2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 22撃目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:27:06.52 ID:Qh8VKbD80.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken
・ufoスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1546353193/

◆ufoのアンチスレではありません。ufoアンチはアンチスレへどうぞ
・ufo他作品の話はその作品のスレでどうぞ
・ufo他作品持ち出して活撃と比較は荒れるもとなので禁止
・ufoスタッフ個人へのアンチ行為を推奨するレス(燃やそうぜ等)はしかるべき他スレでどうぞ

◆活撃のアンチスレでもありません活撃アンチはアンチスレへどうぞ
◆ここは作品スレです。活撃の一般ファンや視聴者について語るスレではありません

・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
・スレチの話題NG(アニメとの比較を伴わない原作の話題や、アニメの内容と関係ないキャラへの批判など)
・気に入らない肯定意見や否定意見への攻撃NG
・ソースのない主観での認定行為NG(例:性別認定、特定のキャラファン認定、腐女子認定、ufo社員認定など)
・ファンやアンチを煽る行為禁止
・キャラの人気話は根拠となるソースも少なく荒れる原因になりやすいので非推奨

前スレ
活撃 刀剣乱舞 21撃目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538634618/
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 12:28:32.94 ID:gavNh6Ux0.net
エンディングの歌詞は堀川の想い?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 14:19:16.58 ID:Cc/f7IUa0.net
社長が脱糞逃亡して監督も保身に走ってるのが答えですよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 14:55:38.41 ID:UjCOkdo00.net
こっちとしては推しがあんなキャラにされるくらいなら介護要員の方がいいかな
どのメディアでも言えるけどメインよりも脇の方が改悪もされないし出番もあっていいやつポジで終わるから嬉しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 15:20:15.11 ID:QHDEXQfp0.net
介護要員よりヘイトのがマシって感性の人がアニメ支持出来るなら
やっぱり炎上に乗じてタクロヲもアニメごと再起不能まで叩きのめしておいて正解だった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 15:34:01.78 ID:OBZJw2Zd0.net
幕末刀好きだけどまた新撰組かとは思った
その割に新撰組の描写が良かったとは言えないし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 17:15:51.25 ID:jLCO8rKa0.net
堀川の介護要員って陸奥守じゃなくて鶴丸じゃね?
本編描写について「陸奥守が特にひどい」って言ってるから勘違いしそうになるけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 18:59:02.58 ID:dNxs7svP0.net
虐待のために山伏沖田組長曽祢の存在抹消した社長
本当に笑える

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:32:36.01 ID:anZ1fdj70.net
>>52
いいやお前のほうがちゃんと見ていない
コミカライズの9話が改悪されてるのにこのスレ誰も気付いてないしな

