2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★641

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/10/30(日) 05:22:07.29 ID:h7JtRJSx0.net
>>514
300億ならすごいと感じるというレスに対してでしょ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 13:38:17.19 ID:inFYpq0V0.net
>>500
そう言うの鳥山は絶対やらんよね
次はゴテンクスメインでフリーザが敵のギャグよりの緩い話しな気が

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 14:02:29.93 ID:8vR7X2bBK.net
一旦壁を破って超化したりゴッド化したら、ノーマルに戻っても極端なパワーダウンしないと解釈している。
わざわざ界王拳と言わないだけで、みんな界王拳のような事をやってると思ってた。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 14:23:22.42 ID:+nK6VF9Xp.net
>>518
すまん流れよめてなかった
300億なら凄いって…どんだけだよ
空前のヒットの鬼滅でさえ世界120億のオーダーなのに
100億超えたら十分凄いだろうに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 14:32:49.91 ID:h7JtRJSx0.net
そもそもアニメ事態が海外の人間にとってはそこまでではない文化なのに日本基準で語りすぎやろていう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 14:38:56.51 ID:+nK6VF9Xp.net
>>500
それで喜ぶのはオタだけだと思うよ
プロモアニメならウェルカムだけど映画は厳しい

客が映画で見たいのは笑ったり燃えたり感動したりのドラマ
キャラが増えると見せ場が必要なのでドラマが薄くなりがち
ブロリーは登場人物絞ってたよね
SHは本筋に無関係なブロリー達が出てくるとこだけは要らなかったねってどっかの批評家に言われてたし
それでも評価高かったのは汎用性の高いドラマだったから
父と娘の絆とか敵と味方が一体になって危機に立ち向かう山場とか
ガンマ2号が死ぬ時死に際の遺言残さない演出も神だった
2号子供にめっちゃ人気あったみたいだし、ドラゴンボールでは珍しい「死」がインパクトあったよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 15:03:56.68 ID:h7JtRJSx0.net
>>523
次はゴテトラパンに期待してくれ言ってるあたりこいつらメインだからスパヒ路線やろな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 15:34:50.56 ID:inFYpq0V0.net
スケール感あって最大の危機的な話しは力の大会だろ
全宇宙が消える内容で天使意外最強もジレンだしこれ以上危機的な話しは無理よ

今後はデフレでギャグ路線だろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 15:56:23.90 ID:h7JtRJSx0.net
>>525
話次第でそれはいくらでもできるやろ
ただ今はギャグ路線やってるだけで

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 16:01:39.15 ID:UsKWWaPH0.net
今後身勝手×我儘の合体戦士出て来るんだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 16:18:23.71 ID:tdnDZBBfa.net
ビルスが何億年も生きているということは、破壊神になると寿命がなくなると思われるが、それならベルモッドはなぜ引退を考えていたのだろう?
年齢的な衰えはないはずだから、単に破壊神の仕事に飽きたか、別にやりたい趣味でも見つけたのか…
破壊神を辞めると寿命ありの肉体に戻りそうだけどな
老界王神も魔女と合体さえしなければ、今でも若い姿のままだった可能性ある?
天使は一番幼く見えるクスが長女とかの時点でよくわからん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 19:47:37.71 ID:tFph2GkGp.net
>>520
べジータはフリーザ第1形態との力比べ時にノーマル状態でも一時的に5〜10倍戦闘力を上げてたし
サイヤ人って実は戦闘力の倍率を上げてくと、髪の色がどんどん黒から黄色変化する種族なんじゃない?
超サイヤ人2〜3の時に倍率を上げるごとに髪が伸びたように、サイヤ人〜超サイヤ人になるまでを倍率ごとに見せてほしい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 19:59:45.16 ID:inFYpq0V0.net
>>526
今後どんな脅威が来ても全宇宙消滅に比べたら大したことないと思うわ

現に今回もたかが地球の危機だし
どんな強敵も全王に比べたらゴミだしな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 20:11:12.69 ID:ZLeQC0GIp.net
>>529
べジータはフリーザ第1形態との力比べ時にノーマル状態でも一時的に5~10倍戦闘力を上げてたし

抑えてた戦闘力を基礎の最大まですることを上げるとは言わないっすね…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 21:35:31.14 ID:hSfImsIm0.net
デンデ復活ベジータがエクレアよりも弱かったんだよな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 21:41:35.41 ID:yVf/d9dSp.net
>>531
ゲロ戦のピッコロみたいに気の爆発とかで一瞬だけなら、ノーマルでも超サイヤ人の半分程度の力は発揮できると思うけど
てかそうでもしないと18号やピッコロに対してより、20倍界王拳を使える悟空に対して超サイヤ人なしなら優位と考えるべジータが支離滅裂になってしまう
セル戦の悟空の基礎戦闘力の20倍以上の戦闘力をべジータはブウ編では身につけていたとか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:08:43.92 ID:xm0HdqJfr.net
18号ってセル編終盤のパワーバランスでももうかなり弱いからな
ノーマルで張り合えてもおかしくないんだよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:25:54.05 ID:xm0HdqJfr.net
カリンに見せた半分パワー超悟空>>超ベジータ>>第二セル>>>18号
本気出す前の半分悟空と戦ったセルが今までのやつとは一味も二味も違うと評価
超ベジータはセルに数回殴られただけで瀕死になって終了
あとFの脚本だと鳥山自らノーマル悟飯>ピッコロの扱い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:31:15.69 ID:Kvxw71JP0.net
未来でトランクスが第一形態セルをノーマル状態で吹っ飛ばしてセルが焦ってるからノーマルでも
17号や18号は問題ないと思う。セルの話だと未来の第一形態セル>17号、18号だし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:41:37.81 ID:SALPdXGQd.net
まあその時のセルはトランクスを完全な格下として見下して気すら解放してないからそんなもんじゃね
結局のところ超サイヤ人にノーマルしてるのが答えだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:41:49.55 ID:SALPdXGQd.net
超サイヤ人に変身してるのが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 00:12:58.08 ID:t+qLHDxXpHLWN.net
セル戦前悟空の半分の気でべジータが圧倒されていたということは、その当時は超べジータと20倍界王拳悟空でいい勝負ということか
その超べジータに圧倒されていたセル第二形態は12倍相当、セル第二形態に圧倒されていた16号は7倍相当、16号と同じ程度のセル第一形態に圧倒されていた神コロは4倍相当で精神と時の部屋前の悟空とベジータの超サイヤ人が3倍位と想定
精神と時の部屋の十ヶ月余りの修行で3倍界王拳の出力で修行前の50倍と同等の戦闘力を発揮できるようになったと考えるとブウ編の悟空はノーマルでも恐ろしく強いかもしれん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 11:58:24.07 ID:hM5IIjrdrHLWN.net
水星ガンダムスレの賑わいを見てるとアニメやってた頃の賑わいが懐かしいわ
なのでDBもアニメはよ
俺にとって重要なんは劇場版と漫画だけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 12:19:36.71 ID:DCbFHSOraHLWN.net
やっぱテレビでの放送て視聴率とれなくてもやってるだけで価値あるんやとわかる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 13:59:42.89 ID:cPf4orgTaHLWN.net
第1期をやったからこそゲームやグッズ類、ヒーローズなんかも売れたわけだしな
第2期をやらないわけにはいかないだろう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 14:04:23.96 ID:3ZRM8oI+aHLWN.net
ガンダムは仮に枠を潰されても、放送するときになったら枠買うだろうけど、ドラゴンボールはどうなんやろ

ドラゴンボールはバンナムの一存で決めれんやろしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 19:47:28.88 ID:0mGaqwAZ0HLWN.net
ガンダムはハサウェイのお陰で大分従来ファンの評価が持ち直した印象が強いんだよな
ドラゴンボールファンの評価がブロリーで持ち直したのと同じ様に

それと水星が下手にハサウェイと被らない方向性だったのも印象良い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 20:10:33.61 ID:yftNVIvaaHLWN.net
>>544
ハサウェイの前のリライズも評判良かったからそこからやな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 20:22:52.41 ID:RMgyIvXSdHLWN.net
まあ初週付近の売上って前作の評判で大きく左右されるからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 22:02:40.35 ID:d5aegOIxaHLWN.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

ガンダムがまさか10代に見られるとはね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 22:25:51.10 ID:zdJX5RnzdHLWN.net
ガンダムは好き嫌い分かれやすいロボモノの中でも一番有名なコンテンツだから好きな10代もいるでしょ
親の影響で好きになる子もいるだろうし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 23:13:32.34 ID:QbHtx4QYaHLWN.net
>>548
ガンダムだってやり方次第で若年層に見られるとこ考えると結局コンテンツを続けるのが大切なんやなって

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 00:49:51.95 ID:bCDlHHI8d.net
ベジータが1分くらいでジレンの強さの秘密を語れたのに対して長いこと付き合いある癖に数分かけて語り通した割に強さの秘訣じゃなくて俺がジレンに惚れた理由にシフトしていったピエロ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 02:28:24.11 ID:DojfUBr70.net
>>549
今のガンダムは村瀬修功とモグモの力が大きいと思う
これらが関わってからいきなりキャラデザインや雰囲気が垢抜け始めた感じがする

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 04:54:22.64 ID:LivpujBl0.net
もう間違いないな
あとは発表予定の11月下旬~12月上旬までワクワクしながら待とう

https://twitter.com/Spanku_u/status/1586349830959661058
(deleted an unsolicited ad)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d624-NpS5 [153.137.75.143]):2022/11/01(火) 06:01:10.30 ID:8Z6Px2EA0.net
作画とキャラデザをどうにかしないと人気出ないわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Z5Sb [106.128.149.101]):2022/11/01(火) 06:02:10.65 ID:v5hS1pl4a.net
人気はでたろ
ちゃんと売上あがってるし

作画良くしてほしいがね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-iO6U [126.13.38.196]):2022/11/01(火) 06:24:10.35 ID:LivpujBl0.net
>11月にも"超大作"アニメの情報解禁

アマプラになればいいな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.44.97]):2022/11/01(火) 07:32:45.12 ID:bCDlHHI8d.net
なんかやたはアマプラなら良くてネトフリだとダメみたいなの見るけどなんか理由あるの?
スマホタブテレビで手軽に見れるのは一緒でしょ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.44.97]):2022/11/01(火) 07:32:55.72 ID:bCDlHHI8d.net
なんかやたら

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Z5Sb [106.128.148.245]):2022/11/01(火) 07:54:08.80 ID:Xe7oBiMIa.net
独占がダメなんや 
話題にならんし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93eb-f5rT [106.158.200.194]):2022/11/01(火) 08:50:02.87 ID:KjqiubgP0.net
アマプラは副産物的に入っている人も多いだろうしネトフリより見やすいって話?

上のリーカーはリメイクじゃないって言ってるから超2期かな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5730-yHp4 [116.64.128.188]):2022/11/01(火) 09:52:03.28 ID:DojfUBr70.net
確かネトフリって一週刊ごとに見るんでなく自分のペースで全話見れちゃうんだっけ?

それだと話題になりづらいかもな、今のコンテンツは一体感が大事なのよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-VWzD [106.131.39.58]):2022/11/01(火) 10:10:54.71 ID:4b/kiJ9Pa.net
ジョジョ6部とタイバニ2期でやって
問題点として指摘されてたね

配信は個人で見るペースが違うから
同じタイミングで同じ内容を語ったり考察したり出来ないし
話題がTLに全然上がらなくなる
盛り上がるのは最初だけって

毎週1話ごとに配信とかなら
みんなのペースも合うかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9674-ztmZ [121.115.202.5]):2022/11/01(火) 11:16:05.45 ID:9fFNuC8C0.net
グラノラ編てクソつまらなかったけどアニメ化すればそれなりに面白くなるのかね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-CgjZ [49.96.35.145]):2022/11/01(火) 12:07:00.54 ID:YL4bEjaGd.net
破壊神の技だとか神を除いた最強だとか設定は盛ってる割に破壊描写がナッパのクンッにすら及ばないのが面白くないんだと思う
元々ドラゴンボールのストーリーなんて原作含めて大したことないし、戦いの描き方がズバ抜けてたから良かったのにそれがなくなるとストーリーの薄い戦闘漫画にしかならん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-JZ7j [111.239.153.178]):2022/11/01(火) 12:17:41.91 ID:CDJJT1V2a.net
>>562
まあアニメの方が面白くなるだろうね
少なくとも力の大会はそうだったし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/01(火) 12:19:35.26 ID:zVekbXAV0.net
>>563
漫画はvジャンプにしては売れてるけどドラゴンボールのネームバリュー考えると微妙やからね

まあ超はアニメのおかげか大半だから早くアニメやってほしいとこ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52eb-anTe [27.95.46.219]):2022/11/01(火) 12:26:00.55 ID:ojclqlRm0.net
>>551
あっちは自由度高いんだよな
DBだと悟空たちの居ない時代の地球や遠い宇宙の人間の武者修行や抗争で一作やるワケにも行かない
個人的には悟空が嫁から地球や第7に縛られてる現状よりは良いと思うが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d253-p0Gn [125.198.135.77 [上級国民]]):2022/11/01(火) 13:29:23.77 ID:L7PiyGxp0.net
>>553
鳥山デザインを今風にブラッシュアップ出来る人が必要だな
山室では絶対無理

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-QQLF [106.128.48.135]):2022/11/01(火) 14:04:52.66 ID:3Dq8G1H8a.net
漫画版はピッコロ、サオネル、ピリナ、ヒットの扱いが酷かったからな
主役の悟空は勿論、べジータ、悟飯、カリフラ、ケール、バーダックはかなりの見せ場があった
とよたろうはサイヤ人以外を活躍させたくないみたいだから今後どうするんだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-fx74 [27.85.204.240]):2022/11/01(火) 15:46:23.29 ID:+fu3jmdqa.net
ケフラの強さがアニメ版と漫画版で違いすぎる
アニメ版だとブルー界王拳悟空以上なのに漫画版はアルティメット悟飯と互角

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-JZ7j [111.239.153.178]):2022/11/01(火) 15:53:38.04 ID:CDJJT1V2a.net
ビルスなんかも全然強さ違うからなぁ
つまりモロやグラノラのアニメやるなら全く違う印象になるわね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/01(火) 16:03:50.99 ID:zVekbXAV0.net
もしアニメやるなら漫画あるし、ダメなとこ改善してやってくれ

特に身勝手サイヤ人シリーズとか商品増やす意味でも最適やろ

周りのオーラが銀色になるだけでもいいぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d624-NpS5 [153.137.75.143]):2022/11/01(火) 16:11:26.74 ID:8Z6Px2EA0.net
>>567
それな
極端な話、鬼滅とかBLEACHとかみたいに美麗な作画にしないと、今の子達(特に女子)は見向きもしない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/01(火) 16:24:57.07 ID:zVekbXAV0.net
>>572
超でもキッズ取り込めたしいけるやろ
美麗にしてほしいが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5730-yHp4 [116.64.128.188]):2022/11/01(火) 17:21:15.81 ID:DojfUBr70.net
>>567
山室の絵が時代遅れなんじゃなくて山室が衰えたのが問題なんでない?
セル画時代でも良作画のままなら今でも通用するはず
そもそも山室参加してるかは知らんが絵柄の現代化の課題は新ブロリーでクリアしたでしょ?

