2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★646

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a03-zbnh [133.200.150.97]):2023/03/05(日) 16:19:18.72 ID:k5/ZPAxQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★645
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676422803/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 6730-pVY6 [60.61.9.46]):2023/03/14(火) 20:23:50.12 ID:/hFrwwzt0Pi.net
分かり切ってたことだけど
vジャンの原作たまるまで2期はなし
実写で海外ファン離れたから
8年はないかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/14(火) 20:28:09.57 ID:x44maDYP0Pi.net
ブロリー編やスーパーヒーロー編もTVでやるなら
モロ編、グラノラ・ガス編と併せて
一年分は溜まってると思うけどね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 27bb-hVlT [14.8.0.225]):2023/03/14(火) 20:43:26.97 ID:eWiL9yUv0Pi.net
まあ多分今年か来年にはやりそうだけどね
ゼノバースはアニメ超がたまるまで続き出せないし
スパーキングの発売まではやらないとDLCの追加のネタがなくなる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/14(火) 20:48:10.73 ID:jF4TlaGv0Pi.net
>>427
関係者の発言的にそれはない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Srdb-xEO9 [126.158.164.175]):2023/03/14(火) 20:48:11.30 ID:LhPFe+FnrPi.net
いや、野沢さん問題も大きいと思うぞ
原作者の指名だから降板させるの難しいのとチャウの?

なのでスパキンと次の映画までやってもらって花を持たせて引退してもらうんでねーの?

野沢さんは週一の収録がもう無理だから世界中のキッズの為に涙を飲んでもらわにゃならんのよね

リアタイ世代は覚悟しとけよー
俺も

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/14(火) 22:03:04.36 ID:x44maDYP0.net
亡くなるか声が出なくなったら交代だろうけど
それまではやるだろ

役者は死ぬまで役者だ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.144.208]):2023/03/14(火) 22:23:28.38 ID:s/IGAWpwa.net
これは常にいつものアホの無職に伝えとくべきかね。頑張って俺に反応して触れなくていいぞのアホな芸風繰り返す究極の池沼へ


Vジャンプとかいうキッズコミックスにいつもの無職おじちゃんがあれこれ首挟むんじゃないよはげ

それより本編から続く真の意味でのゴボ正統派続編はよ

キッズは
ながやま由貴さん
とよたろうくん

このお二人に任せて俺たちのためのゴボはよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.144.208]):2023/03/14(火) 22:24:39.25 ID:s/IGAWpwa.net
ゴボが24億
鬼滅テレビ再放送40億


なんじゃこれ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67bd-MAex [60.81.70.138]):2023/03/14(火) 22:36:42.98 ID:AKNaPSD10.net
もうゲーム版先行でいいからモロとグラノラに声付けてほしい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-ZgDj [126.177.168.127]):2023/03/14(火) 23:16:26.36 ID:HaYqu6aQ0.net
野沢さんのために集大成的映画作って欲しいな
悟空ベジータビーストオレコロブロリーvs消された宇宙の破壊神たちとか堕天使どもとか何でもいいけど相当やばい敵たち

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-W3k+ [106.133.53.47]):2023/03/14(火) 23:57:22.95 ID:nimlP69Aa.net
>>435
個人的にグラノラは関俊彦以外に考えられない。
Fの軍馬みたいに斜め下から突き上がる感じがグラノラにピッタリでしょ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.144.208]):2023/03/14(火) 23:58:57.50 ID:s/IGAWpwa.net
とキッズコミックのゴボに夢中のいつものアホ無職でした、はよ働け池沼、無職のお前が考えられないわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.144.208]):2023/03/15(水) 00:00:03.49 ID:HCQ5UQZSa.net
Vジャンプのレベルにおとして連載しちゃあかんかったな。精神年齢グーンと下げたゴボになってる。俺たちもう大人なんだから少しは考えてくれよアキラ!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/15(水) 03:06:20.78 ID:tXgTsu390.net
今のドラゴンボールはソシャゲやカードゲームがメインコンテンツで
アニメや漫画はその宣伝のために続いていると言っても
過言ではないからなー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 06:56:03.16 ID:msx9FNEm0.net
だからこそいずれはやるやろテレビも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:01:27.01 ID:osSNWknQa.net
まぁデジモンが終わったら次に放送する番組無いもんな
最近のジャンプにはバンダイ・東映が目をつけそうな漫画ないし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:05:16.73 ID:KUGaux0H0.net
>>304
最強の戦士はフリーザの事だったオチだから安直ではないと思うけどね
いわゆるミスリードでしたってやつ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:22:00.53 ID:osSNWknQa.net
主人公が世界を救うとか
そんな漫画アニメなら当たり前のことを予言されても
読者にはふーんでしか無いぜw

