2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサは黒い糞アニメ210

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 19:33:51.66 ID:ddPhpSqp0NIKU.net
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
次スレ>>900宜しくね

・IDIPワッチョイは過去に立てたのを消化してから言え
・テンプレを最速で貼られたところを最優先

前スレ
ケムリクサは黒い糞アニメ209
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1553845047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 21:08:41.21 ID:QzNlP7TH0NIKU.net
>>100
二回言っただけだしまだまともに書いてくれてないじゃん
何でそんなにキレてんの?落ち着けよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 21:21:42.81 ID:0CDzZKfQ0NIKU.net
アンチが自称ケムリクサ信者のワイよりケムリクサ細かく観て分析してることにケムリクサ生える
もうアンチもケムリクサ好きじゃん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 21:23:13.07 ID:0CDzZKfQ0NIKU.net
ケムリクサ信者っていうよりリツ姉尊い教信者だった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 21:23:43.92 ID:9uWlIlws0NIKU.net
>>100
いや自分でこういう好例がいる!って言ったんだから、どう良いのか説明してくれんと、見てない奴置いてきぼりやん。
そう言う姿勢が君の言う良い説明役なんか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 21:54:57.24 ID:UVXd6eogaNIKU.net
>>90
そういうの神の視点って言うんだぜ
ああすりゃ良いこうすりゃ良いってのは結局「評価」から作品を見てるから起こるんだよ
ああすればもっと良くなる!面白くなる!って言われてもそれは自分の中だけで終わらしてくれってハナシ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:10:59.36 ID:ep0/1ztEaNIKU.net
カルト信者でしかないたつきガイジに話を理解することなんて出来る訳ないだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:24:28.71 ID:vK+NkouqpNIKU.net
で自社買いしてたの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:25:50.60 ID:UVXd6eogaNIKU.net
それが誰かに分かるとでも?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:37:02.39 ID:OPDN/amg0NIKU.net
覇権アニメのくせに特に人気のキャラとか流行語がないという謎

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:43:45.17 ID:DcknDQ/V0NIKU.net
>>110
リンには内緒にゃ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 22:49:17.98 ID:ddPhpSqp0.net
今どこもかしこも「めっさきになる〜」って書き込みが急に現れてめっちゃ邪魔なんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:51:10.46 ID:QxU4HOMI0NIKU.net
俺がアンチならそうするしな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:51:31.46 ID:QzNlP7TH0NIKU.net
>>112
じゃあNG登録すれば良いじゃん
情弱アピールとかいらねーから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:07:27.84 ID:KCM3Yk0h0.net
>>106
まだやってたんだこのスレ
物語の構造の話をしてるのに「神の視点」というのが意味不明
欠点があるから面白くない、というわけではもちろんないけど
おれにはこのアニメはアラが目立ちすぎて残念な出来に見える

というか、ケムリクサや世界観の設定がほとんど決められていない雰囲気だけだったことが
11話でほぼ完全に判明することで
それまでの思わせぶりな全ての情景もまた「雰囲気づくり」だけであったこと
画面に映るもの以外の設定がないこと
小さな小さな世界であったことが確定するわけだから
おれみたいな人にはガッカリなわけだ
(最終的にもやっぱり細かいことを考えてなかったことがモロに出てくる)

看板と内装はフレンチなのに出てきたのは中華料理の気分

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:14:39.75 ID:b8KPNSpR0.net
>>115
俺は真逆で、10話までにほんのり描かれてた情景に意味があることが11話で一気に語られた、と思ったんだが
というかそういう評価が多いから11話の反響がデカかったんだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:27:42.88 ID:KCM3Yk0h0.net
たつき信者は演出をやたら褒めるが
例えば、アカラサマな文章の塗りつぶし、は噴飯もので
(なんで手書きなのかとか、思わせぶりな不自然な文とか、他にもツッコミどころ多数)
「ここ、ここが謎なんです!」って見せつけられて嬉しい人はいいが
そうじゃない人から見たら
「なんでアニメで何の演出もなく文章読まなきゃいけないんだよ……」
となるのが普通
だって、たつき以外の人がやったら信者の人は褒めるの?褒めないでしょ?
それとも特別何か上手かった?

