2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★646

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a03-zbnh [133.200.150.97]):2023/03/05(日) 16:19:18.72 ID:k5/ZPAxQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★645
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676422803/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-3Ukp [106.133.108.57]):2023/03/28(火) 04:08:50.84 ID:qNyV+xfQa.net
なんも情報ないしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-ghT9 [118.6.68.16]):2023/03/28(火) 07:01:45.98 ID:0sO/Z7480.net
>>808
ハーレー乗りは偉大である

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 17:47:56.39 ID:FzA1Y+FMr.net
ヒーローズアニメの最新話まだ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:18:34.46 ID:0sO/Z7480.net
>>808
ハーレー万歳

>>813
来月じゃないの?ウルトラゴッドミッション最終回は今年のジャンフェスだな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 19:35:52.57 ID:OwWzzNgGd.net
5月9日(悟空の日)に何も発表無ければ次は年末のジャンフェスだな
そこで40周年映画が発表されるかもしれない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 20:08:40.65 ID:CH1E/UhLa.net
映画はやるの確定してるから安心だ
問題は2期よ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:00:12.47 ID:5BogXMXja.net
しかし逃走中なんてアニメ化して誰が得するんだろ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:45:54.32 ID:YH7eUffaa.net
結局こー言うことについてレスしないと盛り上がらないよな

キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!

 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:03:47.27 ID:CH1E/UhLa.net
>>817
どんなもんか1話見て判断しようと思ってる
ま、逃走中が終わりゃDBでしょ流石に

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:39:22.69 ID:fEpilh4j0.net
>>819
東映的には売れる玉増やしたいし、逃走中やるのも今仕方なし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:29:53.35 ID:yQcKN2ISr.net
俺、岡野剛て苦手なんだよな…
ぬ~べ~なんて第一話を読んだ瞬間早く終わってほしいて思ってたくらいやし

フジと東映のコラボとか二年くらい無駄にゴリ推しされそうで完全に嫌な予感しかしない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:37:06.17 ID:yQcKN2ISr.net
>>814
流石に今月はもう無理だわな

もしかして野沢さんて月イチでも厳しいのとチャウやろな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:30:43.38 ID:XjVFD/Tga.net
デジモン観てて思ったが東映って原作者みたいな先導役がいないと
碌なもん作れない印象

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-knJx [126.254.235.19]):2023/03/29(水) 10:12:31.52 ID:SX8CmvD2r.net
今は知らんけどプリキュアとか不人気だと最終回の作画のクオリティが雑だったりね

東映はとにかく脚本レベルがクソ低いんだよな
どんなに面白い原作があってもアニオリ脚本で台無しにするから原作ファンからしたらたまったもんじゃない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0d-3Ukp [60.56.67.229]):2023/03/29(水) 11:14:16.49 ID:1PuZ3ZfO0.net
そのためにもとよたろうには成長してもらわんとな

ある程度はナゾれるし、ドラゴンボールはストーリー重視じゃないし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 18:42:17.37 ID:tDjBmfps0NIKU.net
科学者としての功績ではドクターゲロがよく注目されるけどドクターパパロニもだいぶヤバいよな
第3宇宙の最強戦士は大体こいつが手がけたものだし、
合体してアニラーザになればブルーになった悟空ベジータ、ゴールデンフリーザ、アル飯、17号の総攻撃とも張るレベル
戦闘力の高い戦士を作る技術ではパパロニが1番すごいと思う。

セルマックスが完成してたらドクターヘドが凄そうだけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 19:25:39.50 ID:E17Dhxx1aNIKU.net
少しはレスつけるようにいつものバカが頑張り始めたね、

結局こー言うことについてレスしないと盛り上がらないよな

キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!