今の課題ってフルCGのスパヒがブロリーと同程度にヒットしちゃったせいで、これからフルCGと作画のどちら主体にすれば良いかが分からないことじゃない?

ハサウェイやうる星みたいなやり方はドラゴンボールには間に合ってるかと

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d624-NpS5 [153.137.75.143]):2022/11/01(火) 18:53:59.45 ID:8Z6Px2EA0.net
他のジャンプ作品が軒並み高クオリティのテレビアニメやってくれてるのに、ドラゴンボールだけ無理ってことはないはず

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Z5Sb [106.128.136.214]):2022/11/01(火) 18:58:49.68 ID:bLuMzRAaa.net
ぶっちゃけ映画のcgでやってくれるならええんやけどな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.14.169]):2022/11/01(火) 19:08:16.45 ID:P2Prb18Bd.net
ブロリーみたいな低レベルなCG提供されてたら批判してたが思いの外レベル高かったから次またフルCGでも文句ないわ
まあ世の中にはCGってだけで毛嫌いする輩も多いけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/01(火) 19:11:06.53 ID:zVekbXAV0.net
>>577
スパヒがこんだけ興行延びたしドラゴンボールに関してはcg嫌いは大丈夫そう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ff-F0su [180.26.121.2]):2022/11/01(火) 20:57:55.58 ID:81dyp8gh0.net
>>575
高クオリティのジャンプ作品って漏れなく1クールとかの製作期間に余裕持った短期作品でしょ
今やってるスパイなんか1と2クール分割して尚且つ2つのスタジオが交互に担当することで高クオリティ保ってる
DBみたいな長期放送の作品でずっと高クオリティ保つのは無理だと思うよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/01(火) 21:38:43.41 ID:zVekbXAV0.net
まあ未来編くらいを維持してくれるんなら文句ない

間違ってもfまでのゴミカスはやめろよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-LNtJ [106.154.140.108]):2022/11/01(火) 22:32:08.81 ID:9GmBXzEha.net
19号凄いな

さすが金正恩
https://i.imgur.com/SPX5VQr.jpg

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d624-NpS5 [153.137.75.143]):2022/11/01(火) 22:40:41.97 ID:8Z6Px2EA0.net
やっぱりスパヒ冒頭のアニメシーンくらいのクオリティでやってくれたら、みんな満足だろう
でもそれって無理なのかね?
今のジャンプアニメって毎回クオリティ高いじゃん
ドラゴンボールでそれ、やれないのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.14.169]):2022/11/01(火) 22:47:24.22 ID:P2Prb18Bd.net
作画オバケにしないとオタクが円盤やグッズ買ってくれないから作り手が必死なだけやぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af5e-V0Zy [150.249.142.142]):2022/11/02(水) 00:17:22.82 ID:WXzREZaB0.net
ジンカイのやるやる詐欺なんか期待してない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5730-yHp4 [116.64.128.188]):2022/11/02(水) 01:07:45.08 ID:P/LUKDb10.net
まぁドラゴンボールは毎回深夜アニメ並に映像力入れてもどこかで採算取れそうではあるな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af4f-VWzD [150.31.248.251]):2022/11/02(水) 01:14:55.42 ID:Eu+3D0h/0.net
悟飯ビーストのフィギュアが来年5月に一気に2体って
来る可能性の高い新シリーズの内容と連動なのかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/02(水) 05:36:14.75 ID:20I0J2eP0.net
>>582
長期アニメだから厳しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.14.169]):2022/11/02(水) 06:32:14.21 ID:msyc9+zgd.net
採算取ろうと思えば取れるんじゃない?
製作費なんてほぼ人件費なんだからアニメーターにロクな報酬渡さずにやりがい搾取すれば行けるっしょ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/02(水) 08:16:22.64 ID:20I0J2eP0.net
もし映画並みの作画でやるならスパヒみたいなフルcgでないとな
あれならライブラリあるからいける

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5730-5yxO [116.64.128.188]):2022/11/02(水) 10:48:05.14 ID:P/LUKDb10.net
>>588
そうゆうのが日本の駄目なとこだわ
クオリティ上げてほしくはあるけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d253-p0Gn [125.198.135.77 [上級国民]]):2022/11/02(水) 12:06:08.91 ID:ZSTw7CFc0.net
東A「ドラゴンボールファンは内山作画や海老沢作画に慣れてるか
   低作画でも問題ない。むしろホッとする。」

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-+lfc [126.245.170.63]):2022/11/02(水) 12:11:30.69 ID:A6T7OqtCp.net
連載時の原作絵に寄せれたら凄いな
アラレアニメ化の時は鳥山絵をアニメで動かすなんて不可能と言われてたらしい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.191.171]):2022/11/02(水) 13:02:17.11 ID:kAOJDPWsa.net
新Dr.スランプはビジュアルだけは最高だった
脚本はDBZ並みのスローテンポで退屈だったが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d624-NpS5 [153.137.75.143]):2022/11/02(水) 17:25:30.66 ID:MX5Dio1D0.net
今のジャンプアニメとか、他誌のうる星やつらとかもそうだけど、原作絵に近づけたクオリティでアニメやってんじゃん
るろ剣やダイの大冒険とかのリメイク作品も今風にクオリティ高めて作ってるし
そういうのをドラゴンボールでもやってくれたらいいのに

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.188.156]):2022/11/02(水) 17:53:07.90 ID:dXRazL8Xa.net
前田実は映画の度にそのときどきの原作に合わせて
絵をアップデートさせてたんだけどね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-lLZF [133.106.214.50]):2022/11/02(水) 19:44:30.04 ID:GWgl8+grM.net
あの人はほんと絵うまかったな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5730-5yxO [116.64.128.188]):2022/11/02(水) 22:57:39.30 ID:P/LUKDb10.net
>>594
ダイ大やるろ剣はむしろ当時のセンスに寄せすぎてると思う
今風に寄せるとなると、うる星ハサウェイおそ松辺りになる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/03(木) 11:21:57.94 ID:9YFnrSoLa.net
>>595
中鶴と佐藤は常に原作の最新の絵に合わせて素晴らしい仕事をしていたけど、前田実は、特にZ以降息切れ気味だった印象しかないよ
前田作監回は、中鶴佐藤パート以外普通だったでしょ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/03(木) 13:42:26.44 ID:Q7dg4iuYa.net
しかしVジャンを定期購読してる人は辛いな
3か月もドラゴンボール休みとは予想出来んわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/03(木) 14:38:56.14 ID:zZqtwuona.net
幽白のアニメのクオリティの高さは異常だったよな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-AtzA [126.194.232.49]):2022/11/03(木) 17:09:02.84 ID:mbhu6kHXr.net
休載が三ヶ月で済めばいいがな…
とよたろうと内田で新章について対談やってほしい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-uS4z [126.171.104.43]):2022/11/03(木) 18:42:52.20 ID:bKcxeaYe0.net
年内新章開始の告知があったのが今年の元旦だけどまさか1年近く待つことになるとはな
まもなくグラノラ編終了して新章って話だったからブロリーとモロ編同様スパヒの公開と同時期に新章突入するんだと思ってた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-JZ7j [111.239.153.172]):2022/11/03(木) 18:50:04.80 ID:Q7dg4iuYa.net
>>602
まもなくって言ってた辺り予定通りじゃなさそうだよなこの3か月の休載含めて

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.31.95]):2022/11/03(木) 19:17:33.60 ID:Wvaf9rZKd.net
もうちっとだけ続くと言って数年続けた漫画だぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63be-eIIY [90.149.184.149]):2022/11/03(木) 21:32:50.51 ID:ZLhcgFAp0.net
休載期間中にこれからの話の流れ決めててアニメ制作スタートとかないかな
超も制作開始時点で未来トランクス編まで話作ってたみたいだし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.31.95]):2022/11/03(木) 21:33:50.45 ID:Wvaf9rZKd.net
そりゃあ神と神と復活のFを焼き直すの前提なんだから話決まってるわな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-qKHi [106.154.143.202]):2022/11/03(木) 22:01:35.83 ID:v8jZzNtxa.net
映画Fの時点で銀髪はザマスと被るから先送りしてるみたいだし
次の話10本ぐらい候補あるみたいな話もあるしで原作漫画の頃よりも
ずっと計画的に進めてはいるんだろうな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-QQLF [106.128.46.19]):2022/11/03(木) 22:17:54.97 ID:bNA5iLoma.net
スーパーヒーローの公開が遅れたことで全ての計画が狂ったのだろう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-JZ7j [111.239.153.172]):2022/11/04(金) 01:02:56.40 ID:FE84AX+Oa.net
>>608
それが漫画にも波及しているのかなぁ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ff-DNkG [153.242.153.133]):2022/11/04(金) 05:05:49.29 ID:I06AS9jN0.net
ストーリー展開の速度や時期を鑑みると、初期の頃からTVアニメや映画公開と漫画連載をある程度連動させてる節はあるので
実際にどのくらいかってのはともかく、少なからず影響があっただろう可能性は高いんじゃないかと

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Oc+2 [106.128.190.66]):2022/11/04(金) 06:46:02.47 ID:GxKipwlta.net
またアニメ用の新キャラを鳥山ととよたろうで大量に描いてんのかね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-lLZF [133.106.255.90]):2022/11/04(金) 11:40:32.11 ID:LBpRKjdNM.net
色つけるととよたの画すげー微妙になるのはなんでだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-cT4U [49.98.152.101]):2022/11/04(金) 13:38:26.04 ID:spveRdPvd.net
線画だと表面的なモノマネでも成り立つけど鳥山と違って根本的に立体感覚がないから影つけるとボロが出るんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMae-2XFo [125.193.163.8]):2022/11/04(金) 16:15:10.48 ID:TDNCIwn5M.net
いや色つけてる奴が下手なだけだろこれ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 960d-Z5Sb [121.82.15.161]):2022/11/04(金) 16:31:55.37 ID:JrIWxg+h0.net
とよたろうかなり上手くなってる気がするんやがな
そこらへんの漫画家に負けてないやろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-qjzJ [153.140.32.36]):2022/11/04(金) 17:34:41.19 ID:0pTTrbIeM.net
とよたろう
たしかに上手くなった
けどポカーン顔はやめてくれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5730-5yxO [116.64.128.188]):2022/11/04(金) 17:54:34.56 ID:wQC/wpq00.net
カイジスピンオフやガンダムW敗者レベルを求めてるんやろ
鳥山は全盛期が全盛期だから高いレベルをついつい求めちゃうのも分からなくはない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.30.77]):2022/11/04(金) 18:52:58.72 ID:BUjCgcs/d.net
プロに下手ってのはプロの大変さが分からない人しか言わないから物申してる奴はほぼ絵すら描けない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-mAdp [49.98.151.119]):2022/11/04(金) 19:13:11.54 ID:lgvsZA4+d.net
プロじゃないと文句言うなって暴言すぎるだろw
読み手がどう捉えるのかが漫画は大事なのに

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.30.77]):2022/11/04(金) 19:30:44.85 ID:BUjCgcs/d.net
指摘と文句といちゃもんは違う
評論家気取りは大概真ん中と後者

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-JZ7j [111.239.153.172]):2022/11/04(金) 19:42:33.73 ID:FE84AX+Oa.net
誰がやっても鳥山を超えることはないんだから気にしても仕方ないと思う

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d0-vXc3 [180.197.96.147]):2022/11/04(金) 20:35:04.14 ID:aYGMTRM60.net
>>616
ダメージ食らった顔が皆共通で下手くそで残念
ドラゴンボールっぽくない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-/nmN [126.211.45.184]):2022/11/04(金) 21:00:04.86 ID:yhMT66B2r.net
スラムダンクの新作映画はキャスト一新かよ
旧キャストのままでよかったのに

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d253-p0Gn [125.198.135.77 [上級国民]]):2022/11/04(金) 21:01:51.08 ID:/bCMnJX60.net
ドラゴンボールもいつか声優全替えはあるだろう

いつかね・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-qj/R [124.208.52.110]):2022/11/04(金) 21:12:44.59 ID:/cf6kvcD0.net
ドラゴンボールも改で無意味に変えたことあるがその編だけのサブキャラだけだった
天津飯の後任が決めかねてたのかフラフラしてた位

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFa3-snEt [106.154.178.172]):2022/11/04(金) 22:02:27.42 ID:mLCzPNDBF.net
ギニュー特戦隊とかの敵キャラ変更だけで済んだドラゴンボールは、かなりマシな方だったんだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-cT4U [49.97.109.237]):2022/11/04(金) 22:38:18.01 ID:T9qftItkd.net
昔の中鶴とか山室とかドクタースランプの漫画かなり上手かったしアニメーターに描かせりゃいいのに
同人上がりの半分素人じゃなくてさ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63be-eIIY [90.149.184.149]):2022/11/04(金) 22:38:33.96 ID:NOWyszHb0.net
正直声が出なくなっててキャラクターのイメージと合わないなら間が空いた作品の声優交代は仕方ないと思う

