2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼっち・ざ・ろっく! GIG.81

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eaff-+oNF):2023/02/12(日) 16:58:53.08 ID:rjM/6I8j0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペしてね

──陰キャならロックをやれ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●既放送情報
2022年10月から12月までTOKYO MX他にて全12話放映

●公式サイト
アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/btr_isosta/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836

●前スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.80
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676003187/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/13(月) 01:00:20.93 ID:FlSjx6o3p.net
俺も観客でいいわ
あのギター何やってんだ?何だかわかんねーけどすげー!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aed-8lmq):2023/02/13(月) 01:10:56.25 ID:Oy74OZbY0.net
>>132
若林も小次郎もサッカーしてないとポンコツばっかりじゃん 何を今更

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f30-frNi):2023/02/13(月) 01:10:56.66 ID:5YbA2Vf80.net
>>236
ペグがイカレる事は稀だが弦切れるのは良くある
フォークバンドとかだとほぼ死活問題
最近はアマチュアでも予備セットしてるバンド多いね
クラシックの弦は意外と丈夫だからあんま切れたの見ないけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC):2023/02/13(月) 01:12:02.31 ID:lsarPWZ7a.net
弦が切れるくらいはやるにしても、それがただ真っ直ぐ下に垂れるんじゃなくて
弦の素材の質感と重さを伴って揺れてるのが
ここまでやるのかとこわくなったわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-+S8k):2023/02/13(月) 01:12:39.31 ID:s3MhUl3A0.net
何だかわからんけどすげえって言うなら
空から降ってきたXギターの4本のネックを
両手を使って弾ききるぐらいしてくれないと

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-mhYO):2023/02/13(月) 01:14:15.21 ID:Zs3qZ23c0.net
ああー確かに
糸とか紐じゃなく金属の弦が垂れてるの分かる描写だったね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fbb-aqbh):2023/02/13(月) 01:15:06.60 ID:vPFa95dJ0.net
弦高調整とオクターブチューニングしてたら1弦が弾け飛んだのだわ…
ボトルネックせよとのお告げか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC):2023/02/13(月) 01:16:40.66 ID:lsarPWZ7a.net
ミスター下北沢の曽我部さんは
アコギソロでよく2~3本切ってるぞ
そういうときはMCしながら弦を張り替えるからMCが長くなる

あのひとアコギソロのときは本当にギター一本しか持っていかないからな
早めに会場に行こうとすると
入口で鉢合わせすることもよくある

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fce-SvwD):2023/02/13(月) 01:28:46.67 ID:EfHWHo5S0.net
>>239
いや、、アニメでそれを描写したのが、って話
麻雀漫画でチョンボとかないでしょ?w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a89-Kbow):2023/02/13(月) 01:35:16.32 ID:USM3hFM80.net
ムダヅモだとチョンボになるの覚悟で麻雀の台を相手に投げつけて攻撃するぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-mhYO):2023/02/13(月) 01:39:34.92 ID:OSJPSti/M.net
>>245
それは例えが変じゃない?
チョンボは反則で今回のは機材トラブルでしょ

例えばテニスで言えば
ネットタッチ=反則=チョンボ
ガット切れた=機材トラブル=弦切れた
みたいな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-cOBX):2023/02/13(月) 01:51:05.14 ID:feYMb6rX0.net
まあはまじ先生やインスタント氏、三井氏、作詞作曲の皆さん、けろりら氏、声優陣を始めとして随所に優秀な人が居たのだろうけど、
これやっぱ監督の手腕が凄かったんだろうな。
「たまたま上手く噛み合いました」って言われても、そんな偶然ありえんわって思ってしまう。
次の監督も是非圭一郎氏でお願いしたい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebbd-hUbp):2023/02/13(月) 02:00:35.71 ID:OqTCAALe0.net
2週目のススメめっちゃ面白かったわ紹介ありがとな
でもこういうの見るとむしろロスが加速するは
楽しくていいんだけども

