2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード227【ワッチョイ無し】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 15:23:18.31 ID:8jYwB/7v0.net
※※スレ立てコマンド使用禁止※※
↑スレ立ての際必ずこの文言を入れて下さい

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>980が立てましょう。無理ならばレス番指定。

■放送・配信
(1期)2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)2018年1月〜4月(1クール・全13話)
(3期)2018年7月〜10月(1クール・全13話)
(4期)2022年7月〜9月(1クール・全13話)

■公式
・HP:http://overlord-anime.com/
・Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・丸山くがねちゃん(11歳)https://twitter.com/maruyama_kugane

■関連スレ
【オーバーロード】丸山くがね503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672762696/
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676562777/
【オバマス】オーバーロード『MASS FOR THE DEAD』155マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1678764722/
オーバーロード総合 Part3 (dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1656044532/
オーバーロード230
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1678136137/

■前スレ
オーバーロード226【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1659570002/
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 01:26:06.65 ID:VVPPcbLx0.net
>>225
かわいい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:11:29.85 ID:tCkqCvMo0.net
漫画終わったってマジ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:18:59.93 ID:Gi5N1MmE0.net
>>225
JaneStyleで見てるんだがモザイクかかるようにしていて真ん中の画像開くと、一瞬骸骨かと思ったわ
首部分から上な

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 07:02:06.76 ID:07qSP0460.net
>>227
マジ
Web版で言う前期、アニメ三期の終わりと同じくらいのところで終わった

まあ本人辛そうだったし、他の人にバトンタッチして後半描いてもらうならそれで良し

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 07:21:26.82 ID:SZ94zxW10.net
https://i.imgur.com/5pw2uAN.jpg

続きはどうかなぁ
不死者のOh!は続くみたい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 08:37:00.43 ID:zOeSSjzS0.net
まあこれまでも2ヶ月に1回連載やったしなあ…新たなコミック展開と言いつつ別作者でまた最初から連載開始ったら笑うけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 08:55:02.76 ID:SZ94zxW10.net
コミックアーススターだったらそういう最初からやり直しが多いし 前作無かった事にするけど KADOKAWAはそれはあまり無い感じ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:13:43.94 ID:wfTogTzf0.net
数巻程度で不人気打ち切りなら最初から仕切り直しもありうるけど、
オバロはコミカライズも結構売れてるし、さすがに20巻近く続けたのに最初からはないだろう
そんな事してもせっかくの売上を落とすだけだ

作画担当も色々問題抱えてたっぽいし、やっぱり作画変えて続きからだろうね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:32:09.11 ID:zOeSSjzS0.net
Fateは連載終了したと思ったら別作者が同じ話のコミカライズ連載開始してるな
まああちらは原作のルート違いをベースにしているから話が違うと言えば違うんだろうけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:48:09.91 ID:jkF865Gc0.net
>>228
最初にモザ絵が目に入るから
アインズサマの頭部かと思ったらあらかわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:04:51.55 ID:zOeSSjzS0.net
ねんどろだから他にどんな表情が付属するかしらねと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:59:33.46 ID:f0u2e74T0.net
細かすぎて伝わらないモノマネ
「唐突に歌いだしてグランドフィナーレを迎えるラナー王女」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:34:08.45 ID:GRTciJUP0.net
殺気で小便漏らすブレインアングラウス

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:49:47.63 ID:8cvYmCQG0.net
原作未読勢なのですが
そろそろ原作は終わり近いって本当ですか?
全てをアニメ化するとしたらあと2クールくらいで最後までいけるボリューム感なのでしょうか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:59:46.84 ID:ekCH9xtX0.net
多分1クールで終われる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:20:02.25 ID:8cvYmCQG0.net
あれそうなの…ありがとうございます
あと1クールで終わるなんて寂しい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 05:10:17.07 ID:YdXPzfcg0.net
劇場版で二冊消化
五期あればあの調子なら四期みたいに圧縮すれば四冊くらい軽くいけるもんな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:23:48.40 ID:LFYASc//d.net
え、それなら漫画版とか最後までできそうやん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 14:04:05.02 ID:Eq5X1EOS0.net
漫画版

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:42:09.97 ID:wZxi5Gxv0.net
ぶくぶく茶釜の語呂が良すぎる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 00:21:23.41 ID:PRSzoSYu0.net
ペロロンチーノもいいぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 00:55:55.05 ID:KtBXUEUG0.net
たっちみー最強