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-CgjZ [49.104.30.77]):2022/11/04(金) 23:15:29.89 ID:BUjCgcs/d.net
>>627
一枚絵が上手いのと漫画として動かす上手さは別物だろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-qj/R [124.208.52.110]):2022/11/04(金) 23:55:54.76 ID:/cf6kvcD0.net
中鶴普通に漫画も上手かったからな
キャッシュマンとか遜色ない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-IEiD [27.85.204.155]):2022/11/05(土) 00:43:46.69 ID:j564IymYa.net
中鶴がやってくれるなら、集英社もドラゴンボール超の漫画を中鶴に任せたかっただろうな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-IQy3 [116.64.128.188]):2022/11/05(土) 01:21:44.65 ID:LCJJ1LuC0.net
キャッシュマンはしばらくご本人だと思ってたからなぁ……
デジモン(昔)も中鶴さんだったんだっけ?
あれもあれでドラゴンボールっぽい絵柄だよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-sc6L [106.154.144.74]):2022/11/05(土) 01:48:38.72 ID:tN5DHcU0a.net
ストーリーの方も話し合いしてるんだし
絵が上手い(似せれる)だけじゃダメだったんじゃない?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-VWL3 [126.156.173.133]):2022/11/05(土) 02:54:51.98 ID:hws5WbD7r.net
つーかここ最近でDB系ユーチューバー増えたよね
映画以降から密かにDBブーム来てると思う
お前らってDB系ユーチューバーとか見てる?
ちな俺が今ハマってるのはストロベリーって奴
https://youtu.be/ryxOG9RFOB4
お前らのオススメの奴も教えてくれ
bixとかも一時期ハマってたな
中には公式っぽいのもあるけどマジレベル高いオススメの奴教えてくれ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-x3B3 [106.154.153.33]):2022/11/05(土) 07:52:24.26 ID:S9iuyQUqa.net
スパヒ冒頭の作画で声優総入替で作り直してほしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/05(土) 09:11:48.86 ID:G6L4C2Zm0.net
中鶴のウイキ見たらデジモンって元々、鳥山にキャラデザを依頼する予定だったが実現しなくて
鳥山の絵に近い中鶴を起用したんだな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%B6%B4%E5%8B%9D%E7%A5%A5

『デジモン』のキャラクターデザインは当初、鳥山明を起用する予定だったが実現せず、鳥山に近い絵が描けるという理由で中鶴が起用され、以降『デジモンフロンティア』までの4作を担当。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/05(土) 09:18:10.13 ID:G6L4C2Zm0.net
新谷作品の事かと思ったがまだこの記述が載ってるって事は違うって事か
じゃあもう超2期しかなくない?
他に超大作って思いつかんぞ

https://mobile.twitter.com/primevideoanime

11月にも"超大作"アニメの情報解禁
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f65-E1si [163.131.200.153]):2022/11/05(土) 09:22:46.90 ID:8EmBOSb50.net
まぁ漫画版が休載してるし
何らかの企画は動いてるんだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/05(土) 10:00:39.69 ID:G6L4C2Zm0.net
新谷作品じゃなくて新海作品だった

数日前に11月の新着アニメで新海の映画作品が発表された後も
「11月にも"超大作"アニメの情報解禁」の記述が載ったままだから
新海以外の作品で超大作なんて超2期しか思いつかない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-x3B3 [106.154.153.33]):2022/11/05(土) 13:42:24.69 ID:S9iuyQUqa.net
11月6日(日)に新たな新着作品情報を追加予定って書いてるけどそれは超大作とは別のものなのか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 09:44:49.27 ID:N+s7LGkb0.net
>>593
フルデジタル彩色で一部じゃなく全編作ったのってアラレちゃんが初じゃないかと思ってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 09:46:50.80 ID:N+s7LGkb0.net
>>577
キャラクターは完璧だが背景のCGはまだ違和感あったから次回以降はそこも仕上げてきてほしいな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 10:38:41.84 ID:UaulE/myM.net
性教育の授業「セックスを断られた男性に対するアドバイス」はどれが正解かで大激論になってしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667695976/

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 01:46:07.31 ID:8pcGm0X40.net
『ドラゴンボール超』最強は誰? 「強キャラ」次々登場も、悟空らには成長の可能性が
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0f98abc6b55bfd5d3859ffd957662eddd95333
1位:全王
2位:大神官
3位:天使たち
4位:破壊神たち
5位:合体ザマス
6位:モロ
7位:ブルーベジット
8位:ゴジータ(劇場版)
9位:ブロリー(劇場版)
10位:ガス
11位:グラノラ
12位:我儘の極意ベジータ
13位:身勝手の極意孫悟空
14位:孫悟飯ビースト(劇場版)
15位:セルマックス(劇場版)
16位:ジレン
17位:ゴールデンフリーザ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbd-7ikE [60.127.157.94]):2022/11/07(月) 08:35:35.43 ID:uU8QeLwV0.net
映画があって忙しいくらいなら休載しなかった漫画が2ヶ月も休んでるんだからアニメ化なんかあってたくさんストックを用意しないといけないみたいなことになってたらいいなぁ
休んでて何にもないってなったら泣いちゃう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-3ahX [126.167.52.170]):2022/11/07(月) 09:02:19.06 ID:Dwxj4KnHp.net
疲れたんじゃない?
充電はした方が良いかもよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-3ahX [126.167.52.170]):2022/11/07(月) 09:14:14.52 ID:Dwxj4KnHp.net
そういえば前にマシリトが言ってたが
編集者の仕事のひとつは漫画家にインプットする事だって
作家は作品をアウトプットする仕事だからだんだん疲弊してすり減っていくんだって
だから新しい体験させるためにゲームの仕事とかF1のレポートとか歴史上の偉人や悪人とかインプットし続けたんだそうだ
効果は知らないけど漫画ばっか描いていくと疲れるのはわかる
よく漫画家が取材でお休みって言うけど必要なのかもね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-RUsl [60.61.9.46]):2022/11/07(月) 09:20:36.77 ID:BFrjLrT70.net
知恵袋でふざけて通報されて影響停止
8年やった
アニヲタキモい
アニヲタ引退秋葉原で41万
ムダヅカイしない
本当は知恵袋でアニメの話したかった
ふざけるんじゃなかった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-RUsl [60.61.9.46]):2022/11/07(月) 12:00:46.90 ID:BFrjLrT70.net
本当はね中学高校部活入らずムダヅカイしてヲタカツ
アニメの2期が終わって原作も終わったら
誰もスレに来ない
生き方が下手
それで全部誤魔化していた
秋葉原でヲタク全部売って41万
妖怪のムダヅカイを倒したからもう無駄遣いしない
話が違うじゃないですか!
なんて泣き言いわない
知恵袋はおいだされた
もういじめられることない
グラノラ編
超面白かったですね
Vジャンプ買います

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PTxU [1.75.238.149]):2022/11/07(月) 12:55:15.45 ID:74pghcpdd.net
地球の神→老いたピッコロ大魔王を倒してイキってる少年悟空をデコピンで倒せる 戦闘力3桁
界王様→東西南北の一つを管理する偉い人。ラディッツより強いがナッパより弱い 戦闘力4桁前半
界王神→世界で一番偉い人。当時の界王神は全員フリーザ程度なら一撃で倒せる 戦闘力150000000以上

なんで界王から界王神の間にこんな実力差あるんだ…
順当にいけば戦闘力5桁やろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PTxU [1.75.237.192]):2022/11/07(月) 13:02:59.03 ID:Q7anSWP+d.net
フリーザ程度なら一撃(最終形態とは言ってない)ってやつかな
ピッコロが次元違うからと棄権した理由が戦闘力なのか立場の違いによるものなのかで変わってくるな
まあ魔人ベジータすら敵わなかった魔人ブウの気弾をかき消したり超サイヤ人2悟飯を金縛りで動けなくしたりの描写あるから戦闘力の面でも特殊能力の面でもかなり高水準ではあると思う
キビトですら超サイヤ人悟空にやや劣るくらいの現代ザマスと手合わせして多少やり合えてたし、少なくともシンはそれ以上に強い

ノーマルベジータにやられる程度のプイプイ警戒したりブウ復活阻止したと思い込んでイキり出したり復活したら即座に逃げようとしたりポタラの事を知らなかったり威厳がないのが悪い

だからといって「ガビーン」はオタク特有の悪ノリだったからちゃんと指摘した鳥山先生は流石

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-u42f [121.115.202.5]):2022/11/07(月) 13:31:55.18 ID:9fbKxjPs0.net
>>644
ガスグラノラ入ってるならブラックフリーザがいないとおかしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff30-40ia [119.10.189.29]):2022/11/07(月) 13:41:11.50 ID:LeTQA5cr0.net
>>652
19巻までのキャラらしいからブラックフリーザはまだ入れてないんだと思う
それにしても身勝手に完敗のモロが悟空より上だったり神と異次元に居たフリーザ除く第7宇宙一の願いを叶えたグラノラやガスよりブロリーが上に居たりおかしな順位だけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PTxU [1.75.237.192]):2022/11/07(月) 14:12:05.49 ID:Q7anSWP+d.net
合体ザマスは全王様以外どうにもならないという意味では上位なの納得いくけど同時に強キャラの魔封波でなんとでもなるキャラでもあるしなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/07(月) 14:24:24.51 ID:LkCQWZcKa.net
アニメの宇宙化したザマス、漫画の無限増殖した合体ザマス共に魔封波じゃ無理だろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PTxU [1.75.237.192]):2022/11/07(月) 14:25:10.57 ID:Q7anSWP+d.net
そうなる前に封印すれば良いって話だぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/07(月) 14:29:48.57 ID:LkCQWZcKa.net
え?全王以外どうにもならないってキミが言ってるから、それは宇宙化または増殖したザマスのことだと思ったんだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PTxU [1.75.237.192]):2022/11/07(月) 14:36:12.02 ID:Q7anSWP+d.net
合体ザマス言うてるやん
宇宙化やら無限化した方ならちゃんとそう書いてるわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff88-2EA1 [153.201.130.239]):2022/11/07(月) 14:37:19.49 ID:YLartIry0.net
破壊神も宇宙ごと消せるって話してなかったっけ?
ビルスが最初登場した時にそんな話あったような

自分が管理しなきゃいけない宇宙だからやれてもやらないとは思うが。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PTxU [1.75.237.192]):2022/11/07(月) 14:38:43.75 ID:Q7anSWP+d.net
アメリカ軍が核ミサイル保有してても使わんのと一緒やろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/07(月) 14:43:52.36 ID:LkCQWZcKa.net
>>658
待て
キミは>>654で「合体ザマスは全王以外どうにもならない」って言ってるけど、それは違うよね?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-nv4Q [219.196.70.2]):2022/11/07(月) 15:34:39.69 ID:PtUZg3j10.net
>>644
破壊神より身勝手ジレンブロリーは強いだろ

地球人の元気吸収したトランクスのほうがブルーベジットより強いのも忘れてるわな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 15:42:36.31 ID:PtUZg3j10.net
1全王
2大神官
3天使
4合体ザマス
5元気吸収トランクス
6ブルーベジット&ゴジータ
7身勝手
8ブロリー
9ジレン
10破壊神

だろ
同人漫画キャラは知らん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 15:45:02.70 ID:JGC53A7B0.net
https://twitter.com/oecuf0/status/1589181197204475905

東映アニメはまもなくDB超とダイの大冒険とあともう1作品のアニメ化を発表するって事かな
(deleted an unsolicited ad)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 15:46:49.63 ID:Z/KsgbKK0.net
漫画参考だろうから破壊神のほうが強いよ。ザマスの無敵は判断がつきにくいから置いておくにしても
モロ、ゴジータ、ブロリー、ベジットの位置が高すぎだし、逆にガス、グラノラ、身勝手、我儘の位置が低すぎる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 15:47:38.79 ID:JGC53A7B0.net
https://twitter.com/DBSChronicles/status/1589493952247627776

Dragon Ball at Jump Festa 2023!

