2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 66話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 22:30:28.67 ID:rT3AGCXH0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を二行重ねてスレ立てすること

西暦二二〇二年、再び運命の歯車が動き始める。
       「古代、ヤマトに乗れ。」

【※劇場正規公開前のネタバレ厳禁】
・sage進行(メール欄に「sage」と書く)、NG機能活用などのため2ch専用ブラウザ導入を推奨。詳細はhttp://www.2ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アフィブログへの転載を禁止します。

【公式サイト】
http://yamato2202.net/
http://yamato2199.net/

【STAFF】
製作総指揮:西ア彰司
原作:西ア義展
監督:羽原信義
シリーズ構成:福井晴敏
脚本:福井晴敏、岡秀樹
副監督:小林誠
キャラクターデザイン:結城信輝
ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志
美術監督:谷岡善王
色彩設計:福谷直樹
撮影監督:堀野大輔
編集:小野寺絵美
音楽:宮川彬良
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
オリジナルサウンドエフェクト:柏原満
CGディレクター:木村太一
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

前スレ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 65話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1525509149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 11:29:02.38 ID:WzIiB91j0.net
>>606
スターシア再登場はあるかもな
宇宙の17歳死亡エンドにすれば
暗黒星団帝国編にも繋げやすいし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 11:35:00.24 ID:qwuxVTt50.net
ヤマトさえ出てくれば中身は問わない人がここに一人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 11:43:09.68 ID:v7v19Bc1p.net
新デスラー艦も思い出せない老害祭り開催ですか?
こいつら見ていると恥ずかしくなってくる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 11:54:17.26 ID:MqO4rbppd.net
>>625
いきなりイスカンダルが暴走してもいいよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 11:58:39.62 ID:DD0Wb+j0r.net
>>622

> ハチャメチャでも面白ければ全く問題無いぜ

その通りだよ。でも問題は「全く面白くない」って所なんだがw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:10:21.09 ID:qwuxVTt50.net
>>619
今出ているアンドロメダの艦番号はAAA−1だけれど
https://twitter.com/makomako713/status/987105227508596736
次に出てくる4連波動砲山南スペシャルアンドロメダの艦番号はZZZ−0001
アンドロメダのイワシ艦隊が出てくるという事かしらね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:10:37.89 ID:gA8CJ96+0.net
2199の一応の成功でコンテンツも蘇った今、まさか忘れ去られた復活篇の悪夢が再来するとは夢にも思っていなかった
ここまで駄目にするって最早才能
どうやったらヤマトでここまで売り上げや評判を落とせるんだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:18:20.55 ID:v7v19Bc1p.net
個人の感想ですって語尾につけないと嘘つき野郎になりますよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:19:28.57 ID:48kqnocFp.net
>>630
1つ1つを掘り下げないでドンドン新しいオモチャに飛びつくな。
それやってると何を出しても全然印象無くなるのだが…

オリジナルの1艦だけのアンドロメダがどれだけ強い印象を残し、その撃沈がどれだけの絶望感の演出になったか。
比べると酷いもんだ。

数を増やす事でしか脅威の表現できない監督には無理かもしれんが、元々のお手本かあるのになぜよりダメな方に改変するかね…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:19:46.12 ID:lHLmDhKAp.net
小林誠は「宇宙戦艦ノイ・ヤマト」でも作ってろよw

「※この作品は宇宙戦艦ヤマトとは関係ありません」って表記してw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:26:08.60 ID:qwuxVTt50.net
小林誠は自身のツィッターフォロワーの模型オタクの方だけ見ているからな
模型オタク向けの工作ネタを提供しているだけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:28:58.05 ID:v7v19Bc1p.net
>>633
単なる懐古主義のアンチ老人が一番うざいって話だよ
MMD動画を作っている連中を応援していれば?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:32:12.50 ID:qwuxVTt50.net
>>636
もっと自分に正直になりなよ
このスレでふりをしたり偽装しなくてもいいのよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:32:49.19 ID:48kqnocFp.net
>>636
懐古主義とか無関係な「ダメな演出」のお話

