2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ODDTAXI オッドタクシー 客17匹目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 21:25:58.73 ID:izw1yHcp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が
三行になるようにコピペして下さい。

見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。


ODDTAXI オッドタクシー 客16匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1625053639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 10:46:22.38 ID:KGkXbFTJH.net
評判いいから見てみたけど、芸人の掛け合いが面白かったのであって、シナリオはオチも予想できたしb級映画並みって感じだったな。
これを傑作だの絶賛してるやつらはどこの層なの?浅すぎるでしょ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 10:52:57.27 ID:PgNYAJOe0.net
綺麗にまとめた分高評価じゃない?
設定や導入は良かったのにぐだぐだになったり行方不明になった作品がどれだけあるか
自然にハードボイルドな作風も今時珍しいし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 10:57:56.86 ID:fb/WRBm80.net
そりゃ、アニメでミステリー難易度上げると、大半の視聴者は尺不足で意味不明になるから
マニアが数話の段階でオチに気付いて優越感に浸るのは想定した作りだよ

それでも落語家の娘は替え玉ではなく、すでに死んでる側あたりは騙されやすいけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 11:33:39.67 ID:cV4z88LB0.net
意外と面白かった続きは気になるし見せ方が上手い
密かにバズるわけだ…バズるって表現は初めて知ったが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 11:34:34.58 ID:PZnIlhfNM.net
>>208
演出がよく出来てるので、見てて引き込まれるし面白いんよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 12:26:06.47 ID:2aRXjGIDK.net
ホモサピエンスの才能無い訳じゃないけど拗らせたり色々あって売れるわきゃ無い芸人ぶりが絶妙すぎてな
馬場がピンで売れるのも納得だわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 12:40:35.10 ID:fAyUSw4la.net
柴垣は拗らせてはいるけど悪いやつじゃないしすげえ好きなんだけどな
いかんせんあの強面と言動だから、相方がうまいことツッコミ入れてマイルドにしてくれればいいのになと

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 13:27:01.44 ID:1xzDNP2t0.net
ある程度予想できたけど面白かったよ
傑作は言い過ぎだけど良作であった

>>209
vivyの悪口はやめろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 16:05:33.33 ID:i0IsEzlsa.net
今井くんって、宝くじ当たらんかったら
殺される未来あったんでわ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 16:16:19.20 ID:8apTSbyf0.net
結局10億当てて狙ってきた連中も全員しょっぴかれたから今井が一番の勝ち組だよね
当選の恩人どころか命の恩人の小戸川に1億しか渡さないってどうなんだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 16:33:28.62 ID:lt3BxlTK0.net
本人が受け取りたがらないから仕方ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 16:40:01.55 ID:CI48yR160.net
黒田に返す事ができないのなら今井に返してただろうな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 16:55:28.76 ID:Y3UpSZHj0.net
一億渡すで十分だと思うけどな
多分今井の立場で一千万以下しか渡さない奴もいるぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 16:59:52.06 ID:1xzDNP2t0.net
一番欲がないのは今井だよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 17:08:57.68 ID:8apTSbyf0.net
CD30万枚買うつもりだったしな
1枚いくらか知らんが仮に2980円だとしたら8億9千4百万だから残金全部突っ込む勢いだったんだなw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 17:14:42.12 ID:O095xdxS0.net
だが彼氏持ちだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 18:23:57.47 ID:A4cDl2par.net
明日小戸川の言った番号でLOTO7買ってみるわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 00:16:53.46 ID:YuUuBayMa.net
>>217
一億渡す時点でかなりの太っ腹だと思うぞ
普通だったら飯おごるくらいで終わりでしょ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 00:57:19.61 ID:87b5Gyp3H.net
海外ではあんま人気ないな
セブン、シックスセンス、ユージュアルサスペクツあたりを見てたら脚本面でみても格下扱いだからな
お笑い芸人の日本語でのやり取りが面白いんだけど、これは伝わらんもんな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 01:13:23.57 ID:jL/MVoNs0.net
アメリカ人の知り合いいるけどオッドタクシーはまさに日本語での掛け合いが面白いって言ってたな ドハマリしたらしい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 01:32:30.13 ID:4XBj5TLQM.net
>>226
ツインピークスだと言った方が伝わりそうだけど。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 02:28:35.81 ID:VHFSARKA0.net
結局、なんでODD TAXIだったんだろうな