? Toei Animation Booth: Attractions and exhibits of Dragon Ball Super

? BANDAI NAMCO Ent. Booth: Dragon Ball Legends and DOKKAN BATTLE Stages Planned

Jump Festa 2023 to be held on December 17-18 in Japan, both offline and online.
(deleted an unsolicited ad)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ArDb [110.163.216.90]):2022/11/07(月) 18:25:17.79 ID:iJyjd2sNd.net
>>634
BiX氏の批判動画には愛が満ち溢れてて非常に良いよな
彼が本当にドラゴンボールを心から愛してることが良くわかる
その辺に群がってるアンチの蛆虫共とは違う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/07(月) 18:28:44.28 ID:LkCQWZcKa.net
批判するのは簡単
作るのは難しい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-R2OT [126.208.229.144]):2022/11/07(月) 18:30:07.35 ID:LjfhuK5Qr.net
>>649
漫画はまだ打ち切りが決定した訳じゃないから気長に新章を待とうぜ
二期と劇場版もまたやるだろうし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jd0+ [133.159.123.144]):2022/11/07(月) 18:41:40.91 ID:AeQVdhw/M.net
>>667
あんなGTのラストを褒めちぎってヤムチャ貶してヘラヘラしてるようなやつの言う批評に価値なんて無いんだよな…
百歩譲ってドラゴンボール批判に関しては頷ける部分も多々あるけど好きな部分に関しては同意できないことの方が多いからアンチの蛆虫共扱いで結構
脳死Bix信者キモイなとして思わん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa4-g6xU [122.131.174.40]):2022/11/07(月) 18:49:57.44 ID:ZnM2VC+J0.net
スーパーヒーロー観たがブロリーで願い1つだったの不思議に思ってたがこれだと願い3つに戻ってた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-1ekA [119.239.94.77]):2022/11/07(月) 19:01:34.68 ID:pO8+6Z3TM.net
帰れとパンの病気治しただろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-tykg [133.159.152.124]):2022/11/07(月) 20:13:31.77 ID:6BX7sUYhM.net
外人のキタキタホラはもうええよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 20:34:24.53 ID:uU8QeLwV0.net
今月は漫画載るのか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 20:34:41.94 ID:uU8QeLwV0.net
別に再開遅くてもいいことはないけどせめて再開時期教えて欲しいね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 20:48:26.49 ID:LkCQWZcKa.net
>>674
今月も載らない
おそらく12月からだと思ってる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 20:58:03.81 ID:otxFUA5ud.net
まあジャンフェスで新章の告知あるでしょ
力の大会やグラノラ編もそうだったし
あと東映がドラゴンボール超ブース出展してるから新作アニメあるといいなぁ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 21:33:53.86 ID:uU8QeLwV0.net
>>676
はーっ長いねぇ
それだけ何かしらに時間がかかってるってことかな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 22:01:26.72 ID:Td6EP9eD0.net
休載が長ければ長いほど単行本の発売日も遅れてしまう。
キン肉マンと超の単行本の発売日が同じでアマゾンでいつも両方纏めて購入してたのに
それができなくなりそうだな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 23:06:32.55 ID:mHxLaZJ6p.net
>>667
超をボロクソ言ってるのはなんか違うなって思うけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 03:17:20.14 ID:jULOCBA+0.net
ビックスとかストロベリーも見てるけど1番オレが神だと思ったのはバーダックと未来悟飯の未来への咆哮MADを作った人。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-PTxU [49.98.159.58]):2022/11/08(火) 10:03:54.43 ID:cDG//ebud.net
地球人組に界王拳配れば良いのに
まあ彼らの戦闘力が今更20倍になったところで…ってのは分かるけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff30-40ia [119.10.189.29]):2022/11/08(火) 10:13:06.35 ID:5iz2ddJH0.net
天津飯と餃子とヤムチャは界王星で修行経験あるのに使えないってことは習得できなかったんじゃないか?
すぐに生き返ったピッコロは別としてあいつらはポルンガで生き返るまで数ヵ月は界王星に居た分けだし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.128.47.175]):2022/11/08(火) 10:40:53.34 ID:FeCBVM6ra.net
界王拳じゃなくて身勝手の極意でも良い
身勝手の極意はスーパーサイヤ人の進化形態というわけではないので、地球人やナメック星人が使えるようになっても不思議ではない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-I5Cu [64.33.23.17]):2022/11/08(火) 10:58:26.27 ID:fTJ4UcRD0.net
相性が悪いとは言えビルスですら難しく悟空でも苦労してるのを地球人の雑魚共が覚えられてもな
そもそも地球人の雑魚の活躍を期待してるやつなんてほとんどいないし逆にパワーバランス崩壊で批判来るだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-1ekA [119.238.247.221]):2022/11/08(火) 11:00:35.36 ID:hj2yJLNRM.net
そもそも地球人に神力ねえし習得出来る未来も想像できねぇ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff30-40ia [119.10.189.29]):2022/11/08(火) 11:05:50.32 ID:5iz2ddJH0.net
悟空以外の人間で身勝手を会得できる可能性があるとしたらウーブくらいだろうな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/08(火) 12:02:46.74 ID:VbzGR3GNa.net
>>683
たぶん使えないんじゃなくて使わないんだと思う
チャオズも界王拳使ったら界王拳の価値が下がるから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff88-2EA1 [153.201.130.239]):2022/11/08(火) 12:04:00.89 ID:DEL/K4+t0.net
亀仙人がジレン相手にあそこまでできるんだから誰でもできるだろ

クリリンが界王拳20倍身勝手の極意とかいきなり使い出して悟空やブロリーボコリだしても不思議ではない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0d-I2Is [121.82.15.161]):2022/11/08(火) 12:32:09.72 ID:ZdrLze6D0.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

いまでも10台に見られてるし早くアニメやれ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-nv4Q [219.196.70.2]):2022/11/08(火) 13:08:49.44 ID:yAd16je30.net
>>665
漫画は知らんがアニメの合体ザマスの描写は鳥山ぽくないから
強さランクに入れるのは微妙なとこあるけどな

全宇宙飲み込むとか元気吸収トランクスとか適当な脚本家が考えた描写臭いし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-PTxU [49.98.159.58]):2022/11/08(火) 13:24:33.49 ID:cDG//ebud.net
元気吸収トランクスは唐突なのとほとんど生き残ってない地球人とボロボロの地球と弱りきった悟空ベジータのエネルギー吸収したとてベジットブルーのファイナルかめはめ波に耐えた合体ザマス倒し切るにしては説得力不足なところあった
ただ少年漫画的には熱い展開だし変に理屈こねた展開にしたりトランクス無視してベジットに決めさせるのも違うし、あれは最適解やろ

どの道あのエンドになるからアレなだけで

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0d-I2Is [121.82.15.161]):2022/11/08(火) 15:04:21.77 ID:ZdrLze6D0.net
https://gem-standard.com/columns/605
7月の配信ランキングに年齢別性別出てたけど、ドラゴンボールは40台とおなじだけ若年層もいるみたい
女も3割くらいいるようだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/08(火) 15:23:30.33 ID:uJbpAmZj0.net
https://mobile.twitter.com/PrimeVideoAnime/status/1589588482837647366

これが発表された後も「11月にも"超大作"アニメの情報解禁」と載ったままか
新海以外の作品で現在アマプラで配信されてない超大作ってやっぱり超2期しか思いつかない
(deleted an unsolicited ad)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/08(火) 15:26:22.39 ID:uJbpAmZj0.net
伊能室長「今年映画以外に何かあるかも」
内田「年内に漫画の新章が始まります」
クロニクル「WEBアニメと新作映画のプロジェクトが進行中です」
クロニクル「ジャンフェスよりも前にDBの新作アニメが発表されます」
スパンク「DBには2つのアニメプロジェクトがある」
スパンク「まもなくWEBアニメが発表されます」 ←数日前のツイート
アジェイ「まもなく重大情報が発表されます」 ←数日前のツイート
dbs2019「11月下旬から12月上旬までにDBの新作アニメが発表されます」
アマプラ「11月に超大作アニメを発表します」

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-3ahX [126.205.68.6]):2022/11/08(火) 15:38:15.67 ID:aDhF3qjfp.net
アマプラは超の一期ではないの?
たとえば二期前のおさらい配信的な

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0d-I2Is [121.82.15.161]):2022/11/08(火) 15:40:20.87 ID:ZdrLze6D0.net
アマプラにはもう超は配信されてる

てかクロニクルやスパンクの発言通りだと配信限定になるんか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fff-Rwwb [180.26.121.2]):2022/11/08(火) 19:55:32.91 ID:2dv0IVs+0.net
ドラゴンボールがトレンドに入ってて何ぞやと思ったら月食スマホで取ったらドラゴンボールにしか見えないって話かこれ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f60-7Vzq [124.98.68.12]):2022/11/08(火) 20:53:04.47 ID:Gc3YCHG50.net
トレンドのドラゴンボール見てたらMLSの試合に巨大ゴジータが出てて笑った。
何でゴジータなのかと思ったらが本拠地のチームカラーと似てるからなのか。海外のスポーツ界のドラゴンボール愛は凄いわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-o+MF [153.129.160.136]):2022/11/08(火) 20:55:09.87 ID:5paP9aFm0.net
オレンジの玉=ドラゴンボールって自然になるのがこの作品のすごいとこ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-8gy9 [153.137.75.143]):2022/11/08(火) 21:36:07.21 ID:Igzz7meK0.net
正直深夜でやってほしい
もちろんクオリティアップを期待して

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-PTxU [49.98.159.58]):2022/11/08(火) 22:19:29.74 ID:cDG//ebud.net
深夜だから良いんじゃなくて短期間クール放映だからよくなりやすいだけだぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ETEI [126.255.56.98]):2022/11/08(火) 22:21:01.74 ID:Gvzflvlcr.net
>>699
これだね
https://twitter.com/brfootball/status/1588989440361484288?s=46&t=B9e--wxfo-325Txl4hy80w
(deleted an unsolicited ad)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f4f-At0Z [150.31.248.251]):2022/11/09(水) 00:09:56.39 ID:8l7o1MoO0.net
何でゴジータなのかと思ったら色なのねw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-I2Is [106.146.115.66]):2022/11/10(木) 06:34:25.60 ID:5FLf5YP5a.net
ドラゴンボールて転売に強いのもでかいな

主力のゲームは家庭用だと海外メインだし、国内はソシャゲだしな
玩具も主力じゃないから転売被害にあいにくい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/10(木) 07:56:03.39 ID:HzjSwzg/a.net
販売数が多いから転売しても儲からんのやろな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5e-tykg [150.249.142.142]):2022/11/10(木) 08:06:41.33 ID:yXnlUe530.net
いつまでも外人のホラ真に受けて純粋やねぇ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-I2Is [106.146.114.43]):2022/11/10(木) 08:52:12.61 ID:EySu52eMa.net
早くアニメやろうや

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PO/z [111.239.153.172]):2022/11/10(木) 09:53:21.31 ID:HzjSwzg/a.net
そうやアニメやるしかない
スパヒやれたのも1期をやったおかげだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-v1tK [106.158.200.194]):2022/11/10(木) 12:42:19.03 ID:RJtt2J5j0.net
今年もニューヨークパレードに悟空が出るんだね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-3ahX [126.35.197.168]):2022/11/10(木) 13:20:58.39 ID:MGoaShiAp.net
サンクスギビングデーってやつだっけ
家族に感謝して一緒に過ごすお祝いだって
そんな日のパレードに家族をほったらかす悟空が出るのかよ!
ってジョークを外国人に言われてたなあ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f21-zlm6 [222.10.169.196]):2022/11/10(木) 15:35:04.04 ID:C70o0G2L0.net
スピード
ディスポ>>>>>>バータ

特殊能力
ヒット>>>>>>グルド

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0d-I2Is [121.82.15.161]):2022/11/10(木) 18:16:07.23 ID:cURYB0p70.net
https://gamebiz.jp/news/359691

はいまた去年より売上あがってバンナム1位

早くアニメやれ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.128.45.50]):2022/11/10(木) 20:20:07.55 ID:vP9Dq6bsa.net
バータはな…「スピードだけならフリーザ様以上だ!」という設定にすれば良かったのに
ディスポはスピードだけならジレン以上なのにな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-PTxU [49.104.4.148]):2022/11/10(木) 20:23:23.06 ID:0jkYQscsd.net
ピッコロ「クソッタレ!貴様がパワーならスピードは俺だ!一生掛かっても追いつけんぞ!!」

いや、仮に追いつけんとしても悟飯とクリリンどうするつもりだったんだこの緑

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-IQy3 [116.64.128.188]):2022/11/10(木) 21:23:07.91 ID:+b9rI7G30.net
>>714
ジレン以上なの?スゲェな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-IQy3 [116.64.128.188]):2022/11/10(木) 21:31:55.18 ID:+b9rI7G30.net
>>713
ドラゴンボールとガンダムって一時期に比べて
ネットの評判と売り上げが比例するようになったよな
ハサウェイ水星ブロリースパヒは売り上げだけじゃなく視聴者評価がとにかく高い好循環

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/11(金) 00:35:07.48 ID:CC5/ksgJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/FhMzq5ZXoAAn-BC?format=jpg&name=large

この表紙なのに休載か

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/11(金) 00:37:02.14 ID:CC5/ksgJ0.net
https://dragon-ball-official.com/news/01_1494.html

動画に900万本突破って出てるね
いよいよ1000万本も近いな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-YZoV [60.105.126.79]):2022/11/11(金) 01:29:02.27 ID:TVI90Uwj0.net
>>712
単純な特殊能力だけなら時間を完全に止めれるグルドの方が凄くね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-oEJr [203.91.190.43]):2022/11/11(金) 05:05:09.26 ID:+on8r7t+0.net
>>715
そりゃもう両脇に抱えて戦闘機が如く気弾で射撃してもらうのよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 08:31:59.78 ID:ul1bV8hB0.net
>>713
映画、フィギュア、一番くじ、スマホゲー、ゲーム、ヒーローズ、海外向けカードゲーム
展開ってこんなもんだっけ?
よくこれだけ売上が出せるね
ガンダムやワンピースの方が勢いはあるように見えるんだが
まあガンダムは接戦くらいではあるけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/11(金) 13:48:36.41 ID:CC5/ksgJ01111.net
いよいよか
ついにモロ編のアニメを見れる時がきたか

https://twitter.com/DbsHype/status/1590767461196255232

ドラゴンボールの新作アニメの発表は、12月初旬にDBS: Super Hero 4K UHD/Blu-Rayのリリースと同時に、またはその直後に行われると聞いています。
(deleted an unsolicited ad)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5f5e-tykg [150.249.142.142]):2022/11/11(金) 17:32:49.95 ID:G3KlWJZi01111.net
外人のやるやる詐欺をいつまでも信じてるなんて純粋なんだね君

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/11(金) 17:47:15.67 ID:CC5/ksgJ01111.net
今まで実績あるリーカーがここまではっきりと表明した事は去年まではなかったしな
まあ1ヵ月後に実際に発表されたら誰かがアニメの話しをする度に「詐欺だ詐欺だー」と言ってる奴は恥をかくな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5fbd-YZoV [126.44.250.238]):2022/11/11(金) 18:23:36.61 ID:CC5/ksgJ01111.net
『ドラゴンボール超』『ONE PIECE』『デジモンゴーストゲーム』『トリコ』など大人気作品のアトラクション&展示を楽しもう!
https://www.jumpfesta.com/maker/toei-anim/

cバードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

著作権マークにフジテレビが付いてるの久しぶりに見た気がする
最近は「cバードスタジオ/集英社・東映アニメーション」こうじゃなかったっけ?
公式もその表記だよな

https://dragon-ball-official.com/

cバードスタジオ/集英社・東映アニメーション

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sa23-/Pt2 [106.146.2.79]):2022/11/11(金) 18:30:42.18 ID:hHs2jp+ba1111.net
ジョジョみたいに一気に全話配信はちょっとな
最初は盛り上がるだろうが1ヶ月くらい過ぎると盛り下がる。
1週間に1話ずつが良い。それか3日に1話ずつとか
作画監督は新谷か高橋でお願い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MM8f-qVF2 [125.193.13.50 [上級国民]]):2022/11/11(金) 18:59:27.94 ID:/XuF6BGxM1111.net
個人的にはキャラデザ・作画監修は久保田がいい
それで高橋と新谷がローテ総作監なら間違いなく安定するでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW df7d-jY6K [218.219.102.194]):2022/11/11(金) 21:50:51.34 ID:V9TL8+FB01111.net
力の大会にアラレちゃんを連れていけば余裕で優勝できただろうに…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-2+10 [180.48.122.49]):2022/11/11(金) 22:46:59.90 ID:h6g7vvgr0.net
力の大会は力とは何かを決める大会。作中で全王様は「戦う力」だと言っていて、出場選手はどの力が一番強いのかを主張し合っていた
たとえばリブリアンなら愛だったし、ディスポは速さだった。フリーザは支配
ジレンは強さこそ正義、絶対というストイックな信念。悟空の身勝手は信頼を信念とし戦っていた
そういう信念を気に乗せることで戦闘力を上げる技術があるんだろう。それがジレンの強さの秘密ではないだろうか
悪の天使と正義の悪魔というED。その歌詞に「僕は真ん中、どっち向けばいい?」とある
答えは「真ん中を向けばいい」
ラストバトルはジレンも悟空達も真ん中を向いて戦っていた
あの局面で信頼は最後の頼みの綱でしかなく、生き残るために信頼したんであって、信頼を説くために戦ってるわけじゃないと思う
ジレンが「これが信頼、第7宇宙の力」と言ってるけど、あれは信頼が最強だと認める言葉ではなく別の価値を見出しただけと俺は解釈する
最終的な結論は無の界だけに無の解
勝ち残った宇宙の人間ならば他の宇宙の事を考える徳を持っていると全王が考えたのは悪の天使と正義の悪魔がいなければ真ん中の僕も真ん中を向けなくなるから。
つまり他の宇宙を蘇らせないことは自己否定につながる。他の願い事をすれば消滅させられることを望みと見なされる
ちなみに全王様は真ん中の立場なんだろうけど、ビルス様いわく「戦わないけれど最強」の存在
ザマスのときは真ん中に立って戦う人がいなかったから消滅ENDになったのかもしれない
これが俺がドラゴンボール超を評価する理由

