2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★645

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea53-W013 [125.198.135.77 [上級国民]]):2023/02/15(水) 10:00:03.44 ID:qsoB9qLB0.net

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★644
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673402750/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-hVk/ [106.146.48.202]):2023/02/24(金) 14:08:58.20 ID:8t8+Fxzua.net
>>210
この話しが終わったら次の新章はいよいよ原作最終回以降の話しに突入するのかね?
早く超の漫画をGTに繋げてほしいから今の章は早く終わってほしいわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-+ztn [150.66.98.64]):2023/02/24(金) 14:19:40.02 ID:cspH/ZKqM.net
つながるわけないだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa12-DCiG [111.239.175.117]):2023/02/24(金) 14:28:53.66 ID:g56OyZLGa.net
GTには繋がらんぞ
鳥山もGTはサイドストーリーだと言っているし少なくとも正史ではない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a66b-ESNu [153.225.102.229]):2023/02/24(金) 14:30:38.55 ID:K2An5uDD0.net
普通に考えてGTにつながるわけないよな
それより最終回でトランクスが乗ってた二人乗りのジェットフライヤーで直前までマイ連れてデートしてたって設定になりそう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-BTrK [126.36.242.158]):2023/02/24(金) 14:31:04.89 ID:LYlECw3Z0.net
スレ立ってなかったから立てた

【とよたろう】ドラゴンボール超★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1677215926/l50

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05ff-ooQL [180.26.121.2]):2023/02/24(金) 14:42:02.88 ID:gsOSV/zg0.net
もともとGTの話の発端はピラフ一味が原因だけどあいつらGTと違って若返ってるしブルマ一味の仲間みたいな立ち位置にまでなっちゃったしな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-+ztn [150.66.98.64]):2023/02/24(金) 14:46:41.29 ID:cspH/ZKqM.net
ドラゴンボールを作った者の力を超える願いは叶えられないんだから悟空を小さくできるわけがないんだよなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-+ztn [150.66.98.64]):2023/02/24(金) 14:48:46.11 ID:cspH/ZKqM.net
普通に考えてTVスペシャルや劇場版の内容すら把握してない鳥山がGTのことまで考えて繋がるように原案やるわけがないんだよな
無印やZ放送時ですら原作と矛盾するアニオリのオンパレードだったのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ff-rjXQ [153.242.153.133]):2023/02/24(金) 15:15:03.93 ID:Ui97JZsT0.net
GTで思い出したけど、超4は純血じゃないと変身できないとかがデマが公式設定のように語られてたりしたなあ
体内のベビーって不純物が変身を阻害してたんだろうって説明しかされてないのに、ヒーローズで悟飯が超4になった時に設定無視だとかなんだとか暴れてた

なんかDBシリーズ(というかジャンプ黄金期をはじめ昔の漫画全般か)ってこういうの割りと多いよね
作者が設定を忘れがち(実際には大枠しか決めてないから自由度が高い)みたいのを盾にして、自分らは勘違いからくるデタラメを流布するっていう
神龍が病死を蘇生できないとか広めて、それを真に受ける奴が今でも普通にいるからなあ
蘇生できないのは自然死=老衰だけってはっきり言われてるだろうに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15bd-jV0e [126.29.255.150]):2023/02/24(金) 15:51:03.41 ID:RgwlVIAQ0.net
4gamerのドッカンの世界収益累計5000億の記事見たけど
日本は全体56%で年齢層はドッカンは25~34が多くてレジェンズは35~44が多いみたい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-BTrK [126.36.242.158]):2023/02/24(金) 16:06:22.47 ID:LYlECw3Z0.net
8周年を迎えた「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の世界累計収益は37億ドル(約5000億円)を突破。バンダイナムコの収益を牽引する存在に
https://www.4gamer.net/games/275/G027528/20230224019/

本作は,2015年1月30日にAndroid版,2015年2月19日にiOS版がリリースされ,先日8周年を迎えたパズルRPGだ。
アニメを再現した「物語イベント」など,ドラゴンボールの世界を追体験できる内容となっている。
Sensor Towerのデータによると,本作のリリースから2023年1月までの世界累計収益は37億ドル(約5000億円)以上を記録した。
日本は最大の市場で全体の56%を占めている。2位はアメリカで25.5%,3位はフランスで4.8%だ。

