2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放課後ていぼう日誌 れぽーと9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:21:50.03 ID:lIjkljDC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

今日も快晴!釣り日和!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送再開日程(第1話から放送します。4話以降は7月28日より放送・配信予定
AT-X:4月7日より毎週火曜日 22:00〜
※リピート放送:毎週(木)14:00/毎週(日)7:00/毎週(月)6:00
TOKYO MX:7月7日より毎週火曜日 24:30〜
MBS:7月7日より毎週火曜日 26:30〜
RKK熊本放送:7月10日より毎週金曜日 25:55〜
BS11:4月8日より毎週水曜日 24:00〜
dアニメストアほか各配信サイトにて1〜3話配信中
配信情報詳細→https://teibotv.com/onair.html

◆関連サイト
公式サイト:https://teibotv.com/
公式Twitter:https://twitter.com/teibo_bu
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/teibo/

◆前スレ
放課後ていぼう日誌 れぽーと8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1589896125/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-NJ5k):2020/07/10(金) 19:54:56 ID:AWX4xDJwa.net
>>842
単行本六巻に載ってるけどセーフ案件やぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-qzDQ):2020/07/10(金) 20:24:10 ID:Kkm69rgI0.net
>>849
薄い本展開的にはアウトだから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-kYYI):2020/07/10(金) 20:34:07 ID:ZhOqDuNH0.net
返しが無かったら獲物に逃げられるやんけ
なんで修正したんや

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:08:31.24 ID:BfITShZx0.net
けいおん読んでギター買って
ゆるキャン読んでキャンプ道具買って
ていぼう読んで釣具買うのか
全部ちゃんと取り組めば有意義だろうけどな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:29:19.43 ID:eJxPRT+I0.net
>>851
実物がそうなってるしな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:48:29.32 ID:x0S6+Cgi0.net
>>852
フルコンプしたらスナフキンじゃん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 22:55:08.25 ID:zc8A7Nx5a.net
妖精になる条件は既にクリアしているもんね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 23:06:00.59 ID:JJXqK09qd.net
>>852
ばくおん読んでバイク買わなきゃな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 23:09:40.71 ID:eJxPRT+I0.net
妖精(魔法使い)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ae-0WwX):2020/07/10(金) 23:48:26 ID:2K5SFrOk0.net
おまわりさーん、妖しい精子出してるきもいおっさんがいます!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-qzDQ):2020/07/10(金) 23:56:46 ID:SRoyCx6ld.net
警察だ!(インパルス板倉)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-fmdc):2020/07/11(土) 00:10:29 ID:yQiyzsEha.net
スナフキンは草
放浪の旅も実は全国の聖地巡りなんだろうなw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d516-AOR9):2020/07/11(土) 00:12:47 ID:/e4Ie3O90.net
今自転車萌え漫画も増えてなかったか
ばくおんと戦争や

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 00:39:09.75 ID:qNpo1jwf0.net
ダイソーで丸く折りたたむテント1000円で売ってるけど夏用に十分だな雨よけに後ブルーシート買えば十分使える

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 00:43:06.83 ID:qNpo1jwf0.net
ダイソーテントのやつがあった
https://rocketnews24.com/2020/05/28/1375826/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd7d-1fvL):2020/07/11(土) 01:11:33 ID:5wx70FXG0.net
釣具一式とかダイソーで揃うんかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 01:18:10.57 ID:TkW5JAjKa.net
>>863
読んだけど何が予言だよコイツw
3COINSが先に1000円サンシェード売ってたしw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 01:21:36.87 ID:qNpo1jwf0.net
>>864
竿・リール・竿ケース・玉網を釣具屋で買って他はダイソーで揃いそう
大きな店ならバケツもおいてるし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 01:30:31.11 ID:qNpo1jwf0.net
今持ってるやつ両脇が開いてるから日よけにならん
組み立て式だからかさばらないけど
https://download1.getuploader.com/g/dion555/6463/DSCF9016.JPG

