2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #18【収容区】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 12:32:43.11 ID:vIpJUjKq0.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season完結編(前編)がNHK総合にて、
2023年3月3日(金)24時25分から1時間スペシャルで放送

◇TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season完結編(後編)2023年秋放送決定!

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMM TVほかにて

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #17【収容区】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1649398685/
(deleted an unsolicited ad)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:21:07.94 ID:+Rgz9AUg0.net
地ならしってパラディ島から一斉に進んでるんじゃなくて
あちこちで同時に始まったのか?

地ならしの巨人が来てから飛行艇で離陸したのに
その先にエレンをはじめとする巨人たちが居るってどういう事?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:51:12.05 ID:cnOEDgx20.net
飛行艇は横移動

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:00:07.77 ID:fVPytgdW0.net
海外での評価が凄くてさすが進撃って感じ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:29:38.26 ID:IGkm2oT70.net
ハンジも死んで人気ある主要キャラがリヴァイだけになってしまった
でももうこの後リヴァイの迫力ある見せ場ないよね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:41:48.92 ID:utwG8hfY0.net
完結編のyahooの絶賛記事に
毎回同じ長文批判コメ描いてるヤツワロタ
これ、どっかでも見たなーと思ってユーザー情報見たら
立て続けに5つくらいの進撃記事に文句書き込んでBAD集めてたw
絶対ここにも書き込んでるやつだと思うww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:51:47.00 ID:oocC39kM0.net
前スレだったかに「中瀬ゆかりみたいな巨人が印象的」とか書いてた人がいて、中瀬ゆかりが誰かわからなかったのでググってみた
ググった結果どの巨人かすぐにわかってクッソ笑ったw

中瀬ゆかり
https://i.imgur.com/hKk35FI.jpg

中瀬ゆかりみたいなエルディア復権派のグリシャ同胞巨人
https://i.imgur.com/EUONa34.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:37:57.49 ID:BMaDaRil0.net
巨人似の芸能人と言えば柔道の篠原信一さんだったな
以前バラエティに引っ張りだこで、ご本人も超大型巨人に扮したことあったな

現在は長野県安曇野市でブルーベリー農園を開園されているみたいね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:52:29.96 ID:90qU4Ner0.net
奇行種だ!
って言って森から変な走り方で出てきた巨人が山崎だったのが一番印象的だった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:00:52.15 ID:h/G9kE0K0.net
ピークちゃん空気っぽかったけどこのあと見せ場あったっけ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:06:05.24 ID:RCiaQVa20.net
ピークちゃん臭そうだからなぁ
歯も磨いてないし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:07:32.97 ID:AmHviCic0.net
ピークちゃんスタミナ全開永久機関戦闘があるで

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:11:44.87 ID:NKw0ZGJl0.net
海外のリアクターがハンジで泣いてるのを観てまた泣いている

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:22:26.13 ID:F0mT1/9a0.net
ピークは「ヒェェエエエエエ〜」がある
その後のセリフも
ツーかいっぱいあるぞ後半ピークの名セリフ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:32:53.52 ID:vRcR37uF0.net
>>87
失礼ですよ!
女性に対して

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:37:54.04 ID:ssQHiW6S0.net
>>82
それってアニメの批判?
BADが付いてるなら何よりだけどもw

一時期知恵袋ずっとやってた時、コテコテで悪い意味で目立ってたヤツがいたんだけどそいつか……
そうじゃなくても
本スレに来てるヤツなら心当たりすごいあるw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:50:32.87 ID:ceMf9BQf0.net
あたしも立体機動できたらな…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:13:00.11 ID:CTVBSHeo0.net
>>91
いつか背中に乗せてくれるかな♡

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:20:10.82 ID:k1Q3v5QJ0.net
この辺で海か温泉行ってほしい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:25:38.58 ID:GGCDXUwb0.net
なんですか突然気持ち悪い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 20:46:22.97 ID:HTjDWv710.net
>>82


