2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:01:56.61 ID:7pi+ZMs90.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673659628/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1674741998/
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:43:47.69 ID:K8nU00S40.net
とことんMSの必要性が無いアニメだな
ガンダムじゃなくても成立してしまう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:06:11.16 ID:fSl84S4V0.net
>>234
脚本家もガンダムとして書いてないって言ってたからね

じゃあ、ガンダム作品として打ち出すなよと思うけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:11:50.07 ID:xw6pVvyp0.net
このタイミングでのパズドラコラボとか
水星の売上が芳しくないからガンダム全体としての数字テコ入れしようとしてるよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:28:02.99 ID:JeVBTaPf0.net
>>236
芳しくないの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:39:48.28 ID:XphWZE280.net
ここで水星と並んで駄作扱いされてる境界戦機見たら普通に面白かったわ
多少の粗はあったが駄作評判でハードル下がってたのと
水星見た後はなんでも名作に見える補正はあったかも知れんが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:03:04.52 ID:235b8fkn0.net
さすがにそれは…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:29:23.85 ID:G7RdtFBH0.net
>>236
売上はどうかしらんけどモンストパズドラの二大ソシャゲとコラボして新規開拓したがっているのは確か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:35:03.54 ID:K8nU00S40.net
現行作だから選ばれてると思ってたら閃ハサは除外されてるから基準が謎

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:50:37.89 ID:EjKJ0XfB0.net
>>235
ガンダムの冠で保険かけてるだけだしね
内容ゴミだとしてもなんとかプラモが捌けるし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:52:49.10 ID:EjKJ0XfB0.net
週末は小説出てる頃だからまた信者が暴れだすな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:19:01.73 ID:SY8a7RpN0.net
学園設定入れたアホは降板させろよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:29:09.74 ID:K8nU00S40.net
>>235
ガンダムを冠せば何でも売れると思ってあぐらかいてないかと思う

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:08:57.60 ID:PiR5bt7+0.net
別にガンダムに拘らなくてもいいけど単に面白くない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:55:45.62 ID:0CG9lSMW0.net
ニカ役の声優2期で復帰だとよ これじゃ代役した人が可哀想じゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:29:58.57 ID:vVNpOIf80.net
サンボルTV盤カットされまくりだけどやっぱそれなりに面白いわ
他所の掲示板でも原作の話で盛り上がってるのに水星信者が脈絡もなく水星の話題出してきてクソ邪魔
ゴミの存在忘れて幸せに浸ってるのに入ってくんなよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:54:56.25 ID:/oEpjPGt0.net
>>248
俺の見てる所でも混じってきてうぜえってなった
それとなく注意したのに辞めねえし、まあ大体スルーされるけどな
話に混じれてねえもん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:01:20.14 ID:RnrfFzZy0.net
>>238
流石にそれは同意しかねるわ
ゴミ具合はどっこいどっこいだろそこ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:12:36.68 ID:hUMWihrp0.net
水星の魔女は萌豚に媚びてないと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 23:55:47.34 ID:km0tmSlN0.net
>>248
本当脈絡なく絡んで来るよな
水星の話してないんだが流れ読めないのかねぇ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 02:08:16.20 ID:uLmSTDI60.net
>>251
頭大河内か?
萌えない百合とか媚びてるだろ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 05:48:55.46 ID:Zf6W+qGu0.net
>>251
信者さんスレ間違えてますよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:17:29.92 ID:SGNaJxOf0.net
シナリオのアレさは同レベルかもしれんが棒立ち多めとはいえちゃんとロボットに戦闘させる頻度が高いだけまだ境界戦機のほうがマシだな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:51:55.12 ID:CVESSoW00.net
水星の新キット結構残ってたけど、もうブーム(笑)終わったの

