2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 66話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:30:28.67 ID:rT3AGCXH0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を二行重ねてスレ立てすること

西暦二二〇二年、再び運命の歯車が動き始める。
       「古代、ヤマトに乗れ。」

【※劇場正規公開前のネタバレ厳禁】
・sage進行(メール欄に「sage」と書く)、NG機能活用などのため2ch専用ブラウザ導入を推奨。詳細はhttp://www.2ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アフィブログへの転載を禁止します。

【公式サイト】
http://yamato2202.net/
http://yamato2199.net/

【STAFF】
製作総指揮:西ア彰司
原作:西ア義展
監督:羽原信義
シリーズ構成:福井晴敏
脚本:福井晴敏、岡秀樹
副監督:小林誠
キャラクターデザイン:結城信輝
ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志
美術監督:谷岡善王
色彩設計:福谷直樹
撮影監督:堀野大輔
編集:小野寺絵美
音楽:宮川彬良
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
オリジナルサウンドエフェクト:柏原満
CGディレクター:木村太一
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

前スレ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 65話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1525509149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:49:09.60 ID:Bb3oyeRP0.net
>>344
つまり、嫌がらせですね。
小せぇ、デスラー総統小せぇよw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:49:38.54 ID:SKjmskpd0.net
まあこんなのだから単なるノイジイマイノリティと思われて
小林誠でOKと判断されているんじゃない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 16:54:16.13 ID:09Cqg1e00.net
>>340
それだけ大量に批判や悪口が集まるのは何でだろうね?俺は作品の出来の悪さと、
小林の人間性の問題だと思うけどさ

リアルタイムにヤマトというタイトルの作品さえ見られれば出来はどうでもいい、とかいう
頭おかしい奴ならともかく、普通の視聴者はまともな出来の作品を求めるよ。まあ当然だわな。

あ、「文句あんなら昔のヤマトを見てろ」ってのは、つまり「2202は昔のヤマトと見比べてさえ
遥かに劣るクソ作品です」っていう完全敗北メッセージでしかないからね?w

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:01:32.71 ID:H8F3XaXq0.net
ガミラスが来た→なんでよ
ガトランティスが来た→なんでよ

すげえ戦争モノだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:03:25.37 ID:o1R6iFWp0.net
>>350
そこらへんは旧作のほうがハッキリ・・・してた・・・?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:08:11.15 ID:U/rRSJfb0.net
俺はよくわかんないんだけどさ、
実写を含めて他の映像作品で、作り手の人間性について
そんなに論じられることってあるの?(例えば何の作品の誰?)

なんだか、わからんがクラスのグループラインで
みんなが小林ディスってるから俺も乗っておかないと...
みたいに見えて仕方がないんだよね
もし彼が死んでも「俺は知らない」「冗談じゃん」とか言う
無責任で腹だたしい人たち

いや、俺は知らないからさ(噂は真に受けないし)
「イメージとしてそう感じる」って言ってるだけね。

彼なりに頑張っていて
会社が良しとしていればファンが出来る抵抗なんて
不買運動(見ない)しか方法は無いのにね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:09:24.94 ID:SKjmskpd0.net
旧作1と2と2199は支配地域の拡大
2202はテレサのコスモウェーブ (/゚_゚)/ )))) ) ) ) )ビビビ を受け取ったから

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:10:10.57 ID:o1R6iFWp0.net
顔文字w

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:19:25.43 ID:Bb3oyeRP0.net
>>352
>作り手の人間性について
>そんなに論じられることってあるの?