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:56:09.24 ID:LSKscLob0.net
ウルベルトさんは名前からしてガチそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:42:26.63 ID:q75tCFEX0.net
名前からしてガチ過ぎなのはナーベラルちゃんとコキュの創造主

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:57:38.21 ID:KtBXUEUG0.net
武人タテミカヅチさんか。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:18:59.55 ID:sfxECUPE0.net
語感の良さといえば餡ころもっちもち

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 02:05:49.49 ID:C9Ze5hBQ0.net
至高の41人全員名前出てるっけ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 02:20:33.29 ID:t7ty0g9N0.net
41人全員の名前は出ることはないって作者明言してるぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 03:55:19.38 ID:C9Ze5hBQ0.net
>>253
41人分の名前考えるの面倒なんだろうな。ありがとうございます。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:14:01.92 ID:OLpoeOoP0.net
>>251
ヤマイコさんも忘れるな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:49:55.56 ID:lbGSwp2k0.net
けっこう仮面

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:17:20.19 ID:1hqTXg9N0.net
病子

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:34:44.53 ID:cWrsgQnL0.net
なっとく仮面では

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:30:56.13 ID:m0lr0j8z0.net
41人は面倒臭いも有るんだろうけど
王国装備、蜥蜴の秘宝も1つ不明だし
二次創作に使えよで空けてもいるんじゃね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:13:28.71 ID:dWWDvgYq0.net
二次創作でやれはやる気が無い言い訳に便利な言葉

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:03:17.93 ID:/Z5Gmfid0.net
やる気ないだけならここだけ不明なんて設定なんてわざわざ作らないだろ
王国装備とかも5宝物のうち1つ不明、じゃなく4宝物にしとけばいいだけで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:48:35.95 ID:tl9FqlkU0.net
物語本編に絡まない設定そんな作られても意味ないしなあ
原作小説ではちょこちょこ41人の設定出してるようだけどあくまでオマケでしょ?
適度に謎残した方が想像の余地があって面白いと思うし、スターウォーズのフォースの設定みたく無い方が良かったなんて事にもなりかねないし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:05:49.49 ID:ej/rInNN0.net
アイーン

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 23:26:45.88 ID:dWWDvgYq0.net
ネットゲームの世界なら
いくらでも適当な後付けできるから楽だね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 00:56:08.94 ID:lhy3I6D20.net
ネトゲの世界じゃないと知っててわざと言ってるようにしか見えない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 01:46:08.89 ID:PvIR8vBw0.net
自分よりwikiの方がオバロに詳しいとか言っている作者だからあまり深くは考えてないだろ。行き当たりばったりの思い付きを並べてるだけじゃね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 02:18:16.25 ID:5nXFZjkw0.net
小説書く時はキャラシート考えてから書く人だから行き当たりばったりはない
TRPGよろしくサイコロ振って話の行方は決めてそうだが、ラストは決まってるとか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:28:07.01 ID:GMT8Nc4U0.net
逆に言えばキャラシに載せないような設定はライブ感で書いてるんじゃないか
デスナイトの設定と描写の乖離とかよく起きるし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:46:32.54 ID:lhy3I6D20.net
デスナイトにそんなのあったっけ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:05:10.38 ID:Swc0RIu00.net
デスナイト

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 00:48:26.36 ID:tnlX2xQad.net
デスナイト1000体VS法国ってどっちが勝つかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 01:08:01.52 ID:j3MgZZ6q0.net
デスナイトです

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 02:11:44.69 ID:KrnH8mQI0.net
デスナイトは穴に落とせば勝てる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 02:19:13.59 ID:E6Yj7zDb0.net
底なしレベルの大穴じゃないと倒せないけどな
ソウルイーターとか数百メートルぐらいなら死なんし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 02:53:16.26 ID:/SrOCEXLd.net
番外席次ちゃんでもデスナイト1000体は厳しいん?
シャルティアってレベル100なのにレベル80ちょいの番外席次ちゃんに負けるのなんでなの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 06:52:43.92 ID:4PtKnN090.net
えっ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 06:58:25.80 ID:E6Yj7zDb0.net
どこの誰に何を吹き込まれたんだよ……

