2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 247

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 10:04:37.20 ID:qK/mvNt90.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

・本放送は終了しました
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信中。
・詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・ダイ好きTVアーカイブ:https://www.dqdai-official.com/movie

・前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 246
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1677070806/

・関連スレ
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王13【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1676714789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9d0-Idr1):2023/04/13(木) 13:06:16.43 ID:y7F2xkN90.net
漫画読んでこい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-KaAC):2023/04/13(木) 13:19:50.91 ID:tQsUsuWF0.net
バーン取扱免許もってるから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd6-KopG):2023/04/13(木) 13:23:53.93 ID:bFZdlLiRH.net
>>233
努力と根性で動かしている。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-CgXK):2023/04/13(木) 19:07:25.26 ID:lnssGcoxd.net
えっお前動かせないの…?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ad-o7MR):2023/04/13(木) 20:48:42.71 ID:Bq3BTGh30.net
愛と勇気と努力とド根性で無理やり動かした結果
なんか色白で神秘的なイケメン風の見た目になったミストバーン

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bd-jADp):2023/04/13(木) 21:12:29.62 ID:FLmXGVj+0.net
固有能力でしょ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-jADp):2023/04/13(木) 21:23:42.72 ID:Uu4X46Ipr.net
ミストに会う前ってバーンは凍らせた方どうしてたのかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9135-eXpw):2023/04/13(木) 21:37:06.26 ID:bUwaRqZt0.net
ミストに会う前からあれをやってたのなら自分の目の届くところに置いて管理してたんだろう
バーンにとっては自分で管理する必要がなくなったというくらいかと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-x/Tt):2023/04/13(木) 21:41:28.38 ID:y1fKObBqr.net
明日はフィルムコンサートだけど誰も話題にしていないな
チケット発売の時にはそれなりに盛り上がっていたと思うから意外
ご一緒の方はよろしくね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-7nZV):2023/04/13(木) 21:44:29.72 ID:Kid9xYlP0.net
>>241
自分で管理する必要がなくなっていざとなれば最強のボディーガードとか良いことづくめだな
正体がバレるとやばいけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bd-jADp):2023/04/13(木) 21:56:54.67 ID:FLmXGVj+0.net
メドローアだけでしょ
何ならシャハルの鏡付けとけばミスト寝てても勝手に跳ね返すし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1eb-pQry):2023/04/13(木) 23:30:57.63 ID:qc9o+uzj0.net
凍った体無理に動かそうとしたら特に関節なんか都度メキメキバキバキしそうなもんだけどなあ
アニメでは髪も本当に凍ってるの?って思うほど自然になびいてたし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9183-/aea):2023/04/14(金) 00:29:54.28 ID:l5VFKW0j0.net
>>245
いやいや『凍れる時間の魔法』って対象の時間を凍結させるだけで
物理的に凍ってるワケじゃないんで…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-KopG):2023/04/14(金) 00:55:09.02 ID:7dr4bBpKd.net
そもそも、時間というものがあるのかないのか分からない。
概念として成り立つとしても。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9a3-CPtP):2023/04/14(金) 00:56:45.51 ID:DqI7zE3p0.net
憑依ミストは一切の攻撃を受け付けないから無敵というネタにも共通するところだが、理論物理学的な時間停止の話なんでしょ
打撃も熱も時間軸がないと物理学だと効果がないからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd6-KopG):2023/04/14(金) 00:59:51.30 ID:TSjQjbv1H.net
精神と時の部屋で修行してたどり着いたブラックフリーザみたく、バーンの魔力を遥かに超えれば、ミストバーンもタコ殴りで粉砕可能。
ついでに黒の核晶で跡形もなく滅殺。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bd-jADp):2023/04/14(金) 01:37:22.90 ID:vxpIXxkC0.net
秘法を解除出来る技か呪文があればただの真バーンと変わらないんだけどな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bd-jADp):2023/04/14(金) 01:39:09.41 ID:vxpIXxkC0.net
あとは空裂斬とかならミストだけ倒せるのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-KopG):2023/04/14(金) 02:09:52.25 ID:cCCl3JUMd.net
対消滅タイプの呪文を開発すれば倒せる。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bd-Ay2p):2023/04/14(金) 03:55:28.36 ID:hpPAlVwJ0.net
>>250
獄炎でマトリフがいくつか解除方法見つけてるんだよな
だから最終戦に理由付けて参加させなかった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c2-3pIG):2023/04/14(金) 04:36:35.01 ID:O3y8jDM60.net
>>251
大魔宮での真ミストバーン戦でのヒムのセリフからして多分無理だと思うぞ
空の技で倒せる可能性があるなら「もう一つも打つ手なしだ、煮るなり焼くなり好きにしろ」なんて
諦めたセリフは出てこないだろう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9183-/aea):2023/04/14(金) 04:40:44.80 ID:l5VFKW0j0.net
>>254
それでもメドローアだけは唯一対抗可能という凄さが改めて良くわかるわw
本当に時間止まってようが何だろうが、直撃すれば問答無用で消滅って最強なんだなあ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4119-7PFw):2023/04/14(金) 07:22:04.25 ID:/e6y5cS40.net
時間がフリーズしてるって意味で物理的に凍ってるわけじゃないのか
ミストは時空干渉が可能な生物?なのかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2cd-pQry):2023/04/14(金) 08:00:19.23 ID:z/H6T+Gu0.net
いや、凍れる時間もアストロンと同じように肉体は完全に固まってるから結局は凍り漬けと同じだろう
冷凍温度の違いはあるだろうけど