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-IQy3 [116.64.128.188]):2022/11/11(金) 22:54:27.81 ID:2EkV07+t0.net
結局一般人になってフリーザとかと戦うみたいなゲームって売れたの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-PTxU [49.104.29.122]):2022/11/11(金) 22:55:04.10 ID:gxuRjNdnd.net
お前の生涯年収より儲け出てるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-IQy3 [116.64.128.188]):2022/11/11(金) 23:24:42.77 ID:2EkV07+t0.net
>>732


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-/i6p [153.137.75.143]):2022/11/12(土) 02:46:08.58 ID:sTX00NE30.net
そういや超の漫画は今、何万部行ってんだ?
ウィキ見たら、「2019年5月時点で510万部」って書いてあるけど
それなりに売れてる割には全然数字出さないな、この漫画

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab8-oFSh [203.91.190.43]):2022/11/12(土) 03:30:22.10 ID:VF6BBU9W0.net
生涯年収の平均って3億ぐらいだから3億以上か

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 12:15:26.72 ID:UX88dIjKa.net
一般人の年収と比較するとか貶してる事に気付いてなさそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 12:47:33.47 ID:lXpoIyB5a.net
>>731
販売本数2万くらいだから爆死した

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 12:57:18.49 ID:lg2BCrPg0.net
ダウンロード数はいくつなの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 13:41:54.45 ID:lXpoIyB5a.net
>>738
日本はパッケージのが売れるとソニーがバラしてる
海外でどんだけ売れたか次第

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:21:13.56 ID:Dbje9gNoa.net
ブレイカーズ全然話題にならんもんな
俺はやってないから評価出来んけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:23:46.74 ID:Dbje9gNoa.net
ちなみに現在のアマゾンでの評価
うーむ
https://i.imgur.com/JXmsMVJ.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:30:09.16 ID:Y52llJKea.net
ブレイカーはなんというかドラゴンボールに求めてるものではないというかんじ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:49:27.46 ID:lg2BCrPg0.net
PSストア見たらPS4版の売上は1ページ目
Switchは全てのソフト44位ダウンロード専用13位

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 16:38:52.93 ID:gTuTpqwpp.net
サバイバーのキャラデザにいまいち魅力が…
バイオのアウトブレイクは面白かったぞ
いっそブルーや桃白白にサバイバーやらせたらどうだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 16:55:08.08 ID:SJ+NRhHu0.net
ゲームは普通に面白いぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 18:08:28.20 ID:sTX00NE30.net
今のドラゴンボールはキャラデザがイマイチだからウケが悪い
既出のキャラの焼き直しみたいなデザインのキャラも多いし、サバイバル編で出てきたキャラもダサいのばっかりだった
今のアニメ好きな若い子たちは見た目から作品を好きになる子も多いから、今のドラゴンボールのキャラデザじゃ人気出ないな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 18:19:28.47 ID:lg2BCrPg0.net
ゲームの話がアニメの話になってる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 18:54:27.95 ID:DeB8ezzOa.net
>>746
ブロリーの客層的にそれはないわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 20:34:56.80 ID:kmN/Hbhn0.net
売上的にはウケてないことも全然ないけど
実際評判良かったブロリースパヒも、過去キャラのリメイクや強化がメインだったしな…

まぁ過去キャラのストックが残ってるうちは好きにやれば良いけど、ストック切れた時にどうするかだな
今のうちに何か手を打った方が良いと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 20:55:37.87 ID:LpGvH9aJ0.net
ピッコロが好きすぎるんだが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd30-iE0W [116.64.128.188]):2022/11/12(土) 21:36:43.66 ID:kmN/Hbhn0.net
>>750
超サイヤ人でもないのに見た目の格が超サイヤ人と見劣りしない味方キャラって貴重だよな

ノーマル状態でも強キャラ感あるデザインだし
でもオレンジはオレンジで超以降のデザインではかなり好き

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-bX4m [111.239.153.156]):2022/11/12(土) 23:56:21.79 ID:Dbje9gNoa.net
>>749
フリーザやセルレベルに人気が出そうな敵キャラを生み出す必要があるわな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdff-ecz+ [180.26.121.2]):2022/11/13(日) 01:44:02.28 ID:iOCr0eSD0.net
超の敵キャラだとザマスめっちゃ好き
ただあいつは二度と出てこないように破壊されてるから今後の使い回しは無理だけどな
万一復活したらしたで未来ブルマや消えたあの世界の人たちが浮かばれないから復活して欲しくもないし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.6.140]):2022/11/13(日) 01:46:29.31 ID:a3GlZAnUd.net
ヒーローズ「」

まあザマスもキャラデザは新規だけど原作にも出てる界王神というポジションの使い回しといえば使い回し

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a1c-Nov5 [219.98.89.69]):2022/11/13(日) 01:47:02.61 ID:zgrdI4/i0.net
未来トランクス周辺はもういじらないであげてほしいよね

敵キャラってほんと難しいと思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.6.140]):2022/11/13(日) 01:53:19.83 ID:a3GlZAnUd.net
超というか映画版の神と神以降の路線で舞台装置の全王とか中立の天使とかもはや倒す理由もなくなったフリーザとか過去キャラのリブートとかそういうの抜きにして強さに説得力あって確実に今の悟空ベジータより強くても文句出ないキャラって初代第七宇宙の破壊神(初代火影柱間のようにクソ強い)みたいなのしか無い気もする
後は堕天使とか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.6.140]):2022/11/13(日) 02:14:34.46 ID:a3GlZAnUd.net
初代破壊神「今の破壊神がどれほどのものか期待していたが…まさかここまでレベルが低くなってるとはな。食って寝てるだけのビルスよりも弱い他の宇宙の破壊神も情けない。俺の世代はこんなものではなかったぞ?」

堕天使「私はもう中立の天使ではないので本気で戦っても存在が消えることはないのですよ…」

龍神ザラマ「お前達はドラゴンボールを使いすぎだ!!」

ジレンの両親を殺した魔物「孫悟空…期待外れだねェ…」


マシリト「うーん、ボツw」

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd30-iE0W [116.64.128.188]):2022/11/13(日) 02:21:57.75 ID:svzzmzY80.net
>>755
基本的に映画オリジナルの男キャラで人気出すのは難しいんだと思う
女の子はチライやワンピのウタみたいなナイスデザインは生まれやすいのに

旧ドラゴンボールや旧クレしん並に良キャラ量産できるのってあらためて見るとおかしかったんだなって…
まぁドラゴンボールは原作由来の設定は旧劇時代からかなり擦ってたけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdff-AVxX [180.26.121.2]):2022/11/13(日) 02:31:21.31 ID:iOCr0eSD0.net
女キャラだと映画じゃなくゲームキャラだと21号のデザインも好きだな
ファイターズのみのキャラにするには惜しい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-/i6p [153.137.75.143]):2022/11/13(日) 04:42:10.10 ID:TAN4nj4E0.net
鳥山絵って時代に関係なく人気出ると思ってたけど、今の若い子たちには古臭く感じたりするのかな?
少なくとも今の超のアニメ絵は、女の子に興味持たれるようなデザインではないよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-AQiD [106.146.98.103]):2022/11/13(日) 05:01:27.00 ID:7AWGcf8Ea.net
>>749
言うてスパヒのセルマはほぼ別キャラだし、あいつ事態の影響はほぼないやろ

既存キャラの強化で儲けるなんてこれからもできるしな

新しい人気な敵キャラを産み出すことには賛成
てかこれはゴクウブラックが満たしてるんでは

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-AQiD [106.146.98.103]):2022/11/13(日) 05:04:11.81 ID:7AWGcf8Ea.net
>>760
それはないことはブロリーの客層が物語ってるぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbd-IBSA [126.44.250.238]):2022/11/13(日) 18:16:40.14 ID:uGm3Xctx0.net
>>697
バスタードもWEBでやった内容をテレビのほうでも放送されるようだから
DBも超2期かはまだ分からんが、ジョジョ6部やバスタードのように先にWEBで配信して後々にテレビでも1話目から放送されると思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-WM47 [106.128.46.98]):2022/11/13(日) 18:43:29.25 ID:feZCtTcda.net
セル編、旧ブロリー、サイヤ人絶滅計画あたりの悟空、悟飯、べジータ、ピッコロ、未来トランクスという味方側のパーティー編成が凄くバランス取れていたよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddbb-LFXU [14.12.117.161]):2022/11/13(日) 20:39:07.62 ID:KTJKulM80.net
大人の都合でセルには束になってかかっても絶対勝てないみたいな感じ出してたけどそんな事なかったよな
ムキンクスとかは肉体動作のスピードのみ下がってるだけで戦闘力や技の火力はセルを超えてるんだから悟空悟飯辺りにセルを手こずらせておいてその間にファイナルフラッシュとかバーニングアタックぶち込むみたいなパーティ頭脳戦すれば普通に勝てたという

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aed-ROWR [221.246.111.250]):2022/11/13(日) 20:46:06.25 ID:tI8D9OAH0.net
あれ本気出してない時点のセルのことだろ
そうじゃなきゃ第三段階どんだけパワーアップするんだって話だし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.36.166]):2022/11/13(日) 21:20:42.10 ID:McK9446Id.net
ナメックベジータ曰く「戦闘力が上がったということはスピードも上がったということだ」

戦闘力=気の量なのにパワーだけ上がってスピード下がってるのに気が爆発的に増えてるって変な理屈だな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd30-iE0W [116.64.128.188]):2022/11/13(日) 21:57:08.45 ID:svzzmzY80.net
>>764
俺もこの時期が一番好き
だからピッコロがインフレに置いてかれて未来トランクスが出なくなったブウ編以降は悲しかった

でも最近はピッコロ強化されて未来トランクスの枠にブロリーが埋まりつつあるからこの時期と似た編成になりそうで期待できるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362d-PF+r [121.3.179.97 [上級国民]]):2022/11/13(日) 22:19:07.11 ID:NGhBu9J70.net
ベジータはモロ編で習得したヤードラット星人の能力がグラノラ編では全然披露されずに
まるでリセットされたかのように終わったのが勿体なかったよな。
終始肉弾ガチバトルを強要されていたし、我儘のプロモーションに終始したから仕方なかったが・・・・・

個人的にグラノラ編のベストバウトはブルーベジータVSグラノラだな。
ベジータの宇宙一に中指を突き立てる感じでグラノラに食らいつく姿がエモかった。
この試合でヤードラット星人の能力も披露出来たら最高だったね。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Safe-7i6o [27.85.205.193]):2022/11/14(月) 00:31:49.83 ID:0866Jerja.net
スピリット強制分離はグラノラやガスにやっても意味ないだろ
あいつら他人からエネルギー吸収して強化されたわけじゃないし
それにグラノラ編は我儘形態お披露目したからヤードラット能力使う余地ない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.36.166]):2022/11/14(月) 00:37:31.88 ID:bdCp6+B1d.net
原理は同じだからと仲間から元気玉みたいに気を集めてたから賛同さえあれば別に奪われた気限定ってわけでもないだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 11:16:51.83 ID:hYruL6pBa.net
漫画19巻のカラー版、容量が増えて画質が良くなったな。
裏表紙や背表紙も追加されてたり。
既存の分もそのうちアップデートされるのかな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:18:51.09 ID:Bi8r0sxk0.net
新章きたか ドラゴン相続人編 ビギンズ!!
https://pbs.twimg.com/media/FhgFnwpaAAABiHL?format=jpg&name=small

「12月20日、竜を継ぐ者開幕!!」
「マルチバースが脅かされる!?」

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:28:34.62 ID:bdCp6+B1d.net
龍神ザラマ出てきそうだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:28:57.48 ID:4NLG9fmH0.net
なにこの中華のコラみたいなだっさいネーミング

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:30:36.10 ID:Dbdo+Mtc0.net
何このコラみたいなフォント

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:31:18.88 ID:bdCp6+B1d.net
星人名にスーパーつける漫画やぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:33:33.67 ID:Bi8r0sxk0.net
ちなみに英語版のタイトル

"Dragon Heirs"(ドラゴンの後継者)

779 :名無しさb@お腹いっぱb「。 :2022/11/14(月) 16:35:09.92 ID:bdCp6+B1d.net
スーパードラゴンボール盗んで並行世界脅かす願いを叶えてどうのこうのって感じか
まああんなクソでかいの盗めるやつって相当限られてくるが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:50:40.07 ID:stWacbFD0.net
また天使や破壊神を脇に置いておいて脇道に逸れるのか
作品の根幹にある龍神までこいつら以下とかは勘弁してくれよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 16:52:28.25 ID:bdCp6+B1d.net
全王の消滅を無かったことにできる力程度は持ってるやん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 655e-MFh4 [150.249.142.142]):2022/11/14(月) 17:27:49.26 ID:4NLG9fmH0.net
てかコラ画像じゃないのコレ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Safe-T/bm [27.85.206.33]):2022/11/14(月) 17:30:35.69 ID:20NWknTla.net
破壊神はベジータが継ぐから悟空は龍神を継ぐとか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dbd-HPvn [126.85.222.147]):2022/11/14(月) 17:31:59.12 ID:IMBcr5IW0.net
まさか信じてる人いないよな
信じて怒ってる人とか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 17:33:09.57 ID:LdALI68F0.net
フォントがポケモンの昔のリーク並みに適当だなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 17:35:42.88 ID:LdALI68F0.net
そもそも12月は普通に21日発売やろ
水曜日で祝日もないねんから