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 08:35:12.48 ID:dPs40a6y0.net
アレだろ
漆黒隊長の戯言真に受けちゃったやつ
シャルティアのが肉体的には強そうだけど、六大神装備持ってる番外ちゃんのが総合的には強いだろうってヤツ
まぁ実際に戦ったらマーレ戦以上にフルボッコだろうけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 10:35:10.37 ID:yqCXEvVl0.net
アニメだとその辺の説明がないから
アニメオンリーだったり、アニメから入ってアニメ分の原作は飛ばしたり流し読みだったりだと
勘違いしてる人が多い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 11:39:32.54 ID:G8xoK8mO0.net
遥か格下の奴に強い奴の力量は測れな
いっていうシーンだな
グ様と同類

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 12:56:07.41 ID:yqCXEvVl0.net
そこまででもないけどな
素手とドレスだけでろくに装備なかったから
フル装備の番外ならどうにか勝てるだろうと勘違いした
それにプレイヤー並に豊富なスキルや切り札、さらに10位階魔法まで使えるなんて認識もなかっただろうし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:28:25.26 ID:YYsDsVDE0.net
漆黒聖典が戦ったのは、ヤツメウナギだよ
神級装備も着てないよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 16:39:19.92 ID:VisMw8OB0.net
血の狂乱状態の遭遇戦時にフル装備番外ちゃんが戦えば勝機は有ったかもな
理性も殆ど無いからイズデスきても思考がフリーズして対処デキなかったかもしんない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:43:40.93 ID:NA1H+cht0.net
デスナイトは以外に倒しやすい気はする
底なしの谷と言っても精々2000~3000m程度だろうからテレポーテーションに巻き込んで上空1万mで捨ててくればOK
行ったことが無い所には行けないとは言うけどナーベラルの動きからすると見える範囲はいけるみたいだし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:45:21.44 ID:VMa9DL1D0.net
ディメンションムーヴ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:47:32.19 ID:Ge/yToUU0.net
一般人「デスナイトは以外に倒しやすい気はする」

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 01:00:01.76 ID:PReiYp130.net
ユグドラシルの魔術体系が解らないけど
ディメンション・ドアは第四位階だとしても
長距離移動できないし、そもそも同伴不可だろう
上級テレポートが第七位階だとして、
長距離移動はできるが
同伴者は接触する必要がある
デスナイトに接触するまでが大変だな
機会攻撃で死ぬ可能性が高いと思う
いずれにせよ、一般人には無理だろう
最低でも逸脱者である必要がある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 01:21:01.19 ID:mvxESpl10.net
デスナイトを捕まえて長距離テレポートで空落とせるぐらい高レベルなら
真正面から普通に倒したほうがよっぽど楽で早いと思う

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:09:18.10 ID:/wDa6wRs0.net
くいしばりで残るHP1がバウンドで0になるから高くから落とすの有効ではあるだろうけど
ある程度レベル高けりゃ普通に倒した方が早いだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:25:59.98 ID:PReiYp130.net
確かに
チェインドラゴンライトニングでもオーバーキルかもしれない
天才か?!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 06:41:47.63 ID:Rb3vrTjg0.net
コミカライズ終わって(´・ω・`)ショボーン

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 06:42:15.41 ID:8KbIOLQy0.net
原作最終巻も強キャラ出てこないまま舐めプで終わりそうでガッカリ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:10:06.98 ID:MEeRoXo70.net
強敵出てきたら面白いと思ってるとかガキかよw
来る場所間違ってんぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:35:54.90 ID:QeW9IIYK0.net
そういう意見もあると思えば良いやないか、そういうの求めてる人がいてもおかしくないとは思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:59:04.86 ID:YJq10qxx0.net
ゲーム的な処理はともかく致死ダメージ受けても体力1残るってどんな絵面なんだろうか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 08:08:38.02 ID:vQwm5Fwa0.net
>>294
まあ作者事あるごとにオバロはやさぐれた大人向けの話だって言ってるから
ジャンプみたいに読者を楽しませること第一なエンタメしてる話は求めても無駄だなってのはあるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 08:47:26.60 ID:MEeRoXo70.net
>>295
モンハンの根性スキル

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 10:47:19.96 ID:mvxESpl10.net
>>296
楽しませる層が違うだけだよ
ジャンプは友情努力勝利の分かりやすい王道向け

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 11:21:13.39 ID:Ge/yToUU0.net
ガキしか来ないスレでガキを語るガキが居るの草

