2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 66話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:30:28.67 ID:rT3AGCXH0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を二行重ねてスレ立てすること

西暦二二〇二年、再び運命の歯車が動き始める。
       「古代、ヤマトに乗れ。」

【※劇場正規公開前のネタバレ厳禁】
・sage進行(メール欄に「sage」と書く)、NG機能活用などのため2ch専用ブラウザ導入を推奨。詳細はhttp://www.2ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アフィブログへの転載を禁止します。

【公式サイト】
http://yamato2202.net/
http://yamato2199.net/

【STAFF】
製作総指揮:西ア彰司
原作:西ア義展
監督:羽原信義
シリーズ構成:福井晴敏
脚本:福井晴敏、岡秀樹
副監督:小林誠
キャラクターデザイン:結城信輝
ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志
美術監督:谷岡善王
色彩設計:福谷直樹
撮影監督:堀野大輔
編集:小野寺絵美
音楽:宮川彬良
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
オリジナルサウンドエフェクト:柏原満
CGディレクター:木村太一
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

前スレ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 65話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1525509149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:07:37.69 ID:2F4yE6/z0.net
>>215
松本零士のクレジェクトをNGしたのが
小林だったりしてw
義展の遺言だとか言い出して

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:08:15.55 ID:IGa1Dgbq0.net
>>426
そっかー
たが悪かったかw
ご指摘ありがとう

今の小林と2202は何に例えればわかりやすいんだろう?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:10:16.88 ID:IGa1Dgbq0.net
たが ×
例え ○

酔ってるのかもw
この辺にしておくかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:11:56.27 ID:SKjmskpd0.net
昭和20年8月初旬の日本かな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:38:50.54 ID:09Cqg1e00.net
ID:ajJ2XR5E0 の「擁護のための擁護」が酷く見苦しいな
小林批判・2202批判側は、何が悪いのかをちゃんと指摘してるのに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:41:06.95 ID:o1R6iFWp0.net
別に此処の奴らは平日でも休日でも朝でも昼でも夜でも年がら年中書き込んでは
罵りあったり文句言い合ったりしてるだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:43:55.81 ID:6BK1JXNZ0.net
2週間前だってのに2分PVがこねぇな。
そんなにもったいぶる内容でもないだろうに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:45:17.06 ID:o1R6iFWp0.net
>>433
予告30秒Verで主題歌流したからそれでいいやって思ってるんだろ
マジレスすると主題歌PV作る人材や金すら無くなったか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:46:17.25 ID:ajJ2XR5E0.net
>>431
応援出来ないなら観ない方がいいね
以上w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:47:54.65 ID:ajJ2XR5E0.net
>>433
5章MADの星のペンダントVer.秀悦過ぎて毎日見ているw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 20:51:53.88 ID:SKjmskpd0.net
HPムービーページの第3章PVの中身が第2章PVのまま放置されているし
HP作る人材にも不足しているんじゃないか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:03:30.02 ID:2F4yE6/z0.net
HPの人材が不足しているんじゃなくて
こんなのヤマトのリメークじゃないからな
やりたい奴少ないんじゃね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:07:27.96 ID:TGC5Nytn0.net
>>430
 時に西暦1945年 日本は今最後の時を迎えようとしていた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:13:30.90 ID:IGa1Dgbq0.net
「こばやしせんせいはぼくがまもるんだ」
とか思っちゃってるとかw

それとも、小林先生wが2202を理解出来ないやつは馬鹿って言ってるから
「2202のよさをりかいできるぼくはすごいんだ:
とか思ってるとかw

批判的意見が見たくないなら来なきゃいいし
そもそも小林先生wが批判されるようなマネしなきゃいらいのにw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:32:10.99 ID:Fu+AfDH00.net
小林なんて「東大一直線」くらいしか知らんわw
今じゃ自身がパープリンだよなwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:33:16.28 ID:Iz8awMD+d.net
予告に出て来た鼻持ちならなそうな女艦長て誰の趣味?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:37:58.86 ID:ajJ2XR5E0.net
>>441
それよしりんw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:43:32.87 ID:SKjmskpd0.net
あの女艦長って方舟のミランガル艦長と同い年の設定なんだよなあ
物凄く人生経験、艦長経験の差を感じます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:46:01.88 ID:7C2kXL11r.net
>>442
2202は2199と違って萌え要素が無いからいい(キリッ)とか言っていた奴ら、息しているかな?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 21:54:24.71 ID:ajJ2XR5E0.net
あれ萌えに入るのか?w
まぁ俺らから見たらお嬢ちゃんになる年齢かも知れんがw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:07:07.31 ID:W3U+7xJr0.net
どうしようもなくなって今更路線変更によるテコ挿れですかね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:13:05.57 ID:GGZq8Pfk0.net
>>446
それ言うたら、2199だって萌っぽいのは岬くらいじゃね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:19:09.35 ID:nyiSDAJLK.net
>>448
ここのおじさま方には原田真琴のアホ毛とか水着会とか許せなかったらしいよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:19:54.86 ID:k/0eN3V4d.net
女だらけの二番艦でるってかなり早い段階から漏れてたから急なテコ入れではないだろう
でもキャラデザがちょっと2199に比べて浮いてる気が