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-m4it):2023/02/13(月) 02:06:40.70 ID:d96sY2Z10.net
ところで虹夏以外はギターヒーローって知ってるのかねぼっちが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-WeZP):2023/02/13(月) 02:10:08.23 ID:pT3uv+/kr.net
頑張れば熱意は伝わるなどというナイーブな考えは捨てろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ad0-nsRl):2023/02/13(月) 02:16:49.34 ID:7d8TfnrT0.net
>>250
2期をお楽しみに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebbd-NkMf):2023/02/13(月) 02:25:00.41 ID:WcB8/buh0.net
>>250
ぼっちの家族

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea5f-zbig):2023/02/13(月) 02:38:06.54 ID:kKw3WcyN0.net
>>248
監督のコネでぼざろアニメ化を上層部に提案して編曲の三井さんとか個人的な繋がりで起用した超優秀新人監督やぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 03:00:46.18 ID:WcB8/buh0.net
>>254
けろりらとごっちゃになってないか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-LAU4):2023/02/13(月) 05:03:48.12 ID:kOl3IDN6d.net
>>107
見過ごしていたけどこの「喜多ちゃんを後ろからハグ奏法」はなかなか衝撃的でしょ
一気にぼ喜多が捗ってしまうので伝説が過ぎる気がするけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06eb-Jts7):2023/02/13(月) 05:20:17.43 ID:lqUI7GYJ0.net
大槻よよこは大地葉かファイルーズあいだろな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06eb-Jts7):2023/02/13(月) 05:20:47.03 ID:lqUI7GYJ0.net
どっちも歌上手いからな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebbd-kgEK):2023/02/13(月) 05:29:47.70 ID:nYaR9VxL0.net
歌上手いってだけの声優ならいくらでもいるし…
ここはシャウトも慣れてるさっつんでも引っ張って来よう
https://youtu.be/hDOIqhvii40

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-uphh):2023/02/13(月) 06:52:32.10 ID:/6M5eC+s0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022771388315874811238.jpg
けいおんの主人公モデルはぼったくりだろ・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-p/OX):2023/02/13(月) 06:59:39.97 ID:2hYLSote0.net
店員が5万円にしてくれるから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faad-pspy):2023/02/13(月) 07:10:19.23 ID:DWMLeuaL0.net
>>257
https://youtu.be/MyE-TuNAw2k
https://youtu.be/zT6UZmq2Mrk
ぼざろに合いますか・・・?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06bd-IgT8):2023/02/13(月) 07:42:30.64 ID:7qZRKxKo0.net
今買うと更にもう一台!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb3-v9Ja):2023/02/13(月) 07:45:04.23 ID:pPZ3FrvY0.net
>>260
ぼっちの使ってるレスポールカスタムは今新品で買うと60万ぐらいだけどな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 08:54:34.09 ID:WcB8/buh0.net
スタンダードはそんなもんじゃない?ってイシバシ楽器覗いたら29万だったからまぁそんなもん
ギブソン買うならエクスプローラー欲しいな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bec-D0vN):2023/02/13(月) 09:04:45.85 ID:J+l0fKis0.net
レスポールスタンダートでぼったくりなら喜多ちゃんの借り物ギターはどうなるんだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-v9Ja):2023/02/13(月) 09:08:37.84 ID:+VIghEk8d.net
>>266
ただ色が珍しいだけでギブソンが同じ色を今作っても20万もしないよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 09:15:59.50 ID:WcB8/buh0.net
気にはなってたんだけど喜多ちゃんの借り物ジュニアって流石にリイシューなんでない?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-v9Ja):2023/02/13(月) 09:24:24.98 ID:+VIghEk8d.net
喜多ちゃんは2年分のお小遣いとお年玉を前借りして16万のベース買えるならもう1年分前借りしてヤマハのレブスターのエレメントのスイフトブルー買って欲しいね
レブスターはいいギターなのにダサいとか言われて可哀想

