2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放課後さいころ倶楽部 part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 08:52:09.78 ID:HCa77EmjK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

とびっきりの「楽しい」を、キミと!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月より放送開始
ABCテレビ:10月2日より毎週水曜日 26:11〜
TOKYO MX:10月3日より毎週木曜日 24:30〜
BS11:10月3日より毎週木曜日 24:30〜
AT-X:10月4日より毎週金曜日 21:30〜
※リピート放送:毎週(月)13:30/毎週(水)29:30
配信情報詳細→http://saikoro-club.com/onair/index.html

●関連サイト
公式サイト:http://saikoro-club.com/
公式Twitter:https://twitter.com/saikoro_club

●前スレ
放課後さいころ倶楽部 part7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575346496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 00:39:19.16 ID:p0fbEYOY0EVE.net
男二人は映画見に行くっていうのになんで出町界隈をうろうろしてたんだ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 17d6-fYbt):2019/12/24(火) 06:56:23 ID:SvVeAI4N0EVE.net
>>99
正直あんまなかったはず
ただTwitter見てたらめっちゃ英語でツイートしまくってる外人がたまにいる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 09:48:08.27 ID:p0fbEYOY0EVE.net
>>87
こんなに最終回におあつらえ向きの話があるのか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 09:48:19.06 ID:gupHe+es0EVE.net
こういう部活ものは主人公が才能に目覚めてその道に進む話がポピュラーだと思うんだが、ミキは最後まで「友達と遊べて楽しい」ってだけなんだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 09:51:32.51 ID:SiOwairG0EVE.net
ボッチ病がまだ治ってないからな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 10:31:25.68 ID:l7z26JUgaEVE.net
>>103
ハナヤマタってそういう話だっけ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 11:26:14.95 ID:muZtE/MEdEVE.net
>>103
原作はまだノーチェックだけど卒業までには見つかるんじゃない?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 11:33:02.84 ID:Nm+moqOYpEVE.net
特別な何かを見つけなければならないなんてプレッシャーを視聴者に突きつけるのはやめろ(震え

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 11:38:49.71 ID:muZtE/MEdEVE.net
思春期特有の悩みだよな
皆1度は将来どうすればいいのか、ちゃんと独り立ちできてるのかって想像して不安になったりするもんだわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 11:48:44.46 ID:gupHe+es0EVE.net
「皆どんどん先に行っちゃうのに自分は現状が居心地良い」って不安はぼっちにとっては大人になってもつきまとうよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 11:59:29.22 ID:SiOwairG0EVE.net
違う大学に行くなんてたいした距離じゃないのに遠く感じてしまうのだろうな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 12:03:16.54 ID:rBYXzNx/dEVE.net
ミキちゃんは最後まで可愛かったなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 97d3-rvIt):2019/12/24(火) 13:48:49 ID:xGNXmWaA0EVE.net
>>102
マンガも1期終了みたいなものだからな
次から2年と1年の話に移るから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 16:43:53.09 ID:UPlv4FaaKEVE.net
ミキにはヒモの才能があるから、翠家の子になりなさい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b7f3-mepw):2019/12/24(火) 18:56:50 ID:oMZJssLi0EVE.net
>>103
この作品に限らずアニメ・ラノベ・コミック・ゲームの未成年キャラって作品とキャラによっては「20才までしか生きられない」
と余命宣告されたように生き急いでいる感がするんだよね・・・・・
美姫の”やりたい事”をがむしゃらに探しまくってる姿って、「死ぬ前に自分が”生きていた証”を残しておこう」と
する余命宣告者にある行動パターンの1つに入る