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:20:12.72 ID:hte65+shK.net
おっぱい成分補充してくれよ。艦長服じゃ胸強調出来ねえよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:20:41.95 ID:ajJ2XR5E0.net
萌えってちっこくて巨乳のイメージが
麻宮が描きそうなキャラだが普通に結城デザインだろうな
羽原の趣味を入れてw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:22:38.56 ID:SKjmskpd0.net
謎の艦ていうのはヤマトの姉妹艦かね。模型が出る様だし
お経戦艦と思っていたけれど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:24:43.00 ID:k/0eN3V4d.net
二番艦とかいいつつ全てがクソに向かって劣化してるのマジなんなんや…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:27:50.85 ID:SKjmskpd0.net
2199で女性搭乗員が森雪ひとりだったのを大幅増やした事に文句を言うやつは居たけれど
搭乗員が女だけのヤマトが出るのか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:35:51.05 ID:H9XhUY4I0.net
ヤマトは唯一無二だから価値があるのであって
変な同型艦はいらん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:36:21.61 ID:IGa1Dgbq0.net
いやぁ
擁護くんも大変だねぇww
こんなの擁護しなきゃならないんだからww
俺なら心折れてるわww

クロでもシロといい続けなきゃならない
大変だよねw
擁護くんはきっといい弁護士になれると思うよww

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:37:40.08 ID:HQuCFLOa0.net
前作の批判はイチャモンが多かったが今作はねぇ…
どう見てもおかしい要素や説明不足、ふざけたデザインと碌でもない物が目白押しだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:42:18.35 ID:CIBH73X4d.net
ヤマトの同型艦を作るならヤマト乗組員をある程度そちらにも割きそうなものだがなあ

まあヤマトの戦闘班長で波動エンジン艦での戦闘経験が豊富な古代が指導的立場にならず小さな艦の艦長をしているのも不思議。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:44:21.58 ID:VIYdfEysa.net
>>384
人の書き込みで心を乱されるのって、メンタルが
弱いんじゃないかと自問した方が良いと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:48:41.69 ID:ChuuY9Bxr.net
>>457
俺ならたとえ仕事でもやりたくねーわw
こんなもんに金使うなら小林切ってマトモなスタッフ雇えとww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:52:09.39 ID:IGa1Dgbq0.net
女だらけの軍艦とか
はいふりヲタでも呼び込むつもりなの?w
はいふりはあれで戦闘描写は2202より上だぞw

もっとも戦車戦でガルパンと比較されるのが嫌で
戦車を地上戦艦とか世界観にそぐわないものに変更したくらいだから
比較されんのが嫌ではいふりヲタを取り込むつもりなんてないかw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:53:34.96 ID:Bb3oyeRP0.net
ということで、小林先生、そろそろ出て行ってもらえませんか?
マジで邪魔なんですけど。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:54:40.82 ID:VIYdfEysa.net
小林センセの酷いデザインには辟易しつつも5章は
配信で観る予定でーす(・∀・)
面白いといいなぁ(・∀・)

ところで主力戦艦の艦橋トップ部分が旧作より随分
ボリューミーにされてんの、あれ小林大先生のせい?
玉盛氏が昔描いてた主力戦艦はあんなにトップヘビー
じゃなかったよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 22:58:47.68 ID:ugWM0Isja.net
女艦長が出てくること自体は別に良いだろ
前作のネレディアもそうだし
あとキーマンだって大使だって別に単体でクソなキャラというわけではないと思う
単純に話の出来やメカデザイン、演出が死ぬほど悪いのが問題

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:00:16.31 ID:IGa1Dgbq0.net
女が艦長になる ← 女性が要職につくこともあるよね
女だけの宇宙戦艦 ← ????