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:17:49.70 ID:2ZQSsMmn0.net
ハインドリーなんか劇中でプラモ仕様が1回も出てないんだから仕方ない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:29:49.75 ID:ttLTz+lY0.net
ハインドリーあれ商品化決定後にシナリオ変更したからそのしわ寄せで本編登場ボツになってそうなんだが…もしそうならやっぱり簡単にシナリオ変えるもんじゃないな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:10:46.53 ID:ODVriEtQ0.net
友人が見てたから自分も視聴してみたんだけど、面白さがわからなかった
世界観とかキャラの過去が明確に説明されることがないから、匂わせされたらその都度脳内補完してたけど、そのせいで最終的に何をしたいアニメなのかがちゃんと理解できなかった
始終ふわふわしてるというか
自分の理解力が足りてないだけなんだろうか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:49:57.75 ID:eHBMDbVm0.net
理解力無い阿呆のが楽しめる
まだ同ゴロやってる奴とか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:21:49.85 ID:nYL5jRYD0.net
>>259
これが本当の頭空っぽにしてみるアニメのようなものだからね
考えたり気にするだけ無駄
なーんも考えてないから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:49:17.38 ID:9U5lbrPr0.net
二期ではジェターク兄弟とシャディクが絡んで一悶着だか対決だかあるんだろうし
鉄血のガエリオとマクギリスみたいな戦闘を期待してる向きも多いみたいだが
一期でこいつら絡み以前に殆ど会話もなかったしラウダに至ってはモブに近い出番しかなかったし
身内含めて昔から色々あった末に(主役勢ないがしろだが)それなりに熱い戦いになった鉄血のそれと違って
一応一期で撒いといた布石の消化試合にしかならなくて白けそう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:57:12.64 ID:pX3MVi2o0.net
一期で何も話進展させなかったからあとたったの12話で有り余る伏線回収しなきゃならないから戦闘激減すると思う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:21:55.16 ID:NBNq80e80.net
>>262
スレッタとミオリネの話で小説では元花婿オリという気持ち悪い展開
ジェタークやシャディクとか普通のガンダム展開がなぜあると思うんだ?
血塗れれずタヌキと頭がわるいレズきつねが仲直りして終わりだろう
2クールからは地球メスガキだしてレズ展開するだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:48:40.37 ID:6oiLQdtb0.net
放送終わった瞬間どこも話題にしないなホントに
考察厨どこ消えた
放送ない週でもあんだけ居たのに

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:14:32.93 ID:wS9MUJaB0.net
ガンダム禁止してるのに使い続けている→説明なし
(株)ガンダム→ガンダムだから何か苦労があると言う話無し
デリングやプロスペラ、他CEOの悪だくみ→進展なし
他チュチュの乱闘話みたいな小エピソードもその場限りでぶん投げて無かったかのようになってるし
インパクトのみで今後何かあるのだろうなと期待するだけ無駄な気がする

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:25:29.12 ID:pX3MVi2o0.net
>>265
なんか百合厨が考察厨攻撃して止めたみたいな話もあるっぽいがどうなんだろうな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:00:19.97 ID:fy3dgG3j0.net
3の倍数回で戦闘するつまり12話は戦闘に尺が割かれるので
11話で考察材料になるような謎やその答えが色々と提示されると思ったらよくわからん追いかけっこで話が終わって
じゃあ12話に振るのかって思ったらインパクト残すのが最優先なのかやや無理のある流れの人殺し2連発で謎解きは特に進まず

どうせ深読みして考えても話題になること優先で前後の流れとか無視しそうってのも察せられてしまったし
材料も無しに一体何をどう考察すればいいのか
あとは>>267が言うように百合厨に凸られて考察辞めた人もいる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:12:48.63 ID:M+sp22VD0.net
12話で何も話が動かない
何も判明しない話をいくら考察しても無意味やろ
結局レズ結婚バスりたいだけだから
寿司屋で醤油ペロペロや紅生姜たべるアホをいくら考察しても意味がない
ただ目立ちたいだけなバカだろうし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:13:12.04 ID:ZnYZuf+b0.net
BPO案件になってから糞信者おとなしくなったなw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:04:59.04 ID:G/DC2FkG0.net
1期は百合に寄せたのだから、2期は権力のためなら何でもするシャディクがグエル兄弟に俺の花嫁(浮気には寛容)になれといって大企業同士の大規模合併
病んでるタヌキとグエルはその後 辺境の水星でキャンプ生活
シャディクの野望で人類皆兄弟みたいな大団円がいいなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:38:45.98 ID:gQBjoigk0.net
信者は巣に帰れ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:50:58.71 ID:SbCjDiMB0.net
信者にすら夢オチを望まれるストーリーって相当だろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:47:32.11 ID:ZnYZuf+b0.net
戦闘もろくになかったし歴代最クソ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:23:14.42 ID:S24lcM+X0.net
>>267
百合に都合が悪い考察は全部カプ厨のせいにしてスレ荒らししたりTwitterでも垢消しまで追い込んでるらしいからまともに考察できないからやめる人もいるだろうな
まあまともに話を進まず謎解きもされなかったから考察しようにも材料も少ないってのもあるけど
百合厨の妄想を公式根拠にして考察スレ占拠するし考察厨もうんざりしてるのはたしかだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:30:51.30 ID:pX3MVi2o0.net
>>275
水星の百合厨ほんと全方位で暴れてたからやっぱりそうなのか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:41:23.65 ID:5opndOmx0.net
戦闘増やせMSの出番増やせ世界観掘り下げろって言ったらガノタ扱いでそれよりスレミオ!キスセックス!だし
害悪ガノタも大概だけど百合豚も大概
新しくタチの悪い信者が参入してきただけ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:48:35.24 ID:ZnYZuf+b0.net
放送中ほんの少しでも批判したら噛みついてきたキチガイ多かったけど
あいつら百合厨なん?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:01:35.67 ID:bs+tRyq00.net
信者とかアンチとかどうでもいいけど水星という作品が糞なのは変わりないぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 06:50:24.50 ID:fy5KrHq20.net
マクロスδみたいにシリーズそのものが終わりかねない爆死をしたのに比べたら水星はとんでもない成功をおさめるのではなかろうか

