2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:01:56.61 ID:7pi+ZMs90.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673659628/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1674741998/
(deleted an unsolicited ad)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:03:39.75 ID:QgbLAQv40.net
>>374
犠牲?
それは心外ですね
愛ですよ。ナナチ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:40:52.05 ID:3kXOaRgW0.net
>>373
今思うもとか振り返らなくても
ギアスが谷口作品が初でも無けりゃ
谷口の癖が強く出ててそのお陰でまぁまぁな作品に成ってたのは普通にわかるわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 03:40:17.50 ID:lLfdPMV10.net
何一つ面白くないどころか不快な要素しかない水星。
一番不快なのはガンダムシリーズであることだな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 04:36:00.92 ID:m3AJG6Tz0.net
放送終わってから2ヶ月は経つけどアニメスレもここも勢いねぇな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 06:55:52.94 ID:mNQtN6Im0.net
>>378
まぁ3月末あたりからまたバスりねらいの呟きとステマ始まるからw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:43:11.47 ID:pH/Fo12n0.net
脚本大河内でも成功してるアニメって全部監督が有能だからウケた
実際大河内色が強いギルクラやヴヴヴは爆死してるのになんで7年ぶりのTVシリーズにコイツを起用したのか 

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:38:49.84 ID:MEuUz1F/0.net
以前はあまり先入観なく理解力を発揮して映像作品と向き合ってた人が、水星見てからは何かあるとトマトみたいなミームに頼って例えたり、政治的な駆け引きのドラマを全く理解できなくなっちまっててすげえ悲しくなったわ
なんなんだよこのアニメ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:45:43.48 ID:qABa00800.net
逆にガノタ 萌え豚 腐女子 全部に媚びれそうなこの具材でよくこんなチグハグなもん作れましたね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:57:52.39 ID:mNQtN6Im0.net
話なんか関係ねー見せたい場面だけ詰め込んで、全方位に媚び売って売れた作品なんてないだろw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:56:57.55 ID:PvAY5GPP0.net
種は該当するだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 13:00:36.42 ID:Tvgi9L8f0.net
マジで種がそれだったな…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:40:55.22 ID:3Je6zmKo0.net
話なんか関係ねーとは別にならんけど種………

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 16:26:39.71 ID:PvAY5GPP0.net
対立軸ははっきりしてたな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 17:12:32.06 ID:R0fUAXvV0.net
なんで種ディスられてるんだwww
とんだ流れ弾だなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 17:33:27.11 ID:5gIgiLra0.net
あざといくらい売れ線抑えててそりゃあ売れるよなと言われてたのが種、
で、そういうやっかみの声に反発してあえて売れ線からずらした意識高い系が00以降なわけだけど
その売れたいっていうのとは別に高尚だ高クオリティと褒められたい、バズりたいって欲求があって
00~魔女は種みたいな商売根性はなくとも代わりに承認欲求が全開だったわけだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:00:29.38 ID:AbO1YQfD0.net
二兎追ってどっちも捕まえられてないのが水星

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:05:08.27 ID:+QsSysk60.net
百合やりたいけど売上的にきついからNLにも媚びるよ!が透けて見えるからな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:15:57.93 ID:bK/tVDqr0.net
曲はすごいいい
始まる前のワクワク返して

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:16:57.22 ID:70l4Zxm20.net
>>392
メインテーマは好きだな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:16:09.06 ID:6amFE7nS0.net
>>391
じゃあ百合やらなきゃいいのに…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:25:48.75 ID:DBhGbMPX0.net
種の話は初代ベースにこれでもかってくらいパクッテるから話はわりとまとも
魅せたい場面ありきで話なんて関係ねーなんて言ってるやつは頭大河内
種死はまぁうん・・・
全方位に媚び売るにしてもセンスと頭が良くないと水星みたいなポンコツしかできんよ
種と水星では格が違う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:08:21.69 ID:cefyIt4x0.net
各が違う(キリ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:12:53.27 ID:aqUzWaOv0.net
>>394
正にそうだし誰か止めろよって思うけど今までの話見てるとそういうスタッフいないんだろうな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:42:10.54 ID:rsd2jayQ0.net
>>393
なお12話
って感じだな、YOASOBIを食わず嫌いしてたのが祝福でいいじゃんってなって色々聞くきっかけになったから余計腹立つ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:48:46.87 ID:YF4BaLwU0.net
申し訳ないけどこの程度で百合とかありえん…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 00:08:23.00 ID:JKC/0n3S0.net
YOASOBIは仕事しただけだしな
>>399
でも水星スタッフが媚びてるのはその層向けだからそいつらが暴れてる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 01:04:44.70 ID:DvtxvfP80.net
>>400
このアニメ批判すると百合厨暴れ出すから怖いわ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 01:38:07.82 ID:6V7fn0Ho0.net
百合百合詐欺アニメなのに何が奴らをそうさせるのか…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 02:13:28.13 ID:NQENINl40.net
ここまで萌えない百合は初めてだよ。
キャラもシナリオも糞

