2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンシリーズ総合 Ver.103

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4972-icjd [130.62.196.61 [上級国民]]):2023/03/21(火) 23:13:56.38 ID:1+5ueOl80.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時 本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※

TVアニメ「デジタルモンスター(デジモン)」シリーズについてマターリと語るスレッドです
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・JaneStyleをインストールし、「157.101.141.103」「スパーダモン」「118.6.68.16」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンシリーズ総合102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャー LASTEVOLUTION絆 54スレ目(デジモンアドベンチャー 02THEBEGINNINGスレも兼ねています)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/
デジモンゴーストゲーム Process.11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675313024/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー 02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャー tri.東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/tri/
デジモンアドベンチャー LASTEVOLUTION絆東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/last-evolution/
デジモンアドベンチャー 02THEBEGINNING東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンパートナーズ
https://digimon-partners.net/
DIGIMON SEEKERS
https://digimon.net/digimonseekers/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 02:10:44.03 ID:qXMJu0Hha.net
ドリーマーズはドリーマーズで面白いけどね
ただ折角やぶてんが描いてくれるならゴスゲで良かったのでは・・・と思わなくもない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bff-C1M/ [180.46.17.3]):2023/03/28(火) 04:08:54.55 ID:pBeoKTCN0.net
寮長の名前見るとどうしても派手髪にマントみたいな羽織の体育会系を思い出してしまう

ならない。
さっきも言ったが俺は既に君の事が嫌いだ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-9NMr [114.159.253.52 [上級国民]]):2023/03/28(火) 07:31:04.05 ID:7bAJ1hqO0.net
アプモンもクロウォも企画面のせいでシリーズ構成の無駄使いだったな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-9NMr [114.159.253.52 [上級国民]]):2023/03/28(火) 07:33:46.84 ID:7bAJ1hqO0.net
>>296
太一増殖したのかと思ったわw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp4f-f4e1 [126.253.52.216]):2023/03/28(火) 08:31:52.50 ID:uSCQregjp.net
ラスエボの予告映像は初報(公開21ヶ月前)、タイトル確定(公開11ヶ月前)、第二報(公開7ヶ月前)、本予告(公開2ヶ月前)の順で来たから
02映画も本予告が来るまで映像としての情報更新はないかもね
ラスエボにおける02サプライズみたいなのも今回無印組がデジモン不在だからあり得ないだろうし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-3uzD [14.12.8.97]):2023/03/28(火) 08:50:08.96 ID:QTHcZWUt0.net
グルスが発信された星からデジタルワールドにやってくる→ガンマモン「ガルルル…」の間に何があったのか気になる
その間の事情次第ではグルスがブルムロードモンから「ガンマモンの中に潜んでいる卑怯者」呼ばわりされたのが可哀想になってくる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 10:13:40.09 ID:2BUeyMBj0.net
グルスがほかの星からやってきた言うけどそれもけっこう謎だな
その星にもデジモンがいるのか、もしくはデジモンと似たようなデータやプログラム的、あるいは精神体的な存在なのか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abeb-zXo/ [36.12.213.138]):2023/03/28(火) 10:41:19.27 ID:WAA1QK/b0.net
デリーパーみたいな奴なんじゃないのか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb2b-nlG3 [124.99.132.5]):2023/03/28(火) 10:54:52.49 ID:FpzTzvFc0.net
どうせそれっぽいこと言わせて中身は何も考えて無いんだろ偽ヒロとかと同じ
しょうもないオチを延々と引っ張ったのもだけど本物に拘ってた理由とか北斗との関係もよく分からんままだったしな
というか北斗マジで何なんだよろくに登場しないし戻って来てからもろくに他と会話しないから意味不明なキャラのままだわ
日が経つ程こんな作品を真面目に考察してた自分が馬鹿らしくなる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-3ffC [42.148.8.73]):2023/03/28(火) 11:08:42.69 ID:8RiDbCMn0.net
>>299
クロウォとアプモンはちゃんとストーリー完結したから問題はない
こんな糞みたいな終わり方したゴスゲ比べるとマシになるんだよ