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35cb-I3eP):2020/07/11(土) 01:39:40 ID:dpbOq3Tg0.net
竿リール糸セット 1000円
サビキ仕掛け
ロケットかご
バケツ 300円
メタルジグ
魚つかみ

全部ダイソーで賄える

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d516-vWbE):2020/07/11(土) 01:46:13 ID:yv937lMC0.net
あくまで個人的な意見だがダイソーの竿リールセットのやつ使うくらいならまだ数千円出して釣具屋でちょい投げセットでも買ったほうがマシ
あと仕掛けも
小物類とルアー各種はまぁまぁ使える

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 06:10:01.43 ID:AMQ6McpB0.net
タックルベリーとかで売ってる型落ちの中古釣り具でも凄い高性能だしね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa1-/bt5):2020/07/11(土) 07:12:19 ID:D6dm6SJsp.net
中古釣具のほうが同じ価格帯でいいものが買えると思う。痛みは当然あるけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa1-/bt5):2020/07/11(土) 07:14:39 ID:D6dm6SJsp.net
>>861
むしろもうブームすぎてないか
ろんぐらいだあすとか南鎌倉女子自転車部とかかなり前にアニメ化されてそれっきりで
やはりきららかジェネリックきららじゃないと流行らない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-ngTJ):2020/07/11(土) 08:22:30 ID:kbhrzvuO0.net
スーパーカブがある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 08:50:08.60 ID:NtIc4Jgn0.net
>>873
自分も期待してる
丁寧に描いて欲しいけど
今の社会情勢を考えるとアニメ制作大変だろうし

むりはだめだけど
がんばれって思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 08:51:07.20 ID:JrS345Zd0.net
>>861
おりたたぶ好きだぜ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 09:04:36.68 ID:3R/LDDT70.net
>>873
声優がなぁ…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa1-Fl9a):2020/07/11(土) 09:20:51 ID:e6z+cCMqp.net
>>872
ろんぐらいだあすは少し前に住んでた所が出るから見たけど
背景描写があっさりし過ぎてどこなのか全くわからなかったよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-lLVP):2020/07/11(土) 09:22:21 ID:jeaw11jQ0.net
4話はよ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-fmdc):2020/07/11(土) 10:03:48 ID:WEwGxm6ta.net
>>867
にゃーん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda6-HAkc):2020/07/11(土) 10:17:38 ID:Od3f9BsG0.net
>>876
夜道雪の吹き替え(40秒くらいから。謝る女の子)
https://gyao.yahoo.co.jp/store/episode/A035669001999H01

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 11:56:41.81 ID:CUQLeAkFM.net
>>867
猫でサメを釣る?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:18:26.81 ID:kIGFoq1r0.net
部長のねこみみはサメはだなんだよ・・・(´・ω・`)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:11:10.57 ID:qNpo1jwf0.net
お前らテント見ないて猫ばっかり見てるな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:14:06.68 ID:XIVPn2kQ0.net
>>877
ろんぐらは作者も走行して写真取材し直したり背景しっかり書いてるじゃん、コレとかゆるキャン並みには
と思ったけどアニメ版の話かな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:35:19.00 ID:itPMuyF1d.net
これロケハンしっかりしたら廃墟部になりそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 17:59:06.14 ID:67Fm9e2F0.net
俺の釣り場はめちゃくちゃ人馴れしてる猫がいて
座って釣りしてると肩に乗っかってくる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 18:15:54.55 ID:qNpo1jwf0.net
>>867
の猫は行くと傍に座ってゆったりしてる
2年前に死んだが残念に思う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 18:45:09.56 ID:EtDCYHCH0.net
>>884
ごめんアニメ版だ
犬や子供と散歩でよく行ってた場所だったから家族で見たんだけど
勝手に期待値上げてたからみんな少しガッカリしてしまって…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 18:54:22.58 ID:yv0DuNV2a.net
小坂泰之@6巻発売中
@ysyk_kosaka
家族全員安全な場所に避難できました。皆様ご心配おかけしました。HDDはなんとか持ち出せましたが機材は全て失い復旧もいつになるかわからない為、やむを得ず休載とさせて頂きました。1日も早く連載再開できるようにがんばりますので、これからも「放課後ていぼう日誌」を応援よろしくお願い致します。

