2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 77体目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbb-bvRC):2023/03/05(日) 22:16:00.60 ID:8EdFmkPf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年3月3日(金)24時25分からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が1時間スペシャル放送
後編は3023秋放送予定
★配信サイト
3月4日(土)6時より順次配信開始
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMMTV

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 75体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677153965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 76体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677869912/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 21:50:44.74 ID:8d2xOTZDM.net
>>571
泣くなよwww

552 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D) sage 2023/03/07(火) 21:13:07.65 ID:evkxk2Rcd
>>551
そんな設定ない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-Qpn1):2023/03/07(火) 21:51:53.64 ID:M41fn41d0.net
>>557
そりゃ自分は楽園で悠々と余生を送るけど、王家のこれからの子供達や国民には
自分の世代までの王家がやってきたことの報復を代わりに受けて虐殺されろって言う
クズな王だから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 21:51:56.31 ID:JQy/ed4Vp.net
途中から逃げた負け犬が何か言ってらw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 21:52:27.10 ID:evkxk2Rcd.net
>>573
草生やす前にソース出せ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 21:52:31.50 ID:8d2xOTZDM.net
>>575
めっちゃ悔しそうwwwwwwwww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 21:57:00.04 ID:JQy/ed4Vp.net
>>566
馬鹿すぎワロタ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 21:57:04.13 ID:evkxk2Rcd.net
>>573
>まぁ普通に考えて脊髄みたいなデカい硬度のあるパーツを子供が食べられると考えるほうがおかしい

脊髄と脊椎と脊柱管と椎骨と骨髄の違いわかる?
わかんねぇよなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 21:58:22.69 ID:8d2xOTZDM.net
>>579
背骨を食わせろ


読めないのかw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 21:58:48.95 ID:D18G4eX1p.net
>>579
そもそも包丁使ってんだから他の道具も使ってすり潰さないわけないよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 21:59:51.44 ID:evkxk2Rcd.net
>>580
で?
わかんねぇんだよな
脊髄は硬いらしいw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 21:59:54.00 ID:8d2xOTZDM.net
こんな馬鹿どもが
ボクの考えたさいきょーの進撃のきょじん
を考察するスレですw

はやし監督がんばw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 22:01:23.43 ID:evkxk2Rcd.net
>>583
一番の馬鹿はお前

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 22:01:45.28 ID:8d2xOTZDM.net
>>582
そんな設定はない(`・ω・´)キリッ


wwwwwwwww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 22:02:22.94 ID:D18G4eX1p.net
脊椎はでかい硬度のあるパーツ((๑˃̵ᴗ˂̵)キリッ)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f991-/qqg):2023/03/07(火) 22:02:35.04 ID:hgjIHkdZ0.net
豚骨スープにして食べたらいいじゃない
髄液いい出汁出るよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 22:02:44.83 ID:evkxk2Rcd.net
>>585
脊髄も骨髄も硬くないだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 22:03:59.88 ID:8d2xOTZDM.net
馬鹿「王様はどこを食わせたら継承できるか知らなかった」

馬鹿「全部食わせたから脊髄が有効だってわかったんだよ!」


かわいそうに・・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 22:05:20.18 ID:D18G4eX1p.net
レスバして時間つぶしたいなら間違ってる奴見つけて正論で叩けばいいのにな

なんで敗北試合をズルズル伸ばしてサンドバッグになっちゃうんだろうな
ドMさんなのかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 22:06:03.03 ID:evkxk2Rcd.net
継承に脊髄が有効だと判明したのはユミルより「後の時代」って脳内設定どこいったんだ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7935-zdzo):2023/03/07(火) 22:06:35.40 ID:cqhv8tqI0.net
このスレは超特大妄想の巨人達の群れで地ならしされています
しかしアルミンも和平交渉するつもりはありません
ハンジも止めるつもりはありません
フロックが悪者扱いされる必要もありません
よかったよかった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 22:08:13.39 ID:8d2xOTZDM.net
>>591
ユミルの代でわからないから
死体を全部食わせたんだろ?
おまえの脳内じゃw
しっかりしてくれよ