というかこのスレの連中ってぶっちゃけ土方組さえよければあとどうでもいい奴ばっかじゃん
食堂でぼっちの堀川にわざわざ鶴丸が声かけた時も「和泉守がやるべきだろ」とかさあ
元は三日月とコンビ組んでたようなのにわざわざ解消して第二部隊に配備された挙句にやることが堀川の介護員だし
それやったらやったでこのスレの連中は鶴丸が相手だとご不満ときたもんだ
なのに山伏沖田組長曽祢は堀川の要介護員として出演要求かよとことんクズな思考だな
かわいい堀川きゅんは身内(笑)以外と会話させると穢れてしまうの!とでも思ってんのかよカス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:35:21.89 ID:anZ1fdj70.net
堀川の介護員なんて責任持って和泉守がやりゃいいじゃん
そもそも活撃が叩かれてんのって土方組がまともに意思疎通できてないのが原因だろ
そこを何とかしろと言うのはわかるが堀川介護のために他キャラ出演させろとかどれだけ堀川モンペなんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:37:03.49 ID:dNxs7svP0.net
>>60
9話アニメと変わってるのは気付いてるよ
改悪とも必要な部分とも思わないからどうでもいいだけ
頭の中に社長でも飼ってんのかよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:37:51.26 ID:dNxs7svP0.net
>>61
いいえ
ウマチンポです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:41:07.50 ID:anZ1fdj70.net
それとこのスレってあれだけ和泉守と陸奥守の喧嘩にギャンギャン騒いでたくせして
コミカライズ9話の改悪にマジで気付いてないのか?
アニメではお互い軽口叩き合ってたシーンが和泉守の軽口に陸奥守がマジギレに変更っていう改悪なのに?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:43:45.46 ID:anZ1fdj70.net
>>62
堀川の介護は和泉守がやれって言ってんだよカス
他のキャラに押し付けた社長も大嫌いだし社長の思惑通りに介護員にされたキャラにブーブー言ったここの連中も大嫌いだわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:43:53.64 ID:ynvjQIul0.net
鶴丸さん賑やかしみたいな出番ばっかりだった所を
初めて史実来歴に絡めつつ単体掘り下げしたのがコミカライズだから喜ばれてるよ
それすら出来ない社長が無能すぎ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:47:17.07 ID:anZ1fdj70.net
あれだけ大絶賛してた外部シナリオの9話がコミカライズでは微妙に改変されてて
陸奥守なんて元主の前で和泉守にキレてんのに
「9話は改変なかったな!」とかドヤ顔で大絶賛してたのここの住人じゃなかったですっけ?
鶴丸の見せ場だった橋の前のシーンもただの人数説明セリフに改悪されてて最悪
遡行軍の数が多いのなんて漫画なんだから絵見ればわかるだろ無能

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:49:06.32 ID:1Jy6+k/r0.net
何か知らんが落ち着け

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:49:27.02 ID:anZ1fdj70.net
>>66
鶴丸推しが絶賛してたのは9話次回予告の会話なんで勘違いしないように

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:50:26.92 ID:eE3W27UG0.net
すごく鶴丸好きなのは分かったから落ち着いて。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:51:38.03 ID:dNxs7svP0.net
ここより表で文句言ってきたら
コミカライズはウマチンポとかしてないからなかなか批判出来る空気無いけと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:51:45.59 ID:anZ1fdj70.net
ID変わってて悪いがコミカライズ作者を大出世だと絶賛してる奴は>>51の質問に是非答えてくれ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:54:14.97 ID:anZ1fdj70.net
堀川の介護員してここの連中に文句言われた上
コミカライズじゃアニメ9話で評判よかったシーンをクソみたいな1カットに短縮&セリフ改悪
こんなだったら三日月とコンビ設定のまま第一部隊で活躍してもらいたかったわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:57:51.67 ID:dNxs7svP0.net
>>73
所々尺足りない感あるってのは当時も言われてたけど
あと活撃で売れそうなコンテンツなんて三日月鶴丸バディくらいだし
コミカライズで活撃Zeroでもやるように要望してきたら
社長はもう逃げちゃったし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 23:18:34.70 ID:anZ1fdj70.net
>>74
人を頭社長呼ばわりしといていけしゃあしゃあとよくそんなこと言えるな
消えろクズ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 05:26:34.79 ID:ybUPNNNA0.net
だって社長脚本と同じくらい何が言いたいか分かんねえよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 06:13:02.15 ID:X3YkOh/W0.net
売れなくてイライラしてる関係者なのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 10:16:06.73 ID:R/5GTw+p0.net
こんなよく分かんねえ人でも頭社長言われたらキレるの草

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:39:01.12 ID:6lIG1dEU0.net
もう基地外しか来ないスレ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 13:51:52.15 ID:wXqrtIiC0.net
漫画化のカットは尺を上から指定されることもあるからあまり叩けない…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 15:13:50.82 ID:R/5GTw+p0.net
つーか今6話や9話分の改変やスレでの反応に文句とか何ヶ月前の恨み言だよっていう
それもコミカライズ更新来た時しかろくに回らない過疎スレで

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 16:28:38.21 ID:jV9XnA4Y0.net
堀川の介護する鶴丸とニュータイプ会話で和泉守を導く三日月で明らかに揃えてあるんだから
正座してアニメよりは唐突じゃないバディ待ってれば良いのに