もはやファンだろ
完結編が絶賛されてることに歯ぎしりして毎日過ごしてそうw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:12:05.47 ID:1eQYI6ip0.net
>>82
あいつな
文体からここにいるやつと同じだろうな
鬼滅持ち上げてるやつだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 22:01:55.39 ID:zqxlPQFv0.net
>>73
信者じゃないけど琴線に触れる時があるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:02:13.33 ID:0/nQF/Lk0.net
>>80
民族間の差別問題とかは特に刺さりやすいだろうな
単一民族の日本人からしたら「関係ない 知らない国の話」だろうけど海外ではそういう訳にもいかない
南アフリカで差別を受けた白人のリアクターはそれこそ進撃に現実問題を当てはめてイェーガー派(特にフロック)を熱く批判している

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:57:46.80 ID:90qU4Ner0.net
>>100
その人正義感語っておきながら自分自身は動画の違法視聴やってるから信用も説得力も無いわ
しかも一度だけじゃなく何度もやってる
何なら権利侵害で動画削除されたこともある

他人の意見は認めず自分の主張を攻撃的な態度で表すちょっと糖質気味な人ってイメージ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:01:30.83 ID:AKwIDHNW0.net
>>100
アパルトヘイト(白人が黒人に対して行った人種隔離政策)のカウンターを食らっただけなのに、一方的に自分被害者。他人加害者。っていうスタンスを一貫してるから信用できないわそいつ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:04:39.56 ID:sD8mvW8V0.net
>>100
しかもエルディアみたいに何百年前の遺恨とかじゃなくて
1994年まで行われてた話だからな

ふつうに加害当事者なのに被害者ぶってるのヤバいよふつうに

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:24:05.27 ID:rNqiKXDi0.net
けいていか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:56:28.99 ID:XuLnIyS20.net
>>49
ばーーか
あほーーー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 02:15:12.23 ID:Pm0lzYIk0.net
地ならしの超大型巨人って常に熱放射してるなら細くなっていかないの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 02:54:28.44 ID:ywyHPpqI0.net
>>100
俺はあの娘の話は感動したわ、進撃が海外に響く理由が判った気がした
進撃の中のアレコレは彼等にとってはリアルな現実そのものなんだって判った
誰の言い分が正しいとかじゃないんだよ”正義が牙をむく”ってフレーズは正に現実なんだろうな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 03:15:08.84 ID:IR17SXwF0.net
檻の中で吼えているのは果たしてどちらか?
ロシアかウクライナか
中国か台湾か
はたまた両方か
外から高みの見物をしているのがいたりしてね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 03:31:43.92 ID:NkjK80UT0.net
>>81
ジーク斬りとか雷槍でエレンの口(歯だっけ)を破壊とか見せ場自体はあるよ
特に後者のシーンは個人的に好きだったな 止めるアルミン破壊するリヴァイ侵入するミカサみたいな連携が

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 03:37:38.78 ID:ywyHPpqI0.net
>>81
巨人化ガスに気が付いて皆が動揺する中、アッカーマンと巨人化能力者は別だろ、ファルコに乗れ、とか
錯乱し始めたミカサに、もうエレンをやれるのは俺たちだけだしっかりしろ、と叱咤したりと
指揮官としての見せ場は結構ある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 09:48:15.29 ID:gGAFN/1u0.net
>>101
海外で動画の違法試聴って違法アップロードされたのを視聴してるの?
日本のテレビ放送を中継配信するサイトや機器を利用してるの?
現地法によるだろうけど違法アップロードは違法でもその視聴は違法にならないんじゃないの?
テレビ番組の海外視聴機器に違法性はあるの?
と言うか日本の最近のBDレコーダーやテレビにはアプリで海外視聴できる機能あるよね?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:00:13.38 ID:gGAFN/1u0.net
>>107
セルビア人の2人はそう言う話しないよね
国家としてじゃなく民族としてのセルビア人は被害者的側面より加害者的側面が印象としては強いからなのかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:35:53.05 ID:Zx/HxNwA0.net
>>112
南アフリカの娘は何だかんだアメリカ在住だがセルビアじゃあ進撃世界現在進行中だから
危なくて下手なことは口にできないんじゃなかろうか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:39:52.33 ID:rwp7NzCA0.net
>>111
現地の判断じゃなくYouTubeの判断な
YouTubeがだめって言ったら仮に現地では合法でもBAN対象になるんだよ
まともなリアクション動画あげてる奴はクランチロールで見てるし動画削除なんてされない
違法視聴して金儲けしてるクズのせいでまともなリアクターまで巻き込まれてホント

