2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 77体目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbb-bvRC):2023/03/05(日) 22:16:00.60 ID:8EdFmkPf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年3月3日(金)24時25分からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が1時間スペシャル放送
後編は3023秋放送予定
★配信サイト
3月4日(土)6時より順次配信開始
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMMTV

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 75体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677153965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 76体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677869912/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 08:43:05.23 ID:rbHGUfnva.net
>>861
あれ普通に88話とか通し番号にして欲しかった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-ciY7):2023/03/09(木) 08:48:31.78 ID:IRanxla+0.net
壁の巨人が熱いのわかってるなら
定期的に海に飛び込んで身体濡らしながら
戦えば良かったんじゃないのって思っちゃった
エルヴィンだったらそれくらい考えたかも

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7900-VqJ3):2023/03/09(木) 08:50:19.27 ID:kiexJg700.net
結局巨人て軽いのか重いのかよくわからん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/09(木) 09:00:15.23 ID:A6lFgbz7a.net
>>885
立体起動装置使い慣れしているから恐怖感がないんだろうね。
スゴいのは「あたしも立体起動装置使えたらなあ」と言って骨の上を全力で駆け抜けるピークちゃんw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 09:22:22.00 ID:MZBZJddda.net
>>887
どうせガス切れで死ぬ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7900-VqJ3):2023/03/09(木) 09:26:04.09 ID:kiexJg700.net
リヴァイが生き残るのってなんか納得いかん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-W5Lg):2023/03/09(木) 09:28:44.51 ID:TScvwQxs0.net
>>888
大きさから推定される重さよりは軽いってだけで普通に重い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ed-A9NZ):2023/03/09(木) 09:44:04.83 ID:GCBCzEb60.net
>>891
作者は退場させる予定だったらしいが死に特に意味がないという理由で編集者により阻止されたってよ
まあ大人の事情ですわな
作者が柵なく自由に描ききってたらまた違う結末だったかもな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Bs/q):2023/03/09(木) 09:49:32.11 ID:tRGkrFzFM.net
>>892
>大きさから推定される重さ
これ考えるとちゃんと動けてた恐竜って凄いな てか恐竜の時代ってやはり今と重力違ったのかもな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/09(木) 09:53:21.61 ID:35rkzTL90.net
やっぱ時間かけれるなら凄いもん作れるんだな
作ってる人たちがかわいそうだな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-k5j8):2023/03/09(木) 10:05:01.84 ID:VDqMNasd0.net
>>873
訓練兵時代の成績は関係ない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d0-pbWx):2023/03/09(木) 10:07:56.65 ID:93N94JSv0.net
>てか恐竜の時代ってやはり今と重力違ったのかもな
ないない

昔の方が次点は早かったが遠心力なんて微々たるもんだ
一番違ったのは酸素濃度の高さぐらいなもんだ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d0-pbWx):2023/03/09(木) 10:08:15.95 ID:93N94JSv0.net
自転

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Bs/q):2023/03/09(木) 10:17:03.76 ID:rezLBycCM.net
>>897
恐竜の筋肉量を計算した研究者が現在の環境下では恐竜は歩くどころか立ち上がれないって事だったんでね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/09(木) 10:24:57.86 ID:35rkzTL90.net
アニがただの美少女になってるなw
鷲鼻のブスだったのにwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-Qpn1):2023/03/09(木) 10:26:32.81 ID:ItYl8m6T0.net
MAPPA整形で鼻骨削ったんや