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/14(月) 17:55:39.52 ID:zEl+1jIg0.net
もはやコラでもすぐ信じるくらいに続きに餓えてるんや

頼むから今年中に新作アニメの発表しろよな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-bX4m [111.239.153.247]):2022/11/14(月) 19:00:25.34 ID:h1jtY9Bha.net
>>773
ビギンズてw
作るのは構わんがもうちょっとうまくやれよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 19:05:20.63 ID:LdALI68F0.net
https://i.imgur.com/Mb45wmP.jpg
今回の表紙かっこいいなぁ
そういや今日ネームなかったってことはやっぱり来月から再開か

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-c5Om [126.208.231.197]):2022/11/14(月) 19:10:09.98 ID:QHNwLooUr.net
ターレス好きとしてはターレスが復活してまた活躍してくれる事が嬉しい
https://www.youtube.com/shorts/rtgy49HvaFE
とよたろう先生もそういや昔ターレスとラディッツでスピンオフ描いてたよな
言葉の言い回しとかもいちいちカッコイイんだよなターレス

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.36.166]):2022/11/14(月) 19:10:33.09 ID:bdCp6+B1d.net
アルティメット悟飯がウケなかったからビーストで派手にしたの正解やな
というかアルティメット悟飯だけじゃないけど細胞一つ残さず消さないと倒せないやつに物理攻撃かましまくるの意味分からんかったな
ビルスの格闘攻撃でも死にはしなかったし、気功波以外倒せる可能性ないやろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 19:16:34.06 ID:LdALI68F0.net
ブッパじゃ普通に弾けられるからある程度ダメージ与えないと…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/14(月) 19:56:39.78 ID:zEl+1jIg0.net
スパヒて鬼滅と君の名はの次にアニメで興行高いんやな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-7i6o [36.11.229.36]):2022/11/14(月) 20:09:09.99 ID:gqelBp1VM.net
>>773
どこソース?
日本語だから日本人が作ったコラとか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-OUCs [49.98.161.202]):2022/11/14(月) 21:50:54.18 ID:HfUb8Hmmd.net
>>789
これまで通りジャンフェスで新章予告だと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 22:36:40.35 ID:LdALI68F0.net
>>795
その頃はまだVJバレも来ない可能性大だしみんな新鮮な気持ちで見れるね
来月再開って情報だけはくるかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 22:42:19.86 ID:LdALI68F0.net
まぁいつさいぁいするかdsけはおしえてくれやq

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5bd-3xlQ [60.127.157.94]):2022/11/14(月) 22:42:30.83 ID:LdALI68F0.net
ミスった
いつ再開するかだけは教えてくれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7a-LFXU [49.104.36.166]):2022/11/14(月) 22:46:31.23 ID:bdCp6+B1d.net
というか雑誌に掲載するともれなくフラゲやらでネタバレされるから最初からwebだけで公開すれば良くね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d17d-ii9Z [218.219.102.194]):2022/11/14(月) 23:00:37.13 ID:Ys1eGDE20.net
新作発表はよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-FXjO [106.154.145.148]):2022/11/15(火) 01:26:26.88 ID:1HNPau5Qa.net
他宇宙絡みの話やっと来たか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM89-vzek [122.135.184.161]):2022/11/15(火) 02:06:27.51 ID:o9erSaUOM.net
フェイクだぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d17d-ii9Z [218.219.102.194]):2022/11/15(火) 19:18:19.39 ID:hWiJFW8i0.net
ピッコロさんが界王拳使えたらなかなか強いと思うんだけどなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Nov5 [106.131.31.118]):2022/11/15(火) 21:00:15.69 ID:jqytHf5na.net
ベジータと悟飯が覚えた方が凄いのでは

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddbb-LFXU [14.12.117.161]):2022/11/15(火) 21:07:06.91 ID:b75ILsKv0.net
身体に無理を強いて強くしてるんだから邪道なドーピングみたいなもんよ
ジレンみたいに必要な時だけパワフルな火力出せるシャオリーの方が無駄がないし負担も少ない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d17d-ii9Z [218.219.102.194]):2022/11/15(火) 22:08:03.00 ID:hWiJFW8i0.net
スーパーナメック星人ブルーみたいなトチ狂った形態は出さないでほしいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-WM47 [106.128.47.99]):2022/11/15(火) 22:51:48.61 ID:cCu+e2XNa.net
ピッコロと神様の親であるカタッツって死んだと確定してないから今後登場する可能性もあるかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-IBSA [60.105.126.79]):2022/11/16(水) 01:39:45.11 ID:/csK/fP20.net
寿命を全うした最長老と同期っぽいからもう死んでるんじゃね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd30-iE0W [116.64.128.188]):2022/11/16(水) 03:28:47.98 ID:PtjKCaw20.net
>>807
そこまで昔の設定掘り起こすなら今回のスパヒのピッコロ強化に絡めてたと思うんだよな
スパヒは好きだけどピッコロのバックボーンを上手く擦る機会は今回の映画で失なった気がするわ

まぁやることなくなったら触れてきそうだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-wUiL [106.146.38.56]):2022/11/16(水) 13:34:33.62 ID:R7AC9VOna.net
龍神を継ぐべきはピッコロだろ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f688-kCXb [153.201.130.239]):2022/11/16(水) 14:03:51.30 ID:p/SRpTf40.net
界王拳はブウに覚えさせるべき

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-FXjO [106.154.144.250]):2022/11/16(水) 16:08:28.64 ID:TG3ioHSDa.net
一定以上の実力のやつは界王拳的な事は自然とやってる説

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-/i6p [153.137.75.143]):2022/11/16(水) 16:15:06.08 ID:+uIbX4GB0.net
技である界王拳と身勝手の極意が好き
超サイヤ人は原作や昔のアニメの頃は好きだったけど、ゴッドやブルーとか色変わるだけのパワーアップになってから興ざめ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdff-AVxX [180.26.121.2]):2022/11/16(水) 16:46:22.43 ID:fsNeJs/K0.net
ゴッドは髪色以外にも一応肉体的変化あったじゃん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ff-uOnm [153.242.153.133]):2022/11/16(水) 18:01:27.98 ID:Aa7Of2yT0.net
>>812
まあ実際、人造人間編でそんなこと言ってるし
界王拳ほど爆発的ではないにせよ、似たようなことはみんなやってるはず

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 654f-Nov5 [150.31.248.251]):2022/11/16(水) 18:16:55.01 ID:HCxRfbzK0.net
わざわざ界王拳として発動するようなレベルはもう越えてるってことか
なるほど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-CU01 [121.115.202.5]):2022/11/16(水) 18:56:32.88 ID:Uq7mrpnV0.net
ファイターズ
PS5版アップデートでDLCでビーストやオレコロが出てほしいんだがなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ff-uOnm [153.242.153.133]):2022/11/16(水) 19:11:40.42 ID:Aa7Of2yT0.net
>>816
というより、界王拳は強引に限界を超えてパワーを上げられる分、体の負担もコントロールの難度も増してデメリットも大きくなるから
気のコントロールに熟達したり、界王拳に似てるけど無理のない範囲でパワーを上げられるって技術を身につけてからは
あまり頼るのも危険って感じで使用を控えるようになったんだろう

メタ的には技の性質上「戦闘力○○倍に」ってのが使いづらいからフェードアウトなんだろうが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7a-LFXU [49.96.29.233]):2022/11/16(水) 19:13:49.89 ID:6r8Io+Bed.net
ノーリスクで20倍とか使えるようになると普通の変身形態が舐めプになっちゃうからなぁ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d17d-ii9Z [218.219.102.194]):2022/11/16(水) 22:47:43.07 ID:Aawb0udb0.net
ゴテンクスは救われないのかな…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3684-PF+r [121.2.190.113 [上級国民]]):2022/11/16(水) 23:20:11.39 ID:9kw55hQJ0.net
しかしガスのショボさがグラノラ編をgdつかせた大きな要因だったよな。
シリーズのボスを務めるにはあまりに器が小さ過ぎるし個性が無さ過ぎる。
フィニッシュもグラノラのフルバーストとフリーザの一撃で悟空とベジータは関与していないし
ガス自身がヒータ一味で一番弱い奴に命がけで尽くしていたというオチも最悪だった。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad21-H0Ic [222.10.169.196]):2022/11/17(木) 00:07:07.25 ID:2InAd9bw0.net
ドラゴンボールのキャラ>>核兵器

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7a-LFXU [49.96.29.233]):2022/11/17(木) 00:07:34.89 ID:wecXICBwd.net
けどそれってあなたの感想ですよね?
何かみんながそう思ってるってデータとかあるんですか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 957d-5ydB [124.159.20.118]):2022/11/17(木) 00:11:26.47 ID:/nN6rhAN0.net
サイヤ人もウイルスに勝てないなら放射能にも勝てない……?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7a-LFXU [49.96.29.233]):2022/11/17(木) 00:12:19.83 ID:wecXICBwd.net
放射能にワンチャン気のバリアとかで打ち勝てても食材は全部ダメになるし空気も水も汚染されるから腹空かせて死ぬ
なので実質勝てない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-CU01 [121.115.202.5]):2022/11/17(木) 02:00:14.98 ID:tOETnGnv0.net
放射線より熱だろ
気功波は熱あるのか不明だな
悟空が洞窟のタコを焼いたり悟飯が恐竜の尻尾を焼いたりしたが
「熱い」と言わせたシーンはない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 03:12:37.61 ID:NvKdtMeF0.net
>>826
確かフリーザ戦でフリーザの気功派手で思いきり触れた時、悟空熱がってなかったっけ

つか獣の調理に気功派使ってるシーンあるなら熱があると考えるのが妥当なような

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f688-kCXb [153.201.130.239]):2022/11/17(木) 03:55:26.02 ID:IqyUfCeF0.net
太陽で死ぬなら核兵器の熱でも無事じゃ済まないしサイヤ人は放射線でも普通に死ぬだろ
ブロリー戦でマグマくらいなら水中感覚でバトルしてたけだ、そんな程度の比じゃないしな


ノーダメージで済むのは気で完全に消し飛ばさないと再生できるブウくらいじゃねーの

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-FXjO [106.154.144.152]):2022/11/17(木) 04:26:46.64 ID:Cc4TntJAa.net
そういやエレクは悟空達倒したらフリーザ探してガスに倒させるつもりだったのかな?
今にも寿命尽きそうなとこまでいってたしあんまり賢い作戦でもないよな
見つけるの手間取ったら貴重な戦力無駄遣いして終わりだし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/17(木) 05:30:06.96 ID:PLqeqE0s0.net
核もガンダムのライフルとかも太陽の熱より遥かに高音だから直撃させたら殺せるだろうが、なんかご都合発動して生き残りそう

ドラゴンボールて即席の設定生まれるし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 06:18:26.91 ID:88I8YBTg0.net
フリーザなんてナメック星編の時、敗れて死に掛けだったのに
そこからさらにナメック星の爆発で生き残ってたという

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/17(木) 06:54:40.03 ID:PLqeqE0s0.net
ドラゴンボールてソシャゲで稼いでるから汚い稼ぎと言われるが、国内のソシャゲ売上はともかく海外は貴重な外貨だし、あちらは日本と違って一人辺りの課金多くないから広く浅く回収してることみると家庭用ゲームの課金と変わらんから海外分は汚くないと思うんだがな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7a-LFXU [49.96.29.233]):2022/11/17(木) 08:14:34.45 ID:wecXICBwd.net
パチンコは「我が子をギャンブルのネタにして金稼ぎしたくない」とか言いながらゲームの露骨な課金要素にはダンマリでNG出さない鳥山がブレてるだけだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd30-iE0W [116.64.128.188]):2022/11/17(木) 10:19:30.48 ID:NvKdtMeF0.net
>>832
そんなこと言ってるのの一部のアンチだけじゃないの、じゃあなんの稼ぎなら綺麗な稼ぎなのよ?
そもそもそのソシャゲでもドラゴンボールの総売上の半分も行ってないでしょ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/17(木) 10:45:13.66 ID:PLqeqE0s0.net
>>834
ドッカン270億
レジェンズ100億
これが国内で、海外はこれと同じくらい稼いでるから2/3はソシャゲやな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/17(木) 10:48:55.33 ID:PLqeqE0s0.net
ちなみにドッカンバトルはレジェンズの倍

去年のドッカンが600億だからその半分で300億
900億ソシャゲ
600億玩具家庭用ゲー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dbd-HPvn [126.85.222.147]):2022/11/17(木) 10:50:53.75 ID:6HHE5ha+0.net
バンナムのみでしょ
他のメーカーも商品出してる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/17(木) 10:53:01.42 ID:PLqeqE0s0.net
>>837
バンナム東映集英社しかわからんからそれの合計やね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ROWR [106.133.104.4]):2022/11/17(木) 12:38:52.85 ID:E2PnY+Jwa.net
新章はスーパーヒーローの前日譚か
悟飯が最初から胴着だから映画とはパラレルっぽいけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-fw/w [126.212.160.90]):2022/11/17(木) 12:50:08.65 ID:dugQkDfBr.net
嵐を呼ぶで草
いつから悟天とトランクスは春日部市の幼稚園児になったんだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-0q16 [106.128.137.106]):2022/11/17(木) 13:05:42.69 ID:7E9Xj4EKa.net
映画「スーパーヒーロー」を前日譚から描く、悟飯とピッコロマンガでの活躍も期待値MAX!!ってことは漫画版スーパーヒーローで完全新章ではないんだな
ちょっとガッカリ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 360d-AQiD [121.82.15.161]):2022/11/17(木) 13:06:05.39 ID:PLqeqE0s0.net
スパヒのプロローグてことはこれもしかしてほんとにただ休んでただけで新作アニメもないのか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1ad-KX1c [122.133.170.89]):2022/11/17(木) 13:27:36.72 ID:EuUcn00r0.net
身勝手の極意という言葉を生み出したのが、神の領域と思うのは俺だけだろうか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdff-AVxX [180.26.121.2]):2022/11/17(木) 13:28:41.16 ID:7BWXEXSC0.net
トランテン達の衣裳よく見えないけどグレサイ以上にダサそうな予感
よくお年頃に成長したこの2人がこの衣裳着ることを了承したな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 13:43:31.82 ID:e30LcygxM.net
誰が興味あんねん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 13:48:28.51 ID:6HHE5ha+0.net
映画の全てを描くならスーパーヒーローが今後の展開に関係してるということか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 13:55:29.15 ID:KKTLSdewp.net
>>833
そんな事鳥山は言ってないだろ
連載終了後パチンコ業界がDBのパチ堕ちを希求していたのは確かだし、権利者にキッパリ断られた事も確かなんだろうけど出典が不明
業界関係者が腹いせにばら撒いたデマ記事じゃないの

