2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

たまゆら 112枚目

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:42:08.01 ID:invYgH3uI
学校の授業では孔子の言葉を批判することもあった。
その時々の政治情勢次第で、子どもの本に出てくるような歴史上の人物の評価すらころころ変わった。

陳が古文献学に惹かれたのはそのためだ。
史料研究ならば、誰かの価値観による評価を教わるのではなく、史料を直接見て自分の頭で判断できる。

北京大学に進み、中国古典の研究者となった陳は1994年に日本を訪れた。目的は、中国では失われた中国の古典籍を日本で探すこと。調査を進めるうちに、明治時代に来日した中国人が日本で漢籍を探し集めた時の記録に出会った。

「彼らは日本語が話せないので、日本人と情報交換する際には漢文で筆談をしていました。当時の筆談メモや書簡、日記などの資料を読むと書物がたどった道筋を知ることができます。しかしそうした探索の詳細は誰も研究していなかったので、私はそれを調べることにしたのです」

“書物の移動史”ともいうべきこの研究は書物の移動ルートを描き出すだけではない。
その背景にはさまざまなストーリーや社会情勢が見えてくる。
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/voices082.html

https://www.amazon.co.jp/dp/458520072X/


結局は、解脱者しか、理解出来ないと言う事でしょうか?
同じ、日本人が書いた文章でも、「全盲の方」の文章は読んで、理解出来ないのですが・・・

415 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★