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-p/OX):2023/02/13(月) 09:25:59.36 ID:2hYLSote0.net
人気なくては終わったからだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 09:31:48.41 ID:WcB8/buh0.net
てか1話でぼっちレスカス見た筈の山田は何故にノーリアクションだったのか
年下JKのケースからレスカス飛び出したらぼっち作詞(サイン)見た時以上にうろたえるだろうに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-m4it):2023/02/13(月) 09:32:55.82 ID:d96sY2Z10.net
6弦ベースで16万て安くね?
ネットで買ったのかな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/13(月) 09:41:43.20 ID:WtmLgfIEp.net
ジミヘンはなんで白目なの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 09:44:58.73 ID:WcB8/buh0.net
>>273
猫と同じで暗闇の中ちょっとの光で瞳全体が反射するから
演出上ホラーっぽく見せるためにあえて協調した感もあるけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a30-D0vN):2023/02/13(月) 09:45:43.66 ID:oD6VElj60.net
>>271
自分の方が10倍やべえから

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-Ja3i):2023/02/13(月) 09:53:20.23 ID:jdOrpxaZ0.net
あの時の山田は暗殺されたからな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-IcAP):2023/02/13(月) 09:57:19.13 ID:KFfCL+d3M.net
エレキギターって値段でそんなに違うの?
アコスティックはわかるけどエレキは電気信号だからどれも音色は一緒じゃね?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-t1ev):2023/02/13(月) 10:02:14.68 ID:nshObW9+0.net
よう知らんが使ってる素材が高いんでね?あとはブランドかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 10:08:05.78 ID:WcB8/buh0.net
基本的には金属弦の振動を拾って電気信号に変換するピックアップの性格によるところが大きいが、弦の振動の仕方についてはボディやネックの形状・材質・塗装方法等様々な細かい影響を受けるのでその組み合わせによって特徴が出るよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-HC3d):2023/02/13(月) 10:09:04.85 ID:Zs3qZ23c0.net
>>277
電気信号つっても金属弦の振動を電磁誘導でとらえて
ってめちゃくちゃアナログだからな
全く同じ音にはならんよ

値段でそんな違わないのはそうだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea5f-zbig):2023/02/13(月) 10:11:39.83 ID:kKw3WcyN0.net
>>271
山田は部屋に使わない40万のギター飾っているから60万のギターなんて珍しくないやろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-FnZL):2023/02/13(月) 10:16:07.23 ID:WcB8/buh0.net
乱暴な例えだけど
ピックアップ=マイク
ボディやネックや弦等諸々=歌い手
って考えると分かりやすいかも

>>281
11話であんな和同開珎してんのに何故1話では?って意味で書いたつもりなんだ済まない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-m4it):2023/02/13(月) 10:16:08.18 ID:d96sY2Z10.net
レスポールの音なんて他のギターじゃほぼ出ないから電気信号といっても全然ちがう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7a-EeIU):2023/02/13(月) 10:18:47.94 ID:ZX5ZInT+0.net
あのクソ重ボディが独特の出してるよなあ
ブルース系のギタリストでレスポールの重さに耐えかねてフライングVに切り替えるギタリストたまにいるけどやっぱなんか違うという

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-t1ev):2023/02/13(月) 10:28:18.36 ID:nshObW9+0.net
ピックアップも数千で買えるのから10万くらいするのまでピンキリだな
こういうところからも値段の差が生まれてくるのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-v9Ja):2023/02/13(月) 10:35:11.87 ID:+VIghEk8d.net
>>277
安いのは1曲弾いただけでチューニングが狂ったりネックの処理が適当過ぎて指が引っ掛かって弾きにくいとか
高いのは細かいところまで計算されて作られてるし使ってるパーツもいいものを使ってる
音も一緒だと思うのならダイソーのイヤホンとそれなりの値段がするイヤホンで同じ曲を聴き比べればなんとなくイメージできるんじゃないの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06bd-IgT8):2023/02/13(月) 10:41:03.30 ID:7qZRKxKo0.net
世の中意匠なり開発費なりあるものよ
人間が時間をかけていればその分費用は上がる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-SN/d):2023/02/13(月) 10:43:43.60 ID:P4gVxUUN0.net
スカスカチーズボディ♡

