2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃110ノ型【ネタバレ禁止】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:26:59.35 ID:xu6/YKLC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◎アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◎アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◎関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◎前スレ
【アニメ】鬼滅の刃108ノ型【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1644821944/
【アニメ】鬼滅の刃108ノ型【ネタバレ禁止】(実質109)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644832185
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:50:31.68 ID:+Npx/7vh0.net
「生まれてくる前に何度も殺されそうになり」って鬼ぃちゃん言ってたよ
だから堕胎したかったけど失敗したんだね
この生命力の強さが果たしてよかったのか悪かったのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:06:51.83 ID:AQoa1wSp0.net
一応江戸時代には中絶専門の医者がいたけど超高額で普通の遊女程度では診てもらえない
多少金があって堕胎用の薬草(ホウセンカの実等)や水銀を飲む
ない遊女は流産するまで腹パンする膣内に串を指す棒を突っ込む流産するまで寒中入浴をするなど
やりすぎて母子ともに死んだり流産せずに生まれることも珍しくないみたいね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:03:08.64 ID:XSdt4EXS0.net
ゴムしろよなああ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:10:56.57 ID:CgIyNO9P0.net
オカ◯トの創業が1934(昭和9)年なので
江戸時代どころか大正時代でもまだ無いようです
( ´・ω・` )

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:44:01.18 ID:bucJHlyQa.net
この前録画した「劇場版ラブパトリーナ」を観てるが
劇中で主人公が刀を振りながら「全集中 ラブの呼吸 ツバサの刃!」と言う
場面があってこの映画が公開された当時は鬼滅がまだ子供達に
それなりに人気があった頃だったんだなぁと懐かしい気持ちになった
もしかしたら公開当時でも既に子供達にとっては過去の物で全くウケ無かったかもしれないが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:44:37.42 ID:0oYwSukn0.net
紀元前3000年前にはすでに原始的なのがあったらしいぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:47:57.09 ID:bROMTpoCd.net
子供にウケるのは変わらない物
ミッキー
キティ
アンパンマン
コナン
ポケモン
ドラえもん
ずっと変わらない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:49:19.74 ID:lgGvmEqb0.net
>>226
刀鍛冶の里編明日から始まるの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:14:09.72 ID:EgIM2w8xa.net
と、いう夢を見たんだ…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:46:42.51 ID:0AZy48V/0.net
既存曲のアレンジだから仮だろうけど恋のBGMがあんな感じなの謎
力強いのは間違いないが一応女柱なのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:53:55.92 ID:QDqjNkgna.net
あの曲は、鬼殺隊だよね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:01:28.92 ID:DX1zT3RR0.net
台湾はじめアジア圏では炭治郎に女性声優あててるとこが多いなか英語は男性なんだなあ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:13:31.91 ID:p1QMn4KZr.net
あの曲は恋柱のテーマじゃなくて刀鍛冶のテーマ曲だよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:28:09.01 ID:0AZy48V/0.net
>>242
鬼殺隊のテーマなんだ
あの曲好きだ他も良曲だらけだが
なぜあんな野性的な男声コーラス入れたんだろう

>>244
霞の時の曲が刀鍛冶の里のテーマかもだが恋の時のは1期からある曲のアレンジだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:38:53.70 ID:9Y+vmfTSr.net
>>226
幸せな夢を見始めたね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:55:26.06 ID:hip0NNSl0.net
遊郭編で鬼の血を採取してネコに持たせた時、派手に血が飛び散ってたけどあれって何か意味があるんですか?
原作を読んでないから分からん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:58:46.61 ID:R5tLGYw30.net
「刀鍛治明日から始まらないの?続けてできないの?」と我が子に聞かれた