まあ、あまり聞かないよねw

>もし彼が死んでも

別に死んで欲しいわけじゃない。
ヤマトに携わらないで欲しい。

>不買運動(見ない)しか方法は無いのにね

スポンサーに凸という方法もあるのでは?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:22:06.79 ID:U/rRSJfb0.net
>>350
時代がさ(笑)
ボルテスVやらザンボット3と大差ないのよ

それに耐えられない友人は大人になって
アニメから卒業して行った...(遠い目)
残った私はコドモなのか?
絵本好きな大人なのか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:26:30.96 ID:U/rRSJfb0.net
>>355
>まあ、あまり聞かないよねw

あー、やっぱりね

>別に死んで欲しいわけじゃない。
>ヤマトに携わらないで欲しい。

俺が彼なら彼なりに一生懸命にやっててボロカス言われたら
自殺とまでいかなくてもとても耐えられないな
気の毒で仕方がない

>スポンサーに凸という方法もあるのでは?

あまり効果的とは思えないけど
それで作品が動いた事って過去にあるの?
何と言う作品ですか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:26:52.34 ID:hte65+shK.net
ガミラスが放射能ないと生きていけないなら2以降色々矛盾してるからねえ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:31:26.43 ID:SKjmskpd0.net
旧作シリーズは前作設定をなかった事にして強引に続編を続けたから
ヤマトサーガとか言ってシリーズを総合的にまとめようとすると
ヤマト大爆笑と言われるものになってしまう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:38:37.75 ID:Bb3oyeRP0.net
>>357
>気の毒で仕方がない
自分の近しい身内ならまだしも、
彼はビジネスとして己が作品で世に問うているクリエーターだよね?
客がつまらんと思えば批判されて当然。

>それで作品が動いた事って過去にあるの?
いや、知らん。
>不買運動(見ない)しか方法は無いのにね
と断定してたから、こう方法もあるのでは?と提案したまで。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:48:29.39 ID:IGa1Dgbq0.net
小林が監督(代行)した復活篇があのザマでも
「嫌なら見るな」「黒歴史」として誰も声を上げなかったから
小林が2202で再びヤマトに関わる結果を招いたんだよ

宇宙戦艦ヤマト今後の展開に小林を関わらせたくないなら
今度こそ「ノーモア コバヤシ!」と声をあげるしかないんだよ

復活篇の時に声をあげなかった反省の意味も含めて

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:49:29.31 ID:SKjmskpd0.net
1/1000でこんな物も出る位だからそれなりに評価されてるんじやない
https://twitter.com/saityorou/status/995138677465481216
復活篇との統合は養子も望んでいる事だろうし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:58:21.41 ID:U/rRSJfb0.net
>>360
仕事とはいえ気の毒だな
自分はカメラマンでクリエイターの隅っこに位置するものだけど
気に入らない人は黙って発注してこなくなるだけで
こういう仕事の人は作風というものは曲げないよね、普通は。

>こう方法もあるのでは?
効果が出るとはちょっと考えられませんね
そうだなぁー...俺ならどうするかなぁ?
「・・・」
松本が絶縁している以上、誰がやってもまたその人を嫌いな別の人が不満持つだけじゃないの?
戦艦の改造デザインをプラモコンテストから採用して
多数のマニアの案から拾い上げるのもビジネスイベントとしてはありなのかもしれない
(文句が出るのは承知だけどプラモは売れそう)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 17:59:09.39 ID:mmQPheSaa.net
>>352
奴が叩かれる理由は
無能な癖に現場を引っかけ回し
とんでも作品にしてしまう
福井シナリオがよかったのに
自分の色合いにしなければ
気が収まらない人なので扱いに困る
奴が作った作品すべて糞作ばかり

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:02:57.85 ID:BD/5EgKJa.net
>>361
とっとと公式掲示板なり公式Twitterなり公式facebookなりにドンドン「ノーモアコバヤシ!」とやれば良いじゃん

口だけで出来ないんでしょ?なら精々批判に止めておきなよ
よっぽど小林のが、お前さんよりTwitterで発言してる分マトモに見えるわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:03:04.39 ID:hte65+shK.net
小林を全面否定するつもりはないけどな。ただコイツは隙があったらネトウヨ活動したり、気に入らなきゃブロック爆弾ばらまいたり、俺サイコーばっかりして全面に出て作品潰すから駄目なんだよ。
ブチみたいに小林をコントロール出来る人間がいてコイツの良い部分だけ引き出せる人間がいるなら小林も俺達もWINWINになるのにな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:06:08.59 ID:hte65+shK.net
>>363