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-+Nta):2023/02/13(月) 10:46:49.19 ID:co+ZE44VM.net
>>209
タイムリーなパロで草

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-eHOo):2023/02/13(月) 10:54:10.81 ID:rchv1VN+M.net
リョ「いいの使ってるな
ぼ「お、お父さんの借りてます
リョ「そうか
で会話サラッと終わってたの想像できる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-UU7U):2023/02/13(月) 10:57:53.21 ID:VAefIIqYM.net
一昔の安ギターは、まー酷いの多くて通販で買うのはギャンブルだったけど
今は中国の攻城もいい機械を導入したし工員の熟練度上がってるし
フレットのバリが極端に酷いとか、半田不良で音が出ないとか完全な初期不良はそうそうない
素人にはフェンダーのストラトと整備された安ストラトタイプの差なんて
ぶっちゃけ出ないと思うなー

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-MJ5G):2023/02/13(月) 11:07:32.57 ID:enXpRL0vd.net
とあるバンドのギターがメンテに出したエレキが帰って来なくて(夜逃げされた)
貧乏なんでレジェンドのストラトを整備調整して使ってもバレなかった
オーバードライブ歪んだ音とライブの雰囲気でごまかせるもんだって言ってたなw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3bd-p/OX):2023/02/13(月) 11:11:19.32 ID:jqL0zsQh0.net
久しぶりにデジマ巡回したら諸々無茶苦茶高くなってて驚く
これからまたガツンと値上がりするみたいだから寒い時代だ

仮にぼっちパシフィカが夏前後や今年中に出たとしてもそこそこな値段になるかもしれんね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb30-hM3+):2023/02/13(月) 11:30:38.16 ID:JCxVTlWG0.net
私だって淫キャ克服したくてバスケ部入った
めちゃくちゃいじめられてやめた
めちゃくちゃカッコいいユニフォームは私の自慢だった
顧問に呼び出されて1年のやつがユニフォーム買えねーって言うんだよ!
宝物弱すぎて渡してしまった
生意気な1年に宝物のユニフォームあげた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3beb-u7Am):2023/02/13(月) 11:37:05.35 ID:FUsclyof0.net
本当楽器の値段上がったよ
輸入ものなんて半年前の倍だ
フリマの中古も相場を見て値付けしてるから同じ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fce-SvwD):2023/02/13(月) 11:48:12.85 ID:EfHWHo5S0.net
ギブソンも一時1番安いタイプ新品で10万切ってたりしたもんな
それからちょいと上がった時期に購入しといて良かった
普段使いはテレキャスだからあまり弾かないけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e20-PVSn):2023/02/13(月) 11:48:49.52 ID:8Vl8pacZ0.net
そうか2期やったら
パシフィカがメインになるのか
そこだけは残念だな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-01PT):2023/02/13(月) 11:55:40.92 ID:qOvV32Vgd.net
ぼざろとは無関係に年々ギターの値段上がってて困るんだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-NkMf):2023/02/13(月) 12:08:11.07 ID:5T+Hcls3d.net
円安と諸国の物価上昇がモロに響いてるよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-xH6H):2023/02/13(月) 12:14:51.51 ID:8QyozOF2a.net
喜多モデルのギターとか実在しないなら新しく作ればめっちゃ売れそうなのにな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-m4it):2023/02/13(月) 12:15:47.49 ID:d96sY2Z10.net
マジか、二年前に一本買っておいて良かったわ弾いてないけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e20-PVSn):2023/02/13(月) 12:19:48.90 ID:8Vl8pacZ0.net
>>300
話が動いてるとしてもすぐ出せるもんじゃないよ
ギブソンがやればいいんだけど
経営下手の珍ギターメーカーだしな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea5f-zbig):2023/02/13(月) 12:30:06.39 ID:kKw3WcyN0.net
>>300
色違いの似ているギターはある
20万くらいかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nsRl):2023/02/13(月) 12:31:42.94 ID:zyU+Gflea.net
それもう完全に別物では

