2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【検証】けもフレ二千年問題を考察するスレ【考察】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:02:54.51 ID:w0ZXsAki0.net
けものフレンズ2で新たに公式設定となった二千年問題を考察するスレです。
二千年問題以外の話題は個別のスレに移動してください。
けものフレンズ屋形船4/18スタッフトーク
・沼田P、鈴木デスク、伊東CGアニメーター
・沼田 1期から2000年前後経っている設定
・伊東 共通認識として設定が配布された
・2期の舞台はゴコクエリアではない
・大空ドリーマー制作中。TVサイズ予定だったがフルサイズに変更
・伊東氏はモデリング担当、吉崎氏べた褒め
・モデリングでこだわったのは吉崎ふわふわもちもち感、どこから見ても崩れない輪郭
・最終戦は物量が大変だった
・沼田 パークの広さについて、吉崎先生と相談します
・伊東 サンドスタータワーは今やってますよね
・沼田 今後小出しにしていく予定
・鈴木 かばんさんの研究所に元々なんのための研究所だったかは明確な設定はない。モチーフはサファリパークの研究所
・鈴木 激辛鍋は木村氏案。かばんさんは鍋を作る予定でキノコを見つけた
・伊東 最初のモデリングはサーバル。一番時間を掛けた
・伊東 場外炎上はへこんだ
・沼田 ネットで管さんだとされているのは伊東さんです
・KFPスタッフ 申し訳ないが細谷P関連の質問はNG
・24日に木村氏来船予定

補足すると質問者や屋形船司会からは脳内設定・非公式設定で良いから答えてくれとあったものの、伊東氏の返答から非公式ではないととりました。

総レス数 156
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200