2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★646

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a03-zbnh [133.200.150.97]):2023/03/05(日) 16:19:18.72 ID:k5/ZPAxQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★645
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676422803/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 13:03:19.36 ID:9F8137eM0.net
>>503
初期の頃と比べるとわかるが、戦闘の作り方とか大分上達してると感じる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-BNp6 [133.232.168.36]):2023/03/16(木) 13:17:35.28 ID:khjxUUPn0.net
基本とよたろうに任せてても鳥山はダメだと思ったら自分でネーム手直ししてる時あるしな
ある程度の線引きをしっかりしてくれてる存在になってる
まあ元から添削したりするのを仕事にしてた人だけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-lG0p [27.85.206.132]):2023/03/16(木) 13:53:32.85 ID:vEZ13UNpa.net
いや、原作と比べると超はやはり読みにくい
原作は新キャラの初登場や初形態とか見せ場は1ページ丸々使ったりしてる
だから絵に迫力がある
超はロゼやベジットブルー初登場も手足見切れててインパクトがない
バーダック覚醒場面も原作なら1ページ使ってると思う
コマ割りにメリハリがないから平坦というか
バトルの場面はもっと大ゴマ多用した方が迫力出ると思う
それでも初期に比べたらかなり上手くなってるからコマ割りさえセンス上がれば原作に近付ける

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o0A8 [106.128.188.55]):2023/03/16(木) 14:38:09.98 ID:QhoOrfXma.net
>>507
それは週刊と月刊の違いもある
Vジャンプはどうしても話を詰め込まないといけない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-o0u4 [126.234.95.206]):2023/03/16(木) 15:49:11.85 ID:JrcnMphfp.net
>>507
たぶん「原作と比べたら」てとこを否定する人は居ないんじゃないの
鳥山はマシリトに徹底的に鍛えられてるし、映画好きのセンスもある
絵作りとか、心理描写とか観客引き込む誘導とか
それを完コピするのは無理だし、その必要もないと思う
一般的な漫画と比べてもとよたろうはわかりやすい方と思うよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/16(木) 15:54:57.21 ID:t2VkhCJI0.net
仮にとよたろうがドラゴンボールじゃない漫画を今のジャンプで連載してたとしたら、単純に画力じゃ特に目立たないと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-o0A8 [106.128.190.61]):2023/03/16(木) 16:03:32.67 ID:NgOGvfb5a.net
そう?
受けるか受けないかは内容次第だけど
今の週刊ジャンプはラフ画みたいな漫画ばかりで
「プロの絵」と言えるのはほとんどいない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 16:55:22.56 ID:WXWFjVEE0.net
月刊で約50ページが週刊19ページに移ったら絶対に画力落ちるけどな
まあ仮に週刊作家になったらアシスタント雇うだろうけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 16:57:28.46 ID:cu4FUOcxa.net
とよたろうはアシいないのかな?
そう考えると結構大変だよな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-0OeB [49.96.8.245]):2023/03/16(木) 17:20:27.44 ID:ZsgUdcm9d.net
ドラゴンボールの続編を鳥山明以外が描くってプレッシャー物凄そうだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-S5pT [106.128.159.105]):2023/03/16(木) 17:37:14.37 ID:xgOxA4Dja.net
アニメがあった時はアニメ超がヘイトを全て受けてくれてたからそこまで大変そうには思わなかったけどな
漫画版に対しての文句が出始めたのがだいたいアニメが終わってからだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077d-hg1l [218.40.236.83]):2023/03/16(木) 18:00:17.82 ID:nVg8x6+v0.net
文句言うやつは対象探してるだけだし少数派だよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-o0u4 [126.234.95.206]):2023/03/16(木) 18:12:46.08 ID:JrcnMphfp.net
>>513
いるみたいだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 18:21:45.33 ID:JREX88Dcr.net
とよたろうの仕事場は結構大所帯じゃなかった?
以前、とよたろうがTwitterか何処かでコロナ前にとよたろう含めて10人程で沖縄旅行に行った写真を公開してたやん
全員後ろ向いてて誰一人顔が分からんかったけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-hVlT [14.8.0.225]):2023/03/16(木) 19:08:25.82 ID:f2WQqhj60.net
>>515
長期やれてインパクトの強いアニメと設定と変身形態の使い分けがある程度まとまってる漫画版って印象なんだよな
だから多分力の大会編でアニメ1回終わるから丁度良いタイミングと見込んで順番を逆にしたんじゃないかと思うんだよね
じゃなかったらゲーム作品に漫画版しか出てないキャラ出せないなんてことになってないし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-hiL3 [49.98.1.103]):2023/03/16(木) 19:16:44.84 ID:PBUac1BDd.net
>>507
まったくそのとおり。
新キャラ初登場時や見せ場など重要なコマが小さくて
印象に残りにくい。