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:49:19.91 ID:K49Odjl90.net
>>81
何ヶ月前の恨み言うんぬん言い出したら
放送終了から一年以上経ってもここで文句言ってるスレ民全員にブーメラン刺さるんでやめーや

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:56:31.41 ID:ZbyMY+ho0.net
鶴丸堀川を気にかけてくれてありがとう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 02:59:19.84 ID:8Yw1zxVo0.net
>>83
こんな便所落書きのレスと公式の体とって放送されたアニメじゃ違うんだよなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 11:17:39.27 ID:rqXOrGPy0.net
一年以上吊し上げ食らった結果公式垢すらピクリとも動かなくなってしまった
なんまいだー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:12:43.97 ID:9Y5ZkUkM0.net
>>85
公式の体とって発表されたものならコミカライズも同じだろうに
9話コミカライズでの陸奥守と鶴丸の改変が嫌だっていうのはコミカライズに対する苦言だろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:19:57.43 ID:rqXOrGPy0.net
>>87
ウマチンポとかしてないし多少はね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:53:13.71 ID:jatbhT5K0.net
>>81
9話コミカライズ収録のコミックス4巻が出たの今月だけど…
改変されてるのは事実なんだからそこに不満持つ人がいたって別におかしくないし
コミカライズへの不満だけ封殺しようってのはおかしいでしょ
特に9話しては連載リアタイ当時も「改変せずにそのまま描いてくれるか不安」って意見出てたよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:33:45.21 ID:HgbFTrRl0.net
コミカライズは3話までの微妙なツッコミ所も修正してるし
カットしてるのも話に不要な部分だけだから
もう社長が逃亡してアニメ企画が駄目になっても良いやってここ以外でも躊躇なく社長脚本ぶっ叩けた
まああえて言うなら声優の演技と音楽が惜しいです

つーか普通のプロは良い場面思いついても不要なら没って必要なもの入れるんだよ
分かってんのか社長
ああ思い知ったから雲隠れしてるんだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 18:29:34.20 ID:Iore5NNa0.net
尺少ないなあって全体的に感じるな
評判善かった話くらい尺増やせばいいのにね
そういうのは決めるの作家じゃないんだろうけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:14:18.62 ID:WctmC0Mk0.net
紙の雑誌なら全体のページ数に対して割り振りされるからわかるんだが
web連載なんだからそのへんもうちょっと考慮してくれていいのにな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:51:25.31 ID:gPIvSS/f0.net
上で言われてた9話の鶴丸と陸奥守の改変気になったから確認してきた

鶴丸…薩摩藩邸前で遡行軍を迎え撃つ時のセリフが違う
アニメ:おいおいおい!こっから先は通れねーぜ!
漫画版:おいおいおい!えらく大勢で来たなぁ!

陸奥守…藩邸前で第二部隊と再会した際の和泉守の「おせーんだよバカヤロウ」への返答
アニメ:おまんがせっかちなだけじゃろ?(表情は苦笑い)
漫画版:バカは余計じゃ!(表情はわかりにくい・怒ってるようにも見える)

鶴丸のシーンは放送当時めちゃくちゃかっこいいと鶴丸推しの中でかなり評判よかったセリフを説明セリフ化
しかも遡行軍が大勢きてることは上のコマを見ればわかるんで変更自体にあまり意味がない
陸奥守に関しては変える必要性自体が全くない(和泉守はセリフも苦笑いしてるのもアニメと同じ)というか
アニメではやっと再会できた安堵で軽口叩き合ってたのが漫画だと陸奥守の印象だけ悪くすら見える

アニメ9話のセリフ回しや流れが好きな人には気になる改変だと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:16:16.38 ID:gPIvSS/f0.net
個人的に気になった改変は第二部隊が陸奥守の痕跡を追って「藩邸へ向かう」って結論出したシーンで
和泉守の「あいつは絶対に歴史を変えたりしない」が「あいつは必ず来る」に変わってた
歴史を守るために戦う刀剣男士が元主のために歴史を変えることに葛藤するって
原作含め全媒体で触れてるくらい大きなテーマだし「歴史を変えたりしない」って言い回しは変えないで欲しかった
和泉守たちの会話シーンの裏で陸奥守は龍馬を連れて遠くまで逃亡して歴史を変えるか葛藤の渦中だったし
でもその気持ちを振り切って歴史どおり藩邸前に龍馬を連れて行くっていう見せ場でもあったわけで