ドブが説明してたけど、アレは違うよね
動物ビュー、人間ビューの話だったらODD TAXIのTAXIは不要だ
登場人物の人間関係についてもODD TAXIである必要はない

市内をまわってる、さお竹屋や廃品回収屋の正体が実は公安 みたいに
タクシー業やりながら犯人探す手伝いをするってことかな

で、ODD TAXI。考えすぎか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 05:36:24.00 ID:eXF+D+uy0.net
oddって奇数って意味で小戸川が辿る数奇な運命を描くからODD TAXY
って説を今適当に考えた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 06:48:16.84 ID:74IolvYy0.net
キャバクラ永久無料だったりとかなりの謝礼はしている


オフィシャルブックの色々
-和田垣の特技はお手玉
→人を手玉に取る?
-白川は素潜りでウニとってたので3分程度は潜れる→13話の小戸川救出

誰かがまとめた和田垣のメモがある(※11話次回予告に出てきたライターか?)
-小戸川入院(12/25)→二階堂らの逮捕(12/27)→快気祝い(12/30深夜)→タエコに被害が及ぶ(12/30深夜)→小戸川に和田垣が接触(12/31)

1.和田垣が接触...というのがタクシー乗車時ならこのとき日が出ているのでタエコ/長嶋を処分+小戸川特定まで和田垣は半日程度でやり切ったのか?
2.「こないだの年末の...」という電話を12/31にしたらおかしい

→13話最後の電話とタクシーの場面は小戸川に接触した12/31ではなくずっと後?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 06:57:13.08 ID:B4OnX/Wfa.net
>>230
oddは元々奇数だが、そこから転じて割り切れない・半端・あまりもの・チグハグという意味も持つようになった、odd eyesとか目の色がチグハグって意味だし

小戸川とドブのチグハグタクシーだよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 09:57:34.62 ID:Cn2KsTZ0M.net
オッドの響きのせいでオットセイ…じゃなかったセイウチってなる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 18:41:17.80 ID:1D4GprXUa.net
ひとつ疑問なんだけど、どうして二階堂達は自分が殺してないのに三矢の死体をあそこまで隠蔽工作したの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 18:46:08.50 ID:AT9MXtzUa.net
二階堂じゃなくて山本がミステリーキッスのデビューを守るために隠蔽した
二階堂は流されただけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 18:59:39.90 ID:1LH+N2jOa.net
人間視点でまた一話から作ってくれんかなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 19:04:13.56 ID:Frs2SoPG0.net
山本は二階堂を内心殺人犯と疑ってたんで警察に通報したくなかった
信じ抜けばおそらく和田垣の指紋検出して容疑晴れたのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 19:29:14.26 ID:tEBeoNi60.net
>>231
ライターはタエ子ママだったんじゃないの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:03:09.51 ID:ZKPyG9YV0.net
ネットの評価見て気になって見たら最初に出てきたのがホリエモンで草
かなり毒があるアニメやな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:12:28.77 ID:ZKPyG9YV0.net
ウィーアーザワールドの件で心を掴まれた人は多そう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:22:46.33 ID:ZKPyG9YV0.net
ネットで見た「本当の顔が分かる」て書き込みと 1話目の感じからして
妻子を殺され犯人を捕まえたと思ってる元警察官が 真犯人と対峙する感じなのかな
精神的ショックで人間の顔が動物に置換されてる感じのやつ

サムネでの印象からの逆転を狙いに入れてる感じがする

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:28:20.61 ID:VwcSF1L10.net
>>237
容疑は晴れてもデビューは遅れるし、悪評がつくしろくなことにならないだろ