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:40:00.38 ID:lHLmDhKAp.net
敵も味方も
シリーズで一番メカがかっこいいさらば/2で
プラモガンガン売って儲けるつもりだったのに
バンダイが可哀想すギルw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:42:16.78 ID:DD0Wb+j0r.net
>>638
「視聴者を無視した自己満足」もあるよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:44:08.43 ID:lHLmDhKAp.net
今となっては嫌悪の対象でしかない看板
https://i.imgur.com/TevBJ5M.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:47:05.22 ID:evLNBwxha.net
仕切りを付けただけの四連波動砲w
あほとしか言えない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 12:54:29.79 ID:VIeLEXZza.net
擁護してるカルト信者必死すぎだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:03:08.37 ID:UWOtS6wmr.net
>>614
そこはリメイクするにあたって最低限のボーダーラインだよなぁ
ヤマト型量産とか馬鹿の極み

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:14:20.20 ID:KW7425/Jd.net
>>631
他のタイトルと相対的に見ると円盤売上はそこまで落ちてないけどな。
この出来で2万枚も売れるんだからメチャクチャ美味しいと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:19:46.20 ID:339cid7a0.net
ボスの頭が鳥という

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:27:49.46 ID:qwuxVTt50.net
本業が焼き鳥屋の養子がアニメの事は何もわからないのをいい事に
小林が好きにやっているという事だろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:43:35.34 ID:uNsd0kKkp.net
>>645
>この出来で2万枚も売れるんだからメチャクチャ美味しいと思う

1章で2万枚。
1枚1万円として、
1章(4話)で2億円。
1話の制作費が5千万円なら、赤字な気が。。。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 13:55:43.64 ID:D+nGL0R7p.net
>>636
懐古主義って…(笑)
もう一度小学校から国語の読解力勉強し直したら?
いらない要素をドンドン増やしすぎてストーリーが破綻してる事を
皆さん指摘してるだけだと思うけど?

まあ、これからそれら全てをしっかり回収すれば別だけど!

別に旧作に沿ってくれなくてもいいんだけど、復活編テイストだけは
避けて欲しいんだよね!

6連波動砲に代表される武器や戦艦のインフレ!

気持ち悪い敵戦艦!

カカシのような艦隊戦!

意味不明の敵正体!

ブラックホールを使ったワープと言う適当宇宙物理学の利用!

まあ、色々あるけどストーリーがいまのままでもいいんだけど、インフレさせた兵器でのドンパチ

ではあまりにも能力低いよね?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 14:37:15.50 ID:KW7425/Jd.net
>>648
今、こんなにつまらない内容で2万も売れるものはないよ。
あんまりアクションもないから製作費も2199よりはかなり安くなってるんじゃないの?
むしろこの作画クオリティ、この動きのなさで1話あたり5000万かけていたら予算管理が拙いような…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:27:34.79 ID:yGLu+GK90.net
>>639
方舟の時にガトランティス艦の売れ行きが悪かったので
バンダイは敵側を最初から売るつもりはなかったそうだ
アンドロメダと主力戦艦が予想通りに売れたようなので
取りあえず今回は成功なのでは?
実験的に出したアルデバランとアポロノームはやはり
売れなかったので予想通りだけど失敗といえば失敗かな
今後アンドロメダとドレッドノートだけ再販すればいいわけだ
旧キットでは「ヤマトよ永遠に」メカだけが絶版になっている

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 15:51:04.79 ID:uNsd0kKkp.net
>>650
ガンダムUCが1話換算で5千万越えだったっけ?
まあクオリティ考えると、3千万かね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:17:21.33 ID:a6vMzqEFK.net
UCが五千万なんだ。深夜アニメってどうなんだろ。話題によくでる銀英とか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:23:08.20 ID:gA8CJ96+0.net
>>649
正論で殴るのはやめて差し上げろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:29:14.99 ID:t68cQxPL0.net
5章ラスト トランジット波動砲はヤマトが撃つが発射する瞬間中折れして不発