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-sUY+):2023/03/09(木) 10:33:23.07 ID:lTmZt8QrM.net
>>895
リテイク!!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-sUY+):2023/03/09(木) 10:34:14.49 ID:lTmZt8QrM.net
進撃ファイナルの主題歌ウーバーって見た気がするけど後編なのかな?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-Qpn1):2023/03/09(木) 10:36:57.42 ID:ItYl8m6T0.net
ムカデの人よく心折れないよな
1ヵ月かけたシーンが1秒だなんて…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-sUY+):2023/03/09(木) 10:39:16.77 ID:lTmZt8QrM.net
諫山が最後は納得いかなかった的なことニューヨークで言ってたみたいだけど流石にアニメオリジナルエンドは無いよな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MEpg):2023/03/09(木) 10:42:08.86 ID:pR8wrr1UM.net
UVERworldは全然イメージあってないな…
前編のSiM曲は映画みたいな雰囲気で良かった
ラストに流す曲のイメージつかないけど今までのED曲に似たイメージ
linkedHorizonの曲も聞きたいけど微妙

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/09(木) 10:42:44.72 ID:35rkzTL90.net
最終話前に間隔空けても意味なかったのかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MEpg):2023/03/09(木) 11:14:45.22 ID:0rAFu3Q/M.net
9つの巨人の継承者の髪型って継承元の人の髪型に寄ってね?
ベルトルト→アルミンが短髪に
フリーダ→エレンがロン毛に
マルセル ユミル ポルコ もともとみんな短髪
クルーガー→グリシャがセミロングに
クサヴァー→ジークがメガネに

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM63-sUY+):2023/03/09(木) 11:17:33.09 ID:lTmZt8QrM.net
>>906
すまん、見たような記憶があるだけで違ってたら正直スマン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb44-W5Lg):2023/03/09(木) 11:23:43.70 ID:JswaMHHN0.net
>>908
クルーガーは軍属だからセミロングどころか短髪だぞ
アルミンはもともとそんなにロン毛でもない 大人になったから短くしたぐらい
ジークの眼鏡はクサヴァーさんを忘れないようにするために形見分けでゲット

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-O1fS):2023/03/09(木) 11:24:42.60 ID:vXAllAF70.net
>>905
諫山が関わっているという前提でのアニメオリジナルエンドは俺はアリだなぁ
原作者が納得する形で終わって欲しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:26:15.80 ID:fxMKKU95a.net
>>894
なので恐竜=鳥説があるんだよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:29:24.49 ID:fxMKKU95a.net
諫山は漫画が原案でアニメが完成形と言ってるし
セリフも変えたいところはリクエスト出してる
オリジナルエンドあるなら諫山の希望

つうか大筋は変えないと思うよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:30:40.12 ID:fxMKKU95a.net
>>904
いや、後編もっとあんなのを描くわけだから
その練習よ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:32:28.59 ID:fxMKKU95a.net
>>895
ひたすらリテイク出すは
自分でも直して直して毎日描きまくる
林監督が心配
宮崎駿もそうだけど
命を削るような作業だよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-/QYM):2023/03/09(木) 11:34:04.44 ID:+yRLDx+sa.net
>>915
駿は早死せんかったな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-xGkI):2023/03/09(木) 11:34:07.01 ID:M9wIX0Jtd.net
>>905
あれはすでに決まっていた結末に至るプロセスやキャラの描き方への不満をいってたから、終わり方自体の不満ではなかったはず

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cd-W5Lg):2023/03/09(木) 11:35:37.92 ID:CPUevYEs0.net
後編の展開はアニメーター泣かせだな
CGですべての歴代巨人を再現するんだろうか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-xGkI):2023/03/09(木) 11:37:09.75 ID:M9wIX0Jtd.net
>>916
ある程度年とってからは作品数自体が少ないから。延々とテレビシリーズに関わってたらやばかったかも