隠滅が不完全すぎる矢野が悪い
余裕で死体あがってくるのなんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 20:59:18.37 ID:ZKPyG9YV0.net
毒が強過ぎる かなりエグい
現実の事件に照らしてる感じだし
そら話題にもできんやろ 大好きだけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 21:26:42.50 ID:D6Ch9haNd.net
>>192
芸人でよかった
普通の人ってあんなもんよ

シンゴジが早口で淡々とやってよかったみたいなもん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 22:51:06.27 ID:0x6AK1hO0.net
メジャーデビュー直前でもうすぐ夢が叶うってタイミングでなければもう少し正しい判断できたのかもな山本
それ以前にあの事務所はミスキスしかいないのでデビューが流れたら事務所倒産するだろうな、デビュー前でろくに給料渡せてなかったし事務所の家賃やらレッスン代やらで相当コストかかってる
デビューシングル発売できなけりゃお終いだろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 23:06:57.15 ID:4XBj5TLQM.net
このアニメはプレスコ(セリフ先に録音してアニメを合わせる方法)の良さがすごく出てるんよ。
台詞と台詞の間が新鮮なんよ。
芸人さん使ったのもそこが良かったよ。わかれ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 23:26:33.27 ID:TVJ+edBud.net
小説版だと山本の思考がちょっとエグくなっている
死体見たときに「どうにか悲劇ということで売り出せないか...」とか考え出すし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 03:55:22.24 ID:6UekE1lV0.net
>>246
わかる。わかるよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 10:45:27.30 ID:r2+6P6jId.net
声優に関しては満点だと思うわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 11:32:45.23 ID:ZuCkDOyCa.net
>>248
目が血走ってそう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 11:34:01.64 ID:6zQk3Li60.net
>>245
そんなに追いつめられてたのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 11:54:04.52 ID:RewHYt+C0.net
しほちゃんやっぱ指示された美人局以外にも個人でパパ活やってたんかな
実家は極貧な上アイドル業にも反対で仕送りとか望めないだろうし
バイト頑張ってる風でもなくアイドルの給料も期待できないとなると暮らして行けそうにない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 12:30:44.68 ID:vnhsnISh0.net
セイウチの学名がOdobenus rosmarusだからってことはない?
ないか。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 12:34:07.25 ID:oQcJGGlEM.net
関係ありそう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 12:35:17.97 ID:60D27SxG0.net
ミスキスってあのまま活動継続できてたとしてもすぐ崩壊したろうなあのメンバーじゃ
仮に三矢殺しを踏みとどまった世界線があってもそれはそれで結局崩壊しそうだし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 12:45:22.16 ID:cqEpnN+Xd.net
セイウチなのになんでオッドタクシーなん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 13:00:09.08 ID:9uh+uKjV0.net
学名がOdobenus rosmarusだし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 13:50:14.34 ID:f1GH97ixd.net
婚活サイトに市村は名前そのまま(しほ)で表記してたのか
猫の姿しか知らんから仮面つけりゃどのくらい分かりにくいのかは不明だがアイドルやってるときの活動名と同じってのはまずいだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 13:52:40.84 ID:6zQk3Li60.net
>>255
二階堂がやめる流れしかないな
センターしか嫌みたいだし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 18:51:29.35 ID:qKS/dln00.net
>>255
何やかんや言っても今井がジャブジャブつぎ込んでくれるから商業的には成功しただろうな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 19:28:45.99 ID:aJTmeRFsr.net
今見終わったけどやばいな。。。めちゃくちゃ面白かった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:02:52.35 ID:aJTmeRFsr.net
ケモ化があらゆる意味で最高のギミックだったわ
個人的にはキツネ好きだったからちょっとかわいそうだった(セイウチ殺そうとしたから文句言えんけど)
キツネって元々は堅気だよね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:14:28.39 ID:bpKA5M8ra.net
山本はカタギのはずだけど突発的な行動は一般人とはかけ離れたのにが多い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:33:39.44 ID:aJTmeRFsr.net
いやまじで自分的にここ数年で一番の出来だわ…
没入感半端なかったし設定の完成度高すぎて読後感もすごく良い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:36:28.02 ID:Cs8NbguQ0.net
山本は事務所選んだ時からヤクザに目をつけられていて不幸過ぎるから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:38:32.08 ID:60D27SxG0.net
そういや工事現場みたいなところで山本が車内で小戸川脅してた時に白川が助けに現れたけど、なんで小戸川の居場所わかったんだっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:42:17.53 ID:Cs8NbguQ0.net
あくまで小説の設定だが、以前にドブ絡みで小戸川タクシーにGPS付けた事があって
なんかヤバそうな動きがあったので別のタクシーで追跡した

