2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェンソーマン 83鋸目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:25:16.15 ID:8uVXSe9a0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv


↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

◾悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ

チェンソーマン 82鋸目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676085323/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 459e-c2JT):2023/02/20(月) 19:19:57.05 ID:w1t0uPSK0.net
>>395
お前がマイノリティなんだけどwww
アニメ不人気だよ?
原作大人気だよ?
馬鹿じゃなければもうわかるはずなんだけどね…
はぁ…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-hQEf [106.133.205.95]):2023/02/20(月) 19:20:07.56 ID:CZbI9519a.net
>>405
漫画を読む力が監督と似てるんだろうな
それだとアニメ批判の内容を理解するのは難しいだろう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-diAs [133.106.176.42]):2023/02/20(月) 19:20:31.41 ID:C+jR6lkNM.net
最高の思い出が出来ましたね中山監督
https://i.imgur.com/dmMQSew.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yz6a [106.146.88.55]):2023/02/20(月) 19:23:56.37 ID:aZhoaW1Va.net
ラノベ、ドラゴン円盤を買う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-fRIT [106.146.116.193 [上級国民]]):2023/02/20(月) 19:24:30.65 ID:bOP8D8fKa.net
例えばね、IDが変わった間に俺に同調する単発のレスがあったとかならツッコミ入れる意味はあると思うよ。
そんなん別にないのに鬼のクビを取ったように「IDが変わった!」

だからどうした?それしかないの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-iwmR [49.98.86.126]):2023/02/20(月) 19:26:31.57 ID:6D5+Q1EVd.net
実際アニメは露骨なアニオリ展開やアニオリキャラはないからパッと見だと原作通りではあるんだよな
むしろ原作通りそのままやるからアニメの1話がクッソ冗長なテンポになったりしてるし絵は変えたくせに台詞は原作通りだから矛盾したりしてる
好きな作品でこれやられたら溜まったもんじゃないよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 459e-c2JT):2023/02/20(月) 19:26:52.73 ID:w1t0uPSK0.net
>>414
お前というマイノリティ「漫画とアニメは同じだ!」

だからどうした?それしかないの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-fRIT [106.146.116.193 [上級国民]]):2023/02/20(月) 19:26:54.23 ID:bOP8D8fKa.net
>>411
漫画を読むちから笑笑笑
まだこんなこと言ってる。ただみてるだけの奴が力てww

何様なんこいつ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-hQEf [106.133.204.177]):2023/02/20(月) 19:28:21.39 ID:xMnnidQ5a.net
瀬下プロデューサーと中山監督がアニメ見返して何点の自己採点してるのかめっちゃ気になる
もし満点評価で反省ゼロで映画作ったりしたら怖い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-fRIT [106.146.116.193 [上級国民]]):2023/02/20(月) 19:29:21.86 ID:bOP8D8fKa.net
マンガを読む力というのは例えば髪の色がピンクは原作と違う、とかいう話?
すげえな、マンガを読む力に長けた奴はすごいわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 19:32:13.48 ID:UU8TyCDE0.net
ピンク髪がキライと言いながら、マキマをピンク髪に設定した中山監督の頭がおかしいんじゃね?という話であって、ピンク髪がキライとか言ってるやつ、中山監督以外には1人もいないぞ

どこが変か分からないならドラゴン脳やね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-diAs [133.106.176.42]):2023/02/20(月) 19:32:17.25 ID:C+jR6lkNM.net
なんもわかってなくて草

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-hMnp [219.100.52.250]):2023/02/20(月) 19:44:40.94 ID:gej9MxvsM.net
>>412
長いw
かわいそうにw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yz6a [106.146.88.55]):2023/02/20(月) 19:47:17.14 ID:aZhoaW1Va.net
1735名様がガッツリ行くぜ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 19:55:14.12 ID:UU8TyCDE0.net
全て中山監督本人の発言がソースなんよ

「漫画が読めない」「漫画のアクションシーンは何が起こってるか分からない」「(原作について聞かれて)すごくすごい」「ピンク髪がキライ」「アニメ的な表現したくない」他たくさん

そらイジられるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 459e-c2JT):2023/02/20(月) 19:56:58.08 ID:w1t0uPSK0.net
>>412
これどうなってる?
ガラガラ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabb-KThN [211.13.74.206]):2023/02/20(月) 20:00:44.16 ID:zaMZdQCF0.net
漫画読む力なんかいらないよ
漫画を読んだファンの感性をまとめあげたりする力が監督には必要
読む以前に中山は俺好みに変えたってだけだから
だから叩かれた方が普通の比じゃない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 20:06:11.34 ID:UU8TyCDE0.net
あの原作読んで「これは早川アキと姫野の物語だ!(ピコーン)」と理解したというか、意地でも原作通りにしたくないという逆張り精神が本当にどうしようもない

デンジとパワーの魅力を可能な限り削ぎ落として、姫野のエロシーンや髪を下ろしたアキの喫煙シーンに力入れたら、円盤売上1735枚になりましたとさ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-e1jB [49.98.248.196]):2023/02/20(月) 20:14:37.13 ID:vtHbqB40d.net
完全にキチのフリして矛先自分に向けさせる流れやん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-Yz6a [180.196.118.196]):2023/02/20(月) 20:15:37.14 ID:p7QDOzXW0.net
雇われかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25bb-veW0 [14.13.164.161]):2023/02/20(月) 20:19:17.62 ID:voEVnkqC0.net
エロそうだからピンク色になったのでは?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-GHkv [106.128.38.226]):2023/02/20(月) 20:20:21.09 ID:n+dEEyfRa.net
>>429
それにしては雑すぎるからただの乞食じゃね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ff-xlW5 [153.252.135.8]):2023/02/20(月) 20:21:51.89 ID:Enup3icY0.net
松本零士が亡くなったけど
社会現象とまで言われた銀河鉄道999劇場版の興行収入は鬼滅無限のわずか10分の1
数字だけ追うと社会現象なんて嘘じゃんということになるが
999は確かに社会現象だった
他にもエヴァやセカチューも数字以上に社会現象

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Dyp3 [106.133.231.184]):2023/02/20(月) 20:22:38.65 ID:NWjSdNtba.net
感情論抜きにしてピンク髪のキャラの必要性を説明できるやついるの?
別にへんな髪の女キャラ出さなくてもアニメ作れるじゃん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15bd-WIG5 [126.171.56.125]):2023/02/20(月) 20:36:03.20 ID:dLqs0x2b0.net
リベンジいいか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-5JYx [106.131.30.16]):2023/02/20(月) 20:37:04.43 ID:7Oq5mdhra.net
>>432
40年以上昔だからそもそも物価が違うしな
単純に興行収入で比較できないね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-Yz6a [180.196.118.196]):2023/02/20(月) 20:38:35.50 ID:p7QDOzXW0.net
ローソン辺りがコラボしそう、デンツに騙されて

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 20:48:29.01 ID:UU8TyCDE0.net
>>433
パッと見でキャラの見分けが付く

きららアニメなんかは元々の顔のバリエーション少ないから髪の色同じだと、どのキャラがどのキャラに向かって話してるのか理解するのにワンテンポ遅れて話に没入できない

似たような現象で、アニメチェンソーマンだと、どのキャラも演技のメリハリ抑えてボソボソ喋らせたせいで、聞き取って中身理解するのにワンテンポ遅れるから、実際以上に「テンポ悪いな」と視聴者が感じる

ページめくるスピードが読者に任されてる漫画と違って、どんどん流れていくアニメは、即頭に入る「分かりやすさ」がとても大事…

なんだけれど、中山監督は髪の毛での色分けも嫌いだし、聞き取りやすいセリフや音響も否定的なようで、結果的に1735枚しか売れないアニメが出来てしまった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 20:55:04.69 ID:UU8TyCDE0.net
原作だと、キャラのシルエットや記号つけて見分け付けやすくしてるんだよね。デンジはボサ髪とギザ歯、パワーはツノ、アキはチョンマゲ、マキマは三つ編みおさげ、姫野は独眼竜みたいな眼帯。

言うまでも無いけど、リアル世界ではそんなファッションや見た目の人間ほぼ居ない、創作世界ならではの造形なんだけれど、中山監督はリアルだ!リアルにやろう!と考えてしまって、それもチグハグ感の原因になってんね