ミストならアストロン状態の生物に憑依しても自由に動かせる能力があるのだろう
この辺は三条に直接聞かないと憶測ばっかになってしまう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 14:29:04.94 ID:yJ2af7tAH.net
んだから、四の五の言わずに、修行してバーンの力を上回れば、時間が止まっていようが何しようが、呪法をキャンセルして北斗鋼裂把みたく、バーン本体はズタズタにできる。

象が次元を超えた圧倒的な力でアリを踏み潰すみたく。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 15:04:00.02 ID:ZRJfwMQH0.net
氷漬けだとか真面目に突っ込むと
体温がある=時間が動いているだぞ

時間が止まっているなら絶対零度だから
「冷たい」どころじゃないわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 16:28:22.50 ID:I+7tyXsYd.net
時間が止まっている物体を、外部からの運動エネルギーで動かせるのかね?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 16:33:17.13 ID:l5VFKW0j0.net
何故かファンタジーの設定を物理的に解釈する人、一定数いるな
対象の時間を止める魔法ってきちんと台詞で説明があるのに、なんで実際に凍ってる事になるねん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 16:35:40.78 ID:crld0pRr0.net
対象者の時間を止める呪法、
時間が止まるので体温もなく当然冷たい、
まるで凍ってるようだ、ならば「凍れる時の秘法」と命名

これくらいは分かりそうなもんだが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 17:24:36.05 ID:ZRJfwMQH0.net
体温もない=-273度やぞ
素手で触ったらヤバい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 18:35:36.39 ID:wu6jI2pO0.net
獄炎で凍ったアバンとハドラーを移動させてもポーズは変わってなかったから
ミストが憑依しなければ指一本も動かないだろうな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 18:37:45.69 ID:atcgoWIq0.net
ミストがかなり特殊な能力持ちって事かね
その割にはミストが死んだ時にバーンは何も反応示さなかったが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 19:16:04.52 ID:ErAYMFa4d.net
いいねぇ
https://i.imgur.com/zacVGmE.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 19:43:02.74 ID:vxpIXxkC0.net
>>254
空の技使えるやつ、あの場にその時居なかったじゃん半死人は居たけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 20:21:56.55 ID:TSjQjbv1H.net
何ていうか、バーン本体を神経抜きして活け〆した状態かな?
ミストが操る肉体は。

