2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 77体目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbb-bvRC):2023/03/05(日) 22:16:00.60 ID:8EdFmkPf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年3月3日(金)24時25分からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が1時間スペシャル放送
後編は3023秋放送予定
★配信サイト
3月4日(土)6時より順次配信開始
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMMTV

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 75体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677153965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 76体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677869912/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a4-xQ6g):2023/03/07(火) 04:45:18.65 ID:55QDb5Ur0.net
へーちょちいかわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-7kNX):2023/03/07(火) 04:51:06.38 ID:GtKhcEU9M.net
進撃の巨人ほどこの世界を皮肉ったアニメはないよね
サウスパークなんて可愛く見える

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 04:57:41.50 ID:ikpBG8MZ0.net
反省や後悔をしないピークやアニは嫌い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 04:58:27.64 ID:ikpBG8MZ0.net
>>313
女やで

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 05:07:02.92 ID:gGAFN/1u0.net
>>231
だから俺がじゃなく世界が認めざるを得ないじゃん
虐殺者が元首の戦勝国の主権を
ナチスは残虐さ故じゃなくて負けたから滅んだし許されなかった
毛沢東やスターリンが虐殺した人数の方がヒットラーが虐殺した人数より多いのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 05:10:46.40 ID:ikpBG8MZ0.net
>>307
ヒトラーのユダヤ人説はデタラメやね
お抱えの調理師がユダヤ人だったけどお気に入りだったのでふせていた説は本当だが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d1-aUoQ):2023/03/07(火) 05:28:22.98 ID:lu0/seJq0.net
ハンジってあんな人気だったんだと外人の動画見て思ったわ
作画も凄かったし、気合い入ってた。
確かに海外では結構居そうなタイプだもんな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-7kNX):2023/03/07(火) 05:28:29.44 ID:GtKhcEU9M.net
今マーレ編の総集編見返してるけど、やはりコルト・グライスの松風さんが一番好きだ
まさかこんなに熱演してくれるとは
うれしい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d1-aUoQ):2023/03/07(火) 05:33:02.73 ID:lu0/seJq0.net
エルヴィン、リヴァイ、ハンジの三人と
エレン、ミカサ、アルミンの三人だと
どっちが人気あるだろうか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 05:53:35.40 ID:y8SXpOy+0.net
なぜか今回でリヴァイの声を受け入れた自分がいる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 05:56:06.34 ID:ikpBG8MZ0.net
>>321
松風と言えばシェンムー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 05:59:34.63 ID:ikpBG8MZ0.net
>>323
Season 1で原作信者が声はコレジャナイと不評だったのが
エレン、ミカサ、サシャ、リヴァイだったな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-h6ZS):2023/03/07(火) 06:01:17.52 ID:pxT4ZFz40.net
コルト
ポッコ
ファルコ
マルコ

語感が似た名前だなあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-7kNX):2023/03/07(火) 06:04:29.12 ID:GtKhcEU9M.net
>>324
そうなのよね
あのときからあまり変わらない声で本当にいい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 06:12:27.46 ID:y8SXpOy+0.net
ラストここまで引っ張るってことは
最後絶対成功させるつもりなんだろうな
楽しみだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-I5DF):2023/03/07(火) 06:28:56.28 ID:DRr8FLGja.net
>>326
マルロも忘れないで