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b7f3-mepw):2019/12/24(火) 19:04:00 ID:oMZJssLi0EVE.net
>>110
何かのラノベに数年振りに友人と喫茶店で再会するシーンがあったけど友人が世間の話題になるほどの活躍と名声を得ている
のに対して自分は何の社会的名声が無い事に関連して
「こうして同じテーブルに向かいって座って会話してるのにまるで”見えない壁”に阻まれている様に見えてしまう。私と貴方では
生きている世界が違う。」と「友人は別の世界に行ってしまった」心境を描写したシーンがあったな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sadf-Veox):2019/12/24(火) 19:30:20 ID:nSsx8B8saEVE.net
20年どころじゃねえ12話しかねえんだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 20:53:34.56 ID:jnXZqZgD0EVE.net
1ヶ月の出来事を12話で表現しているのならまだしも、作中では1年近くも経過している
つまり描かれてないだけで、美姫ちゃんがつい1日中自慰に耽ってしまい
「またやってしもた・・・」とかイキ急いだ事を後悔してる日もあるんだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 21:17:13.38 ID:SvVeAI4N0EVE.net
>>117
それ昨日の君の事じゃないのん?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/24(火) 23:49:55.94 ID:dX75Wu010EVE.net
11話家具を集めて部屋を作るって前のバージョンに戻っただけだと思うんだけどなんか初めて見たいなキャラの反応でん?ってなった
さて、最終回も見てくるか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 10:38:20.92 ID:i6rnye+/0XMAS.net
明石家サンタの商品でキャンプ用品とボードゲームのセットってあったけどスタッフの中でBS11の木曜深夜にアニメ見てた奴いるだろw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 20:45:37.90 ID:O2YfRzGt0XMAS.net
>>103
ネタバレ


原作ではこの後の話でミキの才能がわかる。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 21:08:48.32 ID:Fw44v+mC0XMAS.net
まぁ2期はないよなぁ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 21:54:37.58 ID:balG9U8y0XMAS.net
ないな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 22:44:22.95 ID:A0A46yZI0XMAS.net
2期ないのはなんとなく察してたからまぁいいとして漫画ももう終わりそうだよな
アニメがヒットしてたら編集から引き伸ばしの要請が出ただろうが、アニメこんな微妙な評価じゃむしろ早めに漫画の方も終わらせにかかる気さえする
まぁ15巻以上も出たんだからよく持った方か

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 22:53:37.99 ID:hayk7VkK0XMAS.net
15巻も続けてきたらネタ切れ起こしそうだからM&WとかWIXOSSでも始めない話が持たないな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/25(水) 22:58:08.74 ID:b59jiLuk0XMAS.net
2期やんなくていいよ
カップリングなんて見てもしゃあない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b074-JrBF):2019/12/26(木) 01:13:17 ID:WZdaxlYy0.net
今、最終回見てきたけど良いアニメだった
原作も見てみたくなったな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b074-JrBF):2019/12/26(木) 01:14:01 ID:WZdaxlYy0.net
今期だと1番か2番に入るぐらい好きなアニメだったな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 02:40:25.95 ID:RUi1DEZ/0.net
綺麗にまとまってたね
2クールぐらいあっても良かったかも
無理か

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d279-JrBF):2019/12/26(木) 03:38:39 ID:QlVKGatD0.net
ttps://akiba-souken.com/anime/vote/v_2792/
なかなか健闘しとるんやないの

あと言う程百合推しか?
綾ちゃんが田上くんと番号交換してたりするし
男子の気配すら感じないヤマノススメの方がよっぽど百合推しだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 07:40:46.66 ID:9KvhvgfH0.net
翠が綾に顔を赤らめるのは単なる照れで
翠が美姫に顔を赤らめたら百合
な感じがある
普通美姫みたいなおとなしい純なタイプを翠のような真面目なタイプは好みこそすれ照れはしない
「あらあなたちょっと可愛いじゃない」ってさらっと言える

