2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 78体目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce2a-pa28):2023/03/09(木) 16:08:16.30 ID:RQk6dA2l0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年3月3日(金)24時25分からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が1時間スペシャル放送
「The Final Season 完結編(後編)」は2023秋放送予定
★配信サイト
3月4日(土)6時より順次配信開始
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMMTV

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 77体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1678022160/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/09(木) 20:40:31.22 ID:ayl7XOIep.net
部外者の差し入れとか何入ってるか
わかったもんじゃねえしな
世知辛いが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1d-W5Lg):2023/03/09(木) 20:44:53.30 ID:kWNnX+W7a.net
アニメ業界の人たちは自分達のビジネスモデルがどれくらい面倒くさい底なしのバカを客層にしてるかくらい
知ってるだろうから防衛手段くらいは講じてるだろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 20:45:04.35 ID:uVX9pr530.net
>>32,33
世知辛いね
まぁ京アニ事件を考えればしょうがないか
ファンレターなんかどうかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GMSW):2023/03/09(木) 20:46:41.62 ID:4sE6KBOma.net
差し入れなんかより円盤買ってやれよ
怖いわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/09(木) 20:46:57.52 ID:35rkzTL90.net
>>35
ここでアンチとタタカエばいいよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/09(木) 20:48:59.28 ID:35rkzTL90.net
スレが去年と全く違うなw
スタッフは報われてると思うよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-Qpn1):2023/03/09(木) 20:52:39.91 ID:35rkzTL90.net
>>28
実は感動ポイントたくさんなんだよな
バトルも過去一だし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-ftr4):2023/03/09(木) 20:53:14.73 ID:+Dg6fLoW0.net
差し入れw
コミケかよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/09(木) 20:55:48.17 ID:pGC13HwXp.net
円盤買ってSNSで最高だと騒ぎ立てるのが1番の応援な気がする

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 21:00:06.31 ID:uVX9pr530.net
>>36
お前円盤会社の工作員か
円盤買っても彼らの給料が遡って上がるわけないだろう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/09(木) 21:02:18.06 ID:pGC13HwXp.net
>>42
それお前の差し入れ(笑)とファンレターで給料上がらないなら反論になってないよね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 21:03:43.26 ID:uVX9pr530.net
ここでもアンチと戦ってファンレターを送ることにするわ


ところで別件失礼
YouTube で海外のハンジさんの特攻のリアクション動画を見てるんだけどどれもいまいち

おすすめないですか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GMSW):2023/03/09(木) 21:04:35.23 ID:6CFd8jWia.net
>>42
お前の得体の知れない差し入れでも給料上がらないぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 21:06:53.55 ID:uVX9pr530.net
>>43
お前本当にアホやな
差し入れすればタダで飲み食いできるし、ファンレターは金銭的なメリットないけど直接気持ちに届くわな、どう受け止めるかはそれぞれだけど

円盤買っても全くスタッフさんには届かないだろう
1万枚買う資力があれば別だけど
それでも会社に吸い上げられるだけだわな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/09(木) 21:09:32.51 ID:pGC13HwXp.net
>>46
馬鹿はお前

2万差し入れしたところで進撃に関わってる人数400-500人で割ったら50円にもならん
その4分の1に行き渡ったとしても200円
金額的価値は一切ない


あとはお気持ちが届くかどうかだけど
クソ忙しい時に不審者が残した不審物の処理に追われた社員が可哀想

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-ftr4):2023/03/09(木) 21:12:02.36 ID:+Dg6fLoW0.net
ちなみに何を差し入れするん?
コオロギとか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-U+U/):2023/03/09(木) 21:13:16.35 ID:q14v1iZpM.net
どこかの通販で買ってそれを直接届けてもらう形なら
受け取ってもらえるんじゃないの?
受け取ってくれるかMAPPAに問い合わせれば確実だろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 21:15:11.37 ID:uVX9pr530.net
>>47
400人から500人くらいだったら一人頭1000円として40万円から50万円くらいの差し入れをするぜ
でも同時に400人から500人働いているのかね
差し入れを配るのは大変だなあ
そういう意味だよあんまりいい応援方法ではないわな