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:10:27.85 ID:hte65+shK.net
ハーレム戦艦とかアマゾネス戦艦とか揶揄されそうだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:33:29.60 ID:H8F3XaXq0.net
いいえワルキューレです

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:34:49.23 ID:CIBH73X4d.net
>>468
マクロスで既に使われているから持ってくるかもね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:47:11.32 ID:0ZF1WPH80.net
>>460
本物のクソだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:49:29.20 ID:bLuBpns10.net
藤堂の娘がタカ派ってのは笑う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 23:54:04.90 ID:hte65+shK.net
娘(小学生)「お父さん口臭いから嫌い」
娘(中学生)「お父さんオナラするから嫌い」
娘(高校生)「お父さん足臭いから嫌い」
娘(士官候補生)「お父さん禿げてるから嫌い」
娘(現在)「お父さん嫌いだから鷹派になる」


ですか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 00:47:54.54 ID:j1GCCsoK0.net
芹沢の娘っていうほうが
まだリアリティーあるよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 00:57:21.38 ID:b32VPaVY0.net
まぁここまで敷居がダダ下がってしまったから
これからは面白くなる一方だよ多分

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 00:57:53.23 ID:ACbpQaMJ0.net
え?藤堂の娘ってのは確定なの?

藤堂長官の姪とかでもありなのでは?
藤堂長官の弟が芹沢一派で対立していたとか

あーもう嫌な設定だ・。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 01:09:52.80 ID:TGY5oBfC0.net
>>475
藤堂のドール。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 01:21:52.58 ID:gHvBkksw0.net
最終的にはヤマトと共闘するんだろうから藤堂(いいもん)側の関係者でいいんじゃね?(鼻ホジ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 01:22:47.22 ID:zxOg6Kbv0.net
久しぶりにヤマトパート1をネットで見た
本当にすばらしい作品だな
SF的な要素も楽しめて日常ドラマも楽しめる
俺が好きだったヤマトはコレだよ
昭和はいいな、味があって

2202はアホらしくてコメント出来ないわ
福井、小林死ねよマジで

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 01:33:08.35 ID:+/Mn9zsx0.net
結局面白いSFって人間ドラマが優れたものばっかりだよな。それを書かない限りリメイクヤマトに未来はもう無いよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 02:16:57.23 ID:hZNKN7Hda.net
>>470
掲示板でムキになってるのっておかしくない?(´・ω・`)
そこまで全身全霊でやんなくていいと思う。
面白いと言うやつも面白くないと言うやつもいて
それで何が悪いのかと思うけど。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 02:22:45.65 ID:TGY5oBfC0.net
>>478
2202は人間ドラマではなくて、福井が考えた観念を映像化してるだけなんだもの。
観念だけの世界だから飛び降り心中なんていう不条理な事が普通に出て来ちゃう。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 02:46:02.09 ID:sGc+ugce0.net
最初から全てコスモウェーブの幻影だから不条理なのは当然ですよ!
古代射殺シーンで目が覚めるに決まっているじゃないですか!
まったく鈍感な人達にはぞっとしませんね!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 02:50:08.10 ID:c9KeIxBM0.net
>>480
公式に意見せずにここでグダグダ文句垂れるようなバカは嫌なもんでね
で、直に訳の分からん書き込みされたから
こいつはクソだと判断して直に返したまでだよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 03:12:09.96 ID:Ujf2ueqt0.net
小林はマジで精神になんかあるだろ
いらじと同じ臭いを感じる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 03:27:55.21 ID:MFZ0Oj9Ka.net
ぐだぐだ言う場所にわざわざ出向いておきながら宣うセリフとはw

煽られて弁護士に懲戒請求して
オレは口だけじゃない、行動もするんだ
とか満足するタイプかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 06:15:35.13 ID:j1GCCsoK0.net
いやぁ
擁護くん
そんな遅い時間まで大変だねぇwwew

『ドキッ!女だらけの二番艦! ポロリもあるよ?』
擁護くんがづんな擁護をするか楽しみだなぁwww

わざわざ批判ばかりのところに単身乗り込んで
糞アニメの糞副監督を
擁護しなきゃならないなんて
俺なら心折れてるよw

ごくろうさんw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 06:20:23.32 ID:a9hrDPgDa.net
>>478
2202と比較するなら、さらばやヤマト2じゃないの?さらばやヤマト2と比較しても同じ批判になるのかも知れないが
パート1と比較するなら2199だぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 06:34:24.64 ID:j1GCCsoK0.net
5章はヤマトファンのために作りました



