2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★161

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:55:57 ID:vbHGmLZ90.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。踏み逃げ多発中!注意!
ワッチョイは本来の住人も殺すため導入禁止
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数

■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★159
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1481474247/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★160
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1518398247/
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 03:20:14.18 ID:TtZgsFC70.net
一応アホ王子が伏線になってるけどなあ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 07:13:46.44 ID:szLVYVty0.net
アホ王子=笛吹き男か
その伏線、何話というかどの場面で観られる?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 08:53:25.85 ID:LNLgEqKh0.net
原作は完結しているのに二期ないんだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 09:58:30.12 ID:3aHMLj0d0.net
出資元であるゲートの出版社がアニメ化に浮かれてゲートを大増刷
  ↓
思ったより売れず大量返本で大損害

という苦い経験があるので二期は難しくと思われる
この前異世界系アニメのランキングで何故か3位の人気があったから
潜在的な人気はあるのかも知れないけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 10:02:48.12 ID:tLzJKKUT0.net
ヤレヤレ主人公と自衛隊凄いやろ?っていう原作者の顔がチラついて気持ち悪いせいだろうな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 10:41:46.50 ID:SZDf6a/O0.net
>>678
アニメと絵が200%ぐらい違うのになんで売れるとか思うンかなあ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:15:24.63 ID:8yP6DqCB0.net
伊丹とリサの夜の夫婦の営みの薄い本。
栗林の米海兵隊員BBC12本切りの薄い本。
どっちが需要あるだろう?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 21:02:45.30 ID:+utIgHK/0.net
伊丹と倉田の薄い本

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 09:54:39.59 ID:Vm3mTKU10.net
腐ってやがる!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 10:07:29.93 ID:XWcGlcFY0.net
>>683
ピニャ&ボーゼス『超・腐っている(ます)が、何か?』

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 15:45:07.66 ID:q7rFfLoz0.net
作品は面白いけど。自衛隊の協力を得ているせいもあるんだろうけど、良い風に自衛隊
を脚色しすぎる。
全然、自衛隊員が風俗業に遊びに来ないとか。自衛隊が生真面目で最後に異世界美女と
結ばれるとか・・
自衛隊員といえば、いちゃ悪いけど、幹部以外はどこにも就職できない若い奴。殆どが
数年で準自衛官として社会に放り出される。そして、自民党協賛企業に1回は雇われる
けどその殆どは厄介者として追い出される。2回目は・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 15:59:03.59 ID:Vm3mTKU10.net
どんな性病あるか分からんのに突進しないだろ
メインキャラ以外は現地語も話せないンだし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 18:52:57.12 ID:+YiNmruJ0.net
>>685
特地に行ってるのは曹以上で、あなたの言う数年で辞める士は居ないんだが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 20:07:56.16 ID:q7rFfLoz0.net
>>687
そうなんだ、でも、それでは運転や土木作業に従事する人とか少なすぎない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 20:18:31.02 ID:x59lEaC20.net
>>687
曹を増強して配属してるだけで兵も居るぞ
3偵も11名中4名が陸士長

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 10:10:42.46 ID:v9oHFYMg0.net
全く言葉分からない国行ってよっしゃ一発とか思うのかスゲーwww
特地行った奴ら向けに銀座の近くに赤線みたいなのできてるだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 13:16:31.87 ID:3A0wAa9b0.net
一昔前のフィリピンや韓国では盛んにやってたからいくんじゃね?
現地人との恋愛禁止を自衛隊として出してるのに平気で違反して
あまつさえ1人なんて無責任に妊娠させるくらいだし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:46:05.71 ID:oqgP61y20.net
むしろ戦争の歴史で現地でレイプ無いほうが稀じゃないかな
日本だって当然やってるだろうし沖縄での米兵も有名だし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:31:41.80 ID:3vGFC6FI0.net
戦争ものでこんなのリアルじゃないとないっても、しゃーないやろ(ロシアを見ながら)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 03:07:41.73 ID:4EbREkH20.net
第二話視聴中
さんざんされた質問だろうけど

原作付きアニメにありがちな説明不足を感じる
何故かいきなり手帳で現地語を勉強しているのはどうやったの
gate向こうの大気とか病原菌とか考えたの?
原作には書いてあるのだろうか