>>508
うん、ほんと詰め込みすぎだと思う。
原作はボケーっと流し読みしても話がすんなり入ってくる。
小さいコマやちょっとした細かいセリフを見落としても、
そのあとの場面でもセリフや絵でさりげなく補足されてるから
支障が少ないんだよな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 19:32:42.49 ID:9F8137eM0.net
>>519
漫画先行のがアニメスタッフもやりやすいだろうし、そのほうがええのかもな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/16(木) 20:04:20.75 ID:t2VkhCJI0.net
>>518
鳥山はアシスタント1人だけだったらしいな
さすが天才
アシスタントも相当優秀だったんだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/16(木) 20:08:42.05 ID:KM4x174g0.net
キャンキャンエブリデイのひすわしが初代アシスタントだった筈

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 20:36:28.86 ID:JREX88Dcr.net
>>522
松山氏はどんな背景でも一度見ただけで描けるようになる程超優秀で凄く助かってたって話じゃなかった?

二本立てとかで忙しさが半端ない時は元漫画家の奥さんがピンチヒッターで手伝ってくれたらしいね

いくら鳥山先生の執筆速度が爆速だったいうてもたった二人でよくやってこれたもんだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.191.128]):2023/03/16(木) 20:40:50.93 ID:JREX88Dcr.net
キャンキャンは第一話の冒頭をボンヤリとしか覚えてないな
小学生低学年が面白がれる漫画じゃなかったっぽいし

そういや松山さんて漫画は描かなかったんかな?あくまでプロアシ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 20:50:12.39 ID:9F8137eM0.net
当時の鳥山の連載なんてブラックもええとこだし、よくあの画力維持してたわ

ダーブラ戦悟飯の変身問題も同時期に悟空ベジータも書いてたから負担減らすために、スパーク省いたのかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 21:04:23.54 ID:9F8137eM0.net
最新のバンナムの決算で、前の決算より通期見込み上がってるけど、そんな好調なんか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdff-yIzO [49.106.116.96]):2023/03/16(木) 21:29:10.16 ID:B+4rLDWCd.net
秋に超2期の噂本当なのかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/16(木) 22:29:15.48 ID:9F8137eM0.net
>>528
悟空の日かサイヤの日にないとなさそう

ベガスのイベントはスパーキング新作だったし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.155.3.103]):2023/03/16(木) 23:47:57.33 ID:ZwAeKcMva.net
何を今更な議論してるんだ、答えは数字で明らかだろ。
キッズ向けにVジャンプで連載してるキッズコミックなのにおっさんが口を挟むんじゃないよ! 
キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!


こうして正確に表記すると映画と漫画の売上から人気がアホでもわかるんだよな。妥当な数値なんだよな
 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df65-o0A8 [163.131.200.153]):2023/03/16(木) 23:50:43.52 ID:KM4x174g0.net
やれやれ、最近のオタクは数字でしか物の良し悪しを語れない連中ばかり