>>305
自分も激凹の寮長は一体何なのか日が経つ程真面目に考察してたのに全て無駄になって
凄くムカつくわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-utuU [106.146.111.224]):2023/03/28(火) 14:31:31.48 ID:Yh15XwO1a.net
グルスの「兄貴」呼びは特に大した意味無かったのかよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 14:47:34.10 ID:PKIxq5IJa.net
決定的に理解し合えないデジモンが出てくる話は好きだけど
話し合いで終わる相手と無理矢理戦って倒して数秒の会話や描写であっさり解決
みたいな茶番会9割いらなかったと思ってる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 15:45:21.07 ID:fu6oXFFu0.net
茶番はあってもいいけど、とにかく多いんだよな…
話のフォーマットだいたい全部同じだし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 16:02:50.01 ID:8RiDbCMn0.net
同じこと繰り返して何かしたいのかわからん
こんな下らない為に2年間見ていたのか…気持ち悪い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 16:06:27.07 ID:ZPOvO4Ayd.net
技ぶっぱ→得物、角、牙のどれかポキン→お?やるじゃん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 17:40:03.18 ID:zye6lkbYa.net
バステモンとか思想からしてやばいのになんか酔わせて説得したら納得するからな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:07:51.29 ID:YSbhQ71fa.net
限凸については特に考えた事なかったけどやろうと思えば膨らませられるとはいえ
ネタ要素で終わっても問題ないのでこれは大して気にしないかな
対して北斗エスピモングルスガンマモン周りは結構色々考えてて、三月終了確定した時点で悪い意味で考察の余地はなくなったな
ちゃんと終れるのかという心配も大きくてあんまり楽しく見れなくなった

こういうのがちょっとしたトラウマになって最初から〇クールやるとか決まってない原作なしのアニメもう見れないというかなんか信用できなくなりそう
ファンとしての楽しみがほとんど空振り空回りしてるようなこの虚無感は一生慣れそうにない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:12:05.99 ID:YSbhQ71fa.net
ガンマモンの図鑑説明

>新たに発見された非常に珍しい白く幼い角竜型デジモン。
>ガンマモンへの進化は“銀河系外の宇宙から飛んできたデジタル信号”と関係があると言われている。
>感情を出すことは少ないが、心を通わせると少しずつ懐いてくれるようだ。

これと何か関係あるかもね
色々設定あったかもしれないし他の人の言う通りなんも考えてないかもしれないし
つか主役デジモンが一番謎多いまま終わるってどうなんだろうな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:15:10.71 ID:PKIxq5IJa.net
程度の差はあるがクロウォ以降のデジモンアニメは
期待して落胆してそのまま終わるだけだから自分は慣れたわ
ゴスゲも20話ぐらいまではいいんじゃないって思ってから
あっやっぱダメそうってなってもいつものやつだなとしか感じない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:28:26.78 ID:xphZXLHG0.net
正直もう東映にデジモンアニメ作らせるの止めたほうがいいと思うわ
一旦東映以外の別の会社でデジモンアニメ作らせてみてこれが評価良かったらデジモン担当の東映スタッフはほぼすべて無能と分かる

そもそもコロナや1年前のハッキング事件があったとはいえ十分な尺を全く活かせぬまま無駄使いしたのは無能の極みだわ
もともと1クールしかないから尺が足りない深夜アニメ達に失礼なレベル

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:28:43.16 ID:8RiDbCMn0.net
アルクやプロキシが出てくればまだ大丈夫だったかもしれない
この二体が出なくなってあんなに強かったレグルスがガンマモンのワケわからないに負けた事が気に入らない
ゴスゲはもう歴代デジモンシリーズ最低最悪アニメになった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:38:15.20 ID:xphZXLHG0.net
>>314
この設定見て普通思うのは宇宙関係の話だと思うじゃん