パワー役の声優も、現実で『ワシ』とか言う女いないから監督の指示との整合性をどう取るか…という内容の話してる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-iwmR [49.98.249.169]):2023/02/20(月) 20:55:35.06 ID:44DNqTjUd.net
>>433
作れるけどとても難しいからじゃないかな
特に髪型や髪色はハッキリ分けてしまえばそれだけでキャラの差別化が楽になる
例えばピンク髪の子ってだけでどのキャラのことかわかるし赤は熱血て青はクールみたいにどういう性格か受け取ってもらいやすい
そういった記号的な要素を排除するのはよっぽどキャラ立てを上手くしないと視聴者に誰が誰だかわかってもらえないリスクがある
チェンソーマンの監督もそういう安易なテンプレお約束に頼りたくないって考えだったんだろうね
ちなみにあえて意図的に髪色に制限加えたのだとアマガミなんかが有名

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 259d-MmdY [14.193.187.207]):2023/02/20(月) 20:56:13.29 ID:yin+F3Jz0.net
エフフォーリア→二桁着順で恥の上塗りするぐらいなら(心房細動という事にして)競走中止しよう
チェンソーマン→三桁売上で恥の上塗りするぐらいなら円盤発売中止しよう

冗談抜きでこうなるのが現実味帯びてきてるんですけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a675-1/pB [153.232.1.145]):2023/02/20(月) 20:56:30.34 ID:MtVfJTkq0.net
つくづくアニメ作るのに向いてない奴だな
演劇とか舞台のほうにいけばよかったのに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 21:01:37.11 ID:UU8TyCDE0.net
中山監督、べつに舞台や映画の世界に造詣深くないと思うで。「自然な演技」と考えて「抑揚無くせ!」と指示してるあたり、根本的に何かへんな思い込みしてる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-e1jB [49.98.248.196]):2023/02/20(月) 21:05:20.45 ID:vtHbqB40d.net
攻殻機動隊みたいなのが作りたかったのかねぇ…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd91-+3Fe [60.56.200.106]):2023/02/20(月) 21:05:54.09 ID:8DEIdWle0.net
それガチの中二病思考だよね
絵ばっか描いて他の事を何も学ばなかったんやな…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-Yz6a [180.196.118.196]):2023/02/20(月) 21:11:07.52 ID:p7QDOzXW0.net
つか、報道やらドキュメンタリーですら脚色あるのにましてや創作のものにリアリティて、、、はなからおかしい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e4b-gCCZ [223.165.82.32]):2023/02/20(月) 21:11:57.39 ID:DY82kJaJ0.net
ドラゴン君はピンク髪が嫌いだとかそういう薄っぺらいことでしかアニメの良し悪しを判断できないんだよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaec-Q0b9 [61.46.65.227]):2023/02/20(月) 21:12:50.27 ID:h1vSxRYT0.net
とりあえず考えろよな
なぜピンク髪のキャラクターがたくさん生まれたのか
なぜ漫画のキャラクターは本物の人間の顔と違うのか
目が大きいとか、等身が違うとか、ありえない髪型してるとか
なぜ実写のようにリアルなマンガより、そんな非現実的な漫画が売れてるのか
ドラゴンは考えるだけ無駄だな
くだらないオナニー実験はアニオリでやれよ
タイトルはそうだな

俺の円盤がこんなに売れないわけがない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Dyp3 [106.133.232.162]):2023/02/20(月) 21:23:24.00 ID:WQIqe+L2a.net
ピンク髪とかカラフルな髪の美少女キャラが出てくるだけでオタクくさっ、きもってなるのは事実だからなぁ
特に一般人や大人ほど見てて痛々しく感じる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 21:27:24.66 ID:UU8TyCDE0.net
>>448
また>>443とID変えてる姑息さはまあ、置いておくとしても。じゃあ何で中山監督はリアル路線で行くと決めたくせにマキマの髪はピンクにしたんだろね。
ピンク髪である理由とか考えず、とりあえずピンク髪がいれば売れるだろう的な浅ーい考えでやったんだろうかねえ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 21:29:14.57 ID:UU8TyCDE0.net
443じゃなくて433だったか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaec-Q0b9 [61.46.65.227]):2023/02/20(月) 21:32:09.14 ID:h1vSxRYT0.net
本物のネズミと見まごうほどの、リアルミッキーマウスとか売れない
人物だって、顔も体型も本物に近いほどつまらない
背景も、構図も、パースも、デッサンも、リアルになるほどつまらない
全て極端にデフォルメすると、お子様向けっぽい 
原作は、凡百のマンガがひしめく激戦を勝ち上がって2000万部売ったんだ
ドラゴンごときの低脳が手を加える余地などないな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-kcFf [153.232.1.145]):2023/02/20(月) 21:33:20.35 ID:MtVfJTkq0.net
週刊連載なんてしてる時点でわりとバケモンよな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-Yz6a [180.196.118.196]):2023/02/20(月) 21:34:46.93 ID:p7QDOzXW0.net
邦画至上主義のドラゴンさん、飛んで埼玉みませう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 21:37:00.15 ID:UU8TyCDE0.net
ジャンプ本誌でチェンソーマン1部の連載中は休載無かったと思う。あったとしても1回とか?
バケモノ揃いのジャンプ連載作家陣の中でも割とヤバい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd91-+3Fe [60.56.200.106]):2023/02/20(月) 21:42:47.81 ID:8DEIdWle0.net
何でアニメーターなのにアニメ破りたくないとか言うんだろな?
逆張りガイジ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd91-+3Fe [60.56.200.106]):2023/02/20(月) 21:45:39.16 ID:8DEIdWle0.net
破るってなんや…作るね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-m/Ne [27.85.207.111]):2023/02/20(月) 22:44:05.32 ID:alqYo1Zra.net
ファイルーズが出たプリキュアシリーズなん歴代カラフルヘアばっかじゃん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6906-LwpO [202.70.189.232]):2023/02/20(月) 22:49:22.69 ID:SAV08FJ+0.net
>>448
日本のアニメの髪の色ってのは人物を見分け易くする単なる記号だからね