それぞれのキャラクターの個性も生きていないし
五感の話も最後まで説明が弱くて「みんな五感ある程度あるんじゃね?」
としか思えない
服装や肉体も思わせぶりなだけで何も設定はない(少なくとも言及されない)

りりがハードモードのスタート地点に飛ばされた理由はストーリー上の都合であることが丸見え
理屈がないケムリクサをそれっぽいことを言って誤魔化そうとしてるのも丸見え

でもまあ全体としてはそれなりの面白さがあるからそれはいい
ただ信者がウザイ、ウザ過ぎる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:40:11.90 ID:b8KPNSpR0.net
>>117
文章であることそのものを誰か褒めたのか?
その方法論は仰る通りとりたてて特別なことはないと思うし、たつきじゃなくても褒めないだろう
そこに至る経緯、描かれている中身と意図、後からどう回収されるか、が焦点だろ

で、そこが演出なんだから演出の塊じゃないのか
「なんの演出もなく」は何言ってるかわからん

じゃあ、「このケムリクサはこれをエネルギーにこう発光してこういう文字体系をこういう仕組みで表示します」
があったら納得なのか?
その理屈で話がもっと面白くなるとは俺は思わん

たつきかどうかは関係ない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:41:35.07 ID:KCM3Yk0h0.net
キャラ設定がとにかくひどい

わかばはウザイし僕が話進めてます説明してます感全開だし
りりは戦犯な上に天才だからできたんですで誤魔化されてるし
りんはチョロインすぎるし
りなは語尾がうるさいし
りくはツチノコだし
りょくは眼鏡だし
りょうはすけべおっぱいだし
りつはこのみだし

ロクなやついねえ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:46:16.70 ID:b8KPNSpR0.net
>>119
本音漏れてるぞ偽アンチ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 05:22:28.77 ID:Zl45UEQb0.net
96 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 9ff1-Ll5R) sage 2019/03/30(土) 00:47:07.56 ID:7I1xNszb0
ケムリクサは切り口は異色ながら、結局やってること自体はコテコテの王道だったからな
むしろ古臭いくらいの
11話12話で跳ねたのは当然だと思う


王道w

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 06:39:36.48 ID:fL5ZeeNh0.net
りりの性格やら記憶やら身体能力を分割して何であんな口調のおかしい奴ばかりが出てきたんだ?
わかばの口調をまねしているでもなし
ただのご都合でキャラ付けされただけに過ぎんとしか思えないけど?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 09:38:07.30 ID:1Oqj6PIx0.net
>>122
都合でわざと語尾変えてたって最後にりつが言ってたやん
聴覚が悪い相手にも誰だか分かりやすくするため

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 09:57:16.89 ID:fL5ZeeNh0.net
そうなの?見逃してるわ
誰が聴覚悪かったのかもわからんw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:17:24.51 ID:3R4xeOt/0.net
俺も11話でガッカリした側だわ
ポスアカSF匂わせといて実は純度100%のファンタジーでしたってのはちょっとね
傾福さんとかは普通に好きだし、最初からああいうものとして見ていれば違ったかもな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:27:32.51 ID:fL5ZeeNh0.net
作品の意味合い的にはわかばの上司がビーム銃撃ちながらわかばのばかはどこだー?!
って落ちの方がましなぐらい最後恋愛というチープな終わり方させちゃったね
流石にシリアス展開の落ちにギャグは無いわーってなるし無理だけど幸せな告白をして終わりはないと思った

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:33:42.90 ID:6sDCd3QZa.net
>>126
作品の意味合い的にって元々ラブストーリーでもあるやん
マジで全然見てないだろ
一話から毒云々言ってたやんけ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:37:36.94 ID:WN0QH/xs0.net
個人的にやっぱり12話で評価落とした
うまく説明できないからしないけど、なんか満足度があんまりなかったよ
見せるべきとこは全部見せてるはずなんだけど、あっさりしすぎてたというか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:39:33.66 ID:WN0QH/xs0.net
てかここアンチスレなんだから信者は出しゃばってくるなよ
普段は偉そうな事言いながら自分が住み分けできてねーじゃねーか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:51:19.77 ID:1Oqj6PIx0.net
ここ信者お断りとは書いてないからな
書いてるとこには書き込まんし
レスも間違った認識に突っ込み入れるだけ
詰まらないって意見は合う合わないがあるからしゃーない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:51:41.39 ID:3R4xeOt/0.net
ファンタジーってことで大抵の説明描写は諦めてたけど
流石にわかば復活の経緯は明かしてほしかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:56:47.69 ID:1Oqj6PIx0.net
あれオリジナルが復活したんじゃなくてリリと同じコピーじゃねえかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 11:01:25.94 ID:fL5ZeeNh0.net
ラスボスが弱すぎなんだよ
途中であった赤木の根っこわらわら赤霧凄いヌシクラスいっぱい
11話ではにょきにょき成長してこれ詰んでね?と言わせるだけの絶望感があった
そこまで演出したのに出てきたラスボスがあまりにも貧弱装備&側近すらいない
別に弱体化させたわけでも作戦勝ちでもない出てきた姉たちも演出と頼もしさもいまいちだし
後出し緑枝救援物資頼みもいただけない
なんで最後あんな雑だったのだろうね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 11:54:17.00 ID:KCM3Yk0h0.net
>>123
語尾が聞こえるならその前の音も聞こえてる
じじばばや聴覚障害の人と話してれば分かる
意味ないなら意味ないと言えばいいのに
そんなリアリティに欠ける稚拙なやり方でしか辻褄合わせられないから冷めるんだよ