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-0lMP):2023/03/09(木) 11:37:21.46 ID:V9xHDSC+d.net
>>915
しゃしゃり出てきただけの監督と宮崎駿を同列にしますかね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-r8O0):2023/03/09(木) 11:42:05.16 ID:Qg8PrB700.net
>>905
描きたいものを描けなかったのでは?
結末は決まってたけど、その過程とか詳細がね
彼って結構ネット掲示板とかエゴサとかで読者の感想を見るでしょう
でもさ文句言う人って大概ネットではやばい人多い訳
そういう人達の批判とか指摘を受けながら、気にして描いていくと方向性ズレていくと思うんだわ
ループものならクソだとか、あぁいう展開は絶対嫌だとか
エレンの描写がね確かに後悔あるんだろうなとは思った。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:48:44.75 ID:fxMKKU95a.net
>>916
ペースダウンしたからね
もう一日中描くことができないらしい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:50:04.27 ID:fxMKKU95a.net
>>920
とりあえず100カメ見たら?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4mC6):2023/03/09(木) 11:50:55.96 ID:fxMKKU95a.net
>>919
テレビシリーズなんてジブリ以前じゃん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/09(木) 11:56:33.54 ID:EFF5H2Wl0.net
>>7
アルミンがアニが女型と気がつくのはマルコの立体機動装置だけじゃなかった
というかそう確信したのはアルミンを殺さない女型の目線でしょ?
訓練兵時代にアルミンの根性に気がつく程アルミンが好きなアニはアルミンを目で追ってて、アニの優しさに気がつくほどアニが気になってるアルミンはアニを目で追いアニの目線に気が付いてたって事でしょ?
そしてゲスミンはアニが自分を好きなんだという確固たる自信を持ってた
だから女型は自分を殺さなかったと確信したって事でしょ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-iJGe):2023/03/09(木) 11:59:54.07 ID:rpX7KCDn0.net
>>908
マルセル ユミル ポルコ
髪型じゃないけど、顎の自己犠牲すごいね
ファルコもガビの代わりに鎧になるつもりだったし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-/QYM):2023/03/09(木) 12:00:15.00 ID:+yRLDx+sa.net
ベルトルさんが可哀想やな

アルミンに騙される
アルミンに食べられる
アルミンにネトラレる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bff-a2By):2023/03/09(木) 12:01:12.10 ID:EFF5H2Wl0.net
>>920
俺が見たいのは進撃であって駿じゃないからなぁ
駿が進撃引き受けるわけもないし向いてるとも思わない
自分からやりたいと立候補した監督のがずっと良いと思う
荒木すらファン蔑ろにして進撃捨てた状況だったんだし
その段階の立候補にはむしろ感謝するわ
時間や人員や予算の不足は監督じゃなくて製作委員会各社の責任だし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-O1fS):2023/03/09(木) 12:02:23.91 ID:vXAllAF70.net
>>923
ネタバレになるから無理だったろうけどハンジ戦闘シーン担当者の100カメは観たかった
ちゃんと戦略的に飛んでたというのは伝わったし拘ったろうなぁと思うので

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-0lMP):2023/03/09(木) 12:11:30.87 ID:V9xHDSC+d.net
宮崎駿と同列はねえだろと書いただけで信者暴れだす

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 12:28:04.45 ID:uVX9pr530.net
ハンジが特攻する時の音楽最高なんだけど曲名を教えてくれませんか
YouTube なんかで見るとドイツ語っぽいんだけどあれ以外の曲名はないのかな

歌詞の和訳見たけど特攻シーンにぴったりだよね
日本語であの歌詞が流れてハンジの特攻シーン見てたら涙が氾濫して止まらんかったと思うわ
歌詞ドイツ語だとして歌詞聞きながら特攻シーンを見ることができるドイツ人が羨ましい