有名なモデルの写真集シリーズを出す仕事任されて、その作品が批判されたら、Twitterでお前らには芸術分からないとか言ってブロックしたりする?
それを小林はやってんだよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:08:22.34 ID:hte65+shK.net
しかも小林はエゴサしてブロックしてくるからな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:09:05.02 ID:SKjmskpd0.net
別にコントロールしていたわけでなく
出渕の2199は西崎Pの復活篇とは別ラインで作っていたから間に合っていなかった
背景の仕事を小林に回しただけのはずだけど
2202は西崎養子ラインだから小林がメインなだけで

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:10:03.12 ID:ajJ2XR5E0.net
日曜日に5ちゃんで引きこもっているのもどうなのかとw
他にする事ないのか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:10:51.64 ID:o1R6iFWp0.net
>>369
じゃあ2199が特別なだけでいずれにしても小林は制作陣中枢に参加する予定だったんだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:11:07.85 ID:BD/5EgKJa.net
>>367
それ、ヤマト2202には全く関係ないんじゃないの?どうでも良いよ

せめてヤマト絡みのツイートにしてくれよ...

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:15:45.78 ID:Hs7UD83ca.net
>>366
出渕は小林に発言権を持たせない
条件で西崎サイドの要求を飲んだからな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:18:08.92 ID:U/rRSJfb0.net
>>367
そもそも論として自分はTwitterやらない

批判を受け入れるのは本人の器量だが
アマゾンのレビューならともかく、何度も書き込まれる批判に
いちいち対応するのは義務じゃない。
だからブロックするのは商習慣として全く不思議ではない。

批判は営業妨害と「紙一重」のところがあるところが難しい。
その事こそ、クレーマーのクレーマーたる所以だろうな。
本人は正義のつもりなのだから。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:18:46.48 ID:cpLclNoRM.net
>>352
俺はアニオタだからアニメ以外には疎いけども、
最近では例えば君の名は。の新海誠さんの言動がファンとアンチの間で話題になったことはある

彼が「映画は東日本大震災の影響を受けた」と語れば、
ファンは「困難な時だからこそ人と人の結びなのか!」と好意的に解釈するけど、
アンチは「人が亡くなったことを生き返ったからメデタシメデタシって無神経な!」と怒った
他にも成る程だったり気持ち悪かったり色々な論争はあった、彼は割と出たがりだったし

良くも悪くもアニメに関心を持てば、その制作者の人となりにも興味が向くのは自然じゃないの
アンチのそれが嫌な制作者は、視聴者に向けて自分自身を語らなければいいだけの話だし
本筋から言えば、アニメの制作者は自身の作るアニメで語るものだと、個人的には思うし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:27:08.29 ID:hte65+shK.net
>>374
何度もならクレーマーでもいいと思うが、本人が小林本人に向けたリプで無くても、まっとうな批判もエゴサしてブロックしてるからな
あとプラモ再販発言のブロックなんかは完全にファン層をどんびかせる内容だったぞ。まあTwitterやってないならニュアンスや今までの経緯が全然伝わらないと思うから、リプはこれぐらいにしとくけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:34:01.61 ID:xwSJ5fx8a.net
>>363
おめえさんが有名無名どんなレベルのクリエイターか知らないが
運動会の写真が主な仕事のカメラマンになぜかいきなりアイドルのヌードを撮る機会がきたとして
乳首も写せずに終わったら「あのアイドルが脱ぐ!」と期待して待ってた男どもに総叩きにあってもしかたねーだろ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:36:36.41 ID:ajJ2XR5E0.net
https://twitter.com/new_yamato_2199
そもそも公式がちゃんとあるのに個人のとこにいって勝手に腹立ってアホなのかとw
俺なら小林と対等に話せるとか思っている驕りなのか?w