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:40:20.14 ID:rwp7NzCA0.net
良い迷惑だ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:07:37.43 ID:gGAFN/1u0.net
>>114
ん?
違法試聴だからBANされたの?
2次使用許可がないのに引用の範囲を越えたからじゃないの?
そもそも合法試聴であっても2次使用が引用の範囲を超えたら違法アップロードでしょ?
著作権者が目を光らせてるのはそっちでしょ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:14:35.15 ID:gGAFN/1u0.net
>>114
合法非合法の判断は国の司法であるべきでしょ?
違法性を疑って削除するかどうかはYouTubeの判断だろうけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:29:02.96 ID:rwp7NzCA0.net
だからYoutubeの判断だと言ってるだろう
早く違法視聴する馬鹿がくたばれば良いのに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:33:51.98 ID:DRr8FLGj0.net
長文キティの相手しなくていいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:38:07.05 ID:qH1xOUen0.net
公式ではじめしゃちょーの全話リアクション動画とかあるんですけど進撃は

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:08:27.27 ID:gGAFN/1u0.net
>>118
違法な2次使用は良いのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:19:32.15 ID:gGAFN/1u0.net
>>118
あなたは違法だから怒ってるんじゃないよね?
彼女が目立つ事やってYouTubeからBANされたら他のリアクターに類が及ぶから怒ってるんだよね?
そもそもそのBANの理由がソースの違法視聴ってのは根拠が明らかなの?
元のソースが正規でも非正規でも2次使用が限度を超えて違法だったからじゃないの?
その事由をYouTubeに問い合わせたの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:06:40.27 ID:7sFPCesq0.net
これ以上のスレ違いはYOUTUBE板のリアクションスレに移動してくれ
↓↓↓↓↓
【YouTube】海外の反応アニメシリーズ【進撃の巨人専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1670836007/

進撃専用に移動しろというのはこの違法視聴関連のリアクターに対するジャッジで
スレ違いの議論で迷惑行為をするのは進撃視聴者だけだから
Youtube板でもアニメ海外リアクション本スレで荒らしていたのと同一人物と考えられるから
以上速やかに移動しろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:38:24.70 ID:g3oBCVgD0.net
https://twitter.com/NicholasLightTV/status/1632413699012022272?t=P7vgy2MFtyuXOCgb4R8hSQ&s=19
映画の盗撮はあかん
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:51:12.71 ID:5loI5M2Y0.net
キティの囲いオタク発生しててキモい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:59:00.16 ID:F1YrxrQJ0.net
キティといえばサンリオコラボのエルヴィン
お揃いのリボンしとったねw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:27:19.51 ID:voeXasjL0.net
>>126
キティコラボはみんな可愛かった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:30:41.65 ID:1jwpGZy/0.net
サンリオコラボはどのマンガでも可愛く出来てるね
中でも進撃はすごく良かった
超大型がハンギョドンなのウケたわw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 16:44:02.93 ID:cBS7N/jB0.net
キティちゃんはどんな仕事も選ばないのが凄い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:05:19.34 ID:/lAn76I20.net
壁の外を…マッパが担当すると知って…
オレは…ガッカリした

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:18:56.68 ID:/lAn76I20.net
壁の外に人類がいる知ってもガッカリしないだろ

地球外生命体がいると知ってガッカリする奴いるのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:05:02.61 ID:wQALUtoi0.net
なにこれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:18:26.85 ID:JkiI3AvB0.net
巨人の正体が人間と知ってガッカリする人はいる…
結局人間同士の戦いかよと矮小化されたようで
エレンもそうだったんだろう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:52:23.65 ID:lTmZt8Qr0.net
>>129
キティはコラボヤリマン過ぎて、公式コラボとバッタもんと区別つかなすぎ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:17:06.20 ID:/lAn76I20.net
>>133
例えば、地球外生命体がいて人間と同じだったら、期待してたのと違うってのはわかるんだが、居てガッカリかねえって
セリフの違和感というか