日本語でカバーした歌をアニメの絵に重ねた2次創作をYouTube にあげてくれないかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1d-W5Lg):2023/03/09(木) 12:28:22.86 ID:IWgpEB+Ga.net
>>915
パート2の森の枝やシチューの画は何度眼のリテイクなのかしら?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-bb9r):2023/03/09(木) 12:34:31.30 ID:6Hnj3xTLa.net
あの丘の木に向かってのタイトル出たら泣きそうだわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-/QYM):2023/03/09(木) 12:35:32.88 ID:+yRLDx+sa.net
>>932
シュタゲの監督の絵コンテを林がリテイク出来るわけ無い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1d-W5Lg):2023/03/09(木) 12:43:01.44 ID:IWgpEB+Ga.net
命を削るような作業・・・を演出してみせたってそれでパート1,2の仕上がりなの?
って突っ込まれるだけだろうに、そりゃ最終章はそれなりのデキだったし凄いと思うよ
でもじゃあファイナル前半のアレはなんなのよ、って言いたくもなる訳よ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ed-A9NZ):2023/03/09(木) 12:44:30.33 ID:GCBCzEb60.net
>>931
Bauklotze

戦おうこの熱風が~はattack on titanから持ってきてるみたい
いい曲当ててもらったな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-Qpn1):2023/03/09(木) 12:45:22.56 ID:AACRuyJp0.net
この作者は優柔不断というかハッキリしないな
性別決めてないとか言ったり原作にないことも後々取り入れたり
なんか一貫性に欠ける

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1d-W5Lg):2023/03/09(木) 12:48:25.39 ID:IWgpEB+Ga.net
全部説明してくれなきゃどんなお話なのか理解できないよ、っていう程度の頭なら小学生低学年向けの
絵本でも読んでろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133c-pbWx):2023/03/09(木) 12:48:27.98 ID:g52XEGf80.net
原作者は神なんだから何したってええやろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-h6ZS):2023/03/09(木) 12:58:22.92 ID:JswaMHHN0.net
>>937
主役のエレンの性格は終始一貫してたからいいんだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 13:28:47.82 ID:uVX9pr530.net
>>936
ありがとう
ドイツ語で積み木という意味なんですね
2013年と古い曲ですね
歌ってるの日本人なのになんで曲名も歌手もドイツ語なんですかね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b6-w2yg):2023/03/09(木) 13:32:29.24 ID:TKl3cT8W0.net
関西弁版の最終巻ってまだ出てないんだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1c-ngcw):2023/03/09(木) 13:37:47.83 ID:q3nlVTLx0.net
みんな本当に原作通りにこんなのをアニメーションで観たいのかな
https://i.imgur.com/0KNakkS.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-r8O0):2023/03/09(木) 13:42:02.28 ID:pBqCAEi0d.net
単に時間があったんだろ今回
1時間のアニメを作るのと(途中で予定変更して前編と後編に分けた)
1クールじゃ全然違う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b09-2joo):2023/03/09(木) 13:45:15.07 ID:wGBfyyRD0.net
最後の大人エレンとアルミンの対話&旅にミカサも入れてあげれば良かったのになとは個人的に思った
138+1話(いさやまはじめ)に拘らず、あと数話じっくり描いて欲しかったね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Mn3v):2023/03/09(木) 13:49:47.06 ID:MvzYTKRcd.net
>>943
これこそがエレン
普通に見たいよ楽しみにしてる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-rQ/Z):2023/03/09(木) 13:53:54.17 ID:PRckDHlvH.net
そんなシーンあったっけ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-r8O0):2023/03/09(木) 14:00:07.65 ID:pBqCAEi0d.net
ミュラー長官はやっぱマガトが任命したのかな
マガトは軍事国家としてのマーレを嫌って軍の再編成を望んでたからな。
狙い通りレベリオ襲撃でマーレの幹部や総統はエレンによって壊滅し、マガト本人が元帥になった訳だし
あんな心優しそうな人間が連合軍側のトップになるなんて状況的に考えにくいしな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5940-KjbV):2023/03/09(木) 14:01:54.26 ID:yidGKL2+0.net
>>943
このシーン人気だし作者もお気に入りだからマシマシで放映される可能性もあるくらいじゃね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MEpg):2023/03/09(木) 14:07:23.40 ID:wQvnOuMmM.net
>>943
いや見たいだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MEpg):2023/03/09(木) 14:08:45.28 ID:wQvnOuMmM.net
次スレ立ってる?
立ててくれる人いる?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b2a-pa28):2023/03/09(木) 14:09:04.24 ID:RQk6dA2l0.net
>>945
あれはアニへの告白前にアルミンを道に呼んで話をした時だからな
ミカサはアッカーマンで記憶が消せないから真意を知られても構わない直前にならないと会いにいけない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b352-/nuU):2023/03/09(木) 14:09:47.67 ID:ro8foMNx0.net
エレンって結局世界人口の何割を殺した事になるんだっけ
あそこまでいったらエルディア以外完全駆逐の方が良かったという話もありそうだが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb44-W5Lg):2023/03/09(木) 14:10:53.52 ID:JswaMHHN0.net
>>943
これでこそエレン