 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 19:47:50.22 ID:1PuZ3ZfO0NIKU.net
>>823
先導役いたほうがいいけど、ドラゴンボールに関してはストーリーの比重が少ない分東映はやりやすそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:26:49.51 ID:YS7pPyA5dNIKU.net
悟空の日にどんな発表があるかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 22:33:31.29 ID:P+NQ8FgB0NIKU.net
明日で神と神から10年らしい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 23:36:54.53 ID:uvekKZ3+rNIKU.net
神神後も続きを楽しめてるとかホンマ幸せだわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-uluY [27.114.44.206]):2023/03/30(木) 01:00:58.60 ID:Tw5aYvjn0.net
画像生成AIで悟空ができた
もっと精度が向上すればイラストレーター泣かせに
https://i.imgur.com/Xm7RcSn.jpg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Ih0p [106.128.190.233]):2023/03/30(木) 02:57:18.16 ID:hZ/wvLQba.net
>>824
シリーズ物は大抵、初回に力を入れるものだから
スタッフが継続してる場合、前作の最終回が
作画ヘロヘロになるケースは昔からある

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-knJx [126.254.228.223]):2023/03/30(木) 06:32:18.48 ID:RL/+OTK7r.net
>>833
一年以上ブッ続けなアニメはシンドイだろうけど終わり良ければ全て良しなんだからせめて最終回くらいは作画に力を入れろやて思うけどな

Zの最終回も作監が微妙だったな
そら尾田ッチからコンテンツ潰し呼ばわりされた訳だ
マシリトも本心じゃガイナと組みたかったらしいし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0d-3Ukp [60.56.67.229]):2023/03/30(木) 06:38:51.74 ID:6yAAAW2B0.net
東映は鬼滅のおかげで反省したのか
露骨に作画良くなったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-3uzD [60.105.126.79]):2023/03/30(木) 06:41:15.68 ID:WjP+X0qU0.net
たまに本気出す東映のぬるぬる作画はなんか苦手だった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 13:15:27.37 ID:cWazSStwa.net
2018年の年明けにやったベジータVSジレンのシャキッとした作画が最高だった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 16:28:56.35 ID:G/Wu5z6i0.net
>>825
ストーリーもめっちゃ重要だよ
原作もストーリーがちゃんと面白いから人気出た
ただキャラ人気や鳥山の作画レベルの高さだけじゃない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 16:42:46.62 ID:6gfdyYO/a.net
>>838
ストーリー蔑ろというわけじゃないぞ

あくまでストーリーの比重が低いほうてだけ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 16:45:47.09 ID:iMFkia1Ia.net
DBは何気に話作るの難しいと思う
大まかな流れはともかく細かい部分でシリアスやコメディの匙加減が独特だから
その辺ちょっとでも間違えると一気に別物に感じて白ける

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 16:52:05.90 ID:oAcZpWEAa.net
>>840
分かる。


グラノラ編のシリアスさは何か既存の物に比べて別物に感じたわ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 17:44:21.92 ID:lklXp7TWp.net
>>840
確かに
ドラゴンボールはストーリーが独特
キャラが独特だからだろうなー

味方がいい子ちゃんキャラじゃない
敵も無意味にワルぶらない
キャラの行動が予想つかないので展開も読めない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 17:50:04.32 ID:dEgn9KtBr.net
DBは長寿すぎてインフレしまくってる上にネタが尽きてるわ後付けもシンドイわで新しい敵を作るのが大変よね

かと言って悟空以上に魅力的な主人公の新作なんて簡単には生み出せないし

それなら多少無理矢理でもDBを続けた方が無難というね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 17:55:58.32 ID:dEgn9KtBr.net
>>841
グラノラ編はブロリー路線に近くない?
パラガスの部下殺しとかゾッとしたけどな
鳥山先生もこんなんやれるんだなーて驚いたし
とよたろう風味も加わってるけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:04:32.20 ID:iMFkia1Ia.net
グラノラ編は映画ブロリーみたいな戦闘を
自分の漫画でできないかを試行錯誤してた感じがする

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:23:49.47 ID:ISjRkjlJa.net
2強なった原因は
漫画読み返すとラスボス戦にいたのが悟空ベジータだからってのが大きそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:30:40.53 ID:oAcZpWEAa.net
>>844
ブロリー風味もあるけど、グラノラが実は親の仇に踊らされてたというのが韓流というか昼ドラっぽくて
DBじゃない感が全開だった。

その屈折したグラノラを悟空とベジータが一度乗った船だという義理堅さで包み込む感じはDBっぽかったが。

>>845
モロ編はテクニカルな戦闘が際立っていたけど、グラノラ編は血湧き肉踊るが際立っていたので貴殿の言う通りだと思う。
個人的にグラノラ編の戦闘は単行本で無性に見たくなる時がある。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:41:42.41 ID:HQdx0M8P0.net
>>840
未来トランクスもな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:00:33.73 ID:0TUC0gY3r.net
>>847
DB感はあんまなかったけど親の仇に踊らされてたって物語は昔からわりとあったと思う