まぁ自分で貼ったソースの背骨も読めない文盲じゃ、しよーがないよなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D):2023/03/07(火) 22:08:55.47 ID:evkxk2Rcd.net
>>593
脊柱管とは?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/07(火) 22:10:25.80 ID:wd1wn9xq0.net
>>590
ドエムケッツハルトさんだと思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 22:11:00.60 ID:8d2xOTZDM.net
>>595
滑ってるぞw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4123-RtLI):2023/03/07(火) 22:14:00.15 ID:4/wPZFIW0.net
ハンジの所でどうしても泣いてしまう俺の涙腺
漫画ではフロックが生き残ってなくても良かったと思ったし
そのせいでハンジを死なすストーリーじゃなくても良かったんじゃないのか?と当時は思ってた
後の展開は関係なしにリアルタイムの時だけど

でもこの場面だけは個人的に漫画よりもアニメ演出でうまさを越えてきて心揺さぶられたわ
ハンジの個性、セリフ、声優の力量、作画、音楽、演出
あと死後のエルヴィン達との再開のやつも
すべて相まって泣いてしまうくらい文句無しに完璧
これがアニメ化してくれる醍醐味よ
後編も絶対にうまく終わらせてほしい
作画の面だけをなんとかクリアしてくれたらたぶん不満はほとんど出ないな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/07(火) 22:15:52.67 ID:mIRi0Rw40.net
前編の中でさらにパート1とかセンスないな
普通に通し番号の話数でよくね?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 22:17:06.49 ID:8d2xOTZDM.net
(笑)

406 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i) sage 2023/03/07(火) 12:22:07.36 ID:wd1wn9xq0
>>404
アンチがめちゃくちゃwitを叩いたせいでアニメスタッフが精神崩壊を犯して、再度同じことが起こったら労務管理面で集団脱走とかやばいことになると危惧したの原因だって聞いたけど

これ都市伝説?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 22:19:49.64 ID:ikpBG8MZ0.net
壁巨人のうなじ斬ったら仕留められるなら
やはり誰か入っているのか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-Qzz/):2023/03/07(火) 22:20:59.29 ID:8d2xOTZDM.net
馬鹿すぎだろコイツw

564 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D) sage 2023/03/07(火) 21:38:01.67 ID:evkxk2Rcd
>>556
子種王が娘たちに遺言で背骨食わせろって言ってんの
背骨が重要なのは三人娘の始祖ユミル食いで判明してるんだな

https://i.imgur.com/AZx2kwF.jpg

582 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fk+D) sage 2023/03/07(火) 21:59:51.44 ID:evkxk2Rcd
>>580
で?
わかんねぇんだよな
脊髄は硬いらしいw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-dBoj):2023/03/07(火) 22:21:56.29 ID:QpLC/RsEd.net
>>313
エレンと絶対に関わりたくないwww

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/07(火) 22:21:56.51 ID:mIRi0Rw40.net
新海誠のとこの社長にオリジナルやらないとダメと言われて
進撃捨ててオリジナル頑張るもたいした財産にならなかった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/07(火) 22:22:30.98 ID:mIRi0Rw40.net
>>600
島に逃げた国民を操って壁にしたんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 22:22:56.59 ID:ikpBG8MZ0.net
>>599
WITは進撃で実力と実績を宣伝したかったんだよ
もう十分だと判断し儲からないから切り捨てた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 22:25:16.04 ID:ikpBG8MZ0.net
>>604
壁巨人さんたち可哀想(T_T)
ムカデが消失して人間に戻ったの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Bs/q):2023/03/07(火) 22:41:26.69 ID:cMWHZDc4M.net
ムカデは散々咀嚼されて次の宿主に取り憑いてきたから斬られたくらいじゃ消失しなさそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-QV4G):2023/03/07(火) 22:41:35.96 ID:ikpBG8MZ0.net
ユミルは王家の血筋のジークの命令に背きエレンについたのに
ジークが仕留められると始祖の力が止まる謎ルールの不思議