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:45:20.24 ID:IGa1Dgbq0.net
>>365
いやぁ、そんなことはとっくにやってて
ブロックされた上でツイ消しされてんだよw


https://i.imgur.com/Ac7KP82.jpg

ひとりひとりの声は小さくて無力でも
大勢集まれば大きな声になるかなってw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:46:59.11 ID:lLWZRpvC0.net
まぁ基本的に、中の人は舞台挨拶でよろしくお願いしますと言うくらいで
あとはノコノコ表に出てくることはなるべく控えた方が良いよね。

それよりも5章がシッカリ仕上がってれば個人的にはそれで満足です。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:47:11.55 ID:hte65+shK.net
いやいや普通に小林リプしてる奴いっぱいいるし、本人も普通に見境なく返事しまくってるだろwwwwどこの高貴な総統閣下だよ
そんなに小林が糞人間なのバレるの嫌だからって、無理やりな誘導やめなよ。笑っちゃうからw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:48:21.01 ID:o1R6iFWp0.net
>>380

> それよりも5章がシッカリ仕上がってれば個人的にはそれで満足です。

俺が社長になれる確率より低いぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:49:39.73 ID:/bTRJNef0.net
小林が関わった2202の事で叩くなら分かるけど、関係ないことで人格攻撃するのもなぁ…聖人でなければヤマトの制作に関わるなって事?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:52:18.89 ID:mijJxGZ9a.net
小林のアカウントじゃなく、公式のアカウントにツイートすりゃいいだろ、ってことだろ
まさか公式もブロックしてくんの? 全消しとかすんの?
そもそも、ここでしつこく書くのが目障りって理解できないのかね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:53:01.56 ID:Bb3oyeRP0.net
>>363
>気に入らない人は黙って発注してこなくなるだけで
BtoBか、BtoCか知らんけど、現実世界では面と向かって、普通文句言わんだろ。
映画なら評価サイトや評論家に酷評されるなんて普通。
その結果、続編は監督交代なんて普通だと思うが。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:53:45.78 ID:CIBH73X4d.net
>>379
だから彼をはずすかどうかを決めるのはトップの判断で、その判断は売上によってなされるでしょ。
排除したければトップに影響を与える立場になりなよ。たとえば株主になれば総会で意見を言えるから。

俺は気に入らないからこいつを罷免しろキャンペーンは、ヤマトのファンはめんどくさいことを改めて作り手になりうる人に伝えることになる。今後下手すりゃそれで参加を尻込みするなどして、結局手をあげるのは小林ばかりになりかねないので自分は賛同できない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:56:14.73 ID:IGa1Dgbq0.net
小林が聖人でもクズでもどうでもいいし
他の仕事の評価とかファンが何人いようがどうでもいい

ただ「宇宙戦艦ヤマト」には絶望的に向いてないから
外れて欲しいって思ってるだけ

ただ、ただそれだけ

ヤマトから外れてくれればそれだけでいい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:56:30.00 ID:hte65+shK.net
聖人でなくてもいいけど、常識ある社会人ではあるべきだな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:57:18.86 ID:ajJ2XR5E0.net
>>386
まぁそいつは1mmも何もやっていないから

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 18:59:16.44 ID:ajJ2XR5E0.net
>>387
君が見ない方がてっとり早い
今から一瞬で事が終わる
面白くないもの、嫌いなもの、応援出来ないものに関わってくるって謎理論だわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:02:32.92 ID:J+5xRgiW0.net
>>345
そこは違いますね
アベルトが「届かぬ救済の手を何度も差し伸べる」「また、お節介のクセが出たのかと」などと発言してるので、スターシャは地球だけを特別視したのでは、ありませんな