鳥山先生てワンパは嫌いだけど自分で描くのがメンドイからと封印してたのかも

昔なら暗いからと自分でボツにしてたかもしれないけど

グラノラ編は小学生の読者は背伸びしなきゃ楽しめない感あったし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:05:31.57 ID:0TUC0gY3r.net
二強になって修行シーンが楽しくなった感てない?
ベジータのオカゲで修行中でもまたギャグがやれるようになったのは大きいと思うんだよな

楽しい修行シーンとかクリリン初登場以来な気がする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 21:19:00.33 ID:Aa7NwoTE0.net
悟空の息子を主人公としたやつを映画でもOVAでもテレビアニメでもいいからやって欲しい
担当声優は「旧作で担当声優が女性だった男性キャラクター」は男性に変更してそれ以外の「旧作に登場したキャラクター」はそのままとして

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 22:47:20.94 ID:ZvxjWJEXa.net
キッズコミックのゴボは
とよたろうさん
ながやま由貴さん、お二人にお任せして俺たちのゴボ早く誰か頼む!今の人気順てこーしてみると妥当なんだよな。

 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部
 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 00:14:44.84 ID:hQ+7IIk7r.net
今更だけどスラダン映画観てきたわ
ヤハリ俺にはスパヒのが満足度が高かったな
何つっても居心地の良さが段違いだった
スラダンは上映後に周りを見渡したら女だらけで焦ったわ正に針の筵…
何か悪いことしてきた気分だぜ
スラダン映画も良かったけどね
シティハンターのような変な反日も無かったし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 00:18:48.38 ID:HxTpBFBF0.net
周りが女だらけ
そこが興収の差なんだよ
ドラゴンボールも何回も観に行ったから女性1人だけの客も何人かいたけどね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 00:35:34.12 ID:0+0n/IRSa.net
そこで神龍がいつもの計算できない無職池沼はげに願いを叶えてくれた結果がこちら

 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億→女の人数追加!2倍だ!48億!!


全然あかんやんけカスwほんまアホすぎる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 04:53:51.76 ID:uCcg7DHRa.net
>>854
女もハマるやつはハマるんだろが、ストーリーで魅せる作風じゃないからどうしても数は少なくなるな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bff-Tj6u [180.26.121.2]):2023/03/31(金) 09:19:19.21 ID:xOXduQ5R0.net
いやストーリーでも魅せるタイプでしょ
フリーザ編のDBを巡る駆け引きとかめちゃ面白かった
映画もスパヒはストーリー重視の作りだったしな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-knJx [126.179.123.78]):2023/03/31(金) 09:37:41.96 ID:nL/wxAKcr.net
俺の地元のようなド田舎でも女性ファン達が団結してスラダン映画を観に来てたわ
大人の女達の行動力てマジ半端ねぇ
最低でも5回はリピーターやってそうだったな
L.O.V.E!ル、カ、ワ!キャ~~~!をリアルで見れた気分だった(笑)

DBにはあんなタイプの女性ファンはあんまおらんわな
スパヒにもリアタイ世代の女性ファンが来てたけどどうしても野郎とキッズのが多数派だった
てか男女比率が見事に真逆だったな

スラダンにも新規のファンが増えてたようだけど続編は無さそうなんでチョット気の毒

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-knJx [126.179.123.78]):2023/03/31(金) 09:51:51.81 ID:nL/wxAKcr.net
女性客の大多数はスラダンのような身近な世界観での泣かせるドラマが好きだよなて改めて思った
女性客はDBのようなぶっ飛んだ世界観にはあんま感情移入できないぽいし

スパヒは珍しく鳥山先生があんまやりたがらない感動系ではあったんだけどヤハリ女性向けじゃないんだよな
ドッチかて言うとファミリー系?
男のメロドラマでもあるか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bff-Tj6u [180.26.121.2]):2023/03/31(金) 10:19:17.17 ID:xOXduQ5R0.net
ファミリー系の話なら去年スパイファミリーががっつり老若男女の間で流行ってたじゃないか
年齢層別配信ランキングでどの年代でも上位にいたぞ
家族愛ってのはどの世代でも共感できる話だしな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-knJx [126.179.123.112]):2023/03/31(金) 10:56:12.39 ID:PqEN9qUCr.net
>>860
スパイファミリーは頑張って2話まで観たけど無理だったな