https://twitter.com/ysyk_kosaka/status/1281494131542331393
(deleted an unsolicited ad)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:43:59.82 ID:3R/LDDT70.net
やっぱガチで地元住まいだったんだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:45:36.40 ID:SP50YNDya.net
暫く引っ越しもありだと思うけどな
秋田書店がセッティングしてくれたら再開早そうだけどねー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 20:08:51.85 ID:1SH3wuXTa.net
>>889
まじかー。無事だったのはいいけど大変だな
コミック買ったら支援なるかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-ucCN):2020/07/11(土) 21:45:04 ID:yv0DuNV2a.net
難しいのは今後、芦北でのロケをどうするかってことではないかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-I3eP):2020/07/11(土) 22:55:22 ID:F8GsMff/a.net
簡単だろ
五島列島から帰ってきたら流されてたって事にすれば

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0507-1RNA):2020/07/11(土) 23:03:01 ID:AJTkd+Kh0.net
>>894
ていぼう(をつくる)部になっちゃう…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-z/QZ):2020/07/11(土) 23:38:14 ID:qNpo1jwf0.net
>>895
水防クラブ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35cb-VgdR):2020/07/12(日) 03:57:04 ID:eUbButik0.net
放課後すいぼつ?楽部(´・ω・`)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 06:54:49.66 ID:FFv+pbr6r.net
部室とか流されちゃったのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e360-1RNA):2020/07/12(日) 08:31:18 ID:nlSEuoNq0.net
まさに漂流教室か??

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 08:52:59.66 ID:aaHhtr1ud.net
防災漫画として作者の経験談踏まえて放課後ぼうさい日誌とか描くんじゃね?Twitterとかで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:10:05.57 ID:aKau7AYK0.net
ていぼう部の外伝でやってくれたら見たいな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:21:46.16 ID:qWUInuWr0.net
ていぼう方向転換
被災して登場人物の何人か死んでいる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:35:14.81 ID:EHIIic/10.net
うわつまんないレス

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d516-AOR9):2020/07/12(日) 22:27:44 ID:HE7KJ6de0.net
>>902
こいつが被災した方達の代わりになればいいのに

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 23:10:28.02 ID:u0iYjWMD0.net
>>898
河川の氾濫被害だったら大丈夫だと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 23:12:25.61 ID:bi2q4PwE0.net
ダイソーテント買って来た割と軽い
1000円だから文句は言えないけど
クラーボックスも500のペットポトルが6本入る発泡スチロール製のがあるから
二本ほど凍らして入れておけばだいぶ持つ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 23:28:21.14 ID:jacEuWK40.net
誤爆かな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 23:39:24.43 ID:awVpFzUY0.net
だね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 14:18:43.85 ID:yv5JEgke0.net
発泡スチロール製の小型のやつでも小アジ入れるのに十分
釣りのトキ使ってる軽いしね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 14:47:27.97 ID:2tKsRmSpa.net
なんか釣りとかぜんぜんしないのに昨日は神経締めとか究極の血抜きとかの動画を延々見てた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 15:50:44.69 ID:LWiwZSsR0.net
究極の血抜きやってみたいけど我が家の台所は蛇口にホースが取り付けできない時点で諦めた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 16:43:21.71 ID:CmEH2qgAF.net
>>854
スナフキンはギターでなくウクレレ?カンテレか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 16:48:13.45 ID:WGc/yh010.net
>>911
ついったーで
100均の化粧水移替え用の注射器とドレッシング容器で似たことができる
って投稿があった
ツイッターで「究極の血抜き」でキーワード検索すると出てくる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 16:49:13.09 ID:CmEH2qgAF.net
>>869
サビキ程度なら釣果変わらないからダイソーので充分
むしろあのヘナヘナのほうがショック少なくてサビキには向いてる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 16:52:09.35 ID:E3GEvWsu0.net
地元の大野小学校がすいぼつしたらしい・・・もうだめぽ。。。(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a364-SItY):2020/07/13(月) 17:17:46 ID:LWiwZSsR0.net
>>913
なるほどそんな手が
こんど試してみよう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-z/QZ):2020/07/13(月) 17:32:47 ID:yv5JEgke0.net
サビキ釣りに5号負荷の磯竿使ってる大物のときもやり取り楽