例えば日本の高校生だからと全部黒髪にすると
パッと見て人物の区別が付きにくい
更に似たような髪型にしたら
それこそ誰が誰だか分からない

体形を変えたり極端に顔に個性をつけて見分ける場合もあるけど
髪の色を変えるのとどっちがよりスマートなやり方かってだけよ
どちらも誇張表現って事に変わりはないでしょ

で完全に誇張を無くすとキャラクターの個性が死ぬ
単なるモブになっちゃうからね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9edb-uL7f [183.177.171.21]):2023/02/20(月) 22:54:43.74 ID:F3qtkJl40.net
進撃の巨人はわりと現実的な髪色だけど見分けつくのすごいよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaec-Q0b9 [61.46.65.227]):2023/02/20(月) 22:57:48.74 ID:h1vSxRYT0.net
原作が大切にしてる部分を大事にしないのが致命的
原作者が大事にしている部分は、この漫画の人気の核心でもある
ギャグシーンとかな
ドラゴンボールやワンピースにもギャグシーンはあるがこれほどではない
一つのギャグを生み出す労力は大変なものだろう
ドラゴンは一度でもいいから、4コマ漫画で笑えるものを書いてみろよ
どれだけ大変かわかるだろう
原作者はそこにそれだけエネルギーを使っている
あと、チェンソーマンの迫力だ
まるでモンスターのような凶悪な絵をドーン!と描いている
これもドラゴンは潰しまくった
あと、表情の多彩さだ
数ある漫画の中で、かなり表情が多彩な部類だ
顔が崩れるほど変な顔をしたりもする
イケメンだろうと容赦ない
もちろんギャグシーンだけではなく、シリアスなシーンでも様々な顔をする
これも大半がドラゴンに破壊されてる
あとテンポだ
ページをめくるとなにが飛び出してくるか分からないほどの
ジェットコースター展開
これも破壊

原作者が力を注いでいる部分は、この漫画の人気の核心部分
それを全て破壊したから1735だ
極めて妥当な売上だ


https://i.imgur.com/Qe4UyUN.jpg
https://i.imgur.com/MJUQool.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-m/Ne [27.85.207.111]):2023/02/20(月) 23:07:15.39 ID:alqYo1Zra.net
公式は姫野以外どうでもいいんだもんな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 23:07:29.17 ID:UU8TyCDE0.net
進撃もサブキャラはチビにしたりノッポにしたり金髪にしたり坊主にしたり堀の深い顔にしたりメガネ付けたり、キャラの記号はそれなりに工夫してある

でもメインのエレンとミカサは中肉中背の男女で目が大きい標準的なアニメ顔で親しみ持てるデザインなんよ
要するにメリハリつけつつ王道は外さない

メリハリを可能な限り無くしたい監督とは相性悪い
つうかメリハリ無くして成り立つ作品なんて無いけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Dyp3 [106.133.230.135]):2023/02/20(月) 23:08:08.50 ID:fG8ghuEia.net
>>459
進撃が海外で受けてるのはこういうところもあるかもな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabb-KThN [211.13.74.206]):2023/02/20(月) 23:13:52.76 ID:zaMZdQCF0.net
興味無い人が見てそれなりに見れるアニメだねって感想は分かる
だがそこで終わってしまう
そしてアニメを見た人が抱くのは殆どが上の感想