共産主義的な暴力革命ダメ絶対
自由主義万歳

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STlp [106.154.141.244]):2023/03/31(金) 12:04:48.58 ID:taHP8x6sa.net
おっさんw何がむりだったなだよハゲwとしをかんがえろ池沼w

お前みたいなおっさんで若者のアニメ見てる方が珍しいっつーのwあれだけ人気を得てるんだから何があると思うのが普通の感覚なんです。おまえはガイジだから何も分析できない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0d-3Ukp [60.56.67.229]):2023/03/31(金) 12:10:26.22 ID:1hPm4mFP0.net
来年にテレビの新作の噂あるけど、果たしてほんとに来るのかねえ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-knJx [126.179.123.112]):2023/03/31(金) 13:00:03.08 ID:PqEN9qUCr.net
>>862
本当に面白い作品てのは世代も国境も超えちゃうのよ
DBが正にそうだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-uluY [153.135.222.49]):2023/03/31(金) 13:15:14.08 ID:HxTpBFBF0.net
もともと女子ファンが少ないドラゴンボールにいまさら女性意識した作りにするのは無理あるよな
結局今後も今の路線を行くしかない
国内の興収はブロリーが限界だろうけど、あのクオリティを維持してほしい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bff-Tj6u [180.26.121.2]):2023/03/31(金) 13:21:22.36 ID:xOXduQ5R0.net
スパヒぐらいストーリー比率が高いなら実際に見たらストーリーにもひきこまれると思うけどタイトルと主人公ぐらいしか知らない層からするとひたすら殴り合うバトル漫画ってイメージが完全についてそうだから見に行こうってならんだろうしな
女性意識なんかしなくて良い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STlp [106.154.142.22]):2023/03/31(金) 13:32:21.87 ID:ABDip7+ta.net
これもういつもの池沼にテンプレだろ

そこで神龍がいつもの計算できない無職池沼はげに願いを叶えてくれた結果がこちら

 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億→女の人数追加!2倍だ!48億!!


全然あかんやんけカスwほんまアホすぎる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0d-3Ukp [60.56.67.229]):2023/03/31(金) 13:36:21.47 ID:1hPm4mFP0.net
まあ女を意識した作りにするより、結果的に入ってくるくらいのがええやろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f06-q4Nm [153.171.50.146]):2023/03/31(金) 13:38:21.69 ID:Es0lmXJn0.net
今のベジータやピッコロのキャラなんて既に女性意識した結果だろう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:10:23.07 ID:n8kQ73z4r.net
うん、DBは無理して女性ファン獲得を狙わない方が良いな
自然体でGO
ゴクウブラック編では結構釣れてたっぽいけど

DBが一番大切にするべきターゲットはキッズよね

いうても女性ファンにもたまにはサービスせんとだよな
最近のハイスクール編のような感じで

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:56:39.04 ID:eSqmLfSAa.net
映画の興収だけでなく関連商品全体で比較したらダントツでDBの勝利だぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:00:29.46 ID:1hPm4mFP0.net
正確には集英社分がわからんからなんとも言えんけど、東映でも売上1位やからなドラゴンボール

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:00:29.75 ID:PTy7AFtFa.net
てかスラダンは関連商品とか殆どねえーっ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:34:47.68 ID:n8kQ73z4r.net
>>871
某スレを覗いてみて思ったんだけど映画の興収に血眼にならずにノホホンて楽しんでいられるって実は凄く幸せなことなのかもね

一番くじフィギュアじゃマァマァ血眼になって争奪戦になってるけど
ちなみに俺はボンビーなんで一番くじフィギュア争奪戦はスルー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b30-FJQb [116.64.128.188]):2023/03/31(金) 20:26:57.98 ID:Q/CblUq80.net
>>865
ブロリーが限界ってことも無いんじゃない?
折角悟飯やピッコロ強化したんだからそれを活かした話やればまだ伸びそうだけどな
国内100億は厳しいだろうが

世界全体なら200億は目指せると思うわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STlp [106.154.142.26]):2023/03/31(金) 20:57:49.03 ID:GnVcSkUTa.net
女のファンがいないから興行ひくいんだもん!のいつもの無職バカに神龍が願いを叶えてくれた結果がこちら

 映画の興行売上
鬼滅   400億
ワンピ  200億
呪術   150億
スラダン 120億
ゴボ    24億→女の人数追加!2倍だ!48億!!