スカウターの数値を盲信するフリーザ軍か

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-eSAG [111.239.174.68]):2023/03/17(金) 00:14:50.31 ID:5e5cXU54a.net
>>528
少なくともテレビは今年の秋は無理じゃないかね
1年は逃走中やるだろうしなぁ
来るならリーカーが言ってるWebアニメかねぇ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-eSAG [111.239.174.68]):2023/03/17(金) 00:15:50.76 ID:5e5cXU54a.net
>>517
そうなんか
どんな人たちなんだろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8f-JEWR [165.76.251.73]):2023/03/17(金) 00:41:39.02 ID:LGfbqLH3H.net
深夜枠プリキュアやキン肉マンの新作が発表されてもDBは音沙汰なしかぁ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/17(金) 00:46:14.47 ID:6Qfa8QEy0.net
いつかはやるんだろうがね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/17(金) 02:30:40.46 ID:JA3CyfD30.net
個人的にアニメはそこまで希望してない
深夜アニメみたく気合の入った作画なら別だけど
それよかスパーキングの新作に期待大

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-7q16 [49.98.156.25]):2023/03/17(金) 03:05:52.88 ID:dzt7ksPOd.net
ドラゴンボール40周年には何かあるだろうから
そこまで待つべ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-q/cD [49.98.51.224 [上級国民]]):2023/03/17(金) 09:06:22.36 ID:9Be9Orkkd.net
>>537
おそらく映画だろう
CGモデルがまた使えるしね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-ZgDj [126.177.168.127]):2023/03/17(金) 09:12:26.67 ID:5n8ehnlr0.net
2年おきに映画やってくれるなら通年アニメは要らんなあ、と言いたいところだけど
新規開拓するにはやっぱアニメ放送はデカいと思うから必要だろうな
でも野沢さんが週刊放送無理とか聞くし、それが本当なら勇退された後になっちゃうよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-CoIg [106.146.38.220]):2023/03/17(金) 10:34:41.51 ID:d0STgYvwa.net
40周年は映画だと思う
それこそ原作最終回後の展開の第1弾になる可能性あると思う

スパーキングはdlc考えるとその前にはアニメやってるはず

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-hiL3 [49.98.1.103]):2023/03/17(金) 10:56:06.41 ID:XZuYxZoVd.net
>>539
後任はあいつしかいないだろw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AMkE [106.146.119.119]):2023/03/17(金) 11:07:44.57 ID:jtIQuywza.net
若手の声優さんでいい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-chdj [106.131.101.228]):2023/03/17(金) 12:50:48.84 ID:bHnjMBzMa.net
>>531
スカウターの数字ならそれこそドラゴンボールの独り勝ちなんだよなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/17(金) 13:22:52.24 ID:JA3CyfD30.net
バンナムのドラゴンボールの売上とかすごいんだけどね
でも漫画や映画と違って、その数字(凄さ)は広まらない
海外興収の数字もだけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.143.80]):2023/03/17(金) 13:35:40.00 ID:lJlwLeqca.net
おまえらあさかり昼間とレスしてるけど仕事は?

何だこのスレ1日10レス程度で過疎ってるけど無職しかおらんのかゴボおじちゃん悲しいな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.143.80]):2023/03/17(金) 13:36:25.36 ID:lJlwLeqca.net
大人が楽しめるゴボが見たい!そうだろ!!
キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!


こうして正確に表記すると映画と漫画の売上から人気がアホでもわかるんだよな。妥当な数値なんだよな
 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/17(金) 15:35:36.98 ID:6Qfa8QEy0.net
>>544
別に広める必要あるか?
コンテンツが続けばいいんだし

ちなみにバンナムだけでなく、東映アニメでも売上1位だぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/17(金) 15:59:37.73 ID:JA3CyfD30.net
(国内の)映画の数字だけ見れば人気無いように思われるだろ
数字なんて他と比較して意味あるもんだし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/17(金) 17:06:46.21 ID:6Qfa8QEy0.net
>>548
それそいつが国内だけしか見えてないだけだし、そんなのに人気ない思われようが意味ないわけで

