2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 9妖精

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 04:32:38.44 ID:4i3Gib0r0.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AmazonPrimeVideo:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 8妖精
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561620685/
(deleted an unsolicited ad)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 11:01:25 ID:ZoisIUKs0.net
いやその週の順位による
二桁でも出る

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 21:28:24 ID:5y9YWXHS0.net
ゴーン映画化決定!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:46:01 ID:G5dh3JWB0.net
設定→駄目
シナリオ、構成→ゴミ屑
キャラデザ→駄目(海外受けは狙ったのかもしれないが一般受けしない)
作画、演出→2クールやったにしてもPAの仕事としてはお粗末
曲→糞ださ


海外評判は悪いと言うか空気だったのに売れる要素がどこにあるというのだね
1クール目の序盤で分かりきっていた事だがこれに関わった人等は本気で
需要があると思ったのか?
全般的に思いつくままの殴り書きで作ったような印象を受けるアニメ
これが硬派とか言うなら社員の自演か皮肉だな
正座させて説教したいレベル

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:46:57 ID:G5dh3JWB0.net
海外評判は
って言うか
海外の評判ですらもね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:38:40.48 ID:TnQ8Oe2b0.net
キャラデザは一般受けしない絵とは思わない
だけど似たような髪型と髪色と顔立ちのキャラを出したのはひどすぎる
海外受け以前に視聴者のこと全く考えてない
内容のない脚本もだけどこのキャラデザのバリエーションの乏しさに監督はなぜ何も言わなかったのか不思議だよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 11:49:24 ID:G5dh3JWB0.net
内容はずれでも作画は良好のイメージのあるPAで作画がぶれていた点で現場スタッフのやる気のなさを感じた
演出もだだ滑り
台詞回しもツギハギと言うか一つ一つが不自然で痛い(素人さんに脚本丸投げしていたからそこは仕方ないのかもしれないが)
生き残るために女性向け作品に傾倒するのは理解できるが今後一切、ゴーンみたいなのに手を出したら駄目だな
誰も得しないから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 11:54:07 ID:c5c/eGjh0.net
脚本は一流のプロだっただろ
自由にやらせればよかったのに手枷付けて中学生の脚本みたいにしてしまった
脚本家が可哀想すぎるわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:06:25 ID:p6/NxxiY0.net
ツイッターとかだとびっくりするぐらい反響少ないよね
それと比べるとこのスレすごく賑わってた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:10:35 ID:tVxJrkPY0.net
俺はトライナイツとともに常連だが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:17:10 ID:G5dh3JWB0.net
出来上がった物が全て
やる気がないから遅れをとらない程度に黙って最低限の仕事だけする
それだけの事
企画段階から致命的な誤りだったわけだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:29:53 ID:RElePWVH0.net
>>577 そういう風に発注したんだろ
ストーリーが意図的に説明しない分かりにくい部分があるように
キャラデザも差をつけず分かりにくく発注してみたあと可愛さもなくした
何故そんなことをするのかはわからん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:03:43 ID:VIL4ADAc0.net
>>579
十文字青は筆が早いだけで設定ガバガバのラノベ作家であって
プロの脚本家ではないでしょ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:25:35 ID:RElePWVH0.net
そのラノベ作家のツイ見たら脚本は完全燃焼したやりきった満足した俺スゲーよみたいな自画自賛ぷりだったぞ
まぁ自作品を貶すのも炎上するしおかしいが ガチで自信たっぷりな感じだった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:29:18 ID:p6/NxxiY0.net
(作業として)やりきった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:49:17 ID:jXocpH8x0.net
フェアリーゴーンはキャラデをもっと一般的に支持させる人に任せるべきだった
マーリヤやヴェルももっと可愛く描ける人が担当すれば良かった
局長も普通に渋いおじさんで
宝塚男役みたいなおばさんが無双して誰特なんだよ?w

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:50:05 ID:jXocpH8x0.net
後音楽が糞ダサかったから、もっとまともなバンドで