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-mhYO):2023/02/13(月) 12:31:53.57 ID:Zs3qZ23c0.net
>>300
実在はするよ
現行品じゃないって話?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-mhYO):2023/02/13(月) 12:38:17.23 ID:Zs3qZ23c0.net
というか色別にしても
レスポールジュニアのDCって現行ラインナップにあったりなかったりで
細々と残ってる感じだからコラボモデルやりづらいんじゃない?

パシフィカだと現行品の色違い程度だからやりやすそうだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-GPIP):2023/02/13(月) 12:38:23.56 ID:5ViCJvxzM.net
ぼざろってきららで初の次に来る漫画大賞にノミネートされてたんだな。きららって大体原作つまらんイメージだから驚き

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nsRl):2023/02/13(月) 12:39:14.86 ID:zyU+Gflea.net
きららにもランクがあるからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC):2023/02/13(月) 12:43:29.47 ID:lsarPWZ7a.net
>>300
自分でパチモンを量産して「ニゲタギター」ってブランドで売ろう

自作ならエフェクターとか内蔵させとけばオリジナルを主張できるし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-iuIC):2023/02/13(月) 12:44:36.29 ID:4/fX6nUzM.net
>>307
初だったんか
そらきららの最終兵器って言われるわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e9-ZUcR):2023/02/13(月) 12:45:07.52 ID:euH6Mnh10.net
アンソロ試し読みしたけどぼっちちゃんがファストフード店に一人で行けるわけがない
やっぱ解釈違い多いのかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-XPqP):2023/02/13(月) 12:45:44.23 ID:7zBDyrxgM.net
原作読んだけど4コマ雑誌で掲載する理由が分からんレベルで青春バンドしてるよな。

コマ割考える手間が無くなるから作者の負担が軽いとか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-97Dr):2023/02/13(月) 12:49:24.15 ID:t/Lntxu7d.net
>>310
そういうのはどんどん変わるからなぁ
SAOはアニメ化決まった時、電撃最後の弾と言われてたよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdaa-v9Ja):2023/02/13(月) 12:51:32.21 ID:9h7fdYYid.net
ギブソンが日本のアニメのためにコラボモデルなんか作るわけないだろwけいおんの時だってまだフェンダージャパンがあった頃で島村楽器が別注したからヘッドの赤いムスタングが発売されただけだしな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-xH6H):2023/02/13(月) 12:53:01.50 ID:8QyozOF2a.net
やるわけないのを承知で、やれば売れるのにな、と思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-nsRl):2023/02/13(月) 12:53:42.18 ID:zyU+Gflea.net
売れたらなんでもいい訳じゃないしな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-kgEK):2023/02/13(月) 12:54:13.74 ID:5nnHSRq9p.net
>>309
エフェクター内蔵とかしたらすげぇ重くなりそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-t1ev):2023/02/13(月) 12:54:18.36 ID:6eOKmwc/M.net
>>311
自分が喋らなくていいのなら小声で返事なら
マクドナルドくらい買えるんじゃね。

スタバに行ったら顔が崩れる状態かも

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd4a-EeIU):2023/02/13(月) 12:54:30.04 ID:UsMfFiCud.net
実在のアーティストのシグネチャーモデルもあんま作らんイメージあるな
出してもすぐ生産終了とか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-kgEK):2023/02/13(月) 12:55:39.43 ID:5nnHSRq9p.net
>>311
最近のマックは電子マネー専用でタッチパネル注文とかあるんやで