なんというか9話の脚本自体の完成度が高いのもあって
尺の都合で削除とか場面をショートカットするために改変みたいなやむなしの場合以外
コミカライズでの細かい改変部分がどうにも引っかかってしまうな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:13:58.35 ID:olDyeJXe0.net
あまり気にしてなかったけど
改めて書き出してもらうと確かに気になるな
アニメの方が好きだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:52:08.14 ID:bPkn+FBo0.net
でもアニメと漫画だと情報量も表現方法も違うから
コミカライズで変えざるを得ないのは仕方ないと思うけど
少なくとも鶴丸のは改悪とはいいがたい
その分細かい改変で出番が増やされているし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:52:43.85 ID:ndi9xLLk0.net
墓ネタ拾ってくれたの嬉しかったよ
あと衣装が紐じゃないとこも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:45:21.54 ID:UaLzcNuO0.net
えー言い回し比較するなら「あいつは必ず来る」のほうがかっこよくないか?
必ず来るってことはつまり歴史変えたりせずに必ず使命を果たすって意味だろうし
言いたいことは変わってない
むしろ直接的な台詞じゃない分にじみ出る信頼感があると思ったよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 01:59:24.06 ID:pJsKCGzz0.net
何がなんでもコミカライズ大正義でないと不都合な人のスレ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 04:34:43.34 ID:NJdRpQl60.net
>>97

紐はねーよなほんと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 04:46:44.67 ID:eQvLWMeT0.net
小さいことだけど、ここでもツッコミのあった「馬の厩舎」がどうなるか気になる
漢字の視覚情報がないから一応そういう言い方にしたのか…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 09:03:40.87 ID:PUbc/XhJ0.net
>>99
アニメみたいに誰も大正義扱いしなかったらくたばっちまうよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 12:01:53.92 ID:i6oZeziN0.net
活劇宛のバレンタインチョコは10個もないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 15:58:56.22 ID:WlcZoR9e0.net
そもそもアニメ制作会社にチョコ送るってのがよくわからん
元ネタのゲーム会社ならともかく

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 22:59:22.50 ID:6cXAZFxm0.net
>>98
「刀剣男士が何のために戦ってるのか」を考えたら「必ず来る」ではあまりに軽すぎる
来た結果「龍馬と生きる道を選ぶ」と離反する可能性もあるんだからな
原作回想知ってるなら陸奥守は絶対歴史を変えたりしないだろうってのはわかるけど
だからって適当に省略していい部分じゃないんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 09:44:11.51 ID:GI5qN6bi0.net
マチアソビのアニメ業界人しか観覧できないセミナーでは活撃の話題で社長も監督も出てたから
本当にファンのバッシングに縮み上がって逃げてるのがよくわかるわ
活撃イベントことごとく声優の盾で乗り切ったの忘れてないからな
クソ野郎二匹が

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:16:53.87 ID:ccgZrlpg0.net
↑こういう書き方の人から逃げたんだろうなぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 12:37:12.11 ID:ss11Cohz0.net
スタッフの心が折れるまで叩きまくって良かったぁ〜
継続は力なりぃ〜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:04:20.72 ID:0G2Hxk8v0.net
>>108
>>1
帰って
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1546353193/