凍れる時の秘法は、魚の神経抜き。時間を完全に止める訳でなく、見かけ上、傷みにくくしているだけ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 20:23:19.40 ID:ZRJfwMQH0.net
魚の神経抜いたら刃物が通らなくなるのか
どこのファンタジーグルメ漫画だよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 20:32:54.22 ID:Rv92DmF50.net
>>266
横浜のコンサートの?良いねえw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 21:09:12.72 ID:Yryyy7cCd.net
>>269
食戟のソーマ 魔界編


硬い体は、単にバーンの強大な魔力でエンチャントされたと考えた方がよかろ。
だから、瞬間的にでもバーンを超える力があれば、竜闘気を貫くみたく傷は付く。
無印星矢がハーデスに傷を負わせた時のように。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 21:31:39.29 ID:vxpIXxkC0.net
ダメージを受けないのはあくまでも秘法の効果なのであって秘法の使用者バーンの魔力だから硬いとかアバンだと柔らかいとかということは無い
だからメドローア以外では凍れる時の秘法のバーンの肉体にダメージを負わせることは出来ない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 22:32:01.52 ID:TNgyLBq9d.net
今夜のフィルムコンサート現地組です
演奏そのものはまぁいろいろ言いたいこともあるが
全体としては総じて満足
林ゆうきさんのダイ大愛は充分に伝わった
とてもこの作品を大切にしてくださっている方だとわかって嬉しい
リアルタイム世代のようですな
何も決まってはいないようだが2弾3弾とやりたいみたいなので
ここに出入りしているような皆さんぜひ積極的に課金してやってくれ
グッズあるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 22:39:33.72 ID:Yryyy7cCd.net
考えるのもアホ臭くなってきた。

ヱクセリオンみたく、周辺の物理法則を書き換えて、それに努力と根性で攻撃すれば、時が止まっていてもフルボッコにできるんじゃないかな?


あと、バーン自体、使い手の魔力で魔法の威力が違うのを実証している以上、バーンを凌駕する魔力を有する魔法あるいはそれを魔法剣(拳)にしてを叩きこめば、ことは簡単だろう。
ブロキーナに殴られてグラついていたから、非常に大きな外力でもギッタギタにできるはず。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 22:39:53.20 ID:Rv92DmF50.net
現地組お疲れ!
あんたの報告で救われたぜ!
良いコンサートだったみたいだな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:01:30.82 ID:D9ZVnC3Bd.net
こちらもコンサートから帰宅中
客層は女性や子供も含めて性別年齢まんべんなくという感じでみなとみらいホールの1階席が9割くらいは埋まってました
林さんの映像の切り方が完璧すぎて泣けました。円盤化希望
アンコールで竜の騎士を録音録画自由で演奏してくれたので、これからつべとかSNSにアップされるでしょう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:02:59.69 ID:Rv92DmF50.net
マジ?それは楽しみ!情報サンクス