スレをちょろっと眺めたけどダークエルフはその昔のゲームブック、ソーサリーかな? でブラックエルフというのが出てきた記憶
ロードスより前。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:15:16.10 ID:PuAUVTnv0.net
現地語は最初に攻めてきた敵兵の捕虜からの聞き取りである程度の翻訳をした
大気は遠隔操作ロボットで人間投入前にやってた
病原菌は検疫とかやってないから無視してる可能性がある
(漫画でハズマットスーツ着て大騒ぎしたことがあったけど今更着てもねっていう)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:17:34.68 ID:JzDCLIE60.net
向こうからこっちに戻る時にはガチな検疫やる描写が原作にはある。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:01:17.07 ID:c+KJQxzR0.net
あるか?てか原作のどこ?
ガチと言うとアポロ計画レベルの検査隔離が必要だと思うけどそんな描写は記憶にない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:15:44.63 ID:K0udjMjb0.net
なんやケチつけたいだけに見えるンやけどなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 14:39:30.08 ID:ub6AiDNw0.net
あっちの人間がこっちに来て活動している以上、大気組成は問題無いやろ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:59:00.69 ID:dJmC+Tnm0.net
アフリカの人が日本の水飲んでも体調崩さないけど日本人がアフリカの水飲むと体調崩しがち

701 :694:2022/03/21(月) 21:01:00.94 ID:4EbREkH20.net
ありがとう
原作にはある程度有るのね
人間殺しまくって平気な自衛官に関してもあるんだろうね
神官は悪役だと思ったよ

自衛隊転移ものなら気にならん部分もこのgate設定では気になるわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:31:37.75 ID:YJz1IC3p0.net
現実の自衛官もあれぐらい果敢に敵を殲滅できるなら頼もしいけど
実際はあれだけ一方的だと逆に士気が下がるだろうな
いくら大虐殺の報復といえども

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:53:39.86 ID:PuAUVTnv0.net
てか言語は分かってるんだから拡声器なりビラ撒き等で停戦を呼び掛けるくらいはすると思う
問答無用で威嚇射撃無しの特科効力射は流石にオイオイって気はするし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:36:36.63 ID:YJz1IC3p0.net
>>703
相手が本気で殺しに来ている事は分かっているし
魔獣だの魔法だの得体の知れないものも多いから威嚇射撃とかは有り得ない
何かやられる前に全火力をぶち込むのは真っ当
ただ、日本人は甘っちょろいから敵の士気が崩壊した所で攻撃をやめてしまう可能性が高いと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 06:43:07.32 ID:qx1pltSp0.net
ビラ云々で言うならアニメでも看板くらい立てていたような

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 02:17:17.47 ID:Vd5UUZSh0.net
アマプラに有ったので全話見た
自衛官になっておけば良かったと心底後悔した

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 07:26:29.84 ID:3aCuN0/10.net
>>706
youtubeでトッカグンを検索しろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 07:32:25.47 ID:O4Y5bYDb0.net
AG

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 10:58:05.01 ID:SYjpnJJd0.net
パンを魔法使いがうめぇって言ってたけど、日本の量産品のパンより本場の古来の製法のパンの方がうまいんじゃね
やわらかいのをありがたむのも日本人だけだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 18:43:08.14 ID:tlZYVdL30.net
>>709
現代のパンは砂糖とかバターとか高額な原料入ってるんだよなぁ・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 21:18:14.46 ID:SYjpnJJd0.net
>>710
おにぎりに砂糖とかバターとか入れるのは邪道じゃん
高級なのは逆になにも入ってない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 23:39:40.16 ID:TVKcGfV80.net
>>711
いや、油と塩入れて炊いたほうがうまいんだよ米

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 10:46:10.45 ID:Kya/tdMA0.net
総辞職するから護衛任務解除するなってやったのかと思ったら護衛解除かつ総辞職って意味不明すぎる
しかもあそこで下手したら自衛隊員死んでたじゃん 国を売るどころじゃない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 12:43:17.86 ID:1VlZvtRu0.net
自衛隊最強伝説
・装備品は六法全書!一歩歩くごとに六法全書を一行読む!
・海外で撃ったことのある弾の数はうん十年で0発!
・アメリカでは軍はスーパーでもレジを譲られたりする好待遇!沖縄で自衛隊は卵と石と罵声を投げられる!
・拉致被害者を50年間で奪還した数は0人!
・警察扱いだから戦時国際法の捕虜の扱いを受けられない!
・憲法で存在が否定されてる!
・技術は使えないけど支那に盗まれて使われる!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 12:53:42.53 ID:1VlZvtRu0.net
・潤沢な予算!毎年海自の演習でなんと一発も魚雷が撃てる!一年で一本!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 16:26:34.16 ID:BHbnYs/k0.net
で?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 05:48:00.97 ID:MrwXh4N50.net
僕の妄想凄いでしょ?的な糞レス?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 10:45:12.44 ID:ZdrmMDmM0.net
自国の防衛と利益のためなら部隊が能動的に動いて敵対勢力の殺害を含む制圧、外交上の脅迫、スピーディな邦人奪還作戦
全部自衛隊にかけらもないもので米軍の特徴