また,2022年1月~12月の世界におけるパズルRPGの収益では,本作は3位となっている。
1位は「モンスターストライク」,4位は「パズル&ドラゴンズ」なので,Top5には国産タイトルが3つもランクインした。


スマホゲームのセルラン分析(2023年2月2日~2月8日)。今週も1位は「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」。中国における昨年の収益ランキングも
https://www.4gamer.net/games/275/G027528/20230215001/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-+ztn [150.66.98.64]):2023/02/24(金) 16:26:00.29 ID:cspH/ZKqM.net
ヒーローズ自体が設定無視だろw
しかしもうGTどころか原作最終回にも繋がらんな
この後急激にブルマやクリリンを老けさせたりベジータからウーブの記憶を消したりしなきゃならない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-yziU [27.85.206.194]):2023/02/24(金) 16:27:53.15 ID:oOWdKNCBa.net
ナメック玉だと自然死は生き返り不可だけど超ドラゴンボールなら願いに制限ないから自然死だろうと生き返りOKなんか?
願いに制限ないってどこまでなんだろ
全王を消してくれって願いもかなうんかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd0d-HhBW [60.56.67.229]):2023/02/24(金) 16:35:44.36 ID:lI4Th7Sw0.net
>>232
アラサーてドラゴンボール谷間世代なのにゲームやってるのは一番多いのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-+ztn [150.66.98.64]):2023/02/24(金) 16:36:16.51 ID:cspH/ZKqM.net
そりゃなんでも叶うだろ
ついでに若い状態で生き返らせてくれとか不老で生き返らせてくれとかもできるんじゃね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05ff-ooQL [180.26.121.2]):2023/02/24(金) 16:42:02.96 ID:gsOSV/zg0.net
ドッカンはあの気玉画面が独特だからちらっと画面が見えただけでもすぐ分かるんだがバスのなかで高校生とかでもやってる子をたまーに見かけるわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-AZCu [126.237.71.139]):2023/02/24(金) 17:06:39.04 ID:bRy+5UPIr.net
今の超の公式のマシマシ表現は、
フリーザが理想の上司、ベジータが理想の夫、ピッコロが理想の保育士、悟空が安定のクズでマシマシ展開してる気がする。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-QYtO [106.131.231.84]):2023/02/24(金) 21:47:50.09 ID:F0Ns8uxba.net
>>236
リバイバルブームあるから谷間じゃなくね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-EUNJ [126.158.217.136]):2023/02/24(金) 22:58:59.94 ID:sSaoB+Vhr.net
>>216
いうても漫画時空じゃ悟空とベジータはビルス星で修行しまくって神の気が増大しまくったからなぁ
悟空なんてノーマル状態でもある程度身勝手を発動できるし回復技まで会得したしベジータは多分ノーマルでも破壊玉を使えるし破壊神見習いみたいなもんだし

一方ブロリーは惑星バンパじゃ最強なんでビルス星に行くまでマトモに修行なんてやれてなさそう
ブロリーの本格パワーアップはスパヒ編後だろうな
フルパワーとは真逆に行ったりすんのかな?

漫画版は悟空とベジータを強化しすぎた気がするけどそのくらいやらなきゃDBじゃないんだよな
とりま漫画版を待つとするべ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-G+xP [106.146.22.250]):2023/02/24(金) 23:00:59.71 ID:fxtKTjVTa.net
スパヒは所詮は下界の話。
はやく悟空とベジータの壮大なるバトルが見てー。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-EUNJ [126.158.217.136]):2023/02/24(金) 23:03:17.26 ID:sSaoB+Vhr.net
>>223
いや、超時空とGT時空は繋がってないからGTはGTで楽しみなさいってばよ
ヒーローズ時空なら全て繋がってるけど整合性て何だ?ウメェのかだかんね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-EUNJ [126.158.217.136]):2023/02/24(金) 23:12:43.50 ID:sSaoB+Vhr.net
20代から30代はオトンの影響でDVDやプレステ2のゲームから入った世代で高校生は改とヒーローズから入った世代か