「ミスターサタンがいずれ世界の救世主になる」という予言だったら
かなり驚くけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:22:13.70 ID:sSsK2u0qa.net
>>442
デジモンのあとは逃走中だったような

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:54:26.06 ID:08BVBV0fd.net
>>427
原作は充分にたまってるじゃん。

なんで劇場版ばかり作ってテレビシリーズ再開しないのか
不思議でならない。
他のアニメやるより確実に儲かるのにさ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 07:58:58.49 ID:7mHvhg27a.net
>>446
ドラゴンボールはTV放送無しの今でも
放送してた時と変わらないくらい
ゲームやカードが売れちゃってるんだよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 08:27:20.30 ID:08BVBV0fd.net
>>447
だからこそ、テレビシリーズ再開したらさらに儲かるじゃん。
もったいないんだよなー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 08:33:09.76 ID:zO75hP3Wp.net
>>380
原作も多い時は多いよ
第一形態セル登場時のピッコロと初対面するシーンが凄い
セルの正体判明する大事なシーンなので説明多いのは仕方ないが
あとネームだからもしかしたら若干変わるかもね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 08:35:08.13 ID:zO75hP3Wp.net
あ、それからコマ割り細かいのも原作準拠だ
カツラアキラ名義の合作で鳥山さんのネームのコマ割りの細かさについて桂さんとやり合う対談がある

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 08:42:13.27 ID:sSsK2u0qa.net
>>448
おそらく他のコンテンツを育てたいんだろう

ワンピは原作が終わるからアニメも続けなきゃならんから別だし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 11:23:32.18 ID:09mF55Oka.net
今カードやらソシャゲやらが売れてるのは超をやったおかげ
そして超2期をやらなければ段々売上げは下降していく
どこかでやらなきゃいけない日が来るだろうな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 12:51:33.14 ID:fetLJQRPa.net
>>452
超終わってからずっと売上維持するどころか上がってるけど、いつまで続くかわからんからな

新規をまた取り込むためにも、新作テレビは必要なときが来る

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 14:13:08.60 ID:ZgyYcYxca.net
定期的にテレビ放送しないといけないもん!のバカ無職って96年から全く何もせず27年ぶりに映画やれば120億のスラムダンクとか脳で理解できない池沼なんだよな

人気あればテレビとかやる必要ないことをしらない。いつもの池沼

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 14:14:59.43 ID:ZgyYcYxca.net
集英社もわかってんだよな。Vジャンプってキッズコミックだからね、キッズ漫画をゴボとして正式にアニメ化する必要性があるかないかくらい素人のアホよりよっぽど理解してる

俺たちが大好きな本編から続く大人のゴボはよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 14:53:30.45 ID:fetLJQRPa.net
>>447
今でさえこんだけ売れるなら、テレビ新作来ればまた売上跳ねるやろな

さすがに超のときほどではないにしろ、バンナムと東映だけで年間2000億は行けると思うわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 16:31:51.84 ID:ZgyYcYxca.net
おじさんになった俺たちのおかげだよな。俺たちがゲーム課金しまくったから金額面では上に立ててる。客単価だけで言うならゴボが圧倒的にトップだよな