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 04:07:26.61 ID:Qv6IMGz50.net
アニメ見終わったんですけど…え?これで終わりっすか…続き観たいんすけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:37:48.76 ID:sCqeSMDk0.net
デュラン陛下の戦いっぷり見たいな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:43:49.52 ID:hUbkYj2f0.net
栗林って女の子なんであんなに強いの
ちょっと違和感ありすぎ
男相手にあそこまでフルボッコは無理だろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:29:05.48 ID:rri964TN0.net
>>721
アニメだと可愛く改変されてるけど、原作だと筋肉ダルマじゃなかった?→リツリン

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:31:13.30 ID:4ewnW0nk0.net
アニメ化されてない原作では、虎くらい強そうなモンスターとナイフで戦ってたもんな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:55:12.95 ID:Qv6IMGz50.net
どっかで見た同じ栗林と呼ばれている女の子は強そうだった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 22:33:05.20 ID:TOufseKH0.net
特殊作戦群は少数精鋭のエリート集団
特殊作戦群の隊員になるのは非常に狭き門といわれています。
陸上自衛隊に入り、空挺資格やレンジャー資格などの難しい資格を取得する必要があるほか、体力や知力に優れた人だけが選抜され、合格率はたった3%という噂もあるようです。

特殊作戦群に入ることはとても大変ですが、なってからも厳しい教育や訓練が待ち構えています。
まず、特殊作戦群の隊員たちには高い語学力が求められ、英語のほか、中国語やロシア語などの第二外国語なども学ばなくてはなりません。
また、化学テロに備えて化学の勉強も必要となりますし、一般的な自衛官と同じようなトレーニング、射撃や格闘訓練なども行われています。
頭脳も体力も両方ハイレベルでないと、特殊作戦群としてはやっていけないということでしょう。
このほか、都会の繁華街に繰り出して犯人として想定した人物を探し出したり、真夜中の山中で監視訓練を行ったりすることもあります。
また水路潜入、落下傘降下など、いかなる作戦行動にも確実に即応できるように日々訓練されています。
このような、特殊作戦群のさまざまな訓練は、基本的に「極秘訓練」として行われているそうです。

レンジャーでS持ちの伊丹二尉は凄い!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 22:58:20.40 ID:WSUhLuGT0.net
現実的に伊丹みたいな経歴の人間いたら伊丹みたいにほどほどに怠けながら自衛隊で働くとか出きなさそうな気がするけどどうなん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 02:38:56.97 ID:xV84jRRE0.net
てか伊丹の普段の行いからしたらレンジャーも見せしめに不合格にするまであると思う
前々から言われてるけど重めの懲戒を複数でも受けないと10年以上3尉のままとかあり得んし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 20:31:36.56 ID:z5DU6/zI0.net
男をフルボッコにする栗林嬢は150
黒川さんは公式190cm
190ってオリンピックに出てくる海外女性でちらほら居るけど、日本人女性ならまあ天然記念物ぐらい見かけることないな
身長差40cmもあったら、栗林の頭頂部は黒川の肩どころか胸ぐらいが妥当だろう
https://i.imgur.com/Q8MubhE.png

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 21:25:42.20 ID:HgSNB3eR0.net
>>727
今更なんだが、伊丹って防大卒だよね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 21:33:13.55 ID:l683km2l0.net
アニメ版は黒川さすがにちょっと小さくしたみたいなのどっかで言ってた気がする

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 22:48:45.11 ID:S2l4hdTS0.net
え…黒川そんな巨人なの

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:15:24.62 ID:FpXnGdwf0.net
>>729
一般大卒
就職が楽だからって理由だけで入ってたけど
幹部とか地獄めいて忙しい仕事で転勤ばかりだしオタ活する人間としては悪手だよな