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 06:36:24.65 ID:gGAFN/1u0.net
>>319
何を持ってユダヤ人だとかユダヤ人じゃないとか決めたんだい?
ユダヤ人は人種じゃないんだし
欧州のユダヤ人は完全に現地人に同化してて人種的な差異がない
ナチス以前は民族ですらない宗教団体のようなものだった
イスラエル再建国前のパレスチナに残ってたユダヤ人とパレスチナ人にも人種的な差は無かった
現地でイスラム教に改宗したユダヤ人が現代パレスチナ人になったとされてる
そもそもが古代ユダヤ人が周辺部族と人種的に差がない単に宗教でまとまった集団であったとされている
ナチスのユダヤ人認定基準は祖父母が3人もしくは4人ユダヤ人である事
ユダヤ教とイスラエルのユダヤ人認定基準は母親がユダヤ人であるもしくはユダヤ教に改宗したものであって他の宗教に改宗したものはユダヤ人ではない
なので特定人種でもなんでもないユダヤ教徒の孫がナチスによってユダヤ人とされて虐殺された
シオニズムは元々帰還はともかく建国は人種でも民族でもないユダヤ教徒が突然無茶を言い出したと受け取られ誰にも相手にされてない運動だった
それがナチスのユダヤ人認定以降後々ユダヤ人は民族として認識されるようになりナチスによる虐殺もあって西欧社会が後押しするようになった
戦中にアラブ系とユダヤ系の争いを仲裁すべきイギリスがユダヤ系武器供与を行なって以降軍事衝突は激化し国連は戦後ユダヤとパレスチナの分割を決議しイスラエルが建国された

ヒットラーが自分達はゲルマン民族でユダヤ人は違うと殊更強調した事によってユダヤ人は特定の人種民族と認められたとも言える

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-aM2Y):2023/03/07(火) 06:40:12.25 ID:ftCV63O80.net
発作的に長文を書く病

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-7kNX):2023/03/07(火) 07:17:52.49 ID:GtKhcEU9M.net
ライナー「ガビとファルコを頼んだ」
アニ「了解した」
って、アニが了解したとかいうのかよ、って思った

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c5-gtB0):2023/03/07(火) 07:26:35.17 ID:hG2eVZxC0.net
「承知しました」「かしこまりました」って言わないと上長に失礼だもんな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-p9ee):2023/03/07(火) 07:35:09.19 ID:2nQhbOuv0.net
>>168
それでもやっぱりWITのfinal見てみたかった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 07:40:22.56 ID:ikpBG8MZ0.net
>>334
地鳴らしが静止画揺らし多用と推測出来るわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/07(火) 07:40:40.82 ID:eAZ9BujM0.net
>>320
わかる。海外のハンジ人気すごいよな
進撃の人気キャラってハンジとリヴァイだったのか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 07:43:23.75 ID:y8SXpOy+0.net
ふつうにアルミンだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 07:44:07.53 ID:y8SXpOy+0.net
おせーんだよって思ってたけど
仕方がないと思ったw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 07:45:06.57 ID:ikpBG8MZ0.net
>>336
海外ではリヴァイ、エルヴィン、ミカサが人気

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19eb-sO/i):2023/03/07(火) 07:48:48.30 ID:hgvVHYbY0.net
エルヴィンが人気?
そうか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 07:50:44.06 ID:gGAFN/1u0.net
>>334
witというか荒木だったらアニとアルミンのイチャイチャとハンジリヴァイの胸ドンのあとのハンジの表情とかはシリアス路線のMAPPAと林より上手かったろうな
それ以外は今回のMAPPAと林のが良いな
と言うか進撃ファイナル1も2ももうちょっとMAPPAがリソース割いてくれてたらもっとクオリティ高かったって事が今回わかっちゃったな
完結編は一部演出の微妙さや劇判の疑問はあってもクオリティって意味ではハイレベルだったし人員と予算の投入具合と時間の余裕に差なんだろうな

MAPPAって進撃ファイナルは中堅に任せたけど人気作なのにリソースさかず作画が荒れてたり、
チェンソーマンにはリソース割きまくったのに新人監督で微妙に出来と評価とか原作付き作品のボタンのかけ違いがすごい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/07(火) 07:51:59.94 ID:eAZ9BujM0.net
アルミンはないだろw
にしてもハンジ人気には驚いたわ
個人的にはアルミンもハンジも好きだけどさ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 07:55:27.44 ID:gu9Gr0w3d.net
アルミンとハンジ嫌いだな
ジャンとコニーが好き