高校生が少ない小遣いを上手いことやりくりして課金してくれてると思うと涙が出るな

とはいえ若い世代がDBで明るく元気に頑張って生きていけてるのはエエこっちゃ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-AXTo [111.239.175.117]):2023/02/25(土) 00:28:47.97 ID:7BY4YSXta.net
>>238
俺も電車ではドッカンをやらない時はないほどだわ
手軽に出来て良いんだよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-ZMyd [106.146.7.237]):2023/02/25(土) 05:20:00.33 ID:xGqE2ee7a.net
しかし2010年代は青時々赤で突っ走ったよな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-U2ta [106.146.57.69]):2023/02/25(土) 07:39:19.25 ID:NI/0dWjMa.net
>>240
改は被ってないし、ゲームやってないと知らん印象

自分はアラサーだがps2のzシリーズで入った口だし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-IdqI [49.96.37.84 [上級国民]]):2023/02/25(土) 09:00:52.91 ID:5x2ZR0gHd.net
ブロリーの大猿の力を引き出す技、あの技の先に名前は変わるだろうけど超4形態がありそうな気がしてたけど
儚い夢だったかな…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saf1-4ksV [106.154.144.205]):2023/02/25(土) 10:48:55.07 ID:l/BJZG3ua.net
ここまでGT要素を悉く切り捨ててるの見ると超世界では
大猿パワー引き出すと緑髪化します超4にはなりません
ってばっさり切ったつもりかも知れない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-U2ta [106.146.57.69]):2023/02/25(土) 11:34:22.22 ID:NI/0dWjMa.net
怒り形態とブルーが同等だったし、ヒーローズでも同等だから
ブルー=超4てことで

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d60-xTA1 [180.9.43.199]):2023/02/25(土) 12:01:02.30 ID:mHy9OO3N0.net
まあ切り捨ててるというよりも完全に別シリーズという立ち位置なんじゃない。
変な意味じゃなく単純にGTはGT、超は超って事で

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dff-sOXG [180.26.121.2]):2023/02/25(土) 12:56:55.75 ID:u/0hcruI0.net
GTはビルスが目覚めずぐーたら寝たままだった世界線でいいやん
どうせ未来トランクスのせいで分岐した未来産まれまくってるんだし今更一つぐらい増やしてもへーきへーき

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab6b-IT1h [153.225.102.229]):2023/02/25(土) 13:14:52.06 ID:q7ir0aiH0.net
原作者曰く超は原作から続く正史だから原作最終回と多少繋がらなくても正史として上書きされるってことだよな
原作最終回後を作る気があるかは知らんけどGTと完全別ルートになることは間違いない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4b-Y0ZO [27.85.207.249]):2023/02/25(土) 13:53:40.41 ID:RQhluKZPa.net
超と違って原作者がほぼノータッチのGTが正史扱いの方がおかしい
それに全宇宙消滅かけた話の後に第7宇宙内だけの話しかないのはスケール小さすぎ
ブロリー、モロ、グラノラ、スパヒですら規模小さい言われてんのに
GTは無視して超で広げた12宇宙を巻き込んだ壮大な話やってくれ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-U2ta [106.146.57.69]):2023/02/25(土) 14:24:27.15 ID:NI/0dWjMa.net
ドラゴンボールオンラインの年表にgtないから、その時点で正史ではないぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-QKQO [126.158.194.194]):2023/02/25(土) 15:40:40.44 ID:T15SqA0gr.net
DBワールドも分岐だらけになってしまってヤヤコシイことになってしまったっぽいな
キッズがついて来れてりゃいいけどな

原作最終回までの本編時空、未来トランクス時空、Z時空、GT時空、超時空、劇場版時空、とよたろう時空、ヒーローズ時空とこんなとこ?
シナホ時空はあくまでSDよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d52-sQXN [118.241.55.251]):2023/02/25(土) 15:45:36.34 ID:HMlKLHMU0.net
それ言ったらZ映画全部パラレルじゃねーか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdbd-08Z8 [126.177.168.127]):2023/02/25(土) 15:54:29.10 ID:7KJ6wa+l0.net
オッス!オラ時空!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-U2ta [106.146.57.69]):2023/02/25(土) 15:58:46.96 ID:NI/0dWjMa.net
>>256
そんな細かいとこまで気にしてるやついない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edbd-+NgT [60.81.70.138]):2023/02/25(土) 17:57:51.54 ID:SYOzoR8L0.net
>>256
その仕分けで未来トランクスの世界線を分けるのは違う気がする