周りとしては仕事しません、最低限の昇進すらできませんとかクズ以外の何者でもなさそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:58:32.29 ID:1RTfQ5Om0.net
黒川そんなにクソデカ女だったのか
ちんぽがイキリ立つわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:07:01.79 ID:rBPSzY480.net
後ろからだと足が浮く!?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:34:59.66 ID:ShdhEBL/0.net
黒川は190cm以上の設定なんやで
変態やなーwww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:03:14.70 ID:GrtV1nw+0.net
>>732
一般大学卒で幹部コースに行けるの?
音大の院卒で楽団に配属されて、2等陸士って陸自の歌姫がいたけど。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:07:20.76 ID:OYEso1fU0.net
日本には一般大のROTCはないが、防大卒も一般大卒も幹部候補生学校でまとめて教育されるシステムになってる。一般大からだと自衛官とはそもそも何かについての課程はあるけど。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:41:53.80 ID:0zYH3Yks0.net
てかFラン短大出で幹部候補生突破するとかかなり狭き門だし
やる気と本人の努力が無いと無理な気がする

元自である作者の自衛隊幹部に対する認識がこんなものなのかね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 15:47:35.84 ID:4AQ8EZHK0.net
幕僚長

将補
一佐
二佐
三佐
一尉
二尉
三尉
准尉
曹長
一曹
二曹
三曹
士長
一士
二士

伊丹二尉まだまだ上があるなあ
士長まで正社員扱いじゃないのか、このままでは定年まで居れないらしいね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 17:38:12.42 ID:Q5ZAq1R60.net
おヤッサンが居る内は大丈夫だよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:49:43.35 ID:0zYH3Yks0.net
伊丹の場合大卒でそのまま幹部になって30代過ぎなんだから3佐にはなってないと変なんだけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 05:33:08.42 ID:ddBOzKv80.net
栗林さんの戦闘シーンがすきです
ころころっと転がって回避する所
リンチシーンは好きじゃないですが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:07:24.76 ID:iOoYNJqo0.net
これか、この胸でおっぱいプレスでもしてやったらいいのに
だいたい何cmあるんだ
どうなってるんだ、この子の胸は 何が詰まってるんだ!
https://i.imgur.com/dEMX5oU.png

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:16:26.96 ID:FoKneXwy0.net
自国民のことになると急にクスリでもキメてんのかと思えるほど凶暴になる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:35:18.06 ID:kxZUYeId0.net
>>743
>何が詰まってるんだ
筋肉に決まってるだろ。頭蓋にも筋肉たっぷり

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:09:03.00 ID:/SehSLb00.net
小さい女の子にボコらないとイケない体になったゾルザル殿下かわいそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:49:42.63 ID:4rms8j+Q0.net
>>746
×小さい女の子
○ちっさいオバハぐはっ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:52:41 ID:TO3D32Yb0.net
自衛官の昇進システムとか分かんないけど
3流大出がすぐ部長とか普通はあんましないから言わない方がいいと思う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:12:43.87 ID:iFcAr3NQ0.net
自衛隊が現地へ持ち込んでる戦闘機ってF4ファントムだろ
あれをこの狭いGATEくぐり抜けるの至難の業だろ
だいたいこの横幅抜けられるのか
https://i.imgur.com/laalKGK.png

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:07:17 ID:UupfGKbU0.net
一応公式設定で幅は約14m
そして元々艦載機であるF4は主翼が折り畳み式になっており
空自機もこの機能はある

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:39:37.86 ID:EqhprLp90.net
ぐぐったら空自F-4公道輸送の動画が出てきた。これは退役後だが現役でもものは同じ。
 https://twitter.com/dd_115akizuki/status/1408837448759713793

>>750 畳んでないときのF-4の幅は12mだっての書いとかんとw
(deleted an unsolicited ad)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:08:28.56 ID:G7eq4osA0.net
専守防衛の自衛隊が、このアニメだけは問答無用でぶち殺すな
まあGATE経由で先に攻められてるから形式的には成り立ってるけど
栗林も躊躇なく撃ち殺す、刺し殺す

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:09:29.53 ID:RTpI+wHZ0.net
そこが気持ちいいわけよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:35:57.28 ID:T6XCJbjx0.net
>>752
元々GATEと言う話は
「自衛隊が手足縛られずにまともな軍事行動を行える条件設定は?→ファンタジー世界にでも行くしか無い」
から始まったF自スレの集大成的な作品の一つ
しっかり戦わんでどうする