気持ちを込めたファンレターは閲覧可能にする方法は会社が考えるだろう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-9GqT):2023/03/09(木) 21:18:47.76 ID:eMNHHI/t0.net
>>46
キミはスタッフに報いたいんじゃなくて 
スタッフに報いる行動をして自分の気持ちを満足させたいだけだ 
 
本当にスタッフのことを考えるなら 
いち視聴者というただの消費者の立場から外れちゃ駄目だよ 
歯痒かろうと世知辛かろうと、公式にお金落とすのが結局は一番の応援になるのよ 
勿論ファンレターもいいと思うけど気を付けないとアンチ以上に厄介な要注意人物扱いされるよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-x75d):2023/03/09(木) 21:19:37.95 ID:OqFO56x1M.net
スタッフはこういう所は読まないのかねぇ
一番生な意見かと思うんだが
正しいかどうかは知らんけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/09(木) 21:26:29.86 ID:raN9Yc930.net
>>39
バトルは最悪だろ くそつまらん場面の連続で

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b83-TLPL):2023/03/09(木) 21:28:59.48 ID:EN5mMVZg0.net
これ思い出したわ
距離感バグってるキモおじって相手からキモがられてるのわかってないからヤバいよな


https://i.imgur.com/s0qLSUX.jpg
https://i.imgur.com/rjSlsuL.jpg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 21:31:04.32 ID:uVX9pr530.net
>>51

> キミはスタッフに報いたいんじゃなくて 
> スタッフに報いる行動をして自分の気持ちを満足させたいだけだ 

陳腐なコメントだね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/09(木) 21:32:00.03 ID:raN9Yc930.net
>>54
これ途中で切っていて悪意があるな
その後その女が、「うそうそ、ぐっちーのことじゃないよ (^^♪」ってレスしてんだが?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 21:32:18.12 ID:uVX9pr530.net
>>53
コミックはね
諫山の画力のせいでね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b83-TLPL):2023/03/09(木) 21:35:16.66 ID:EN5mMVZg0.net
>>56
大元を見に行って検索もしてみたが
そんなの見つからないが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/09(木) 21:54:57.69 ID:raN9Yc930.net
>>58
そりゃ当たり前だろ おれが嘘をついてるんだから

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b83-W8nQ):2023/03/09(木) 21:59:52.81 ID:EN5mMVZg0.net
>>59
ワー、オモシローイ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/09(木) 22:03:08.23 ID:iE1v9N3X0.net
>>2
ミカサマフラーでエンディング
Cパートで少年と犬まで

当たり前だろ?
これ以外どうしろと?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Bs/q):2023/03/09(木) 22:03:25.38 ID:rezLBycCM.net
レベリオ襲撃時に狙撃手として何人も撃ち殺した直後なのに飛行船に戻って直ぐご飯まだですかね?ってサシャの神経凄いな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b29-r8O0):2023/03/09(木) 22:12:24.53 ID:o80AdhJl0.net
ED曲ミカサ目線でいいとは思うけどジャンミカラストやってあれ流すのはシュールだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ff-mNSx):2023/03/09(木) 22:13:21.51 ID:Px7QppjW0.net
諌山読切描くってよ
進撃が最初で最後って嘘だったんか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/09(木) 22:13:53.63 ID:0Dt03Qbl0.net
今回の前編で声とか色がついて漫画の時と大きく解釈変わったシーンあるし、ちょっとの差で特に進撃は印象が変わると思うから、アニメに期待していいと思う。
制作側が意図した印象をよりしっかり伝えられるのはアニメだと思うし。

一読者の脳内再生、解釈じゃかなわない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Bs/q):2023/03/09(木) 22:14:46.06 ID:rezLBycCM.net
外伝とか読みたいか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 22:22:27.80 ID:uVX9pr530.net
>>65
原作の時のハンジの特攻は無駄死にとか言うやつもいたけど、今回のアニメ見てそういうやつはいないわな。見事に足止めしてぎりぎり燃料補給まで時間稼いだし。まだか、のセリフはよかった。
見事に「役目を果たした」(;O;)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-GMSW):2023/03/09(木) 22:26:25.08 ID:6CAsQ8YW0.net
>>64
これマジ?
気力戻ったんか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-7Fi4):2023/03/09(木) 22:36:27.67 ID:WR/HSAUQ0.net
今回放送されたやつって、12話とかじゃなくて前編後編の作りなの?
半年以上待たされて、漸くラストまで見られると思ってたんだけど、更に秋まで待つ感じ??