ふた開けたら鬼太郎みたいな怪奇ホラーでした

よく考えたらキービジュの時点で駄目だった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:43:43.54 ID:YSbhQ71fa.net
一応、宇宙絡みのオカルトネタとホラーって全くの無関係ではないというか絡み持たせられるんだけど
実際にやってるのは宇宙オカルトと無関係なホラーネタばかりだったからね
モルフォモンの回が衛星絡みだったからちょっとそれっぽかったくらいか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 18:45:05.28 ID:2BUeyMBj0.net
おいおいそれでいいのかよって終わり方が多かったのは確かに気になった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 19:02:20.54 ID:kqbp1ZLFa.net
ようやくまともに評価してくれるひとふえてよかった。↑のレスにあるコレは流石におかしいよね?って突っ込んだら「お前が合わないだけ」だの、「懐古厨」だのイヤミばかり言われてぼこぼこ無理矢理な擁護が出てきてたんだよなぁ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 19:31:31.00 ID:ZPOvO4Ayd.net
>>318
アビゲイルウィリアムズとか言うロリっ娘がデジモン化するのか・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 20:55:47.40 ID:62/3Geoj0.net
駆け足の超展開の陰で挿入歌の2つがカラオケ配信されてたのさっき知った
とても嬉しい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:15:45.71 ID:7bAJ1hqO0.net
お前ら手のひら返しクルックルでワロタ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:47:13.21 ID:PDPLtOYf0.net
非ですが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:17:54.29 ID:c4MZ9ZHgp.net
makuakeを世に出してくれたことは感謝してる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:25:51.49 ID:fdn76WMpa.net
自分はお菓子感覚で話半分に流し見してたからなぁ
考察とか真剣にやってる人見るとすごいなー位にしか思えなかったし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:48:16.34 ID:u1Qd/svLa.net
MAKUAKEも好きだがやっぱりFirst Ridersは神曲だと思うわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:52:26.63 ID:I9URbUW5a.net
ホラーがあるとはいえ日常回については確かにお菓子感覚で気楽に見れるのを目指したのかなとは思う
でも何かしら縦軸入れないと飽きられると思って入れたら脚本家の能力不足もあって却って中途半端になってしまったイメージ

グルスもあんだけ強キャラ感見せて引っ張ってたのに終盤であっさりやられて折れるくらいなら
いっそのこともっと中盤で戦って味方になってた方がよかったんじゃないの
その方が2000年後問題をみんなで解決して綺麗にまとめるという展開もやりやすかったと思うし
アルクプロキシ削らずに済むうえにレグルスアルクをがっつり出せたと思うけど

進化バンクも挿入歌も神クラスなだけに勿体ない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:22:10.99 ID:9pNd9imd0.net
この叩かれよう…まるで鉄血のオルフェンズの現行の評価を見ているようだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:23:04.61 ID:mu/T9dfnM.net
タギルチカラ!とFirst Ridersを世に送り出したクロウォとゴスゲの功績は大きい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:27:34.07 ID:oMOOAVaYd.net
いうてゴスゲ普通にデジモンアニメの中じゃ上位の面白さあるだろ
熱入れて考察とかしてた奇人は裏切りを許せないかもしれんが緩く観てる分にはキャラも作画も良かったしデジモンの扱いも上手かったから普通に楽しめた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:37:04.55 ID:IR3Wwx7br.net
謎とかぶち込んでおいて考察したら奇人呼ばわりとか
それだったら最初から日常回だけやってれば良かっただろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:44:25.43 ID:8RiDbCMn0.net
ゴスゲアンチスレ作るしかない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:49:12.45 ID:8RiDbCMn0.net
ゴスゲはゴミ アプモンは神

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:51:17.51 ID:nnHTIM750.net
FACTIONは一年以上ずっと聴けるOPだったな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 23:58:53.74 ID:oi0Jh15z0.net
緩く見てる分にはとか擁護しようが結局は
>日常回だけやってれば良かっただろ
これなんだよな
監督脚本家の能力不足棚にあげるのはやめてくれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:04:53.27 ID:XjVFD/Tga.net
デジモンの扱いもそこまで...というかいいやつと悪いやつでピンキリすぎる
エンシェントスフィンクモンとかかなり悪質な癖に退場がダサ過ぎて同情したわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:10:10.60 ID:/efvJtdCd.net
その辺のマイナス考慮した上で糞アニメ多すぎるデジモンの中じゃ良作なんだよ
フロンティア糞セイバーズ糞クロウォ糞:糞で糞まみれだからな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:16:32.66 ID:F80k2iiQ0.net
人間よりデジモンより怪奇事件の方に重きをおいて作ってる時点で
個人的にこれは従来のデジモンアニメと比べるもんじゃないと思ってる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:23:10.49 ID:jYJqbo9q0.net
おいおいセイバーズは面白かったぞ個人的には