ただそれだけなんだよな。消費者数値で見るとめちゃくちゃ空気なんだよ、この過疎っ過疎のスレもいつもの無職おじちゃんがレスしてるだけ

鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 16:36:21.60 ID:ZgyYcYxca.net
アキラも今のキッズに向けてゴボ連載しても振り向いてもらえないんだからいーかげんアキラの懐いっぱいにしてきたゴボ世代の俺たちが求めてるゴボ本編やるべき

絶望感、グロさ、支配、先の読めない展開と脇役からキャラのたってるバックストーリーなどアキラが全盛期の頃は鳥嶋を唸らしてたんだよ、あれが読みたいよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 16:43:36.34 ID:fetLJQRPa.net
>>450
鳥山が細かい指示出してるのかね
これからとよたろうが引き継ぐんだろうし、鳥山の指示聞いてもらって、原作に少しでも近づけてくれたらいいな

実際上手くはなってると思うし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 16:52:19.55 ID:fetLJQRPa.net
https://anime.eiga.com/news/column/eiga_ranking/107710/

これ見る限り超も子供に見られてたようだし、改も鳥嶋が見られてた言ってたから、いつの時代もドラゴンボールは見られるんだろうし、アニメ化したときのためにとよたろうには頑張ってもらいたい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/15(水) 17:09:33.91 ID:LVi5oWhT0.net
>>457
スラダン120億も稼いでたのか
これがドラゴンボールだったらな……

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 17:23:39.30 ID:fetLJQRPa.net
>>461
ドラゴンボールも映画ヒットして、東映の売上1位だしええやろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o0A8 [106.128.190.56]):2023/03/15(水) 17:24:26.97 ID:oQ3A0MTUa.net
https://gamebiz.jp/news/364037

映画はパッとしないがバンダイにおける売り上げは
ガンダムと双璧なんよドラゴンボール
TV放送なしでも

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-CoIg [106.146.12.3]):2023/03/15(水) 17:28:42.26 ID:Ny4OkJAJa.net
ドッカンの方で漫画版で先行してる部分はアニメ化しないとゲームで使えない縛り入ってるからアニメはいずれやると思うよ

まあ逃走中のあと何が来るかよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-hiL3 [49.98.1.103]):2023/03/15(水) 17:49:24.90 ID:08BVBV0fd.net
>>454
そうじゃなくて、「テレビもやったほうがより良い」と言ってんだけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 18:00:16.57 ID:fetLJQRPa.net
>>463
なんなら映画大ヒットしたワンピやスラダンより東映アニメでの売上は上やからな
結局はドラゴンボールよ

>>465
いつものやつだからふれんでええぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 19:13:31.83 ID:ZgyYcYxca.net
でたふれんでええぞ池沼はよしねやおまえ、お前が触れてんじゃねーかよガイジ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 19:14:13.44 ID:ZgyYcYxca.net
これが全てなのにアホなんかな。俺たちおじちゃんが沢山お金使ってるだけ


おじさんになった俺たちのおかげだよな。俺たちがゲーム課金しまくったから金額面では上に立ててる。客単価だけで言うならゴボが圧倒的にトップだよな

ただそれだけなんだよな。消費者数値で見るとめちゃくちゃ空気なんだよ、この過疎っ過疎のスレもいつもの無職おじちゃんがレスしてるだけ

鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 19:22:02.92 ID:fetLJQRPa.net
>>464
頑なに漫画要素出さないと思ってたらやっぱそうなんやな

早くアニメやってネタ提供してほしいとこ
映画だけではすぐ尽きる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 19:22:42.90 ID:ZgyYcYxca.net
これだけ数値化されていてもゴボがめちゃくちゃ人気だと思ってしまうアホは置いておいて単純に世間の人気これよな、

鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部


おじちゃんになった俺らしか盛り上がってないのにアニメ化なんてしたところでってのがはっきりわかるんだよな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 19:26:21.09 ID:ZgyYcYxca.net
こうして正確に表記すると映画と漫画の売上から人気がアホでもわかるんだよな。妥当な数値なんだよな
 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 19:42:19.05 ID:fetLJQRPa.net
>>440
ソシャゲでもなんでも稼げればなんでもいいから、ドラゴンボールの場合はアニメやらんと反映されないとこで儲けてること考えると、テレビでもいずれはやるのだろうが果たしていつになるのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077d-hg1l [218.40.236.83]):2023/03/15(水) 20:08:03.41 ID:JydUpm970.net
スラダンなんかどうみても今回限りのコンテンツだからなあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 20:12:10.43 ID:fetLJQRPa.net
>>473
伊能も言ってるけど重要なのはコンテンツが続くことだからね
そのなめにも売上稼ぎまくってほしいわ

ドラゴンボールに還元されなくても、コンテンツが続く原動力になるし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077d-hg1l [218.40.236.83]):2023/03/15(水) 20:15:29.44 ID:JydUpm970.net
つい先日幼稚園くらいの子が悟空悟空言ってるのみたからアニメやってなくても知る機会は結構あるんだろうな
てか20年前も10年前も似たような子供見かけてそのたび「知ってんだ」とビックリしたな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AMkE [106.146.119.45]):2023/03/15(水) 20:42:58.40 ID:yugtfuPEa.net
カカロット600万本も売れてて凄いな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 21:06:17.71 ID:fetLJQRPa.net
>>476
450万はいったらしいが、600万てどこ情報?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-jXns [126.208.213.202]):2023/03/15(水) 21:48:05.34 ID:qNIfsDJLr.net
https://www.4gamer.net/games/605/G060565/20220917086/
去年の9月時点で500万本突破してる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AMkE [106.146.119.45]):2023/03/15(水) 21:48:17.71 ID:yugtfuPEa.net
VジャンのカカロットのDLCの紹介ページに載ってるよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-jXns [126.208.213.202]):2023/03/15(水) 21:50:27.18 ID:qNIfsDJLr.net
>>479
じゃあ半年で更に100万本売れたんだね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/15(水) 21:54:46.59 ID:tXgTsu390.net
漫画版は力の大会からの流れで
悟空とベジータのツートップのままだけど、
それにブロリー、ビースト悟飯、オレンジピッコロまで
正史として取り込むと
味方が強キャラばかりになって収集つかなくなっちゃう気が

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AMkE [106.146.119.45]):2023/03/15(水) 21:57:34.85 ID:yugtfuPEa.net
据え置きゲーム異常に売れてるね
ゼノバ1、2、ファイターズ、カカロットだけで3000万本越えてないか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AMkE [106.146.119.45]):2023/03/15(水) 21:58:45.82 ID:yugtfuPEa.net
cc2過去最高だったナルトのナルティメットストーム4の世界累計520万本越えたんだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-jXns [126.208.213.202]):2023/03/15(水) 22:06:58.19 ID:qNIfsDJLr.net
>>482
ゼノバース1 500万本
ゼノバース2 900万本
ファイターズ800万本
カカロット600万本

3000万本は超えてると思う
ただゼノバース1とファイターズは最新のデータではないから今はもっとあるはず

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-eSAG [111.239.174.91]):2023/03/15(水) 22:11:24.05 ID:09mF55Oka.net
スパキンは1000万本期待出来るな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 23:09:06.66 ID:ZgyYcYxca.net
国内だと実はゲームも全然なんだよな
こうして正確に表記すると映画と漫画の売上から人気がアホでもわかるんだよな。妥当な数値なんだよな
 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-hVlT [14.8.0.225]):2023/03/15(水) 23:14:47.49 ID:ROfmXdPy0.net
>>481
まあブラックフリーザとか他宇宙とか強敵は作れそうだしまあ大丈夫だろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/15(水) 23:18:19.76 ID:ZgyYcYxca.net
何が辛いってゴボおじちゃんになってキッズコミックのVジャンプゴボについてあれこれおっさん無職が会話しちゃうところだよな。