>>347
そこは、手柄あげて出世したいゲールや、部下のザルツ人の消耗は抑えたいシュルツの都合なんで、アベルトのせいにするのは酷かと

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:03:44.84 ID:IGa1Dgbq0.net
小林誠のことは嫌でも
宇宙戦艦ヤマトのことは好きだからなぁw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:07:23.36 ID:2eFwC8FE0.net
>>390
君がここ見ない方がてっとり早い
今から一瞬で事が終わる
面白くないもの、嫌いなもの、同意出来ない事がウジャウジャ書いてあるトコにワザワザ関わってくるって謎理論だわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:07:50.43 ID:Bb3oyeRP0.net
>>390
>面白くないもの、嫌いなもの、応援出来ないものに関わってくるって謎理論だわ

かつて、面白かったもの、好きだったもの、応援してたものが、
目の前でレ○プされてたら、全力阻止したくなるのは当然。
小林が模型業界の同人でゴチャゴチャやってる分には文句言うつもりはない。
これ本編やぞ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:09:57.68 ID:ajJ2XR5E0.net
>>394
だから応援できないと判断したなら観なきゃいい
かつてとか何を言ってんだ?
2202って言う新作だぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:10:27.69 ID:hte65+shK.net
>>391
確かにそうだった。身内である妹を派遣して酷い目に遭わせてるくらいだから特別視してる印象になっちゃったかな。失敬




ヤマトが好きなのであって復活篇に導きたがってる小林ヤマトが見たいわけではないからなあ。でも見ない買わないらヤマトというコンテンツそのものが潰れる。ジレンマだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:11:18.58 ID:IGa1Dgbq0.net
戦犯さらして吊し上げて
罷免するなんてプロのスポーツじゃよくあることじゃんw
プロ野球とかサッカー日本代表戦とかw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:13:11.67 ID:m28JQela0.net
>>392
前田敦子乙

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:13:36.99 ID:/bTRJNef0.net
ここ2202のスレなんだから、小林叩くにしても2202…最悪でもヤマト絡みにしてくれ
上にもあるけど小林が過去どんな仕事をしたのかどうでも良いよ、小林がネトウヨだとか過去の仕事なんかヤマトに関係ないじゃん
小林の過去の仕事とか語りたきゃテンプレの

小林誠について語ろう 23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493989542/

にでも行ってくれ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:14:03.72 ID:Bb3oyeRP0.net
>>395
そもそも、小林「先生」がこのスレで批判されることが耐え難いんだよね?
じゃあ、このスレ見なきゃいいじゃん。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:15:01.81 ID:ajJ2XR5E0.net
>>397
別に負けていないがw
これはただの好き嫌いだけだろw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:16:16.05 ID:ajJ2XR5E0.net
>>400
おまえらは俺を出渕と言ったり、とことん外すよなw
おまえらがやっているのはあまりにも人生の無駄及びスレチだから教えてやってんだよw

不服なら見るなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:16:42.84 ID:IGa1Dgbq0.net
誰の目にも明らかなカタチで戦犯が映ってるのにw
スポーツに限らず選挙でも惨敗したら戦犯は罷免される

他の分野では当たり前に行われてることなんだけどなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:19:25.60 ID:IGa1Dgbq0.net
「ぼくのだいすきなこばやしせんせいを守らなきゃ」
とか思っちゃってるのかなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:19:41.80 ID:Bb3oyeRP0.net
>>402
日本語でおk

まあ、ここまで来て、真の戦犯が羽原だったら笑うけどなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:20:54.16 ID:CIBH73X4d.net
>>397
売上がダメなら干されるんじゃね?
ビジネスだから見た人の評価が高くても売上がダメなら切られる冷たさがある。
かつてカリオストロの城がこけた後宮崎駿はしばらく干された。

逆に言えばプロデューサーなりスポンサーなりがとりあえずOKとする売上が出れば内容が糞でも続くからなあ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:20:56.56 ID:IGa1Dgbq0.net
エヴァって言う宿題が終わってないばっかりに
ヤマトに関われなかった庵野が悪いと思うw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:21:12.25 ID:o1R6iFWp0.net
個人的には、次も小林の趣味の宗教色満載のヤマトなら作られないほうがマシかなって思う