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-QKQO [126.158.194.194]):2023/02/25(土) 18:20:27.57 ID:T15SqA0gr.net
>>260
未来トランクス時空は並行世界(パラレルワールド?)だからGTのようなサイドストーリーとは違うんだよな

GT時空はタイムマシンや時の指輪で過去を変えても行き着けない世界だろうし
多分旧劇場版時空も

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-IT1h [126.204.255.43]):2023/02/25(土) 18:29:41.32 ID:fpJIhgMNr.net
未来トランクス時空は正史の中にあるパラレルワールドでGTや旧劇場版やヒーローズ時空は正史とは無関係なパラレルワールドみたいな感じか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-QKQO [126.158.194.194]):2023/02/25(土) 18:37:51.69 ID:T15SqA0gr.net
>>259
少なくともココに一人いるぞ

DBは新規のファンが次々と増え続けてるから最近からDBファンになった初心者さん達になるべく分かりやすく説明してやらんと

本編&未来トランクス時空と旧劇場版&GT時空の区別ができてりゃそんなには問題無いだろうけど

スパヒ問題は漫画で解決されるようで良かった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-QKQO [126.158.194.194]):2023/02/25(土) 19:23:17.26 ID:T15SqA0gr.net
>>262
パラレルワールドとサイドストーリーてのも別物なんだよね

サイドストーリーは説明が結構メンドイ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-oxQm [49.104.31.131]):2023/02/25(土) 20:09:25.61 ID:+NMB2ilAd.net
ドラゴンボールの本来の歴史は悟空が病気になって人造人間に全滅させらた世界と思ってる
トランクスが来た時点で分岐してると勝手に思ってる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-cxzQ [106.133.97.16]):2023/02/25(土) 22:06:44.70 ID:AvGdKgRha.net
>>265
思ってるというか、その通りの設定でしょ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-toNH [126.158.22.92]):2023/02/25(土) 22:52:19.37 ID:A49SKhLmp.net
https://twitter.com/toshio916/status/887376731287375872
脚本家の吉高寿男「17号の強さはアルティメット悟飯と同等ぐらい」
悟飯と協力してトッポ倒せなかった17号がSSGSSレベルとか言ってる読解力0のゲェジ赤っ恥で草
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ed-1vNv [221.246.111.250]):2023/02/25(土) 23:06:08.65 ID:Pl+FTlZC0.net
本来の歴史は未来トランクスがセルに殺される未来だぞ
ドラゴンボールの歴史が狂ったのは全てセルが未来からきたせい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-U2ta [106.146.57.69]):2023/02/25(土) 23:51:35.17 ID:NI/0dWjMa.net
>>263
そこまでたどり着く時点で沼ってるんで説明せんでも自分で調べるわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bed-NAC5 [113.37.236.49]):2023/02/26(日) 00:03:20.90 ID:Tf2axbmh0.net
また未来がからむストーリーあるかな?劇場版やゲームでも

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dff-sOXG [180.26.121.2]):2023/02/26(日) 00:15:10.02 ID:kWC9tjqP0.net
流石にもう迂闊に未来から過去に来て云々はしないんじゃないかなトランクスも
ビルス様たちから過去を変えることは重罪なのも聞いた後だし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abff-VM1o [153.242.153.133]):2023/02/26(日) 02:06:35.21 ID://iD0I4n0.net
世界線が完全に分岐した後は、時間座標設定をいじらないで行き来して成り行き任せでいる分には
どっちの世界の未来も確定してないから問題はないみたいだけどね
作中のように情報をもとにザマスを事前に始末しておくみたいなことしたら枝分かれしかねないようだが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edbd-z7Jt [60.87.254.98]):2023/02/26(日) 02:33:42.70 ID:diSrHMCH0.net
その方法でも未来が確定するわけじゃないから重罪なんじゃない?
現に未来編ではトランクス来たことでまた宇宙が分岐したわけで
本来なら悟空はザマスに体奪われ殺されるはずだった
奪われない歴史が新たに生まれた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-U2ta [106.146.57.69]):2023/02/26(日) 04:55:17.65 ID:MqdV/tY8a.net
https://www.4gamer.net/games/275/G027528/20230224019/