キッズ向けは
ながやま由貴さん
とよたろうくん

このお二人に任せて俺たちのためのゴボはよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/15(水) 23:28:21.64 ID:fetLJQRPa.net
>>485
海外次第とはいえ、もともとスパーキングが人気あるようだから可能性あるな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/15(水) 23:52:57.16 ID:LVi5oWhT0.net
やっぱり海外の反応とか見ると、今回もすごい売上期待できそうだよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077d-hg1l [218.40.236.83]):2023/03/15(水) 23:55:14.57 ID:JydUpm970.net
カカロット延び凄いな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.146.103.79]):2023/03/16(木) 00:01:12.63 ID:G6k/zTp3a.net
伸び的にはどれが一番なんかね

ゼノバース=8年で500万
ゼノバース2=7年で800万
ファイターズ=5年で800万
カカロット=3年で500万

ファイターズ=カカロット>ゼノバース2>ゼノバース
かな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-jXns [126.253.244.182]):2023/03/16(木) 10:10:51.33 ID:OThciBhIr.net
たぶん今までのゲーム総売り上げは累計7000万本近くいってると思う
確かゼノバースシリーズやファイターズやカカロット発売前で4000万本(2014年時点)だった気がするから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-ZgDj [126.177.168.127]):2023/03/16(木) 10:42:04.79 ID:NlE0EqZX0.net
もう十数年経てば1億とかいっちゃうわけか
やはり日本漫画発のIPとしては格が違うな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f07-PqpQ [153.156.249.219]):2023/03/16(木) 11:00:17.11 ID:kafNqpMG0.net
カカロットはゲームオリジナルと原作の繋ぎ方上手いよな、超は出ないだろうけど旧劇場版のクウラ、ジャネンバ、ブロリー辺りは見たい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 11:56:34.73 ID:9F8137eM0.net
ナルティメットストーム4は870万売れてるんやな

ナルトのゲームはこれだけ売れすぎやろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 12:01:55.87 ID:JREX88Dcr.net
タレザンが今日も荒ぶってるな
小学生の息子からドン引きされないように気をつけろよ
以前スレでばらされたTwitter垢に突撃したろか

ガスの頭蓋骨を踏んで粉々にして更にエレクを瞬殺して粉々にしたとこなんてかなりエグかったと思ったけどな
アレ小学生が読んだらトラウマになるレベルじゃねーの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 12:03:06.22 ID:9F8137eM0.net
と思ったら1070万か
数年前のナルティメシリーズが全部で1500万だから、やっぱ4だけ売れすぎやろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-BNp6 [133.232.168.36]):2023/03/16(木) 12:09:05.72 ID:khjxUUPn0.net
旧劇場版はゼノバースで「別の歴史」っていうことで処理されちゃってるからね
これ以上の落とし込み方はないでしょう
あるとしたらブロリーみたいに一新なんだよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 12:11:59.28 ID:JREX88Dcr.net
外人さん達は今でも忍者が大好きらしくナルトって海外の方が人気があるって話よね
今は知らんけど
ムラサキ曹長の息子はよ

ピッコロの家の前に流れてる川の中に潜んでだりして
でもって結構前からバレててパンに熱湯をそそがれてな

スパキンは300万本は確定だろうか?
限定版にはカッケー悟空フィギュアを付けてちょ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.1.240]):2023/03/16(木) 12:26:44.40 ID:mGpscKaaa.net
なぜ国内だと実はゲームも全然なんだろな
こうして正確に表記すると映画と漫画の売上から人気がアホでもわかるんだよな。妥当な数値なんだよな
 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.3.171]):2023/03/16(木) 12:55:02.22 ID:nLj6DfOAa.net
海外で売れるからいいもん!とは素直に言えない悔しさがゴボファンとしてあるよな。ゲームも実は海外頼りでなんつーか俺たち日本のゴボファンがゴボに貢献したわけじゃないという負い目もある