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-Qpn1):2023/03/07(火) 22:42:59.29 ID:vqKu1Efx0.net
>>608
始祖の全力の維持には王家の血が必要だから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Bs/q):2023/03/07(火) 22:50:47.28 ID:cMWHZDc4M.net
そういえばユミルがエレンに協力すると決めた瞬間にエレンは現世に戻っちゃったから道の世界にユミルとジークが2人きりになった時間があったはずよな

2人とも気まずかったろうな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3e-Qpn1):2023/03/07(火) 22:57:14.56 ID:rPezE0fR0.net
>>610
ジークは長い年月ユミルと二人っきりでいて、一緒に不戦の契りを解いた(嘘だが)ろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-zdzo):2023/03/07(火) 23:05:53.46 ID:vFkNW3En0.net
嘘じゃないが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/07(火) 23:06:39.90 ID:OOVSA703a.net
>>480
M.A.女史「だってそうしないと男だのゴリラだの言われるから・・」

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-9GqT):2023/03/07(火) 23:06:49.89 ID:pUPowjzB0.net
>>608
もういい加減止めたい〜ってなってる自分自身の意思を尊重したい
愛するフリッツ陛下の命令には最後まで従い続けたい
「両方」やらなくっちゃあならないってのがユミルちゃんのつらいところだな 

2000年続けた未練でもはや自分じゃ割り切れないからこそミカサに可能性を見せてもらいたかったんやなって

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/07(火) 23:23:37.70 ID:kujC3VYC0.net
>>614
うんそれね、個人的にケニーの最後の言葉が載った「友人」と抱き合わせで、最終回乗ったのって意図的だと思う。

現実はわかっているけど、夢にすがってたかったのはエレンもそうだしな……
(だからこそユミルをわかってあげられたのかも)

ケニーの言葉を最終回にぶち込んでもいいんじゃないかって思うけど、リヴァイしか聞いてないのが惜しい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-qnJ9):2023/03/07(火) 23:27:44.60 ID:GWvaq+g/a.net
巨大なオラウータンとカリアゲが戦っているのはなぜ?

カリアゲ勝てる気はしないけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Mn3v):2023/03/07(火) 23:42:21.29 ID:S7MVwjR4d.net
エレンには対話しようなのにジークさんは躊躇なくブッコロなの可哀想すぎる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-TLPL):2023/03/07(火) 23:43:59.70 ID:P6Zmk/xkp.net
>>616
3戦3勝でカリアゲが勝ってるが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Bs/q):2023/03/07(火) 23:45:16.02 ID:cMWHZDc4M.net
初代壁の王の不戦の契りって道の世界に来てユミルちゃんに命じて座標に刻んだんだろね
ずっと独りきりじゃなかったようで良かった良かった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/07(火) 23:55:17.74 ID:5nzMMFFwa.net
ライナーとハルキゲニアくんのがっぷりよつ相撲対決楽しみやなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp45-duZp):2023/03/07(火) 23:57:13.15 ID:FQETpWzgp.net
>>597
フロックの最期も原作よりやるせなさを感じたしハンジは言わずもがな物凄かったな
アクションもだしハンジが覚悟決めて完全にリミッター外して全力出してる感じの演技に圧倒された
あの辺の展開は完全に原作超えてたわ
ハンジの戦死で充分泣いたのにその後のエルヴィン達との再会で嗚咽してしまった