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 07:55:59.86 ID:gGAFN/1u0.net
神風特攻隊は狂信者扱いするのにエルヴィンの特攻には涙する白人

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 07:59:30.39 ID:gGAFN/1u0.net
旧式低速な反面、旋回性能や格闘能力が高い複葉機の特性をアニメでもっと再現して欲しかった
骨でフロートワザと落としてからの急旋回とか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 08:02:24.79 ID:fypPlOcWp.net
>>345
世界初の飛行艇で、当然初めて運転者が燃料ほぼ空の状態でのアクロバット飛行なのに何言ってんの

こんな人が監督じゃなくて本当によかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b6-Qpn1):2023/03/07(火) 08:04:09.06 ID:xoiGasKR0.net
ハンジのカメラぶんぶんシーンはあまりにもうちだってやればできるんですよ感がすごすぎて
なんか卑屈さに似たものを感じたw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19eb-sO/i):2023/03/07(火) 08:04:48.22 ID:hgvVHYbY0.net
ひとつわかっていることは

ミカサが大好き!

って外国人はあんましいない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19eb-sO/i):2023/03/07(火) 08:07:36.92 ID:hgvVHYbY0.net
>>346
いや、どんな銃撃もほとんどの主要人物には当たらず当たり前のように避けてる時点でその辺は既に十分漫画の世界だから
あんまり変に反論するのもアレ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ff-3ob8):2023/03/07(火) 08:10:10.02 ID:01ONYw+00.net
ジーズン3のOPなんか良いわ
入りの爽やかさで癒される

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 08:18:47.88 ID:gGAFN/1u0.net
>>346
視聴者はそんな理屈より見応えある方を望むんじゃね?
旋回はないとしてもだったら燃料空でエンジン停止をを飛行状態と対処で表現すべきじゃね?
エンジン停止状態からフォワードスリップで砦に向かうとかオニャンコポンの有能さと勇敢さを表現したって良いじゃん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-w96d):2023/03/07(火) 08:20:56.46 ID:IPtXg8oKa.net
日本でも人気なのはリヴァイ達幹部3人だから変わらんだろ
原作人気投票でも後半はこいつらがトップ3占めてたよ
その下がエレン達だから主役不人気でもないけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 08:20:56.66 ID:gGAFN/1u0.net
>>348
だから日本人には納得のマフラーを巻いてくれてありがとうエンドは外人受けしなかったのかな?
単行本の補筆は外人どう受け取ったのかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-h72u):2023/03/07(火) 08:25:55.18 ID:ObM6Hez2a.net
>>344
エルヴィンの特攻は勝利の算段付けた上での自己犠牲だけど
カミカゼは既に負け確定で何の利も無いのに無駄に自爆して命散らす狂気の作戦だぞ
一緒にするなよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-iBJG):2023/03/07(火) 08:28:28.75 ID:Gu2SRRq50.net
このゴミアニメ終わる終わる詐欺にムカついたからネガキャンしまくってるわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Mn3v):2023/03/07(火) 08:30:04.90 ID:OwtlamBSd.net
>>344
アルマゲドンでもインディペンデンスデイでもアイツら特攻大好きだぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-w96d):2023/03/07(火) 08:33:44.90 ID:IPtXg8oKa.net
ミカサは日本のオタク好みの依存してくれるヒロインだから外人には受けなさそ
あっちはバリバリ自立してるのが好きなんだろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/07(火) 08:43:40.39 ID:eAZ9BujM0.net
>>352
幹部ってリヴァイ、ハンジ、エルヴィンだよね?
エルヴィンってなぜ人気あるんだ…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/07(火) 08:44:42.26 ID:eAZ9BujM0.net
>>350
いいよね
私も好きだわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 08:50:29.07 ID:y8SXpOy+0.net
エルヴィン人気がなぜ分からん?
日本でも人気だろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b6-Qpn1):2023/03/07(火) 08:56:18.60 ID:xoiGasKR0.net
自己犠牲がイエスを思わせるから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 09:07:12.64 ID:ikpBG8MZ0.net
>>341
荒木や小林は合わないから外したんだよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-h6ZS):2023/03/07(火) 09:11:08.89 ID:pxT4ZFz40.net
エルヴィンは無茶な指示も自分が先頭に立って挑む