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-o0u4 [126.234.95.206]):2023/03/16(木) 12:56:07.72 ID:JrcnMphfp.net
>>459
上手くなってるよね
少なくとも俺は見づらいと感じた記憶はないかな

原作読んだことのない人はドラゴンボールは大ゴマばかりのアクションだから子供でも読めるんやろ思ってる人が意外に多い
だから実は大ゴマそんなに多くないと知ると驚く
会話とアクションにメリハリ付けてるってことでもあるんだと思うけど、流れを重視したコマ割りしてるせいもあるみたい
鳥山は視線誘導が上手いって話題がTwitterでもバズった事がある
小さいコマの中にもキャラの全身を入れるので一連の流れでどういう動きをしてるかもわかりやすい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o0A8 [106.128.191.168]):2023/03/16(木) 12:58:02.92 ID:rr4WF4ZYa.net
コマの大きさより描き込みの少なさが鳥山明の特徴だよね

だからめちゃ読み易い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 13:03:19.36 ID:9F8137eM0.net
>>503
初期の頃と比べるとわかるが、戦闘の作り方とか大分上達してると感じる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-BNp6 [133.232.168.36]):2023/03/16(木) 13:17:35.28 ID:khjxUUPn0.net
基本とよたろうに任せてても鳥山はダメだと思ったら自分でネーム手直ししてる時あるしな
ある程度の線引きをしっかりしてくれてる存在になってる
まあ元から添削したりするのを仕事にしてた人だけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-lG0p [27.85.206.132]):2023/03/16(木) 13:53:32.85 ID:vEZ13UNpa.net
いや、原作と比べると超はやはり読みにくい
原作は新キャラの初登場や初形態とか見せ場は1ページ丸々使ったりしてる
だから絵に迫力がある
超はロゼやベジットブルー初登場も手足見切れててインパクトがない
バーダック覚醒場面も原作なら1ページ使ってると思う
コマ割りにメリハリがないから平坦というか
バトルの場面はもっと大ゴマ多用した方が迫力出ると思う
それでも初期に比べたらかなり上手くなってるからコマ割りさえセンス上がれば原作に近付ける