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:22:30.92 ID:ajJ2XR5E0.net
2199もそうだったが何故に嫌なら見るなを実行できないんだろうねw
懐古主義なら旧作スレで毎日語ればいいのに全てのスレに1レスも付いてないw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:23:12.91 ID:hte65+shK.net
庵野もなあw
ヤマト愛すげえあるの分かるがQみたいなとんでも作品作られても困るしなあw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:24:58.20 ID:Bb3oyeRP0.net
>>407
ほんとタイミングだよね。。。
ずーっと「ヤマト作りたい」って言ってたらしいから。。。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:25:24.67 ID:ajJ2XR5E0.net
https://yamatocrew.jp/crew/bbs-top
https://twitter.com/new_yamato_2199
https://twitter.com/NobuyoshiHabara

安全な場所で喚いてないでこちらでやってどうぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:25:47.68 ID:2F4yE6/z0.net
オリジン見たけど漫画チックすぎるな
特撮臭いヤマトと方向性が違うよな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:27:27.83 ID:ChuuY9Bxr.net
>>409
懐古主義なら、という所がそもそも違う

我々は「ヤマト」が見たいのであって、「旧作の再放送」見たいわけでもないし、
「ヤマトのタイトルを隠れ蓑にした小林のオナニー」なんぞもっと見たくないだけ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:27:29.52 ID:IGa1Dgbq0.net
イヤなら見るなで小林が作った復活篇を無視したから
また小林がヤマト作ってるわけだし
まともな続編見たいからこそ
小林には関わって欲しくないわけだし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:28:34.04 ID:hte65+shK.net
>>370


今なら言える……

この言葉を……



ブーメランぶっささってますよwwww

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:30:18.28 ID:IGa1Dgbq0.net
灰原とか福井とか可愛そうじゃん
傀儡なんだからw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:31:05.27 ID:7C2kXL11r.net
>>362
いつぞやのダニロボは小林が勝手に作らせたものらしいが(それはそれでどうかと思うが)
今度のコイツはホビーショー出展だと?!つまりバンダイが少なくとも試作までは進めていると?
世も末だ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:31:59.03 ID:ajJ2XR5E0.net
>>414-415
五章まで来て何を言ってんだ?
一章を見た段階で切っとけやw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:34:46.72 ID:IGa1Dgbq0.net
スマホの変換予測が勝手にw
灰原じゃないw羽原だw

公式ページの派遣だかバイトだかの担当にも罪はないしw
その辺の気遣いくらいは出来てるつもりだよ

晒してあげるのはあくまでも戦犯の小林だけだよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:39:19.83 ID:YXx26tDRa.net
>>413
まぁ確かに

ピアノ線で吊るされたような動きしかしない2202とは違うわw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:39:34.06 ID:SKjmskpd0.net
コナンスレにも常駐しているのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:42:11.52 ID:IGa1Dgbq0.net
家計学園とか盛共学園とかで
総理大臣が吊るし上げ食らってるけど
総理大臣が関わってんの明らかだから吊るし上げられてんのに
自明党の公式ページに突撃する意味とかないじゃんw
総理大臣の仕業だってわかってんだからw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:48:28.71 ID:hte65+shK.net
正直羽原は可哀想だな。監督としてはまだ若いし人柄も良さそうだから小林には逆らえんだろ。
小林のTwitterの発言からも小林の方が上から目線の発言が端々に見られるからな。
羽原はせっかくファフナーで積み上げた実績をパーにしそう。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 19:57:04.15 ID:Bb3oyeRP0.net
>>424
>監督としてはまだ若いし
いやいやw、十分ベテランでしょw
アニメ制作ではどう考えても先輩だし。

小林 誠(こばやし まこと、1960年7月13日)(年齢 57歳)
羽原 信義(はばら のぶよし、1963年6月21日)(年齢 54歳)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:03:36.29 ID:J+5xRgiW0.net
>>423
スレ違いだが
明らかに下級官僚の失態なのに
総理のせいにしようとするから
無理のある話にしかならんのだぜ