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 09:13:56.43 ID:gGAFN/1u0.net
>>354
エルヴィンだって最終勝利じゃなくて目の前の目標に勝つ算段でしょ?
だったら陸海軍の特攻だって数隻の艦船を撃沈大破してる
本来目的だった正規空母は一隻も沈めてない事を持ってして特攻は軍事的に無意味だったと言う論調が多数を占めるけど、非正規空母など多数の目標を破壊してるし米海軍と海兵隊に心理的に恐怖を与えてる
そもそも沖縄が米軍の攻撃目標になってるのに大日本帝国は沖縄島民を見殺しにして良いのかって話でもあるし
戦艦大和だって特攻する為に特攻をしてる

実際樺太では海軍がソ連侵攻前に敗走し白旗掲げた島民が虐殺され国家総動員法で動員され従軍看護師になってた少女達が停戦後ソ連赤軍に引き渡されて慰み者にされて二度と日本に帰る事も無かった

特攻が悪なのは勝算の有無じゃない
死を前提にする作戦そのものと死の強要が絶対悪で愚かだと言う事であって戦果の有無でも勝算の有無でもない
そして特攻や指導者が愚かであっても特攻隊員は愚かではない
生き残ったベテラン搭乗員の多くが直掩機で特攻機の援護に回り特攻機には若年兵や学徒動員の大学生などが搭乗させられてた
特攻隊員は狂信者じゃなく普通の人
国を守る為に犠牲になる覚悟のある者は居ないかと問われて手を挙げざるを得ない立場だった人達

エルヴィンは本当に賞賛されるべきなの?
神風ですら目標撃滅が目的なのにエルヴィンは新兵を囮に使って死なせたんだよ?
エルヴィンの演説には心を動かされるけどヒットラーだって演説は上手かったよ?

俺は特攻隊員を狂信者と定義づけてるアメリカ人がエルヴィンには共感してる矛盾を言ってる
狂ってたのは指導者責任者であって隊員ではない
数多い特攻の責任者のうち敗戦で特攻隊員に詫び自決したのは大西中将だけ
宇垣中将は終戦の知らせを受けて多数の部下を道連れに特攻してしまった
他の責任者は責任逃れに終始して中には飛行機を奪って逃げて海に不時着水して漁師に助けられ別人として人生を送った者もいる

エルヴィンはそう言った責任者側なんだよ
美辞麗句に飾られたらよく見えるけど同じだよ
現実の日本軍で特攻をさせた側にもエルヴィンのような人物がいたのかもしれない
実際元特攻隊員に槍玉に挙げられる将校と尊敬され続けた将校も両方いる
でもその責任に於いてはどっちも一緒なんだよ

というか現実の特攻隊員が死んでるのにそんなのとエルヴィンと一緒にするなとか俺には言えない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 09:18:16.82 ID:+8zMc0XHp.net
キモすぎ、平日昼間から仕事せずにpcで長文打ってるのかよ
本当に無駄だなお前の人生

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 09:18:39.35 ID:gGAFN/1u0.net
>>355
見なきゃ良い
毎回見てるから文句を言うんだろ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-h6ZS):2023/03/07(火) 09:19:03.94 ID:pxT4ZFz40.net
長文ウザい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 09:19:17.17 ID:gGAFN/1u0.net
>>365
ワッチョイよく見ろよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1d-Qpn1):2023/03/07(火) 09:23:10.34 ID:6QffCOG9a.net
>>161
ミカサの作画だけは納得しがたいけどな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Mn3v):2023/03/07(火) 09:26:31.43 ID:OwtlamBSd.net
専ブラの長文省略便利だぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c5-Qi0P):2023/03/07(火) 09:32:09.71 ID:hG2eVZxC0.net
突発性長文投下病を発症している人は少なからずいるので