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:12:19.79 ID:p1QMn4KZr.net
>>245
そう、刀鍛冶のアレンジって言いたかった
遊郭も予告出たときそうだったよね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:13:03.00 ID:XSdt4EXS0.net
アニメは1話作るのに1ヶ月かかるんだと教えてあげなさい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:14:09.82 ID:p1QMn4KZr.net
男衆っぽい声が入ってるのは恋のテーマとかじゃなく刀鍛冶の里をイメージしてるんだと思ったけどな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:16:06.57 ID:+Npx/7vh0.net
鬼滅レベルのアニメーション作ろうと思ったら1ヶ月どころの話じゃないと思うぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:28:35.16 ID:bm/ccJzOa.net
>>248
あと1年待ちましょう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:31:14.04 ID:H1gnTOYid.net
正直柱の絡むエピソードの中では無限列車が一番弱いと思うけど
原作最終回でのレンゴクの扱い見るに作者的にはかなり重要だったのか?

それとも映画がメガヒットしたから作者も扱いデカくしたの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:31:50.16 ID:H1gnTOYid.net
>>254
あ、柱じゃなくて上弦絡むエピソードの間違いでした

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:38:16.17 ID:cjUkop2+a.net
そりゃ上弦初登場だからね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:40:53.83 ID:H83mnyWV0.net
>>254
???
映画が出来る前に原作終わってるだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:42:08.42 ID:aStw1U0p0.net
>>252
そこは人海戦術と鬼残業で

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:43:07.88 ID:jPynAdqF0.net
原作が最終回を迎えたのは2020年の5月。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:43:08.55 ID:6L/A6U/Za.net
>>238
子供が好むもの・・・不変
無惨が好むもの・・・不変

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:46:35.11 ID:BsHI07ws0.net
オセロニアの蜜璃ちゃん
花やハートっぽいエフェクト的なものが散らばめられてキラキラなんだけど
アニメもこんな感じなんかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:53:44.59 ID:cPZQcAlYd.net
あの兄妹は地獄へ行ったけど、兄は妹を背負って、離れず一緒に歩いて行ったし。
炭治郎、善逸、伊之助とも生きてて、抱き合って泣いて喜んでたし。
(あの後3人とも気を失って、下敷きになった禰豆子は大変だったと思うけど)
宇髄さんが生き延びて、上弦の鬼を倒す日を4人揃ったまま迎えられて、こちらも泣いて喜んでたし。
本当にいい最終回だった。
次の刀鍛冶編までは一年待つことになるかな?
うん、待てるよ。
たぶん。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:02:17.48 ID:H1gnTOYid.net
>>262
拡大放送の割にはアッサリしすぎだと思ったけど
そーいう感想の方が多いんかな

自分としては無限城でまたド派手演出やって締めてほしかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:04:57.52 ID:m2b+H+rQ0.net
残尿の FIRST TAKE、いいな。不細工加減がお前らにちょうどいいだろう

https://www.youtube.com/watch?v=bnzPJhW9XQg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:14:26.80 ID:MQ37koHa0.net
次の章は今までと違って柱が2人も出るって聞いたけどOPのタイトル出るシーン今度は炭次郎を真ん中に3人が戦隊ヒーローみたいに並ぶの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:23:46.48 ID:k6OUQMqp0.net
アニオリで水増しした割には梅の過去がアッサリで、後日談もなく、
構成の配分違くないかと思う

毎回話ののヒキは見事だったけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:24:18.08 ID:xapWX+9z0.net
無限城編はどう構成するんだろうな
ずっと闘ってるだけだからどこで切っても無限城で終わり無限城で始まるだけだしな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:31:37.03 ID:go8e9jb40.net
MXで最終回はじまった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:33:35.49 ID:p1QMn4KZr.net
>>261
可愛いよねぇ
あんな感じで軌道がハートに見えるくらいなら好きだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:35:42.42 ID:Vhk0WMZf0.net
ぎゅうたろうたちが出会ったのがたまよだったら助かったのかな
200年で鬼にできたのはゆしろうだけだから厳しいか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:37:40.67 ID:KXFRK4LL0.net
梅の声下手過ぎだろ
最終話がぶち壊しだわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:07:41.78 ID:0GYBJgWd0.net
>>268
BS11で見てたけど最後のリアタイ実況が終わってしまったな
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164528305533653.jpg