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:45:23.38 ID:aJTmeRFsr.net
タクシーダイブ、展開的にこれで小戸川死んでもおかしくないなって思って怖かった
なお最後

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 20:50:09.54 ID:EtlC+CIad.net
そういえば和田垣がなぜ三矢の居場所知ってたのかも気になる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 21:03:24.07 ID:aJTmeRFsr.net
唐揚げサイコは動機とか合理性とか意味不明だけどそこらへん無視したダークホース的なサイコパスっていうキャラ付けに感じたから違和感はなかったな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 21:54:32.84 ID:5oxlaRVI0.net
最後の母親との電話からでも、あくまで「売れる」ことが目的であるはず。
繰り上がるために三矢をやるのはわかるけど、長嶋、タエ子、小戸川まで狙うのは捕まるリスクのほうが大きくないか?
自分に繋がる証拠がボールペンだけとは限らないやろ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 22:19:16.44 ID:37zK14RDM.net
なんか最初のオープニングから種明かししてて「あぇ、そうだろうね」っていう予想のつきやすいストーリーすぎて終始退屈だった
三矢を処理する理由も雑過ぎるし色々残念だわ

こんなミステリーもどきを有り難がって面白いって言ってる奴が羨ましい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 22:21:03.41 ID:KrQ1R4oaa.net
しかし突然人間に見えるようになって受け入れられるもんかね?
逆の立場で考えるといきなりケモ耳半獣人ばかりの世界になるとかとても受け入れられ…そうだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 22:56:35.43 ID:tIbBdcbpa.net
>>273
受け入れられるようになったからケモには見えないんだよ
黒田みたいな強面とも普通に話せるし
白川さんはまだまだだが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 22:59:44.22 ID:XBHpHAdOK.net
まあ芸能界も芸能人もカタギとは言い難いから山本みたいなまともに見えて危険人物なんて掃いて捨てるほどいそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 23:05:10.09 ID:aJTmeRFsr.net
こういうポップな見た目でシリアスな群像劇もっと見たい
同じスタッフで新しいアニメ作って欲しいな〜

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 23:42:57.56 ID:kHqm8VS10.net
>>275
現実世界の芸能界でも島田紳助とかリアルヤクザと繋がってるのもいたしな
殺人レベルまではいかなくとも何かしらの不祥事揉み消しもきっとあるだろうし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 01:03:14.63 ID:ZKanAjhz0.net
>>271
ローリスクハイリターンだよな
三矢まではともかく、小物過ぎて他3人やれるかというと無理な気もする
小戸川は白川が助けに来そうだし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 01:35:14.60 ID:iWAhPyzE0.net
見終わったわ
めちゃくちゃ面白かった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 08:32:03.20 ID:dA0X14L+d.net
洗脳が解けてない白川さんに怒る小戸川のところを見ると三角関係物にも見える