ぼくが考えたかっこいいいヤマトの二番艦は
女だけのハーレム艦だぞ

これがヤマトファンのためねえw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 06:43:29.75 ID:y7GzXI6cd.net
小林誠氏って、ヤマトを「うろつき童子」にしたいのかな?
サーベラーが明美だとかw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 06:57:29.68 ID:d0mK1JKW0.net
ラスト5分云々のコピーすら虚しいよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:01:06.57 ID:M/CjC4Qo0.net
https://i.imgur.com/QJWyTBS.jpg
すでにそのキャッチコピーは古いよ

先行上映といい愛の特別番組といい忙しくなる週だぜ!!!


■放送日
5月19日(土)19時00分 〜 19時30分【TOKYO MX】
5月20日(日)23時30分 〜 24時00分【BS11】

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:02:17.96 ID:hZNKN7Hda.net
>>483
ここでグダグダって、ここそういう場所よ(´・ω・`)w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:22:42.23 ID:d0mK1JKW0.net
>>491
こっちのがラスト5分より、よっぽど良いじゃん
ありがとう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:24:53.46 ID:vBM2Iem/0.net
ラスト5分とかきっと何もかも出来てないときに適当に作ったコピーじゃない?
こっちのが遥かにいいわ
内容がこうなるかは知らんが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:27:10.22 ID:IRIqUU4Bp.net
ラスト5分は製作打ち切りのお知らせだったりしてw
それなら涙する理由も納得できるかもw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:34:26.01 ID:XL+YNCcCr.net
>>495
「やっと小林のオナニーから解放される!」
こうですね、わかります!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:35:26.12 ID:Xm53UL2Cp.net
>>495
製作陣を一新して新たなるヤマト2202が発進する!というリブートのお知らせなら嬉しい系の涙が

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:36:41.42 ID:m9FnG80f0.net
2199の続編で正当なさらば/2のリメイクを期待していた人達のささやかな希望も
すべて押し流してしまう運命の出来なんだろうな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:45:48.21 ID:M/CjC4Qo0.net
あれだ
他にも忙しい項目追加
買った前売り券を探す時期だぞw
そんな俺は家全体を模様替えしたから、まじやべぇw
何故か四章の使っていない前売り券は出て来たんだがw
今回からムビチケになったんで安心していたがリ・フォームは油断したw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 08:55:03.08 ID:HyS01Tdk0.net
>>349
しっかしあんたすれてんだろ。口調がこすっからいよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:29:47.47 ID:/XdTexvZd.net
俺も小林氏のメカやマーキングは嫌いだけど暗い画面だとあまり気にならないし色んなカラーリングは別にアリだと思うがな。
肝心のストーリーが2199の7章みたいにテーマを根底から覆されたらたまらんから問題はそこだわ。銀河とか武蔵は正直どうでもいいかなぁ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:30:26.03 ID:jupUql9Gx.net
2199も共犯だろ
本編にガトを出すのが間違い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:48:52.91 ID:/XdTexvZd.net
いえる。彗星帝国のメカはガミラス並に人気だからね。そりゃファンは期待するよ。
俺も次元断層にデスバテーターをチラ見した時に興奮したw
やるんか?やるんか!?ってなったよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:49:02.98 ID:x82PZIuy0.net
幸福は他者への感謝の心無しには語れないんだけど
「地獄の亡者に説法しても無駄だよ」って
うまいこと言ったもんだ

ここでは色んな事を学ぶな
他人は思い通りには出来ないとか
スルーする習慣とか
面白いのはそういうところだな

五章まであと三日---------。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 09:55:57.40 ID:d0mK1JKW0.net
2199で完結させたいのならガトランティスは要らんかった、たとえファンサービスでもね…2199で完結したにしてもモヤッとした気持ちが残る
2199スタッフの思惑はどうあれ続編への布石なってしまった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:04:17.40 ID:x82PZIuy0.net
バイザック!は「たいらげろっ!」

ライザップ!は「減量しろっ!」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:25:08.80 ID:/XdTexvZd.net
>>505
ボラー連邦のメカなら過度な期待はなかったかもねw
いやボラー好きだけどw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:36:42.76 ID:m9FnG80f0.net
>>501
初めからテーマを根底から覆されてると思うけれどこういう思考の人ってどうなんだろ
まだ2202に希望を抱いてる?
http://yamato2202.net/special/special1_3.html