自分も後編は作画崩壊と手抜きさえなければもう文句ないわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71ce-+DaR):2023/03/08(水) 00:03:55.48 ID:v+mmczco0.net
先に逝った者との再会関係では最終盤に更に泣けるとこあるからな~
あそこ止め絵の漫画でも号泣したので
アニメになったらどんな感情になるか自分が怖いw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-x75d):2023/03/08(水) 00:08:51.76 ID:zPU8obBAM.net
アルミンが捉えられて口に太いもの突っ込まれてるのミカサだったらもっとエロかったのに…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-x75d):2023/03/08(水) 00:09:52.76 ID:zPU8obBAM.net
アルミンが捉えられて口に太いもの突っ込まれてるのミカサだったらもっとドキドキするのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/08(水) 00:14:30.33 ID:/MlxqO4Ca.net
ただあの場面、もうちょっと霞んだ感じでもよかったかな、とは思う。
戦友たちも明るい光の中で輪郭がはっきりし過ぎていたが、感情表現を殆んどしない死者たちを暗めに描くことで、自分が死んだことに確信が持てないハンジと対比させたほうが効果的だったんじゃないかな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baf-Qpn1):2023/03/08(水) 01:07:50.90 ID:1SlxRg5j0.net
>>622
巨人が消え去ってモクモクだけが残る中に サシャ がいるんだよな
あのポーズをしてさ

https://pbs.twimg.com/media/EymrohrVgAE9rrp.jpg:large

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baf-Qpn1):2023/03/08(水) 01:09:16.83 ID:1SlxRg5j0.net
作者には、あのモクモクの中に故人が見えることの必然性を与えてほしかった
ただのお涙頂戴シーンでなくてさ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-fodE):2023/03/08(水) 01:51:42.32 ID:VkIiGigE0.net
広げた風呂敷をたたみ切れなかったラスト

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71ce-+DaR):2023/03/08(水) 02:00:34.66 ID:v+mmczco0.net
そう?
オレは広げた風呂敷の大きさと最終的に畳んだ小ささを比較したら世界記録になってる物語だと思うけど
ゲースロ(原作は未完か)やウォーキングデッド(こっちも原作は未完か)とかロストなんかと比べたら遥かに良作
まあ実写は演者も歳取っちゃうから致し方ないとは思うがw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-9GqT):2023/03/08(水) 02:40:41.11 ID:tJk5Oc7U0.net
ふと思ったけど 
エレンってあの体でどうやって海を渡ったんだろう
超大型達はバタ足で泳いでたけどエレンはあのスカスカなホネホネボディの何処から推進力を生み出していたんだ 
まさか肋骨部分でしゃかしゃか犬掻きしたのか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-fodE):2023/03/08(水) 02:53:44.40 ID:VkIiGigE0.net
>>630
アメンボ法式

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Bs/q):2023/03/08(水) 03:01:04.39 ID:a3WEPXkaM.net
壁巨人筏に乗ってやって来たんだろね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/08(水) 03:07:59.37 ID:hNojiKVj0.net
おしりの方にちっこい下半身があってわろた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-Qpn1):2023/03/08(水) 03:08:04.96 ID:j+yxiUCb0.net
戦槌さんの能力で中が空洞になってる球体のような物質を体の各所に作り出せば浮くかな?
推進力はバタ足になるから見た目くっそダサイけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-Qpn1):2023/03/08(水) 03:40:52.74 ID:j+yxiUCb0.net
あ、あれ…アルミンって男だよな?不安になってきた
https://i.imgur.com/VrkiFHL.png

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-p9ee):2023/03/08(水) 03:53:56.92 ID:mYhz6oOo0.net
>>473
やめろw
ハンジさんは天海祐希

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a2-IcCZ):2023/03/08(水) 04:23:20.16 ID:wXRcSOHe0.net
>>635
アルミンって本編ではハンジ以上に男みたいに描かれてるもんね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b6-Qpn1):2023/03/08(水) 04:28:04.00 ID:MrIp22780.net
ハゲルケニア


639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1337-AV7G):2023/03/08(水) 04:44:42.16 ID:YQ1wY+nP0.net
>>933
>ここぐらいまではやっぱ面白いわ
>やっぱ原作のガッカリ最終回がなあ…
>アニメで変更してくれんかな