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d1-OdpZ):2023/03/09(木) 22:36:40.86 ID:+9PXlqVD0.net
>>44
kat & sonny はどうか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2beb-3adG):2023/03/09(木) 22:38:06.50 ID:RAwVGTDF0.net
海の向こうにいるガイジン全部殺したら俺達自由になれるのか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-x75d):2023/03/09(木) 22:41:07.48 ID:OqFO56x1M.net
>>64
ミカサのつーかアッカーマン一族の成り立ちなんか補足であるなら読みたい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Bs/q):2023/03/09(木) 22:42:29.71 ID:rezLBycCM.net
>>44
The React Packが大泣き

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/09(木) 22:44:33.71 ID:iE1v9N3X0.net
>>65
解釈が変わったシーンって?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/09(木) 22:45:24.86 ID:iE1v9N3X0.net
>>69
何を今更

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/09(木) 22:45:27.56 ID:raN9Yc930.net
>>69
ほれ
https://twitter.com/anime_shingeki/status/1615273218671104001

読んでこい糞メガネ
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/09(木) 22:46:03.22 ID:raN9Yc930.net
>>71
まあ、向こうの評判をいちいち気にしなくても済むようには
なるわね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a0-Qpn1):2023/03/09(木) 22:50:23.33 ID:SG4xbuV50.net
>>22
あっこれがセリフなんだ
ありがとう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-7Fi4):2023/03/09(木) 22:50:55.55 ID:WR/HSAUQ0.net
>>76
おう…全然知らなかった…ありがとう
次まで時間空くと毎回意味わからなくなっちゃうんだよなぁ…自分の記憶力のなさが悲しいぜ…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-GeQi):2023/03/09(木) 22:56:41.89 ID:ipfNf/7yM.net
去年ネトフリで一気見してはまって
こないだの前編見てからまた
1からおさらいしてるけど
ファイナルシーズンpart1、2ってめっちゃ
面白いし絵も良いと思うんだけど
ここで不評なのはなんで?顔がグロめだから?
シーズン3までは体のデッサンがガタガタじゃん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2beb-3adG):2023/03/09(木) 22:58:22.34 ID:RAwVGTDF0.net
地ならしのシーンは正直勃起したよ
9条の壁さえ壊してしまえば俺達もきっと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/09(木) 22:58:42.46 ID:raN9Yc930.net
>>80
評判は悪くない 俺はマーレ編が一番好きだ
一部のMAPPAアンチが騒いでるだけ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-GMSW):2023/03/09(木) 23:00:43.74 ID:6CAsQ8YW0.net
>>80
去年までは鬼滅信者とMAPPAアンチが暴れまくってた
今はチェンソーというサンドバッグが出来たからそっちにそいつらが流れてる
MAPPAのファイナルシーズン自体の評判は世界全体でかなり高いよ、作画もPART1の後半あたりは不安定だったけどPART2からは良くなったし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ed-A9NZ):2023/03/09(木) 23:00:55.89 ID:GCBCzEb60.net
>>64
将棋漫画か?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b29-r8O0):2023/03/09(木) 23:01:19.46 ID:o80AdhJl0.net
>>80
話の内容は全く不評じゃないよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-GMSW):2023/03/09(木) 23:04:15.31 ID:6CAsQ8YW0.net
一部のアンチの間では不評でもMALやIMDb、Filmarksみたいな規模のでかい評価サイトではファイナルの評価は歴代最高レベルで高いからな
むしろWIT時代の1期や2期の方が評価低いくらい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b83-TLPL):2023/03/09(木) 23:04:36.11 ID:EN5mMVZg0.net
>>80
進撃の巨人のCGひどない?
特にpart1