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 08:49:11.55 ID:VNBEZopp0.net
だから原作読めば百合要素はないのだが
アニメから見れば百合要素満載だったのに突如男が出てきてだな・・・
がっかり仕様w
原作読んだら、なるほどねーって思ったよ。
ネタつきるよなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 10:35:43.28 ID:mhdmA6Vw0.net
>>130
7票ぜんぶ投票しておいた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 19:21:52.16 ID:lOVRujHE0.net
言うほどネタ尽きるか?
ボードゲームなんて星の数ほどある上にどんどん増えていってるんだからいくらでも作れそうだけど
例えば今なら冬だから雪降ってなんかする話入れて雪に関係するゲーム持ってくればいい
正月は正月っぽいゲームや日本風ゲーム、ヴァレンタインにはチョコ系のゲーム
やろうと思えばいくらでも作れそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 20:18:21.26 ID:9xwIvd+c0.net
>>130
ヤマノススメは原作は百合推しじゃないんだけどな、百合ってより普通に友情って感じ。
アニメの方は百合推しこじらせてるが。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 20:22:47.82 ID:oCIpVDDEd.net
>>134
ボードゲームの数自体は無数にあっても漫画にできるレベルのゲームは少ないよ
マーダーミステリーなのは流行物を追ってるからだろうけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 21:01:40.06 ID:lOVRujHE0.net
>>136
「漫画に出来るレベル」って言うのが具体的に何を指してるのかが解らないが、「名作」レベルのゲームだってまだまだ大量にあるんだから問題ないだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 21:31:20.32 ID:2d0kUSxi0.net
このアニメのキャラめっちゃ可愛かったなぁ…と思って原作読んでみたら、全然アニメと顔が違うじゃねーか!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 22:29:14.43 ID:9KvhvgfH0.net
人間関係の変化とか成長とか気付きとかを各ゲームの特性に合わせて絡めようとしたら
似たりよったりになっちゃって難しいような気がする

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 23:01:59.34 ID:ZPceu+nP0.net
4人で登山行ってキャンプ中にボードゲームすれば完璧だな!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 23:06:19.49 ID:4c/uw05C0.net
南極で

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 23:11:53.54 ID:lOVRujHE0.net
マジレスすると雪山登山にボドゲ(というかドイツ系カードゲーム)持ってった人いるからわりかしアリだと思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 23:18:30.72 ID:+Sfjgb2cK.net
遭難した時の暇潰しに便利だね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 23:41:46.02 ID:b52BwJp7K.net
燃料や食料が減ってくるとデスゲームになるな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 02:27:20.45 ID:B296mMSz0.net
マキがミキに
格ゲーのイロハを叩き込むスピンオフアニメやったら
もっとこの作品は注目されると思います

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 02:47:59.05 ID:5JtfskS60.net
脱衣麻・・いや何でもない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 08:09:47.37 ID:8jZM2E54a.net
格ゲーとかオワコンだしなぁ
もっと言えばデジタルゲーム全般もなんかマンネリ化してきてるし、好きな人が有名作品の続編遊ぶだけになってる気がする
VRとか凄い期待してたがいっきに廃れたし(PSVRビーチバレーでエロエロしてた時が俺のVRピーク)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 08:24:05.42 ID:r98bJvas0.net
原作しかしらんかったから全員目がでかくてまつ毛モリモリでうける

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 12:26:51.34 ID:KlhTQAiUM.net
美姫がボードゲームの得点表をプラマイゼロにできる異能者になる展開もアリだな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 13:17:07.61 ID:bpMcvveQK.net
>>147
プロいっぱい出てきてるのにいつの時代の人?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 14:54:27.76 ID:m2Q9RX3BM.net
美姫がプロボードゲーマー、略してプロボーダーになる展開もいいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 15:21:11.74 ID:0LgBIFPpr.net
ボードゲームで世界征服を企む悪の組織と戦ったりするとか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 20:36:00.84 ID:zoOWiY1r0.net
>>150
むしろそのプロゲーマーが駄目そうって解ってきたのがここ数年だろう
スト5の世界王者が、人気出ないからってスマブラの挑戦動画あげだすレベルだぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 22:34:18.26 ID:NrxNnCOEM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です
みなさんの投票お待ちしています