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 13:56:07.82 ID:PLqeqE0s0.net
こんだけまたせてやるのがスパヒの漫画化て、、、

新作アニメの情報ないといけませんでこれは

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:02:50.73 ID:6HHE5ha+0.net
俺は別にいいけどプロローグも楽しみだし鳥山さんがどのくらい関わってるか気になる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:08:37.64 ID:4KV58N1ya.net
前日譚をまさかそんなに長くやらないだろうから次の次の章に期待だな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:09:17.47 ID:zIGjHGuT0.net
前日譚から描くってスーパーヒーローを全編漫画でやる気なのか?
何ヵ月掛かるんだよ
強すぎるブラックフリーザとか出して数ヵ月も休載したから新章のストーリー練ってるのかと思ってたがガッカリだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:10:32.08 ID:PNgDXvTpa.net
スーパーヒーロー後の展開がどうなるかわからないけど漫画も悟空ベジータ一辺倒から脱却しそうだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:17:05.61 ID:PLqeqE0s0.net
まじでアニメ化発表しか楽しみが、、、

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:28:55.78 ID:4KV58N1ya.net
スパヒはダイジェストみたいにして2週くらいで終わるんじゃないか?
その後悟空ベジータのターンだとおもうけど
でも悟天トランクスも新形態出すならもう少しやるのかね
漫画はあくまで悟空メインでやってほしいが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:29:57.54 ID:eNOF6FDsa.net
>>850
映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」を前日譚から描くと書いてある
つまり長々とやるということだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:36:52.59 ID:YwbbnDQka.net
>>851
一年間のTVシリーズを漫画化した力の大会よりかは
かなり短くなるかもな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:48:39.44 ID:PLqeqE0s0.net
ガチでただ休んでただけなんか、またはアニメの準備をしてるのか

東映事態
海外向けオリジナルip>海外向け原作ip>国内向けオリジナルipの順に優先してるようだからデジモンが居座る気がしてならん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 14:48:55.58 ID:4KV58N1ya.net
>>855
だとしたらかなりガッカリだな
新しい話が始まる方が良かった
ウーブの出番もそろそろだし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 15:31:01.04 ID:B6Iw+PTp0.net
新アニメ来なかったらしばらく厳しいな
例のリーカー、ガメラ新作も当ててたしドラゴンボールの情報も本当だといいんだが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 15:35:42.18 ID:Cc4TntJAa.net
ガス戦からスパヒまで1年ぐらい経ってそうだが間に大きな事件はなかったって事か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 15:36:38.79 ID:9kMkDk9Ca.net
詳細出たな
スーパーヒーローの物語が本編前の前日譚から描かれると書いてあるからダイジェストではなさそう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 15:36:46.63 ID:Cc4TntJAa.net
まぁブロリーを迎えに行く所もやるなら少しは興味ある

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 15:49:53.55 ID:PLqeqE0s0.net
リーカーはガメラも当てたようだけど、そのリーカーがwebで超二期やると言ってるなら可能性は高そう

なんかすげえ自信あるようだし、東映は海外向けオリジナルipのほうを優先してるから枠取れないてことで配信限定にしたてのもありえるし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:14:39.29 ID:tOETnGnv0.net
スパヒ丸々と漫画で連載するのってマジかよ

そういえば復活のF漫画版どうなった
途中のまま?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:17:38.78 ID:wecXICBwd.net
「こんなこともありました」って感じで丸々カットされてる
Fとブロリーは全カット、神と神もダイジェスト気味だったのにスパヒは全部やるのは何かしらの意図があるのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:18:31.67 ID:2InAd9bw0.net
>>864
3号に渡ってやってたけど3号目は売り切れで買えなかったけど途中までだったみたい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:19:58.57 ID:2InAd9bw0.net
ついでに、Fは単行本未収録

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:38:32.21 ID:Cc4TntJAa.net
とりあえず漫画とアニメは完全別ルートとか言う謎の主張は消えるな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:47:16.83 ID:B6Iw+PTp0.net
確かに
グラノラ→スーパーヒーローか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:48:50.08 ID:nDZ4dEkt0.net
バレきたな
悟天トランクス主役の話か
短編?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:50:00.44 ID:nDZ4dEkt0.net
悟天トランクスの話をメインでやるのかそれとも漫画版スーパーヒーローをするのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:54:02.61 ID:nDZ4dEkt0.net
>>861
前日譚とは書かれてるけどスーパーヒーロー本編をやるとは書かれてないぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 16:57:26.32 ID:nDZ4dEkt0.net
ブロリーもカットだったから多分スーパーヒーロー本編はしないだろう
するとも書かれてない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:05:09.09 ID:V+rMiy3Za.net
悟空とベジータだけで話が進むの嫌だったから嬉しいわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:08:09.49 ID:4KV58N1ya.net
悟飯の目はどうなるのか
今更変わるのも変だろうがとよたろうが書く悟飯ってなんか苦手だ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:10:11.96 ID:PLqeqE0s0.net
>>868
そこらへんいまいち統一されてない感じあるわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:10:58.41 ID:PLqeqE0s0.net
>>872
プロローグからやる的なこと言うてるし全編やるんでねえの

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:12:41.71 ID:nDZ4dEkt0.net
>>877
プロローグをやるとは書かれてない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:14:13.22 ID:TUhUrvXR0.net
>>873
「映画ドラゴンボール超スーパーヒーローを前日譚から描く」
本編もやると言ってるように見えるが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:15:56.23 ID:7BWXEXSC0.net
バレ画像には悟飯とピッコロ漫画での活躍にも期待値MAXとも書いてるから本編も描きそうな感じ
映画の内容みる限りパンが誘拐されるまで仕事で缶詰めになってて修行どころが娘の送り迎えすらサボってたからな悟飯
プロローグだけなら活躍の場なんてないだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:15:56.54 ID:PLqeqE0s0.net
>>878
>>879みるに本編もやるんじゃないの

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:19:55.99 ID:TUhUrvXR0.net
映画のストーリーまんまじゃなくて色々追加されてるなら楽しみだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:23:54.82 ID:PLqeqE0s0.net
悟飯ビーストとオレコロさん漫画と繋がりあるならとんでもなく強くなってて草なんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:29:03.12 ID:PLqeqE0s0.net
鳥山「オレコロは悟空べジータに匹敵」
鳥山「セルマは完成したらブロリー以上(完成しなければブロリー越えてない)」

悟飯ビーストブラックフリーザ>セルマブロリーフルパワー>オレコロ身勝手兆悟空我儘べジータ

強すぎて草

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:39:35.72 ID:DAanSusI0.net
スーパーヒーローの物語が本編前の前日譚から描かれるって書いてるし来月号からの前日譚が終わったら本編に入るんだろ
https://i.imgur.com/d22MUq7.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:40:13.95 ID:ipLL+hzh0.net
もうビルスは時代遅れだよな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:43:02.19 ID:nDZ4dEkt0.net
>>879
新しい画像きたな
から書くって書いてるなSH編書くのかな?
どうなんだわからんな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:43:05.24 ID:Cc4TntJAa.net
ビルスは自動アプデ強化(元々それくらいできます)な感じでしょ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:44:23.10 ID:nDZ4dEkt0.net
SH編か
色々追加されるなら正直嬉しいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:49:21.49 ID:nDZ4dEkt0.net
じゃあ休載は何かしらのアニメの準備かな
知らないけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:49:47.15 ID:wecXICBwd.net
ビルスは範馬勇次郎みたいなもんやし…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:52:49.73 ID:rBsAKvnG0.net
>>886
我儘追加とかで漫画に合わせるならアニメのほうのビルスもインフレするだろ。漫画は章進むたびに
追加設定で追いつくどころか逆にどんどん差が広がってるからな。追いついたら設定追加でビルスが大幅強化されてる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 17:59:50.03 ID:Cc4TntJAa.net
漫画は漫画で微妙に設定や展開は変わるだろうが出来れば
映画にする際削ぎ落とされたであろう細かい部分拾っていきますとかのが
補間しあえていいかも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 18:00:33.05 ID:wecXICBwd.net
漫画版だと身勝手と我儘で戦い合うとかありそう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 18:06:58.67 ID:PLqeqE0s0.net
アニメと漫画は分けた方が良さげだから、漫画のスパヒとアニメのスパヒがあるてことか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 18:26:13.96 ID:RStHFO3aa.net
スーパーヒーローがブラックフリーザのあとになるなら、
ビーストが現時点の身勝手や我が儘越えもありえるな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 18:46:34.71 ID:wecXICBwd.net
親父達が家庭や仕事ほったらかしで最上位神の元で修行しまくって神の気やら極意やら必死こいて手に入れてるのに師匠は超えられないわフリーザには先越されるわの状態なのにキレるだけでそれより最強になる悟飯ちゃん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 18:50:20.44 ID:ipLL+hzh0.net
全王を二人にしたのって何か意味があるのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 19:20:47.84 ID:PLqeqE0s0.net
>>896
鳥山がオレコロを悟空べジータに匹敵言うてたからオレコロは身勝手兆や我儘レベル

それより強いのがセルマでそのセルマは完成したらブロリー越えると言われてるから未完成だと最高でブロリーくらい

そのセルマやブロリーより強いゴジータブルーと悟飯ビースト

インフレしまくりである

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 19:26:00.65 ID:tOETnGnv0.net
>>885
なんかこの右手の指
変に見えるんだが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 19:37:19.38 ID:5YFxnqV70.net
雑魚化したジレンのテクニシャン設定はカット
既に身勝手を修めている悟空の瞑想を忘れた認知症描写もカット

スパヒロで全く見せ場がないどころか失態描写しかない悟空には旨味しかないな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 19:43:01.96 ID:Cc4TntJAa.net
>>899
悟空ベジータと同等はあくまでアニメでやったとこまでの基準かも知れない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 20:29:19.26 ID:PLqeqE0s0.net
>>902
スパヒが漫画と繋がってしまった以上わ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 20:54:38.81 ID:92FaL0dUr.net
スパヒー一年くらいで終わるのかね?
アニメ関係ないなら先先進めればいいしアニメやりそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 21:17:58.67 ID:ZBCI8RIs0.net
ネットでは悟空とベジータばかりでマンネリという意見がありますね
ではトランクスと悟天描きますか、大きくなりましたし
ではスーパーヒーローの前日譚ということで
鳥山先生にいろいろ確認するので数ヶ月休ませてください
とでもなったんだな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 21:22:00.50 ID:PLqeqE0s0.net
>>904
むしろアニメやるならさくさく進めんとあかんでしょ

スパヒの漫画化するてことはアニメ化がないような気がしてならん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 21:52:11.19 ID:Cc4TntJAa.net
マイも大きくなってんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 22:17:35.73 ID:tOETnGnv0.net
これはもうモロ編ガス編をアニメ化しないとあかんな

ま漫画もこれで同人と言われないだろう
漫画は亀仙人が身勝手使ったり変なのばかりだったが

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 22:41:04.02 ID:T4ZN21HKp.net
身勝手じゃないってわざわざ作中で言わせてるのに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 22:54:06.04 ID:sZ8kDqk60.net
技巧と経験から、身勝手には及ばないけどそれっぽいことができたってだけだもんな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 23:13:08.98 ID:d6ZF+3Qva.net
まぁ長生きできる亀仙人ならいつかは習得できそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 00:49:55.60 ID:lhIDYoFD0.net
まさかスーパーヒーローの漫画やるとは思わなかった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 01:18:02.15 ID:fOixUcyw0.net
DB超カードゲーム 2023年6月発売
https://letsplaygames.com.au/dragon-ball-super-card-game-zenkai-series-set-04-booster-display-b21-225668

Common 60枚 (normal/holo ver.)
Uncommon 38枚 (normal/holo ver.)
Rare 30枚 (normal/holo ver.)
Super Rare 18枚
Special Rare 15枚
enemy character Secret Rare 3枚
※全292種


enemyって日本語で敵って意味だよな?
敵キャラのシークレットレアが3枚
一体何のキャラだろう
モロ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 01:49:53.46 ID:306WTlza0.net
>>899
イメージで言えばピッコロは身勝手とブルーの中間くらいなイメージ
まぁそれでも充分強すぎだけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 02:05:09.99 ID:51NtbRGk0.net
とよたろうが描くスパヒ版通常悟飯やビーストに興味出てきた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 02:31:29.45 ID:sPipNSFh0.net
アニメ超2期

・ブロリー編
・モロ編
・グラノラ編
・スーパーヒーロー編

以上

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 02:36:12.80 ID:GiShbBNja.net
鳥山サスケも父親と一緒に働いてるのかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 03:12:38.21 ID:FtGsbtrT0.net
まぁ力の大会で既にブルー級のキャラは珍しくなくなってたからね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 05:34:39.38 ID:TVrywDRj0.net
>>913
普通に既存キャラじゃね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 07:30:14.19 ID:TVrywDRj0.net
伊能が漫画はアニメと同時並行的に存在してる感じ言うてたから、映画のスパヒと漫画のスパヒがあるてことか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 07:37:15.63 ID:XsvVZK2Ea.net
漫画のスパヒには悟空たちも参戦するかもね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 08:35:03.37 ID:maxIc9mX0.net
トランクス 髪の毛 また色変わってんな(´・ω・`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 08:51:48.86 ID:JwqM81Nca.net
悟空達が参戦したらもうそれはスーパーヒーローじゃない別作品だわ
そういう改変は絶対やめて欲しい