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:07:48.67 ID:ZAnkrDZ40.net
>>265
遊郭編は無限列車編と地続きクールだからわざとOPの1部が対比になるようにしたんじゃない
3期からはあの構図は受け継がれないと思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:33:16.28 ID:5YaLk4Q50.net
>>272
アニマックスがまだあるぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:40:46.95 ID:pO0kmtA5a.net
フジテレビのことだから鍛冶里編も伊之助と善逸も一緒に里に行くことになりそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:46:12.36 ID:m/HtPy8x0.net
フジは制作に関わっていませんてテンプレ入れとけよもう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:11:02.24 ID:uis25XOt0.net
本当に情弱にはうんざり
そしてこういう奴はテンプレ読まないんだよなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:12:39.74 ID:qosyVdHY0.net
>>262
1年掛かるのかなぁ…。
遊郭編は着物やら小物やら背景やら手がかかる映像だからかなり時間かかったけど、刀鍛冶編は半年後とかにはならないかなぁ…。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:15:50.74 ID:qosyVdHY0.net
>>223
宇髄さんは断然、小西さんのほうがいいなぁ。
声に色気があって。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:16:25.61 ID:Izzi3y0Xd.net
>>278
時期未定にしてるしあっても早くて冬やろなぁ
ufoのスケジュールが今まで異常だった
型月作品も進行中だし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:17:51.28 ID:qosyVdHY0.net
大人しく待つけど、早く蜜璃ちゃんの活躍観たいなぁ。
アニオリで蜜璃ちゃんが煉獄さんの回想してくれるとなお嬉しいけど、そこはまぁ、期待しないでおこう。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 03:20:25.26 ID:DrGtcvdA0.net
>>279
「てめえの汚ぇ唄はよぉ」の「よぉ」は
ジョジョの「これからおっ死ぬてめぇがよぉ」の「よぉ」でした
どちらも罵声なんだけど品と色気を失ってなくて堪能させて頂きました

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 06:25:51.59 ID:Z+JqI3SMd.net
>>271
あの兄妹はどっちも合ってない希ガス

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 06:27:36.17 ID:7LUPmUhMr.net
ぼきのかんがえたさいきょうのアニオリ!を披露してくるやつマジでつまんねーしセンスなくて不快

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:00:53.31 ID:h5TB9cIva.net
富士が関わってないって、鍛冶編はどうか解んないぞ。天下の富士だぞ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:10:36.90 ID:DrGtcvdA0.net
>>285
そんな御大層なもんなら遊郭にも捻じ込めてるよ
おそらく莫大な金額を払って得たものは放映権だけで、後は一切合切言い成りになるしかない程度
それでもそこまでしててでも欲しかったものなんだろう
あわよくば出資に加わりたいって下心も見え見えだけど、それしたいのフジだけじゃないのよね
国の内外問わず血眼になって加わろうとする勢力がたむろしてる
そんな面々相手じゃ今のフジではまんまと出し抜かれても不思議じゃない
アニプレもufoもしたたかだしね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:14:18.92 ID:R7F5t3qk0.net
とりあえずつべの3期決定PV概要欄にある製作委員会名義は今までと同じアニプレ集英社ufoのみだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:20:22.55 ID:FgpRY6lM0.net
今まで通りでええよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:35:58.29 ID:loXyculP0.net
これからどんどんufotableバトルのパクリは増えるだろうな(そこら辺に詳しい知人によると既にチラホラ見かけられるらしい)
それほど魅力的な演出表現だった
アニメーションは勿論のこと監督・各回の演出者が優秀すぎる
後追いされても怯むこと無くどんどん新しいことに挑戦して観る者を良い意味で出し抜いていって欲しい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:42:43.49 ID:G9zntSrCd.net
>>285
遊廓編は原作に忠実だったじゃん。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:48:12.00 ID:G9zntSrCd.net
2019年 炭治郎立志編
2020年 無限列車編
2021年 遊廓編
ここまでは毎年新作の放映、上映があったから
2022年 刀鍛冶の里編 を期待したい。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:57:43.85 ID:4KXEnNV60.net
>>291
立志4月
無限列車10月
遊郭12月
どんどん後半になってるよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:06:16.32 ID:9GQV/+8p0.net
>>290
アニオリ
墓参り