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d146-3ob8):2023/03/07(火) 09:57:55.35 ID:jaRGpKda0.net
>>359
いいよね
1と2はイントロ飛ばしたのに3はじっくり聞いてる


#33だったかエレンがユミルとライナー達に連れ去られた時、エルビンが巨人引き連れて来て鎧の巨人を襲わせてたがあれはどういう理屈だったのか分からなかった
そのすぐ後、エレンが座標らしき物を使って母仇巨人を他巨人に食わせてたのはわかったんだが…
何で?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-8TpT):2023/03/07(火) 10:01:58.53 ID:VO43/PjX0.net
>>372
自ら自分達を巨人に追わせて連れてきた、要は囮になった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-I5DF):2023/03/07(火) 10:05:43.86 ID:DRr8FLGja.net
アルミン、そばかすユミル、ザックレー、サシャの父ちゃんが好き

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Fk+D):2023/03/07(火) 10:06:31.82 ID:iYycsGhPd.net
エルヴィン特攻の時にジークが歴史に学ばないから何度も過ちを繰り返すみたいな話は進撃のストーリーから外れて諫山先生の特攻隊批判の様に感じたんだけどその辺はどんな評価されてるんだろ?

長文先生も含めて意見聞きたいな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5335-WabY):2023/03/07(火) 10:14:25.72 ID:XkWCFdN90.net
ザックレー、最初は好きだったんだけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1d-Qpn1):2023/03/07(火) 10:15:26.09 ID:6QffCOG9a.net
YouTubeの20分で追いつく進撃の巨人動画はありがたかった
もうだいぶ昔にバラ撒かれた伏線とか頭の中に無いし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5335-WabY):2023/03/07(火) 10:16:02.92 ID:XkWCFdN90.net
そばかすはまだ世界の謎が何も分かってない頃は
すごい鍵になるキャラだと思ってたので肩透かしで評価を少し落としてしまった感ある

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d146-3ob8):2023/03/07(火) 10:19:40.30 ID:jaRGpKda0.net
>>373
そうなのか
鎧の巨人は人間同様、他の巨人に襲われる設定だったっけか
腕の中にエレンとベルトルトが居たからとか勝手に思ってたわ

ありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-aGkA):2023/03/07(火) 10:20:10.62 ID:xoSoLipi0.net
今回ファルコがそんなに炭治郎みなくて良かった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 10:28:06.86 ID:y8SXpOy+0.net
あの泣き演技なんか変だったよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d1-OdpZ):2023/03/07(火) 10:37:20.44 ID:lu0/seJq0.net
エルヴィンは人間臭いところが好きな部分

「作戦を成功させるにはあの若者達を地獄に導く一流の詐欺師にならないといけない
自分が先頭を走らないと誰もついて来ないだろう、もう少しで夢が叶うのに。その為に人類のためにと嘘をついて仲間を鼓舞してきたんだ。」ってゲロってるからな
最期の間際で信頼できるリヴァイにね

単なる勇敢で他者の為に命を捧げる特攻隊長なら俺は好きにならなかったよ
彼は何処にでもいる正直で利他的な人

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-r8O0):2023/03/07(火) 10:37:42.78 ID:sPK1wOsjM.net
童帝を捨てたアルミンは大嫌いになりました

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ed-A9NZ):2023/03/07(火) 10:40:12.44 ID:iKpoqW8w0.net
>>313
コラボでいつも一番イケメンなハンジさん
でもたまにはスカート姿も見たいです

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d146-3ob8):2023/03/07(火) 10:40:35.01 ID:jaRGpKda0.net
しかしユミルの生い立ちが悲しすぎる
が、あの性格と長沢くんのような喋りで中和されてるが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-+06y):2023/03/07(火) 10:47:32.06 ID:oYtHJiSV0.net
エルヴィンが実は黒幕なのではないか、とか疑ってた頃は楽しかった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e96d-L+E1):2023/03/07(火) 10:53:42.19 ID:KB2owh3q0.net
>>261
斬首のシーンを丹念にスローで描いてそこで終わるとか?
イイね!