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 03:44:41.52 ID:PgQc8zja0.net
水星がやってるのは百合のような何かでアニメファンの琴線に触れるようなもんじゃないでしょ
多様性、ポリコレがこれだけ言われるようになってもこれまであったBLや百合作品が再評価されることとかないしね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 04:35:44.07 ID:anBKEz8c0.net
>>402
リコリコ終わって暇な奴等にはあの1話が衝撃的だったみたいだよ
ガンダムって人気アニメで同性婚したらマウント取れるぞって期待もあるっぽい
ウテナオマージュ多いからそのとおりならくっつかないはずだけどね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:11:52.04 ID:eu8hFhNj0.net
>>395
俺は種がそうだとは言ってねーよ
頭大河内はてめーだろうが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:54:15.13 ID:OWQZA1n80.net
カッペニートの日記かよココw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 09:57:01.66 ID:6AY4/zl50.net
>>407
自己紹介

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 16:45:21.31 ID:Lp61v+cZ0.net
>>405
ガンダムで同性婚はもうやったやんって言われたら「あれは恋愛じゃねーし!」とか言ってて笑った
恋愛して結婚するのが普通と思っててかわいいよ百合信ども(俺既婚)

あとウテナはヒロイン2人とも同じ男とやってるんだけどそれやったらある意味おもしろいかもな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:13:07.18 ID:32Cjx2BC0.net
>>405
大型コンテンツのガンダムで百合大勝利!ガノタとノマカプざまあ!したいだけだからな
ウテナオマージュも都合のいい部分しか知らないというかそもそもウテナ見てない連中も多いし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:05:40.50 ID:2Kui5c700.net
そもそもなんでウテナオマージュ取り入れたんだ?
マジでこの作品何がしたいのかわからん
百合やるなら最低でも鉄血のヤマギとシノくらいには丁寧に描けよと

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:54:21.62 ID:DvtxvfP80.net
ウテナオマージュは入れない方が良かった
なんの伏線にもならなかったし…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:00:28.18 ID:jZEDF6LP0.net
消費者層としてのパイが大きいから、ミリタリーや政治歴史に疎いキャラ萌え層を取り込みたくて作ったってのは想像できるし理解もするよ
ただここまで頭空っぽな作品を作れとは誰も言ってないんだよなあ
そもそもガンダムがガンダム足り得た特殊性はそのミリタリーや政治歴史要素とテーマが絡み合っていたところにこそあるのに
自分でブランドの強みを全部捨てちまいやがった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:27:51.90 ID:nhE0+7dR0.net
そもそもウテナオマージュになってねえと思うわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:29:39.57 ID:g/RmEA5/0.net
大河内が魔女について色々調べたと言ってたし
実際考察でキャラや展開をそこらに絡めて解析してるのを見ると成程と思う事もあるけど
肝心の本編がだから何なんだよさっさと話進めろや状態だから虚しいんだよな
ガワは立派だけど芯が入ってなくてグニャグニャの人形を見てるような気分

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:36:35.61 ID:YCNrnlWW0.net
ウテナは近親相姦に同じ男とやってだからな
水星だとミオリネが父親デリングとやりスレッタとデリングとやる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 04:35:11.85 ID:XTR+6jPf0.net
水星ならシャディクがミオリネとスレッタが5号とやっちゃってグエルファン脱落して終了だね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 06:49:36.01 ID:64dEaN6V0.net
考察廚死んでほしい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:40:52.09 ID:G3yhpUtS0.net
後半もみーんなあのクソダサ制服なの?
アイツら大人になってもクソダサ制服着てそう
デザインが全部クソダサ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:47:44.03 ID:WOrcvgNP0.net
4号を顔でしか判断できなかったスレッタは主人公の器ではない
水星のスタッフはZやUCを見て勉強してこいよ…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 17:47:53.45 ID:P31NYFw10.net
オカルトとブラックボックスだらけのエヴァならともかく、情報共有鉱物パーメットって
くらいしかそれっぽいネタが無い作品で「人がとりこまれる」ってなんなのよ
パーメットがニューロンみたいな働きをして人格の模倣・複製的な現象が起きたとしても
人体側のデータが消える理屈が無いじゃん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 18:34:41.30 ID:75J9mAEp0.net
ZOEのメタトロンを何も考えずにパクっただけのようにしか見えない>パーメット