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 23:08:52.05 ID:uVX9pr530.net
>>70
ありがとう。
見てみます。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-GeQi):2023/03/09(木) 23:09:49.14 ID:ipfNf/7yM.net
>>82、83
そうなのか
ここで戦鎚が不評ぽく感じたけど
自分はどの戦いのシーンも迫力あって良いなと思う
3シーズンまでも別に悪くはないし
主人公達の体がへにょっとしてたのは子供だったからかもだし

>>85
めっちゃ面白い、の感想は
作画演出込みって意味だよ
話は原作から面白いんだから

ガビがギャーキャーウザイくらいかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/09(木) 23:11:08.73 ID:0Dt03Qbl0.net
>>67
アニメを見た上で「無駄死に」とまで言う人はいないよね。多分。印象180度変わった人もいそう。


>>74
エレンの「ガッツリした」のセリフの印象かな。

原作読んでた時は
絶望プラス憤りに近いのかなと思ってて
「ガッカリした(割とキッパリ言うイメージ)」だったんだけど
(原作の諫山線の影響で険しく見えたのもあるかも)

アニメは、
なんで……どうして……泣(あぁガッカリしてたんだ…オレ)「ガッカリした……」みたいな感じを受けた。


原作の時この吐露は「エレンの気質故の部分もあるな」と感じてたけど

アニメだと「理想の世界と違ってガッカリした」って部分、別に珍しい感情でもないよな……って原作読んだ時より同情してしまった。

少なくともアニメから憤りみたいなものは感じなかったし、そこは自分の中ででかかった。


演技ホントに最高だった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6996-nyng):2023/03/09(木) 23:13:08.15 ID:MMqRYA/l0.net
>>57
それもあるけど一番大きいのは白黒漫画の限界だよ
あれだけ色んな種類の巨人が多数出てくるのは
最終決戦だけだしアニメみたいに白くして過去のやつと別物とわかりやすく表現するのも難しい

かといって漫画の方でよくやる着色版もだいたいイマイチだから
やはりアニメが最適なんだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e962-1tkp):2023/03/09(木) 23:13:39.49 ID:ofCV+ePO0.net
漫画は吹き出しやコマ割りの大きさでものすごく強調されるが、
アニメは同じサイズだから、

ガッカリした

が、そこまで誇張されない印象を受けた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6996-nyng):2023/03/09(木) 23:14:45.02 ID:MMqRYA/l0.net
あと漫画の方の最終バトルの中でも
原作の段階で普通に楽しめたのは骨から降りてからだよな
あれは漫画でも十分迫力あったのであれが今の調子でアニメになったら最高だよ

テーマ抜きにしてもこんな殺陣みたことない
見世物としてだけでも出色だろう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/09(木) 23:15:13.76 ID:iE1v9N3X0.net
>>80
アニオタはケチつけることでマウント取るのが常套手段
頭がおかしい奴らなんで無視無視

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6996-nyng):2023/03/09(木) 23:16:09.29 ID:MMqRYA/l0.net
時間かけたらみんなの見たいものになるなら
もうこの際もうちょっと伸びてもいいのかなとおもい始めている
たたき台はみんなに知れ渡ってるわけだし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/09(木) 23:16:55.66 ID:iE1v9N3X0.net
>>90
漫画でもがっかりしてるし
お前の読解力の問題では?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-GeQi):2023/03/09(木) 23:18:00.65 ID:ipfNf/7yM.net
>>87
どの辺のことだろう
まだニワカなのでそんなに気にならん
10年見守ってきた人たちほど入れ込んでないせいかな~

でも作品は観る前の広告とかでの印象と
全然違ってて観てよかったわ
アニメ後編見終わったら原作も全部読むわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-Qpn1):2023/03/09(木) 23:18:49.53 ID:yy4e5rPC0.net
>>18
わかる
獣に飛行船部隊がやられて一旦静まってからの少女が空へ指をさすところからがBGMも相まって熱い
そこから特に何度も見直してるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-ftr4):2023/03/09(木) 23:19:16.52 ID:+Dg6fLoW0.net
>>90
ガッツリで草