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o0A8 [106.128.188.55]):2023/03/16(木) 14:38:09.98 ID:QhoOrfXma.net
>>507
それは週刊と月刊の違いもある
Vジャンプはどうしても話を詰め込まないといけない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-o0u4 [126.234.95.206]):2023/03/16(木) 15:49:11.85 ID:JrcnMphfp.net
>>507
たぶん「原作と比べたら」てとこを否定する人は居ないんじゃないの
鳥山はマシリトに徹底的に鍛えられてるし、映画好きのセンスもある
絵作りとか、心理描写とか観客引き込む誘導とか
それを完コピするのは無理だし、その必要もないと思う
一般的な漫画と比べてもとよたろうはわかりやすい方と思うよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/16(木) 15:54:57.21 ID:t2VkhCJI0.net
仮にとよたろうがドラゴンボールじゃない漫画を今のジャンプで連載してたとしたら、単純に画力じゃ特に目立たないと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o0A8 [106.128.190.61]):2023/03/16(木) 16:03:32.67 ID:NgOGvfb5a.net
そう?
受けるか受けないかは内容次第だけど
今の週刊ジャンプはラフ画みたいな漫画ばかりで
「プロの絵」と言えるのはほとんどいない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 16:55:22.56 ID:WXWFjVEE0.net
月刊で約50ページが週刊19ページに移ったら絶対に画力落ちるけどな
まあ仮に週刊作家になったらアシスタント雇うだろうけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 16:57:28.46 ID:cu4FUOcxa.net
とよたろうはアシいないのかな?
そう考えると結構大変だよな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-0OeB [49.96.8.245]):2023/03/16(木) 17:20:27.44 ID:ZsgUdcm9d.net
ドラゴンボールの続編を鳥山明以外が描くってプレッシャー物凄そうだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-S5pT [106.128.159.105]):2023/03/16(木) 17:37:14.37 ID:xgOxA4Dja.net
アニメがあった時はアニメ超がヘイトを全て受けてくれてたからそこまで大変そうには思わなかったけどな
漫画版に対しての文句が出始めたのがだいたいアニメが終わってからだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077d-hg1l [218.40.236.83]):2023/03/16(木) 18:00:17.82 ID:nVg8x6+v0.net
文句言うやつは対象探してるだけだし少数派だよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-o0u4 [126.234.95.206]):2023/03/16(木) 18:12:46.08 ID:JrcnMphfp.net
>>513
いるみたいだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 18:21:45.33 ID:JREX88Dcr.net
とよたろうの仕事場は結構大所帯じゃなかった?
以前、とよたろうがTwitterか何処かでコロナ前にとよたろう含めて10人程で沖縄旅行に行った写真を公開してたやん
全員後ろ向いてて誰一人顔が分からんかったけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-hVlT [14.8.0.225]):2023/03/16(木) 19:08:25.82 ID:f2WQqhj60.net
>>515
長期やれてインパクトの強いアニメと設定と変身形態の使い分けがある程度まとまってる漫画版って印象なんだよな
だから多分力の大会編でアニメ1回終わるから丁度良いタイミングと見込んで順番を逆にしたんじゃないかと思うんだよね
じゃなかったらゲーム作品に漫画版しか出てないキャラ出せないなんてことになってないし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-hiL3 [49.98.1.103]):2023/03/16(木) 19:16:44.84 ID:PBUac1BDd.net
>>507
まったくそのとおり。
新キャラ初登場時や見せ場など重要なコマが小さくて
印象に残りにくい。

>>508
うん、ほんと詰め込みすぎだと思う。
原作はボケーっと流し読みしても話がすんなり入ってくる。
小さいコマやちょっとした細かいセリフを見落としても、
そのあとの場面でもセリフや絵でさりげなく補足されてるから
支障が少ないんだよな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 19:32:42.49 ID:9F8137eM0.net
>>519
漫画先行のがアニメスタッフもやりやすいだろうし、そのほうがええのかもな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/16(木) 20:04:20.75 ID:t2VkhCJI0.net
>>518
鳥山はアシスタント1人だけだったらしいな
さすが天才
アシスタントも相当優秀だったんだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/16(木) 20:08:42.05 ID:KM4x174g0.net
キャンキャンエブリデイのひすわしが初代アシスタントだった筈

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 20:36:28.86 ID:JREX88Dcr.net
>>522
松山氏はどんな背景でも一度見ただけで描けるようになる程超優秀で凄く助かってたって話じゃなかった?

二本立てとかで忙しさが半端ない時は元漫画家の奥さんがピンチヒッターで手伝ってくれたらしいね

いくら鳥山先生の執筆速度が爆速だったいうてもたった二人でよくやってこれたもんだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 20:40:50.93 ID:JREX88Dcr.net
キャンキャンは第一話の冒頭をボンヤリとしか覚えてないな
小学生低学年が面白がれる漫画じゃなかったっぽいし

そういや松山さんて漫画は描かなかったんかな?あくまでプロアシ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 20:50:12.39 ID:9F8137eM0.net
当時の鳥山の連載なんてブラックもええとこだし、よくあの画力維持してたわ

ダーブラ戦悟飯の変身問題も同時期に悟空ベジータも書いてたから負担減らすために、スパーク省いたのかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 21:04:23.54 ID:9F8137eM0.net
最新のバンナムの決算で、前の決算より通期見込み上がってるけど、そんな好調なんか

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200