2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モブサイコ100 爆発まで17%

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:35:53.29 ID:bLmt1C/y0.net
        青春はバクハツ?


○関連スレ
【ワンパンマン】ONE総合part276【モブサイコ100】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504947501/
【モブパズ】モブサイコ100 サイキックパズル(フレンド募集)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1474875540/

○前スレ
モブサイコ100 爆発まで16% [無断転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1505475823/



――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立て時はワッチョイはスレが死ぬので導入禁止。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・原作未読者も居るのでネタバレは避けましょう。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
TOKYO MX 2016年7月11日から毎週月曜日 24:00
読売テレビ 2016年7月11日から毎週月曜日 26:29
BSフジ 2016年7月12日から毎週火曜日 24:30
テレ朝チャンネル1 2016年7月20日から毎週水曜日 24:30
○動画配信情報
ニコニコチャンネル:[リンク不可]http://sp.ch.nico○video.jp/mobpsycho100
バンダイチャンネル:http://sp.b-ch.com/titletop.php?ttl_c=5242
○関連サイト
公式サイト:http://mobpsycho100.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mobpsycho_anime
原作サイト『裏サンデー』:http://urasunday.com/mobupsycho100/index.html
スマホアプリ『マンガワン』:http://manga-one.com/
原作者『ONE』公式サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
原作者『ONE』Twitter:https://mobile.twitter.com/one_rakugaki
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:37:17.90 ID:bLmt1C/y0.net
なぜか2が貼れない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:43:35.90 ID:bLmt1C/y0.net
8まで保守

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:49:50.56 ID:bLmt1C/y0.net
保守

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:51:09.65 ID:bLmt1C/y0.net
保守2

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:53:36.10 ID:F3u7LoeI0.net
保守保守
おいこらおいこら

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:58:19.55 ID:lN7zPKRt0.net
1乙

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:19:12.82 ID:bLmt1C/y0.net
保守保守保守 

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:41:18.39 ID:bnNZw4d90.net
●STAFF
原作:ONE(小学館「マンガワン」連載中)
監督:立川 譲
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:亀田祥倫
美術監督:河野 羚
色彩設計:中山しほ子
撮影監督:古本真由子
編集:廣瀬清志
音響監督:若林和弘
音楽:川井憲次
アニメーション制作:ボンズ

●CAST
影山茂夫(モブ):伊藤節生
霊幻新隆:櫻井孝宏
エクボ:大塚明夫
影山律:入野自由
花沢輝気:松岡禎丞
鬼瓦天牙:細谷佳正
米里イチ:藤村 歩
暗田トメ:種蕪ヨ美
ツボミ:佐武宇綺

●MUSIC
オープニングテーマ MOB CHOIR「99」作詞・作曲:佐々木淳一/編曲:前口 渉
発売日:2016年8月31日(水)

エンディングテーマ ALL OFF「リフレインボーイ」作詞・作曲:Hirokazu Ebata/編曲:ALL OFF・Hirokazu Ebata
発売日:2016年8月31日(

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:42:42.85 ID:bnNZw4d90.net
前スレ3、4は貼らなくていいか
これ一期のだけど二期のテンプレはないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 00:00:05.28 ID:7g+KEl6c0.net
なぜかテンプレ貼ろうとするとNGになる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:23:41.39 ID:KYUZKz9TO.net
エクボたそ〜

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 21:16:34.91 ID:iXzBJB/90.net
ovaもここになるのかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 15:44:48.70 ID:W8XFhIUJ0.net
>>13
アニメ2板ルール

本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います

やで

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 12:38:11.18 ID:GuPi/5Bm0.net
モブの監督とシリーズ構成がオリジナルアニメつくるらしいな 3期は厳しそう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 12:54:51.80 ID:oXrbytAO0.net
元から作る気なさそうだし当然
2期の円盤売れてないし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 14:00:12.35 ID:e+okx9Zm0.net
そりゃあんなもん作ってくりゃ売れないわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:42:29.62 ID:h8HXe9670.net
99.9ってこんなにカッコ良かったんだ
https://www.youtube.com/watch?v=amuhwv5HPag
https://www.youtube.com/watch?v=i7Pydu6iMmQ
https://www.youtube.com/watch?v=GiwpMw_Up_Y
まあ本家が一番だけどロシア語もカッコイイわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 03:23:09.82 ID:RQSGsfJe0.net
遺書ネタは笑えんわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 18:39:06.91 ID:F+8ymeZR0.net
原画集って通販とかしてないのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 22:50:35.26 ID:SXP8Jr3E0.net
後日販売するってTwitterで言ってた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 22:55:52.67 ID:HuJA1mSt0.net
99.9もいいんだけど99のほうが格好いいなぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 08:45:21.76 ID:KNYyGJk80.net
>>22
これかい?
https://www.youtube.com/watch?v=r3ujvMHUHUE
このカバー再生数がすげえ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 17:16:11.44 ID:6gSorGPu0.net
OVAの時期って犬川が宇宙人に連れさられて精神崩壊した後くらいの話なの?
時系列的にエクボがいるのおかしいような