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:51:30 ID:hciWWvXd0.net
>>585
ブログの方で反省会やってたよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 14:09:52.54 ID:RElePWVH0.net
そうなんだ ちゃんとふりかえり反省するのはいいことだ
直すとこは直して次以降頑張ってほしいね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 15:11:15 ID:VdVJVf7x0.net
>>581
ボクのタクティクスで円盤を売ってみせる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:41:56 ID:FPHQ5dnl0.net
キャラデザが悪いと言いたいのは描きにくかったとボロを出したアニメーターだろw
デッサン狂った動画多かったからな
絵の勉強しろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 17:11:15.14 ID:IuialLuD0.net
脚本やったこともない素人のラノベ作家にやらせるからこうなる
責任者出てこい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 04:49:54 ID:Y82dqcjl0.net
いくら十文字が脚本の仕事が素人といってもラノベ作家じゃん?
キャラのセリフや会話くらいそれなりのものが書けると思うじゃねえか

それがあんなどこかからパクったチグハグなセリフや会話書いてくるとは、起用した齋藤Pも驚いたんじゃね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 09:41:59 ID:VTGO1vxK0.net
自分から仕事持ちかけた相手の実績や能力を把握してなかったとか、擁護のつもりで言ってるのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 22:00:39 ID:KHlmm2sB0.net
映像化できる文章はラノベとは全然違う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 22:10:38 ID:oE90XXrh0.net
>>587
宝塚の男役は女性に大人気じゃん
女性受けを狙ったんだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:13:07 ID:0biaFgis0.net
ちゃんと終わらせただけ星合よりマシと言うが
完結しても星合と違って何も残らないアニメだったな
星合は尺とバランス配分の問題でどうにかなっていたと思うがゴーンは根本から腐っている
見る前と見た後で変わらないくらい空気
このアニメの良い部分を何か一つあげてくださいと聞かれたら
ごめんなさい思いつきませんと即答してしまう
じゃあ、2クールどころか作品としてリリースしない方が良かったレベルなんじゃないかと

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 03:28:07 ID:anB1tyRI0.net
結局教団は何をしたかったんだ?
人類を消しさるといっても、あの神獣だけではそれが無理なのは最後にウルフランに殺された教団の奴が言ってる

他の教団の連中は目的も果たせてないのに集団自殺する行動が馬鹿すぎ

集団自殺しなかった奴は生き残りの人類を導くつもりだったようだが
神獣を呼び出した信者に誰がついていくよ?
袋叩きにされて終わりだ

そもそも教団の信者みんな死んでるのにひとりで人類を導く気だったとか自己評価高すぎだろ

生き残った人類を導くのなら集団自殺するのがバカだし
人類を消しさるのなら、あの神獣だけでは消しされないの分かってるくせに集団自殺するのがマヌケ

本当に教団は何がやりたかったんだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 21:24:11.06 ID:ijjwa8/u0.net
これは、マーリヤの冒険の話だから、教団はどうでもいいのだが。
マーリヤよくやったという話。
あの時代の人類は、まだ数が少なく、神獣だけで、ヨーロッパ的な世界は
壊滅。神獣もこれからどんどん大きくなっていくのだろう。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:15:11 ID:eFfSXqR20.net
マーリヤは何もしてないんだよなぁ…
「私が神獣を解き放つ!」と言いつつ実際の行動はフリーとヴェルだけで成立するまであるし
むしろマーリヤが一個も役に立たないお荷物だったからヴェルが死ぬ羽目になったわけで、
災いの子ってマジで災いを振りまくクソやなって物語

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 18:09:27 ID:xhuOzQUT0.net
神獣を解き放つ連呼してたから教団じゃなくてお前が復活させる気満々かよ?と思ってたな
なんかほかの言い方なかったの

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 18:32:03.01 ID:wR+ZvLKh0.net
ちょっとそのへん忘れてきたけど、神獣自身も破壊はいやだって
叫んでいたから、ときはなつ、殺すってことだけど。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:47:56 ID:x+yLFwxT0.net
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 05:22:50.52 ID:BxHWiRxm0.net
>>598
星合に何が残ったの?
結局柊真好きの腐女子だけじゃん
まだこっちのほうがまともだわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 12:26:47 ID:Yysc6khU0.net
**,382 アサシンズプライド
**,206 魔入りました! 入間くん
**,*** この音とまれ! (第2クール)
**,*** Fairy gone フェアリーゴーン (第2クール)