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-iuIC):2023/02/13(月) 12:58:50.34 ID:4/fX6nUzM.net
>>311
廣井のために水としじみ汁買ってきたぞ
コンビニだって気合入れれば入れるんやぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e20-PVSn):2023/02/13(月) 12:58:58.79 ID:8Vl8pacZ0.net
>>314
やってんだよなそれが
ギブソンジャパンが
独自でやってんのかもしれんけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a30-mhYO):2023/02/13(月) 12:59:10.56 ID:Zs3qZ23c0.net
>>314
Gibsonは日本のアニメのコラボモデルを過去にも作ってるよ
知ったかしちゃったね
https://www.kurosawagakki.com/BanG-Dream/index-arg.html

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-XPqP):2023/02/13(月) 12:59:21.98 ID:7zBDyrxgM.net
>>311
作者「原作ぼっちちゃんは一人で高級ブランド店に行って買い物するぞ」

あれアニメ化だとどうするんやろ。
お金の無駄遣いはギャグ漫画とはいえ印象良いものではないし。
キャラクターの印象としても解釈違い感あるし。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-iuIC):2023/02/13(月) 13:04:27.28 ID:4/fX6nUzM.net
>>324
あれ通販じゃないの?
てか通販の振込はどうしてんだろ?
家族におねがいしてんのかな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/13(月) 13:08:03.37 ID:5e2XoBcDp.net
山田におしゃれカフェに呼ばれた時外食なんてひとりでしたことないって言ってたやん
ファストフード店もひとりで入ったことないってことでしょ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-iuIC):2023/02/13(月) 13:13:43.09 ID:4/fX6nUzM.net
アンソロ読んでないが時系列的にあの前なん?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-+Nta):2023/02/13(月) 13:15:19.79 ID:co+ZE44VM.net
次に来る漫画大賞の2019はガチで打率高かったからな

https://i.imgur.com/Exxvwe8.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-+Nta):2023/02/13(月) 13:18:12.40 ID:co+ZE44VM.net
ちなみに受賞したのはぼざろが初だがノミネート自体は良くされてる
最近のアニメ化作品はだいたいノミネートまではされてるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-GPIP):2023/02/13(月) 13:28:16.16 ID:5ViCJvxzM.net
>>324
本人がSNSやったら承認欲求モンスターが生まれる言ってるし案の定アカ作って速攻マイニューギアで無駄遣いしとるやん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Ghjf):2023/02/13(月) 13:33:45.60 ID:ghsUxQBTa.net
>>324
ギャグでそういうの気にするだけ無駄だと思うぞ
結婚資金が入った貯金箱持ち歩いてるのかってなるし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-+kOG):2023/02/13(月) 13:37:39.97 ID:hjlFDARNM.net
あのうっすい水色のギターそんなカッコいいと思わんかったけどアニメ見たらなんかよく見えてくるから不思議だ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e20-PVSn):2023/02/13(月) 13:43:48.09 ID:8Vl8pacZ0.net
あれヘッドがギブソンじゃないんだよな
レスカスはちゃんとギブソンヘッドなのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0feb-O8Xc):2023/02/13(月) 14:11:21.65 ID:O6lqCcWz0.net
>>325
こんびにでVプリカ買えば行ける

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aed-8lmq):2023/02/13(月) 14:24:15.77 ID:Oy74OZbY0.net
>>331
アニメじゃいきなりベースが召喚されたりするしな そのあたりは気にしないのがお約束

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-j8WC):2023/02/13(月) 14:36:58.78 ID:lsarPWZ7a.net
>>312
4コマごとにオチつけるのは
それはそれで地獄の苦しみだろう

>>317
ボディの素材と鳴りとの兼ね合いだな
あとはギミックダミーというのもあり
LOVE JETSのプラハという清志郎ソックリのギターボーカルのフライングVには
テルミンのアンテナがついてたけど
実はダミーで、袖でローディーがテルミンっぽい音を出してたと聞いた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faad-pspy):2023/02/13(月) 14:37:26.53 ID:DWMLeuaL0.net
ぼざろだけでこんなに楽器売れるなら
はまじ先生が原作書いてぼざろのアニメスタッフで
女子高生や陰キャ女子が赤ちゃん育てるアニメ作れば
日本の少子化解決しないだろうか

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200