2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ【2】599人目

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 317a-kYYI [114.145.162.217]):2020/07/09(木) 11:59:29 ID:BY+FODBs0.net
>>446
補足するとヤオヨロズがライセンサーであっても商品化権を譲渡して制作費を得る為
実質的な権利はなくKFPAの窓口には多分ならない
JRAや日清からは直接指名でアニメ作ってよといわれたんだろう
アニメを作る権限だけはヤオヨロズに残っているので3Dモデル転用して
安く他社に丸投げできないのがKFPにとって気に入らなかったんじゃないかと推測する

総監督の絵柄でグッズだすからアニメの3Dモデルの使用料とか
ヤオヨロズに金渡すのが惜しくて最初からグッズ化する範疇に含めない
契約になってたんだとおもう
まあここらへん契約書の内容が公開されないかぎり結論は出ないが

アニメの著作権
https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200808/jpaapatent200808_011-047.pdf
>多くの場合,製作費(30分のアニメ作品1本あたり,1000万円〜)を放映権料(同300万円〜)で
>補うことは難しく,アニメ制作会社はこの不足分をビデオ・DVD販売などの作品自体の二次利用
>(第4章で説明する)及びマーチャンダイジングと呼ばれる商品化権収入(第5章で説明する)で
>補うこととなります。

中略

>第5章 作品の商品化(マーチャンダイジング)
>(1)法律?商品化権
>「商品化権」とは,一般的に,顧客吸引力のあるアニメキャラクターなどを
>商品やサービスに使用して経済的利益を上げる権利,すなわち「キャラクターを
>媒体として利用する権利」であると言われています。
>「商品化権」を規定している法律はなく,個人の肖像権などと同様に,
>判例によって認められてきた権利です。

総レス数 1013
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200