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 10:54:57.89 ID:b3CL2rpHM.net
今見終わったわ
何これめっちゃ面白いやんけ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 12:08:21.35 ID:FpWeYK4CM.net
今見終わった勢多いな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 12:51:07.62 ID:fIyxhBBLp.net
一昨日見初めて、1日1話見たら2週間持つなーと思ってたら、昨日見終わってしまった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 12:56:15.98 ID:R6Arr9Fk0.net
1話の冒頭で死ぬ主人公って今時珍しいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 13:51:01.14 ID:ufWT7/KS0.net
小戸川が子供のころ虐められてたのはかわいそうだけど
小戸川の場合母親由来のデブと怠惰と安い炭水化物で太ってただけで
鼻が悪目立ちする不細工ではなかったから
美人にモテるのはわかる気がする
父親に少しは愛されてたってのも心の歪みにはなってないし仔猫育てて金にも綺麗で頭もいいしね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 14:35:48.99 ID:DBwF1vN0r.net
作中一番の聖人は宝くじ当てた子だよな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 14:43:03.20 ID:3Dg+UC0X0.net
それで間違いないと思うよ
次点で三矢や馬場かな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 14:49:07.71 ID:Bb2/JrWAa.net
でもタクシーで値切る男やぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 14:50:13.60 ID:a4hZ5rfm0.net
ライフオブパイか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 15:31:14.07 ID:cAReN32vr.net
東野幸治『オッドタクシー』とダイアンを絶賛する ttps://miyearnzzlabo.com/archives/75246

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 15:34:02.46 ID:cAReN32vr.net
麒麟・川島とダイアン・ユースケ『オッドタクシー』を語る


ttps://miyearnzzlabo.com/archives/75281


ダイアンユースケよりも、ホモサピエンス柴垣に緊張してるのオモロw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 15:36:55.52 ID:cAReN32vr.net
(東野)
で、見だしたんですよ。これがね、めちゃくちゃ面白いんですよ。たとえばダウンタウンさんの出世作、代表番組って言ったら『ガキの使い』とかじゃないですか。で、ナインティナインやったら『めちゃイケ』じゃないですか。ダイアンって代表作、『オッドタクシー』です(笑)。いや、そのぐらいハマってるのよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 16:09:20.62 ID:DL4f6xdJ0.net
吉田戦車も見てたな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 16:29:47.39 ID:DQt0U8laF.net
白川が惚れた理由がわからん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 16:41:06.48 ID:eOXUc5y8a.net
>>294
だめんずっぽいからほっとけなかったんじゃないかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 16:53:31.34 ID:HuKp9Uln0.net
>>294
単純接触効果

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 17:32:06.86 ID:Hmna37A6d.net
人間になると見た目が致命的なのが何人かおったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 17:58:06.06 ID:DBwF1vN0r.net
猿が想像以上に悲惨な見た目してたな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 18:46:09.15 ID:ufWT7/KS0.net
キツネが言うほどイケメン違うかったので残念や
虎のがイケてた

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 19:01:10.31 ID:/qAWzt6Zd.net
虎って誰だっけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 21:03:25.00 ID:JbeZNCpq0.net
>>298
思った。現実は厳しい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 21:12:41.83 ID:a9u8lbF/0.net
>>298
ヤノが髪を掴んでたけど、実は掴めるとこなかった・・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 23:18:22.03 ID:uyJ3ZeRxK.net
柿花、実は今に至るまで悲惨な人生歩んでいたのではと
学生時代は野球部で人気者でモテていたけど、その後は非正規の掃除夫どころか虚栄心から借金まみれに転落

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 23:26:45.48 ID:A1LHVa7G0.net
柿花、野球部でそこそこモテるようなやつなのに小戸川と友達なんだよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 23:32:52.87 ID:I+D+3yJF0.net
柿花って劇中いちばん悲惨だった気がしなくもない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 00:06:20.49 ID:3RSYlFw3a.net
そこそこモテていたも義理チョコは貰えてたとかその程度の話かもしれない
柿花が髪あって少しシュッとした程度でそんなモテるとは思えないし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 00:11:39.91 ID:ODxA1YcR0.net
小戸川に命を助けられた柿花が、その後小戸川を命懸けで助ける展開だと思ったらそんなことはなかったぜ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 05:01:52.45 ID:1bhPvqSe0.net
とりあえず唐突なことやっとけばガキが喜ぶってのがよく出てる深夜アニメでした

総レス数 666
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200