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 02:43:41 ID:Te2ieYhn0.net
ゾルザル、いつ人拐ったの?ゲート出た当日に相手の軍隊来てるけど。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:44:46.60 ID:LGPDZFV40.net
日本に奇襲かける前に小さなのが開いていてそれ使ったんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:16:59.23 ID:NTtRVpb40.net
軍隊出せるゲート開けられるかどうか何度かテストしてる最中に、ついでで攫ってきた。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 21:26:25.71 ID:nclWUAkD0.net
ゲート出現一発目じゃないの
異世界がわは出現してて
突入準備してた
日本側に出現してたら騒ぎになってる
異世界側開門で日本にゲート出現
突入時に捕虜確保
異世界側は商売になってるみたいだし
違うのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:19:12 ID:Rx8dA9tL0.net
https://i.imgur.com/X5HeQyl.png
鶏の産卵する出口と糞尿する出口が同じため、家禽(かきん)の腸管内に常在しているサルモネラ菌が卵に付着している可能性が高いのです。
品質管理や衛生管理が十分に整っていない海外では、食中毒になる人が毎年続出していることが悪いイメージを定着させた一番の理由

アメリカなんかは尋常じゃないぐらいの生卵食中毒起きるから、国によっては生卵は地雷みたいなものなんだな
アニメの生卵で議論が起きるとは、不思議なもんだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 05:26:53 ID:1+rru8I90.net
牛丼に生卵とか日本でも普通じゃないけど
食えばわかるンかなあ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:23:24.25 ID:TFgTaiLc0.net
牛丼の元祖吉野家でも普通にあるメニューだし
そもそも牛丼のもとであるすき焼きだって生卵に付けて食べるだろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 01:17:24 ID:Z8y5HCxM0.net
アンパンメン(漫画)に出てたけど、明治初期までは鶏卵の生食はゲテモノ扱いだったらしい
脚気予防に卵かけご飯作って食べてる浮浪者みたいな男が豪胆扱いされてた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 07:01:37.89 ID:LT67siMC0.net
生娘が牛丼に夢中
まあ 私も栗林さんに夢中ですが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 09:56:44 ID:fsDHBLGw0.net
そうなのか?
江戸時代の軍鶏鍋でも生卵使うと思ったけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 10:36:46 ID:UPP0LuOU0.net
TKGは食える人と食いたくない人に二分されて
両者の間に対話は成り立たんからなー
ちなみに絶対食いたくないキモい死ね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 11:22:31 ID:HfjVjAF20.net
>>763
栗林って、原作じゃ米海兵隊員を逆レ●プするほど性欲の塊と聞いたけど?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:18:01 ID:HfjVjAF20.net
>>751
他所からのコピペ。
https://i.imgur.com/ZI2wbIC.mp4
これって廃棄?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 19:13:41.79 ID:R/V/jQE+0.net
>>759
アニメで定期的に出てくる、玉子かけご飯は海外の人にとっては国によっては衝撃になるし話題にもなるから入ってくるな
幼女戦記のターニャ・デグレチャフも玉子かけご飯が食べたいなあって台詞あったが
日本で当たり前に食べられている生卵も洗浄処理がキチンとなされていないとヤバい事になるらしい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:52:13.74 ID:m/d6YeQy0.net
古い映画だがロッキーのジョッキ一杯の生卵一気飲みも日本とアメリカじゃ解釈が違うの話思い出した

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:27:12 ID:j0jVZEEq0.net
半熟卵を牛丼にかけて七味かけてよく食べてました
半熟卵の方が女性の方に受け入れやすいと思うんです

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 09:39:32 ID:rzUCm2bP0.net
どうせだったら自腹切って国会の食堂にでも行けば良かったのにな
一般人では滅多に入れない施設なんだし参議院食堂ですら入れてくれそうじゃないか
出張扱いで食費に制限あるのは自衛官だけだろうし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:18:22 ID:mxgQpiPc0.net
さすがにピニャたち連れては入れんやろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 13:06:34 ID:a046Yn0h0.net
むしろわざわざ最初から伊丹達と同行する理由が無い
どうせホテルで会談してその後合流する予定なんだから
外務省のほうで接待含めた会食の場でも用意しとけって話だろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:45:22 ID:PhexKNGJ0.net
敵軍は剣と盾だけで、中距離で弓矢ぐらいなら
こっちは機関銃だけで無双できるよね

栗林ってクロースコンバットで銃剣で突き刺してたけど、あんな白兵戦みたいなのをもし実際に現代の兵士がやったら
その後PTSDみたいなもの抱えて、心理的に病みそうだと思うけど
あの女は生粋の殺人鬼じゃないのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:57:39 ID:zZlwiwdy0.net
カツ丼とかカレーも食べさせたい

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200