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:23:20.43 ID:/2GQfOQQa.net
グルスの扱いやエスピの件を考えるとデジモンの扱いいいとか言われても少々疑問浮かぶけどね
過去にでたデジモンの扱いが多少良くても新デジモンの扱いがおざなりでどうするよ・・・

新デジじゃないけど一応シーカーズでの補完が約束されてるリュウダモンは許せる 所詮別個体だけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:25:32.59 ID:/2GQfOQQa.net
YouTubeで配信始まったセイバーズをすべて見返さないと思い出せないけど
ヒロインが終始棒だったこと以外は面白かった記憶あるけどな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:25:36.89 ID:XjVFD/Tga.net
>>341
デジモンアニメスレにはセイバーズ嫌いが定期的に現れる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:28:43.37 ID:xYBc6hki0.net
>>342
別個体でもいいよ
同じ種族だもの

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:29:05.83 ID:/2GQfOQQa.net
絵柄が浮いてるというか時代を感じるから苦手な人がいるのも分かるけどねセイバ

そういう意味ではやぶてん絵ベースながらデジモン感や東映感もほどよくあったゴスゲの絵すごく好きだったんだけど
やっぱアニメって絵だけでなく話や構成も重要なんだなあと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:34:26.93 ID:q6i8t4LZ0.net
セイバーズの棒なんてフロ映画の棒と比べたら普通に聞けるだけ有難いぞw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:34:51.08 ID:XjVFD/Tga.net
:の時デジモンが動き回る姿見れればそれでいいやって思ってたのが
ストーリーがダメだと全部ダメに見えてきて間違ってたんだなと分かった
:最終回だけはたまに見るぐらい好きだけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:36:09.05 ID:q6i8t4LZ0.net
ひたすらゴスゲやスタッフsageしてるのってクラッカー本人?w
容疑者の疑いがありますって報告して良い?wどこの誰なのか警察には一発だよw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:39:36.80 ID:F80k2iiQ0.net
もう内容を褒められないから人格攻撃するしかなくなってるやん…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:41:39.94 ID:XjVFD/Tga.net
報告してもいいけど恥かくだけよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:45:58.65 ID:OLGEVkgj0.net
デジモンロスになったのってセイバやクロウォ以来だったな
アプモン終了時はまだそんなこともなかったのに

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 00:51:38.11 ID:80VTc/dMa.net
アプモンのアニメ終盤も最終進化の合体相手が過去に倒した敵だったって所をもう少し掘り下げて欲しかったがサラっと行っちゃったのがな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-3ffC [42.148.8.73]):2023/03/29(水) 01:29:42.44 ID:RIpHe/Rn0.net
アプモンの方が全然マシだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-j4Cl [60.115.75.55]):2023/03/29(水) 02:05:57.71 ID:35SbWz6A0.net
セイバーズは面白いぞ!(小声)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:08:23.01 ID:LmNx2b0N0.net
正直ゴスゲは駄目だわ
クロウォは例のテッカードラモン&グラビモン回が一番酷すぎるだけだし漫画版は普通に良作
セイバーズは絵は浮いてはいるもののちゃんとストーリーやりつつ終わらせてる