>>951
950さんが立てるようになる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7394-v+NZ):2023/03/09(木) 14:15:05.17 ID:1KFgEBen0.net
>>951
950越えたし立てたい人が宣言して立てたらいいよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1188-ovJQ):2023/03/09(木) 14:31:42.97 ID:QUAzCR0x0.net
地ならしを完遂してた場合って地球上の森もほとんど消滅する事になるけど地球の酸素濃度とか大丈夫なのかな
植物が完全になくなる訳ではないから案外平気なもんなのかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-ftr4):2023/03/09(木) 14:33:48.93 ID:+Dg6fLoW0.net
酸素消費する動物が激減するしそのうちバランス取れるやろ
飛んで逃げた鳥さんたちがブリブリと食ってた種子ばらまくし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b6-Qpn1):2023/03/09(木) 14:47:17.13 ID:Le+YdQbF0.net
海藻の方が酸素多く出してる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-8TpT):2023/03/09(木) 14:48:59.99 ID:+6kbBFTfa.net
>>943
訓練兵時代?だったかライナーに「このままじゃ…」ってベソかいてたしこれが本当のエレン(の一部)だと思ってる
ミカサには見せたくない男心すこ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-GMSW):2023/03/09(木) 15:03:00.49 ID:6CAsQ8YW0.net
>>943
これめちゃくちゃ好きなんだが叩かれてんの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/09(木) 15:03:21.47 ID:3ozRfBjM0.net
>>929
ハンジのシーン作成してるとこを100カメで見たかったね
相当苦労してるだろうな
ハンジの最後は本当に良かったよMAPPA
そして、悲しかった
大好きなハンジに素晴らしい最後をありがとうと言いたいぜ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-ftr4):2023/03/09(木) 15:04:18.05 ID:+Dg6fLoW0.net
踏み逃げか
立てられる奴頼むわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GMSW):2023/03/09(木) 15:07:59.32 ID:u24uulcTa.net
エレンって本来はそんなに強くないしダサい男だからね…
諌山もいつも虚勢張ってるって言ってたし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb44-W5Lg):2023/03/09(木) 15:13:13.94 ID:JswaMHHN0.net
>>958
海水も巨人が泳いでグツグツされちゃったから…

>>962
行ってみるね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17d-vo9W):2023/03/09(木) 15:17:30.77 ID:zNXTllGL0.net
進撃って熱心に考察してきた人が多かったのに終わり方に幻滅して去っていった人が多い漫画だけど
そうならなかった少数派だけが残っているせいであの最終回があたかも支持されているかのような扱いで
草生える

966 :964 (ワッチョイ fb44-W5Lg):2023/03/09(木) 15:19:38.47 ID:JswaMHHN0.net
すまん、だめだった
置いとくからだれかよろしく


タイトル:TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 78体目

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年3月3日(金)24時25分からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が1時間スペシャル放送
後編は3023秋放送予定
★配信サイト
3月4日(土)6時より順次配信開始
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMMTV

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 77体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1678022160/
(deleted an unsolicited ad)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/09(木) 15:24:26.80 ID:3ozRfBjM0.net
俺もダメだ
誰か次スレ頼む