単行本のラストは蛇足感があったので、連載ママで良いわ。
アニオリでも良いけど。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-8TpT):2023/03/07(火) 10:54:51.30 ID:VO43/PjX0.net
>>379
あの辺解釈微妙だけど走ってきた勢いでぶつけただけなような気がしないでもないw その後ダイナとエレンがペチンしてからは明確にライナーを狙って行ったけどね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-QqxQ):2023/03/07(火) 10:58:55.50 ID:LGB5YMwM0.net
>>326
ニコロもごっちゃになる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91a2-KjbV):2023/03/07(火) 11:04:07.57 ID:1QNVgWyD0.net
>>357
そうか?ミカサの事嫌いそうなリアクター見た事ないけど
今自分が見てる5人組のリアクターも好きなキャラクター3人ずつあげててみんなミカサ入ってたよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VXOS):2023/03/07(火) 11:14:55.20 ID:9FkBGbA1d.net
ミカササシャライナーは誰でも好きなキャラトップ5におるやろな
人種宗教国籍を問わず

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d1-aUoQ):2023/03/07(火) 11:19:04.98 ID:lu0/seJq0.net
結局、ラムジーくんの目に映るユミルは何だったのか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-x75d):2023/03/07(火) 11:33:59.07 ID:Yd15ZpcEM.net
>>375
一つにはエルディア人が記憶操作されてることかな
他にはどっかの隣の歴史改竄してる国を皮肉ってるとか
あるいは自分は色々歴史を学んで研究してきたというジークの自負・自惚れ的な
クサヴァーさん草葉ァの陰から見ていて下さいねと

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-r8O0):2023/03/07(火) 11:34:12.51 ID:y61pS+DmM.net
皆んなはアルミンが貞操を捨てたのにどうも思わないのかい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/07(火) 11:49:44.58 ID:y8SXpOy+0.net
ハンジのとこ勇ましい音楽でもよかった気がする
戦ってるわけだし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f130-duZp):2023/03/07(火) 11:52:18.42 ID:5G/K0js20.net
>>313
くそイケメンで草

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/07(火) 12:09:50.26 ID:wd1wn9xq0.net
>>393


> クサヴァーさん草葉ァの陰、とか自分が
食っといてうんちとしてひねり出しといて何を言ってんだと思った

それと、クサヴァーと草葉ァって偶然か?作者のギャグじゃないか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/07(火) 12:10:57.70 ID:wd1wn9xq0.net
>>394
貞操捨ててないし
チューくらいはやったかもしれんけど
あいつらはそれくらいで赤面するのよ
うぶだから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 12:12:43.52 ID:gGAFN/1u0.net
>>387
単行本の頭痛の回収は必要でしょ?
ミカサの老後は微妙だけどあれも一応エレンの遺志だし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-zdzo):2023/03/07(火) 12:13:27.99 ID:iPo1H6iG0.net
アルミンがアニ好きになるのはベルトルトの影響もあるってわかるけど
アニがアルミン好きになるのは長年の洗脳みたいなもんだよなあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79d0-KWhM):2023/03/07(火) 12:16:11.27 ID:GfMv4Uy70.net
地ならしの後に扉だけが残ってたシーンが
何か象徴的っぽいなって考えてたんだけど
「この邪魔な扉さえなければ」って思ってたのに、その扉以外の物や人が全部消えたって事が、マーレ人とエルディア人の現状って事?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/07(火) 12:17:13.38 ID:kujC3VYC0.net
>>334
ビップラの方でアニメ監督が色々教えてくれるスレがあるんだけど、
そこで裏事情(なんで降りたのか)みたいなのを上から目線でw聞いた人がいて
で、回答が