彗星の中に墜ちて行く 反波動なんとかを発動したための現象

発動させるのは加藤三朗 それで終り 泣かないと思うよ 相変わらず稚拙な作り

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:41:33.71 ID:4lpZbgC+a.net
加藤が最後止まるんじゃねぇぞしてくれたらそれで笑い泣きする

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:50:22.59 ID:Jnnm6qzgM.net
>>651
> 実験的に出したアルデバランとアポロノームはやはり
> 売れなかったので予想通りだけど失敗といえば失敗かな
  
そうなの?近所のヨドは完売

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 16:50:55.67 ID:89vaB5Wb0.net
>>636

そうそう、懐古主義とかのレベルの話じゃないよ
面白くないくだらん要素入れすぎって話
ある程度は現代風でもいいけど新しい要素がクソすぎって話だね
数も多すぎで万単位の設定とか。アンドロの空母型の見た目なんて典型的なクソだろ
今のスタッフ達はヤマトの最低限の良さを壊しすぎ
新たな試みで楽しそうなのは女艦長と実験艦ぐらい

予告編で見た下から奇襲?ぽい砲撃しながらの主力戦艦の登場の仕方とかはカッコよくて、あれはイイね
今回の主力戦艦の魅せ方は、いいかもしれない。YFとか変なの貼りすぎかもしれないけど。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:37:15.08 ID:WyZcfis00.net
>>648
製作費が赤字になってないとしても関連商品が2199比だとかなり厳しいもんな

2199のもうけをみて皮算用してた製作委員会というか企画者の見込んだ期待値には全然届いてないと思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:40:50.70 ID:qwuxVTt50.net
2199の時みたいに出渕が人脈でヤマト好きをスタッフに集めた訳でなし
副監督の小林と構成の福井がこれで行くと言えば他のスタッフはハアそうですか、と言うだけだろう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:55:49.97 ID:KW7425/Jd.net
ゲゲゲの鬼太郎なんか凄く面白く現代風にアレンジされているな。
先日放送された幽霊列車は特に良かった。

地上波で放送するなら一定のクオリティは要求されるな。ヤマトしか見ない人ではなくて他のアニメを見る人を引き込むと思われないとテレビ局もスポンサーもつかないだろうから。
1クールならスケジュールを落とした作品の穴埋めが狙えるけど…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 17:58:08.27 ID:KW7425/Jd.net
>>651
方舟の時、ミランガルカラーの戦闘空母を出せば売れると思ったんだが、バンダイは出さなかったよなあ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:06:42.00 ID:a6vMzqEFK.net
小林信者って今話題の余命信者に似ている。まあ信者達は余命に捨て駒にされたようだけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:25:01.00 ID:12myCb5N0.net
http://hobby.dengeki.com/event/567168/
クラスDのメカコレはちょっと欲しいと思っている俺がいるw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:42:12.74 ID:usi9yVVrr.net
ドレッドノートを並べたい
場所無いから無理だけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:45:01.64 ID:UWOtS6wmr.net
>>662
だなぁ。それかメガルーダ
「大物出るよ」予告からまさかのキスカには盛大にずっこけたわw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:45:22.88 ID:igU2s21z0.net
アマゾンのアポロノームのレビューにアンドロメダ艦隊のスクショアップされてるけど、個人的には壮観だと思ったよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:49:12.55 ID:Vnv5+wzm0.net
>>655
こういうネタバレ書き込む輩は何とかならんもんかね
自衛するしかないのかね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:49:57.04 ID:12myCb5N0.net
アンドロ空母の写真映えは異様にいいんだよなw
ジョーシンで投げ売りしていたら買ってみようw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:56:39.77 ID:usi9yVVrr.net
>>655
反波動格子を加藤が発動させるのか
よくわからんな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 18:58:09.26 ID:BJ965i3Oa.net
>>662
タカヒロオタの話しでは
2199の頃からバンダイとヤマト制作サイド
と険悪だったらしいから
PS裁判の影響などあるのかも