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-kCZp):2023/03/09(木) 15:38:40.15 ID:WfGVStsYd.net
>>943
もちろん見たいよ
真面目にダサいところがエレンの良さだから
変な走りをサシャにいじられながら怒られるエレンも面白かったろ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99a-+Bha):2023/03/09(木) 15:43:28.16 ID:4qpVvNkq0.net
>>948
単体では面白いかもしらんけど、このストーリーの流れでやられても
全く笑えんもんな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GMSW):2023/03/09(木) 15:46:58.62 ID:mSKBRfsza.net
最終回叩いてるやつはじゃあどんな終わり方が良かったんだよ…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GMSW):2023/03/09(木) 15:48:22.52 ID:mSKBRfsza.net
エレンはもともとダサキャラ
一話の時点で不良になめられてる描写や2期の討伐数1!発言から明らか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MEpg):2023/03/09(木) 15:58:12.56 ID:wQvnOuMmM.net
最終回最高だったから
アンチが叩き棒見つけたかのようにはしゃいでるの理解できないわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-GMSW):2023/03/09(木) 16:00:11.61 ID:6CAsQ8YW0.net
あの最終回は賛否両論になりって作者も言ってたしね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b2a-pa28):2023/03/09(木) 16:08:33.98 ID:RQk6dA2l0.net
」いけた
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 78体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1678345696/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-I5DF):2023/03/09(木) 16:10:17.26 ID:7nm5s1p8a.net
>>974
褒美だ
我の乙をくれてやる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b2a-pa28):2023/03/09(木) 16:10:46.17 ID:RQk6dA2l0.net
テンプレの後編放送予定が1000年後になってて草だった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-DQG4):2023/03/09(木) 16:10:57.97 ID:sMn8gOsK0.net
>>943
原作の進撃が良かったと言ってる人の多くはネタだから本気にしちゃダメだよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/09(木) 16:12:56.99 ID:0Dt03Qbl0.net
>>874
それは確かにw
スレまでたどり着くような人がTwitter公式確認しないとは逆にびっくりよw

でも作品スレだけで情報確認してる人も中にはいるのかもしれんね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/09(木) 16:18:25.67 ID:3ozRfBjM0.net
>>977
原作の最後良かったと思うけどさ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-a2By):2023/03/09(木) 16:18:50.58 ID:3ozRfBjM0.net
>>974
ありがとう!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71eb-Qpn1):2023/03/09(木) 16:23:52.46 ID:ItYl8m6T0.net
こんなの嫌だ!!>>1000レス行く前に次スレを建てるなんて…!!
一生このスレだけに書き込んでほしい!!
スレが埋まった後もしばらく…2000レス以上は書き込んでほしい!!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-GeQi):2023/03/09(木) 16:24:55.38 ID:ipfNf/7yM.net
>>976
これは>>966GJ w

>>974

つ肉

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0d-Qzz/):2023/03/09(木) 16:25:49.61 ID:69U3zjTGH.net
>>962
ワロタw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-GeQi):2023/03/09(木) 16:26:53.37 ID:ipfNf/7yM.net
あ、新スレのテンプレは974が直してくれてるのか
3023年のままでも面白かったのにw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/09(木) 16:33:16.58 ID:0Dt03Qbl0.net
>>935
完結編のクオリティを見るに、part1(作画)は相当スケジュール圧縮したんだろうなと思うけど、

そういう全体のスケジュールを決めるのは製作委員会側と制作側のプロデューサー次第だし、その下の人達は実際に作ってるとはいえ、依頼される立場だからどうしようもない部分らしい

スケジュール圧縮のために広く原画をばらまくと、統一するのが大変だからクオリティの維持がきついとか何とか。

作品の方向性以外で、実際の制作スタッフに文句言ってもどうにもならんってことよ。

まぁ完結編に「それなりの出来~」とか言ってる人に言っても、無駄だろうけどね

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200