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 18:48:51.13 ID:SqnNJQSr0.net
>>21
ありがとう!!
嬉しい絶対買う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:00:01.36 ID:DLKyzvNz0.net
>>24
OVAは見てないけど公式ガイドには二期最終話のちょっと後と書いてあるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 21:31:42.87 ID:X+fyBWkH0.net
監督が久々にモブサイ作って楽しかった〜って言ってたみたいだけど
こちらの感覚からするとテレビアニメ終わってすぐ取り掛かった印象で
そんな間をあけた気がしない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:24:38.65 ID:4PH3OsZa0.net
こんなキャラ居そう
https://pbs.twimg.com/media/D_AcwewU0AErZ5p.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 19:25:17.15 ID:9CDCu5Mu0.net
意味分からん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 05:18:57.96 ID:O1RvQRnH0.net
分かるw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 05:22:21.34 ID:XpyqoAPm0.net
モブを太らせた感じ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:34:13.45 ID:/n6yoZ0s0.net
>>28
グロ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 11:52:55.63 ID:38V2nV+b0.net
・お前が何を言っているのか意味が分からない
・お前の意見に共感出来ない

後者なら分かるが前者だったらちょっとヤバいと思う
「モブサイコ100に登場しそうな顔してるなコイツ」って文意でしょ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:01:21.97 ID:Nx9mdn0J0.net
なるほど・・・クソどうでもいいな
チラシの裏にでも書いとけ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:19:14.64 ID:AEZk1r4M0.net
100回聞き比べたけど99のほうが若干カッコイイかな
99のほうが歌詞も面白いしギターがカッコイイ気がする
99>99.9
サビはどっちも同じなんかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:36:48.24 ID:AEZk1r4M0.net
画が違ってやっとOP曲のカッコ良さが解ったわ
ONEのヘンテコな絵柄が邪魔してたんだな
村田版のモブサイコ作ってくれないかな
絶対カッコイイぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:08:09.26 ID:ZHAqIBl+0.net
そういうのいらない
ワンパンだけ読んどけば

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:04:36.90 ID:AEZk1r4M0.net
ない物ねだりサイコ掌打

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:24:37.28 ID:J+ktiIdY0.net
正直まあ絵がかっこよかったらどれくらい売れたかは興味あるわ、1万近くいったんじゃないか
アニメ一期二期どっちも見たけど内容とキャラの魅力は断然モブサイコだと思ったし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:42:00.18 ID:rBxBMT+40.net
村田絵だとボンズは作らなかっただろうしワンパン二期くらいの出来になってたかもね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:45:32.85 ID:JpDdKMbl0.net
ONEの絵によせていたからこそあれだけの動きができたので
村田絵ならアクションの動きは制限されるよ
モブが100%になった時のギャップも減ってしまう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:51:11.96 ID:J+ktiIdY0.net
いや別に村田絵じゃなくていいのよ、頭身は同じだし粗めのタッチは好きだし
モブや霊幻がたまに結構かっこいい顔になるじゃん?絵柄というより顔のキャラデザをあの基準で見たかったなと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:00:13.37 ID:73WYwUAE0.net
二期五話の戦闘時のモブみたいな作画だったらめっちゃ人気出たと思う
個人的に悪の華のアニメ版のイメージが近い
ドライな背景や雰囲気はあれでいいからキャラの顔はもっとアニメ寄りの美形にしてたら評価変わってたな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:02:32.70 ID:/9hcAktR0.net
魅力を失ってまでやることかよ
恥ずかしい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:23:19.10 ID:llfK+r/y0.net
量産型美形カタログなだけのアニメにならなくてホントに良かった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:38:43.51 ID:XpyqoAPm0.net
いやたしかにモブのあの顔デザは初見だとうわってなったよ
ワンパンの作者じゃなかったら見てなかった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:51:38.25 ID:JpDdKMbl0.net
逆に最初から勇気100みたいな顔だったらそこまで人気でなかったと思うが
他のアニメと差が出ない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:55:33.29 ID:XpyqoAPm0.net
そうかも知れないし
あるいは最初からある程度格好いいなら
覚醒時はもっと格好良く書いたかもしれないからなんとも
ただ、たしかに俺的には村田版ワンパンマンまでいくとつまんない量産型の絵柄だなとは思った
あの落書きみたいな方が好きだわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 17:20:16.44 ID:ri1b2WiX0.net
常時イケメンな絵だったら100%の時のギャップがなくなるから嫌だ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 17:24:02.83 ID:pFcxa+lv0.net
常時イケメンだと100%のカタルシスないだろう
それはそれとして大今良時の作画でモブサイコ読みたいと思った事はある