それに詳しい数字知りたいやつはバンナムなり東映なり調べるよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/17(金) 17:14:01.54 ID:6Qfa8QEy0.net
>>548
あと数字は他と比較しなくても、前年と比較したりやコンテンツが続きそうかどうかもわかるし、比較しなくても意味あるぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-mIEw [180.56.70.72]):2023/03/17(金) 17:25:11.87 ID:JA3CyfD30.net
国内しか見えてないやつがたくさんいるって話だ
オレは自分が好きなもの、応援してるものが沢山の人に「すごい」って思われたい
ドラゴンボールのアニメが海外でめっちゃ受けてる動画とかYou Tubeにあるだろ
ああいうのが好き

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-hiL3 [49.98.1.103]):2023/03/17(金) 18:00:09.77 ID:XZuYxZoVd.net
>>545
世の中にはいろんな仕事があり、曜日や時間帯もさまざまだからな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/17(金) 18:11:39.11 ID:6Qfa8QEy0.net
>>551
それただの無知なだけだし、なんなら数字なんて気にしてるのはごく少数だろ

国内でもっと映画売れてほしいてのは同意だが、無知な奴らのことなんて気にしても仕方ない
別にドラゴンボールに関係してくるわけでもないし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-fGUJ [125.198.135.77 [上級国民]]):2023/03/17(金) 18:33:22.49 ID:6VVQra+s0.net
物語のストックなのか予算なのかスタッフなのか
今年DBをテレビアニメ化するにはまだ足りないものがあるんだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.143.80]):2023/03/17(金) 18:35:51.99 ID:lJlwLeqca.net
何が滑稽って無職のいつものハゲが金も使えない極貧ボンビーの癖に海外勢の売上で誇ってしまうとこなんだよな。池沼すぎる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vTYh [106.154.143.80]):2023/03/17(金) 18:39:42.90 ID:lJlwLeqca.net
逆に言うとこの分析から改善点も見えるんだよな。ガキ相手に商売した結果ここまで差がついた。もっと俺ら向けにストーリーを作るべき

キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!

 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.183.126]):2023/03/17(金) 18:39:55.52 ID:GF+Q5oUgr.net
原作最終回の悟空が平和を満喫してたりベジータがゴテトラの軟弱をボヤいてたってことは黒フリ襲来は原作最終回の後だろうか?

フリーザはゲームを面白くする為にギリギリまで待ってやっているとか?

てソレだと漫画で原作最終回リメイクまでやらなきゃならなくなるからボツだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 670d-beVJ [60.56.67.229]):2023/03/17(金) 18:54:36.38 ID:6Qfa8QEy0.net
>>557
どの可能性もあるから、どうなるかはわからんが、ゴテトラに強化はこなそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-hiL3 [49.98.1.103]):2023/03/17(金) 18:58:11.26 ID:XZuYxZoVd.net
>>557
原作最終回の後わなけないだろ…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-o0u4 [126.234.33.221]):2023/03/17(金) 19:29:47.61 ID:CSrg8Fngp.net
>>507
原作で超サイヤ人初登場シーンがオオゴマでも見開きでもないという事実は意外と知られていない
…というテーマでその理由を解説してる意見を見たことがある
結構意外で驚いた記憶があるな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-ZgDj [126.177.168.127]):2023/03/17(金) 19:45:04.36 ID:5n8ehnlr0.net
大ゴマだけど
それとも違うシーンで実は超サイヤ人が写ってるってことなのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xEO9 [126.158.183.126]):2023/03/17(金) 19:54:20.00 ID:GF+Q5oUgr.net
>>558
伊能氏が次の劇場版はゴテトラとパンがメインて言ってたらしいからゴテンクスの神々レベル化とパンの超化は期待してる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-ZgDj [126.177.168.127]):2023/03/17(金) 20:10:01.01 ID:5n8ehnlr0.net
>>562
言ってない言ってないw
そりゃ伝言ゲームみたいになってるな
今後もゴテトラやパンの活躍にご期待くださいって言っただけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f06-iKE7 [153.210.2.221]):2023/03/17(金) 20:26:49.72 ID:V8zvy3xb0.net
>>561
大ゴマの前のゾワッの場面のことでは