こんな凡庸以下のアニメを作るのに
どれだけ期待値を煽り、どれだけ金を掛けたのか気付いていない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 23:16:33.00 ID:UU8TyCDE0.net
キャラの描き分けの話なのに、髪色がリアル寄りかどうかの話に置き換えてしまうと、頭ドラゴンて事ですよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-QxgI [49.104.21.124]):2023/02/20(月) 23:22:28.87 ID:RHyE3QqCd.net
>>465
型があるのが嫌って言う前に、何でその型ができたのかを考えるべきなんだよな
例えば髪色みたいな特徴的な要素はそれだけで血縁関係を示唆する目的などにも使えるわけで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd91-+3Fe [60.56.200.106]):2023/02/20(月) 23:24:27.41 ID:8DEIdWle0.net
アキを主役っぽく見せたのも、デンジじゃ女人気無理だろみたいな安易な考えなんだろうなあ
必殺のモーニングルーティンを喰らいやがれみたいな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-Yz6a [180.196.118.196]):2023/02/20(月) 23:25:43.59 ID:p7QDOzXW0.net
雑誌の表紙とかサブイボ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Dyp3 [106.133.230.59]):2023/02/20(月) 23:26:08.32 ID:o3j4pTmWa.net
中山監督は昔からテンプレ萌えアニメが嫌いだったんだろな
ハルヒとか流行った時も内心モヤモヤしてたんだろ、中山監督はハルヒ以前のシリアスな質アニメとかの方が好きそうだし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-LBOW [133.159.151.124]):2023/02/20(月) 23:27:17.25 ID:3Nzg7unXM.net
ハルヒがテンプレてw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 23:27:36.53 ID:UU8TyCDE0.net
リアル路線を掲げたからには、キャラの表情はもうちょっと頑張って欲しかったね。特に姫野の最期のシーンなんか、1番監督が見せたかった所のはず

吐血した姫野が、自分が助からないと悟って一瞬絶望した後に、アキを助けるための覚悟するまでの表情の変化とか、その後ゴーストが姫野の「全てあげる」と聞いた途端に、口と歯だけで「ニヤー」と邪悪に笑う所とか。

アニメだとどっちも表現出来てなかった。なんかスッと流されてがっかりした

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 23:36:34.32 ID:UU8TyCDE0.net
チェンソーマンの原作で、同じ構図でキャラの表情の変化だけを何コマかかけて見せるってのを何度もやってるんだけど

アニメでは全然それが拾われてない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabb-KThN [211.13.74.206]):2023/02/20(月) 23:37:12.27 ID:zaMZdQCF0.net
五条が受けたから勘違いしたんやろなぁ
アキは顔がいいだけで捻くれてて、姫野もセットでついてるからな人気出すにはかなり苦労するキャラ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaec-Q0b9 [61.46.65.227]):2023/02/20(月) 23:43:23.24 ID:h1vSxRYT0.net
背景も劣悪だ
グーグルマップのストリートビューでも貼り付けてんの?みたいな
全く面白味のないくだらなさ
いや、ストリートビューのほうが面白い

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-Yz6a [180.196.118.196]):2023/02/20(月) 23:43:29.87 ID:p7QDOzXW0.net
なんかモヤモヤするんだよね、あのアニメ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6c-m/Ne [27.86.183.125]):2023/02/20(月) 23:52:06.45 ID:x19tSbjT0.net
タツキとドラゴンが不人気姫野にんほったからアキのみならず他の人気も出てないじゃん
ポチタくらいだ健闘してるのは

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6c-m/Ne [27.86.183.125]):2023/02/20(月) 23:55:16.74 ID:x19tSbjT0.net
アキとパワー原作人気1位経験キャラをどっちも潰してたもんなあ
かといってデンジとマキマが立てられていたかというと出てくるのは姫野ばかり

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/20(月) 23:58:13.58 ID:UU8TyCDE0.net
アキの人気は「早川家」の長男としてのモノなんだけれど、デンジやパワーとの関係を描かずに単独でコーヒー飲ませたり煙草吸わせたりしてどーすんだって話