種、00、マクロスFと並ぶくらい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:25:00.01 ID:L5sXtWgw0.net
>>264
ジェターク+グラスレーぽいシュバルゼッテのデザイン
8話の決闘を避けてたうんぬんのやり取り・その後残されたハンカチとそれらしき要素はあるだろう
小説のオリ展開を見るに公式が推したいのはあくまでもスレミオ百合だし無駄要素死に要素になる確率は高いが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:24:58.71 ID:KY8+fk090.net
ロボアニメ要素少なくて糞
萌え豚レズオタク向けアニメ
ムサシ見たほうが有意義

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:37:11.86 ID:iMl9i1MT0.net
バズだろうが炎上だろうがとにかく話題になったもん勝ちという現代の価値観を反映している作品

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:38:30.42 ID:7JoAH0c60.net
円盤売れないんだから勝ちじゃなくね?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:36:49.52 ID:MmnbtYje0.net
話題になれば価値みたいなバカッターだからな水星

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:41:00.16 ID:Kzg3UXZh0.net
ぽっとでの新規IPならバズりゃ勝ちとか勝手にやりゃいいけど、ガンダムでバズりゃいいみたいな事やるとかバカだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:15:12.33 ID:KOOziTjR0.net
スタッフ全員頭スシテローかよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:17:19.01 ID:MmnbtYje0.net
話が意味不明
展開は糞
キャラは糞
12話戦闘は動いてない
キャラ棒立ちはあったがさ
改修でまともに戦闘で動かずなぜかミオリネみつけた
エアリアルを弱体化しスキャナータイプに改造したの?
意味不明なんだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 15:59:35.30 ID:KzkMRWje0.net
>>270
デマにあれだけ踊り狂ったらそりゃね…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:08:04.47 ID:aU7wsqRt0.net
>>289
デマって何!?何かあったの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:30:47.68 ID:KzkMRWje0.net
BPOにかけること自体がデマだろ
信者がトマトぶち撒けに気持ちよくなって釣られただけ
あるいはBPOもグルのステマ

ノベライズもいつものバズらせ商法やね
発売前重版!…結構なことだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:49:59.93 ID:MmnbtYje0.net
はあ?
小説PVみたわ
マジでミオリネはレズかよ
気持ち悪いな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:04:34.12 ID:3YaNIiJr0.net
「3歳のころは手掴みラーメン」「1日の2食がラーメン」声優・Lynnの“ラーメン愛”を深堀り!神エピソードだらけで困った|ウォーカープラス
https://www.walkerplus.com/article/1123881/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:15:44.95 ID:JtiivRed0.net
>>292
小説にPVある事に驚いたけどガチでレズ媚びガンダムかよ
気持ち悪い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:17:35.63 ID:OLjzYA3q0.net
>>293
りんちゃん、この記事の写真だと可愛いんだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:18:01.57 ID:Lpg0+R4a0.net
これだけシリーズ続いててホモはいてもレズはいなかったのがなぜなのか水星を見てるとよく分かるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:19:05.46 ID:JtiivRed0.net
>>296
そもそも今回のPVで旧花婿のレズ?キャラ出したとしてなんなのかと