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:39:12.28 ID:Pw04gZwe0.net
まさかのキン肉マンが再アニメ化
完璧編からなのか最初からなのか分からんけど楽しみ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:43:36.38 ID:JF5efw3Sa.net
>>560
超サイヤ人初登場シーンは1ページ使ってる
超ベジータ、超3も1ページ丸々使ってる
なんならセルゲームで準備運動終えた後悟空が気を開放した場面や元気玉食らって再登場したフリーザも1ページ

原作は超より明らかに大ゴマ使ってる
ロゼやベジットブルーが印象残らないのは1ページ使ってないから
手足も見切れてるから尚更インパクトに欠ける
それ指導されたのか、モロ編からは新キャラの初登場シーンは全身描くようになった
我儘ベジータ初登場も原作なら1ページ使っただろうね
鳥山さんは画力だけじゃなく見せ方が上手い
この辺をもっと指導してもらいたい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:01:53.50 ID:YDf4VIlsr.net
コマ割りは作家のセンスが如実に出る
語り継がれる名シーンはほぼ大ゴマ、1ページで魅せてる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:12:41.54 ID:LGfbqLH3H.net
鳥山明って見開き使ったことほとんどねーよね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:35:37.39 ID:BojXVHv8a.net
セルゲームにZ戦士一同が現れた時くらい?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:46:21.00 ID:Smbo/agG0.net
上段見開きならフライパン山ふっ飛ばした亀仙人のかめはめ波のシーン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-eSAG [111.239.174.68]):2023/03/17(金) 23:15:23.10 ID:5e5cXU54a.net
明日サイヤの日だけど何かないかなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-mIEw [121.117.145.142]):2023/03/17(金) 23:31:27.31 ID:OAApkQOe0.net
声優さんの変更、どれも違和感なくやってる
悟空の声も何とかなりそうだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2b-/kRY [106.154.140.197]):2023/03/17(金) 23:36:03.48 ID:kdXBImAJa.net
いずれその時が来たら元の人と似た声でって理由では選ばないでほしい
個人的にそういう方が違和感で気持ち悪くなる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-eSAG [111.239.174.68]):2023/03/17(金) 23:58:27.81 ID:5e5cXU54a.net
>>573
田島より勝平あたりが悟空役やるかもね
ていうか田島自身も悟空役やることは否定してるんだっけか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 02:47:59.60 ID:KEAjzrYY0.net
ヒーローずよかったです
2期ほしいですね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 03:03:39.24 ID:bnL6Xtwh0.net
>>574
これ程の作品を素人に任せるのはおかしいでしょう。ある程度枯れた、ベテランで近い声質の方にお願いしたい。まず、女性か男性か。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 03:18:57.50 ID:D1ytcFCcd.net
取りあえずせっかく漫画でスパヒやるんだから悟天トランクスもそろそろ超2出してほしい
年齢的にもそろそろいいだろう
とよはわかってくれてる筈
あと青年超3ゴテンクスね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 03:22:29.58 ID:qkFw2SsK0.net
超1同士の合体で超3になれたなら
超2同士ならゴッドかブルーも可能…?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 07:26:56.28 ID:Mk2AH7R20.net
>>577
映画でわざと成功ゴテンクスださなかったのは漫画のためだったんだろうね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:54:53.70 ID:vesshS9or.net
超3はアニメ化した時にロン毛問題でアニメーターに死人が出るからゴテンクスも新形態でやると思うんだよな