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:37:23.56 ID:x82PZIuy0.net
>>507
同じく荒れるよ
ブラックホール砲発射!
http://o.8ch.net/15ezo.png

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:37:30.99 ID:Ee/HBIBtd.net
ということは5章ラストあたりに突如プレアデスとかゴルバがガミラスに襲来してくるんですなw
次作の期待を煽るために。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:43:50.69 ID:/XdTexvZd.net
>>508
希望云々はもう無いかな。
どうせさらばとは別物なんだから楽しければいいかな。娘がはまってくれたし。
ただしさらばを貶すようなラストにしたら即アンチになるw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:46:23.39 ID:x82PZIuy0.net
ガルマンの戦艦よ....お見事な戦いぶりだった....
http://o.8ch.net/15ezr.png

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:50:11.49 ID:x82PZIuy0.net
>>511
横でスマン
>さらばを貶すようなラスト
「2準拠」がきまってるから
さらばのラストとは遠いなぁ...

別途総集編(さらばエンド版)を期待するしかない

日本版のフランダースの犬が好きな人が
ハリウッド版を見るとラストガッカリ..と同じ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:55:45.15 ID:x82PZIuy0.net
へたくそw
http://o.8ch.net/15ezv.png

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 10:58:06.24 ID:Xm53UL2Cp.net
>>510
ラスト五分に颯爽と現れる4000億の自動惑星ゴルバが!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:14:02.00 ID:/XdTexvZd.net
>>513
いやいやw
別にさらばみたいな特攻じゃなくていいんだけど、まるでさらばを名指しで貶し馬鹿にするような表現だったら許せないってだけ。
2は2の考え方もあるしね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 11:49:48.81 ID:y7GzXI6cd.net
>>513
あるある。
アニメのハイジが好きな人が原作読んだらナンジャコレ? ってなるわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:00:58.35 ID:fW3PbRZ/0.net
ガミラスの技術採用するなら
そのまま規格合わせてツヴァルケも国産化して
配備すればいいのに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:14:22.02 ID:m9FnG80f0.net
実際には基本的な技術基盤、工業力基盤がないと技術移転と言ってもそう簡単な事ではないのだけれど
日本は大戦後期、ドイツからライセンス生産した水冷エンジンを載せた艦上爆撃機、彗星を作ったが
当時の日本の工業力で水冷エンジンの量産は困難で結局空冷エンジンに変えた歴史が
2199では設計図を見ただけで波動エンジンを作れてしまうのはおかしいと波動コアを設定したんだけれどねえ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:33:17.88 ID:VK/o7BkS0.net
ささやかな希望も、育まれた絆も、
すべて押し流して

水惑星アケーリアスがガミラスもガトランも押し流してヤマト新規クルーも押し流して
最後脳死してなかった沖田の霊と合体したヤマトが緑結晶化・神化してアケーリアスごと自爆
各勢力残存艦がそれぞれのお経を輝かせヤマトと亡くなった者達への黙祷を捧げる

ラストクレジット
宇宙戦艦ヤマト復活篇へ続く
そして
宇宙戦艦ヤマト復活篇2222、製作始動!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:34:52.75 ID:hf8p1elR0.net
波動砲艦隊までのつなぎだとしても
金剛型に波動エンジン積むより
ゲシュタム機関のクリピテラかデストリアを買ったほうがいいと思うよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:35:49.33 ID:Ujf2ueqt0.net
つくづく終わってんな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:53:22.38 ID:dWP4Bhdnp.net
>>521
出て行けガミ公がヒントな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:54:17.05 ID:x82PZIuy0.net
>>516
隷属以外に他に方法もなく本当に僅かな可能性に賭けたという意味では
「あの特別攻撃に関しては」素晴らしいものであると言いたい
それを大戦中の特攻と重ねるのはそもそも間違っている
だから薄っぺらい世論迎合の悟り演説を古代にされたら俺も赦せないな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 12:56:17.88 ID:6dbpYEwJ0.net
「ラスト5分」のコピー適当なんだろうな。
だって、2章の時に「ヤマト対アンドロメダ艦隊」的な文章だったぜ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/14(月) 14:08:46.47 ID:x82PZIuy0.net
>>491
このポスター、全体的に明度と彩度を抑えたら
キャッチコピーの意味も生きてきただろうけどなぁ

総レス数 959
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200