進撃といえば響く台詞が魅力だったので残念

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:32:22.24 ID:p80t8j390.net
>>131
エレンがガッカリしたのは、海の向こうでも人が住んでて何も変わらない世界だったから
エレンの思い描いた自由って、無人島に到達してその島を好きなように出来るとかいう感じだったのかと

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:33:28.78 ID:GLBGK+Sd0.net
地球外生命体って例えがトンチキで何言いたいのか分からん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:35:49.52 ID:p80t8j390.net
エレンの思考というより、ユミルの思考に支配されたのかな
あらゆる自由を奪われた少女だったから、他の人間が羨ましくて憎んでいた
全て滅べばいいという考え

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:54:50.31 ID:/lAn76I20.net
>>138
狂気みたいなものは感じ取れたよ
「ガッカリ」
「自由だ」
あえてシンプルな台詞にしたのかもしれないとは思うけど、難しいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:38:58.96 ID:IWgpEB+G0.net
外の世界にガッカリしたから全部踏みつぶす、という行動へ出たのはエレン固有の性質と意思によるもの
そういう性質を持ったエレンをユミルは選んだ、そしてもう一人選んだのがミカサ
エレンの選択とミカサの選択がコラボしてこそ始祖ユミルの願いは成就する
アルミンは最後のまとめ役かな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:46:08.99 ID:p80t8j390.net
エレン・ミカサ・アルミンは、ユミルが自分を解放させるために
2000年掛けて生み出した駒だったのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 13:06:37.23 ID:urv5usXz0.net
ちょうどこの間テレビで放映されてたけど
子供姿のエレンが青空の元で両手広げてコレが自由だって開放感?満足感を堪能してるその地上では
地ならしで多くの人が亡くなってる図がアニメではより狂気じみてて怖かった
ゆっくり両手を広げて服の袖とか風にたなびいて綺麗なスローモーションの絵と地ならしの地獄絵の落差がすごい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 13:26:26.42 ID:bgjVNFeC0.net
後編は大使御一行が船で島に戻った瞬間迎撃されて船が沈められるアニオリエンド入れるべきじゃないの
だってやっぱり虐殺しなきゃ虐殺される詰んだ状況下で虐殺はダメだ()とか綺麗事ほざいて島の仲間を裏切って殺しながら人類を救いに()行くって
最低最悪の反逆行為なのに何の報いもないまま英雄視されて最後まで綺麗に描かれて終わるってどう考えてもおかしいでしょ
前編見ても阻止隊への怒りがふつふつと湧いてきてまともに物語楽しめなかったから裏切り者はきっちり処刑してカタルシスを感じる終わり方にして欲しい
こいつらが生き残ったことに喜んでる人は自分の推しの行動に何の疑問も感じないの?脳死でエレン止めて人類救ってかっこいい!とか思ってるの?
生き残らせるならエレンやフロックに罪と責任押し付けて生き延びてしまったことを一生懺悔していてほしかった
なんでこんなお花畑の売国奴共が未だにメインキャラとして読者人気保ってるのか理解不能
あとハンジの特攻シーンが大絶賛されてるのも意味わからない
あれも島の滅亡に加担する行為だってことがすっぽ抜けてる人多すぎて日本人の平和ボケ脳に嘆かわしくなった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 13:31:00.69 ID:MvzYTKRc0.net
地鳴らしシーン暗くして自主規制入ってたね円盤だとハッキリ見えるようになるんだろう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 13:33:05.18 ID:JswaMHHN0.net
>>143
何様?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 14:35:24.32 ID:7nm5s1p80.net
木の芽時だな
言い換えれば春休みw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:51:24.26 ID:p80t8j390.net
>>144
イエーガー派に、一人くらい人気キャラが居たらもっと話として良かったかな
フロックは嫌われ者だったしべつに死んでも心は痛まないよ
仲間の一人がイエーガ-派に寝返るとかしたら面白かったな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:06:38.11 ID:kWNnX+W70.net
フロックは何処かで一瞬でもあの突撃の時の記憶がフラッシュバックするシーンを入れれば
批難する人は居なくなるんだよな、エルヴィンの後ろ姿でもよい、砕けて行く仲間の同期を呼ぶシーンでもよい
あの突撃がフロックを変えたって描写が欲しかったんだよねえ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:25:04.42 ID:7nm5s1p80.net
フロック嫌いじゃないよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:35:01.66 ID:JswaMHHN0.net
フロックはやってることは急進で憎まれることだけど、エレンも言ってたけど
「じゃあどうしたらよかったんですか!」なんだよな
マーレや他の世界が島の悪魔とののしって来る 話し合うには時間がないし多勢に無勢だ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:35:45.36 ID:MMqRYA/l0.net
最終回で進撃が見捨てられた系の安置って
アニメの方の監視をいまだやめず
作り直さきゃぶったたくという伏線はりまくりだよね
今回の傾向見ても原作のもたついた部分変えても強化して
大筋は全然変えてない変える仕込みも見当たらないのにさ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:47:09.60 ID:p80t8j390.net
後半は原作と変えるみたいな話してるようだけどね>諌山