2019年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 03:14:21.48 ID:OZWj6ewu0.net
作画監督にエロアニメで有名な早川ナオミがいた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e9-CfTH):2019/12/28(土) 06:37:02 ID:FlxmKpVg0.net
サイコロ部二期はもっとエロくなりんす

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 10:04:31.28 ID:RA830xj70.net
綾ちゃんは健康的なエロス
美姫ちゃんは優しく包容してくれそうなエロス
翠はババア的なエロさ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 18:35:30.91 ID:HQDV83WFa.net
>>138
でも10巻くらいからは原作もアニメ同様可愛くてシコいけどね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 19:16:19.10 ID:1wZErf6I0.net
>>23
ああ、アイツのことか
強く同意

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 03:35:24.25 ID:KBxA647md.net
円盤は爆死確実の情勢で、
配信は伸びず、原作も伸びない
少数の視聴者は百合詐欺へのヘイトとそんな百合豚へのヘイトでいがみ合う濁った空気のまま切られ忘れられひっそりと放送を終えてしまった。
何のために生まれてきたアニメなんだろう。やらない方が良かったのに。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1cf3-TZok):2019/12/29(日) 05:34:00 ID:EMCyxUGh0.net
京都が舞台のボードゲームはないのか?
せっかく碁盤の目なのに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7c21-V7o/):2019/12/29(日) 05:59:02 ID:fBHkONAC0.net
ミキちゃん可愛い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 06:16:10.69 ID:Bexw2HJv0.net
>>153
DOAの世界王者に至っては、食っていけなくて空き巣だからな

日本のプロゲーマーなんて、ただの権利ビジネスに過ぎないなんて自明の事だろうにw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-jW2T):2019/12/29(日) 07:21:12 ID:C2JYfW4bM.net
>>161
京都が舞台…碁盤の目…
平安京エイリアン!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 07:31:15.58 ID:ckKWd+C3a.net
グッスマブースでおつかれさま本買ったよー。
EDの謎が絵コンテ公開で明らかにw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 08:00:26.84 ID:H6ZZaA3s0.net
原作面白くて全巻買ってしまった
二年編恋愛話ばっかだけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 09:00:49.46 ID:o6BqbdvS0.net
碁盤程ないよな
せいぜい将棋盤

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 14:52:36.44 ID:wk6T4amK0NIKU.net
>>165
ライデンの公式通販販売早く来ないかなぁ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 16:08:11.30 ID:rZUajqlO0NIKU.net
>>165
あれ、EDの謎も何もアレは話を見進めていけばだんだん意味が分かってくるようになる奴ではないの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 16:36:42.17 ID:WnE9Y4u4KNIKU.net
>>163
賞金額考えたらプロ引退しても食ってけるのだから本人の資質の問題だろそれ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 18:34:21.53 ID:Px0uSO2j0NIKU.net
>>168
爲右エ門が来るのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 18:37:28.41 ID:BafOK9yZ0NIKU.net
>>160
百合豚は多少つまらなくても我慢して見てたんだろうな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/29(日) 22:10:19.71 ID:1SyXJ8vRMNIKU.net
OPの歌詞が良すぎる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-dFlL):2019/12/30(月) 04:59:46 ID:EUZ1wv9Sd.net
良くも悪くも健全なアニメだったね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 08:23:19.92 ID:EDRp3Q4n0.net
おう

特に1話の橋の下とかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 08:40:42.64 ID:v4u2aFYl0.net
どこも観光客少なめだったけど何年前の京都な感じなんだろう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 11:45:00.26 ID:EPSX6BWW0.net
アマプラで見出したけど高屋敷の声悠木碧と間違えたわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 16:05:55.92 ID:7eyDcYytF.net
>>170
現状を知らないんだったら喋んなくていいよ

まあ、空き巣に手を染めるかどうかが個人の資質ってのは同意

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/31(火) 19:25:55.99 ID:f2ZABHmN0.net
京都のゲーム?