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:01:35.95 ID:tt4x82II0.net
>>645
>この出来で2万枚も売れるんだからメチャクチャ美味しいと思う

これひょっとして、小林が余計な事してなかったら3万とか4万とか狙えたんじゃね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:02:09.43 ID:48kqnocFp.net
>>670
お経で発動すんじゃないの?
んでその辺の応用がどうこうでお経ヤマト側の反波動何ちゃらだかの妨害を無力化して突貫とか。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:03:09.37 ID:Vnv5+wzm0.net
>>672
上手くやれば2199越えも普通に行けただろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:03:22.01 ID:48kqnocFp.net
>>673
間違えた。
ガトランティス側の反波動何ちゃらの妨害を無力化

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:10:05.40 ID:1vI+muBv0.net
>>669
映像映えさせられないアニメスタッフが無能なのか否か。

しっかしPVすら来ないとはな。
2202の中では唯一普通に見れる部分なのに

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:14:51.81 ID:48kqnocFp.net
>>674
2199が開拓してくれた客層を1章のスタート時から引き継げるのだから、スタンダードな作りにしてればおそらく普通にそのまま客がフルについてきて2199を普通に超えてたかと。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:18:04.77 ID:Vnv5+wzm0.net
>>677
最低でも2199と同じクオリティで作るだけで今頃もっと売れてたのになぁ・・・
アホなことしたなぁ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:18:37.41 ID:VY4TBmTNa.net
>>672
うなアホなW

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:48:09.69 ID:g7ZlWhYN0.net
先行公開の日=親父の通夜になったわ、チケット無駄になった
忙しくなったのでここにもあまり来れないや(誰も待ってないw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:53:28.01 ID:Vnv5+wzm0.net
>>680
ご愁傷様です

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 19:55:17.65 ID:+uBPD2oGd.net
>>680
お悔やみ申し上げます
お父さんの分も長生きせなあかんよ
「生き残るという事は時として死を選ぶより辛い事もある。だが命ある限り、生きて生きて生き抜く事もまた人間の道」
ですからね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:01:00.40 ID:KW7425/Jd.net
>>672
2199の円盤売上の安定感を思えば、2202も手堅く作っていたら3万は楽々超えただろうね。
根強いメカ人気を思えば、宮武メカを活躍させるだけでプラモデルは2199よりかなり売れていたんじゃないかなあ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:03:00.12 ID:yeVzGguY0.net
チラ裏

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:05:15.97 ID:a6MmnvXBa.net
>>617
継ぐほどの艦名かもわからんよね

そのときに戦没した仲間の名前のほうがまだいいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:05:23.20 ID:qwuxVTt50.net
MK「宮武メカは宇宙の戦士をオマージュしました」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:07:07.37 ID:a6MmnvXBa.net
>>680
アニメはいつでも見られる
いろんなことでたいへんでしょうけどがんばりなされ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:14:29.42 ID:IFAXDJ9ar.net
>>672
狙えたどころか元々2199はずっと4万前後キープしてた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:17:36.44 ID:lrduAMKLd.net
>>623
あれはエクセリヲンに勝手に付けた名前では・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:27:04.24 ID:pcY2V90o0.net
>>234 >>237



ttp://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/0/b/0b4ca79b-s.png


おときた駿(東京都議会議員 /北区選出)?認証済みアカウント
@otokita

アルスラーン戦記、ついに完結するのかっ!最初から読み直さないと、話の筋を忘れている(苦笑)。
なお、政治家志望者にとっては「銀河英雄伝説」が必読書であることは言うまでもないですね。時間があったらどっちも読み返したい…。
http://news.livedoor.com/article/detail/13531539/