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:03:40.52 ID:PeaPHYGJ0.net
人間がいてガッカリじゃなくて
自分たちを迫害する人間がいてガッカリってことでしょ
壁の中で何も知らなければよかったでも出て行きたいけどクソな世界KILLってことでしょ
でもそのクソな世界のKILL進撃状況を作り出したのも自分だっていう
タイバーとか後から道でいくらでも操作できたよね?ゆみるの民なんだから

一方何もできないけどクソな世界でも知りたいしKILLしないで進む方法を探り続けるのが調査兵団

フロックを生み出したのはエルヴィンの作り出した地獄
フロックはエルヴィンの悪魔性をもっと呪うべきだった

でもWITアニメからエルヴィンだけは進撃世界でカリスマ団長って荒木が変えて
エルリマダムの社長がスポンサーについたから
絶対に下げてはいけないという方針になってしまったから調査兵団の罪と理想のコントラストが消えてフロックの悲劇性が薄れてしまった

フロック信者は調査兵団の罪を作ったエルヴィン恨めばいいのに
なぜかエルヴィンを崇めて調査兵団の理想を追った104期とハンジを逆恨み

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:09:59.23 ID:PeaPHYGJ0.net
>>148
自分はイェーガーリスト嫌いだけど
ジークに殺されたマルロとか吐いてた女の子とかリヴァイが自分で殺した30人の部下とか
上司に従った結果上司に殺された部下が全く亡霊でも回顧でも出てこないのひどいと思ったわ
お前らの命に意味を与えるーとかっていうけどそいつらのことは無視かよって

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:15:50.51 ID:OdN1r4uy0.net
>>154
フロックが死んだ世界線で、ハンジの虐殺を止めて文句言うような仲間はいないだろうって言ってる仲間たちに強制的に参加させられてるフロックのコラ画像好き

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:19:59.52 ID:PeaPHYGJ0.net
>>155
ハンジはそれでいいんだよ
フロックと同じようにエルヴィンを生き返らせたかった派なんだから
でもエルヴィンはフロックには特攻の死に意味はないという地獄を見せたけど
ハンジには進み続けることは美しいという理想を見せていた
それだけのこと
エルヴィンを不可侵状態にしてしまったからこの二面性が上手く描かれなかった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:24:17.76 ID:i6eCQS+P0.net
>>153
エルリマダムの社長ってドギツイ髪型とメイクの人か、ツイで見かけた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:25:27.09 ID:wcYgz1+N0.net
思想も行動も賛同しないけど
フロックのキャラクターアークが進撃で一番美しいから好き

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:28:33.19 ID:wcYgz1+N0.net
迫害する人間がいてガッカリじゃなくて
理想の世界じゃなくてガッカリっていうガキみたいな理由だからいいんだよエレンの本音は

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:29:25.57 ID:GCBCzEb60.net
>>153
エルリマダムってまだいるんだ!?
気持ち悪いなあ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:31:50.28 ID:PeaPHYGJ0.net
>>159
まあ基本は世界を踏み潰したい主人公を描きたいっていう衝動だからね
そのために世界から自分たちが憎まれているという舞台状況でなくてはならなかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:43:08.14 ID:ayl7XOIe0.net
>>156
多分俺の言ってること伝わってないなこりゃ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:55:55.06 ID:ofCV+ePO0.net
大分の田舎のダムの街から、東京のクソども見とれよの精神で描いたのが進撃の巨人