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:05:07.26 ID:U8h5jyW70.net
>>38
あれって
サイコショーだ

じゃなくてサイコ掌打だったのかよ!?
今知ったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:40:14.27 ID:vMCL5FRr0.net
俺は絵柄が原作を踏襲した上でブラッシュアップされててこれ以上ないくらいに思ってたんだが、そんなこと考える奴もいるんだなぁ。
逆に下手に別人にされてたらもうそれは別のアニメだって批判があっただろうな。

>>51
サイコ掌打はテルが使ってたね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:58:35.77 ID:JpDdKMbl0.net
初期案としてもっと今風なキャラデザで行く案もあったと言うから
それに決定していたらどうなるかは気になるけどね
それのほうが売れたかと言われたら微妙

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 19:31:02.16 ID:8fqLhlgV0.net
原作絵もアニメ絵もどっちも好きだしベストだと思うけどな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 19:45:49.49 ID:QpsPzKOD0.net
>>54
ほんそれ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 20:19:28.70 ID:8fqLhlgV0.net
なんかあのシンプルな絵だから中毒性がある感じがする
…ってCMでも霊幻がそんなこと言ってたな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 20:43:40.13 ID:SrcXRJtg0.net
アニメに比べて絵が微妙?って言わせるCMすごいよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:14:01.42 ID:woMUT4KD0.net
アナタ恐ろしいこと言いますね!!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:33:36.59 ID:JjeMQ5e20.net
コミックス16巻の表紙見たとき、めっちゃうまくなったなあって感動したわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:15:11.99 ID:lq4kTpzK0.net
自分もアニメの絵が最高だと思うから村田版みたいなモブサイコなんて考えもしなかったなぁ
好みの問題だがあの絵じゃなく量産型のアニメ絵だったらそもそも見てなかったと思うわ
原作絵もとても好き

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:26:14.90 ID:sWOBswUH0.net
モブサイコの魅力を理解してる人はそういう意見だろうけど
話に興味なくてシコり目的でアニメ観てる層ってけっこう多いし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:34:21.30 ID:KGh3EN9C0.net
>>61
最高に高尚なレス
他sageは止めようよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 14:10:30.45 ID:Dgwi+fUn0.net
原作の装丁は全部おしゃれだと思う
1巻とか額にして飾りたいぐらい好きだ
デザイナーとアシスタントのお陰もあるんだろうけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:18:13.58 ID:vL3b6QF20.net
99のCD探したけど売ってねえ
田舎はこれだから困る
こんな時は秋葉が便利

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:20:04.88 ID:vL3b6QF20.net
実際売れてないのは絵柄のせいだと思う
逆にワンパンは売れた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:21:32.23 ID:vL3b6QF20.net
蛭子義和や漫画太郎の絵柄が流行ると思うかい?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:26:01.64 ID:vL3b6QF20.net
モブサイコだったかONEの描いた黒人マッチョを見た時は悪寒が走ったよ
溺死してパンパンに膨らんだ水死体みたい
全く筋肉を理解してないで描いてる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:08:09.13 ID:lqyuxnGF0.net
いつもの人即NGにした