かつ神大勝利

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 10:38:19 ID:yzW61qFF0.net
この音とまれ何があった・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:39:29 ID:DUjP7qgw0.net
OPのキモさでみんなドン引きした

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:17:43 ID:6Gq3uAXv0.net
 
このクソアニメの戦犯

プロデューサー     斎藤雅哉

音楽プロデュース    (K)NoW_NAME

原案・脚本         十文字青 

キャラクターデザイン  清水貴子

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:34:13 ID:iKXvr5ZH0.net
PAがアクションアニメやりたいって言い出したのが発端
つまりPAが元凶

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 07:47:04.79 ID:XZ0yp88o0.net
>>609
キャラデは関係ないだろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 09:32:34 ID:N8JkkkeS0.net
ゴーンよりマシ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 10:28:47.60 ID:keLiUAyt0.net
>>611
描きにくい絵だから許したくないらしいよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 14:28:37 ID:eD5jPFYr0.net
戦犯は東宝と十文字だろ
いい脚本からダメな作品になることはあっても
ダメな脚本からは決していい作品は生まれない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 15:01:29 ID:2QWgOYKx0.net
プロットが天狼まんまなのを説明してくれw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 18:43:42 ID:oGjqE5Rr0.net
本が大事だって黒澤明も言ってたな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 09:04:56 ID:pfR3vJN50.net
>>614は映画業界の常套句

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 03:01:11 ID:53B+f8AV0.net
脚本さえよければどうにでもなる
脚本が糞だと全部駄目になる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 05:16:34.91 ID:AWcZHU0U0.net
十文字は本当に自分でラノベ書いてるのか?
脚本が素人といってもあまりにも酷すぎだろ
話の進め方だけでなくキャラの目的やキャラの絡ませ方、キャラの会話内容など脚本もラノベも関係ないような部分でさえ素人のなろう作家より酷かったぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:05:46.31 ID:XUIGLgCL0.net
編集とかいるんじゃね
わからんけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:21:42 ID:i4hWgXaJ0.net
id:XUIGLgCL0

0833 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09 12:09:37
彼が休日に出かけた。
ただの飲み会と言いつつ、それに行ったのは会社の女の子と二人っきり。
何にも無かったとは言え、なんでわざわざ休日に彼女を放って置いて行けるのかなと激怒。
彼いわく「普通の女の子の話とかってどんなのかな?ってちょっと興味があっただけ」
その言葉にも傷付いて、完全にふてくされた私は唐突に彼と彼の幼馴染の友人の801ストーリーを書きなぐり。
怒りのあまり、彼×幼馴染ハード系36pを3日でがっつりと描けた。
我ながら良く出来たと惚れ惚れする作品に仕上がった。
私の友人が興味を示し読まれた。大爆笑と共にモエモエしてくれた。私もなんかスッキリした。
ID:XUIGLgCL0(1/13)

0837 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09 12:22:06
何で腐系のものは公共の場で話したりしちゃいけないかわかんないんだけど^^;公共の場でゲイの人たちが恋の話をしてたらだめなの?ゲイの人たちが腐系のものの話をすることは、ノンケの人達が男女の恋愛漫画とかの話するのと変わらないんじゃないの?
ID:XUIGLgCL0(5/13)

0842 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09 12:32:12
今でこそ、「私、腐よ!」「BL大好き!」とか、堂々主張できる上に、
そういう文化(や人種(笑))が確立してしまったご時世となりましたが、
この頃は、そういう趣向のある女子は存在すら隠していたというか、
とにかく人目を憚っていたという不遇の時代をずーーーっと過ごしておりました。
ID:XUIGLgCL0(10/13)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:03:09 ID:KYINHpBs0.net
>>546
お前十文字だろ

総レス数 622
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200