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 19:21:57.71 ID:MmnbtYje0.net
気持ち悪い性格最悪なレズキツネのお陰で
レズダムに金を使わずにすんだのはよかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 19:46:15.21 ID:+pJsArxr0.net
まぁ水星こそがポリコレ側の人が目指す世界観なんだろ
跳ねっ返りの強い女キャラと浅はかで悪どい男キャラって構図とか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 19:53:17.86 ID:MmnbtYje0.net
>>299
パパにお願いして会社作っただけだがなあ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 19:55:25.13 ID:a0HB5cbI0.net
どうせ旧花婿もスレッタの前座で噛ませキャラなんだろうな財産目当てとかで

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 21:03:14.63 ID:0/REEiSV0.net
そりゃ当時どころか12話現在まで含めてもあの女に親の金と権力以外になんか価値あるか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:06:46.34 ID:avHAE8/W0.net
現実で起きてる戦いとのギャップが激しすぎて‥
気持ち悪いオジサンが作ったレズ人形2体を使って気持ち悪いオジサンがどや顔でにちゃつきながらままごと遊びしてるだけ
稚拙で何のメッセージ性も無い、ちょっとアクションする紙芝居を世界に向けて発信するというのはある意味地獄絵図ではあるけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:18:37.08 ID:KY8+fk090.net
そもそも一番まじめにガンダムやら戦記物要素担当してるシャディクやらエランがあの扱いなんだし大人もヴィムとか脚本の都合で振り回されるしょうもないのばっか ハインドリーは出番皆無なまま発売日で売れ残ってるし普通にラブライブ作りたかったんじゃねえの
二期はMS一話くらいしか出てこないかもな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:23:54.40 ID:JtiivRed0.net
>>304
伏線回収まだ全然出来てないしわかってる範囲の伏線回収やって学園やるとマジで戦闘減らさなきゃならなくなるからな
マジで一期で回収しておくべきだった所なにもしてないのがやばい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:34:29.15 ID:5OVE1kUz0.net
>>302
ないよ
あるわけない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:41:02.41 ID:27IHc2w20.net
グエルとエランも主人公のスレッタと関わったことでいい方向に変わったとして
一番スレッタに影響受けて変わらないといけないの相棒かヒロインポジのミオリネなのに一切改善したり反省したりがないんだよな水星
序盤で人の人生勝手に決めるな!→スレッタ巻き込んで決闘、地球寮メンバー巻き込んで企業

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:12:14.59 ID:31gHI0Tb0.net
御三家もクズ揃いでミオリネと変わんねーわ
キャラ厨って自分の好きなキャラだけは脚本家の被害者だって言うよな
ゴミに産まれてゴミとして動いてるだけなのに
脚本家からお人形さん奪い取れずにヒス起こしてんの草

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:20:42.31 ID:KY8+fk090.net
ミオリネが親の権力と金でずーっと本筋に絡まずになろうやってるしスレッタもそれにホイホイ追従してる脳死奴隷だから魅力がないのはわかる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:26:59.07 ID:5PPeyreW0.net
別にアニメは道徳の教科書とかじゃないんで
主人公サイドが必ずしも善良で無くて良いし
成長とかする必要も無くクズでも別にいいんだけど
そのクズの描写すらテンプレと御都合主義のマリアージュで魅力がねえし
何故か作中の周囲がすごいすごいと持ち上げるから醒めるんだよねえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:31:16.38 ID:KY8+fk090.net
キャラ云々以前に話がつまんねーんだよ
MS戦に魅力がねえなんだよ身内読みが頭脳戦笑って