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:31:36.00 ID:B5jzK95La.net
>>636
ちょっと笑ったw
たしかにあんなショボい動画に喜んでる老害面白すぎるw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:31:36.49 ID:YUluwroJ0.net
お経戦艦の艦長が加藤の親父だったら大爆笑だなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:36:40.08 ID:B5jzK95La.net
ラストは沖田艦長復活で涙…とか?w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:37:10.62 ID:oN8rbNjkp.net
結局2202はテレビ放送なさそうだな
上映館数増やしてわずかでも製作費を回収するしかないのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:37:50.27 ID:qwuxVTt50.net
ノイ・バルグレイ
https://twitter.com/EXCELWOODW/status/981145116915068928
https://twitter.com/makomako713/status/996316315819298816

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:38:12.41 ID:Vnv5+wzm0.net
>>693
多分もっとヤバい結末だと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:39:39.76 ID:B5jzK95La.net
ハーロックとエメラルダスが加勢しにきてもいいw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:41:19.48 ID:jteMP6zM0.net
下手でも一生懸命作っているものを嗤うって朝鮮人メンタルだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:43:02.62 ID:oN8rbNjkp.net
>>695
元のデザインも酷かったが
カラーリングも酷いなw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:43:13.48 ID:B5jzK95La.net
>>696
時間断層で沖田艦長も量産されてる?
ドレッドノート級に乗ってる艦長が全員沖田艦長とか?
それとも武蔵に守と沖田が乗って助けに来るとか?
地球艦隊最強すぎる。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:44:37.06 ID:ScTgucOga.net
>>695
これは酷い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:46:19.75 ID:12myCb5N0.net
よくよく劇場場所を見たら長野って1個も無いんだな
ヴィーナスラインを走って渋温泉で外湯めぐりして、長電で権藤にある松竹へ
なんて思いついたのだががっかりだよ
運営は一体何やってんの?
こいつらはこういう所がふざけていて間抜けだわw
みんな劇場で観たいんだぞw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 20:55:28.94 ID:Vnv5+wzm0.net
>>700
具体的な内容まではわからんが、七章のラストは2199の七章が神作に見えるぐらい
恐ろしい結末なのは火を見るよりも明らか


>>702
は?そんなこと言ったら北海道は札幌しか上映劇場が無いんだぞ
本州民が甘えんなボケ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:00:01.87 ID:B97ReTlr0.net
>>653
どっかで見た気がするんだけど出てこん。>UC
そして若干適当なことを書いた気がするので訂正。

・子供向け:1話1000万円〜
・大人向け深夜アニメ:1話1500万円〜2000万円
・高いもの:1話3000万円程度。

http://gamebiz.jp/?p=163467
■キッズ向けTVアニメの製作資金例
・製作費1話1,000万円×52話(4クール)=5億2,000万円
・放送枠料2,500万円×12ヵ月=3億円
⇒約8億2,000万円

■深夜枠TVアニメの製作資金例
・製作費1話2,000万円×13話(1クール)=2億6,000万円
・放送費用+宣伝費=4,000万円
⇒約3億円

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:01:31.38 ID:g7ZlWhYN0.net
>>681 >>682 >>687
こういうときは「おまいら...」とか言うのが正しいのか?
ありがとう・涙

「おとうさん...」(敬礼)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:04:53.58 ID:RdSyQ29e0.net
アンドロメダ空母は艦載機180搭載なのか・・・・・。積めるのか?
いやまぁ、4章のロボとかブースターを見ると四次元ポケットを開発したらしいけど。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:05:28.15 ID:j0x4Ta9J0.net
2202のテレビ放送がないってことは
2199みたいにテレビ版を無料で配信とかやらなさそうだよな
一般人は誰も見なさそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:08:40.99 ID:Vnv5+wzm0.net
このアニメさ、「宇宙戦艦ヤマト2199の続編」で、「さらば宇宙戦艦ヤマト&宇宙戦艦ヤマト2」って
ネームバリューが無ければたぶん今の半分も売れてないよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:09:00.83 ID:Vnv5+wzm0.net
さらばとヤマト2のリメイク