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 18:03:24.63 ID:7QNuEiYy0.net
たまには社長を褒めよう
派生でクソやらかすとここまでコテンパンに叩かれるという抑止力として良い仕事してるとか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:11:54.30 ID:qgWRZwNu0.net
推しグッズは無限回収だけど、活撃だけは買わないでいられる優しいアニメ。
褒めてみた。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 02:21:56.04 ID:RoOnjTDB0.net
>>111
正直ちょっとわかる
原作グッズ花丸グッズプライズ系コラボ系集めてるけど活撃のはいらない
でもホテルコラボのだけ買っちゃった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 09:28:29.54 ID:lIaUrXuC0.net
推しの服のデザイン間違えられてるから
活撃のグッズは買う気が起きない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 10:40:21.73 ID:LLGvlm5s0.net
推しが第一部隊で、カフェ行ってグッズも買ったよ
カフェでの7話の原画展も良かった
翌週以降あんなになるとは思いもしなかった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 12:27:40.45 ID:mLJ/iDuN0.net
社長タクロヲはどこでも叩かれてるけど監督はここくらいだよね
戦犯ズの中じゃ比較的許されてる監督すら怯えきってるんなら
そりゃ企画進まないわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 10:18:26.11 ID:WgRFluQ40.net
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/katsugeki_touken/katsugeki_touken21/
今月の公開処刑だよ
ちゃんと第二皆連れてったよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:19:10.13 ID:NxLy87+70.net
50まで減らされてて草
ほんとあの1000意味分からんかったな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:09:18.10 ID:VZLnIvcm0.net
三日月と骨喰は第一部隊からハブかぁ
わざわざそうしたってことは後からフォローあるんだろうな?
あと第二部隊全員呼ぶんなら50体くらい第二だけでなんとかなるだろ
減らすにしても減らしすぎだわせめて100にしとけ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:16:48.00 ID:NxLy87+70.net
>>118
第二は10話の大太刀倒すのも4人がかりだよ
無理でしょ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:03:56.56 ID:mN8d6BwB0.net
三日月は見せ場あったからそのために後から登場かなと思うけど
骨喰はなんかあったっけ
薬研と組んでたのは覚えてる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:25:21.47 ID:jtNU2mOw0.net
>>117
どれか?
1.ゼスクロから受け継いだ戦場のイメージ
2.歴史を変えたい願いの集まり
3.うちの技術ドヤァ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:01:47.22 ID:cadYIo7M0.net
>>117
草生やしてドヤってるところ悪いけど
十二話中盤の敵の数はアニメでも50だった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:17:19.45 ID:9GKpIYcg0.net
活撃のストーリーもまともなプロの手に渡るとまともな展開になるんだね
声優が謝らされたサイコパスすしざんまい審神者がものすごくまともな上司になってるわ
作り手の人間性と知性の差が如実に出てるな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:29:42.15 ID:AC/GDaba0.net
三日月と骨喰はなにしてるんだろ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:24:09.52 ID:6Hz7U3w60.net
すしざんまい対話本気で意味わからなかったし和泉守も審神者も無知性無能にしか感じられなかったからコミカライズよかったよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:03:36.38 ID:XBK7xHbk0.net
心残りについての審神者と和泉守の会話がわかりにくかったからスッキリした
このセリフを皆川さんに言ってもらいたかったな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:25:06.34 ID:II3Jq2Bw0.net
コミカライズ今回も神改変だった。
蜻蛉切・薬研・鶴丸が放置されてないし、審神者の覚悟も聞けて良かった。
アニメみたいに最終決戦で一斉に呼ぶとどうしても画面狭くなっちゃうからね、漫画ならではの見せ方してるの良いと思う。
和泉守はグズグズしてないし好感持てる。土方さん説教シーン()も上手く改変してくれそう。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:27:37.11 ID:6Km+kZ9S0.net
作者は必死に話の粗を直して頑張ってるのは認めるけどそもそもストーリー自体は面白くないよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:54:59.77 ID:ZiO6unTf0.net
はい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:59:01.52 ID:6Hz7U3w60.net
>>128
それはわかる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:59:30.29 ID:ZiO6unTf0.net
必要なところだけ濃縮したら5話くらいで済みそう
残りの話数を他の第3第4部隊のオムニバス式で見たかったな
まともな脚本で