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 17:40:34.47 ID:CmEH2qgAF.net
それイワシとか口よわいのかかると全部バラけるぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 17:54:48.36 ID:+s4fPHwgd.net
俺は並継CXの投げ竿でサビキしたことあるが
イワシの入れ食いで問題なく釣れてたわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF43-Q5Bu):2020/07/13(月) 18:03:03 ID:kL0GSq4dF.net
>>918
>>917は5号負荷の、って言ってるから錘負荷5号迄の2号〜2.5号磯竿あたり使ってんじゃね?と思ったけど「大物とのやり取り」かぁ・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-vWbE):2020/07/13(月) 19:32:26 ID:YmkT04+Zd.net
どんな釣りをするにしろ極端に安い道具ってすぐトラブル起こしやすいからおすすめはしない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-qzDQ):2020/07/13(月) 19:43:54 ID:9jAYcXxw0.net
>>921
ホームセンターで500円で売ってたおもちゃみたいな中華製釣具買ったら冗談抜きで一時間くらいでリールがぶっ壊れて笑った

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:39:50.22 ID:yv5JEgke0.net
>>920
大物のやり取りなら1号のの柔らかい竿で十分対応できる
硬い投げ竿だとやり取りで弾力があまりないからバラす可能性が
5号負荷の竿はちょい投げてウキサビキでサバとか狙うのが便利
本式の投げサビキは投げ竿使うけど
タイコリールつけてサビキやってるけどやり取りに便利急に引きずリこまれても糸を出しやすい
今は2号ぐらいの磯竿を使ってるけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:45:44.73 ID:yv5JEgke0.net
竿買うなら磯竿・投げ竿・ルアーロッドの3つあれば十分かな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:51:06.00 ID:l5vI1Lj9d.net
夏海の使ってるシーバスロッド1本で大体の釣りに使い回せると思うわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:07:29.57 ID:dlvKEFh+M.net
フナムシはJKの目に留まるところへ躍り出ました
にじりにじり。そしてピタリと動くのをやめました
JKはフナムシに気付きましたが距離があるので逃げたり追い払ったりはしませんでした

そうしてしばらくのあいだ、何も起こらない時間が過ぎました

風はふうふう吹いていて
太陽はじりじりとフナムシのからだを照らしました。フナムシが砂浜色に白んできた頃
「ここからどうするつもりだい」と焦れたタコさん
「まあ見てなよ」そのとき、ぴゅうと一陣の風が吹きました
ふわり。JKのスカートが風を孕んで膨らみます

と、そのとき。フナムシはクモの子を散らすように全速力で逃げ去りました
そしてまた、風がやんだ頃にJKぎりぎりの距離で立ち止まりました

ぴゅるり。ぱたぱた。風がまるで波を起こすかのようにJKのスカートがなびきました

こんどもまた、フナムシはこけつまろびつほうほうのていでガンダッシュ
そしてまた、よろれりフナムシが戻ってくると、どうしたことでしょう
なんとJKがスカートをパタパタさせてフナムシへ近づいて行くではありませんか

いよいよフナムシは今を限りと走り出します。それに追いすがるは笑顔のJK
フナムシはときどき立ち止まっては振り返り
その複眼にしっかりとおぱんつを焼きつけてから
脚も千切れんばかりに逃げ回りました

それを見ていたタコさんは「うへえ、やっぱりフナムシくんにはかなわないや」と言うと
ちゅぼんと音を立てて海へ潜っていきました

それからというものJKはていぼうに来るたびにフナムシにおぱんつを見せるようになりましたとさ

めでたし めでたし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:11:43.27 ID:Eb4z/ySy0.net
>>926
感動した