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:03:03.43 ID:aL3WnJfw0.net
>>273
なおさら続編が望まれるわ。何にしてもやっぱ起爆剤は必要だし。どんなグッズ手に入れたの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:04:15.55 ID:aL3WnJfw0.net
>>276
録音録画自由とかすげえな、それだけ拡めてほしいってわけか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:05:28.23 ID:OgihC1WMr.net
コンサート、悪くはなかったが10人ほどの小編成なのはちょっと物足りない
次はぜひコーラス付フル編成でお願いしたい
休日のもう少し早い時間だと更に良い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:28:31.50 ID:TNgyLBq9d.net
>>278
グッズ付きチケットなのでまずそれでもらったやつ
パンフ、グッズ付きチケ専用トート、同じく専用クリアファイル
あと現地販売のTシャツと缶バッジセットは別に買った
現地のはオンラインショップで売られているもの
オンラインショップのクリアファイルも欲しかったんだが
自分の時はもう売り切れていた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:32:30.30 ID:5y03X/N30.net
配信でコンサート見たけど本編映像と一緒に聴けるのが最高だったわ
買おうと思った時には売り切れてたのでパンフレット再販して欲しい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 00:12:05.23 ID:Nf8rNMo50.net
>>267
ヒムの闘気拳は空の技と性質は同じ(光の闘気で悪の生命体を滅する)だろ
もし真ミストバーンが空の技で倒せる相手だったらヒムの闘気拳でどうにかなる可能性があるんだから
あそこでもう打つ手なしって諦めたりしてないってことだよ
ミスト本体が剥き出しならまだしも凍った無敵ボディの中に入り込んでしまってるわけだしな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 06:01:18.77 ID:QKPUOmQ10.net
空の技と闘気は違うでしょ
ザムザやクロコダインも闘気使うけど違うでしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 09:29:54.77 ID:jeZbwALx0.net
>>284
ヒムのは光の闘気
クロコダインやマァムやノヴァのは普通の闘気

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 11:21:19.03 ID:3qhL70J4a.net
>>282
同じく配信で見たけど演奏者のアップは要らんから
アニメの映像をずっと映して欲しかった

まあそれ以上に要らんかったのは
今月末でサ終するソシャゲの主題歌だったけどな
初めて聴いたけど生歌にしても下手糞だった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 12:30:19.57 ID:gOZfpY+e0.net
前から思ってたけど
この世界、魔法弱くない?
反射されたり
無効されたり

脳筋優遇し過ぎやろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 12:54:35.19 ID:y9MydBg50.net
充分強いだろ
特にバーンのカイフェニとか
てかメドローアもだが裂光拳(マホイミ)とかも、強くし過ぎた為に反射だの金属生命体だのを出して効かない事にしないと即終了だし
それ以前にメタだが漫画やアニメで魔法が強くてもDBのかめはめ波(ドルオーラ)の打ち合いしてるだけの地味な戦闘にしかならなくてつまらん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 13:18:51.20 ID:jeZbwALx0.net
>>287
まあその辺はどうしても少年漫画だからな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 13:19:19.79 ID:H6CRtZfDd.net
素顔ミストの額の飾りに空の技を
当てればダメージ与えられそうだが。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 13:54:41.09 ID:zPXTfyur0.net
あれは別に本体が額に集中している訳じゃないから
よしんばダメージを与えられたとしても致命傷にはならんでしょ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 17:59:38.35 ID:LUmA0d2K0.net
もし久川綾がレオナのCVに起用されることがなかったら「仕事が多いことがなく知名度も現在も高くなく暮らしも大阪府貝塚市の実家に戻ってた」のかな

同声優のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1518689657//?v=pc

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 18:06:35.77 ID:xssqxpul0.net
さすがにない
セーラーマーキュリーだぞ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8783-S3w6):2023/04/15(土) 21:08:20.11 ID:/hX7dsxM0.net
セーラームーンは92年、旧ダイ大アニメは91年放送開始なので
旧ダイ大のレオナの方が先だな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47bd-aF7H):2023/04/15(土) 23:11:33.30 ID:vdKgpQlv0.net
89年の新ビックリマンで藤田さん、千葉さん、塩沢さんと一緒のレギュラーになってる時点でな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-S3w6):2023/04/15(土) 23:15:54.01 ID:ALBI8xmC0.net
コンサート行った人
どんな内容のコメント聞いた?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 06:16:11.81 ID:NJfjemnra.net
>>296
林ゆうきのコメントの事なら配信で見れば分かるだろ
3300円も払えないのかよw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 07:49:41.66 ID:to6NCx2Ur.net
まぁ、また開催できたらいいねみたいなコメントぐらい
特に新着情報はなかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-S3w6):2023/04/16(日) 15:38:17.85 ID:WNELzW5F0.net
>>297
なんか面白いナイストークしてたら見てみようかなと思っただけだが気に障ったかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-drzB):2023/04/16(日) 15:42:52.32 ID:9B712O0Aa.net
>>299
教えて君はウザがられるのも知らないネット初心者だったかw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-S3w6):2023/04/16(日) 17:32:41.12 ID:WNELzW5F0.net
うわ何こいつ…
こんな素晴らしいものに行きたがらない奴はカスだ!ってどうやら怒り心頭らしい