だがゴスゲは無駄に1話完結したり伏線回収を禄にしないしデジタルワールドへ全く行かなかったから個人的に駄目だわ

デジモンアニメで一番求めてるのビルドダイバーズやビルドファイターズシリーズのようなものだわ
そろそろこれらのようなデジモンの存在が初めから当たり前でデジモンと人が共存しておりギャグとバトルを充実した作品が見てみたい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:20:37.95 ID:OLGEVkgj0.net
ポケモンとやら被るから出来ないんだと思うんだよな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:26:35.20 ID:xYBc6hki0.net
モンスターファームは一応それやってなかったか?
確かに俺もそろそろそういう路線を見たい気もするが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:36:29.39 ID:Q3p+yA6E0.net
変な方向性かもしれんが特殊性癖好きの人らには喜ばれる作品なんじゃないか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:53:39.67 ID:RIpHe/Rn0.net
Vテイマーみたいにテイマー対決見たい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:56:27.59 ID:42BnxjxCa.net
いつになるか解らんけど仮に次のデジモンアニメあんなら、ふから始まる主人公になりそう
アドコロ除外すれば、アプモンからたから始まる主人公を脱却したようなもんだし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 08:57:00.42 ID:RIpHe/Rn0.net
アニメのアプモンはナイトやユージンやレイで漫画版は同じくレイとナイト
テイマー対決は面白かったな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 09:01:16.29 ID:VqqGrJm5p.net
デジモンウェブの図鑑にクオンタモンが登録されたってことはあれ既存デジモンじゃなかったんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 09:13:22.64 ID:Zyy7p12rp.net
怪異系なのでゴリゴリの肉弾戦をするデジモン作品では無かったがそもそも怪獣プロレスするデジモン作品がここ数十年無いだけか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 09:37:30.52 ID:OLGEVkgj0.net
02のゲームとか出て欲しいなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 09:52:38.34 ID:Q3p+yA6E0.net
昨今の肉弾戦なら個人的にはvsブルムロードモン、vsレグルスモンは悪くなかったな
:ならオメガモンvsアバドモンコアも嫌いじゃないな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:02:21.35 ID:8WWBhk8Vp.net
ここ数年のバトルは接近肉弾戦ではなくてビーム、剣等の飛び道具ばかりな印象
マジもんの怪獣プロレスやってるのって最近だと:序盤だけじゃないかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:08:11.22 ID:OLGEVkgj0.net
シャウジンモン回は肉弾戦だったよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:13:18.20 ID:HAjND/C8p.net
ラスエボもパロットモン戦冒頭だけは肉弾戦だったけど結局必殺技フィニッシュの遠距離バトル連打だったしなぁ
02映画については割と肉弾戦寄りな成熟期〜完全体達が揃ってるからいきなり究極体でビーム連打しなければ見られるんじゃないかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:16:19.94 ID:OLGEVkgj0.net
ネトフリの検索欄でデジモンアドベンチャー02追加されてたわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:23:52.20 ID:sQD+Q1mwp.net
考えてみればほんの少しだけ肉弾戦はあったんだね
パートナーデジモンより人間側が大ダメージ負う描写が多過ぎてバトルの印象が薄かったのかもしれん
ラスエボでも何故か太一ヤマトが袋叩きにされるシーンが強調されてたし02映画ではせめてデジモン側のバトル、ピンチからの逆転を見せてくれと思ってしまう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:22:07.39 ID:Nw6IRw+c0NIKU.net
アルクトゥルスとプロキシマ追加されてるな
ワンチャン続編まで取っとくのかと思ったけどそうでも無さそう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:56:43.54 ID:RIpHe/Rn0NIKU.net
アルクとプロキシを出さないゴスゲはゴミアニメ決定だな
本当は出すつもりだったけど下らない日常回のために潰れたんだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 13:10:55.63 ID:yM355ZCn0NIKU.net
>>334-335
変な奴居着いてしまったな…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 13:32:12.46 ID:3S4rrAsWaNIKU.net
プロキシマモンの下半身になっちゃったグルスが意外にも可愛い顔してんだよな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 13:37:54.84 ID:aUnQ3xUM0NIKU.net
放送中はけっこう好評なレスがついてたと思うんだが今のこの荒れようは
やっぱり終わり方がひどくて期待していた分裏切られた感じがする人が多いのかな
このアニメで一番に描きたかったのはお化け騒ぎのドタバタだろうし自分はまあこんなもんかと思ったが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 13:56:28.85 ID:Q3p+yA6E0NIKU.net
アンフィモンの素顔は分からないままか
あれほど「戻して…」って言われたの主役級デジモンだとシャッコウモン以来かな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 14:22:42.31 ID:Mh1eTmcwaNIKU.net
>>376
実は喚き散らしてるのはずっと同じ奴だったりして

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 14:39:07.98 ID:R4BqcPbmdNIKU.net
次はデジモンサヴァイブのアニメ化だな!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 14:43:00.83 ID:SLRNGd0zpNIKU.net
シャッコウモン、戻してと言われる割に02映画よりも先に:で登場し シルフィーモンもクラファン特典で登場し
意外にも02本編終了後アニメ未登場な02ジョクレス完全体はパイルドラモンのみとなってしまった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 15:07:26.59 ID:uDjsMgEVaNIKU.net
シャッコウモンけっこう好きな方のデジモンなのに悲しい
アルマジが単独で進化してくれればここまで言われなかったろうに