多かれ少なかれ修正されるから楽しみにしとけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/08(水) 06:35:56.17 ID:GvRJjbJN0.net
原作ラストあたりのセリフとかストーリーとか不満あるけど
戦いが作者の力量では厳しかった
その辺はアニメで補完されるから楽しみだな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/08(水) 06:38:34.82 ID:GvRJjbJN0.net
感動場面もハンジ以上のがかなりあるからな
アニメならやれるんじゃないかと思うようになった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-hz0h):2023/03/08(水) 06:41:10.28 ID:1uuBv0VO0.net
原作の終わり方は好きな人も中にはおるんだろうけど不満に思ってる人が大勢だし
アニメでどれだけ挽回してくれるのか、それが楽しみ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/08(水) 07:35:07.28 ID:2y1vmNjg0.net
ハンジのシーンは悲しいけど何回も見てしまうくらい迫力あったし、漫画より説得力あってこれぞアニメだったな
後編にもこのようなシーンを期待したい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-zdzo):2023/03/08(水) 08:02:01.72 ID:DafQdCD00.net
ハンジのシーンに限らずアニメに比べると原作終盤は駆け足であっさりに感じるけど
画力的に厳しかったのもあるのかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5940-KjbV):2023/03/08(水) 08:02:56.12 ID:YUqviSZ90.net
後編は前編よりも原作の時点で心を掴まれたシーンがてんこ盛りな上に
立体機動装置が最高に映える戦闘シーンが確約されてるから前編のようにめちゃくちゃ丁寧に作っていただけるのを
想像すると今から楽しみすぎてザワザワしちゃうな
正直前編の内容でここまでアガると思わなかったのにすげぇわ
頼んだよMAPPAさん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-8TpT):2023/03/08(水) 08:14:01.70 ID:24U7aNeu0.net
後編の方が制作大変そう
秋まで待つから頑張ってほしい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5940-KjbV):2023/03/08(水) 08:15:40.74 ID:YUqviSZ90.net
>>644
画力や演出力は終盤なんて神がかってたと思うけどね
やっぱり巨人て素晴らしいなの構図とか原作のが良い
ページ数と静止画の限界でしょう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VXOS):2023/03/08(水) 08:15:56.84 ID:qdllHgHad.net
MAPPAさんもだいぶ心臓捧げてそうねえ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-IcCZ):2023/03/08(水) 08:21:17.82 ID:2aYnJ7ba0.net
後編は映像的には楽しみだけど
肝心のストーリーをどうするんだって問題が

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Mn3v):2023/03/08(水) 08:23:48.20 ID:dru+ycnSd.net
原作そのまんまで何ら問題ない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-g2Jr):2023/03/08(水) 08:43:17.38 ID:a3OzZQlc0.net
これはラスボスエレンと、エレンを生かす別の道を模索するタイムリーパー三笠の物語だろ。ミカサとエレンの並行世界をアニメではきっちり描いて欲しい。原作ではなんのことか理解できない読者が多かったから。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-iJGe):2023/03/08(水) 09:06:12.66 ID:BS/FuHSy0.net
>>400
アニはヒッチにあんたの男って誰よ?みたいに聞かれて
50m級の巨人、て答えたんだからベルトルトに何らかの気持ちあったんでしょ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/08(水) 09:06:27.94 ID:GDArhFYy0.net
少ないリソースでなんとかシーズンを乗り切って完結編で力を見せつけた進撃ファイナル
有り余るリソースを無駄に浪費してファンもMAPPAも沈黙のチェンソーマン
なんの差なのか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-h6ZS):2023/03/08(水) 09:06:49.98 ID:+qPg0xVD0.net
>>629
広げた風呂敷を見事に畳みきったアニメと言えばハガレンがトップクラスで、進撃はそれに次ぐと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/08(水) 09:12:12.16 ID:GDArhFYy0.net
>>633
肋骨がゲジの脚みたくなって歩いてるんだと思ってた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-iJGe):2023/03/08(水) 09:14:17.21 ID:BS/FuHSy0.net
みんな大人っぽくなった描写だけど特にライナーは後半垢抜けたね
回想シーンの子役まで美形になってた
完結編のハンジさんも美人でいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-8jZB):2023/03/08(水) 09:27:19.94 ID:jUK9Mz0N0.net
ベルトルトはライナーがアニにマルコの装備を外せと脅してる時に一切フォローをしなかったりでアニ視点でいい印象があるようにはとても思えないんだがどうなんだろね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/08(水) 09:34:56.35 ID:w3LRu9ySa.net
ライナー最低だな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-k5j8):2023/03/08(水) 09:41:25.94 ID:xMqFSQwg0.net
>>344
イスラム教のどっかのテロ集団だかメディアが神風の名前を使って自爆テロの話をしたときに
世界中から神風は国を守るために戦った英雄で民間人は標的じゃないから一緒にするなって炎上したよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/08(水) 09:43:54.26 ID:GDArhFYy0.net
ファイナルPart2のアニは別人だったからなあ
あれはキャラデザが悪いんじゃなくて作画が悪かったんだって今回でわかった
完結編の作画見てようやくMAPPAがやりたかった事がわかった感じ
Part1もPart2も作画監督が数えきれない状況だったししょうがなかったんだろうな
講談社とかはファイナルPart1をあと一年遅らせる判断は出来なかったのかな?
物語は一旦ひと段落してるし間が空いても問題無かったような