全然あかんやんけカスwほんまアホすぎる。漫画の売上から分析すると納得するよな。おっさんが騒ぐほどの人気ではない。それもそのはず。今のゴボはキッズ向けVジャンプ。

とよたろうさん
ながやま由貴さんはキッズ向けに描いてくれてる。
 漫画の平均部数
鬼滅      1巻あたり600万部
ワンピース 1巻あたり400万部
呪術      1巻あたり300万部
ドラゴンボール超 1巻あたり50万部

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0d-3Ukp [60.56.67.229]):2023/03/31(金) 21:40:01.07 ID:1hPm4mFP0.net
>>875
スパヒで150億だから世界200億はいけそうだな

国内はいいとこ50億だわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STlp [106.154.142.26]):2023/03/31(金) 22:08:51.10 ID:GnVcSkUTa.net
24億でコケてアニメも難航していてゴボ漫画はお子様向けで以前の視聴率もワンピに負けてたし後で放送されたゲゲゲの鬼太郎の方が数字とれてたってのが痛いよな。

アニメ化するのも渋々で毎年いつものバカが来年やると言う噂が!とか言ってて結局やらないと言う空振りアピールしてるバカ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b30-FJQb [116.64.128.188]):2023/03/31(金) 22:32:10.89 ID:Q/CblUq80.net
ナルトドラゴンボールヒロアカは惜しいんだよなハガレンハンタで10億くらいだったこと考えると充分先へ行けるポテンシャルはあるだろうに

まぁワンピやスラダンは原作者直々に頑張ったからその差は分かるけど、ドラゴンボールもまだ伸びる余地あるだろうから期待しとる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa0f-vk7m [106.155.0.173]):2023/03/31(金) 22:57:04.26 ID:yAPUVvwfa.net
今はアニメどうこうよりもスパキンの続報の方が気になる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0d-3Ukp [60.56.67.229]):2023/03/31(金) 23:33:10.88 ID:1hPm4mFP0.net
F~スパヒ全部ヒットした言われてたし、今年はここ10年で最高売上だからテレビやることによってどこまで伸びるかみたいとこ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdbf-4rZD [1.73.17.71]):2023/03/31(金) 23:39:15.89 ID:JVNAM5pld.net
24億って深夜アニメのトップクラスの数字だけどな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STlp [106.154.142.26]):2023/03/31(金) 23:41:09.02 ID:GnVcSkUTa.net
ずっと過疎ってるスレだけどゴボが集英社の大ヒット映画についていけない理由を突き詰めると毎回ここのアホがレスしてくれるので楽しい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-STlp [106.154.142.26]):2023/03/31(金) 23:42:47.40 ID:GnVcSkUTa.net
NARUTOもBLEACHも原作者が本気で作り込めば100億は狙えるくらいのファン層だけどな。なんならHUNTER×HUNTERでも可能。いずれやるだろうけど冨樫の腰が重すぎる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-JDfj [126.193.182.120]):2023/03/31(金) 23:47:42.89 ID:zmG7UUZGr.net
>>877
スーパーヒーロー150億突破したの?
ソースが知りたい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 0530-qOax [116.64.128.188]):2023/04/01(土) 00:28:19.71 ID:UwLdNbGO0USO.net
>>884
ナルトはともかくブリーチやハンタはキツイんじゃねーかな
ナルトやヒロアカはほら、ワンピやドラゴンボールの兄弟分みたいなとこあるから伸び代眠ってそうだけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.142.26]):2023/04/01(土) 00:38:50.33 ID:XoYN0t93aUSO.net
おまえはBLEACHやNARUTOの海外需要まで数値化せな納得できないアホ丸出しだな。
作画、監修次第でいくらでも伸び代あるから検索してこい。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.142.26]):2023/04/01(土) 00:41:04.61 ID:XoYN0t93aUSO.net
HUNTER×HUNTERの冨樫はフォロワーほとんど外人で埋まっていてその数は一瞬で300万人。これがいかに凄い支持率かを簡単に言うとTwitterの漫画家ランキングで堂々の一位。冨樫監修劇場版HUNTER×HUNTERなんかやってしまえば凄まじいことになる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.142.26]):2023/04/01(土) 00:43:24.86 ID:XoYN0t93aUSO.net
ゴボは明らかにつまらなくなっている。鳥山がバリバリの頃はガチで泣けるほど感動させる場面が沢山つまっていた

今はどうだ?味方が瀕死!仙豆だ食え!