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 15:19:06.93 ID:YFHBElyfpNIKU.net
そのアルマジモンの単騎進化も完全体以前にそれぞれが不遇過ぎて勿体無いのよね
・ディグモン:二足歩行で動かしやすくデジハリ等映画でも活躍し唯一不遇では無い
・サブマリモン:イッカクモンと異なり陸上で活動出来ず出番皆無
・アンキロモン:二足歩行で動かしにくくジョクレスの素材なだけで作中白星無しの最不遇

せめて次の映画で勝てとは言わないからジョクレスは一旦置いておいて個々で戦って欲しい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 15:30:59.40 ID:McVdX+9Q0NIKU.net
ラスエボは無印組のための映画だからしょうがないけどアンキロモンが「メガトンプレス!」言うだけで10秒ぐらいしか出番なかったのは変な笑いが出た
まぁ登場した02成熟期デジモン全員そうだったけど完全体相手に快勝するシーンしかなかったし02映画では苦戦も見てカタルシスを味わいたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 15:48:09.65 ID:OsAAdqBhpNIKU.net
02ビギニングはラスエボと違って冒頭に戦闘がなくて戦う作風か?と思ってしまうがでかいデジタマもあるし中身のデジモンとはバトルするんだろうなぁ
なによりオメガモンが切断される中エオスモン完全体に成熟期のままダメージを与える02デジモン達、確かにその反動で苦戦・敗北があっても良いかもしれない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cbbd-j4Cl [60.115.75.55]):2023/03/29(水) 16:54:25.18 ID:35SbWz6A0NIKU.net
>>379
ゴスゲの脚本だと激情に成りそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9fcf-0why [61.11.162.71]):2023/03/29(水) 16:54:40.71 ID:yM355ZCn0NIKU.net
>>378
全員同じ人ではないと思うけど一人ですごい書き込みまくってる奴はいるな>>373

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp4f-l8qW [126.253.67.158]):2023/03/29(水) 16:59:57.88 ID:Ez5KlEqPpNIKU.net
そんなに批判されるのかイヤなら内容褒めてプラマイゼロにすりゃいいのに…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp4f-l8qW [126.253.67.158]):2023/03/29(水) 17:01:54.47 ID:Ez5KlEqPpNIKU.net
誰々の信者がネガキャンしてるとかいう根も葉もない不当な書き込みもそうだけど
人格攻撃で批判を封殺して均衡を保つことしか出来ないんなら
ゴスゲはその程度のアニメだったってことだよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sa0f-vk7m [106.154.141.207]):2023/03/29(水) 17:35:04.41 ID:uDjsMgEVaNIKU.net
:はいい所より悪い所が圧倒的に多い
ゴスゲは良し悪しがどうこうというより虚無

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW abeb-zXo/ [36.12.213.138]):2023/03/29(水) 17:36:29.25 ID:OLGEVkgj0NIKU.net
https://twitter.com/digimonweb_net/status/1640987162651885569?t=rmiG21AtSgktiu18pDHaWQ&s=19
最後の人気投票だ
クオンタモンがおらんからハーレム出来ねー
前回はハーレム総選挙だったのに
(deleted an unsolicited ad)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:43:45.13 ID:/b0S6duMaNIKU.net
印象に残ってるのはもちろんズィードミレニアモン
というよりムーンミレニアモンのほうだな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:44:36.15 ID:OLGEVkgj0NIKU.net
ワイ、童顔のトノゲコさんに入れた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:50:01.67 ID:1aejh0z90NIKU.net
レグルスモンにした

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:54:57.08 ID:yM355ZCn0NIKU.net
レグルスモンとズィードとダゴモンで迷ってズィードにした

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 18:27:32.16 ID:w0RmpJqxaNIKU.net
ズィードとブルムロードとレグルスで迷ったけどレグルスにした

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 18:38:01.44 ID:ShgtlhlDaNIKU.net
レグルスはみんなが入れるからトノゲコにしといたぞ
あの結晶は何だったのかという意味ではズィードミレニアモンも印象的やな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200