理由がハッキリしないのに、ガトランティスが攻めてきたー!というのと同じく話のピントがズレてるのだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:07:37.69 ID:2F4yE6/z0.net
>>215
松本零士のクレジェクトをNGしたのが
小林だったりしてw
義展の遺言だとか言い出して

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:08:15.55 ID:IGa1Dgbq0.net
>>426
そっかー
たが悪かったかw
ご指摘ありがとう

今の小林と2202は何に例えればわかりやすいんだろう?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:10:16.88 ID:IGa1Dgbq0.net
たが ×
例え ○

酔ってるのかもw
この辺にしておくかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:11:56.27 ID:SKjmskpd0.net
昭和20年8月初旬の日本かな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:38:50.54 ID:09Cqg1e00.net
ID:ajJ2XR5E0 の「擁護のための擁護」が酷く見苦しいな
小林批判・2202批判側は、何が悪いのかをちゃんと指摘してるのに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:41:06.95 ID:o1R6iFWp0.net
別に此処の奴らは平日でも休日でも朝でも昼でも夜でも年がら年中書き込んでは
罵りあったり文句言い合ったりしてるだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:43:55.81 ID:6BK1JXNZ0.net
2週間前だってのに2分PVがこねぇな。
そんなにもったいぶる内容でもないだろうに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:45:17.06 ID:o1R6iFWp0.net
>>433
予告30秒Verで主題歌流したからそれでいいやって思ってるんだろ
マジレスすると主題歌PV作る人材や金すら無くなったか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:46:17.25 ID:ajJ2XR5E0.net
>>431
応援出来ないなら観ない方がいいね
以上w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:47:54.65 ID:ajJ2XR5E0.net
>>433
5章MADの星のペンダントVer.秀悦過ぎて毎日見ているw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:51:53.88 ID:SKjmskpd0.net
HPムービーページの第3章PVの中身が第2章PVのまま放置されているし
HP作る人材にも不足しているんじゃないか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:03:30.02 ID:2F4yE6/z0.net
HPの人材が不足しているんじゃなくて
こんなのヤマトのリメークじゃないからな
やりたい奴少ないんじゃね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:07:27.96 ID:TGC5Nytn0.net
>>430
 時に西暦1945年 日本は今最後の時を迎えようとしていた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:13:30.90 ID:IGa1Dgbq0.net
「こばやしせんせいはぼくがまもるんだ」
とか思っちゃってるとかw

それとも、小林先生wが2202を理解出来ないやつは馬鹿って言ってるから
「2202のよさをりかいできるぼくはすごいんだ:
とか思ってるとかw

批判的意見が見たくないなら来なきゃいいし
そもそも小林先生wが批判されるようなマネしなきゃいらいのにw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:32:10.99 ID:Fu+AfDH00.net
小林なんて「東大一直線」くらいしか知らんわw
今じゃ自身がパープリンだよなwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:33:16.28 ID:Iz8awMD+d.net
予告に出て来た鼻持ちならなそうな女艦長て誰の趣味?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:37:58.86 ID:ajJ2XR5E0.net
>>441
それよしりんw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:43:32.87 ID:SKjmskpd0.net
あの女艦長って方舟のミランガル艦長と同い年の設定なんだよなあ
物凄く人生経験、艦長経験の差を感じます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:46:01.88 ID:7C2kXL11r.net
>>442
2202は2199と違って萌え要素が無いからいい(キリッ)とか言っていた奴ら、息しているかな?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:54:24.71 ID:ajJ2XR5E0.net
あれ萌えに入るのか?w
まぁ俺らから見たらお嬢ちゃんになる年齢かも知れんがw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:07:07.31 ID:W3U+7xJr0.net
どうしようもなくなって今更路線変更によるテコ挿れですかね

総レス数 959
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200