ぶっちゃけ林氏にも興味ないし面白い情報があれば各所で出るだろうから
スレの話題になれば良いと思って適当にふった話題なんだよな
なんも教えたくないっていうなら全然それでいいよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4774-iEXN):2023/04/16(日) 18:14:28.09 ID:J1erHRi10.net
久々にダイスキTV観ようかと思ったら全部非公開になってる、、、
なんでや、、

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 20:18:06.48 ID:lCG4JXmH0.net
ふーりん(封印)したんだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 20:30:50.01 ID:V4rM8wd40.net
こうして過去の情報が巻き添えで抹消されちまうんじゃ、
クリエイターの不祥事なんて関係ない!作品が良けりゃいい!
なんて言えないわな。迷惑極まりない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 21:03:30.36 ID:zr43D2EUa.net
フィルムコンサートって言うからフルオケなのかと思ってたら小編成なのなw
写真見てあまりのショボさに笑っちまったわw
去年やってた「ヒックとドラゴン」みたいなのを想像してたよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 21:06:03.83 ID:KERzV4wzd.net
元々放映から1ヶ月で非公開になってただろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 21:08:12.19 ID:A7xwRZZa0.net
ダイ好きは元から期間限定だよ
出演者たちとそういう契約なんだろう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 21:49:23.31 ID:Mx4ux88Fd.net
ダイ好きTV特別版はいくつかまだ見られるみたいだな

>>305
予算は限られているだろうし難しいとは思うが
今後に期待してアンケートにその辺は書いたよ
シンセか打ち込みにかぶせているものだから
ちょっとした音外しや粗がどうしても目立ちやすくて
もともと目立ちやすいトランペットあたりは大変だろうなと思った

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 22:44:37.04 ID:zr43D2EUa.net
>>308
同期ありかよ
完全生演奏期待して行った人はガッカリしたんじゃないかな
アプリがコケて予算削られたのかもしれないが中途半端にやるのはいただけないな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 22:57:48.88 ID:c/0r86Xb0.net
インフィニティストラッシュはほんと発売時期逃したよなあ、アニメ終わったところに間髪入れずに出せてればまだ話題が続いたのに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 22:58:56.41 ID:c/0r86Xb0.net
ぶっちゃけアニメも待ち侘びてたが、ダイ大単体の据え置きゲームも30年前から熱望してるんだわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0719-sO4t):2023/04/17(月) 08:18:03.05 ID:suPjd44/0.net
>>288無防備のアバンすら仕留められないカイザーが強力とか言われてもねぇ
見た目が派手な割に威力はショボい志々雄真実の紅蓮腕みたいなもんだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8783-S3w6):2023/04/17(月) 09:01:21.22 ID:62a5JY1O0.net
>>310
ま、焦って出してたら間違いなくクソゲーだっただろうし
発売時期を犠牲にしてまで作り込んだのならそれを信じるしか無いな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-yC9D):2023/04/17(月) 13:21:40.35 ID:yGQEmv+d0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド:超5弾にオンライン フレンド対戦機能 ロン・ベルクの武具も登場 | MANTANWEB 2023/04/17 12:26
https://mantan-web.jp/article/20230417dog00m200015000c.html