いうても超3青年ゴテンクスは出してほしいから新形態変身前に少しだけ変身させてほしい

そういやバレがまだ来てないな
俺は嬉しいぜ
て、たった今書店からVジャン入荷の連絡がきたわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-pzZo [126.245.161.240]):2023/03/18(土) 11:33:53.57 ID:puLoNQGBp.net
ドラゴンボールゼノバース2にはバットエンドありますか?
フリーザに捕まってフリーザ軍になるとか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-DIe2 [180.26.121.2]):2023/03/18(土) 11:34:28.81 ID:FAinnStF0.net
最終回直前まで進めてるのに悟天のパワーアップ話いれたら最終回のちょっと稽古つけて貰っただけでバテバテになってる悟天が違和感あるようになってしまう
できれば原作最終回後の時間軸でやってほしいな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-k14V [106.128.189.226]):2023/03/18(土) 11:37:42.92 ID:b1Qf8x7Na.net
鳥山も東映も原作最終話との整合性なんて
もう気にしてないと思うけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-4BK+ [106.129.157.29]):2023/03/18(土) 11:47:50.91 ID:zhTHsg3Ha.net
超は悟空がブルマに言った「5年くらい前に会った」と矛盾するとよく言われるけど、原作の方でも数字の間違いは既に結構あるんだよな。
セル「私が完成するのは24年後」、フリーザ「サイヤ人を30年ほど前に滅ぼした」とか。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.154.145.63]):2023/03/18(土) 12:26:32.50 ID:CYoLIhuEa.net
しかしよくもまあくそしょーもない話しをグダグダやってるなっと思ったらいつもの池沼だった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-9Goj [106.146.59.207]):2023/03/18(土) 12:28:51.22 ID:71Qej4Waa.net
>>584
まあ大きな矛盾きたさない限りはあんまし気にしてないんろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-pzZo [126.245.160.126]):2023/03/18(土) 12:34:31.74 ID:Of/hXQN8p.net
フリーザはゆるゆりの綾乃みたいに
悪役だけど筋が通って弱い奴いじめないから好き
というか鳥山さんは
つまんない勧善懲悪より
主人公キャラ達も闇抱えてるから夢中になれる
本当にこの作品に出会えて良かった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Vsm2 [106.146.9.115]):2023/03/18(土) 12:40:49.92 ID:aRE/J811a.net
まさかこんな事起きていたとはなぁ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm31619991

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4265-k14V [163.131.200.153]):2023/03/18(土) 12:42:07.28 ID:qkFw2SsK0.net
そう言えば銀河パトロールはフリーザ軍の行いを放置してるのか?
過去も放置してたのか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-2yit [126.33.122.248]):2023/03/18(土) 12:57:40.72 ID:4L8mMHg2r.net
>>576
ドラえもんパターンよりしんのすけ、ブルマ、最近だとタラちゃんみたいにプロの方で出来る限り近づけて欲しいよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.154.145.63]):2023/03/18(土) 13:12:50.69 ID:CYoLIhuEa.net
この分析から改善点も見える。

ガキ相手に商売した結果ここまで差がついたってことはゴボ反省会を代表して言い続けた方が良いよね。つまりアキラが本腰いれて俺ら向けにストーリーを作るべき

キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!

 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.154.145.63]):2023/03/18(土) 13:15:26.22 ID:CYoLIhuEa.net
そういえばアキラって今サンドランドの映像化で忙しいのかな。そうなるとまだ少し先か、アキラ!鳥嶋さんもそう長くないんだから2人でこの偉大な漫画の行く末を未来にどう繋いでいけば正解か導いてくれよ!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2b8-3UTN [203.91.190.43]):2023/03/18(土) 13:24:37.58 ID:4NIg+VX70.net
スーパーヒーローで久しぶりにフュージョンするのに前日譚でゴテンクス出さんでしょ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-9Goj [106.146.59.207]):2023/03/18(土) 13:24:59.43 ID:71Qej4Waa.net
>>588
これメデマッチャ入ったのは単純に強いからと聞いたんやがな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.154.145.63]):2023/03/18(土) 13:30:06.36 ID:CYoLIhuEa.net
鳥嶋さんなら今のゴボのザマを見て厳しいこと言うだろな。アキラも70歳になるところだし功労者だから自由にやんなよって感じなんだろうけど鳥嶋さんみたいな強烈に歪んだ思想もってる魅力的な人がゴボに口を挟まない限りベジータとか人造人間みたいな残忍さは生まれないのかもな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-9Goj [106.146.117.95]):2023/03/18(土) 14:52:41.57 ID:SfmPN/P0a.net
>>589
手出しできんから、放置してるとかモロ編で言うてたような

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b61-Rc1T [138.64.103.218]):2023/03/18(土) 15:06:05.11 ID:blHZwsPA0.net
>>587
フリーザ、弱い者殺しまくってるじゃん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-dFhJ [126.158.189.116]):2023/03/18(土) 17:57:03.13 ID:dKIt7qc/r.net
Vジャン読んだ