最後まで悟飯ピッコロ地球組だけで頑張って欲しい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 08:56:26.71 ID:SX5zbBYx0.net
全部終わった後に地球に戻ってきてパワーアップしたピッコロやビースト悟飯やガンマにワクワクしてる悟空ならみたい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 09:17:49.57 ID:8RuSnj14M.net
漫画何ヶ月やるかわからんけど悟空ベジータなしでずっとやるの相当キツくないか
力の大会もアニメと漫画じゃ結構違うし悟空ベジータが参戦する展開もみたいけどなあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 10:04:02.94 ID:49+WKOrfM.net
最悪だ
スーパーヒーローを漫画で見たいとは全く思わない
せっかくブラックフリーザ出したのに

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 10:12:10.50 ID:p0sJOf9S0.net
ビーストは漫画に合わせて強化するのかね
正直セルマックスなんて今の悟空達からすれば大した事ないよな
完成したらブロリー以上らしいけどブロリーより強いのがゴロゴロいるのが漫画版だし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 10:57:38.40 ID:xLFxQtyD0.net
>>927
まぁ映画でわざわざ悟飯とピッコロ強化したのに今後ブラックフリーザと同等~それ以上の敵が出てきた時アニメの強さ基準じゃ何の役に立たんし
ビーストとオレンジの強さを漫画用に落とし込む為にはスーパーヒーローの漫画化は必要なんだろうな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 10:57:55.88 ID:98FHwMNcr.net
漫画版はセルマックス完成させろ
そういうオリジナル展開がないとつまらん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 10:58:34.96 ID:rPjXYbrwa.net
漫画の新章ってスーパーヒーローかよ
時系列的に原作最終回に近くなってるから最終回と繋げたりその後も描くとかその辺の調整が難航してるから休載してるのかと思った
なら何のために3ヶ月も休載したんだ
Fやブロリーは全カットだったのにスーパーヒーローだけ漫画でやるのはそれだけ今後の展開に関係するネタが多いってことか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:06:13.69 ID:49+WKOrfM.net
というか知ってる展開を貴重な月一連載に使うって凄い勿体ないよな 
ビクトリーウチダ頭大丈夫?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:06:24.55 ID:rPjXYbrwa.net
前日譚から描くって事だから実はブロリーみたいに映画の尺の関係で半分くらいカットされた部分も全て描く感じか
ゴテトラが変な衣装着てるからコメディ調の日常パートも多そう
まぁスーパーヒーローは鳥山先生脚本だからカットされた部分も見れるなら有り難い
出来ればオリジナル脚本のブロリー編も漫画で見たかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:11:02.59 ID:SX5zbBYx0.net
それなりに長期連載してきたんだから完全リフレッシュ期間として纏めて休んだっていいだろ
休載期間まで調整だのなんだのやってたらいつになっても休めんじゃん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:17:30.43 ID:TVrywDRj0.net
まあ声を黙らせるならアニメ化がないといかんな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:17:57.04 ID:rPjXYbrwa.net
>>931
月刊だとどうしても待たされるからな
まぁZと違って超の場合は映画、アニメ、漫画全て正史だから本来は鳥山脚本の映画の話も漫画で描くべき
超終わったらFやブロリーも入れた漫画の完全版出せばいい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:18:36.18 ID:xLFxQtyD0.net
>>929
それぐらいのサプライズないとつまらんな
正直ビルス星のパートの方が気になるわ
漫画では悟空はすでに身勝手マスターしていてベジータもそれと同等の我儘会得してる状態だし映画とどう変わるのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 11:19:42.08 ID:98FHwMNcr.net
前日譚ったって何やるんだ?
ゲボの囚人時代でもやるのか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 12:48:27.63 ID:5VNDiD6ba.net
とよたろうは鳥山のギャグセンスに近づきたいみたいだし
その辺を練習する様な話かも知れない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 16:43:36.63 ID:eayom3MI0.net
いや、全然近づいてないだろ
鳥山と違ってセンスとか欠片も感じない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 17:21:27.09 ID:15fU0hr8d.net
予言する。漫画版スパヒ持ち上げて映画版叩く奴が絶対出てくる。力の大会まではそうだった。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 17:24:28.06 ID:TVrywDRj0.net
そういうやつらの意見が納得感なけりゃ反論される土壌になってるから問題ないぞ

漫画が持ち上げられたのは鳥山が関わってたからだし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 17:28:34.81 ID:fBO2bRR+0.net
そもそも鳥山のギャグで笑った記憶がない
アラレちゃんとかウンチネタだし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 17:40:45.44 ID:uj3vbMPz0.net
漫画版持ち上げの人もいるかもしれないが
漫画版上げする人がいるーと言って漫画版叩く人その流れにもって行きたい人もいる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 17:44:15.80 ID:TVrywDRj0.net
アニメは鳥山が直々に正史言うてもうてるからもう超1期ほど叩かれんよ

むしろ漫画のが叩かれるんと違うか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 18:00:13.94 ID:W01xnTz4p.net
面白ければいいよ
鳥山脚本のキャラってクズばかりなのに不思議と嫌いになれない
そういう匙加減再現するのは至難の業だけど出来るならとよたろうしか居ないかもね
爆笑するようなギャグじゃなくて抜け感のある笑い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 18:44:25.41 ID:5VNDiD6ba.net
>>945
爆笑ギャグじゃなくてちょっとした間とか言葉遣いでクスッとくる感じよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 18:48:38.73 ID:9qZ9XckD0.net
超二期やるならブロリーからなのかな
劇場版で完成してるから
銀河パトロール編からでいいんだが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 20:47:18.78 ID:Q4b6dgxGa.net
漫画版はガンマの強さをどのくらいに設定するか見ものだな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 20:48:54.62 ID:306WTlza0.net
>>941
納得感は全てに優先されるよな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 20:55:08.20 ID:15fU0hr8d.net
>>941>>949
亀仙人の身勝手もどきや力の大会のラストとかも漫画持ち上げてアニメの内容叩いてる人達いたから納得感は関係ないと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 21:29:23.02 ID:98FHwMNcr.net
>>940
アニメ版の力の大会は最後以外ダラダラやり過ぎだったからなぁ…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 21:31:51.79 ID:ahG3UaXr0.net
あくまで漫画版は悟天トランクス視点でのスーパーヒーローとかになりそう
前日譚→セルマックス戦で他キャラの活躍が見たいなら映画をみたいな感じで

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 21:55:31.99 ID:TVrywDRj0.net
>>950
どちらにせよ今やアニメのが漫画より優勢みいな感じになっちまってるから超1期みたいにはならんよ

結局のところ鳥山の関わり具合で判断してたとこあるから、アニメを正史だと鳥山が言った時点でアニメと漫画は今や逆転してる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 21:58:11.94 ID:uj3vbMPz0.net
>>950
もしかしてあなたがそれ言い続けてるの?
正直しつこいです

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:16:07.32 ID:VfDVRuShM.net
正史と言ったけどいざアニメ始まったら鳥山に苦言呈されてるの笑うわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:20:28.44 ID:WMCTXt1O0.net
結局大神官ってなんだったんだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:27:47.39 ID:ahG3UaXr0.net
この前日譚で悟天とトランクスがゴテンクスの合成素材から脱却できるといいね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:34:08.90 ID:TVrywDRj0.net
>>955
スパヒのパンフレットでもあらためて正史言われたぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:34:22.61 ID:Z3wDTBn7d.net
まぁ仕方ないな
アニメと漫画って全く強さの基準違うからビーストを強化させないと
アニメのまま漫画に持ってきたら身勝手我儘とビーストで超3と超1くらい差が出るし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:37:54.03 ID:RVOmjzp/0.net
>>957
それも良いがゴテンクス自体のこれまでの扱いを思うと、現状高望みじゃ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:39:25.39 ID:Z3wDTBn7d.net
何故か超サイヤ人に変身させてもらえなかった悟天トランクス

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 23:01:47.86 ID:15fU0hr8d.net
>>950踏んでしまったけど、ごめん立てれない
他の人お願いします

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 23:04:12.00 ID:15fU0hr8d.net
>>954
いや違うよ。ROM専だから書き込んだの自体2年ぶりだし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 23:12:03.68 ID:306WTlza0.net
そもそもゴテトラはビジュアル的に悟空〜飯や未来トランクスのそっくりさんだからフュージョン無しに個性出しづらいのよ

スパヒのピッコロみたいな個別回はあると思うけどあくまでゴテンクスの強化メインじゃないかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 01:22:18.32 ID:2Xw/OFFt0.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1668786460/l50

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 01:56:33.05 ID:QEAbMgbN0.net
スレ立てサンクスゴテンクス

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 05:06:17.64 ID:I2uV8x2p0.net
>>965
スレたて乙

悟空とベジータの息子で幼馴染というとてつもない美味しいネタを持ちつつ
同時に未来の自分或いは父と兄の出涸らしとという結構な枷がついてるからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 10:34:26.76 ID:UTssx6Bhd.net
>>965
ありがとう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 10:57:57.35 ID:OcxO0LJBd.net
ゴテトラ主役ええやん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 11:41:30.47 ID:q3eE5NWV0.net
そろそろ悟天に彼女が出来そう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 12:14:11.76 ID:lywDwpiY0.net
とよたろうの攻撃喰らった時の顔がひょっとこみたいでヤバイんだが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 12:21:23.28 ID:qALZ+VpLa.net
>>971
こういうの現場で指摘入んないのかね?
たまにならともかく多様してるし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 13:35:05.01 ID:z8lgrXi9F.net
あと「うへぇ」って感じの顔多用しすぎよな
あれ嫌い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 14:11:30.26 ID:lywDwpiY0.net
鳥山明には無い表情だから違和感あるしな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 14:17:54.39 ID:rPO/bZaBa.net
あとムカムカマークも多用傾向ある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 16:18:31.70 ID:hGiMiLje0.net
超2期は配信なのかテレビ放送なのかどっちなんだろ

あと完全新作アニメの噂も気になる
そっちの方がネット配信?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 16:24:39.70 ID:SiCtW6VR0.net
webアニメなら違法コピーが無限に溢れそうだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 16:31:34.33 ID:h85+4eqka.net
>>976
リークされてんのはアニメ1つだけだぞ

それが配信限定て言われてる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 20:22:58.89 ID:swD3BxE0M.net
言われてない
お前の妄想

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 20:44:20.28 ID:2AznmRP7a.net
確定はしてないな
配信になるかも
だな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 20:54:29.03 ID:ADHU+4Bld.net
配信ならはい死んだって感じだな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 21:24:26.46 ID:hGiMiLje0.net
>>978
そうだっけ?
次スレのテンプレ見る感じアニメプロジェクト2つ動いててその一つが超2期でどっちかがネット配信絡んでくるかもって感じだったが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 00:03:44.05 ID:GaujeaUFpHAPPY.net
>>953
>>955
穿ちすぎじゃね
そのブロリーのコメント出した時はまだ漫画版は力の大会終わってなかったよね
だからアニメ版の続きって言っただけっしょ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 01:53:22.18 ID:Bpg44Ry5rHAPPY.net
漫画のスパヒ編に追放シーンを入れるとしたら悟飯の修行シーンとゴテトラの超化と17号、天津飯、ヤムチャ、餃子、亀仙人参戦かな?
ビルス星での修行シーンに身勝手と我儘の追加は有りか
ビーデルがまだ飛べないパンを命懸けで死守するなんてシーンも追加してほしいけどエンドロールでの自宅ブッ壊れギャグが台無しになるから無理だろうな
んで漫画を元にテレビアニメ化かな
黒フリ編は漫画版スパヒ編が終了するまでオアズケだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 02:21:52.49 ID:Bpg44Ry5rHAPPY.net
セルマの世界中への無差別攻撃があるしゴテトラが参戦してるから17号の参戦は難しいかもな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 04:04:43.01 ID:uhrac7XorHAPPY.net
https://www.youtube.com/shorts/vidW-orW6Jo
悟天とトランクスっていいコンビだよな
ゴテトラメインの話は純粋に嬉しい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 04:11:40.29 ID:rBfVQfPC0HAPPY.net
母親を卵にされて踏んづけて殺された様を目の前で見せつけられて泣きながらブウに向かって戦おうとしたのに2週間くらいしか経ってないのにおふざけエンタメ路線でブウを倒そうとニヤニヤしていた悟天トランクスって子供なのとサイヤ人なの含めても割と人格狂ってね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 05:20:54.71 ID:HvulNT+Y0HAPPY.net
いい意味でも悪い意味でも引き摺らないのは子供の無邪気さっぽくて解らんでもない
未来でやったし敢えてかも

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 06:34:25.25 ID:qerDTz650HAPPY.net
>>983
スパヒのパンフレットで言ってる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 08:26:37.22 ID:qerDTz650HAPPY.net
鳥山「2013年からのアニメシリーズは僕の原作で、さりげなく続き話になっています」

アニメ超が改めて鳥山の原作認定を受けたわけよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 10:50:56.37 ID:AXN4qgs30HAPPY.net
超ドラゴンボール今さら一気見したが赤やら青やら白やらオレンジやら色んな色に変身してゲーミングテバイスかよと突っ込み入れたくなった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 11:17:25.89 ID:MxlQH0aY0HAPPY.net
今度の主役はトランクスと悟天!!

スーパーヒーローそのままじゃなくて裏側で行動してた悟天トランクスの話がメイン庵野かな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 11:51:03.55 ID:MxlQH0aY0HAPPY.net
とりあえず埋めるか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 11:51:25.23 ID:9x4zJY6o0HAPPY.net
前日譚だから悟天とトランクスがメインで
映画とは別視点になるってことかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:04:44.11 ID:VUybidv40HAPPY.net
悟天トランクスの衣装ダサすぎん?
グレサイよりひどい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:47:36.75 ID:mmpfRNll0HAPPY.net
>>995 何故?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:47:50.94 ID:mmpfRNll0HAPPY.net
何故?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:48:45.99 ID:mmpfRNll0HAPPY.net
>>996なぜ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:49:02.00 ID:mmpfRNll0HAPPY.net
>>997ナゼ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:49:28.06 ID:mmpfRNll0HAPPY.net
>>995ナゼ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200