・荒木監督がほぼTOP(絶対)のような会社がwit

・講談社側はできるだけ早くと思いつつも、少し待てばwitがやると言ったら、待ってくれていたと思う。
・知り合いがスケジュール確保は傍から見たらされていたと言っていた。
→根本の理由はスケジュールじゃない気がする。

・オリジナル企画の方がやりたかったんだと思う。
・荒木監督が「進撃に飽きた」からな気がする

・映像創造だけで言うと、ホントにすごい人なので、その手前社内(witの別陣営)でも引き継ぐことが出来なかったんじゃないか

・荒木監督がずば抜けているだけで、ファイナルもめちゃくちゃクオリティが高いよ。

だそう。
まだ会社~言ってる人は夢から覚めた方がいい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/07(火) 12:18:05.05 ID:wd1wn9xq0.net
>>400

雌型の時にアルミンを殺せるのに殺さなかったから初めから好きだったと思うぞ

アニのクライ過去と比べたアルミンの純粋さとかチビ同士の共感とかが原因だと思う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/07(火) 12:19:32.66 ID:kujC3VYC0.net
そもそも2期で4年も待ったんだから、待てないはずがないのに、変わったのはそういうことだろうしね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-Qpn1):2023/03/07(火) 12:21:18.00 ID:Az5KGOdZ0.net
>>311
マーレからパラディ島に言っていた勢力
のことだよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/07(火) 12:22:07.36 ID:wd1wn9xq0.net
>>404
アンチがめちゃくちゃwitを叩いたせいでアニメスタッフが精神崩壊を犯して、再度同じことが起こったら労務管理面で集団脱走とかやばいことになると危惧したの原因だって聞いたけど

これ都市伝説?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/07(火) 12:23:51.74 ID:wd1wn9xq0.net
>>311
立体機動装置つけてるアルミンたちのことを指してたんだろう
別にライナー達じゃないと思うよ
2グループが共闘してるのを見てびっくりしたんじゃね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0d-Qzz/):2023/03/07(火) 12:28:13.41 ID:KZU6v5fsH.net
>>392
おわかりいただけだろうか・・・?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 12:28:48.92 ID:gGAFN/1u0.net
>>406
荒木とwitがカバネリの映画に全力注いだからでしょ?
原作付きのテレビアニメ製作にもう興味が無かったんだと思う
実際荒木はそれ以降テレビアニメの監督やってないし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/07(火) 12:28:51.36 ID:kujC3VYC0.net
>>406
えぇ、witに信者がいるのは傍目にもわかるけども……アンチいるの?
上のレスだって、まとめて持ってきただけだしw

都市伝説でしょ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Bs/q):2023/03/07(火) 12:31:10.67 ID:t3EWoKGqM.net
『ご飯はまだですか…ニック…』
ニックとの逢瀬を知らなかった同期には『肉』って聞こえちゃったのは仕方が無かった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0d-Qzz/):2023/03/07(火) 12:34:38.87 ID:KZU6v5fsH.net
>>402
こうやってデマとヘイトが拡散していくんだろうなぁ…
そらマーレもエルディアも救われないわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/07(火) 12:35:35.86 ID:gGAFN/1u0.net
>>410
小林靖子が辞めたのは進撃信者とアンチに嫌気がさしたからって説があった
アニオリ改変があるたびに小林靖子だけ叩かれてたし過剰演出ってずっと言われてた
witそのものも放送では作画崩壊した回あるし納期間に合わなくて放送事故スレスレとかの回もあった
予算と人員と時間があれば林+MAPPAでここまでやれる事がわかった反面同時製作してた他のアニメ並みに力入れてくれたらPart1と2ももう少し良かったのに

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200