ここにドッカンのユーザーは18~34が57%で一番多いとあるな

若い世代おるやないけ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdbd-IT1h [126.81.214.72]):2023/02/26(日) 08:18:19.67 ID:VlH2p/fK0.net
現代時空で悟空とチチと悟天だけが殺された時空もあるんだよね
未来トランクスは問題が起きてまた現代にはなくていいけど平和に暮らしてる日常回みたいなのをいつかアニメで見せて欲しい
あのままじゃ後味悪過ぎる
あの後誰にも見つからないようひっそり暮らしてるって解釈した人も多いし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdbd-08Z8 [126.177.168.127]):2023/02/26(日) 09:20:23.44 ID:4vUTxCr00.net
乳と悟天殺したからザマス死ぬほど嫌いだわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dff-sOXG [180.26.121.2]):2023/02/26(日) 10:35:56.06 ID:kWC9tjqP0.net
ザマスは悪役としては一番好き
昨日の敵は今日の友路線のDBでも絶対に共闘して欲しくない敵だがそこが悪役として良い

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-ePnC [121.117.145.142]):2023/02/26(日) 10:56:28.60 ID:KO1kK8zX0.net
ヘドの人造恐竜の線ってフリーザがガスの前に降り立った時と同じでDBの線じゃないんだわ
とよたろう氏の画力はあれが限界か

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-cxzQ [106.146.94.113]):2023/02/26(日) 11:49:40.02 ID:6C2iVC5la.net
>>268
あの世界のトランクスが17号と18号を倒せたのは、過去で緊急停止コントローラの設計図を手に入れたからってことでいいのかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5be-IUh6 [90.149.184.149]):2023/02/26(日) 12:40:44.25 ID:l5UXO7U10.net
まあチチと悟天だけが殺された世界線はドラゴンボールでどうにかなってるだろう
地球のドラゴンボールの存在知ってたら人間如きが使っていいものではないとか言ってデンデ殺してそうだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bed-BqqP [113.37.236.49]):2023/02/26(日) 21:16:24.64 ID:Tf2axbmh0.net
トランクス、悟天、パンの冒険が見たい。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.71.249]):2023/02/26(日) 22:39:35.51 ID:qI5wmywYM.net
新世代ならウーブも加えてやれよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 00:16:26.03 ID:9JPuV0En0.net
フリーザって悟空への仕返しに親同伴で来てたけどもしかして実家暮らしだったんか?
ずっとコルドの脛齧ってたんだろか。

