統曲()ライブでもモデルが背景にめちゃくちゃ埋もれてたし
逆光やっても全然かっこよくなかったわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:14:27.88 ID:6VQ1VoO50.net
>>36
S4ライブのオープニング演出は四人の個性が出てて良かったけどCGパートになったらズコーッだったな
本編でもドリームステージとか非CGのステージの方が見栄えがよかった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:30:45.14 ID:VGJgScWz0.net
プリチャンまた糞回だった。。。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:42:00.65 ID:6VQ1VoO50.net
>>39
糞はお前だよスレチガイジ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:43:37.97 ID:hsH/yG+h0.net
ここでプリチャン下げてもスターズの評価は上がらんのに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:53:40.98 ID:l8ISowR+0.net
失敗扱いされたアイカツアイランドだけど世界大会とかも身内フェスって感じでスケール的に大差ないどころか縮小して見えたわ
アイドルの舞台裏のこまやかな描写も雑、ステージのスケールのでかさを演出するのも下手って終わってんな(実際終わった)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:56:28.39 ID:hsH/yG+h0.net
失敗したアイカツアイランドを二年目もやる無能

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:24:59.70 ID:ACED26cD0.net
ドキッ!ベスト4だけの決勝トーナメント!(ちっさ)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:26:15.54 ID:ojymn6pS0.net
プリチャンはアレだけどスターズに比べたらはるかにマシだから

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:58:04.27 ID:RJJ8HbdL0.net
運営スタッフの大人たちがプロの仕事をしてアイドルをバックアップし、アイドルもそんなスタッフへの敬意を欠かさない
そんな当たり前の事がスターズには欠けてたわけで…

アイカツアイランドにしても、生徒にあんな規模のイベントの裏方仕事を任せるのは正直危ういなーとヒヤヒヤしたっけ
そうまでして運営コストを切り詰めたのに大赤字って学園長というか四ツ星全体の信頼性が失われかねない事態なのに
リリィへの特例措置を呼び込むための導入ギャグにするとかバランス感覚が致命的におかしい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:04:48.08 ID:j33Z04xJ0.net
糞イベには定評があるスターズ世界
映画のアイカツアイランドが相対的に評価高いのもそのせいだし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:43:04.10 ID:OsTtZ0z60.net
マジでフレンズ復帰勢多すぎだろwww今まで元祖のキャラしか描かなかった人がどんどん戻ってきてる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:17:44.23 ID:Edy6Hh6c0.net
とりあえず新作だからって理由で出戻りする人もまあまあいるだろうけど帰ってきた客を維持できるかどうかは今後の本編次第だからな
新規のお子様客を掴めなければおじおば評価が良くても無意味だけどスターズの2年でお子様に完全にそっぽ向かれてないかも心配

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:45:59.95 ID:UJri9EEQ0.net
皆さんはどこらへんからスターズ...もうこいつダメだ...って思うようになりましたか?
自分はゲームの曲増えない、代わり映えの無いコーデでやる気感じられないなぁって思っていたら
散々偉そうに大口叩いていたエルザフォルテの理由がママに振り向いて欲しいっていうクソ下らないオチで一気にダメになった
虹野達が人間的な中身より上っ面の派手さを見てすごいすごい言ってたんだとしたら結局それがスターズって事なんだろうなって
応援しようと思ってたし映画も感動したしDreaming bird聞いた時はこれからの展開がすごく楽しみだったしエルザ様カッコイイーって思ってたけど、
ただ信者だったからちゃんと見れて無かっただけだったんだよなぁ...

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:09:06.07 ID:k7O83Gk40.net
原点(笑)はミラクルバトンタッチ回かな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:32:44.08 ID:OsTtZ0z60.net
25話で変な小春プッシュ入ったり学園長がいきなりキャラ崩壊してたりでなんか違うなってなった。
で、ハロウィンの真昼のマイケルジャクソンが寒すぎて一気に見る気失くした

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:15:17.96 ID:Njp/gn/+0.net
結構早いんですね(笑
美組ってメインキャラ真昼ちゃんなのにどうしてあんなに小春プッシュしたのか...ラストで思いっ切りド真ん中走るとは思わなかった...
ドラマ回のギャグは確かに滑り切ってましたねwwアンチじゃなかった時もちょっと違うよなって思ってました、頻度も多いしで苦痛ww

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:22:39.80 ID:ocQLsGj90.net
何気にステージも小春センターだったね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:27:52.55 ID:c2II/xaD0.net
ただの野次馬根性なのに「これもアイカツ」とか言いながら先輩の撮影現場に無断で侵入
騒いでスタッフに見つかって先輩に頭下げさせる
その後特にお咎め無しで撮影見学して特に役に立ったわけでもないのに
打ち上げにまで図々しく参加して飲み食いしてた20話かな…

放送開始直後ならともかくもうそろそろ2クールになるってのに
曲がりなりにもアイドル目指してるキャラが
こんなド素人以下の非常識でいいのかよとげんなりして見なくなった
やったのがゆめだけならともかくローラとか他キャラはちょっとは止めろよ何一緒になって野次馬してんだよと

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:29:49.73 ID:Njp/gn/+0.net
仮にフレンズのあいみお描写がしっかりと描かれてあいみお最高って風潮になった時のスターズ信者の反応が楽しみ
こっちが元祖でもっとライバルしてたしもっとイチャイチャしてるぞって映画の画像上げそうww
本編が終わればスカスカ脚本も全て無かった事にゆめロラでベストフレンズ顔してコラボしそうwww(要らない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:50:35.29 ID:Njp/gn/+0.net
おいおい...ステージも真ん中かよ...ってゾッとしたし、全て倒し切って最強設定になった虹野の笑顔も狂気でまさにホラーでしたww
20話懐かしいです、たいして新しくも面白くも無い薄い普通の話のせいでツバサ先輩の印象が...(脚本キャラ殺し
一期の虹野は割とずっとこんな感じでしたね、無邪気に失礼な事するというか

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200