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:10:04.77 ID:qwuxVTt50.net
>>706
陣笠部分だけでなく胴体部分にも積んでますからね
https://twitter.com/Yamato1945jp/status/893590128462970880

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:10:43.41 ID:A6bomeMaH.net
>>682
最後は特攻ではなく
沖田艦長(だよね?)のこの言葉が生きるような結末もありだと思うんだよなあ
ガトランティスに一旦は降伏するも粘り強く堪えて
ガミラスとイスカンダルの支援を得て最後に勝利するような

>>680の人も落ち着いたらまた語ろう
年齢的にそういう状況が近い人も少なくないだろうから
みんな配慮できるんだろうね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:11:55.77 ID:A6bomeMaH.net
>>682
最後は特攻ではなく
沖田艦長(だよね?)のこの言葉が生きるような結末もありだと思うんだよなあ
ガトランティスに一旦は降伏するも粘り強く堪えて
ガミラスとイスカンダルの支援を得て最後に勝利するような

>>680の人も落ち着いたらまた語ろう
年齢的にそういう状況が近い人も少なくないだろうから
みんな配慮できると思うよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:12:57.33 ID:Vnv5+wzm0.net
俺の母親は今59歳で、父親は57歳か・・・
早ければあと10年ぐらいで葬式かもな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:14:04.05 ID:j0x4Ta9J0.net
>>713
え?
俺、今、49歳なんだけど…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:15:15.70 ID:12myCb5N0.net
>>703
北海道とか逆にうらやましいわw
夏だけだがw
ちなみにうちの周りは今回一軒増えて5ヶ所あるw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:16:36.84 ID:igU2s21z0.net
豊田本読んでるけど、うーん...期待した内容と違うなぁ
あくまで豊田から見た感じた事かな、かなり癖のある本で俺はあんま好きじゃないな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:17:18.93 ID:j0x4Ta9J0.net
2199の上映はテレビ放送の先行上映会だったけど
テレビ放送のあてがない2202の上映はなんて言うの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:18:47.87 ID:Vnv5+wzm0.net
>>714
子供何歳よ?


>>715
北海道に住んでたのは昔の話で、今は愛知に住んでる。
だから、2199をリアルタイムで上映してた時はその存在を知らなくて幸せだったと思うw
何故ならほぼ間違いなく札幌まで観に行けなかったからw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:21:08.16 ID:12myCb5N0.net
おかげで来月の新日本海のチケット取りを思い出したわw
超争奪戦が展開するのでほんまにヤマトどころではないって話しだぜ
キャンセル待ち狙いで釘付けになるであろう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:21:54.23 ID:j0x4Ta9J0.net
>>718
いねーよw
独身だよorz

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:23:03.14 ID:qwuxVTt50.net
2199の時は歩いて行ける所が途中から加わったが2202は上映していない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:25:02.00 ID:Vnv5+wzm0.net
>>720
マジかよw
今21歳だけど俺もいつ結婚出来るかな

でも親が毎日喧嘩してて去年離婚してるから別に結婚したくねーんだよな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:25:55.19 ID:89vaB5Wb0.net
>>695

ホントに今後こんなキモイのも登場するのか
色とかのデザイン、変な宗教艦みたいで気持ち悪いわ
センスが宗教ぽくて怖い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:26:22.03 ID:+HNCBUeR0.net
>>628
スターシャの中の人はすでに暴s

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 21:27:47.37 ID:qwuxVTt50.net
>>717
OVA試写即売会

総レス数 959
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200