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:54:26.16 ID:DzVZXRZx0.net
>>413
本当に取り込みたかったかも怪しいわ
小川と同じでSNSでバズる事しか考えてない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:52:19.70 ID:2fxN/Hbv0.net
>>420
4号どころか小説のオリキャラがミオリネと同じ髪型にしただけで顔も声も変えてないのにミオリネと判断するくらいには見る目がないぞ
ミオリネのことを髪型でしか認識していないぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:20:20.05 ID:NdTjiaEt0.net
>>424
スレッタやばいなw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:44:29.46 ID:MRqNxtP50.net
発達によくある人の顔を認識できないってやつかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:48:52.87 ID:b7u+TDSl0.net
嫌いなのに小説まで読んでる奴がいるのに驚く

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:24:19.81 ID:IInnmNqD0.net
発達障害の事を発達と略す奴は発達障害

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:47:45.60 ID:GZEtFwQM0.net
小説は小説レズオリジナルとか騒いでいたから
気持ち悪いから表紙イラストみるのも嫌かな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:19:50.54 ID:2+A+UD380.net
水星って一応ガンダムなのにちっとも戦闘シーンやMSが話題にならないよなあ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:35:37.54 ID:EaVZYiyJ0.net
水星のプラモ余りまくりで草
アニメ終わってからこんな増産してどうすんねん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:39:14.63 ID:2ddBsKdQ0.net
新しい機体見た目イカついけどどうせファンネル盾芸しかやらないんだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:34:41.85 ID:VGSRCWd50.net
ベストバウトも戦闘中の名台詞も無い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:48:27.64 ID:GZEtFwQM0.net
みんなーといえば勝てる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:27:48.21 ID:HEgLDpb80.net
出てくる機体と人物がどれも洗練されていなくて格好悪い
主役二人を皮切りに知れば知るほど嫌になるようなちんけな奴しか出てこない
ろくに闘ってないのに改修やら一歩進んで三歩くらい下がるお話とかとにかく何がしたいのかわからない
早く終わらせて臭いモノには蓋した方がいいと思う
評判があまり良くない過去作でも実際に見てみると何かしら良いところはあった
コレに関しては今のところ思い当たるものが本当に無くて目を疑う出来
あ、最初だけ絵が小綺麗だなと思ったけど今はそうも思わなくなった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:41:17.42 ID:x1xGeZmO0.net
主人公2人が能動的に動かず場当たり的に流されてるだけ
鉄血二期で散々叩かれてたのに同じことやってんだから世話ねっスよ水星さん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:54:58.86 ID:iNis57DP0.net
>>424
百合厨がスレッタはミオリネが偽物で見分けられると妄言吐いたけど当のスレッタは髪型だけ同じ人間をミオリネと別人と見抜けなくて草生える

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 03:44:24.01 ID:jnupFuR/0.net
進撃の巨人の実況スレでグロシーンが流れて水星のグロシーンが叩かれるのがおかしいとかほざく信者が暴れてたな。
夕方と深夜の区別も付かないスレッタ並の知能の信者はどこでも不愉快だな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 04:08:25.43 ID:uA4ooW070.net
主役と思われる女のプラモが山積みになってるな
宇宙世紀系とか他のアナザーのHGは相変わらず早く消えるのに水星は動きが鈍くなったな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 05:08:43.35 ID:5vbcpnPv0.net
あれ叩かせるための12話でしょ
放送終了でそれほど話題にもならなかったけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 06:15:16.36 ID:OHxxsuwp0.net
>>439
品切れとか最初言われていたが正月くらいからわりとみたな
アニメ終わってから増やしたのかな
サイコパス女とかそりゃそうだ売れなくなるやろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 07:48:34.68 ID:7nZEBsUi0.net
転売対策で増産したって話だけど純粋に買いたいって人少なそうだし
おとなしく転売屋に売上貢献してもらってた方がマシなんじゃないかね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 14:42:54.75 ID:OHxxsuwp0.net
そのうち水星は転売すら避けられたりして

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:40:40.73 ID:ry+Un6sy0.net
今更だけどシャディク戦とかであった半端にエヴァ真似したみたいな箱が走り回る発進シーンメチャクチャダサいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:41:20.14 ID:XKnWmxZ/0.net
狸面の女に百合なんか似合わん
あのキャラデザに誰もストップかけなかったのは理解できん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 22:12:30.16 ID:t8gXESvB0.net
>>445
もしキャラデザ良くても常に不機嫌で顔歪めていてキャラデザ台無しになるからそもそも存在しない方がいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 03:40:05.15 ID:0vegHjs40.net
バンダイバディ物鉄血の頃から推してるよね
リコリコが成功しちまったもんだから向こう10年バディ物続きそう……