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:44:28.68 ID:OLjzYA3q0.net
ヘイト蒔き散らしつつストーリー全部追えてるのってオモロイよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:47:53.03 ID:VgdVBYle0.net
あと押し付けがましいイデオロギーな
女同士の結婚が当然から始まりデブモテ要素やらダブスタクソオヤジやら
地球寮の男子たちが軒並みダメンズな反面で女子たちが株式会社ガンダム(笑)の実務を淡々とこなしてる構図とか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:56:05.94 ID:KY8+fk090.net
水星信者ってどこにでも現れるよな
ゴキブリみたい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:58:14.21 ID:MmnbtYje0.net
>>313
地球寮女とかスパイに暴力とか最悪じゃねえか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 00:08:33.29 ID:qnlOwQeM0.net
>>315
スパイ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 00:09:12.90 ID:ARSXqkcj0.net
小説オリ要素案の定感あるな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 00:11:41.03 ID:ARSXqkcj0.net
>>316
触るな触るな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 00:12:39.11 ID:KHsHxTI30.net
>>314
おっ、全話漏らさず視聴してるアンチさんですね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:22:23.89 ID:ZuHYrAHr0.net
ノマカプ厨って馬鹿だよな
どうせ百合で終わる可能性高いのに

>0911 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4102-l9tP) 2023/02/25(土) 00:32:02.28
シャディミオ特典は売り切れくらい人気あったようなのに
買った人はどんな気持ちで小説よむのかな
幼馴染み萌えぶち壊しやな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:28:57.78 ID:jO+LbciZ0.net
デブであざといだけなのにモテる設定の女
スパイor内通者っぽい女
達観してる系キャラのテンプレでしか無い占い女
チビで暴力的なだけな女
無邪気系洗脳女
ダブスタヒス女

味方サイドの女キャラはこんな感じか
どれもなんかこう捻りがねえな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:36:11.23 ID:rZhPDgJa0.net
また来た

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:37:54.29 ID:emjibgtr0.net
毒にも薬にもならないオリキャラじゃなくて本編で扱いきれなかった設定の披露や各キャラの掘り下げをするもんじゃないんですかね…公式ノベライズってのはさ

まぁ、4月以降はこの駄作をみないこと確定してるから良いけど
とっととこんな駄作切り上げてアニメーター少しでもハサウェイの方に回してくれ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:39:44.26 ID:jO+LbciZ0.net
富野と比較して何だが富野の場合、女としての嫌な部分も描きつつも
もっと多面的で魅力的に見えるんだよなあ
一言で言えば性格的に難有りな部分含め人間臭い

対して水星の場合は嫌な面だけが目立つんだよね
演出と話作りが下手なせいで
話の都合が良い台詞と立ち回りしてるだけの駒に見えて
キャラに血が通ってないせいか知らんが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:49:01.83 ID:NbOkRBCF0.net
>>323
一応掘り下げが無いことは無いっぽいけど大分薄い
ミオリネageに注力してんだろうなって

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 01:52:00.58 ID:jO+LbciZ0.net
>>323
水星の戦闘作画自体は丁寧で悪くないのにあれだけ微妙に見えるのって
完全にコンテ切ってる人とそれを修正しないもしくは
自身でコンテ書いてる監督のせいだからな
貴重なメカ作画マンの時間があんな戦闘シーンに費やされるのは残念過ぎる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 05:11:37.15 ID:C8nawfIr0.net
>>325
ミオリネをレズキャラにするのがアゲなんかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 10:01:26.18 ID:VxGfSLD20.net
だってレズ要素しかミオリネのキャラ立てできてないし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 10:19:27.16 ID:ozUpOOiZ0.net
ミオリネはダブスタヒス女って意味でならキャラ立ちしてるよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 10:57:37.98 ID:nq+B3dmn0.net
>>320
ノマカプってようは男女間の恋愛ってことでいいんだよな?
まさかガンダムのスレでそんな単語を見るとは

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:11:51.84 ID:uYEybVLv0.net
学園()決闘()の次は会社ごっこw
アンコールで見てるんだが最後はバッドエンドなのか
わざとらしいなぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:43:08.82 ID:joey7yIp0.net
毒親やヒス女に流されて言いなりのバカ女主人公
自分の意思で行ったのはイケメンへの粘着と視野の狭い思い込みによる僻み
終わってないかこいつ
性欲だけはあるガイジって言われてたのがよくわかるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:48:58.71 ID:emjibgtr0.net
ガンダムの看板背負うならせめて2話に1回ペースでロボのれ
ガンダムとして作ってないならそもそもガンダムじゃなくてオリジナルでやれ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:48:36.33 ID:9UanlQlC0.net
自分達が産み出した医療技術が兵器に転用されて更なる戦禍を広げることに苦悩する者
嬉々として協力する者達のドラマとかそういうのを
ポケ戦的なコンパクトな話作りでやる方がよかったんじゃないのかな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200