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:33:18.89 ID:eiootJuz0.net
派生漫画の中じゃ一番評価高いんだけど
それって元の社長脚本がボロクソでそれと比較して高評価ついてるんだよね
一番上手くてキャリアあるのは映画コミカライズの人なんだけど
あっちは元の脚本家が強い信者ついてる人で、作者オリジナル部分でかえって厳しく見られて減点されてたりするし
まあ何はともあれクソ社長を踏み台にのし上がって行って欲しい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:17:43.14 ID:kNAE6BcC0.net
>>121
桜の花びらが手描きとかでドヤってたの忘れてねーぞ!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:30:25.22 ID:H4A4THFA0.net
映像美はわかったからキャラの内面見せろ
ただのサイコパスなんたよ
心理描写を声優に喋らせろ、脳味噌がないからできないのかもしれないが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:26:45.33 ID:kNAE6BcC0.net
下手くそでサイコになったらラジオやイベントで担当声優にシャツらせるぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:27:15.96 ID:kNAE6BcC0.net
謝らせるって書きたかったのに頓珍漢な変換してしまった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:51:52.31 ID:e3sQuVm30.net
何が嫌って審神者や社長守らの低知能サイコ言動から普段の社長やufo内部の様子が透けて見える事でなあ
自己主張激しい嫌われてる人の作品ならではの嫌悪感だ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:18:10.26 ID:QPtGY4jF0.net
鬼滅の剣戟シーンがすごかったら
なんかもやもやしちゃうかも
活撃も最初は良かったんだけどなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 09:55:27.49 ID:xYtlGZoT0.net
タクロヲって社長がガソリンぶっかけなきゃ刀剣内でのボヤ程度で済んでただろ
それをニュース沙汰大炎上まで持っていったの、まともなスタッフからの不信を相当買ったと思うよ
りおちゃんは何の疑問も持たず火の無い所に煙〜の報告ツイする辺り、完全に洗脳されててもう駄目みたいだけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 10:52:40.91 ID:z1xLKmnb0.net
>>138
集英社とギクシャクするような内容じゃなければそれでいいよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 11:42:29.27 ID:NvTMtNAg0.net
炎上の時思いっきり騒ぎ立てて延焼拡大狙ったんだけど
ちょっとは推しのための復讐になったのかなあ
そうだといいな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 11:54:42.61 ID:Jv4KPPVs0.net
推しのための復讐()はさすがにキモすぎる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 14:09:04.88 ID:GvcNz53t0.net
タクの件が無ければ今でも社長はでかい顔してたんだろうなと思うとなんとも

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:06:33.72 ID:TBpn1f1l0.net
>>142
馬ちんぽおじさんの方がキモいよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 09:46:54.78 ID:r+MEQKg20.net
体張って活劇思いっきり殴れるようにしてくれた薬研とウマチンポリプされた人には感謝してる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 10:44:56.90 ID:tYq3ZHil0.net
神回に挟まれた大炎上回
何度思い返しても笑える

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 12:31:54.51 ID:XNewxP7T0.net
よりによって演出で炎上してなきゃコンテ集も売って今でものうのうと寄生してたのかな
タクロヲ曰く下品な三浦サンのコンテ見せてよ社長

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 13:49:30.88 ID:gu3lp5YX0.net
3月13日が新撰組の日なので
某配信サービスが関連作品を推してくるんだが
花丸は入ってるのに活撃はなかった
無関係ではないと思うんだけどな
見落としてるだけならいいんだけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 16:20:20.71 ID:kzzonfPh0.net
>>148
おめーそんな日に土方が実質社長によくわかんねえ説教されるの見たいのかよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 12:58:51.87 ID:ggMkakwz0.net
炎上煽った全ての人に敬礼
おかげで社長を叩き出せた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 15:04:25.64 ID:rzyCf4PB0.net
ufoアンチハウス

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 01:47:01.01 ID:AwON+vD60.net
推しがいるからこそこれが評価されてないことは有難い部分もあるけど推しを出した作品がゴミすぎてやりきれない部分の方が大きいよ
こんなのに出たせいで他の派生に出たらまた叩かれるだろうし

総レス数 806
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200