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-QxgI [49.104.21.124]):2023/02/21(火) 00:02:46.11 ID:q5eo5xVjd.net
>>478
中山はひねくれ美形キャラとしてのアキの人気だと思ってそうなの笑えるよな
早川家の保護者枠としてどんどんまともな本質があらわになると同時にそれ自体がデビルハンターとしての死亡フラグになってるのがイイキャラなのにモーニングルーティーンは流石に草

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-WLWP [133.106.140.183]):2023/02/21(火) 00:05:03.24 ID:bjIzh0zvM.net
竜「MAPPAの全部をあげるから…

 今年度の予算全部使わせて……」

🤤

🙂

🤩

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6c-m/Ne [27.86.183.125]):2023/02/21(火) 00:09:35.32 ID:GFVIYUmy0.net
アキって早川家と天使絡みが好評なんだから悪魔に絆される保護者の兄ちゃんが人気なんであってメンヘラ女のカップリング相手の人気なわけねんだわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-iwmR [49.98.249.169]):2023/02/21(火) 00:29:16.36 ID:EmSmgRP4d.net
アキは主役じゃないからこそ人気なキャラなのに主役にしちゃったら本末転倒よね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6c-m/Ne [27.86.183.125]):2023/02/21(火) 00:47:33.21 ID:GFVIYUmy0.net
🐉だって姫野ちゃんヒロインにしたいんだもん!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89eb-sV1a [106.160.53.175]):2023/02/21(火) 01:34:38.07 ID:rlA8ecmM0.net
このグッズ売り上げだけで円盤2060の売り上げ超えそうだな
https://i.imgur.com/JsZtGZf.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6c-m/Ne [27.86.183.125]):2023/02/21(火) 01:52:04.58 ID:GFVIYUmy0.net
ぼっちちゃんの顔芸たまんねぇ
ぼ喜多たまんねぇ
これで成功してるのだからニーズを理解している有能
一方チェンソーマンは

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-sV1a [106.129.70.181]):2023/02/21(火) 01:58:43.01 ID:lot0VdaUa.net
円盤グッズ売ってなんぼだからなアニメって
ぼっちの成功と商法はお手本みたいな例で語り継がれるだろうな
チェンソーマン聞いてるか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdaa-Y5E9 [1.73.8.53]):2023/02/21(火) 02:15:49.33 ID:hyQ352Lxd.net
グッズも3割売れ残ったら赤だからな
利益率が高い円盤は今でも重要な収入源よ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15bd-V2/3 [126.125.108.65]):2023/02/21(火) 02:35:27.43 ID:SY8a7RpN0.net
コベニの弾切れ改変って監督の考え方正しいのになんで叩かれたの?
銃について知識のない層がおかしいおかしいと連呼してるように見えるけどさ…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaec-Q0b9 [61.46.65.227]):2023/02/21(火) 02:59:10.08 ID:L5Sw2aty0.net
スターウォーズを見て、宇宙空間には空気がないので宇宙船は爆発しないし、音もしないし・・・
ぶつぶつ言いながらくだらないスターウォーズを作る阿保に見える

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ff-xlW5 [153.252.135.8]):2023/02/21(火) 03:33:43.87 ID:cq7/Tlv80.net
>>486
キモオタ向け商法は昔からある