公式ツイートも見たが、どっかのソシャゲと違ってこちらはダイ人気?なんだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7e1-FrtH):2023/04/17(月) 18:03:18.69 ID:VhQYxAst0.net
キン肉マンとか北斗の拳のフィギュア出してるクソ高いフィギュアメーカーがフィギュア出すらしい
この感じなら待望のクロコダイン大型フィギュア化もあり得るんじゃないか
7万はしそうだけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7d0-k5CZ):2023/04/17(月) 20:41:12.36 ID:2mgM4LVZ0.net
>>314
スクエニからゲーム出るまで延命指令出てんだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-5ucd):2023/04/17(月) 23:13:03.28 ID:1XRGnJ3Ma.net
>>312
アバンが無事だったはハドラーの灰のおかげでは?
メガンテとキル技を連続でカバーしたから単発防御じゃないみたいだし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-yC9D):2023/04/17(月) 23:32:09.91 ID:yGQEmv+d0.net
ラストも飾る!ジャンプ作品で「ずっと使われ続けた必殺技」といえば? | マグミクス 2023/04/17
https://magmix.jp/post/148697

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 12:28:57.78 ID:B1MrZZCR0.net
そっかカイフェニ喰らっても黒こげにならなかったのはハドラーの灰のせい?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 15:51:37.20 ID:jun9Tfdsd.net
>>319
アバンストラッシュの相殺では

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 18:01:31.90 ID:wk4HKIVY0.net
破邪の秘法得たアバンだから事前にフバーハでも仕込んどいたんだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-sFbk):2023/04/19(水) 02:00:54.76 ID:ZF/SjaRB0.net
ハドラーの灰はバーニングクリメイションで役目果たしただろう、あれでアバンから離れてた描写あった
ジャッジのメガンテと魔界のマグマの成分のバーニングクリメイション防いだだけで十分過ぎる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 07:19:02.68 ID:QVcoRTVb0.net
超魔改造のハドラー娘。もメラ系無効だな
カイザーフェニックス受けても衣服が焼失するだけ無傷全裸で得意気になる娘。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 18:21:08.87 ID:JEJnARV20.net
アバンはバーニングクリメイションに正面から突っ込んでるし、装備に炎耐性でもあるんじゃないかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 19:30:42.46 ID:QVcoRTVb0.net
あんなんアストロンかけてやり過ごせばいいのに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07bd-72iG):2023/04/19(水) 23:10:16.37 ID:QVcoRTVb0.net
ハドラー娘。は最初は敵で出て来る設定

娘。「ザムザの仇、討たせてもらうわ」
マァム「武神流土竜昇破拳!」
吹き飛ばされミニスカートが捲れてパンモロになる娘。
ポップ「フィンガーフレアボムズ!」
衣服が全て燃えて全裸になる娘。
ダイ「俺たちと仲間になろう、娘。」

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7d0-k5CZ):2023/04/19(水) 23:11:24.13 ID:UtTJ76SN0.net
ハドラーの娘。定期的に湧くねw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7a3-UiBX):2023/04/19(水) 23:49:58.07 ID:Tk838aR10.net
それだともはやギャグ漫画だな。しかもちょっと古いタイプの。
うっかりドジっ子じゃないか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0730-lfja):2023/04/20(木) 00:37:26.37 ID:FYD3Vczx0.net
>>325
アストロンもどんだけ有用なんだろうな
ゲーム的には完全無敵だけどバーン様ならぶった切れそう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-sFbk):2023/04/20(木) 01:16:53.10 ID:jSHFYQuC0.net
ロトの紋章だと隕石すら防いでたなアストロン

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a2-sFbk):2023/04/20(木) 06:08:00.61 ID:jCQmHdpL0.net
ハドラーがやったみたいにアストロンは効果切れた瞬間を狙われるから
ゲームみたいにターン制じゃないと使いにくいよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-py+w):2023/04/20(木) 06:14:45.24 ID:0Bxjvqq7d.net
黒の結晶の爆破もアストロンなら

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 17:14:23.17 ID:v2lR64lW0.net
アストロンてオリハルコンより硬いの?

総レス数 999
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200