「京都ダンガン」ってあったな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/31(火) 19:47:18.63 ID:UW26Pb2P0.net
>>160
百合豚乙

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/31(火) 20:30:23.00 ID:Ce0YO3WF0.net
トーキョーハイウェイやって欲しい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/31(火) 20:42:11.17 ID:Hv9ytmUip.net
平安京エイリアン

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/31(火) 21:27:13.29 ID:l03wFAjZ0.net
でもさ、実際百合豚頼みだよな円盤売り上げ
ただでさえネット配信全盛期で円盤売れないのに・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/31(火) 23:51:48.96 ID:Hv9ytmUip.net
そうならアニメは産業として成り立ってないな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/01(水) 00:42:59.34 ID:izvOWImK0.net
円盤で乳首解禁とかの類じゃねぇし、どっちかってーとボードゲーム民向けなんじゃね?
特典的に考えてさ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/01(水) 01:08:20.07 ID:/b8gEdRRp.net
ボドゲ布教用?
子どものクリスマスプレゼントにアナログゲームを渡したけど自分もよくわかってなかったから
つべのプレイ動画見せて雰囲気つかんだわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/01(水) 03:50:01.19 ID:peITj7U70.net
アマゾンプライムで偶然見つけて全話見ました。
美姫ちゃんがメッチャ可愛かったです
絵が好みでキャラも可愛くて、大好きなアニメの1つになりそう。
1回の話で1つボードゲームを遊ぶって流れも面白かった。

だったのに、
名前忘れたけど、堀江が演じてた糞キャラのせいで少し後味が悪くなった
10話後半なんて最悪だった。あいつさえいなければ最高だったのに
あいつ無しでリメイク放送しねーかな

まあ、気が向いたら原作も見ようかな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/01(水) 19:07:52.29 ID:izvOWImK0.net
>>187
百合豚乙www

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 03:35:38.49 ID:GOeNAEpG0.net
>>188
あ?死ねカス
好きなキャラに恋愛描写あったら誰だって嫌だろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 05:02:32.33 ID:3UiHmjVep.net
そんな個人的なことを一般化されても

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 07:41:32.78 ID:I/40cgrP0.net
原作読めば百合要素はないと理解出来るけど
アニメはどうやっても百合豚を呼び寄せたかった作り
そして突然出てきた男二人で荒れるにきまってるだろw
百合豚乙とかいうなら最初から原作通りにやればよかったんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 08:06:55.04 ID:1HUASF8VM.net
百合も男との繋がりも要らなかった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 08:34:38.72 ID:J3kL9bl90.net
>>163
いや百合アニメなんてもう売れて5000が関の山で
爆死してるのが大半だから・・・
ぬるキャンなんか例外中の例外

今は原作人気なの除けば腐向けとアイドルだけだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 08:40:07.59 ID:J3kL9bl90.net
>>191
ちょっと前だと百合のこのはなより男出て恋愛要素ある
ブレンドSのが4倍ぐらい売れてたからそっちの方が良かったかもな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 08:47:05.31 ID:1HUASF8VM.net
男要素は要らない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 10:56:50.45 ID:8Vrv7Dte0.net
第二話で男が出ているのに百合アニメって、アホなのか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 10:59:05.53 ID:ljXeUYt2K.net
金髪なんかすぐ出てきてんのに男だしたら発狂ってどこみてたんだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 15:02:27.94 ID:mGZ7mFTD0.net
関空にパパ帰ってきた、遊んでくれない、すねてやる
の回で出てきた、角っちょで接するようにテトリスの駒みたいなの並べていくゲーム、なんて言ったっけ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/02(木) 15:13:27.16 ID:D93p8a6K0.net
>>198
ブロックス

総レス数 487
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200