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 21:06:53.25 ID:PeaPHYGJ0.net
>>162
ハンジが勝手に死者の代弁するのが許せないっていうんだろ?
でも皆自分の目線で死者の代弁してるだけなんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 22:04:41.26 ID:EN5mMVZg0.net
>>164
おまえの理論でも死者から異なるメッセージをもらっただけで
想像して”代弁”してるのはハンジだけだが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 00:51:58.83 ID:Cj3PsLyb0.net
ユミルの正体はハルキだったで合ってる?😅 ハルキがユミルの姿してると考えたらしっくりきた。             

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 00:53:11.60 ID:2cK5Ywtz0.net
>>166
馬鹿じゃねえの

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:16:11.91 ID:/msr/bfb0.net
エレンは幼馴染と104期を守るために地ならしに踏み切ったわけだけど、
その肝心の幼馴染と104期が部分的地ならしとあとは話し合いでなんとかなるっしょって甘っちょろい考えで自分(とフロックとヒストリア)だけが島への危機感持って奔走してたわけだけどその事に何の憤りも感じなかったのか疑問
エレンはもうこいつら頼りにならんわって見限ったのかと思ってたのに最終回でああだったから戸惑った

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:47:05.53 ID:iLATOMRH0.net
地鳴らし=大虐殺だから虐殺反対のハンジアルミンは義勇兵接触以後の3年間平和的交渉を活路見つけるのに使命感持って行動してたんでないの
島民より世界情勢に詳しいキヨミやオニャンコポンがハンジ達を評価してる理由がコレだし、命がけで味方についてる

フロックは腐りながら上の言いなり続けて、動き出したのはイェレナと接触してからの10カ月間
ヒストリアが本領発揮すんのは地鳴らし停止以後の混乱するパラディ統治だから、地鳴らし以前は上層部の言いなりを装って何もしてない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:06:22.55 ID:QSVoHlSK0.net
>>168
エレンにしても、決まった未来を実行しただけだからなあ
あれ以外にどうしようもなかったんだよ
自分が殺されることも決まってるし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:20:43.95 ID:4QS3y8JW0.net
この作品、死後の世界とか描かれることはなかったから、
ハンジが仲間達と再会するシーンは「あれ?」と思った。
まあ、道の描写のひとつなんだろうけど。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:06:52.92 ID:QSVoHlSK0.net
あの辺からもう纏めに掛かってるよね
死んでいった仲間たちが見守ってるという、よくあるパターンに入った

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:11:36.59 ID:jub7oAEx0.net
死後の世界ありましたオチかと思ったな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:13:50.96 ID:Mz+GIyGC0.net
あれ、エルヴィン達と再会したんじゃなくて、ただただ焼け死んで踏み潰された跡だけが描かれてた方がよりその後の鳥ファルコ登場した時の半人無駄死に感と残酷さを表せてたかもしれないね
まあその時はファルコ達閉じ込められてて記憶の話なんてできなかったし足止めは必要だったけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:14:37.30 ID:Mz+GIyGC0.net
ごめん半人じゃなくてハンジ
あと、踏み潰された跡のインパクトはラムジー達が先に取っちゃってたし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 15:06:01.41 ID:r89sRx120.net
あれは実際の死後の世界ではなくてハンジが死ぬ間際に見た夢とか幻影だと思ってた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 15:38:32.47 ID:PDTmD0G90.net
足跡の中にハンジの人型のシミがあるから走馬灯の類いじゃなくて死後だろう
個人的にはエルディア人マーレ人関係なく全人類がいける死後の世界は無くて、道に行けるエルディア人固有の現象だと思ってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 16:08:13.26 ID:QjDXvozN0.net
自分もそう思う、ユミルの民は道で繋がってるって言うしその類な気がする。魂だけは残ってるというか、最終回のサシャの幻影と始祖ユミのやつは道が無くなったことによっての現象なのかなと考えてた。

総レス数 794
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200