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:28:35.90 ID:DrGtcvdA0.net
>>293
フジと無関係でしょ
それを抜きにしてもufoはああいうことをするしセンスもああいうもんだし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:34:20.63 ID:/q+WbYH20.net
夜中まで起きていなくていい日曜日が寂しい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:36:01.34 ID:si6KU9d6d.net
>>285
内容に口出すには製作委員会に入る必要があるが刀鍛冶の里編にフジは入ってない
製作委員会のメンバーを増やすと言うことは資金不足で調達が必要だからだが
ここまでのアニメ鬼滅の稼ぎというか劇場版無限列車の稼ぎだけで既に最後までアニメ化するだけの
資金を得ているので新たな資金調達は不要だし製作委員会に新たなメンバーを入れるということは
これまでのメンバーの取り分が減るということだから儲かっている以上新たなメンバーを入れるのは
既存メンバーにとってデメリットしかないから製作委員会のメンバーが増えることはない
と言うことで内容にフジが強制力を持つことはない
要望として伝えることはできるけど一蹴されて終わりだね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:36:55.41 ID:4sIQJm600.net
ufotableのアニオリがたまにちょっとアレなのは別にフジのせいじゃないわな
最終回のCMなし放送といい、フジは鬼滅コンテンツはだいぶ丁重に扱ってると思うが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:44:54.33 ID:ILgo/LuZd.net
>>293
漫画を1話30分のアニメにするんだから、尺の調整は必要でしょう。
原作から削るのではなく、アニオリを加えて調整してくれるのはありがたいけど?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:50:26.80 ID:si6KU9d6d.net
フジはアニプレ通して納品された映像をそのまま流す権利しか持ってないよ
流すCMに関してはフジの裁量だけどね
フジに内容に口出す権利があったとしたなら総集編の時点で最後に「みんなで歌おう紅蓮華!」とか
合間にスタジオトークが入って総集編部分にワイプで出演者の顔が写されてたりしたよw
そのまま流すことが放映権契約に含まれてるんだろう
最終回のカウントダウンと説明だけはCM抜きの一挙放送は通常の民放ではあり得ないことだから
途中でザッピングされないように流す必要があったから映像の追加要望出してそれはアニプレ側も対応したんだろう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:57:19.18 ID:ILgo/LuZd.net
確かにCM抜きの一挙放映はちょっと驚いた。
フジは鬼滅を大切に扱ってくれてると思う。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:05:37.64 ID:AZ3QT3K4a.net
日曜の夜が楽しみだったのに…寂しい…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:06:23.82 ID:FgpRY6lM0.net
無限列車のときも猗窩座戦にcm入れないように調整してたしな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:09:40.25 ID:TEQHBMyLr.net
今日から鬼滅の放送が無い日曜日。23:15フジに合わせても流れるのはS-PARK

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:10:37.82 ID:4sIQJm600.net
23:15に合わせて配信で遊郭編1話を流せばまた一から始まる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:14:13.90 ID:m/HtPy8x0.net
ねずこしのぶパケのひなあられが売れてるみたいで詰まれてる箱単位で減ってる
女児にも人気なジャンプ漫画ってDr.スランプあたりまで遡らないとなさそうだし凄いな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:20:12.58 ID:AZ3QT3K4a.net
>>303
ウオオオオオンンンン

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:25:13.45 ID:FgpRY6lM0.net
鍛冶が放送開始したていで実況でもしてればいいよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:27:12.30 ID:si6KU9d6d.net
>>305
あれはねずこしのぶの人気もさることながら
主人公の炭治郎抜きでコラボが成立することにビビった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:51:08.06 ID:9GQV/+8p0.net
>>300
???「俺は甲子園を目指す!」