味方が死亡!神龍に頼むから平気だ!

誰よりも強くなりたい!その願い叶えてやろう!

これw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 6365-wykQ [163.131.200.153]):2023/04/01(土) 02:05:39.40 ID:zX5TeLyS0USO.net
ドラゴンボールの敵は基本的に少数精鋭だから
アニメ化すると同じ敵との戦いが何ヶ月も続いて
間延びしてしまう構造的欠陥があったが、
力の大会編はとにかく多数の敵を用意することで
一話完結形式になり、一年間飽きることなく楽しめた

ドラゴンボールのアニメとしては理想的だった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.155.2.236]):2023/04/01(土) 02:43:04.03 ID:3jKEJ+2GaUSO.net
ジョーダンだろwアンパンマンの敵役みたいなのばかり登場してなんならアイドルヒーローみたいな子供が喜びそうな展開ばかり詰め込まれてたのに。

お子様向けにはそれで良いがおまえみたいなおっさんまで喜ばせる気なんて制作サイドには1ミリもないと思うぞ。現に俺ら大人は正式にゴボとして楽しもうとしてないのだから

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800T Sa99-+iLw [106.155.0.173]):2023/04/01(土) 02:53:38.09 ID:2XUU0ZBWaUSO.net
鳥山って感動とかそんなのいらんって人じゃなかったっけ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.155.1.229]):2023/04/01(土) 03:00:56.85 ID:AIVIOeg0aUSO.net
読んだことないアホはしねカス

ゴボ読んでたら泣ける名場面めちゃくちゃあるやろがいボケが!あまり俺らゴボおじさんをからかうと承知せんぞクソが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.155.1.229]):2023/04/01(土) 03:08:14.36 ID:AIVIOeg0aUSO.net
ゴボの強くなってしまった感は鳥山も色々工夫して弱点を編み出してたんだよな。それこそスーパーマンが世界旋風を巻き起こしたのが1938年なんだけどそこから時が過ぎて同じように飽きられた。あの時もクリプトナイトと言う緑石でスーパーマンの弱点を編み出したんだ。

アキラもサイヤ人は尻尾が弱いんだよーって俺たち当時のキッズを驚かせてくれたんだよ。しかし今はどうだ?アキラは俺たち当時のキッズから金を摂取しまくってブクブク太り贅沢三昧。本気でもう俺らに語りかけることなんてないんだ。
あいつはミスターサタンになってしまった。鳥嶋さんに怒られた方がいい。サンドランドに忙しいかも知れないがアキラよ、俺はお前の若い頃のゴボが本気で好きなんだよ。頼むよ、もう一旗あげてくれよ、アキラ...

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 05:52:29.47 ID:4FThBZ/f0USO.net
>>882
決算で25億と言われてるぞ

まあどちらでもいいが、ドラえもん、クレしんと大して変わらんから悪かないよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 05:54:27.60 ID:4FThBZ/f0USO.net
>>885
単純に東映の第2四半期決算時点で138億だから、150億はいってそうとおもた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 06:00:34.19 ID:mxu0OBa20USO.net
若い世代への訴求力が欲しい
言ってリバイバルブーム以降の世代ももう大人だし、今の若い子に見てほしいな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 06:38:56.16 ID:4FThBZ/f0USO.net
みてるかどうかは知らんが、稼ぎ頭のドッカンのユーザーは18~29で4割だったぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 07:01:24.62 ID:4VU3iILBrUSO.net
>>896
申し訳ないがソースがないと信頼性に欠けるよ
やっぱり最低限のソースは必須だから

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 07:02:25.63 ID:dz5Zd970rUSO.net
DB映画じゃ女性ファンが血眼になって集団リピーターなんてやらないからな