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:12:23.35 ID:8OUqlRULM.net
めでたいか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:18:03.86 ID:j4DvcKwo0.net
フナムシは、昔海藻食ったら混入しててガリっとやってしまってトラウマだわ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:26:07.82 ID:yv5JEgke0.net
>>929
コーヒーを飲んでいたら底にGがそこに沈んでいたのを見たよりマシだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:38:31.55 ID:9jAYcXxw0.net
>>929-930
お前らサラッとこえぇ事言うなよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:41:20.13 ID:exT6uxwH0.net
はじめの一歩では鷹村さんがフナムシ入りハンバーガー食ってたな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:44:47.84 ID:0glyNvwj0.net
>>931
人間の顔にはカオダニっていう虫が寄生してるぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-qzDQ):2020/07/13(月) 22:00:40 ID:9jAYcXxw0.net
>>933
あぁそれは大丈夫
マブダチのソウルメイトだから

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcb-MjaX):2020/07/13(月) 22:02:07 ID:qjm7M9LQ0.net
コーヒーには高い確率で粉砕されたGが混ざっている、っていう話を聞いたことがある。
コーヒーでアレルギーを起こす人は実はGの成分にアレルギーを起こしているらしい。
Gの混入を完全に防ぐには豆のまま買ってきて自宅で挽いて淹れるしかないようだ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-qzDQ):2020/07/13(月) 22:03:30 ID:9jAYcXxw0.net
俺紅茶派だから良かったわー

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-KHry):2020/07/13(月) 22:07:43 ID:uDhR/EDva.net
今回の豪雨は特定非常災害に指定されそうだから漫画再開に+になる?
効果的な支援受けれるのかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-z/QZ):2020/07/13(月) 22:13:35 ID:yv5JEgke0.net
紅茶もお茶っ葉だからチャドクガが…
まあチャドクガの毒は熱に弱いから蒸し処理した時点で毒は無毒になるけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-z/QZ):2020/07/13(月) 22:14:29 ID:yv5JEgke0.net
>>931
事実だから仕方がない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-ngTJ):2020/07/13(月) 22:18:25 ID:j4DvcKwo0.net
>>931
俺も、事実だから仕方がない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-8NGp):2020/07/13(月) 22:21:01 ID:XAGrWFVp0.net
紅茶というか発酵した茶葉はいろいろすごいぞ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-EDyO):2020/07/13(月) 22:32:49 ID:IdDXtyKFd.net
そういえはコーヒーの問屋でバイトしてた時Gすごかったな
あのバイトのおかげで耐性できたってレベルで触れあってきた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-z/QZ):2020/07/13(月) 22:50:29 ID:yv5JEgke0.net
>>942
そんな耐性はいらん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-z/QZ):2020/07/13(月) 22:54:33 ID:yv5JEgke0.net
ダイソーで便利ものと言えばヘッドライトが夜釣り用に使えるぐらい明るい
それと電球型でUSB端子ででん涼を取るやつ乾電池式携帯充電器つないだらテント内の照明として十分だった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 23:10:32.11 ID:PHdpwasRM.net
歌うヘッドライト

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 23:48:04.35 ID:vc6XOjKSK.net
ビールとかはGを寄せ付けると聞いたことがあるけど、コーヒーの出涸らしのカスはGを寄せ付けないと聞いたがね。

嘘だったのかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 00:05:16.71 ID:5GfH3CB3M.net
醸造では毎年仕込み樽から皮と尻尾だけになったネズミが何匹も出てくる
酒造では酒の移動の時ポンプに巻かれてGが粉砕される
漬物店のぬか床に駆除するそばからウジがわく
もちろん一部だけど古い製造現場ではわりとあるのを見てきた
知れば不快なだけでみんな知らずに口にしてるよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 00:05:34.97 ID:XRVjSYa90.net
最近のはダイソーでもLEDだから充分なんだよなとは思う。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 00:06:25.69 ID:pHL5PqtT0.net
へやキャン△の再放送がやってるが第二話に出てきた980円のタイプ持ってる
手軽でそれなりに使いやすい秋から春まで使ってるけどな

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200