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 06:16:50.50 ID:6XXcMpVP0.net
水星はバディに見えないがな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:44:00.48 ID:wrbqbQfH0.net
相棒でもないし仲間でもないしユリでもないし、なんなら友達感すらそんな無い
あちこちに手を伸ばしたはいいが何も掴むことができなかった、THE・アホ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:45:50.05 ID:d/3rqBvn0.net
でもそのつまらん主人公組のシーンに無駄に尺を使うから二期どうすんだって話なんだよな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:07:38.73 ID:6XXcMpVP0.net
株ガンダムが一番意味不明だった
ミオリネ「医療よ」
既に確立されていた医療ガンド技術までなくなったの意味不明なんだが
プロローグと同じにするために本編意味不明にする
スレッタはエランいわなくなるしミオリネの花婿とレズ発情期かよ
9話はスレッタの異様な姿みても誰もツッコミ入れないし
小説では幼馴染みレズいれるし
ガンダムである必要がないな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:42:09.51 ID:UzWDahV60.net
あれだけ誇ってたツイッターのトレンド入りも
ハサウェイサンボルナラティブみたいな過去の作品でも余裕で1位取ってて
結局ガンダムブランドならなんでもトレンド入りしてただけだったな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:06:03.88 ID:5pV/2vEL0.net
ステマ活発化してきたね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:20:52.34 ID:AQdb4aKl0.net
>>452
ほんそれトレンド入りはガンダムブランドと時間帯がよかっただけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:28:29.95 ID:vuO3AEkJ0.net
とか言いつつ毎話欠かさず見て何なら録画して保存しちゃうオマイラw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:36:40.46 ID:0vegHjs40.net
腐ってもガンダムだから見てるわけであってこれがガンダムじゃなきゃ1mmも興味湧いてないよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:38:10.26 ID:RJEhTOPl0.net
汚水ファンはキョカセン続編もちゃんとチェックするのかな
大好きな剛毛ワキガ人外が主要キャラに憑依してるんだから必見だぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 02:19:59.44 ID:oiv4Dmsv0.net
一応ガンダム好きとして一期は最後まで観たけどさ
もうどう足掻いても駄作からは抜け出せないとわかったから二期は観ない
鉄血もガンダムでやる意味あるのかって言われてたがこれに比べればちゃんとガンダムしてた
バルバトスの戦闘カッコ良かったしな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:53:10.24 ID:edeYbArq0.net
分割2期だから改めて特番なのかもしれんが
本当は4/2の予定だけどまだ体制整ってないから4/9からってことなんか?って思ってしまったわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:18:31.92 ID:R4RsGRy00.net
案の定ディジェがハエ叩きネタで擦られるっていうね
死体や血も見せてないのに

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:54:13.91 ID:12f490pw0.net
>>459
振り返り過ぎて首が捩じ切れるわw
結局あの大河内渾身のBPO案件グロシーンで話題が3カ月持たなかったって公式も認めたか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 15:18:32.24 ID:MsF65EW40.net
振り向くな~アムロ~

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:02:48.37 ID:R4RsGRy00.net
ミームでおもちゃにされることを作品が受けたと勘違いしたんだろうな
止まるんじゃねぇぞネタなんかもすっかり見なくなったし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:44:51.70 ID:jiKhWcEz0.net
止まるんじゃねえぞは公式が狙ってやったミームじゃないし
真面目な鉄血ファンはあのミームに腹立ててたから
公式はウケて喜ぶどころか逆に触れないようにしてる感じだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:03:02.00 ID:LAga9Hbj0.net
>>459
また特番やるの?
ただでさえ2クールしかないのにそのうち2話を総集編で潰す判断するとか明らか尺稼ぎだろ
どんだけ内容薄いんだよこの作品

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:17:21.31 ID:iVvemxW30.net
制作間に合ってなさそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:52:40.43 ID:tF2bN4050.net
何かバンダイの垢で女向け臭いぬいぐるみグッズが流れて来たけど
腹立つキャラしか出て来ないのに需要あんの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:46:45.10 ID:U7U5z0uu0.net
2期にぶち込まれるであろう総集編もまたグエルがナレしてSNS受けバズり狙いそう
つか1期総集編は退場したエラン4号が懐古形式でナレすれば良かったのに

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:57:18.18 ID:giaa/Bgt0.net
ユニコーンガンダムくらい面白くなると思ってたのに…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:02:27.26 ID:eRyw3bzJ0.net
総集編のナレ以前に総集編またやるのかよってなるわ
新情報が出るわけでもないし総集編はもういいんだけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:52:23.27 ID:7/8R6tO90.net
総集編やるんだったらつまらんネタやるより伏線の回収ちゃんとやれよと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:04:50.74 ID:YMCCyVyD0.net
伏線貼るのに一所懸命でストーリー進めないとこうなるって見本。謎ってのはあくまでスパイスだよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:38:51.16 ID:72Tm2Ei50.net
伏線なんかあった?
設定の説明不足は伏線とは言わないよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 01:13:26.86 ID:YMCCyVyD0.net
伏線辞書で引け

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200