まあ潜在能力高いのもコルドが突然変異で強かったおかげだし軍の指揮もコルドが作った組織譲ってもらったものだしフリーザ個人で0から何かを成したことはなんも無いのな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.71.249]):2023/02/27(月) 00:41:34.93 ID:Vhh9cjm1M.net
フリーザは惑星フリーザ暮らしでコルドはどっかに隠居してたんじゃね?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-W5vA [60.105.126.79]):2023/02/27(月) 04:37:30.79 ID:ScIP4sQs0.net
映画ブロリーの最初の方で引退する宣言でどっかで隠居してたんだろ。
そこにフリーザ敗れたとの一報で動いたに過ぎない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Umx4 [49.98.217.64]):2023/02/27(月) 08:05:07.62 ID:l6M4Sgh9d.net
スーパーサイヤ人だけはどんな手を使ってでも殺さなきゃいけないとか言ってたくせに息子の言うこと聞いて悟空が到着するまで待つの親バカすぎ
悟空が宇宙空間いるうちに宇宙船吹っ飛ばせよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ff-ovLh [123.222.124.8]):2023/02/27(月) 08:44:41.66 ID:Ci1R7+am0.net
フリーザって人間換算で10代って可能性もあるよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dff-CwFn [118.6.77.141]):2023/02/27(月) 09:35:26.23 ID:WwaNE6i90.net
>>286
フリーザの方がコルドよりずっと強い上に駄々こねると面倒だからだろーな。
コルドが地球見て「1発で消してしまえばいいだろ。」って言ってるのにフリーザが僕の気が収まらないとか言ってるし。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Umx4 [49.98.217.64]):2023/02/27(月) 10:21:16.15 ID:l6M4Sgh9d.net
>>288
フリーザ自身だって追い詰められてナメック星爆発させようとしたくせにな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-IdqI [49.96.41.127 [上級国民]]):2023/02/27(月) 11:09:14.43 ID:lIR1x/Ujd.net
フリーザ自身、身長とかの成長期は終わってるって認識みたいだし10代ってことはないんじゃない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-85pi [133.106.39.40]):2023/02/27(月) 12:06:59.05 ID:mlIhSX5iM.net
まだ成長してる感じにしたいなら毎年5cmずつ伸びるようにしてくれって願えばいいな
ブルマも毎年若返るよう願えばいい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edbd-+NgT [60.113.38.49]):2023/02/27(月) 12:06:59.43 ID:DHUsqoYH0.net
ビックリマンシールの裏に書いてあったコルド実は弱い説は公式なのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dff-4YEd [180.32.72.9]):2023/02/27(月) 19:16:12.61 ID:ww6mxKum0.net
コルドの戦闘力媒体で全然違うもんな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5be-IUh6 [90.149.184.149]):2023/02/27(月) 19:35:28.96 ID:3dU+ObgA0.net
弱い(戦闘力20万)でも宇宙の帝王にはなれるからな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 20:34:04.51 ID:9JPuV0En0.net
コルドは突然変異の天才でコルドの素質を引いた設定なのがフリーザ、
だから修行してない時点じゃこの二人は大差無いだろう。少なくとも才能は同レベル。
超サイヤ人トランクスを見てフリーザが怯えてるのにコルドは冷静だったから、コルドはフリーザを怯えさせるくらい強くてもおかしくないと思う。

フリーザは自分を宇宙一と思っててコルドも別に否定してないけど、
ナメック星編で超サイヤ人悟空に現在進行形でボコられるのに自分が宇宙一と言い続ける現実見てない頑固さから、
口で言っても分からないからコルドもいちいち訂正してないだけだろう。

映画「ブロリー」で嬉しそうに軍の指揮を息子に譲ってる辺り親バカそうだし好きに言わせてるだけだ思うわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 20:37:34.51 ID:9JPuV0En0.net
スパーキングメテオの紹介文だとコルドはフリーザとクウラを上回るとも書いてあるし媒体によって様々すぎる。
フリーザは父親を「偉そう」と言ってるし、コルドはフリーザが強いからわがまま聞いてるのではなく、普通に実力がコルドの方が上だから広い心で息子に付き合ってやってるだけだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.84.223]):2023/02/27(月) 21:15:22.44 ID:LKXrWve/M.net
トランクスが勝てたのは剣のおかげだと思ってただけでフリーザの方が強いだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 21:38:23.07 ID:9JPuV0En0.net
>>292
ビックリマンシールだと「戦ってるところを見た人皆無!?」とあるが
ブロリーの映画だとバーダックが「フリーザの父コルドがサイヤ人を力付くでねじ伏せやがった」って言ってる。
少なくともサイヤ人たちがコルドの強さを見ている。
ついでにフリーザ就任前からギニュー特戦隊やドドリア・ザーボンもコルド軍にいたからこいつらもコルドに屈してんだろう