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-Qpn1):2023/03/08(水) 09:47:23.58 ID:j+yxiUCb0.net
鷲鼻をもっと鷲鼻に描いてほしい
あれじゃただの美少女やん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/08(水) 09:53:02.38 ID:GDArhFYy0.net
finalPart2とか間の悪さを感じたシーンあったけど、あれはコロナ禍でバラバラにアフレコしなきゃいけない事から来てるのかな?
完結編2は普通に収録出来るんだろうか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-iJGe):2023/03/08(水) 10:19:20.08 ID:BS/FuHSy0.net
>>657
確かにベルトルトが責任持って外せよと思った

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-Q8b2):2023/03/08(水) 10:22:41.67 ID:4OdOxd1ta.net
アニはあの鷲鼻冷たい目のまんまでアルミンとデレたりミカサに見抜かれて恥ずかしがったりした方がよりエロかったと思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/08(水) 10:33:32.84 ID:hNojiKVj0.net
最初にベルトルトが壁を破壊するために超大型巨人になった時に核爆発状態が起きなかったのは何でなのかな
超大型巨人の核爆発状態ってコントロールできないよね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/08(水) 10:35:09.55 ID:2y1vmNjg0.net
元々ハンジ好きだったけど今回の前編でますます好きになったんだけどさ
なんでハンジにはこんなにアンチいるの?
その分人気があるのは分かるんだけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7935-zdzo):2023/03/08(水) 10:39:49.36 ID:okThqfkA0.net
俺はハンジは好きだけど地ならしの件でどちらにつくかといえばフロックについていく
フロックに攻撃的なハンジ好きもいるからそこで俺もたまに応戦するがな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-dBoj):2023/03/08(水) 10:43:40.27 ID:tMQ+z2Ssd.net
>>626
ごめん、ちょっと笑った

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-A9NZ):2023/03/08(水) 10:49:14.49 ID:+vVX6i3IM.net
>>666
リバイに近い女キャラだからだってば
色々見てるとリバイと他キャラをカップルにしてる腐女子がやってるの丸わかり
中には夢女もいるが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90d-REhl):2023/03/08(水) 10:54:51.28 ID:2lg6pYmu0.net
>>665
初期の描写との矛盾は多少目をつぶるしかないね
初脱出のエレンの顔に筋が全く無かったりするのもそう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91a2-KjbV):2023/03/08(水) 11:03:59.97 ID:sdZ7lMgD0.net
>>665
爆発調整出来ないってどこかに書いてあったっけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-iJGe):2023/03/08(水) 11:05:07.11 ID:BS/FuHSy0.net
パラディ島内でもウォールシナの外側は地ならしされてしまった?
でもそれだとフロックたちがエレンを支持しないよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/08(水) 11:10:43.34 ID:hNojiKVj0.net
>>671
爆発調整できるってどっかに書いてた?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200