DBは映画の代わりにグッズやゲームがダントツで儲かってるから何も問題無いし

超もヒーローズ世代や海外のファンが楽しんでくれてるし

劇場版は続編が確定してるし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.141.109]):2023/04/01(土) 08:51:15.30 ID:+FFY/+sJaUSO.net
代わりにおまえみたいなハゲゴボおじちゃんが10回20回みたもん!ってツイートしてるけどな。そんなこと鬼滅とか呪術とか若い子中心の客層じゃ見ないからね


お前みたいなアホに神龍が願いを叶えたところで

ゴボ 24億→女の子も半分きた!→48億!だからな。全然あかんやんけカス池沼かよおまえ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.141.109]):2023/04/01(土) 08:55:10.77 ID:+FFY/+sJaUSO.net
俺たちのアキラはピッコロさんを強くしてくれたんだ


それだけで俺も手打ちにするのも筋かなと思ってるんだよ。けど俺がアキラを許したらお前らの惨敗は誰が背負うんだよ。だからゴボおじちゃん達を代表して言わせてくれ


次回作、ここだよ。本気のじゅうべえカメハメ波だよ、アキラ、そうだろ?そのために強化したんだよな。悟空とベジータだけじゃ勝てないやつがいるんだよな、ビーストとオレピーとブロリーがいないと倒せないような凄い敵が!!ワクワクするぜ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 0530-qOax [116.64.128.188]):2023/04/01(土) 08:58:33.12 ID:UwLdNbGO0USO.net
鬼滅も呪術もどうせ飽きられるからコイツら使ってドラゴンボール叩いても無駄だぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.141.109]):2023/04/01(土) 09:03:08.32 ID:+FFY/+sJaUSO.net
ブロリー 褒めちぎってるアホタレいるけど俺たちゴボファンは違うんだってことはハッキリ言わせてくれ

あの程度で大絶賛するから伸び悩むんだよな、冒頭は凄い良かったよ。完璧だ。しかしAmazonレビューを見ろよ。そこからいつもの山しかない手抜きの背景で戦闘が始まる。うおおお!でりゃあああ!どわあああ!ぐおおお!これで1時間だろ、アホすぎる
ダメージも効いてるのか平気なのか良くわからんくて緊張しようがない。鬼滅だと真逆なんだよな、背景の建物がどんどん破壊されていく。その作り込みに感動するんだっぺよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.141.109]):2023/04/01(土) 09:03:47.69 ID:+FFY/+sJaUSO.net
改善点を見つけろ!ゴボのファンなら満足するな!もっとこうすればいいのにって熱い議論だしあえ!!そうだろおまえら

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-oy0P [106.130.121.44]):2023/04/01(土) 09:24:16.24 ID:3bsI9hNYaUSO.net
今売れてる作品でドラゴンボールを煽るなら30年後に売上を伸ばさないとな
維持するんじゃなくて伸ばさないといけないのが難しいところだが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-krx3 [106.154.141.109]):2023/04/01(土) 09:26:19.04 ID:+FFY/+sJaUSO.net
またお前かよハゲ、反応してくるなよお前は。すぐ俺の魅力的な会話の輪に入ろうとするんだもの。30年後の予測も頭からっぽにしてる池沼アピールとかやめてくれよ、

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 950d-I2S6 [60.56.67.229]):2023/04/01(土) 09:45:57.10 ID:4FThBZ/f0USO.net
バンナムと東映の売上伸びてるから、別にいいやろ

どうせドラゴンボールはこれからも擦られる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-qOax [106.131.100.240]):2023/04/01(土) 10:56:09.28 ID:rlhDF+N+aUSO.net
ドラゴンボールは一応少年漫画コンテンツの頂点ではあるからなぁ
ドラゴンボールの将来を心配するくらいならナルトやヒロアカみたいな他に伸び代ある奴らの育成を考えた方が良い
ワンピはその辺ようやっとる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-wykQ [106.128.190.104]):2023/04/01(土) 11:32:19.26 ID:7tH3bmK0aUSO.net
ワンピは原作が完結したらもう続けられないだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa99-qOax [106.131.100.240]):2023/04/01(土) 11:53:56.56 ID:rlhDF+N+aUSO.net
>>910
尾田が生きてるうちには頑張ると思う、イノタケと同じで責任感強いから
岸本や鳥山は周りがしっかりしてないとサム8や復活のFになる

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200