ビックリマンシールの情報はとりあえず適当なウソということになる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 21:39:20.78 ID:9JPuV0En0.net
>>297
そう思う根拠出してくれんと何とも。フリーザの自称だけじゃ鵜呑みにできんし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.84.223]):2023/02/27(月) 22:06:44.83 ID:LKXrWve/M.net
フリーザが宇宙一と言ってコルドが否定してないならそれが全てだよ
なんでいちいち疑わなきゃならん
超サイヤ人にやられてまだ宇宙一と思い込んでるんじゃなくてメカ化してパワーアップしたし二人がかりなら絶対勝てるってだけだろ
だからコルドも自分達の種族が宇宙一でなくてはならないから超サイヤ人だけは倒さなきゃならないんだろ
多く見積もってフリーザとコルドが同じぐらい
メカ化してパワーアップした分フリーザが強い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 23:36:29.90 ID:9JPuV0En0.net
トランクスにビビってるフリーザと普通にしてるコルドが描かれてしまってるからそれが全てだよ。
フリーザが怯えるような相手にもコルドはどうにか出来るんだろう。その次元を超えてトランクスが強すぎただけで。
疑うとかじゃなく子供がなんか戯言言ってて親がいちいち本気で相手しないようなもの。フリーザは子供扱いされてんだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.84.223]):2023/02/27(月) 23:39:17.11 ID:LKXrWve/M.net
フリーザと違ってコルドは超サイヤ人の強さ知らないだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 23:43:47.12 ID:9JPuV0En0.net
そもそも破壊神とブウを知ってるのに宇宙一名乗るとか、尚更フリーザが身の程知らずにビックマウスなだけだろう
強いやつが入って一族単位で最強ならそれでいいというコルドは上手いこと現実見てると思う。
自分が最強とか言っちゃうと調子乗ってるとしてビルスに消されかねないからな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 23:47:05.71 ID:9JPuV0En0.net
>>302
知らなくてもフリーザがボロボロにされて下半身失う重症負って敗北してんだからそれほどの相手だってのは分かるだろ
そして実際会ったらフリーザが怯えてるのにコルドは冷静ってことは、コルドもフリーザをボコれるくらいには強いと見るのが妥当だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-UQ7i [36.14.30.150]):2023/02/27(月) 23:52:46.74 ID:9JPuV0En0.net
というか普通に読んでて「超サイヤ人の強さ知らないだろ」ってコメント出るのが不思議。
直接会わなくても息子がコテンパンにされてんだから超サイヤ人がかなり強いのは想定出来るだろうに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-ePnC [121.117.145.142]):2023/02/27(月) 23:53:28.59 ID:r1r6bntq0.net
青い風のhopeは
「歴史なんて信じない」って歌詞がいい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.84.223]):2023/02/28(火) 00:07:26.62 ID:/IHRz0+sM.net
だからあれ剣のおかげだと思ってたら実力だったからあっさり返り討ちにあったんだろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.84.223]):2023/02/28(火) 00:13:46.37 ID:/IHRz0+sM.net
28巻読み返してもフリーザ級が二人いるってことぐらいしか描かれてない
パワーアップしたフリーザなら多分タイマンで勝てる
パパと二人なら必ず勝てる
我が子フリーザが一瞬で…そうだあの剣が強いんだな
あの剣がなければワシに勝てないな
あっあれ?剣が強いんじゃないの?まっ…

フリーザクラスが二人なら超サイヤ人にも勝てる
フリーザを倒せる者ならばコルドも倒せる

こう見えたが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.84.223]):2023/02/28(火) 00:15:28.51 ID:/IHRz0+sM.net
アニメとかでフリーザを遥かに上回るバカでかい気とか原作にない台詞入れちゃったのが色々影響してる
ゲームもアニメ設定採用多いし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ed-1vNv [221.246.111.250]):2023/02/28(火) 00:57:50.52 ID:UY26Yq2Z0.net
原作でも「これはフリーザの気だ!もう一つフリーザよりでかい気のやつがいるぞ!」って言ってなかったっけ
うろ覚えだが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-toNH [126.157.134.230]):2023/02/28(火) 01:28:02.16 ID:SNQnO9xGp.net
大全集で「コルド大王はフリーザより劣る」と書かれてるぞw
作者やスタッフの発言とか公式本に書いてある事すら知らん奴ばかりで話にならんわ
脚本家が「17号の強さは究極悟飯と同等ぐらい」って発言したのも知らずに17号がSSGSSと互角とか言ってるゲェジがいるぐらいだからな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dff-CwFn [118.6.77.141]):2023/02/28(火) 03:08:54.82 ID:/hKak1/y0.net
フリーザが悟空と戦ったとき「ボクにホコリをつけたのは親以外ではキミが初めてだよ」って言ってる。コルドでもホコリをつけるのがやっと?のレベル。(親子でどこまてガチったかは不明)