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 22:25:21.36 ID:vL3b6QF20.net
空気読めない鬼ダッシュ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:30:29.03 ID:Thmo3IMw0.net
3期も原画ができますようにってアニメーターさんが七夕の付箋にお願いした事叶うと良いな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:35:25.04 ID:KG0uIi9+0.net
ONEはほんと恵まれてるよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:53:28.02 ID:YFTqhy670.net
>>70
それはイベントで言ってたの?
そういえば七夕だったな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 01:00:05.87 ID:tjRcg1f70.net
ワンパン1期と言い
モブサイコといい
まじでアニメ会社に恵まれすぎてるよな
寄生獣にもほんの少し…
10分の1でいいからその恵みを分けてほしかった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 01:36:43.97 ID:8CK2jLTL0.net
>>73
寄生獣悪くなかったけどなぁ
ちょっと前にやった封神演義に比べたら何もかも良いよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 02:20:49.91 ID:tjRcg1f70.net
どんだけ下と比べてるんだよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:35:11.62 ID:qKW6tzr80.net
>>72
イベントの星の付箋に書いてたの自分でうpしてた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 13:20:23.48 ID:yh8UjBFe0.net
封神演義はアニメ史上に残る最低のアニメだからな…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:32:52.07 ID:w47e7qlo0.net
原作綺麗に終われてんのになんでなのかね
2度ともアニメに恵まれなかったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:08:15.31 ID:YFTqhy670.net
OVAって何分?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 11:05:10.09 ID:H87G9uSN0.net
伸びないね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 19:36:53.32 ID:fbcZMAHG0.net
なんか吹き替え版の霊幻役の声優さんが元カノとか友達を虐待してたとかなんとか
それをその元カノからネット上で告発されたみたいで
長ーい謝罪文を公開してツイッターでプチ炎上してるっぽい?
英語だからよく分からんけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 23:22:04.32 ID:GT8DILDc0.net
櫻井さんかと思ったら、あのおじさんボイスの外人さんか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 23:29:08.83 ID:jdk3EYAe0.net
海外版の声合ってないし変えてもいいんじゃね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 23:56:49.48 ID:GwACjx4Z0.net
女に手をあげるやつがこの世で一番モテないって言うキャラの中の人が
女に手をあげてたとか草も生えんなぁ
イメージ悪すぎる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 09:17:31.76 ID:XL/7M/oZ0.net
暴力もそうだせど、ネットで ま〜んwwwとか、女さん とか書き込みしてる奴もモテなさそうだもんな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 10:45:38.07 ID:DEpqcqB00.net
どんなに良いアニメでも関係者や視聴者の精神は成長しないのなんでたろうな
みんな名シーンに感動してるはずなのに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 12:32:53.41 ID:5DHEvUVp0.net
モブ公式垢のフォロワー10万人記念で
亀田さんが絵描くって言ってたのまだだよね?
見逃したのかな
https://i.imgur.com/MHEKaBM.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 19:17:29.10 ID:W3d9vC1Q0.net
新しい仕事やってたら忙しいだろうししょうがない
OVA発売する時かフィギュアの続報来るときくらいには来るんじゃない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 08:44:57.06 ID:RP3TPdUs0.net
七夕イベントのレポ公式に来てた。OVAに17歳出てるのか
http://mobpsycho100.com/special/index00920000.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:06:37.92 ID:AqdDdUUT0.net
タイミング次第ではモブサイコ中止になっててもおかしくなかったな
実際は焼死じゃないけど、そういう描写をやってたのは

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:13:06.05 ID:AqdDdUUT0.net
>>73
寄生獣は1話は最高だった、平松さんが作監だし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:13:29.51 ID:6XlQclZ50.net
みんな不謹慎祭り大好きだな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:59:22.80 ID:e8dVIy5F0.net
17歳てあの人か無駄に声優豪華

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:03:58.79 ID:B/7sjGkU0.net
森羅って30代位の壮年だと思ってたけどアニメ設定だと中年でびっくりしたわ
ジャケットに3回登場しててすげー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:42:33.07 ID:fHGZfPy10.net
確かに万象丸さん円盤ジャケ出現率高いな
亀田さんが好きなのかな
テル律ですら2回なのに

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 19:40:25.43 ID:TTtGhqRa0.net
6巻の絵いろんなキャラいていいな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 20:19:32.26 ID:yNLvL4Xs0.net
実際お気に入りだって答えてたよ
モブサイコなら動けるデブが描けるって監督に猛プッシュして
原作より割り増しにデブになってる>森羅

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 21:39:05.00 ID:QNk0YFux0.net
言う相手いないのですまんが吐き出し
毎朝通勤で地下鉄乗ってるんだがたまに運転手のアナウンスがモブっぽい雰囲気の喋りと声の人がいる
モブが運転手になったらこんな感じかなと糞暑い車内もちょっと楽しい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:09:51.09 ID:H/IG50fS0.net
地下鉄アナウンスって女性のイメージだけどな
ちなみにどこの地下鉄?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:38:28.26 ID:QNk0YFux0.net
京都の地下鉄で録音アナウンスは大体女性だけど
運転手が車内アナウンスする時があるんだ
訥々としたアニモブ喋りでほんとたまにだから聞けると嬉しい

総レス数 600
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200