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:28:07.79 ID:Rb3vrTjg0.net
5chなんておっさんが中心だから。。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:32:29.64 ID:iDa8p4tm0.net
ガゼフみたいなのばっかだからな(´・ω・)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:36:02.42 ID:Ge/yToUU0.net
頭がガキのおっさんな(自分も含む)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:16:41.07 ID:QU3opPnZ0.net
ガキ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:29:14.84 ID:Hp+NofpJ0.net
チンポ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:57:19.92 ID:5x51WkbX0.net
ナーベラルちゃんのクールな顔をエッチで歪ませたくて仕方ないよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:26:46.23 ID:tS9XDEgH0.net
専板だから知らないやつもいるかもしれないから言っとくが
5chのボリュームゾーンはひろゆきと同じ1976年生まれ±5歳だよ
VIPとか一部の例外はあっても、昔からほぼ変わってない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 01:28:41.14 ID:C1LNYZsp0.net
>>305
モモンさんと恋人なんすか〜ってからかってみて

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 09:11:56.74 ID:2CXiK8jc0.net
コミック休止ならこのスレも休止なのか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 09:50:20.08 ID:9x/KPodH0.net
ここはアニメ系のスレなんだから
アニメが放送終了した時点で落ちてもおかしくないんだよ
コミカライズ総合スレは既に落ちてる
ぶっちゃけ作者(原作)スレさえ存続してれば情報入手先には困らない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 12:26:52.34 ID:oxB9dJAP0.net
魔導王陛下に対してアインザック、けっこうもの言いよる。
守護者たちがその場にいたらアインザック粛清されそう。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 14:19:22.20 ID:8Vmxp4dE0.net
尚、モモンガはアインザックを気に入っている模様。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:39:41.58 ID:NIARWC2z0.net
向こうのスレで答えてくれた人ありがとう
アルベドは内心アインズ様に悪意を持っているのかと思ったけど
アルベドにとって大切なのはモモンガだけでアインズウールゴウンというギルド組織がくだらないと思っている訳か

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:42:26.34 ID:N9OC6Um40.net
向こうのスレ埋め荒らされて次スレ立てようとしたら規制されてた
ダレカ憑む

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:42:47.73 ID:N9OC6Um40.net
なんだ最後
誰か頼む

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 10:16:03.49 ID:83JVKurc0.net
向こうってアニメ板のスレのことか
なんで今さら埋め荒らされたのか知らんけど、
現在アニメ放映してないスレをアニメ板で立てるのはルール違反だから立てちゃだめだよ

アニメ放映中のアニメはアニメ板で
放映終了後のアニメはアニメ2板でってルールでわざわざ板を分けてるんだから

スレが進まなくてアニメ放映中から残ってるならともかく
埋められたスレもそもそもアニメ放映後に立てられたもので、当時も皆からスレ立てたことを怒られてたじゃん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 10:25:42.21 ID:kS67L38t0.net
何かよく分からんけど今クールじゃないアニメのスレを埋めようとしてるのがいるみたいね
理由は知らんがまあ板違いっちゃ板違いになるから一応の道理はあるのかもしれない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:13:44.06 ID:fiUdDXJb0.net
>>315
地方や配信は遅れて放送されてるとこもあったから一応セーフ
自分のところは放送終わったからってみんなそうじゃないのよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:19:54.74 ID:NIARWC2z0.net
また1期から見ていたけどヤルダバオトの襲撃の時にシャルティアがクライムを見て動きを止めていたが
あれって既にあの時点でラナーがアインズに内通していたと言う事かな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:20:29.51 ID:yLhEg1+K0.net
>>317
ローカルルール嫁
最初にどこかで最終話が放送された時点でスレ立て禁止対象になる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:08:39.81 ID:MxCU4Puf0.net
イビルアイ「アインズとか名前からして気に入らんな(´・ω・)」

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:46:47.85 ID:Yhs20e3td.net
イビル(_´Д`) アイーン
(_´Д`) アイーンズ

ほんまや・・・名前が似てる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:53:20.10 ID:83JVKurc0.net
>>318
そうだよ
襲撃の直前に守護者たちにホログラムみたいな幻影見せて、
こいつは殺しちゃいけないってデミウルゴスが事前に通達するシーンあったでしょ
はっきり写してはいなかったけどクライムのこと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:56:24.31 ID:Dlik5yhd0.net
いちいち言わなくてもわかってるでありんす

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 14:45:19.82 ID:kS67L38t0.net
いつだか忘れたけどデミえもんが空飛んで王都に向かった回があったわな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:48:19.71 ID:gq3SZgw/0.net
>>322
と、するとラナーは既にアインズに国と国民を差し出す約束をしていながら何食わぬ顔で全員をまんまと騙してじわじわと死地に追いやっていたわけか・・・
正に化け物、というか悪魔だな

総レス数 980
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200