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:59:16.00 ID:ILgo/LuZd.net
>>309
ぷぷっw
あれの不評で学習したのかも。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:01:24.53 ID:ECuu0aNA0.net
無限列車1話のアニオリ鬼結構好き
人と守ろうとする者と戦わず守られる者を優先して狙う糞っぷりが良い

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:10:39.52 ID:qosyVdHY0.net
>>289
遊郭編のバトル作画は無限列車のそれを超えてたね。
資金豊富になったことをちゃんと作品に還元してくれるのはありがたい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:15:03.85 ID:mWbS4gmUM.net
6話で神回と言われていたのが遠い昔のようだ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:17:57.24 ID:F4Pe02JUa.net
堕姫の罵詈雑言が好きだった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:19:36.88 ID:5P/Ov7PS0.net
10話の宇随さんと妓夫太郎の鍔迫り合いは
何回見てもポカーンとしてしまう凄みを感じる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:20:14.89 ID:mWbS4gmUM.net
fate/HF3→無限列車→遊郭編と
ufoの進化の過程をリアルタイムで見れて俺は幸せだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:20:53.64 ID:y1VNEQoR0.net
ufo作品ずっと見てる側からするの既視感あるカメラワークとしか感じなかった
エフェクトは派手になったけど基本的には空の境界からあまり変わっていない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:22:31.29 ID:BFqFjrNAa.net
作画の話ばっかで中身を誰も語ってないのが泣ける
一般人は鬼滅ってまだアニメやってるんだ?レベルだし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:27:45.14 ID:y1VNEQoR0.net
漫画全部読んだからなぁ
そもそもここに完全初見いるのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:28:42.76 ID:AUS0vrHzM.net
>>289
善逸は空を飛び、天元と妓夫太郎の切り合いを早回してるだけでネタは単純よ、オーバーアクションと画像処理で大袈裟に見せてるだけ
それとあんなよくあるバトルシーンの何処にオリジナル要素があるのよ?その理屈だと食事のシーンでスプーンを使うのをパクられたと言ってるに等しい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:32:08.63 ID:imo5gmVdM.net
>>318
ここはアニメスレ
中身はネタバレOKの原作スレで語る
それもわからんバカは黙ってろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:33:20.61 ID:imo5gmVdM.net
>>318みたいなレス乞食にレス恵んでしまった
すまん
NGにしとくわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:33:42.19 ID:C0uARtxM0.net
すまん
刀鍛冶編っていつから?
今年9月からって噂と12月からって噂があるんだが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:34:37.17 ID:y1VNEQoR0.net
冬やるなら春にpv来るだろう
春に来なかったら来年だろう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:35:39.22 ID:E/YRqNpk0.net
>>323
2023年だろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:37:40.66 ID:EDCZYGPqM.net
フジは銀メダルの速報テロップ入れなかったのが良かったな。
「アニメごときが偉そうに。この後のS-PARKの視聴率に影響があんだよ。テロップ入れろや」というスポーツ部署の圧力に屈しなかった。
局内の力関係は、スポーツ>>>アニメだろうから。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:42:25.21 ID:uhmEeOsj0.net
アニメもすごいが原作ありきだろ
原作は遊郭篇くらいから盛り上がってきた印象あるし
ただ立志編とか内容はつまらんと思うが世間では内容も評価たかいのかな
それとも作画の力だけか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:46:12.99 ID:y1VNEQoR0.net
TwitterやYouTubeの反応見る限り原作オタより圧倒的にアニメ
原作云々より声優と絵の話しかしてないもん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:46:29.16 ID:wAnWCu9lM.net
もう原作漫画が終了したのは2年前、それでネタバレ禁止だから話題がループするのは仕方ない、原画ネタを使い回すのは苦肉の策だな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:51:41.95 ID:9GQV/+8p0.net
>>326
フジは日本人がメダル取るのが憎くて仕方ない局だから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:51:43.80 ID:si6KU9d6d.net
>>326
多分銀メダルの速報入れるとNHKにチャンネル変えられてしまうから入れなかったのだと思う

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200