クリリンがハチ丸に敗北てハチ丸どんだけツオイんだよ(笑)

パンが幼稚園児だったり小学生になったりで忙しいな
メルモちゃんか
とよたろうて子供キャラが本当に苦手なのな
とりま頑張れ

車に衝撃があった時にカーマインが車を停めて外に出なかったのは物語の都合?
バックミラーやサイドミラーでクリリンが見えてても不思議じゃないよな

表紙イラストを見て思ったんだけどとよたろうの筋肉の描き方が変わりすぎてしまってない?
鳥山先生から指摘されて変えた?それともヤカマシイ外人達を黙らせる為に変えた?
下手ッピて訳じゃないんだよな
今更元には戻しにくいだろうな

他は特に文句ないかな
時間経過が説明されてたのは良かったな
ビルスは9ヶ月程寝ていたことになるのか
いや間に一度か二度は起きてるだろうけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6eb-e+uR [113.158.50.232]):2023/03/18(土) 18:42:20.35 ID:iKUwcrBz0.net
やっぱり昔強さを数値化しちゃったから強さの印象固定化しちゃったんだよな
後付でなおインフレ続けるとすごく違和感覚えてしまう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7bd-BIBb [60.87.242.152]):2023/03/18(土) 19:07:02.31 ID:R8NwbzHk0.net
>>564
それそれ
でも世間一般には見開きの方が初登場と思われてるって話

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b61-Rc1T [138.64.96.166]):2023/03/19(日) 04:38:51.40 ID:ukjc6x2c0.net
>>600
ゾワを初登場と見なすか?普通。

モノマネ芸人でいうところの、後ろ向いてヅラかぶった段階だろ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-BIBb [126.245.60.53]):2023/03/19(日) 10:12:38.89 ID:6ft8ieXdp.net
>>601
でも黒髪から白髪へ変身したのは確かにそこなんだよ
けど多くの人は初登場は見開きだと思ってる
漫画の演出としてもそれが普通だし
重要シーンは見開きでバーンと出す

ある漫画家が何故なんだろうってずっと悩んでたんだって
鳥山先生ともあろうものが演出の定石知らないはずもないのに
なんで前のページでチラ出ししちゃったのか

で子供読者の没入感を重視したんだろうって結論出してた
単行本持ってる人は見て欲しいんだけど、ゾワッのページまで黒髪のままだったら、子供はページめくった後にいきなりぶち抜きで登場した白髪姿にビックリして、前のページを見返すだろうって言うんだよ
何が起こったんだ?!って

理解できなくて前のページへ戻すってことは、物語の没入から外れさせてしまうこと
だからインパクトよりわかりやすさを重視して、あえて前のページで変身した事を見せてから、見開きで改めてインパクト与えたんだろうって
当時は超サイヤ人が変身するものだとは読者にはわかっていなかった
界王拳みたいにオーラだけ変えるやり方は見せてるが
ギニュー達に黒髪姿の界王拳悟空を超サイヤ人だと言わせたりミスリードもしてるし
今ならゾワは必要ないかもだが

鳥山さんは漫画の教科書から外れるコマ割りを色々やってるがそれらが結果的には子供読者のためなので、わかりやすさに繋がってるんだって

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-BIBb [126.245.60.53]):2023/03/19(日) 10:15:47.32 ID:6ft8ieXdp.net
連投すまん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4735-BQ3C [118.106.122.71]):2023/03/19(日) 10:32:00.96 ID:g3WvJjc/0.net
個人的には超サイヤ人初登場回では髪の色より目つきの変化の方がインパクトあったしそれ以上に悟空の一人称がオレになったことの方がインパクトあった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4265-k14V [163.131.200.153]):2023/03/19(日) 10:43:21.54 ID:OT+ShcbG0.net
初見のときは「赤い牙のパクリかよw」と大笑いしたスーパーサイヤ人が
まさかここまで浸透するとは全く予想できなかったぜw

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200