ケムリクサはフランス料理店の看板を出してお子様ランチを食わせてるみたいなもの
うまい!うまい!至高の料理!と言って信者は食う
傍から見てて呆れる
いいお子様ランチですね、でとどめておけばいいのに

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 12:10:06.92 ID:KCM3Yk0h0.net
信者の擁護の内容がいつもフワフワなんだよなー
お前らフワッフワッのファーフ〇か

そんだけフワフワした理由でいいなら
けもフレ2の水中ホテルもワンパンもスピードノムコウも、キュルカスの髪型以外全部許してやれよ
おれから見たらダブスタだわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 12:44:14.81 ID:HXHCOmXFd.net
>>135
人の好きなんてそんなもんでしょ
尺の微妙な間会話のちょっとしたテンポそれだけでも印象はだいぶ変わるし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 12:56:22.89 ID:fL5ZeeNh0.net
フレ2みたいなポンコツ脚本と比べるのは失礼な程度には話は出来ているとは思うが
底辺と比べてもケムリクサが出来がいいとはならんからなぁ
駄目なものは駄目っていうのもまた人の好きだと思うぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 13:42:43.82 ID:yrbZvUZna.net
>>134
聞こえてないんじゃなくて弱い
視覚の説明で色がよく分からないって言ってたろ
これは音が聞こえづらいのではなく区別がつかないってこと
聴覚障害より発達障害に近い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 13:52:36.10 ID:1Oqj6PIx0.net
>>134
聴覚障害じゃなくて聴覚情報処理障害だろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 14:21:13.77 ID:fL5ZeeNh0.net
聴覚情報処理障害ってのを調べてみたけど語尾をかえることで解消されるような障害ではなかったぞ
対処方法としてはしゃべる前に注目させるような行動(文字で知らせる、体を触って注目させる等)
で相手が聞こえていると認識させてから喋る
仮に語尾を変えることで認識出来たとしても会話文の最初を聞き逃したことになるのでものすごいザル対応

内容的に言葉を雑音として処理して聞き取れないので各キャラが別々の言葉遣いにする意味はない
むしろ聴覚情報処理障害に聞き取れる言葉を検証選定し統一したほうがいいんじゃね?
まぁググった程度の素人知識なので違ったらすまん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 14:24:02.27 ID:KCM3Yk0h0.net
たつきちゃんの物語の構成力と引き出しは今回のが上限やぞおそらく
せめて信者の変な期待から解放させてやればいいのに

終わり方がズサンだったのは無理矢理にハッピーにしたからじゃねーの?
ハッピーにするために出さなくてもいい箱庭の外を出して余計に世界観が崩壊しているように見えるわ
外がどうなっているか、宇宙人の組織とどう繋がっているかなんて、全然設定してないだろアレ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 14:25:01.28 ID:b8KPNSpR0.net
>>140
そりゃ現実の疾患はそうなんでしょうけど、としか言えん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 14:27:09.44 ID:1Oqj6PIx0.net
脅威が去った後は戻そうって言ってたぐらいだから補助的なもので日常生活には問題ないレベルなんだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 14:35:09.05 ID:fL5ZeeNh0.net
補助にもならんものを補助的なものと解釈するのは同意できん
別にファンタジー障害設定ならそれでいいとは思うけど・・・
>>139は実際にある障害を持ち出してとんちんかんなことを発信するのはやめたほうがいいと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 16:56:35.86 ID:KCM3Yk0h0.net
さっき子どもにアマプラの最終回見せたらラストシーンで
「しゃっべったー!」って驚かれたわ
ナチュラルに1期リスペクトされたわ

他のシーンでも「なんで治ったん?」「3人になったん?」「あの子マミさん?」(階段駆けあがるとこ)
ってツッコまれたから
「緑の葉っぱはね、すごいんだよ」「知らん」「マミさん覚えとったんか」
って設定どおり答えといたわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 00:45:24.38 ID:1WYp4T2K0.net
設定通り知らん、とは

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/11(木) 04:48:31.63 ID:ml15LVsl0.net
聴覚情報処理障害とは違くない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 15:50:20.02 ID:LK9DhSLRa.net
アンチスレなのに擁護が沸いててワロス

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 15:54:03.60 ID:xRq6Za020.net
責任持って使い切れよ

ケムリクサは中身虚無でたつき信者も語れない駄作糞アニメ246
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1555668411/l50

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 16:02:38.91 ID:GiypCk4f0.net
IP付きのほうが無責任なレスが少なくて
アンチスレとして正しく機能しててワロタw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/23(火) 17:24:30.77 ID:V0sVBF020.net
あっちは実質たつき信者アンチスレだしな
放映も終わったし純粋に内容が気に入らない作品アンチは殆ど残ってないのでは

総レス数 151
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200