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25bb-tPC6 [14.11.65.96]):2023/02/21(火) 04:55:23.29 ID:6Y3dbfDH0.net
>>488
そう言うならどこが正しいのか説明してくれよ
煽りではないよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaec-Q0b9 [61.46.65.227]):2023/02/21(火) 05:27:18.06 ID:L5Sw2aty0.net
作画がいいなどのたまう人間がいるから
昔の京アニのアニメを少し見たが、そっちのほうが全然良い
何もかも退化してるな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-nqHD [106.146.92.99]):2023/02/21(火) 06:23:01.98 ID:uLJ1Yz4ca.net
バズりに特化した中身スカスカ漫画の末路だよ
冷静に1巻から読んでみるとクソおもんないし
信者が熱心ならアニメがクソでもお布施で買うし
ほんと口だけだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-QxgI [49.106.207.148]):2023/02/21(火) 06:26:49.36 ID:vqvtO+9jd.net
>>488
銃についての知識がどうこう言ってる時点で頭中山なことバレてて草生える
問題なのは弾切れのタイミングがズレたことなんだよ、原作では弾切れしてからそれを前提として行動してるのにアニメではまだ残弾残ってるからその後の描写が滅茶苦茶になってんだわ
実際あそこは原作未読勢にもおかしくないか?と言われてたぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-BTrK [133.204.192.32]):2023/02/21(火) 06:30:13.96 ID:L59a136o0.net
人狼みたいなテイストでやりたかったんだろうな
沖浦や押井は先輩過ぎて、後輩に声が届かなくなっちゃったのは悲しいね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 259d-MmdY [14.193.187.207]):2023/02/21(火) 07:15:47.54 ID:FnF1dyuh0.net
ぼっち生誕祭で盛り上がってるけどこの作品はキャラの誕生日つけて無いのかよ
キャラ愛っちゅーもんが足りないんじゃねえの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr9d-1/pB [126.166.206.116]):2023/02/21(火) 07:42:59.82 ID:fYQ9IQFSr.net
でも押井って別に萌え嫌いじゃないよな
うる星ではランちゃんがピンク髪ラムが緑髪
最近ではvtuberのあおぎり高校にドハマリしているそうだよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/21(火) 07:46:43.78 ID:IrKFPaKB0.net
1話でポチタと一心同体になったからこその「俺たちの邪魔するなら…」という台詞を意味もなく改変して、デンジをただの三下みたいにするのも最悪だし

最終話でただの私怨で動いている三下サムライソードに「お前は何のために…」みたいな浅い問い掛けさせるのも最悪

キャラの魅力や思考を考察して足したアニオリ改変じゃなくて、深く考えずにテキトーにやってる感がすごい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-iwmR [49.98.84.243]):2023/02/21(火) 08:11:40.84 ID:bVBBGReEd.net
弾切れでスライドストップかかること自体は忠実だけれどあれもめっちゃわかりにくいしなあ
カースの刀もそうだけどこのアニメ視聴者にわかってもらう気皆無の画作り多いんよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kcFf [49.98.115.201]):2023/02/21(火) 08:14:04.93 ID:O9TccWcpd.net
押井だったらポチタを犬認定してやたらとデンジとの日常パートをアニオリで増量したにちがいない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-15C5 [219.165.229.172]):2023/02/21(火) 08:16:32.94 ID:IrKFPaKB0.net
ポチタグッズは速攻で売り切れるから正しい
OPやEDにもほぼ出て来ないのは異常だよ
リアル路線だと不思議生物はNG扱いなのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-AT8h [49.98.115.197]):2023/02/21(火) 08:18:51.78 ID:NlXE17zmd.net
普通に作っても売れなかっただろうにまだネチネチ言ってんのか?
チェンゴミの負け犬信者共がよぉw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ff-xlW5 [153.252.135.8]):2023/02/21(火) 08:58:06.93 ID:cq7/Tlv80.net
>>500
押井は大の愛犬家やん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89eb-sV1a [106.160.53.175]):2023/02/21(火) 09:04:50.55 ID:rlA8ecmM0.net
>>496
この前、中山竜の誕生日で盛り上がったぜ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e4b-gCCZ [223.165.82.32]):2023/02/21(火) 09:04:57.18 ID:sO8bBMaV0.net
チェンソーマンにも魅力的な特典があるんだよな
https://i.imgur.com/q8Is4aB.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5eb-HJ1g [36.13.223.218]):2023/02/21(火) 09:11:24.34 ID:LQkz2Z+/0.net
悪魔や魔人が普通にそこらにいる狂った世界でリアルもクソもあるかよ
死ぬほど狂った表現に徹しろ
その方がよほどその世界にリアリティ持たせられるわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ff-xlW5 [153.252.135.8]):2023/02/21(火) 09:20:41.15 ID:cq7/Tlv80.net
>>506
ホルモンのEDに近い表現だと信者は喜ぶだろうが
ライト層にウケにくそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr9d-1/pB [126.166.206.116]):2023/02/21(火) 09:23:32.25 ID:fYQ9IQFSr.net
ライト層に受けてないから17351735あああああ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ff-xlW5 [153.252.135.8]):2023/02/21(火) 09:34:09.20 ID:cq7/Tlv80.net
>>508
ライト層は円盤買わないよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 09:38:24.69 ID:fYQ9IQFSr.net
ライト層はなんか暗いな…で1話切りジャンプブランドで俺ら原作信者が仕方なく見てただけ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200