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 23:20:25.29 ID:uVX9pr530.net
>>91
同意
ともかくいいもの見せてもらった。
眼福、眼福
秋まで生きるのが楽しみになった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-GMSW):2023/03/09(木) 23:23:02.88 ID:6CAsQ8YW0.net
>>87
巨人のCGはWITの方が違和感あった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d1-r8O0):2023/03/09(木) 23:24:41.93 ID:+9PXlqVD0.net
エレンに一番ガッカリして欲しいのは
そもそも自由意志なんてこの世に存在しないって事だったんだがね、運命の奴隷だからなエレンって。
ミカサがいってらっしゃいしたら、また木の下で目覚めて同じ事考えて、同じ事感じて、同じ事します。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-bvRC):2023/03/09(木) 23:30:34.84 ID:0Dt03Qbl0.net
>>96
ガッカリしてるのはもちろん明らかにわかるんだけど、なんて言うかニュアンスが結構違く感じたというか

うーん、わかりやすいイメージでいうと
原作は「叫び」の時の悔しがって泣いてるエレンに近いイメージ

を持ったんだけど

アニメで、レイス家の地下で
「いらなかったんだ……」って泣いてる時のエレンに近いイメージに変わった。

勢いっていうのかな、難しいけど。


>>99
かなりの時差で気づいたwwハズ…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b83-TLPL):2023/03/09(木) 23:30:59.34 ID:EN5mMVZg0.net
>>101
だからわきまえて使わないし
立体機動の人にまで使い始めたのは最悪だった

今回はマジ最高だったけど
ハンジや、飛行艇からの飛び降りの人物描写がpart1よろしくのCGだったら
こんな高評価になってないよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-t/7i):2023/03/09(木) 23:56:03.00 ID:uVX9pr530.net
>>73
ありがとう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6996-nyng):2023/03/09(木) 23:58:34.77 ID:MMqRYA/l0.net
よくいる「人間が巨人を倒す漫画のままなら最高だった」って言い草
各作品を競走馬に見立てレースを楽しむような人間の典型だと思う
まあたしかにその内容ならレースには強いんだろうけどな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-/qqg):2023/03/10(金) 00:07:18.11 ID:lPpkEn/j0.net
>>106
人間が巨人を倒すだけの漫画じゃない予感は初期から匂わせていたのに、どこを読んでたんだこいつらはと思うわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-Qpn1):2023/03/10(金) 00:15:39.52 ID:EV0uQtKK0.net
>>106
そんな奴、見たことないが

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-GeQi):2023/03/10(金) 00:25:15.51 ID:uEzMMEuyM.net
>>106
80だけど、そんな内容だろうとずっと
スルーしてきたけど、観たら全然違ってたので好きになったよ
作者が海外ドラマや文学好きみたいなので納得した

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71ce-+DaR):2023/03/10(金) 00:25:34.29 ID:bRet5sA+0.net
エレンが巨人になって無双するつまらん漫画になるかと一瞬危惧したが
ライナー達の正体バレあたりから他と違う感は出たかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/10(金) 00:26:45.82 ID:vtFx8xX7p.net
>>106
こう言う奴らってその路線で続けてたら飽きて読むのやめるんだよな

マジで迷惑クレーマーだと思うわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/10(金) 00:31:37.08 ID:VUUsUACW0.net
そもそもCGが悪という思想のアニオタは頭おかしいから
無視無視

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/10(金) 00:32:25.15 ID:ZKWlLdyRp.net
>>110
そんなのエレンが巨人化した次の巨人化バトルシーンが女型戦なんだから

ライナーのシーンを待つまでもなく払拭されてんじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-6UjZ):2023/03/10(金) 00:34:01.03 ID:2e/WhwqWa.net
CGより魅せ方の問題でしょ
獣の投石シーンとかめっちゃ良くなってたし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/10(金) 00:34:28.18 ID:ZKWlLdyRp.net
>>112
実際MAPPAもCGはしょぼいと思ってるからここぞという完結編で手書きを選んでんじゃん