恐らくはフリーザの地球での計画は悟空が来る前に悟飯、ベジータ等地球人を全滅させて、悟空到着後に、悟空とタイマンをはり分が悪いならコルドと2人ががりといった考えだろうね。
トランクスが完全なイレギュラー。

ちなみに原作では天津飯が「ひとつだけじゃない。もうひとつバカでかい気が…」と言ってる。天津飯はフリーザの気を知らないのでバカでかいがフリーザ、コルドどっちを指してるかは不明。

ひとつだけ言えるのはメカフリーザもコルドもトランクスに瞬殺されたと言う事実だけ。その程度の強さだし、どちらが強いといってもサイヤ人インフレの前では誤差のレベル。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saf1-bFWm [106.155.2.147]):2023/02/28(火) 03:57:04.39 ID:pbcWquRHa.net
いずれ全王にすら抗ってやろうって思いがあるフリーザのが向上心は上
そういう精神性の奴の方がなんだかんだ強いと思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-QKQO [126.158.219.27]):2023/02/28(火) 09:19:43.17 ID:h0udi3JMr.net
漫画版じゃ未来トランクス時空にもモロ軍団が襲来すんのかな?
グラノラはフリーザが死んだままだから宇宙一にはならんよな
あの世界だと新生RRなんて流石に無さそう

未来トランクスは界王神にアチラの世界のビルスを紹介してもらって弟子入りして身勝手か我儘を会得とかすんのかな?
ビーストのように独自進化もありそうだけど
未来トランクスてフュージョンは知らんのよね?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-85pi [150.66.89.166]):2023/02/28(火) 11:58:42.44 ID:UVUPps+PM.net
原作ではフリーザとコルドどっちが上か明言されてない
ホコリをつけたのは子供時代の話なんじゃね
脚本家の脳内ととよたろうの脳内と鳥山の脳内それぞれ違うだろうから脚本家発言はアテにならない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-IdqI [49.96.40.21 [上級国民]]):2023/02/28(火) 11:59:07.11 ID:smzNsBgMd.net
未来トランクスに匹敵する強さを持つ味方がおらんからなぁ…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-85pi [133.106.160.195]):2023/02/28(火) 12:00:39.64 ID:aKA46eW6M.net
未来はもうあれで完結でいいだろ
トランクスをそっとしといてやれ
バビディ達だって未来は随分遅れて登場したけどモロとかわざわざ来ないだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd4f-Wt6X [150.31.248.251]):2023/02/28(火) 12:08:41.35 ID:VA4mjkD70.net
未来はもう平和なままでいて欲しいわ
出番があるってことは事件が起こるってことだもんね

超の未来編は本当に可哀想だった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sOXG [133.159.150.245]):2023/02/28(火) 12:15:45.29 ID:4GxGT6gbM.net
結局どれだけ人間は頑張ろうが所詮は神の一存で決まる、人間は神の掌の上で踊らされてるだけって徒労感が残る終わり方だったからな
そこまでは面白かったのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-ZMyd [106.146.7.97]):2023/02/28(火) 12:15:51.01 ID:WQEpcuGca.net
今思うに、いくら全王でもあの状況のザマスだけを消去するのは至難の技だよな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-85pi [133.106.160.195]):2023/02/28(火) 12:20:10.37 ID:aKA46eW6M.net
前もってあいつだけ消してくれと頼んでおけばいけたと思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Fcdc [1.75.212.231]):2023/02/28(火) 13:35:16.58 ID:V6dwxlXEd.net
全王は嫌いだが、悟空達の手に負えない事態を助けてやったのに未来滅亡の責任まで押し付けられてる感があるのはな
下々への監督責任とかを問うなら分かるが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdbd-IT1h [126.26.46.24]):2023/02/28(火) 14:06:07.78 ID:1OLNmZpT0.net
アニメ版はどうだったか忘れたけど漫画版だとあのままザマスを放置したら全世界線の人類が滅ぼされるって言われてたから全王はいちおう仕事したとも言える

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200