本気でCGの方がクオリティ高いと思ってんなら今回も堂々と全CGで出してくるわ
行動が証明してる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-TLPL):2023/03/10(金) 00:35:09.66 ID:VVPBkl0Ep.net
あ、立体機動の話な

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-6UjZ):2023/03/10(金) 00:43:04.55 ID:2e/WhwqWa.net
そりゃ全部手書きで神作画出来るんならいいけど
手書きでショボい作画見せられるぐらいならCGでもクオリティ高い作画なら問題ないからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-iuGZ):2023/03/10(金) 00:45:15.90 ID:H3JbTWgC0.net
そのうちAIがアニメ作ってくれるようになる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb31-Qpn1):2023/03/10(金) 00:46:15.52 ID:2cK5Ywtz0.net
そうしたら今度はAIに文句言うんだろ
お前らは

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-iuGZ):2023/03/10(金) 00:53:23.87 ID:H3JbTWgC0.net
視聴者の方もそのうちAIになる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71ce-+DaR):2023/03/10(金) 00:55:55.58 ID:bRet5sA+0.net
俺やお前の仕事もレスもAIで事足りるようになる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/10(金) 00:57:51.36 ID:D4wncanZa.net
そしてアイだけが残った

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-x75d):2023/03/10(金) 01:07:48.87 ID:5CfkP0N2M.net
前にフランダースの犬だかでハッピーエンドと悲しい結末の2つを選べるてのがあったような
そしたら円盤の容量がもっと増えたらありとあらゆる局面で好きな希望の展開を選んで視聴が進めるようになってたら文句なしになんじゃね
地均ししないとかハンジは死なずに戻って来るとかマーレと和平協定結ぶとか大陸を完膚無きまで踏み潰してエルディア人が征服するとか

そんなんしたら作画量が~て言うんだろうから
それわかってんならあんまり無理言うなよと

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/10(金) 01:21:17.53 ID:VUUsUACW0.net
>>115
ほら新おかしいこと言ってるじゃん

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-4mC6):2023/03/10(金) 01:22:40.72 ID:VUUsUACW0.net
>>123
円盤とかいつの時代の発想だよ
ツタヤもゲオも無くなる時代に馬鹿なアニオタ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-Qpn1):2023/03/10(金) 01:24:17.48 ID:CUfTwk0y0.net
ミュラー長官は青山穣か 演説よかった
進撃はメインキャストもいいけど脇役おっさんキャストも良い味が出てて好きだ
直近だとマガトとキースのシーンだったり

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbdf-WM9w):2023/03/10(金) 01:52:32.43 ID:oUpFR9g70.net
シーズン6観た。めちゃくちゃ良かった。作ってくれてありがとう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bb-k5j8):2023/03/10(金) 02:54:26.46 ID:C52ryTz50.net
>>64
テレビで言ってたリヴァイの話のやつ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-7rWe):2023/03/10(金) 03:21:27.98 ID:epSeOv1P0.net
ついにリヴァイが主人公の進撃のスクールカーストやるんか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-xQ6g):2023/03/10(金) 03:37:00.58 ID:MwPFoaDva.net
転生したら清掃員のおじさんだった件~掃除してやる!! 学校を、チリひとつ残さず!!~

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pa28):2023/03/10(金) 03:37:56.36 ID:FXdEbQPQd.net
フランスの時の話なら進撃とは特にいってなく十数枚程度の作品を描く予定があるっていってた
アメリカではスピンオフは絶対ないっていってたよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-PjOT):2023/03/10(金) 03:54:57.72 ID:qHaueNOkM.net
>>110
実はダイナ巨人にパンチして座標云々言い出した時が一番萎えた
ああ、結局こういうジャンプ的な展開になるのか、と

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-f0d2):2023/03/10(金) 04:21:39.72 ID:czvuN3p30.net
MALの進撃のSeasonごと(パート分け)のスコアでも

MAPPA>WIT>MAPPA>MAPPA>WIT>WIT>WITなんだけどね
WIT信者(涙)

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200